>  >  > 「全国高校生未来会議」仕掛人に新疑惑

やっぱり安倍の別働隊!「全国高校生未来会議」仕掛人に新疑惑続々、安倍首相と会談し「色々仕掛ける」発言も

【この記事のキーワード】, , , ,
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
abe_150911_top.jpg
自由民主党HPより


 いったい、何が“中立”なのか──。本日、安倍首相が“炎上”中の「全国高校生未来会議」に出席し、またしても火に油が注がれる事態に発展した。

 きっかけは、「全国高校生未来会議」の公式アカウントが本日午前につぶやいた、こんなツイートだ。

〈【安倍内閣総理大臣、ご登壇決定!!】みなさんこんにちは!なんと、安倍内閣総理大臣のご登壇が決定致しました。これから表彰式を行うにあたり、直接安倍内閣総理大臣が「内閣総理大臣賞」を最優秀チームに授与します!!〉

 まるで急遽決定したかのような書き方だが、一国の総理が突然予定を変更することなど、よほどの災害や事件が発生しない限りあり得ない。つまり、最初から安倍首相の会議出席は決定事項だったのだろう。当然、ネット上では「何、この予定調和」という呆れる声があふれた。

 それにしても安倍首相は、翁長雄志・沖縄県知事がいくら面会を申し込んでも多忙を理由に時間をつくろうともしなかったというのに、同会議にはずいぶんと目をかけているご様子。もちろん、そこには“理由”がある。

 本サイトで先日もお伝えしたように、同会議は開始前からネット上で問題視されてきた。というのは、この会議を事実上取り仕切っている慶應義塾大学大学院生の斎木陽平氏の実家は安倍首相の有力な後援者。また、斎木氏が経営する進学塾に合格者実績の“水増しイカサマ疑惑”があることを今週発売の「週刊新潮」(新潮社)が伝えているのだが、そのなかで斎木氏本人は安倍家とのつながりについて、こう答えている。

「私の曾祖父は山口県の長門市長で、その女きょうだいが岸家に嫁ぎました。祖父は地元で医院を開業しており、安倍晋太郎さんの元後援会長。葬儀には総理も参列して下さいました」

 つまり斎木氏は安倍首相と血縁関係にあるわけだが、くわえて斎木氏は安倍首相とのツーショット写真を公開するなど、距離の近さをことあるごとにアピールしてきた。そのような人物が仕切る以上、「高校生未来会議」に党派性はないといくら言っても、まったく信用できるはずがない。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 上原亜衣は? AV女優の引退後
2 乙武洋匡に不倫報道、複数愛人説
3 乙武洋匡が不倫旅行、5人の女性と関係
4 “不倫”乙武洋匡をテレビが全面擁護
5 ジャニーさんが田口脱退でウソを
6 「全国高校生未来会議」仕掛人に新疑惑
7 自民議員「巫女のくせに」と神社本庁
8 AV監督とAV女優夫婦のマル秘生活
9 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
10 キムタク「両親と絶縁」は静香の影響
11 橋下徹バラエティ復帰でヒドい二枚舌
12 『報ステ』古舘が安倍に最後の反撃!
13 古舘が降板発表後の『報ステ』で
14 安倍政権が放置する企業のマタハラ
15 キムタク最大のタブーとは?
16 SMAPを殺したのはキムタク
17 津川雅彦が保育園ブログ主に「死ね」
18 冨永愛の自伝が壮絶すぎる!
19 元タカラジェンヌが告白した性的虐待
20 菊池桃子の抱く社会への憤り
PR
PR
1『報ステ』古舘が安倍に最後の反撃!
2忘れるな、福島原発事故の主犯は安倍だ
3乙武洋匡に不倫報道、複数愛人説
4『クロ現』国谷裕子が“最後の一刺し”
5福島の甲状腺がんはさらに増える!
6乙武洋匡が不倫旅行、5人の女性と関係
7ショーンKと同じ!安倍首相も学歴詐称
8津川雅彦が保育園ブログ主に「死ね」
9安倍が「勲章」で保育園問題ゴマカシ
10小泉純一郎が安倍の原発政策批判!
11「2人産め」校長も…子育て右翼が増殖
12安倍の後援者の息子が高校生会議仕掛け
13政府は安田純平の拘束を隠蔽していた
14安倍の御用記者が待機児童問題でデマ
15太田光「高市早苗にモザイク」発言
16稲田朋美と在特会の関係を裁判所が認定
17“不倫”乙武洋匡をテレビが全面擁護
18橋下徹バラエティ復帰でヒドい二枚舌
19最高裁が原発再稼働裁判官を送り込み
20「視聴者の会」賛同者が会の趣旨に反旗
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

サイゾーメディアの人気記事