ウォーターサーバー 最安値
ウォーターサーバーの最安値を比較してみました。
ウォーターサーバーの導入を検討していますが、数が多すぎていまいちどれにしていいかわかりません。
でもカップラーメン生活の私にとって、お湯をわざわざ沸かさなくてもすぐに注げるウォーターサーバーは魅力的。
でも、そんなにお金はかけたくありません。
そこで、どこが一番やすいのか、最安値なウォーターサーバーを探るべく
料金表を作成してみました。
申し遅れました。
私、鈴木と申します。
ニックネームはすずちゃん又はすずやんです。
大阪は守口の出身で現在40歳。
1人暮らしの独身です。
住んでいるアパートは8畳のワンルームアパートで、
となりの住人の色々な音、声が聞こえてくるオープンな住まいです。
そんな素敵ルームにこの程ウォーターサーバー導入を検討している次第でございます。
ウォーターサーバー最安値料金表
ウォーターサーバー | 送料 | 1本あたりの価格 | 最低注文本数 | 合計費用 | メモ |
---|---|---|---|---|---|
コスモウォーター | 無料 | 1,900円(12L) | 2本 | 3,800円 |
1Lあたり 158円 |
サントリー天然水 | 無料 | 1,242円(7.8L) | 3本 | 3,726円 | 1Lあたり 約159円 |
フレシャス | 無料 | 1,167円(7.2L) | 4本 | 4,668円 |
1Lあたり 約162円 |
うるのん | 無料 | 1,385円(12L) 天然水だと1,900円 | 2本 | 2,770円 | 1Lあたり 約115円 |
クリクラミオ | 500円(3本以上注文で無料) | 1,100円(8L) | 1本 | 1,600円 | 1Lあたり 約200円 |
クリティア | 無料 | 1,950円(12L) | 2本 | 3,900円 | 1Lあたり 約162円 |
恵ウォーター | 無料 但しサーバーレンタル料762円 | 1,524円(12L) | 2本 | 3,810円 | 1Lあたり 約158円 |
プレミアムウォーター | 無料 | 1900円(12L) | 2本 | 3,800円 |
1Lあたり 約158円 |
ラピロスウォーター | 無料 | 1,900円(12L) | 2本 | 3,800円 | 1Lあたり 約158円 |
料金表作ってみたいけど
なんだか余計わからなくなりました。
月々にかかる合計費用だけをみればクリクラミオが圧倒的に安いけど、
1Lあたりの単価は高いですよね。
そうなると、うるのんがよさそうだけどデザインが・・・・
次によさげなのがコスモウォーターですねかね。
バランスがいいです。
料金も電気代込ならコスモウォーターも結構安いし、
天然水も3種類選べて、非力な僕にぴったりの
水タンク下置きタイプだからいいんですよね。
ただ、みんなこれだからつまらないんですよね。
そうなると、ちょっと割高だけどフレシャスかなーって気になります。
ここのウォーターサーバーはオシャレなので一番好きです。
ただ、いくら電気代が安くておしゃれといっても4,500円超は貧乏な僕にはちょっと辛い。
ただ、もし仮に、そんなことはありえないだろうけど僕の部屋に女子が来た場合・・・
それを考えるとフレシャスがいいな・・・
という感じで余計に迷ってしまっています。
ただ、当初の考えだと、
「カップラーメンを作るのに便利」
これだったはず!
来るか来ないかもわからない女子の心配してるより
カップラーメンのほうがはるかに重要なことです。
遠い先の心配をするよりも明日のカップラーメンです。
その1点に絞った場合、クリクラミオかうるのんかなーって気もします。
クリクラミオは1Lあたりの価格がちょっと高いので総合的にうるのんかなって感じです。
でもデザインがな・・・
と、こんな感じで3時間くらい堂々巡りしています。
もう考えるのがめんどくさくなってきたので
みんなと同じコスモウォーターでいいかなって気もしてきていますが・・・
フレシャスかっこいいんだよな・・・
でも値段が・・・