最新記事

米大統領選

トランプ「お前の妻の秘密をばらす」とクルーズを脅迫

Donald Trump's Comments 'Have No Basis in Rality'

超保守派2人のデッドヒートは、互いの妻を巻き込んだ醜い中傷合戦に

2016年3月24日(木)16時00分
ミシェル・ゴーマン

「キツい」時期もあった 政界と実業界でキャリアを積んでファーストレディーの座を目指すハイディ・クルーズ Randall Hill--Reuters

「みなさんもお気づきでしょうが、ドナルド・トランプの発言にはほとんど根拠がありません」

 アリゾナ州とユタ州での予備選・党員集会から一夜明けた23日、テッド・クルーズ上院議員の妻ハイディは遊説先のウィスコンシン州で報道陣にこう語った。

 トランプがツイッター上で「お前の妻の秘密をばらす」とクルーズを脅したことについて、感想を聞かれたときのことだ。

【参考記事】暴露本で問われるカーラ・ブルーニの実力

 ハイディはトランプの脅迫など気にしていないと強調。夫の勝利を確実にするため全力で支えることが自分の務めであり、今はそれに集中したいと述べた。

 共和党予備選のトップを走るトランプとそれを猛追するクルーズ。超保守派2人のデッドヒートは、互いの妻を巻き込んだ醜い中傷合戦になりつつある。

 そもそもの発端は、反トランプのスーパーPAC(政治資金を管理する団体)が、トランプの妻メラニアのヌード写真を選挙広告に使ったこと。2000年にGQ誌に掲載されたグラビア写真(全裸のメラニアが毛皮の敷物の上で艶かしいポーズをとっている)を有権者に見せ、「この人がファーストレディーになってもいいですか、それともクルーズを応援しますか」と迫るものだ。

【参考記事】ヴォーグ誌、独裁者夫人を讃美

 クルーズ陣営が制作したわけではないが、トランプはクルーズが汚い手を使ったと息巻いている。

 トランプは23日朝、再びこの写真についてツィート。ハイディの後ろ暗い過去を知っていると仄めかした。秘密が何かははっきりしないが、05年にテキサス州オースティンで起きた自殺未遂を疑わせる一件ではないかと憶測が飛び交っている。この一件は公開された警察の報告書で明らかになった。

頭を抱えて道路脇に......

 報告書には、高速道路近くの道路脇に頭を抱えて座り込んでいる女性がいるとの通報があり、警察官が駆け付けて事情を聞くと、女性はハイディ・クルーズと名乗ったと記載されている。ただ、この報告書は公開にあたって黒く塗りつぶされた箇所がいくつもあり、事実関係ははっきりしない。ハイディ自身もこの一件に関しては口を濁しており、以前ニューヨーク・タイムズの記者に聞かれたときには「誰だって精神的にキツい時期があるでしょ」と突っぱねている。

【参考記事】仏大統領「夫人」は浮気されてもファーストレディーか

 この一件が起きる1年程前に、ハイディはジョージ・W・ブッシュ前政権のスタッフを辞し、テキサス州の夫の元に戻った。ブッシュ政権では彼女は通商代表部、財務省、NSCのスタッフを歴任。現在はゴールドマン・サックスのヒューストン支店の専務理事を務めるキャリアの持ち主だが、特別休暇制度を利用して夫の選挙戦を支えている。

ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請予想より少なく、労働市場想定以上

ワールド

ブリュッセル空港、運航再開28日以降に

ワールド

再生可能エネルギーを中国けん引、昨年の世界投資計画

ビジネス

2月米耐久財受注減少、ドル高や原油安の影響長引く

MAGAZINE

特集:もしもトランプが大統領になったら

2016-3・29号(3/23発売)

共和党指名争いのトップを走る暴言王トランプは「21世紀のアドルフ・ヒトラー」になるのか?

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

0歳からの教育 育児編

絶賛発売中!

人気ランキング (ジャンル別)

  • 最新記事
  • コラム
  • ニュース速報
  1. 1

    【速報】ブリュッセルの空港などで同時爆発、多数の死傷者

  2. 2

    倹約家も浪費家も「老後破算」の恐れあり

    『隠れ貧困』によれば、堅実な生活を送るポスト・…

  3. 3

    北朝鮮ミサイル発射に中国はどう対処するのか?

  4. 4

    アップルも撃沈させた中国一恐ろしいテレビ特番、今年の被害者は?

