• ゴフーとは
  • 誤報を通報

  • 国政
    • 内政
    • 外交・防衛
  • 社会
    • 事件
    • 災害
    • 地域
  • 経済
    • 企業
    • 生活
  • 海外
    • 米国
    • 中国
    • 北朝鮮
    • 韓国
  • 文化
    • エンターテイメント
    • サイエンス
    • スポーツ
  • トピックス
  • コラム
    • 小川和久
    • 郷原信郎
    • 新家竜介
    • 牧野洋
    • 楊井人文
  • 特集
  • 訂正
  • 国政
    • 内政
    • 外交・防衛
  • 社会
    • 事件
    • 災害
    • 地域
  • 経済
    • 企業
    • 生活
  • 海外
    • 米国
    • 中国
    • 北朝鮮
    • 韓国
  • 文化
    • エンターテイメント
    • サイエンス
    • スポーツ
  • トピックス
  • コラム
    • 小川和久
    • 郷原信郎
    • 新家竜介
    • 牧野洋
    • 楊井人文
  • 特集
  • 訂正
ホームレポート社会地域大阪市立小中にメール「君が代起立は教育滅ぼす」は誤報 市民団体、産経に抗議 ...
前へ

大阪市立小中にメール「君が代起立は教育滅ぼす」は誤報 市民団体、産経に抗議

D-TAC結成集会(2015年7月13日、D-TAC提供)
D-TAC結成集会(2015年7月13日、D-TAC提供)
PR
日本報道検証機構, 2016年3月27日
誤報レベル
誤報レベルとは
誤りの可能性
誤りの深刻性
日本報道検証機構 大阪市立小中にメール「君が代起立は教育滅ぼす」は誤報 市民団体、産経に抗議 2016年3月27日

不正確な引用で、記事の影響は大きい

産経新聞は3月15日付朝刊(東京版)で「教職員の国歌斉唱『教育荒廃させる』 市民団体、大阪市立小中にメール」と見出しをつけ、「卒業式での教職員の国旗掲揚や国歌斉唱は『教育を荒廃させる』などとする内容のメールが2月、市民団体から大阪市立小中学校全424校に送られていた」と報じた。しかし、この市民団体が一斉送信したメールで「教育を荒廃させる」と批判したのは、国歌起立斉唱の「職務命令」やその発令を促す大阪市教育長の「通知」だった。メールでは国歌起立斉唱という行為そのものが「教育を荒廃させる」とは主張しておらず、「国旗掲揚」には全く言及していなかった。ニュースサイト記事の見出しは一部修正されたものの、同団体は「誤報」と抗議している。

記事が取り上げたのは、国歌斉唱時の不起立を理由に戒告処分を受けたの松田幹雄・大阪市立中教諭を支援する活動を展開している「Democracy for Teachers and Children」(D-TAC)が2月10日、市立学校に一斉送信したメール。D-TACのウェブサイトで全文公開されており、問題となった部分は次のように記されていた。

私たちは、1月5日付で大阪市教育委員会に「質問と要請」を提出し、昨年1月23日付で出されました「式場内のすべての教職員は起立して斉唱するよう校園長より職務命令を行うこと」と指示する教育長通知と同様の通知を出さないよう要請していました。この通知と「君が代」起立・斉唱職務命令が、教職員の間に保身を蔓延させ教育を荒廃させるのではないか、本来、児童・生徒に対して当然なされるべき「君が代」の歌詞の意味や扱いの歴史的変遷についての情報提供も行わないまま起立・斉唱を強要し、「君が代」を歌いたくない児童・生徒に対して「いじめ」・人権侵害の現実が生まれているのではないかと問題提起していたのです。D-TACウェブサイト

日本報道検証機構はD-TACに対し、メールでの「教育を荒廃させる」という指摘は、式場内で国歌を起立斉唱するという行為そのものも含まれているのか質問したところ、「教育長の『通知』と『職務命令』についてのみ、述べたものです」との回答があった。卒業式などでの国歌の起立斉唱については「大人・子どもを問わず、一人一人の多様な参加のあり方を尊重し保障すべきです」との見解を示した。

今回の記事は、産経の大阪版で「大阪市小中学校に市民団体がメール 教職員の国歌斉唱起立に反対」と見出しをつけて詳しく報道。本文は、D-TACが問題視したのが「職務命令」であることにも触れているが、見出しとリード(東京版と同じ)はメールの趣旨について誤解を与える記述になっていた。

160315_sankei_west産経新聞ニュースサイト(WEST版)2016年3月15日掲載(見出し修正前の画像)

