<ツタヤ図書館>世界絵本フェスタ開催中
21日開館した多賀城市立図書館の記念イベント「世界絵本フェスタ」(市主催)が、市文化センターを主会場に開かれている。「世界絵本展」をはじめ、絵本作家のワークショップ、多賀城を舞台にアレンジしたオペラの上演など多彩なイベントがめじろ押しだ。
「世界絵本展」は、東京都板橋区立いたばしボローニャこども絵本館の所蔵品を中心に80カ国70言語の絵本約500冊を展示。イタリアの「ボローニャ・ラガッツィ賞」など国際的に評価の高い作品や点字・点訳、ユニークな仕掛け絵本を手に取って楽しめる。
子ども3人と来場した多賀城市の主婦渡辺まどかさん(27)は「子どもだけでなく、大人も楽しめる本が多い」と話した。
絵本展は30日まで。劇作家平田オリザ氏の講演会(25日)、影絵劇「星の王子さま」(27日)、仙台オペラ協会メンバーらが出演する絵本音楽劇・多賀城版オペラ「魔法の笛」(30日)がある。連絡先は市地域コミュニティ課022(368)1141。
2016年03月25日金曜日