アパート暮らしなんですが、来客用に駐車場を1つ借りているのですよ。確かに普段は使ってないのですけど、昨日なんかは友人が遊びに来ていたので駐車していました。その駐車場に今朝見覚えのない軽トラが一台止まっていたのです。
会社のロゴが貼ってある社用車で「どこかの家に仕事できているのかな。まぁ今日は使ってないし、ちょっとくらい良いか」と思ってそのままにしていたのですが、1日中止まっているので、ちょっとどうよ?と思ってその会社をググって電話をかけてみたのです。
会社は小さな警備会社で社長名は女性でした。電話に出たのは女性で他に人気は感じられなかったので、たぶん社長本人でしょう。電話に出ても社名も名乗りません。
「はい」
「株式会社hogehogeさんですか?」(はいじゃねーだろ、、、)
「はいそうですけど。」
「ナンバー9999の軽トラってそちらの車ですか?」
「覚えてないけど、たぶんそんな感じのナンバーだったかな」
「屋根に黄色いパトランプのついた、、、」(社用車のナンバー管理してないのかよ)
「あぁそれです」
「今日うちの駐車場に一日中無断駐車しているのですけど」
「どこですか?」
「XXX一丁目です」
「あぁ、増田と言うものがそっちに住んでいるので、乗って帰ったのだと思います。私も乗って帰るとは聞いていないのですが。A棟に住んでいますので」(直接増田に文句言いに行けという感じで)
「いや、そんな事は私には関係なくて、おたくの社用車がうちの駐車場に一日中無断駐車しているのですから、おたくの責任でどけてください」
「あぁわかりました。速攻増田に電話して謝りに行かせます。何号室ですか?」
「どけてもらえば良いですから、来てもらわなくて結構です」
「いやいやいや、うちも社員教育としてきちんとしなければいけないので」
「おたくの社員教育は私関係ないので。とにかくどかしてくれれば結構です」
「どかせるのに理由を説明しないといけないですので」
(なんでそんなにこっちの個人情報知りたがるんだ、、、気味が悪い)
「[苦情がきた]で良いでしょう?あなたが言わなければ大家か管理会社か私かはわからないでしょ?とにかくどかしてくれれば結構ですから」
「わかりました。すぐにどかさせます」
「はいお願いしますね」
お気づきでしょうか?彼女の口からは「すいません」の一言もありません。増田さんに謝りにいかせる前に、まず彼女の口から謝罪するべきだと思うのですが、、、完全に人事なんですよね。気持ちはわからないでもありませんが。
ほとんどの時間は空いているし、たまたまそこに車が止まっているのを見てなくて、空きだと軽い気持ちなんだとは思います。うちの両親とか私のアパートにきた時に超ナチュラルに誰のか分からない駐車場に車止めて、いつも私が慌てて移動させたりするので、田舎者だとそんな人もいるのでしょう。
年配の人なんかなと思って窓から見てたら、若いお兄ちゃんでした。作業着姿だったので、もしかしたら仕事サボってたりしてたのかな、、、
なんか色々とモヤっとしているところに、関係ないセールスの電話が掛かってきたりして、イライラしてブログに書きなぐりました!ごめんなさい!
ちなみにこの本お勧めです。私はイライラするとこの本を読み返します。別段たいしたことは書いてないのですが、なぜか頭が冷えます。私が根が単純なだけかもしれませんが。。。
フォレスト出版
売り上げランキング: 37,992
売り上げランキング: 28
売り上げランキング: 76