ヒマな時間にやりたいことがない。
そんな時は辞典をペラペラめくって、出たページをちぎる。
そこに載っている言葉から「やりたいこと」を想像する。
「出港」から思いつくのは
「豪華客船の旅に出る」とかそんな感じ。
出港 = 「豪華客船の旅に出る」
主張 = 「自分のブログを作る」
出生 = 「自分の家系図を作る」
終わったら、また他のページをパラパラ開いて、ちぎる。
改築 = 「いらないモノを捨てて模様替え」
回転 = 「逆立ちをマスターする」
外泊 = 「高級ホテルに泊まってみる」
ちぎるのは単に同じページが出てこないようにするのと、
ちぎって捨てることで、やる気が出てくるから。
終わったら、また次のページとくり返す。
見せる = 「芸を練習して、人に見せる」
水の泡 = 「プールに通う」
水浸し = 「服のままお風呂に入る」
身銭を切る = 「友達にゴハンを奢る」
こんな感じで、やりたいことリストをどんどん作る。
何十個か貯まったら、実際にやる日を決めていく。
これでしばらくは充実するから
ヒマで死にそうな人はぜひ。