    毎年3月15日に放送され、庶民は喜ぶ一方、中国…

  5. 5

    公開状「習近平は下野せよ」嫌疑で拘束か?――中国のコラムニスト

  6. 6

    トランプ外交のアナクロなアジア観

    日韓との同盟は不公平な取引だ──暴言王の過激で…

  7. 7

    中国が南シナ海に造る「万里の長城」の意外なもろさ

    イナゴのような大群と大建造物に怯える東南アジア…

  8. 8

    景気減速の中国、消費者の節約志向が招く「修羅場」

    中間層は高級志向から手ごろなブランドへと移行、…

  9. 9

    ピアノを習うなら、ネットでプライベートレッスンを

    キーボードとPCさえあれば24時間いつでも受け…

  10. 10

    米共和党ルビオ議員、大統領選撤退につながった戦略ミス

    滑らかな口調、保守的な見解、若く整った容姿、だ…

  1. 1

    保育の拡充よりも優遇される「3世代同居」の不可解

    ブログ「保育園落ちた日本死ね!!!」をきっかけに…

  2. 2

    オバマの歴史的キューバ訪問で、グアンタナモはどうなる?

    今月20日、オバマ大統領は歴史的なキューバ訪…

  3. 3

    アメリカ本土を戦場化する苛烈なメキシコ麻薬「戦争」

    『灼熱の魂』や『プリズナーズ』で独自の世界を切り…

  4. 4

    「テロとの戦い」を政治利用するエルドアンの剛腕

    トルコでテロが続いている。首都アンカラで3月13…

  5. 5

    シリアから電撃撤退したプーチンの意図はどこに?

    今月14日、ロシアのプーチン大統領はシリア駐…

  6. 6

    「トランプ現象」を掘り下げると、根深い「むき出しのアメリカ」に突き当たる

    記事の冒頭にこちらの写真を貼っておく。後ほど解説…

  7. 7

    パックンが斬る、トランプ現象の行方【後編、パックン亡命のシナリオ】

    <【前編】はこちら> トランプ人気は否めない。…

  8. 8

    現実味を帯びてきた、大統領選「ヒラリー対トランプ」の最悪シナリオ

    共和党に2カ月遅れて、民主党もようやく今週1…

  9. 9

    シリアからのサプライズ撤退を発表したプーチン大統領の権謀術数 ターゲットはメルケル独首相だ

    3月14日、ロシアの大統領プーチンが突如としてシ…

  10. 10

    安倍政権が核燃料をアメリカへ「返却」した理由

    オランダのハーグで行われていた核安全保障サミ…

  1. 1

    ブリュッセル空港で自爆とみられる爆発、13人死亡=メディア

    ベルギーの首都ブリュッセルの空港と地下鉄で2…

  2. 2

    全日空、国内線システム障害で欠航139便 4.8万人に影響

    ANAホールディングス傘下の全日本空輸は22…

  3. 3

    分析会合では消費増税すべきでないと進言=クルーグマン教授

    政府は22日夕刻、第三回国際金融経済分析会合…

  4. 4

    韓国、初の「ジカ熱」感染を確認

    韓国の疾病管理本部は22日、蚊が媒介する感染…

  5. 5

    焦点:EU・トルコの難民対策合意、課題多く実効性は不透明

    欧州連合(EU)とトルコは18日、欧州へ押し…

  6. 6

    ミャンマー、スー・チー氏が入閣 大統領府相や外相など兼務へ

    ミャンマー与党・国民民主連盟(NLD)の党首…

  7. 7

    ペトロブラス、第4四半期は過去最大の赤字 原油安と評価損で

    ブラジル国営石油会社ペトロブラスが21日発表…

  8. 8

    トランプ氏の姉にも選挙戦撤退求める脅迫文、息子に続き

    米大統領選の共和党候補指名争いでトップを走る…

  9. 9

    スー・チー氏、ミャンマー新政権での肩書は持たない見通し=与党幹部

    ミャンマー与党・国民民主連盟(NLD)の幹部…

  10. 10

    トランプ氏、イスラエルとの強固な同盟を公約 米大統領選に向け

    米大統領選の共和党候補指名争いでトップを走る…

Book Lover’s Library
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

コラム

辣椒(ラージャオ、王立銘)

トランプと習近平が築く「高い壁」

パックン(パトリック・ハーラン)

パックンが斬る、トランプ現象の行方【後編

STORIES ARCHIVE

  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月