- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
fusionstar なんで空きがない駐車場で前の車より先に自分が入れるって思うのかがわからない。
-
trashcan いるよなあ、バックで入ろうとしてるところにすかさず頭から入って場所横取りする奴。
-
yosh310 この場合はハザードを出したからバックするという意味ではない。混雑する駐車場では、開いているスペースを見つけたのでこれから私が駐車しますの意思表示。ま、慣習的なものだけど。
-
metroq でも、だろう運転が危険だって事は習うよね
-
seats バックするとは限らないがハザード出したら「何かをやってくる」のでとりあえず止まっとけ。こっちが明らかに停車してたらぶつかっても向こうの過失だ。相手の予測をせず自分のことしか考えてないから事故る。
-
inmysoul こいつガチのアスペだろ。空いた駐車スペースに後ろのこいつが入れようとしたことが意味不明であってハザードとかそういう次元に達していない。
-
ysync 暗黙のルールだな。つか、ハザードも出さずにいきなりバックしたら危ないんだし、ハザード出してからバックするほうに分があるだろ。ケツから入れるには一旦前に出ないとなんだし。
-
QJV97FCr 教習所で習うかは覚えてないけどメーカーは普通に駐車場で使うものって言ってるよ http://www.honda.co.jp/afterservice/advice/hazard-lamp/index.html
-
te2u ハザードが他車に注意を促すものだから。
-
sugimurasaburo 本来の使い方ではないけど、自分の認識では駐車場でのハザードは「バックで入りますよ」のサインですね。信号待ちのライト消灯のように地域差はあるかもしれないですけど。
-
sekiryo
ハザードは停車中かそうでなければ「これから転回とか後退とかなんかやらかしますよ注意して下さい」のサインでしょ教習所でも言ってるはずだし。なんで停止確定と思ったのやら。
-
kuroisob
そんなやついるの?
-
kinako46 ハザード出したら、ハザード(危険・非常)ってことだろ。意味分からん。
-
y_r なおそのまま逃げて当て逃げになった模様
-
a2de ハザード以前の問題やんけ
-
junnishikaw ブコメ欄フルボッコだろうなと思ったら意外に優しくたしなめていた。この村もまだ捨てたものじゃない。
-
shiraivin 運転におけるパッシングやハザードは、大富豪のローカルルールに匹敵する
-
gebonasu30km 車の運転の話してて「教習所」を錦の御旗の如く使う人は、多分教習所で最初の方に習うのが「協調性」って言葉だという事は忘れてる
-
death6coin 増田の運転マナーハザードって話か
-
kana-kana_ceo 止まりますよ、ではなくて「警告」、つまり「注意してね♥」という意味なので、もう少し様子を見てた方がよかったのかもしれません。
-
sima_pan 習ってないけど、状況的に分かるだろ
-
akizuki_b そのルールは知らんかった。でもまー増田みたいな人を想定してバックしてない人にも非はあるかと。割としれっと割り込み駐車する人いたりするし
-
aburanoyousei 前の車がハザード出したらとりあえず何か俺はこれからイレギュラーな事するから後ろの車止まってくれ、という事。勿論モールの駐車にも転用されてる。大体さ、バックに入れたらバックの白いテールライトつくだろ…
-
fukken こんなもん、ハザードなくても運転者の意図は予測可能。精神疾患の類
-
tony_togo そりゃ前の車の動きを想定できなかった君がアホ。車の運転なんかやめた方がよろし。
-
Eldest_son ハザードというだけに理由があってそこに停まっていると心得よ
-
hiby >今から駐車しようとしてるのにそんな所で止まらないで こういうのも障害なんかなあ…
-
abchang 自分が通った教習所の教本には書いてあったよ。法律ではないけどこういうマナーがあるよと紹介されていた。高速の渋滞のハザードとか交差点のパッシングとか。地域差があるので注意が必要とも書いてあった。
-
quick_past 標準で想定されている使い方以外でもそれで利便性が高まるなら有効利用する。それがハックってやつですよ。
-
R2M ローカルルールかなぁ。うちの地域では見たことがない。
-
m-naze いつもの置いておきますね。つ「自動運転はよ」
-
JohnP ぶつかるまで動かした両方アホ
-
shngmsw 教習所で習いはしないから今まで同じ状況に遭遇したことなかったのならしょうがない
-
cj3029412 あ・い・し・て・るのサインと習ったことならある
-
izumiya1948 増田みたいなヤツとか、駐車場内の一方通行表示を無視して逆走して空いたスペースに入れるようなヤツはムカツクよね。
-
fukasho39 空きの無い駐車場で前の車がハザードたいたら、普通はそこにバックで駐車しますっていう意思表示しかないと思うんだけど。
-
kukky ハザード出したらバックするなんてローカルルールだからバックしてきたらクラクションガンガン鳴らしていいぞ、ただし筑豊ナンバーの時はやめとけな。
-
idubarson https://www.reddit.com/4bvvjy https://www.reddit.com/4bvvvi https://www.reddit.com/4bvvwo https://www.reddit.com/4bvvws
-
shea え、発達障害という指摘があるが、アスペは本当にこのように、「自分が入りたい空きに、前の車も入りたいかも」というのがわからないという障害なの?
