経営再建中のシャープが倒産する確率が最大40%まで上昇していると、ジェフリーズ・グループのシニアアナリスト、アツール・ゴーヤル氏がリポートで指摘した。
台湾の鴻海精密工業による買収交渉が停滞しており、3月末に5100億円の銀行融資の返済期限を迎える。
ゴーヤル氏のリポートによれば、倒産する確率は以前は5%だったが、契約締結の遅れを受けて30-40%まで上昇した。鴻海は倒産後にシャープの液晶事業をより安く買収することができるとも指摘している。
ゴーヤル氏は倒産の他に考えられる展開として、出資額を減らした上で契約を締結する、融資の返済期限を延長する、産業革新機構からの出資を再検討する-の3つのパターンを挙げた。
ゴーヤル氏はブルームバーグの取材に「倒産するにしても新条件で契約するにしても、鴻海としてはシャープの液晶技術を安く手に入れることができる」と話した。その上で「銀行にとって時間は限られているが、鴻海には十分な時間がある」と述べた。ゴーヤル氏は、過去1年間のレーティング変更に基づいてシャープ株を売買した際のリターンで評価するアナリストランキングで首位タイとなっている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-03-23/O4HD456TTDSF01
鴻海はどんどん値切ってくるぞ。それが商売人だ。
だめだな政治と同じで
交渉力ゼロ
携帯の割引プランみたいでわろた
イチローですらできなかった4割
すごい確率だ
カネに目が眩んだ経営陣と銀行哀れww
倒産させたほうがいいんじゃないの。
100%でええよ
べつに無くなっても困らないしな
買って応援してたのに、いったい何だったんだろ
もう倒産していいだろ
また失業者増えたか
シャープ見ると日本の大企業って実はこの程度だったんだなあと思った。
景気の良い時はそれらしく見えていただけだったんだな。
JALといい、三洋といい西武も一応潰れたか。
ここ10年ほんとひどいねぇ。
>>19
労働者が過労死するほど働いても外国の企業に競争で負けるのだから経営が下手くそなのは当然だわな。
勝っている企業もあるから全部がってわけじゃないし。
労働者には過労死の一方で仕事しないで暇そうな奴もけっこう居るとしたらそれも経営側の人的リソースの最適化が下手ってことだし
>>19
日産の時に思った
塙になって日産変わると微かに期待したけどダメ
大企業の日本人社長なんて担がれてる御輿なのかーと
大企業の経営者=スーパーマンでも何でもなかった
そこらのオッサンでしかない。
日本企業の社長は何故こうも馬鹿が多いのか。
電気蚊取器を¥50000円で発売して売れると本気で考えてる馬鹿経営者だぜ
どうなるかは容易に想像がつく
【速報】シャープ、世界初の蚊取り機能付きプラズマクラスター空気清浄機「蚊取空清」を発表
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/48114589.html
>>25
発想は評価するけど、商売が下手だな。
だからこうなってしまってる訳だけど。
鴻海から金が入ったら新型液晶工場建てるとか言ってる連中だぜww
もう脳がイッちまってるわ
株主代表訴訟を避けることしか頭にないんだろう
もう穴掘って埋めた方がマシ
シャープ倒産させたらこの経営陣は伝説になれる
日本国民はこの醜態に呆れ果てたわ、もう倒産してよし スッキリサッパリ誰も悲しまんな
スパッと倒産させた方が後腐れが無い
本当に技術があるなら他の企業が名乗りあげるだろうw
日本企業が買わない時点でお察し
ソニーが買い取れ
将来のためになる
>>35
それ、なんでも鑑定団で鑑定結果1000円となるパターンw
日本はレジェンド級の経営者が多すぎだろ
とっとと潰して
有能な技術者で
新会社立ち上げ
いればだが
給料減らせば赤にならないんだが
まあ技術者辞めるわな
もはや社会のゴミだな!
売れないのだから消えるしかないのでは!
シャープの技術漏洩は国が守れば良い話しだ
辞めても受け皿がもう無いよなこの業界。
そして土方で中卒に怒鳴られながら仕事するんだろうな・・・。
ダメもとで機構に泣きつくしかないだろ・・・
シャープの経営陣は結局選択を誤ったんだな。
ホンハイを信用しちゃったんだな。
最悪の結果だろ。従業員に申し訳ないだろ?
無能な経営者ってこうゆう人たちのことを言うんだろうね
でも経営者気取ってバカやってたゴミ老害は貰うもん貰ってトンズラなんだろ
本当にルーピー前後の世代ってゴミ無能ばかりだぬ
そんなゴミどもが日本仕切ってりゃ昨今の凋落も仕方ないね
ワロタ
デイリーでウォッチしよ
明日は何パーかな?(^^)
>>84
無策で時間が経過すれば当然確率も上がると
まだグダグダやってんのかよw
うっせーな、AQUOS作ってんだよ!
往生際が悪い早く倒れたらどうだ?
鴻海はむしろ飛ぶの待ってる状態なんだろうな そっちの方が安く買い叩けるし
ホンハイに騙されたね。
華人の商売人舐めすぎたな。道徳なんてないんだから。
働けば働くほど中国が儲かる。そんな職場で日本人の士気が上がると思うか?
>>91
華人がどうのこうのじゃなくてシャープのワガママな要求を聞くところが華人の会社しかなかったということ。
シャープの要求
・役員の身分は保証してね!
・シャープのブランドも維持してね!
・会社も分解しないでね!
・お金はたくさんちょうだい!
・でも偶発債務の正式発表忘れちゃった。テヘヘ。
こんな条件誰が飲むのか。
シャープが完全に悪い。
華人は商売人として正しいことをしているだけ。
40%倒産
60%はホンハイに骨までしゃぶられる
どっちにしても地獄
俺が社員ならせめて退職金貰える今のうち辞める
どう考えてもお先真っ暗
巻き返しようがない
まぁつまるところ後の祭り
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1458783774/