コストコのおしりふきを買いました(リニューアル版)
我が家は娘のおむつをコストコで購入しています。パンパースの紫タイプを使用していますが、コストコが安いので。いつも、おむつを買うついでにサランラップや紅茶などお気に入りの商品を買ってくるのですが先日おしりふきが安くなっていたのを見つけて買ってみました。
コストコのおしりふき、ネットで見てから気になっていたのですがどうやらリニューアルしたようでブルーのパッケージの「ベビーワイプ」はもう置いてありませんでした。なのでリニューアル後のこちらを購入。
使用感について
「ベビーワイプ」って水分がすごく多くてひたひたしてるから他社製品と違っていいという意見をかなり見たのですが、リニューアルしたこちらの製品は・・・。
ヒタヒタよりパサパサの印象。
期待していただけにショック。え?全然水分入ってないような気がするんだが。この1つだけ乾いてたのか?(そんなわけない)と思いもう1個開封してみたがやはりパサパサ気味。
急いでネットで調べてみるとリニューアルしてから水分量が減ったとか何とか。そしてあんまり評判がよろしくないみたい。事前にチェックしないで衝動買いしてしまった事を反省。
厚みに関しては良いと思いますが、これだったら他のでも良かったなという印象。
赤ちゃん本舗のおしりふきとの比較
画像上が赤ちゃん本舗のおしりふき(薄手タイプ)
画像下がコストコのおしりふき、ベビーワイプ
二つを並べてみると大きさは、ベビーワイプの方が大きいのは一目瞭然。これならどんな汚れでも1枚で取れそうなくらいの安心感はありますね。赤ちゃん本舗のおしりふきは薄手タイプなので床が透けて見えていますが、ベビーワイプは厚みがあるので一切透けていません。
ベビーワイプはおしりふきケースは必要ありません。1つ1つに写真のようにタブが付いています。これは便利だと思いました。
おしりふきのにおい
今までは赤ちゃん本舗の水99%おしりふきを使用していました。こちらはもちろん無臭です。
それに比べてこちらは何だか独特のにおいがします。良く言えばベビーパウダーみたいな感じで、悪く言えばトイレの芳香剤のようなにおい。箱には無香料と書いてあったのですが、じゃあこれは何のにおいなんだ!もう不安。かなり不安。
娘のおしりには合わなかったみたい
使用感&においでかなり後悔し始めたのですが、かなりの量のおしりふきが家にあるので仕方ないかと思いつつ使ってみたら娘のおしりに合わなかったのか少し赤くなりました。数枚使っただけなんですが、合わないものはダメですね。心配なので使用を中止しました。
せっかく購入しましたが、こればかりは仕方がない。もうこちらは使わないことに決めました。あとは残ったこいつらをどうするのか・・・。掃除に使うにも量が多すぎる。
段ボール箱にぎっしり。
コストコに返品しよう!
大量のおしりふきをかかえ、途方に暮れていた我が家ですが、コストコは返品が出来ることを思い出しました。
今まで返品したことは1度もなかったのですが、場所もとるしほぼ使っていないので返品することを決意。
コストコHPに返品について記載されていました。
こちらでは、商品とレシートを持ってくるように書いてありますが、わたしはレシートは捨ててしまった為もっていませんでした。しかし、大丈夫です。会員カードに購入データが残っていますので商品と会員カードで返品出来ました。
カスタマーサービスにて返品の手続き
コストコに商品を返品するにはカスタマーセンターに行かなければいけません。もちろん商品を持参しましょう。
そこで返品する商品、レシート(あれば)、会員カードを店員さんに渡します。返品理由を聞かれますので理由を答えます。
わたしの場合は「おしりふきが娘のおしりに合わない為」でした。これでOKです。
無事、返金されて返品手続きは終了です。レシートが無くても、使いかけでも返品OKなのは会員費を払っているからだそうです。
今のところ、娘のおしりふきは赤ちゃん本舗の薄手タイプと厚手タイプを併用しています。まぁ、コストコのおしりふきより小さいので何枚も使用してしまいますがこっちの方が我が家には合っているみたいです。
ランキング参加しています。ポチしていただけると嬉しいです!
↓ ↓ ↓
こちらもどうぞ
コメントを書く