新着記事一覧

新着記事一覧

ニュース
» 2016年03月25日 10時30分 UPDATE

Microsoftの人工知能「Tay」が緊急停止 ネットで人種差別や陰謀論を学んでしまったため

23日に公開され、半日で停止してしまいました。

[ねとらぼ]

 米Microsoftは3月24日(日本時間)、英語テキストで会話する人工知能「Tay」を緊急停止させました。23日夜に公開したばかりでした。

 「Tay」は同社が開発したAIで、Twitterとチャット・サービスのGroupMe、Kikでリリースされたもの。一般ユーザーとやりとりすればするほど“賢くなる”とし、米国在住の18〜24歳をターゲットにしていました。

tay TwitterのTay

 ところが、ネット上で会話することで人種差別や陰謀論を“学習”してしまうことに。既に削除されていますが、CNNによると「黒人は首を吊れ」「フェミニストは地獄で焼かれろ」「ヒトラーは間違っていない」などと投稿していたようです。


 そのため、同社は「Tay」を緊急停止。調整を施した後、公開するとしています。現時点では「人間のみんな、おやすみ。私は少し寝ます。今日はたくさん会話があったので疲れました。ありがとう」という投稿が最後になっています。

 なお、日本には同じく会話できる女子高生AI「りんな」がいますが、りんなも先日、Windows公式アカウントに「ダメだハゲ」とコメントして注目を集めていました。

Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

クーロン株式会社より、コメントシステム「QuACS」のサービスを安定的に継続できなくなる可能性がある旨、連絡がありましたので、平成28年2月29日をもって「QuACS」のサービスを休止させていただきます。

注目のアイコン

注目のアイコン

「ITAN」×「ねとらぼ」コラボマンガ


» 続きを読む
» 過去のまんが一覧

キバヤシが! MMRが帰ってきた! 最新刊「新生MMR 迫りくる人類滅亡3大危機!!」冒頭を限定公開


» » 続きを読む

FEATURES

icon

小学1年生のときに見た「ALWAYS 三丁目の夕日」がきっかけなのだとか。

icon

ファッションブランド「Black Milk」の水着がすごく……透けてます。

ねとらぼがスマホからも見れる!

過去記事カレンダー

オススメ記事