3/19に土曜ロードショーで「容疑者Xの献身」が放送されていました。
今日は「真夏の方程式」が放送されます。
僕は東野圭吾の小説が好きです。最近は少し読む機会が減ってきましたが、以前は通勤電車の中で暇があればいつも読んでいました。
なので、僕が好きな東野圭吾の小説をランキングにしてみました。
小説の概要も少しだけ書いています。
東野圭吾の好きな小説ランキング
1位:白夜行
- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2002/05/25
- メディア: 文庫
- 購入: 30人 クリック: 309回
- この商品を含むブログ (842件) を見る
800ページを超えるボリュームのあるミステリー長編作品。僕は読めば読むほどのめりこみ、2日で読み終わってしまいました。最後はすごく泣いてしまいました。
- 概要
- 被害者の息子の桐原亮二と容疑者の娘である西本雪穂が主人公
- 主人公の2人の周りで巻き起こる多数の犯罪
- 証拠を残さずに犯行を続ける2人
- 最後の最後に刑事の笹垣は2人を追い詰める
主人公2人の心理描写というのは殆ど無く、刑事中心の目線から2人の起こした行動という事実を元に読者が推理しながら読み進める作品というのが大きな特徴です。
2位:秘密
- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2001/05
- メディア: 文庫
- 購入: 31人 クリック: 220回
- この商品を含むブログ (406件) を見る
最後にどんでん返しが待っていて、好きな人のためにここまでやるかという感じです。泣けます。
- 概要
- 夫の平介、妻の直子、娘の藻奈美の物語
- 直子と藻奈美の乗ったバスが転落事故から物語が始まる
- 事故では藻奈美の命だけが奇跡的に助かる
- しかし、事故の後遺症で体は藻奈美でも心には直子になっていた
広末涼子主演で映画化もされた程人気のある作品です。
3位:手紙
- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2006/10
- メディア: 文庫
- 購入: 19人 クリック: 174回
- この商品を含むブログ (535件) を見る
- 概要
- 両親がいない2人の兄弟の物語
- ある日兄の剛士は金欲しさに空き巣に入り、そこで殺人を起こし捕まってしまう
- 弟の直貴は兄の事件を周りに隠して生活している
- しかし事ある度に兄の犯した罪が周りに発覚しチャンスは潰される
- そんなことも知らずに手紙を送り続けてくる兄
兄からの手紙が弟に届き、その内容を読む度に泣けてきます。
4位:赤い指
- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2009/08/12
- メディア: 文庫
- 購入: 7人 クリック: 88回
- この商品を含むブログ (171件) を見る
人気の加賀恭一郎シリーズ。
- 概要
- サラリーマンの昭夫には認知症の母親がいる
- ある日息子がふいに少女の殺人事件を起こしてしまう
- 必死に息子の犯罪を隠そうとする親
- 昭夫の証拠隠蔽を目にする母親
こちらも最後にどんでん返しがあり泣けます。
5位:さまよう刃
- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング
- 発売日: 2008/05/24
- メディア: 文庫
- 購入: 13人 クリック: 101回
- この商品を含むブログ (273件) を見る
- 概要
- 主人公は娘の絵摩と2人で暮らす長峰直樹
- ある日友達と花火大会に出かけた娘の絵摩が遺体で発見される
- そこへ犯人情報の密告電話が鳴る
- 犯行現場で目にしたビデオテープで直樹は復讐に燃える
父親役で寺尾聰が演じる映画にもなってます。
6位:幻夜
- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2007/03
- メディア: 文庫
- 購入: 11人 クリック: 263回
- この商品を含むブログ (241件) を見る
阪神大震災の時の光景をモデルにしているミステリー作品。
- 概要
- 父の通夜の日に起きた大震災
- 残された雅哉は誰か生き残った人はいないか探す
- そこに現れる謎多き美人の美冬
- 美冬に利用され犯罪を犯す雅哉
- 犯罪に使われた雅哉が最後にとる行動
美冬の冷徹さがよく伝わってくる女の怖さが分かる作品です。
7位:容疑者Xの献身
- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2008/08/05
- メディア: 文庫
- 購入: 36人 クリック: 219回
- この商品を含むブログ (687件) を見る
映画でもロードショーでも大人気。誰かを守るためにここまでやっちゃうなんてと驚きと感動の作品。
- 概要
- 天才数学者の石神と天才物理学者の湯川の勝負
- 石神の隣の部屋に住む花岡という女性と1人の子供
- 花岡につきまとう元旦那
- ある日突然花岡は元旦那と殺害してしまい、それを石神は知る
湯川vs石神の天才対決は見ものです。
8位:流星の絆
- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2011/04/15
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 27回
- この商品を含むブログ (68件) を見る
家族の団結力と犯人を見つけるための執念が伝わってきます。
- 概要
- 功一、泰輔、静奈は洋食屋「アリアケ」を営む夫妻の子供
- ある夜ペルセウス流星群を見るために夜3人の子供はこっそり外出する
- 流星を見終わって帰ってきた時家には血まみれの両親の姿があった
- そこから時効までの長期間にわたる犯人捜しが始まる
物語が進むに連れて静奈の心情が徐々に変化していく点が面白いです。
9位:新参者
- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/08/09
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (25件) を見る
阿部寛主演が恭一郎役でドラマ・映画化された人気作品。
- 概要
- ある日小伝馬町で一人暮らしをしていた女性の殺害事件が起きる
- 警部補の加賀恭一郎はその事件の捜査を命じられる
- 捜査している中で日本橋の様々な人に合う恭一郎
- すこしずつ見えてくる事件の手がかり
白夜行のような派手さは無い作品ですが、落ち着いて読める読みやすい内容です。
10位:白銀ジャック
- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 実業之日本社
- 発売日: 2010/10/05
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 62回
- この商品を含むブログ (121件) を見る
スキー場を舞台にして正体が分からない犯人との攻防が見ごたえがあります。
- 概要
- 主人公の倉田のスキー場にある日届いたメール
- メールはゲレンデの下に時限爆弾を埋めたという内容だった
- 犯人から要求されるお金
- 実は犯人の本当の目的はお金では無く別にあった
犯人とのやりとりやいつ爆破されるのかという緊迫感もよく伝わってきます。