三宅雪子(野党共闘!)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。メルマガ「こわいものしらず」ツイキャスの無断複製、改変、引用は禁じられています。

2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. 「この期に及んでベルギーでも仕事に行かなきゃって歩いてる人がいて、欧州にも社畜はいるんだな」というツイートを見たけれど、例えば私は医療職なのでとりあえず職場に向かうと思うし、311のときは知人の医者は帰らず泊り込んでたし、社畜というよりはその人たち、ライフラインを守る仕事なのでは

  2. 住居侵入や強姦致傷の罪に問われた裁判で被告人が、検察の求刑に「長くできないか」と異例の提案をしたことが大きな話題となりました。 この提案を叶えることはできるのか、弁護士が解説します。

  3. そう思うけど 乙武さんっていう人は謝罪すれば日本人はすぐ許すことを熟知してる

  4. >ネットの無料ニュースに産経の記事が多い。 産経新聞の場合、紙の購読者数の減少が深刻で、ヤフーなどに記事を売って収益源を確保しているのでしょう。それによって、ネット記事の読者が変な方向に引っ張られなければいいのですが。。

  5. え?立候補するの?世間は許すの?一部に異常に不寛容で、一部に異常に寛容なこの線引きは誰がどうしているのか。

  6. これまた、2012年のご本人の発言。障害を理由にして許される限度を今回は超えてしまった。謝罪文では、5人だけ(?)だったのか、まだいるのかわからず。

  7. さんへの返信

    今日も委員会文字起こし、ありがとうございます。

  8. 塩崎は、恐ろしく不勉強だよね それに、作業員の健康とか、労働者の権利とか、保護しようとは、全く考えてないのが良く分かる

  9. 「若年低所得層に『商品券』」 は?は?は? 高齢者への3万円は「アベノミクスの果実が行き届きにくい層だから」って、あんなに言ってたじゃん 「アベノミクスの果実はありませんでした」宣言?

  10. 3月24日(木)は、 衆議院では、 13時から本会議が開かれます。 参議院では、 10時から3つの委員会が開かれています。

  11. このたびは私の不徳の致すところにより、多くの方にご迷惑、ご心配をおかけして、たいへん申し訳ございません。 『週刊新潮』の報道について 

  12. (ため息)このささやかな抗議さえ、引用し嫌がらせ。一回通り過ぎた通り魔が、殴っておいて自分が悪く言われていると引き返してきてまた殴られたというのが現状です。というこの愚痴もエゴサーチされるでしょう。趣味エゴサーチらしいです。

  13. やった!代表という指名がないものは「日曜討論」などテレビ出演は、山尾志桜里議員を希望。

  14. 【民進党・役員人事】 党代表:岡田克也 幹事長:枝野幸男 政調会長:山尾志桜里 国対委員長:安住淳 代表代行:(維新議員) 山尾さんが党代表で、岡田さんが代表代行として支える線も濃厚かと思ってたんだが…まあいいか。野党共闘に期待!

  15. これは、「国民は懲らしめるべき」と表裏一体

  16. 再掲(続き)マイナスになることをしない、これにつきます。支持者一人一人が自分は広報担当者(責任者)である、という意識を持てば簡単です。

  17. 再掲(続き)現段階からは、野党及び野党系支持者(お維他与党野党除く)批判や(私はつい書いてしまうので反省)潰し合いです。今後意見があわない人も出てくるでしょう。よっほどの阻害要因になる場合以外無視です。身内攻撃は与党を利するだけです。ネットでの応援で最も大事なのは、まずは(続く)

  18. 再掲(続き)③(現職議員への応援)出演番組や会見などの案内 ④YOU TUBEなどに(正規に)アップされた映像の拡散 ⑤デマが流れた際は当人のコメントを確認の上訂正に努める  さんの委員会文字起こしは大変役にたっています。もっとも、やってはいけないのは (続く)

  19. 再掲(インターネット上の政党や議員・候補の支援)①アカウントに(~応援!)とつける。しかし、つけたからには、ネット上に立ち居振る舞いや発信が政党のイメージに結びつくので、注意が必要。②(現職議員の応援)ツィートのリツイート ③(現職議員への応援)本会議や質問予定の案内 (続く)

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·