読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

社会人歴=妻歴=ママ歴のわたしが、育児、夫婦、お金のことを書いてます。小さな発見を大切にをモットーにしたブログです。

はま寿司のグッズが可愛い!はまっこカードでオリジナルグッズを集めよう!

子育て
スポンサーリンク

みなさんご存じでしたか?

はま寿司には小学生以下のお子様がもらえるはまっこカードなるものが存在するのを

はまっこカードにはいろんな特典がついているのを

スタンプを集めたらある周期でオリジナルグッズがもらえるのを

2016年3月~はま寿司のはまっこカードがリニューアルしました。
それに伴い、もらえるグッズも新しくなったのです。

今日は我が家の大好きな外食先
子連れで楽しむための「はま寿司」のシステムを紹介します。

はまっこカードってなに??

小学生以下ならだれでももらえます。
お会計の時に「はまっこカードを下さい」といいましょう。

何も言わないともらえないので注意してください。
お子様一人に付き一枚、
カードを忘れた日は後で合算できるので新しくもらっておくのがおすすめです。

お店の人に伝えると、
お寿司スタンプが一つ押されたカードをもらえるはず!
来店するたびスタンプが増えていき、そのポイントごとにお得な特典が付いてきます。

押されるお寿司スタンプの絵はなにで決めてるかは不明ですが、
(曜日では無さそう)
まぐろ、かっぱ巻き、たまごにエビ、いくらと種類豊富

20160327015323
集めて眺めて楽しいスタンプカード

これまでのはまっこカード
新しくなったはまっこカード

これまでのはまっこカード

以前まで、はまっこカードは

・スタンプ2個目=パックドリンクプレゼント
・スタンプ3個目=おもちゃプレゼント
・スタンプ4個目=はまアイス無料
・スタンプ5個目=おもちゃプレゼント
・スタンプ6個目=200円ケーキ無料

全部で6スタンプ完結のカードでした。
パックドリンクやアイスはお持ち帰りでも良いし、
デザートのようにお会計から引いて無料にしてもらうことができます。

このときにもらえたおもちゃは駄菓子屋でよく見るような普通のおもちゃでした。
20160327015423
お風呂で遊ぶワニさんやカバさん

新しくなったはまっこカード

・スタンプ2個目=パックドリンク値引き
・スタンプ3個目=はまアイス値引き
・スタンプ4個目=たまごプリン値引き
・スタンプ5個目=カリカリポテト値引き
・スタンプ6個目=グッズプレゼント

(2巡目)
・スタンプ7個目=パックドリンク値引き
・スタンプ8個目=はまアイス値引き
・スタンプ9個目=たまごプリン値引き
・スタンプ10個目=カリカリポテト値引き
・スタンプ11個目=グッズプレゼント
・スタンプ12個目=
200円ケーキ無料

新しくリニューアルしたはまっこカードは全部で12スタンプ
今まで持ち帰りができたドリンクパックやアイスはお店で食べて、その分をレジで引く値引き方式に変わりました。

他にもスタンプ特典にたまごプリン枠やカリカリポテト枠が増え、店内での食事を楽しめるシステムに仕様が変わっています。

200円ケーキ無料までのラリーが以前より長くなってしまいました。

スタンプ特典は、必ずその日に使わなくても大丈夫!
利用しなければポイントは生きたままなので、スタンプの巡回を気にしないでも平気です。

ポイントを利用した場合は、日付が書かれ受け取り完了となります。

そして何より、今までの駄菓子おもちゃがオリジナルグッズに変わりました。
それがなんとも可愛いのです。

はま寿司オリジナルグッズが可愛い

夫の出張前日ははま寿司で家族の結束を固める我が家。
はまっこカードのスタンプも着々と増えていきます。

mikumama.hatenablog.com

3月に入ってからすでに3回目の来店。(どんだけ~)
前のカードからの引き継ぎもあり、ついにこのオリジナルグッズを手に入れる日がきました。
20160327015303
さぁ、何が入っているのかな??

ミニタオルが可愛い

20160327015305
はま寿司のキャラクター
某大御所アニメサ●ザエさんの登場人物と名前こそかぶるがキャラは全く違うイクラちゃんのイラストが可愛い!

ミニタオルはどうやら二種類存在するらしく
女の子用ピンクベースのイクラちゃんのほかに
男の子用黄色ベースでブルーラインのハンカチもあるようです。

20160327015824
これはハラミ君・・・?(謎)

えんぴつ5本セットが可愛い

20160327015304
HAMAZUSIHI(はまずし)
なぜか英語で書かれた鉛筆はどこかポップなノリで可愛い

5本セットなところもお得感があります。
持ち手にはたくさんのはま寿司キャラクターが描かれ、削るのが勿体ない一品
我が娘もこれでお勉強頑張ってくれるといいな。

ポイントは鉛筆の頭のここ
20160327015424
はま寿司看板ロゴが付いている!
細部にまでこだわりの感じるデザインなのがビックリ


はま寿司グッズは袋に入っていて開けるまで何が入っているかわかりません。
えんぴつやミニタオルのほかにも

・ぷっくりシール
・コインケース
・くみたてジェット

の全部で5種類!
く、くみたてジェット?!
気になって調べてみたらなかなか面白そうな飛行機おもちゃです。

20160327015925
発泡スチロール製ですが、これはオリジナルグッズの中でも当たりの予感
入っていた日には我が子も大喜びしそうだなぁと思いました。


まとめ

カリカリポテトにハンバーグ
お寿司屋さんなのにお子様好物が盛りだくさん

3歳の次女は甘エビ、イクラがお気に入り

子連れの外食にはま寿司はおすすめです。

はまっこカードがあればよりウキウキ!
次のはま寿司はいつになるかなぁ

ひっそり夫の出張スケジュールをチェック
出張前日の外食DAYに想いを馳せるわたしWITH我が子なのでした。