1: チェーン攻撃@\(^o^)/2016/03/27(日) 10:55:09.51 ID:xVKnJfVQ0●.net ?PLT(17667) ポイント特典
http://www.rottentomatoes.com/m/batman_v_superman_dawn_of_justice/
ゴミクズの始まりと呼ばれる始末
Batman v Superman: Dawn of Rubbish
世界ナンバーワン映画評論サイトRotten Tomatoesで 29%と酷評される

https://www.youtube.com/watch?v=lCGk4Qa5kC0
ゴミクズの始まりと呼ばれる始末
Batman v Superman: Dawn of Rubbish
世界ナンバーワン映画評論サイトRotten Tomatoesで 29%と酷評される
https://www.youtube.com/watch?v=lCGk4Qa5kC0
4: シューティングスタープレス@\(^o^)/2016/03/27(日) 10:56:04.24ID:NO3mYSG60.net
全米が酷評! とかCMでは言わないしな。
7: 16文キック@\(^o^)/2016/03/27(日) 10:57:12.39ID:JuRE1q0A0.net
それに比べてスパイダーマンのアベンジャーズ参戦はなんでこんなにワクワクするんだろ
10: ウエスタンラリアット@\(^o^)/2016/03/27(日) 10:59:19.99ID:STki8qme0.net
どうせウジウジめそめそした話なんだろ?
26: ビッグブーツ@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:03:07.82ID:8gJ9zlxj0.net
企画の段階で無理があるわな、スーパーマン強すぎなんだもん。
30: ジャンピングカラテキック@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:05:19.50ID:WXc+AToD0.net
全米が泣いた
32: セントーン@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:07:27.76ID:UmDGhstR0.net
超映画批評さまの点数は?
36: ジャーマンスープレックス@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:08:30.81ID:fIEMe/QK0.net
これもアベンチャーズへのふせんでしょ
37: ダブルニードロップ@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:08:32.28ID:TIks5gpj0.net
スーパーガールVs.ハーレイ・クインなら見に行く。
38: ファイヤーボールスプラッシュ@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:08:55.29ID:rdOYEXTl0.net
これアベンジャーズみたいのだと思ってたけど違うのか
42: ファルコンアロー@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:10:56.57ID:6r0X0jNQ0.net
えーメッチャ楽しみにしてるのに酷評かよー(´・_・`)
46: 膝十字固め@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:11:38.07ID:SXiKv0KI0.net
地球を逆回しに出来るスーパーマンと闘うって設定がすでに無理があるわ。
65: シューティングスタープレス@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:18:05.44ID:Y36OBtSW0.net
逆に興味湧いてきた
67: 中年'sリフト@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:18:27.38ID:kyTgNhbv0.net
むしろこの題材でどうやったら面白くなんだよ
72: テキサスクローバーホールド@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:19:37.18ID:j1i7bO4J0.net
マンオブスティールはノーラン化とか馬鹿にされてたな
74: スパイダージャーマン@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:19:50.46ID:kFjwXi4E0.net
サントラは売れてるみたいね、ハンスジマーが担当してるんだっけ
78: ダイビングエルボードロップ@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:21:21.08ID:Uzbuz7ZK0.net
早くデッドプールがみたい
84: ブラディサンデー@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:22:44.93ID:gQA8Junm0.net
ザック作品で一番好きな作品はサッカーパンチ(エンジェルウォーズ)、ただしノーカット字幕版に限る
87: デンジャラスバックドロップ@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:24:06.63ID:TVUjuvSV0.net
別作品のヒーロー同士が共演するときに「基本スペックが~」とか言ってると楽しめないって気付いたから何も考えずに見ることを仮面ライダーで学んだ
2: アルゼンチンバックブリーカー@\(^o^)/2016/03/27(日) 10:55:49.29ID:chZ0neog0.net
テラフォよりは数倍マシな気がする…
101: ウエスタンラリアット@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:31:38.06ID:pwdFE8yq0.net
>>2
ゴミ屑としても終わり
ゴミ屑としても終わり
6: シューティングスタープレス@\(^o^)/2016/03/27(日) 10:57:00.10ID:NO3mYSG60.net
>>1
しかし、世界ナンバーワンの映画評論サイトが
「腐ったトマト」ってのは、辛口評論家しか集まってないってことだよな。