160315_s_24_u産経新聞2016年3月15日付朝刊(東京版)24面(第3社会面)

ニュースサイトの記事も大阪版と全く同じ内容。見出しは独自に「『君が代起立』は教育滅ぼす」と記されていたが、D-TACの指摘を受け「『君が代起立』は教育を荒廃させる」に訂正された(記事末尾に修正した旨を明記)。その後、D-TACは産経に対し、見出しを「『君が代起立』職務命令は教育を荒廃させる」に訂正し、メールで言及していない「国歌掲揚」の記述も削除するよう再度要請。しかし、産経からは「本文を読めば職務命令を指していることが分かるから替える必要はない」と回答があったという。

ただ、産経の東京版記事は、大阪版より短いバージョンで、見出しにも本文にもメールが「職務命令」を問題視したことに一言も触れていなかった。当機構も東京版記事を踏まえて産経に質問していたが、回答はなかった。

大阪市は公立校の教職員に国歌起立斉唱を義務づける条例を制定している。市教育長は1月29日、各校長に対し、この条例に基づいて国歌起立斉唱の職務命令を出すよう通知していた。 D-TACが今回一斉送信したメールは、市教委にこうした通知を出さないよう要請していた経緯や趣旨を説明する内容だった。最後に「みなさまには、私たちのような声があることを頭においた上で、今一度、学校教育のあり方についてお考えいただきますようお願い致します」と書かれていたが、その他に国歌起立斉唱をやめるよう呼びかける趣旨の記載もなかった。

公立校の教職員に対する国歌起立斉唱の職務命令をめぐっては、思想・信条の自由を保障した憲法19条に反するとして、これまで何度も裁判で争われている。最高裁は、思想・信条の自由を間接的に制約する面は否定できないとしつつも、職務命令自体は合憲と判断(2011年5月30日判決)。ただ、国歌斉唱時に起立しなかった教員を停職処分としたのは重すぎて違法だとして取り消した事例もしたこともある(2012年1月16日判決)。2004年には、天皇陛下が園遊会で「強制になるということではないことが望ましい」と発言され、波紋を呼んだこともあった(朝日新聞2004年10月28日付記事)。

  • D-TACが2月10日一斉送信したメール (D-TAC)
  • 産経新聞の誤報に抗議しています (D-TAC 2016/3/25)
  • 卒業式及び入学式における国旗掲揚・国歌斉唱について(通知)  (大阪市教育長 2016/1/29)
  • 団体との協議等の実施状況 (大阪市教育委員会 2016/3/1)

(*) この記事は、3月26日、Yahoo!ニュース個人で配信し、改題したものです。

  • (初稿:2016年3月27日 18:47)
PR

タグ: レベル5, 産経

共有
Tweet

日本報道検証機構

執筆者について
日本報道検証機構

民間の第三者機関として、報道の正確性・信頼性の向上を促進するために活動する非営利の一般社団法人。2012年11月設立。

関連記事

福島県郡山市内のモニタリングポスト(2014年2月、日本報道検証機構スタッフ撮影)

福島県内モニタリング「線量低下で停止」は誤報 中日・東京新聞社説

中日・東京新聞社説で福島県内のモニタリングポストが線量低下を理由に止まっていると指摘し、住民の憤りの声を載せたが、機器の問題だったと訂正した。 ...
no_thumbnail

国立市議会 「女性正副議長は全国唯一」は誤り

国立市議会の女性正副議長は全国唯一としたのは誤りだったとして東京新聞が訂正している。 ...
no_thumbnail

海老名”TSUTAYA”図書館 「DVDレンタルもある」は誤り

レンタル大手・ツタヤを展開する会社が運営に関わる海老名市立図書館がリニューアルオープンしたことを報じた記事で「DVDレンタルコーナーもある」との記載は誤りだったとして、朝日新聞が訂正した。 ...
マレーシア航空機の捜索支援に派遣された秋田救難隊 Photo by 航空自衛隊 秋田分屯基地

産経「秋田空港、救難機以外の自衛隊機を着陸拒否」は誤報

産経新聞が、秋田県と防衛省の協定で秋田空港が救難機以外の自衛隊機の着陸を拒否していると報じたが、そのような規定はなかった。<追記あり> ...
桑名市消防本部 Photo by Xjm91587

出火元の誤報で中日新聞おわび 抗議の訴え、フェイスブックで拡散の末

三重県桑名市の火災で各紙が出火元を一斉に誤報したが、中日新聞など一部新聞は「続報」で対応。被災者家族がフェイスブックで「訂正」を訴え、中日新聞は一転しておわびを出した。<追記あり> ...
PR

