0 :ハムスター速報 2016年3月26日 9:10 ID:hamusoku
新青森駅、ここまでやって誰も降りてこない事案が発生wwwwwwww

1 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:23 ID:ICmxTqc00
なんやこの悲壮感…
2 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:23 ID:5.eL56p50
かなC
3 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:23 ID:b.yLLo4y0
背中が寂しいゼ……。
新青森駅、ここまでやって誰も降りてこない事案が発生wwwwwwww
新青森駅、ここまでやって誰も降りてこない事案が発生wwwwwwww pic.twitter.com/UQZwXvLsiA
— はやぶさ光秀 (@mitsuhide_701) 2016年3月25日
1 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:23 ID:ICmxTqc00
なんやこの悲壮感…
2 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:23 ID:5.eL56p50
かなC
3 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:23 ID:b.yLLo4y0
背中が寂しいゼ……。
4 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:23 ID:Vdw23MND0
まぁ・・・ね
だって青森なら東京よりかは近いし・・・
5 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:23 ID:d1x7nXPY0
悲しいなあ
6 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:23 ID:7oFfG5B30
これは悲しいwww
7 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:23 ID:q.KfojYw0
なんというか・・悲しいが仕方ない
8 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:23 ID:Qah.xii20
誰も・・・うっ!頭が!
9 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:24 ID:t6dZafut0
青森に用事ないからね
10 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:24 ID:TzIjp8aq0
だから新幹線なんか通す意味なかったんだよ。
11 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:24 ID:4VQjB7Ys0
これはラッセーラーだな
12 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:24 ID:Hx3.nxvM0
おら東京さいぐだ
13 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:24 ID:Kcxksis90
お。ってことは、言ったらチヤホヤしてもらえるやんけ!
14 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:24 ID:0v4HcN3YO
なんだか切ない……
15 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:24 ID:xQWVyUb90
頑張れ~
負けるな~
力の限り
生きてやれ~
16 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:24 ID:7tPFYGqZ0
なんで降りると思ってしもたんや……
17 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:25 ID:XMgf63Nc0
せつなー…
18 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:25 ID:PHTA.50p0
おお...もう...
19 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:25 ID:QzfAsAg.0
のぞみ乗車中 何故かひとごととは思えない
20 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:25 ID:Rcm0..TNO
そこに停まったら新幹線の意味ナッシング
21 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:25 ID:UkBj10qS0
あっ(察し
22 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:25 ID:D.v3ETNC0
こっちまで悲しくなってくる
23 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:25 ID:X6NPweOZ0
泣いてもええんやで
24 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:25 ID:xQWVyUb90
青森では降りない(確信)
25 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:25 ID:HUfm4q8r0
道民だが青森なんて今までもプラっといけてたし今更感はある
メシが死ぬほどうまいから、うまい飯食いたい時はそのうち乗るかもな
26 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:26 ID:A8I1iqNC0
うわぁ( ´_ゝ`)
27 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:26 ID:AOxQs8rq0
歓迎したい(歓迎する人いない)
28 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:26 ID:aSWRCNuv0
需要と供給が問題だよね。
でも、おじいちゃんとかおばあちゃんのがっかり顏は寂しいねえ。
29 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:26 ID:dc0jHm.Y0
泣ける話コピペの電気屋の焼きそばみたい。
30 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:26 ID:ydfbYyMv0
恥ずかしくてホームから下に降りれないだけだよ!
32 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:26 ID:UkBj10qS0
シムシティならここで気がついて作り直すレベル
33 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:26 ID:AOxQs8rq0
降りてくるの待ってる人達草生えるは
36 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:27 ID:Zzz6RpcE0
まだりんごなってないからね…
37 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:27 ID:sM8oLxTnO
鉄板の笑い話ができたじゃん
38 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:28 ID:Zzz6RpcE0
桜を用意しておかないから(季節的に)
40 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:28 ID:RbPI8F010
ユーは何しに青森へ?
42 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:28 ID:rVIHt.CT0
地元民が帰るぐらいじゃないか
43 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:29 ID:Kcxksis90
チヤホヤしてもらいたい時は、新青森駅で下車やな。
46 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:30 ID:zuL5LdRS0
北陸新幹線のときも誰も降りてこない現象あった
50 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:31 ID:buc.fN1q0
本当になんもないからな、あの駅
市街地の青森駅まで在来線で移動しないとだし
52 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:32 ID:C.iuJcFg0
元から通り道みたいな都市だし…
53 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:32 ID:RgWwPvny0
青森に用事がないと言うよりは、
今までも普通に来る事が出来たからねw
今回は通過駅なのだから仕方がないw
62 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:35 ID:MPGrODh70
初日始発なんか乗るのほぼマニアだろ
想定してる乗客の行動じゃないよ
64 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:35 ID:rriiQGiR0
住民は大歓迎ですぞ!!
