Ingressで春用のランニングシュースを用意する「アシックス GEL-QUANTUM 360」
そろそろ暖かい春が到来し、気温がぐんぐんと上がる時期。Ingressでもプレイ中に軽くランニングするのが心地よくなってきた。しかし、久しぶりに走ったせいか、足に負担がかかることがしばしば。着地時の衝撃で膝を傷めることもある。そこで新たに用意したのが、クッション性に優れたランニングシュース「アシックス GEL-QUANTUM 360」。靴底のGELで高いクッション性を実現し、着地時の衝撃もしっかりと吸収することができる。そのうえ通気性が高いメッシュ素材を使用し、蒸れなどを気にせずランニングすることが可能だ。
靴底のGELで高いクッション性を実現・メッシュ素材で通気性も高い
「GEL-QUANTUM 360」は靴底全面に配置されたGELにより高いクッション性を実現したランニングシューズ。
フルレングスTPUプレートにより、高い安定性と反発性を発揮する。
衝撃緩衝材「GEL(ゲル)」を靴底全体360度に搭載。
着地時の衝撃を効率よく緩和できるように大きさや形状も工夫されている。
また、踏み込み時に中足部の捻れを防止。
蹴り出し時の反発性を向上させている。
そのほか、通気性の高いメッシュを採用。
1枚の生地で全体を覆う「ワンピース構造」とし、優しく包み込むようなフィット感を実現している。
Amazon アシックス GEL-QUANTUM 360
関連記事
冬に強いランニングシューズでIngressをプレイする アディダス「climaheat sonic boost」
Ingressで高いクッション力と反発力をもつランニングシューズを使う「UAスピードフォーム アポロ2」
Ingressにも普段使いにも最適 カジュアルデザインが魅力のランニングシューズ「リーボックGL6000」
安定感抜群の軽量シューズでフットワークを改善! Ingressでも役立つ「アシックス SKYSENSOR GLIDE 3」
ライバルに差をつけろ! Ingressに最適なランニングシューズ「Snova Sequence boost」
クッション性に優れる軽量スニーカーでIngressを楽しむ リーボック「Furylite」
フィット感抜群のランニングシューズでIngressを楽しむ「NIKE フライニット マックス」
Ingressに最適 蒸れにくい5本指ソックス「R×L SOCKS TRR-30G」
シューズの蒸れ対策に最適 Ingressでも役立つ アディダス「クライマクール フレッシュ CC Fresh」
2016年03月25日20時00分 公開 | カテゴリー: ライフハック | キーワード:おすすめ, ガジェット | Short URL
最新記事
- Ingressで春用のランニングシュースを用意する「アシックス GEL-QUANTUM 360」
- ソウゾウ 手渡しで不要品を売買できる「メルカリ アッテ」をリリース
- まるでコンサートホールで聴いているような臨場感!BOSEのコンパクトオーディオシステムの決定版!
- あなたにぴったりのダイエット法がわかる「すごいダイエット診断」
- Ingress休憩時にUSBメモリーのデータを活用する サンワサプライ「500-USB035」
- ソフトバンク 契約解除料9500円が不要になる新金プランを発表
- 防水防雪防塵耐衝撃の最強iPhoneケース!IP試験で最高の等級を表す「IP68」を取得!
- LINEで最大200人までの同時通話が可能に!
- チャリングレスでアクションカムを固定するマウントを使う「ライドケース マウント RX 」
- 好きなイヤホンをBluetooth対応に!挿すだけでBluetoothが簡単に使えるレシーバー!
- 米グーグル 最新OSとなる「Android N」の開発者向けプレビュー版をリリース
- Ingressでも便利 コンセント口とUSBポートが付いた電源タップ「USBスマートタップ 2.4Aプラス M4145」
- 充電ケーブルに取り付ければ、断線防止にも!マグネット付きのケーブルホルダーで充電を安心安全に!
- エイサー キッズ用8型Androidタブレット「Iconia One 8」を発売
- Ingressで塗るだけで花粉をブロックできるジェルを使う「資生堂 イハダ アレルスクリーンジェル」
- こんなの待ってた!イケメン店員がいる店を探せる「イケメン店員MAP」
- Web版Skypeで携帯電話や固定電話との通話が可能に
- 持ち運び用に一ついかが?電源コードをくるくる巻いて収納できるUSBチャージャー!
- 脱・ファッションマンネリ!着回しアイディア盛りだくさんの「XZ(クローゼット)」
- Ingressで軽量なモバイルキーボードを携帯する「フォールディング コンパクトBluetoothモバイルキーボード」
- なんだこれは!トランプタイプのUSBメモリで、写真や音楽を持ち運ぼう!
- 米マイクロソフト EvernoteからOneNoteにノートをインポートするツールを公開
- Ingressで使える! 超急速充電に対応したモバイルバッテリー「瞬速2200」
- au 月額2,900円から利用できる「データ定額1」を提供開始
- 車の中で気軽にコンセントを!ついでにUSB端子からスマホの充電も!
- チャリングレスで快適に使用できるスリングバック「Thule Pack'n Pedal Commuter Sling」
- NTTレゾナント 大容量バッテリーを搭載したASUS「ZenFone Max」SIMセットを販売
- スマホをイエデンの子機に!受信も発信もスマホだけで完結できる!
- Ingressでも便利! 手のひらサイズの大容量モバイルバッテリー「700-BTL022W」
- フルHD1080pで撮影できるWebカメラ!これでネット会議もストレスフリーで!
あんスマソーシャルアカウント