-
Pandasista 「これからココに停めますよ」という合図以外にどんな意味が… と言いたいが、停車するなら右サイド抜けられるほどスペース開けたらアカンわな。
-
sekiryo
ハザードは停車中かそうでなければ「これから転回とか後退とかなんかやらかしますよ注意して下さい」のサインでしょ教習所でも言ってるはずだし。なんで停止確定と思ったのやら。
-
kuroisob
そんなやついるの?
-
kinako46 ハザード出したら、ハザード(危険・非常)ってことだろ。意味分からん。
-
y_r なおそのまま逃げて当て逃げになった模様
-
a2de ハザード以前の問題やんけ
-
shimatakakun
-
junnishikaw ブコメ欄フルボッコだろうなと思ったら意外に優しくたしなめていた。この村もまだ捨てたものじゃない。
-
shiraivin 運転におけるパッシングやハザードは、大富豪のローカルルールに匹敵する
-
gebonasu30km 車の運転の話してて「教習所」を錦の御旗の如く使う人は、多分教習所で最初の方に習うのが「協調性」って言葉だという事は忘れてる
-
everythingandd
-
death6coin 増田の運転マナーハザードって話か
-
kana-kana_ceo 止まりますよ、ではなくて「警告」、つまり「注意してね♥」という意味なので、もう少し様子を見てた方がよかったのかもしれません。
-
sima_pan 習ってないけど、状況的に分かるだろ
-
akizuki_b そのルールは知らんかった。でもまー増田みたいな人を想定してバックしてない人にも非はあるかと。割としれっと割り込み駐車する人いたりするし
-
aburanoyousei 前の車がハザード出したらとりあえず何か俺はこれからイレギュラーな事するから後ろの車止まってくれ、という事。勿論モールの駐車にも転用されてる。大体さ、バックに入れたらバックの白いテールライトつくだろ…
-
fukken こんなもん、ハザードなくても運転者の意図は予測可能。精神疾患の類
-
tony_togo そりゃ前の車の動きを想定できなかった君がアホ。車の運転なんかやめた方がよろし。
-
Eldest_son ハザードというだけに理由があってそこに停まっていると心得よ
-
hiby >今から駐車しようとしてるのにそんな所で止まらないで こういうのも障害なんかなあ…
-
abchang 自分が通った教習所の教本には書いてあったよ。法律ではないけどこういうマナーがあるよと紹介されていた。高速の渋滞のハザードとか交差点のパッシングとか。地域差があるので注意が必要とも書いてあった。
-
quick_past 標準で想定されている使い方以外でもそれで利便性が高まるなら有効利用する。それがハックってやつですよ。
-
R2M ローカルルールかなぁ。うちの地域では見たことがない。
-
ararekun
-
chillpoyo
-
m-naze いつもの置いておきますね。つ「自動運転はよ」
-
SHIZUEMON
-
JohnP ぶつかるまで動かした両方アホ
-
shngmsw 教習所で習いはしないから今まで同じ状況に遭遇したことなかったのならしょうがない
-
anguilla
-
cj3029412 あ・い・し・て・るのサインと習ったことならある
最終更新: 2016/03/25 09:02
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
車の左前が少しへこんだ元増田です。
- 2 users
- おもしろ
- 2016/03/25 17:57
-
- anond.hatelabo.jp
-
はてなブックマーク - ハザード出したらバックするなんて習ったか?
関連エントリー
-
(現在進行中!)停車していて事故被害にあったのに相手が動いていたと主張し...
-
運転が上手になる:車庫入れが正確になる練習法 ([の] のまのしわざ)
-
交通ルールに詳しい奴ちょっと来て!この場合ウィンカーは左?右? : 暇人\(^...
- 2 users
- おもしろ
- 2016/01/05 02:00
-
- himasoku.com
- 交通 車
関連商品
-
Amazon.co.jp: 風のくわるてつと (立東舎文庫): 松本 隆: Book
- 1 user
- 2016/03/02 20:47
-
- www.amazon.co.jp
-
(パールイズミ)PEARL IZUMI 3120BL ハザードジャージ 3120BL 14 グレー M
-
ハザード スイッチ バイク 配線 汎用 【ADVANTAGE】
-
防災・減災につなげる ハザードマップの活かし方
同じサイトのほかのエントリー
-
俺は冷蔵庫の中漁って適当に食べてくれる冷蔵庫が欲しい。 一人暮らしして..
- 17 users
- 暮らし
- 2016/03/25 14:42
-
- anond.hatelabo.jp
- 増田
-
免許取りたてのころ、狭い道沿いの家のガレージにバックで停めたかったら..
-
日本人の宗教は「世間」
- もっと読む
おすすめカテゴリ - グルメ・レシピ
-
ロンドンで和食がまさかの進化!ベーコン&目玉焼きの「イングリッシュブレッ...
-
- 暮らし
- 2016/03/23 12:13
-
-
包丁を使わず10分以内で作れる超簡単レシピ15選 - くっくす!
-
- 暮らし
- 2016/03/21 12:55
-
-
こう言うレシピがホントにありがたいのよ…ジャガイモとがんもどきの煮物 - 今...
-
- 暮らし
- 2016/03/24 19:10
-
- グルメ・レシピの人気エントリーをもっと読む