66 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:35 ID:jh31U9340
これじゃ降りたくても降りれないだろ
72 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:37 ID:U1QKH2AM0
誰か新青森駅にも、降りてあげてください。
74 :ハムスター名無しちゃん2016年03月26日 09:38 ID:sGMBs1oo0
途中駅の悲哀
78 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:39 ID:Q7kGERR.O
そりゃ初日でしかも北海道側はね
北陸新幹線で長野は客増えたし気にすんなって
まぁ・・・ね
だって青森なら東京よりかは近いし・・・
5 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:23 ID:d1x7nXPY0
悲しいなあ
6 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:23 ID:7oFfG5B30
これは悲しいwww
7 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:23 ID:q.KfojYw0
なんというか・・悲しいが仕方ない
8 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:23 ID:Qah.xii20
誰も・・・うっ!頭が!
9 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:24 ID:t6dZafut0
青森に用事ないからね
10 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:24 ID:TzIjp8aq0
だから新幹線なんか通す意味なかったんだよ。
11 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:24 ID:4VQjB7Ys0
これはラッセーラーだな
12 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:24 ID:Hx3.nxvM0
おら東京さいぐだ
13 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:24 ID:Kcxksis90
お。ってことは、言ったらチヤホヤしてもらえるやんけ!
14 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:24 ID:0v4HcN3YO
なんだか切ない……
15 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:24 ID:xQWVyUb90
頑張れ~
負けるな~
力の限り
生きてやれ~
16 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:24 ID:7tPFYGqZ0
なんで降りると思ってしもたんや……
17 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:25 ID:XMgf63Nc0
せつなー…
18 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:25 ID:PHTA.50p0
おお...もう...
19 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:25 ID:QzfAsAg.0
のぞみ乗車中 何故かひとごととは思えない
20 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:25 ID:Rcm0..TNO
そこに停まったら新幹線の意味ナッシング
21 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:25 ID:UkBj10qS0
あっ(察し
22 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:25 ID:D.v3ETNC0
こっちまで悲しくなってくる
23 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:25 ID:X6NPweOZ0
泣いてもええんやで
24 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:25 ID:xQWVyUb90
青森では降りない(確信)
25 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:25 ID:HUfm4q8r0
道民だが青森なんて今までもプラっといけてたし今更感はある
メシが死ぬほどうまいから、うまい飯食いたい時はそのうち乗るかもな
26 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:26 ID:A8I1iqNC0
うわぁ( ´_ゝ`)
27 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:26 ID:AOxQs8rq0
歓迎したい(歓迎する人いない)
28 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:26 ID:aSWRCNuv0
需要と供給が問題だよね。
でも、おじいちゃんとかおばあちゃんのがっかり顏は寂しいねえ。
29 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:26 ID:dc0jHm.Y0
泣ける話コピペの電気屋の焼きそばみたい。
30 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:26 ID:ydfbYyMv0
恥ずかしくてホームから下に降りれないだけだよ!
32 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:26 ID:UkBj10qS0
シムシティならここで気がついて作り直すレベル
33 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:26 ID:AOxQs8rq0
降りてくるの待ってる人達草生えるは
36 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:27 ID:Zzz6RpcE0
まだりんごなってないからね…
37 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:27 ID:sM8oLxTnO
鉄板の笑い話ができたじゃん
38 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:28 ID:Zzz6RpcE0
桜を用意しておかないから(季節的に)
40 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:28 ID:RbPI8F010
ユーは何しに青森へ?
42 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:28 ID:rVIHt.CT0
地元民が帰るぐらいじゃないか
43 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:29 ID:Kcxksis90
チヤホヤしてもらいたい時は、新青森駅で下車やな。
46 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:30 ID:zuL5LdRS0
北陸新幹線のときも誰も降りてこない現象あった
50 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:31 ID:buc.fN1q0
本当になんもないからな、あの駅
市街地の青森駅まで在来線で移動しないとだし
52 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:32 ID:C.iuJcFg0
元から通り道みたいな都市だし…
53 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:32 ID:RgWwPvny0
青森に用事がないと言うよりは、
今までも普通に来る事が出来たからねw
今回は通過駅なのだから仕方がないw
62 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:35 ID:MPGrODh70
初日始発なんか乗るのほぼマニアだろ
想定してる乗客の行動じゃないよ
64 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:35 ID:rriiQGiR0
住民は大歓迎ですぞ!!
