トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

山下達郎ギネス世界記録 「クリスマス・イブ」30年トップ100入り

2016年3月25日 紙面から

「クリスマス・イブ」がギネス世界記録に認定された山下達郎

写真

 シンガー・ソングライター山下達郎(63)のヒット曲でクリスマスソングの定番として人気の「クリスマス・イブ」が、30年にわたりオリコンシングルチャートのトップ100入りしたのを評価され、このほどギネス世界記録に公式認定された。24日、所属のワーナーミュージック・ジャパンが発表した。

 認定された記録カテゴリーは「日本のシングルチャートに連続でチャートインした最多年数」。同カテゴリーは、今回の「クリスマス・イブ」連続チャートイン記録の認定にあたり、新たに設定されたカテゴリーという。

 デビュー40周年の山下は、ワーナーを通じ「何もかもが、ひとえに、この30年、どこかの時、どこかの場所でレコードを手にとってくださった、リスナーの皆さまのおかげです。音楽を続けていて本当に良かったと思っています」と喜びのコメントを出した。

 「クリスマス・イブ」は、アルバム「Melodies」(1983年6月発売)から同年12月14日にシングルカットされ、発売早々からヒットした。88年にはJR東海のCMソングにも起用され、長くロングセラーを続けてきた。現在までに累計で約190万枚の売り上げを記録している。

 昨年12月28日付オリコン週間シングルランキングで39位にチャートイン。86年から続いている「TOP100入り連続年数記録」が、30年連続の大台に達した。これを受けて、ワーナーミュージック・ジャパンがギネス側に記録認定を申請し、認められた。

 

この記事を印刷する

PR情報

閉じる
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