ニュース
ソフトバンク、4月から1GBのデータ定額パック
(2016/3/25 16:00)
ソフトバンクは、4月1日より、データ通信の定額オプションとして新たに「データ定額パック・小容量(1)」を提供する。月間1GBまで利用できるもので、利用料は月額2900円(税抜)。通話定額の「スマ放題ライト」などと組み合わせることで、月額4900円で1GBのプランを利用できる。
これまでデータ定額パックで最も小さな容量は2GB(3500円)だったが、4月1日からは1GBが選べるようになる。1GBを超えると、その月の通信速度は最大128kbpsに抑えられる。追加料金(1GB1000円)を支払うと、高速な通信が購入した分、利用できる。
既存のパックとの違いとして、データ容量が余っても繰り越しができないこと、また月月割の適用が一部機種に限られることが挙げられる。月月割が適用されるのは、同社が「4Gケータイ」と呼ぶAndroidベースのフィーチャーフォン、iPad、Androidタブレットとなり、その金額は他のパックと基本的に同じ。
|
スマ放題ライト
通話し放題ライトプラン |
スマ放題
通話し放題プラン |
基本料 | 1700円 | 2700円 |
データ定額パック・小容量(1) | 2900円 | |
S!ベーシックパック | 300円 | |
合計 | 4900円 | 5900円 |
同様のプランは、既にauが提供している。こうしたプランが登場する背景として、総務省が2015年末に実施したタスクフォースでの議論と、大手キャリアへの要請があり、その際挙げられた「1GB5000円」というイメージにあわせ、各社から新たな料金プランが用意された格好だ。
最新ニュースIndex
- ゼンリンのiOS版カーナビアプリ、スマホリモコン「くるくるピ」に対応[2016/03/25]
- ソフトバンク、4月から1GBのデータ定額パック【更新】[2016/03/25]
- FREETEL、定額で通話し放題の「FREETELでんわ」パッケージ版を発売[2016/03/25]
- UNiCASE全店で「iPhone SE」フィルム貼りサービス提供[2016/03/25]
- KDDIがSUPER GTのTOM'Sチームの新スポンサーに[2016/03/25]
- auの9.7インチiPad Pro、価格が明らかに[2016/03/25]
- QWERTYキー搭載のAndroid「BlackBerry PRIV」が国内発売、9万9800円[2016/03/25]
- ソフトバンクの「iPhone SE」、9.7インチ「iPad Pro」の価格を発表[2016/03/25]
- 「Pokemon GO」ゲーム画面がついに公開[2016/03/24]
- auのiPhone SE、価格発表[2016/03/24]