先日、妻が友達からちょっとした可愛いプレゼントを貰ったんです。ほのぼの~とした可愛いプレゼントなので、あなたがもし、ちょっとした可愛いプレゼントを探しているなら、こんなのはいかがですか?
これは、100均の材料で作れるみたいなので、手作りでプレゼントするのもいいかもしれません。手作りは温かみがありますからね。そのプレゼントとは、
スポンサードリンク
手作りで出来る「ちょっとした可愛いプレゼント」とは
それは、「ふうせん人形」。これ。
ね、なんとなく「ほのぼ~」とする可愛い人形でしょ(^^)実はこれ、普通の風船の中に小麦粉を入れてるだけみたいなんです。
中身が小麦粉だから、握った感触もちょっと面白いし、いろんな形に変わるから面白い。
小学生の子供達も、「可愛い・面白い」と言って楽しんでました。もちろん、私もいろんな形にして楽しんでます(笑)
添えられていた紙には「口に入れないように」と書かれているけど、とりあえず中身が小麦粉なので、万が一割れてしまって口に入っても、安全かなと思います。
かしこまった感じじゃなくて、「ちょっとプレゼントを渡したい」時なんかに良いと思いますよ。
もし、あなたが「手作りでオリジナルの物を渡したい」と思っているなら、こちらの動画を参考してください。
音が小さくて聞き取りづらいけど、わかりやすく紹介されていますので。
販売されているものも、1個300円程度で売っているみたいなので、「手作りは苦手」と言う方は、買ってみてもいいかも。 ⇒ ふうせん人形の販売店はこちら
この「ふうせん人形」は、あまり気を使わない女友達や、お子さんのいる家庭へのプレゼントなんかに良いと思います。男性へのプレゼントだと、ちょっと可愛すぎて飾れないかもしれないから(笑)
スポンサードリンク