どうも!コバヤシです。
この記事のタイトル通り、『コバろぐ』の読者がついに!ついに200を超えました(2016年3月28日0時40分現在)。
と、ここまでは100を超えたときの記事のコピペで。
それにしても、200ってスゴい数字ですよ。200人の方がこの『コバろぐ』を気にしている。普通に考えて、あり得ない。とにかく、ありがとう。
あー、そこそこ!読者解除しない!いや、してもええけどこの記事がバズってからにして。
200人超え!
この『コバろぐ』は、2015年11月2日に産声を上げました。前から作って放置していたブログを生まれ変わらせた形で。その放置されていた5記事は、残してあります。サイドバーの月別アーカイブをみると2013年に5記事カウントされていますが、その5つの記事が放置されたブログのものです。興味がある方は是非(つまんないよ)。
で、読者数が100を超えたのが先月の17日で『コバろぐ』始めてから3ヶ月と15日経ったときでした。そして、そこから1ヶ月と11日経った今日までに100人また増えたわけです。
ありがとうございます、ホントに。
今後の展望
毎度毎度のことを書きますが、書きたいことを書きたいように書くというスタンスは絶対に崩しません。ウケようとか、これ買わせようとか、そんな記事は書きませんよ。
この『コバろぐ』の記事は、ぼくが書きたいと思ったこと、知っていてみんなに見て欲しい聞いて欲しいことをひたすら書いていきます。
いつも遊んでくれる濃いめのブロガーさんたちへ
このブログを読んでくれる人、スターつけてくれる人、はてブ残してくれる人、コメントをいつもくれる人、そしてその他大勢のブロガーさん、いつも読んでくれてありがとう!
その中でも特に、いっつもTwitterやツイキャスやその他諸々で遊んでくれるはてなブロガーの方々、助かってます。
あなた方が居なきゃ、ぼくは恐らく既にはてなブログ界隈からは消えていたと思います。
今後とも、よろしくお願いいたしますゴジョ。
改めてブログってすごい
普段生活していて、40代半ばのオッサンが「自分が思ってることはこうだ」ってしゃべってても誰も聞かないでしょ(当たり前だろ)。
でも、ネット上に同じことをブログという形でしゃべると、さまざまな反応がもらえるし、驚くべきことに「仲よくしよう」なんて人も出てくるのです。
これってホントにスゴい。
だから、このはてなブログで出会った人たちも大事にしていかなアカンなー思てますねん。
さらに進もう
これからも『コバろぐ』はただただオッサンの独り言として更新していきます。
もし、みなさんが興味があることをひとつでもしゃべってたら、ちょっとだけ立ち止まって聞いてみてくださいな。
損はさせませんぜ、きっと。
ではまた。