速報 > 社会 > 記事

北海道新幹線が開業 東京行き一番列車出発

2016/3/26 7:21
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 新函館北斗駅(北海道北斗市)から新青森駅(青森市)までの149キロメートルを結ぶ北海道新幹線が26日、開業した。定刻の午前6時35分、新函館北斗発の上り一番列車は定員731人を乗せ、新函館北斗駅の鳴海正駅長の合図とともに出発。東京へ向かって滑るように走り出した。ホームに詰めかけた鉄道ファンらは「おおっ」という歓声とともに、拍手で車両「H5系」を送り出した。

JR新函館北斗駅を出発する北海道新幹線の上り一番列車(26日午前6時35分、北海道北斗市)

 初めて津軽海峡を越えて本州から北海道に達した北海道新幹線は1日13往復運行し、うち10往復は東北新幹線との直通運転で東京まで最速4時間2分で結ぶ。区間の約3分の1は青函トンネルで、トンネル内などでは全国で初めて貨物列車とレールを共用して走る。1973年に「整備新幹線」の一つとして計画が決定され、青函トンネルが1988年に開業したが、着工は2005年までずれ込んでいた。

 運行する北海道旅客鉄道(JR北海道)の島田修社長や北海道の高橋はるみ知事らは手旗を振りながら出発を見送った。長い鼻が特徴のH5系は午前5時45分に入線。新函館北斗駅には午前5時前から多くの乗客や鉄道ファンが待ち構えていた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

北海道旅客鉄道、高橋はるみ、北海道新幹線、島田修、新函館北斗駅、北海道

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
3/25 大引
17,002.75 +110.42 +0.65%
NYダウ(ドル)
3/24 終値
17,515.73 +13.14 +0.07%
ドル(円)
3/26 5:50
113.12-13 +0.27円安 +0.23%
ユーロ(円)
3/26 5:50
126.32-36 +0.38円安 +0.30%
長期金利(%)
3/25 16:47
-0.095 ±0.000
NY原油(ドル)
3/24 終値
39.46 -0.33 -0.82%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報