三宅雪子(野党共闘!)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。メルマガ「こわいものしらず」ツイキャスの無断複製、改変、引用は禁じられています。

2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. まったく。この写真見て「暴力革命」を連想する人がいるのだろうか?なごやかに食事しているおじさん(失礼!)にしか見えない。

  2. (ツイキャスナイト)昨日(3月23日)の孫崎享さんのインタビューは録画配信しております。ぜひ、ご視聴ください。かなり、テロとの闘いについてなど、貴重なお話を伺いました。

  3. (告知)昨日に引き続き、緊急電話インタビューです。外交の専門家首藤信彦元衆議院議員です。ベルギー同時多発テロ、アメリカ大統領選挙などについてお伺いします。21時から配信になります。

  4. 維新の党の松野頼久代表、今井雅人幹事長を慰労する会がもたれました。  日本共産党から志位和夫委員長、山下芳生書記局長。生活の党から小沢一郎代表、玉城デニー幹事長。社民党から吉田忠智党首、又市征治幹事長が出席しました。

  5. 「民進党」政調会長に“待機児童”追及の女性議員

  6. スタッフに1時間も残業してもらっているのに、まだ終らない雑務の山・山 山。私は、お礼の電話などに追われています。

  7. (通報すればよかったのに)ぼそっ

  8. 恥ずかしながら、頂いた多くのリプライでこの発言がかなりな失言であることを再認識しました。巫女さんは、日本の神に仕える女性のことを指すわけですから「誘って」など問題外ですね。

  9. ロキソニンはかなり一般的な薬で、ネット上もその名前は気楽に飛び交っている。「え!そうなの?」という感想。私は、背中にボルト6本チタン1本が入っており、常に腰痛に苦しんでいる、去年一昨年と虚血性大腸炎や胃腸炎で入院したことを思い出す。

  10. ロキソニンに「重大な副作用」 実際のリスクは? 厚労省に聞いた(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

  11. 先日から、領収書がこないとネット上クレームをおっしゃっている方がお一人いらっしゃいますが、郵便も戻ってきますし、困っています。住居のはずですが「退院」?

  12. スクショについては、相手の許諾があったらいいらしいので、自分はこう言っていましたよ、という使い方ならいいのかもしれないが、ツィッター社はあくまでも正式な引用ツイートを使うことを推奨。誹謗中傷は問題外、それ以外は極力避ける。うっかり使い、やめてくれと言われたら削除すればいいのでは?

  13. 場所は、党本部で院外。もし事実であれば、現行犯は不逮捕特権から除外されていますから、逮捕に至った事案です。

  14. 自民党参院議員が白昼堂々の“暴力沙汰” JA関係者を殴る

  15. えええええー、この人、神道政治連盟の人でしょ? なんたる神道観ですか。この、神道をキリスト教、神社を教会、巫女をシスターに置き換えてみれば、この人の酷さがよく分かると思いますよ。

  16. さっきのFBでいうと、実名でそこに会社名が加わると企業は神経質にならざるを得ないらしい。会社名は、仮に外しても名前で容易に検索されてしまう。そうしたことで、厳しいしばりもあり無難なことしか書けないので「リア充」化が進んでいく。政治関係ばかり書き込んでいると浮いているような。(笑)

  17. 自民・大西氏またも失言。派閥会長の細田博之幹事長代行は総会のあいさつで、「ちょっとハラハラしながら(大西氏の話を)聞いていた、とのこと。マイクを握らせなければいい。もはや、自民党にとってリスク要因の一つとなっている。

  18. 「巫女のくせに何だ」自民・大西氏がまた失言 「誘って札幌の夜に説得をしようと…」とも  - 産経ニュース さんから

  19. FB。なにげない投稿内容から事件に発展するケースがある。最近では、野党議員の長男が書き込んだ日付や店名から、その長男の飲食費を政治資金から出していたことが判明した。政治資金収支報告書に記載されたものと合致したのである。もちろんあってはいけないこと。FBで不祥事が発覚する時代。

  20. 雑務に追われていますが一息。ツイッター社の規約が差別表現や誹謗中傷、スクショなどに厳しくなったのは最近のことです。私も以前スクショを貼り付けたことはあります。法律ではないので、うっかり貼り付けてしまった場合は削除すればいいのではないでしょうか?何回注意しても続けるのは確信犯です。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·