読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

兼業主夫がれぶるは仙人になりたい

共働きでもシングルファーザーでもない兼業主夫のよしなしごと。

人工知能やロボットに「隠れてエロ本を読む」機微を理解してほしい。AIについて考えてみた。

学び

マイクロソフトがつくった人工知能が、悪い言葉をたくさん覚えて、おうちに閉じ込められたようです。

www.gizmodo.jp

 

この件に関して、「人工知能(AI)の教育」ということについて考えたのでまとめ。

人とふれあう人工知能には、コミュニケーション教育が必要?

ひととコミュニケーションをとるなら、人とのふれあいの中で「育つ」ことも必要なのかね。

 

コミュニケーション教育には、「親」のような存在が必要

 

人工知能に「エロ本を隠れて読む」機微が理解できるのか

 

おまけ

こういうのを再教育せねばならんのですよ。

 

浦沢直樹の「PLUTO」にロボット刑務所みたいのが出てたな…。

PLUTO (1) (ビッグコミックス)

PLUTO (1) (ビッグコミックス)

 

 

 

人工知能は私たちを滅ぼすのか―――計算機が神になる100年の物語

人工知能は私たちを滅ぼすのか―――計算機が神になる100年の物語