66 :ハムスター名無し2016年03月26日 09:35 ID:jh31U9340
これじゃ降りたくても降りれないだろ
72 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:37 ID:U1QKH2AM0
誰か新青森駅にも、降りてあげてください。
74 :ハムスター名無しちゃん2016年03月26日 09:38 ID:sGMBs1oo0
途中駅の悲哀
78 :名無しのハムスター2016年03月26日 09:39 ID:Q7kGERR.O
そりゃ初日でしかも北海道側はね
北陸新幹線で長野は客増えたし気にすんなって
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
だって青森なら東京よりかは近いし・・・
これはラッセーラーだな
負けるな〜
力の限り
生きてやれ〜
メシが死ぬほどうまいから、うまい飯食いたい時はそのうち乗るかもな
でも、おじいちゃんとかおばあちゃんのがっかり顏は寂しいねえ。
市街地の青森駅まで在来線で移動しないとだし
今までも普通に来る事が出来たからねw
今回は通過駅なのだから仕方がないw
もし自分が一人だけここに降りたの想像するとゾッとする
想定してる乗客の行動じゃないよ
職員でも何でもいいから数人サクラさせりゃよかったのに
まあまさか一人も降りてこないとは思わなかったかw
人が来ると言うより、逆に人が減ると言う事実が有るのに。 結局は東京に全て
持って行かれるんだけど。
つまり青森を通りすぎる人が多い
哀愁漂っててワロタ
うわぁぁぁぁあぁっ!!(号泣
北陸新幹線で長野は客増えたし気にすんなって
青函トンネル前の津軽駅なんて、もっと悲惨だぞきっと
近くでやってくれるなら駅利用したいが……
駅だけポツンとある感じだから降りる必要ないわ
糸魚川とか…
既に仙台に到着しているんですが…。
むしろ通過するための新幹線じゃないのか
な ぜ 降 り る 人 が 居 る と 思 っ た
今年は青森市で開催の出番だからドンマイ!
残念ながら終電しかないですね・・・
まぁ出発で送り出せたから無駄じゃないんじゃないかな棒
青森県民だがそのとおりですわ…
今だと桜の時期以外あまり用無いだろ青森…
分かっててもやらずにはいられなかったんだろうね
かなC
かといって何もしないってわけにもいかんか
新青森開業から今まで何もやってないのに虫が良すぎるってもんだ。開業から5年たっても駅周辺は開業時からほとんど変わってないからな。
在来線で十分だろ、あそこ。
道民だが青森なんて今までもプラっといけてたし今更感はある
メシが死ぬほどうまいから、うまい飯食いたい時はそのうち乗るかもな
↑あんな塩分たっぷりな青森の飯がうまいとかこいつの舌は死んでいる
東京ほか大都市圏では物産展がヘビロテで開催されてる
輸送技術が向上して鮮度がいい状態で向こうからやってくる
不景気な昨今若い人は近場で手軽にそこそこの北の名産が味わえるし
金余りの爺婆でも大多数は体力的な問題で4時間も新幹線に乗りたがらない
ただ九州がひとつになってキャンペーンをやったから人が集まった。
あっ、北海道新幹線は海底トンネルだから無理か。
・新幹線駅が市街地西端の住宅地に立地
(一応、奥羽本線と駅でクロス接続)
在来線の青森駅が市街地中心部の少し内陸に移設、
(デルタ線廃止)線路に平行して新幹線用地買収を
してたら少しはマシだったと思う
用事がなければ降りないのは常識、時間無いし
乗り継ぎ駅でなくなったら青森への観光客と地元の人以外誰も降りんわ
北海道新幹線って必要かなぁ?
東京から4時間で函館に行けても そこから札幌まで3時間半かかるのにw
北海道に行くのなら 普通に飛行機使うわ
青森なら新幹線で行っても良いかもしれない
まぁ 今回は誰も下車しなかったみたいだけどw
数年でこうなるの判ってたのに駅周辺にめっちゃ企業誘致する土地作ってたよな、元とれたの?
最終的には札幌まで伸ばすから・・
なお開業予定は2030年度末
でも函館は外国人にめっちゃ人気あるぞ
海外では明治時代の歴史オタクはなぜか幕府軍マニアが多いし
青森?聞かんなぁ
コメントする