>  >  > 「保育園落ちた」に安倍応援団が攻撃!

津川雅彦だけじゃない、「保育園落ちた」ブロガーに安倍応援団が次々卑劣な攻撃! 内調のデマリーク、ネトウヨも

【この記事のキーワード】, ,
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
tsugawa_151015_top.jpg
『そこまで言って委員会NP』での暴言が問題になっている津川雅彦(グランパパプロダクションHPより)


「ブログ書いた人間が死ね!」

 先週、『そこまで言って委員会NP』(読売テレビ)で、俳優・津川雅彦が「保育園落ちた」ブログをめぐり暴言を吐いたことが大きな問題になっている。番組自体をBPOに告発すべき、国会でも追及すべきという声もあがっており、読売テレビ内でも「今回はさすがにまずい」という空気が流れ始めたという。

 しかも、本サイトでも指摘したように、これはたんにトチ狂ったネトウヨジジイが暴走しただけの話ではない。津川はもともと「安倍晋三総理大臣を求める民間人有志の会」発起人のひとりで、最近も安倍首相から直轄の「日本の美」総合プロジェクト懇談会座長に指名されるなど、安倍首相の盟友とも言える人物。また、発言の舞台となった『そこまで言って委員会』も安倍首相が何度も出演している露骨な安倍応援番組で、実際、この日は津川以外にも、司会の辛坊治郎、コメンテーターの中田宏、金美齢、竹田恒泰などがブログやデモ、国会で保育園問題を取り上げた民主党をひたすら攻撃していた。

 番組に津川を呼んだのは、同番組の制作会社・AZITOの代表、井関猛親氏だという。井関氏といえば、百田尚樹の『殉愛』騒動でさくら夫人の代理人的な動きを見せ、やしきたかじんが遺産を寄付することにしていた団体に、さくら夫人や百田とともに寄付放棄を迫ったことなどでも知られているが、安倍首相を初めて番組に呼び、安保法制の国会審議中の出演を仕掛けるなど、安倍首相と太いパイプをもっていることでも知られている。

「いつもの安倍応援団に加えて、津川さんを呼び、保育所問題で窮地に立った安倍政権を番組ぐるみで擁護しようとしたということでしょう。でも、津川さんがつい本音をしゃべってしまい、逆に安倍政権の足を引っ張る結果となった(笑)」(在阪テレビ局関係者)

 実際、津川の発言は安倍政権の本音と言っていいだろう。安倍首相の国会答弁を見てもわかるように、官邸は当初、待機児童問題にまともに取り合う気などさらさらなく、むしろ、姑息な情報操作で批判封じ込めを画策していた。実際、官邸からその「保育園落ちた」ブログへのカウンター情報が新聞・週刊誌に流されていたのだ。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 岡田と宮崎の同棲をテレビが無視
2 乙武不倫で噴出、障害者差別を許すな 
3 安倍がヒトラーと同じ手口で共産党排除
4 SMAP騒動の暴露本に新事実が
5 「保育園落ちた」に安倍応援団が攻撃!
6 乙武洋匡の本質をマツコが見抜いていた
7 安倍が自衛隊を私兵扱い、皇軍化計画も
8 菊池桃子が安倍政権にダメ出し!
9 乙武洋匡が不倫旅行、5人の女性と関係
10 キムタク「両親と絶縁」は静香の影響
11 上原亜衣は? AV女優の引退後
12 富裕層以外は地獄!老人達の悲惨な実態
13 『NEWS23』膳場、岸井が最後の放送で
14 中居「もう元通りにはならない」
15 貧困女子のセックスワークと知的障害
16 菊池桃子の抱く社会への憤り
17 元タカラジェンヌが告白した性的虐待
18 “不倫”乙武洋匡をテレビが全面擁護
19 SMAPがジャニーズの歴史から抹消
20 林真理子がなんとキムタク批判!
PR
PR
1『報ステ』古舘が安倍に最後の反撃!
2乙武洋匡の本質をマツコが見抜いていた
3『クロ現』国谷裕子が“最後の一刺し”
4安倍が自衛隊を私兵扱い、皇軍化計画も
5乙武洋匡が不倫旅行、5人の女性と関係
6ショーンKと同じ!安倍首相も学歴詐称
7津川雅彦が保育園ブログ主に「死ね」
8『NEWS23』膳場、岸井が最後の放送で
9“不倫”乙武洋匡をテレビが全面擁護
10安倍が「勲章」で保育園問題ゴマカシ
11安倍の後援者の息子が高校生会議仕掛け
12「2人産め」校長も…子育て右翼が増殖
13政府は安田純平の拘束を隠蔽していた
14安倍の御用記者が待機児童問題でデマ
15橋下徹バラエティ復帰でヒドい二枚舌
16稲田朋美と在特会の関係を裁判所が認定
17太田光「高市早苗にモザイク」発言
18安倍がヒトラーと同じ手口で共産党排除
19「全国高校生未来会議」仕掛人に新疑惑
20最高裁が原発再稼働裁判官を送り込み
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

サイゾーメディアの人気記事