しかし、世界ナンバーワンの映画評論サイトが
「腐ったトマト」ってのは、辛口評論家しか集まってないってことだよな。
13: チェーン攻撃@\(^o^)/2016/03/27(日) 10:59:44.36ID:xVKnJfVQ0.net
>>6
そういうサイトである程度評価されてる映画は良いってことにもなる
そういうサイトである程度評価されてる映画は良いってことにもなる
31: シューティングスタープレス@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:05:47.80ID:NO3mYSG60.net
>>13
せやね。そういう辛口サイトで評価されてる映画って
なんか気になるわ。
っと思って見てみたら、ズートピアのDVDボックスが
めちゃくちゃ高評価だったりするのな。99%って。
せやね。そういう辛口サイトで評価されてる映画って
なんか気になるわ。
っと思って見てみたら、ズートピアのDVDボックスが
めちゃくちゃ高評価だったりするのな。99%って。
29: TEKKAMAKI@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:04:32.31ID:TRoJVwsq0.net
>>6
Rottenは厳選せず、海外で公開前後に出回ってる(読める)レビューをかきあつめて白黒つけて集計してるだけだよ
Rottenは厳選せず、海外で公開前後に出回ってる(読める)レビューをかきあつめて白黒つけて集計してるだけだよ
34: シューティングスタープレス@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:07:29.49ID:NO3mYSG60.net
>>29
(´・∀・`)ヘー
(´・∀・`)ヘー
9: 急所攻撃@\(^o^)/2016/03/27(日) 10:57:28.84ID:95pA27vN0.net
ガンダムvsイデオン
14: 中年'sリフト@\(^o^)/2016/03/27(日) 10:59:54.80ID:P5iPO+rG0.net
>>9
ミネバのやつは面白かった
ミネバのやつは面白かった
11: 16文キック@\(^o^)/2016/03/27(日) 10:59:20.84ID:DjNOY81C0.net
CG使いまくりの映像だけで凄いでしょ!が目的の映画だから仕方ないね
18: チェーン攻撃@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:00:25.17ID:xVKnJfVQ0.net
>>11
ザック・スナイダーのCGの使い方ってゲームのPVとかムービーの使い方なんだよな
安っぽくて軽い
ザック・スナイダーのCGの使い方ってゲームのPVとかムービーの使い方なんだよな
安っぽくて軽い
15: ストレッチプラム@\(^o^)/2016/03/27(日) 10:59:57.49ID:wecST+SG0.net
ロッキーvsターミネータはよ!
53: シャイニングウィザード@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:14:35.43ID:Vkp/22y00.net
>>15
コブラ対コマンドーだろ
コブラ対コマンドーだろ
140: ストレッチプラム@\(^o^)/2016/03/27(日) 12:03:07.47ID:hTW93tPa0.net
>>15
違う違う。
それなら「ランボーvsターミネータ」だ。
違う違う。
それなら「ランボーvsターミネータ」だ。
145: ファルコンアロー@\(^o^)/2016/03/27(日) 12:05:57.92ID:pjnD8fWq0.net
>>140
ロッキーvsランボーでよくね?
ロッキーvsランボーでよくね?
24: 頭突き@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:02:26.09ID:6F11emKF0.net
>>1
一般人評価は73%なので
評論家と世間が乖離しているともいえる
一般人評価は73%なので
評論家と世間が乖離しているともいえる
45: TEKKAMAKI@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:11:32.54ID:TRoJVwsq0.net
>>24
もともとほとんどのタイトルで数十ポイントずれてるけど
以前100タイトルくらいで統計を取ったら、批評家のレビューが高いものは
観客のレビューも高い傾向、つまり正の相関が見られた
あと、このバットマンについては、海外でもプレミアしかやってない状態で10万人以上が投票してて
そのあたりちょっと疑問がある
もともとほとんどのタイトルで数十ポイントずれてるけど
以前100タイトルくらいで統計を取ったら、批評家のレビューが高いものは
観客のレビューも高い傾向、つまり正の相関が見られた
あと、このバットマンについては、海外でもプレミアしかやってない状態で10万人以上が投票してて
そのあたりちょっと疑問がある
27: アイアンフィンガーフロムヘル@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:03:58.22ID:GoidLwv7O.net
評論家っていうのは、口先三寸で飯を食う商売。
自身では何も出来ないが、他人の成果物で偉そうにするのが仕事。
自身では何も出来ないが、他人の成果物で偉そうにするのが仕事。
49: かかと落とし@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:12:56.47ID:8hyLdm7J0.net
アベンジャーズのほうがワクワクするからな
バットマンとスーパーマンって華がないわ
バットマンとスーパーマンって華がないわ
51: TEKKAMAKI@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:13:52.10ID:TRoJVwsq0.net
観客調査のcinemascore だと
BATMAN V SUPERMAN: DAWN OF JUSTICE B
MY BIG FAT GREEK WEDDING 2 A-
DEADPOOL A
ZOOTOPIA A
CinemaScoreR is the industry leader in measuring movie appeal among theatre audiences
