昨日、予約を開始したiPhoneSE。4インチと小型になった最新iPhoneがローズゴールドになるとどれだけ可愛くなるんだろう?かっこよくなるんだろうか?なんてことを想像したら欲しくなってしまい、本当は買う予定じゃなかったのに、気付いたらぽちってました。ApleTVと言い、私あるあるすぎて泣けます。お財布痛い。
iPhoneSEって何がいいのか?
iPhone SEの最大の魅力は、サイズだと思っています。iPhone 6では、「iPhone6デカくて使いにくいです。」などのデカすぎる問題が各所で続出しました。iPhone6プラスに至っては、ガーナチョコと同じサイズで、当時は驚いたことも。
iPhoneユーザーの中には、この「iPhone6デカすぎる問題」に落胆し、買い換えなかったり、Android携帯に移った人もいるのではないでしょうか。そんな市場の意見に対応したとも言えるのが、今回のiPhoneSE。4インチであり、サイズは寸分違わずiPhone5と一緒。iPhone6Plusが大きすぎたので、今度はミニマムiPhoneを使ってみたくなってしまったのです。
重さはiPhone5sより1g重いものの、買い換えたいけどサイズが大きすぎてiPhone6ムリ…と思っていた人には待望の機種が出たと言えるでしょう。
カラーはローズゴールド1択!
そして、カラーは?というと、ローズゴールドに即決!理由は2つ。1つ目は、ローズゴールドがピンクピンクしておらず(派手なピンクではない)、どんな服装にもマッチすること。2つめは、やっぱり新色を持ちたい!というのが理由です。
iPhone6sのローズゴールドと大差ないんでしょ?と思われるかもしれませんが、背面上下が白い樹脂で覆われているので、だいぶ印象が違うと思うんですよね。その差をこの目で確認したいと思います。
ということで、到着したらレビューしたいと思います。まだ予約完了メールしか来てないのですが、在庫確保完了メールがこれからくると思うので、手間が最小限で済む自宅受け取りにしようかなと思ってます。
以上、「iPhoneSEの予約完了!色はやっぱりローズゴールド!メールが来れば、あとは自宅配送を選択して、送られてくるのを待つだけです。」でした。