今日は全長310m、乗客定員3,114名、という世界最大級の豪華客船「マリナー・オブ・ザ・シーズ」が室蘭港に入港する日。
海の見える仕事部屋でパソコンに向かっていると、10時半頃にその白い勇姿が見えてきました
Cさんとベランダに上がり、カフェ「霧笛楼」越しにパチリ。
かっこいい!
タグボートを従えた姿は実にかっこよかったです。
すごーーーーい!
目の前の大黒島を通過
防波堤の間を通り、目の前の大黒島の横を通過。
さあ、いよいよ室蘭港入港です。
ぐるっと回って接岸
ほんとは、室蘭港の奥まで入ってもらいたいのですが、港の入り口にある「白鳥大橋」は海面から桁下までの高さが約54m。
この船は海面からの高さが63mあり、くぐることが出来ないので、手前の「崎守埠頭」に接岸します。
実は同じ様な状況はあちこちで起きているようで
・レインボーブリッジ(52m)
・横浜ベイブリッジ」(55m)
も大型客船が通過出来ないそうです。
今回は上海からの来港ということで、乗客は3061人のうち2935人が中国人だそうです。
乗客はツアーバス約70台で次々と札幌などへ観光に出発した。
(参照元:北海道人気の波に乗れ 中国から3000人 室蘭に本年度5隻目の大型船 | どうしんウェブ/電子版(経済))(別ウインドー)
とのこと。
室蘭を通過して札幌まで行っちゃった人が多かったのかな。
室蘭も頑張らないと。
ちょっと豪華な夜景
夜になり、ベランダからの夜景は、いつもの工場に加えて客船の灯りが加わり、ちょっと豪華でした。
まだまだこれから豪華客船が来るようなので楽しみです。
関連する記事はありません
この記事へのコメント
このサイトでは、「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っています。
ツイッターやフェイスブックなどにアカウントをお持ちの方は、コメント欄右上の「ログイン」をクリックしてログインすることで、ご自身の各プロフィールでコメントすることが出来ます。
アカウントを使いたくない場合は
1)「コメントを投稿する…」をクリックしてコメント入力
2)「名前」をクリックして入力(お好きな名前で)
3)その時表示された「メールアドレス欄」に入力
すればコメントできます。
(入力したメールアドレスは表示されません)
左下の「購読」ボタンを押すと、返事がついたときにメールでお知らせします(多分)。
ひと言コメントをいただけるとモカが泣いて喜びます