キーワード

読売 朝日 毎日 産経 日経 共同 時事 北海道 東京 中日 西日本 地方紙 NHK 訂正報道あり レベル7 レベル6 レベル5 レベル0 慰安婦 憲法 衆院選2014 参院選2016 歴史認識 美濃加茂市長事件 原発・エネルギー 沖縄 万能細胞 報道改革 安保法制 TPP 消費税 靖国神社 吉田調書

誤報レベル

大阪市立小中にメール「君が代起立は教育滅ぼす」は誤報 市民団体、産経に抗議

トヨタ世界販売台数予想「118万減」と誤報 小幅ベア検証記事で中日新聞訂正

「鴻海の収益、中国大半」は誤り 学者コメントも誤引用 東京新聞

岡田氏「民主進歩党」提案は「誤報」 維新・江田前代表、日経に抗議

「16年3月に避難指示解除」 東京新聞、首相発言を誤記

福島県内モニタリング「線量低下で停止」は誤報 中日・東京新聞社説

「民共合作」発言 安倍首相ではなく稲田氏 朝日訂正

社外役員の兼務禁止 見出しなどに誤り 日経訂正

露野党指導者追悼デモ 産経、「7500人参加」に訂正 実際は万単位の情報も

「茨城のシールズ、標榜したことない」 市民団体代表、産経に抗議 「北とグル」発言も否定

過去の記事

  • 2016年3月 (14)
  • 2016年2月 (15)
  • 2016年1月 (19)
  • 2015年12月 (10)
  • 2015年11月 (6)
  • 2015年10月 (6)
  • 2015年9月 (7)
  • 2015年8月 (18)
  • 2015年7月 (12)
  • 2015年6月 (16)
  • 2015年5月 (17)
  • 2015年4月 (8)
  • 2015年3月 (25)
  • 2015年2月 (28)
  • 2015年1月 (33)
  • 2014年12月 (41)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年10月 (6)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (5)
  • 2014年7月 (7)
  • 2014年6月 (5)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (12)
  • 2014年3月 (5)
  • 2014年2月 (6)
  • 2014年1月 (4)
  • 2013年12月 (9)
  • 2013年11月 (14)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年9月 (5)
  • 2013年8月 (3)
  • 2013年7月 (7)
  • 2013年6月 (8)
  • 2013年5月 (8)
  • 2013年4月 (5)
  • 2013年3月 (3)
  • 2013年2月 (9)
  • 2013年1月 (7)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (10)
  • 2012年10月 (11)
  • 2012年9月 (7)
  • 2012年8月 (5)
  • 2012年7月 (5)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (4)
  • 2012年4月 (4)

お問い合わせ


1+1=
お問い合わせ(SSL対応)はこちら
一般社団法人 日本報道検証機構

GoHoo(ゴフー)は、マスコミの報道を検証するウェブサイトです。GoHooは、一般社団法人 日本報道検証機構が運営・管理しています。

ソーシャル

24559
フォロワー
3895
いいね!
284
チャネル登録
購読
RSSフィード

最新ツイート

  • 【Yahoo!配信】日本報道検証機構が「教育を荒廃させる」という指摘は式場内で国歌を起立斉唱するという行為そのものも含まれているのか質問したところ、市民団体側は「教育長の『通知』と『職務命令』についてのみ述べたものです」と回答。→https://t.co/DDKTBtiRVv
Copyright © 2013-2015 WANJ.
  • アカウント
  • カート
  • 利用案内
  • 各種規約
メニュー
  • 国政
    • 内政
    • 外交・防衛
  • 社会
    • 事件
    • 災害
    • 地域
  • 経済
    • 企業
    • 生活
  • 海外
    • 中国
    • 北朝鮮
    • 米国
    • 韓国
  • 文化
    • エンターテイメント
    • サイエンス
    • スポーツ
  • トピックス
  • コラム
    • 小川和久
    • 新家竜介
    • 牧野洋
    • 楊井人文
  • 特集
  • 訂正
  • キーワード(メディア別)
    • 読売
    • 朝日
    • 毎日
    • 産経
    • 日経
    • 共同
    • 時事
    • 北海道
    • 中日
    • 西日本
    • 地方紙
    • NHK
  • キーワード(誤報レベル別)
    • 訂正報道あり
    • レベル7
    • レベル6
    • レベル5
    • レベル0
  • キーワード(テーマ別)
    • 美濃加茂市長事件
    • 慰安婦
    • 衆院選2014
    • 報道改革
    • 原発・エネルギー
    • 沖縄
    • 万能細胞
    • 安保法制
    • TPP
    • 消費税
    • 靖国神社
    • 吉田調書