ニュース

中村獅童と初音ミクが共演、『千本桜』が歌舞伎化

『小説 千本桜』シリーズ原作の歌舞伎公演『超歌舞伎 Supported by NTT「今昔饗宴千本桜」』が、4月29日と30日に千葉・幕張メッセ イベントホールで上演される。

一斗まるによる『小説 千本桜』シリーズは、ミュージカル化や漫画化もされている黒うさPによる楽曲“千本桜”をもとにした作品。“千本桜”は昨年末の『NHK紅白歌合戦』で小林幸子が歌唱したことでも話題になった。

歌舞伎版となる『今昔饗宴千本桜』は、歌舞伎の演目『義経千本桜』とコラボレーションした作品となり、ニコニコ動画のイベント『ニコニコ超会議2016』内で上演される。

現在発表されている出演者は、中村獅童と初音ミク。獅童演じる佐藤忠信と、初音ミク演じる美玖姫の物語を描く。演出と振付は藤間勘十郎が手掛ける。なお初音ミクはNTTが開発したイマーシブテレプレゼンス技術「kirari!」を駆使して舞台上にCG投影される。

当日は『ニコニコ超会議2016』の入場料のみで観覧できるほか、ニコニコ生放送での生中継も予定されている。詳細は『ニコニコ超会議2016』のオフィシャルサイトで確認しよう。

イベント情報

『超歌舞伎 Supported by NTT「今昔饗宴千本桜」』

2016年4月29日(金・祝)、4月30日(土)全5公演
会場:千葉県 幕張メッセ イベントホール

脚本:松岡亮
演出・振付:藤間勘十郎
原作:黒うさP/WhiteFlame、一斗まる『小説 千本桜』シリーズ
出演:
中村獅童
初音ミク
ほか
料金:無料
※『ニコニコ超会議2016』入場料は別途必要

『超歌舞伎 Supported by NTT「今昔饗宴千本桜」』ビジュアル
『超歌舞伎 Supported by NTT「今昔饗宴千本桜」』ビジュアル
画像を拡大する(1枚)

SPECIAL PR 特集

もっと見る

BACKNUMBER PR 注目のバックナンバー

もっと見る

Got a minute ? 動画これだけは

『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』予告編

アートやカルチャーに敏感な人こそ、じつは著名人のレコメンドに左右されやすい(マーケティングしやすい)という、身も蓋もない現実を鮮やかに描き取った名作『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』からもう6年。監督はバンクシー自身ではないけれど、今回も期待しないわけにはいきません。(佐々木)