BATMAN V SUPERMAN: DAWN OF JUSTICE B
MY BIG FAT GREEK WEDDING 2 A-
DEADPOOL A
ZOOTOPIA A
CinemaScoreR is the industry leader in measuring movie appeal among theatre audiences
89: 頭突き@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:24:10.82ID:6F11emKF0.net
>>51
MY BIG FAT2もrottenは批評家と観客の差が大きいな
imdb バットマンvスーパーマン ☆7.5
MY BIG FAT2もrottenは批評家と観客の差が大きいな
imdb バットマンvスーパーマン ☆7.5
52: フルネルソンスープレックス@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:14:18.09ID:ebGf+DE70.net
あまりにも実力が違いすぎるだろ
金持ちのただの人間と、目から光線を放ち、
地球を逆回転させて時を巻き戻す異星人だぞ
金持ちのただの人間と、目から光線を放ち、
地球を逆回転させて時を巻き戻す異星人だぞ
56: 急所攻撃@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:15:46.04ID:vVpcFp1E0.net
どう考えたってバットマンがスーパーマンと対等の勝負出来るはずがないんだよな
パワードスーツ着たって無駄すぎる
スーパーマン相手できるのってサイヤ人レベルじゃないと無理
パワードスーツ着たって無駄すぎる
スーパーマン相手できるのってサイヤ人レベルじゃないと無理
64: フルネルソンスープレックス@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:17:49.10ID:PZKQkwUQ0.net
>>56
クリプトナイトがあるから大丈夫
バットマンさんはジャスティスリーグの他メンバー全員を一応倒せるらしいし
クリプトナイトがあるから大丈夫
バットマンさんはジャスティスリーグの他メンバー全員を一応倒せるらしいし
79: 急所攻撃@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:21:31.17ID:vVpcFp1E0.net
>>64
そこも萎え要素な
バットマンが強くなって戦うんじゃなくてスーパーマン弱らせて戦うって・・・
そこも萎え要素な
バットマンが強くなって戦うんじゃなくてスーパーマン弱らせて戦うって・・・
94: フルネルソンスープレックス@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:27:28.75ID:PZKQkwUQ0.net
>>79
それはさすがに無茶言い過ぎだろ
それはさすがに無茶言い過ぎだろ
213: ヒップアタック@\(^o^)/2016/03/27(日) 12:52:11.69ID:z0601u/m0.net
>>64
U字ロックでぶん殴るのかw
U字ロックでぶん殴るのかw
62: ダイビングエルボードロップ@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:16:48.39ID:YJZQEq3r0.net
日本でもシャナVSルイズとかで一本作ってみれば面白いのに
75: 急所攻撃@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:19:53.04ID:vVpcFp1E0.net
>>62
昔 グレートマジンガーVSゲッターロボっていう映画があった
全くVSじゃない詐欺だったが
昔 グレートマジンガーVSゲッターロボっていう映画があった
全くVSじゃない詐欺だったが
83: エルボードロップ@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:22:31.43ID:VRqSdwen0.net
>>75
マジンガーZ対デビルマンで気づいたぞ
マジンガーZ対デビルマンで気づいたぞ
92: フェイスクラッシャー@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:26:36.67ID:xuVezvmw0.net
>>83
昭和の日本のアニメや漫画に話しは近いよな。
正義の味方だけど、その力が驚異とみなされて人類から敵視される。
手塚や永井豪や石ノ森はそういう物語の先駆者で、逆にアメコミに影響与えてる。
昭和の日本のアニメや漫画に話しは近いよな。
正義の味方だけど、その力が驚異とみなされて人類から敵視される。
手塚や永井豪や石ノ森はそういう物語の先駆者で、逆にアメコミに影響与えてる。
111: ダブルニードロップ@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:37:06.16ID:TIks5gpj0.net
>>92
もしかしたら映画的には「ガメラ3邪神覚醒」が先駆者なのかな?
もしかしたら映画的には「ガメラ3邪神覚醒」が先駆者なのかな?
77: タイガースープレックス@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:20:55.70ID:7sh42pgv0.net
>>62
デビルマンvsサイボーグ009を最近やってたよ
もちろんゴミクズの始まりだったよ
デビルマンvsサイボーグ009を最近やってたよ
もちろんゴミクズの始まりだったよ
120: ニールキック@\(^o^)/2016/03/27(日) 11:46:56.36ID:DlC3V0TH0.net
>>62
昔、仮面ライダーVSウルトラマンという映画があってだな
昔、仮面ライダーVSウルトラマンという映画があってだな
231: ダイビングヘッドバット@\(^o^)/2016/03/27(日) 13:03:57.35ID:1x399/000.net
>>62
あとミンキーモモVSクリィミーマミなんてのもあったよ
あとミンキーモモVSクリィミーマミなんてのもあったよ
via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459043709/