読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ちばックファイヤー!!

千葉での生活や千葉での仕事のこと

忘れちゃいないかい?ガーミンで佐倉朝日健康マラソンを乗り切れ

マラソン

すっかりインフルエンザボケしてたんだけど今度の日曜日は佐倉朝日健康マラソンですよ。

もう、練習不足からくる不安しかないね。
折角の三連休も完全に休足日だったわけだし。

f:id:drpoteco:20160323214810j:plain どうする?日曜日走るのか?
はたまた棄権?

楽しく走って来ればいいじゃん

サブ4目指してますけどこんだけ練習してなくて、しかもインフルエンザで寝込んでいたんだから目標達成は難しいよね。

誰から言われなくても自分でもそれくらいは嫌でも分かります。

だから今回はタイムは気にしないで楽しく走って来ようと思います。
ペースを無理して上げずに笑顔でゴールするぞ。

ガーミンをポチっとな

寝てばっかりで退屈していたら思わずポチっとなしてましたよ。
ランニングウオッチって高額で多機能な製品とかも沢山あるんですが、個人的にはオートラップ機能が最低限必要な機能で他は余り重要ではないです。
だから今回悩んだのは以下の2製品。

1.GARMIN(ガーミン) ForeAthlete 15J

2.EPSON(エプソン) Wristable SF-310G

機能的な違いとかありますがどちらもオートラップはある。
当たり前か。
エプソンGPS利用時の稼働時間が30時間ってのは凄いですね。
今のところウルトラとか出る予定もないのでひとまずガーミンの8時間で十分ではあるんですが。
GPS衛星の「みちびき」は両者とも対応しているので安心です。

今回はガーミンコネクト使ってみたくて初ガーミンいってみました。

やっぱりマラソンしている人たちの間では圧倒的な人気があるガーミン。
逆にマラソンしない人はガーミンなんて多分知らないでしょ。

さて、もう今さら走りこむ事もできないのでノンビリ日曜日を迎えようと思います。

広告を非表示にする