自民 佐藤氏「衆参同日選の環境整っていない」
k10010453801_201603231938_201603231939.mp4
自民党の佐藤国会対策委員長は仙台市で講演し、閣僚や自民党の議員の国会での言動などに批判が出ていることを踏まえ、今の段階では、ことしの夏に衆参同日選挙を行う環境は整っていないという認識を示しました。
この中で佐藤国会対策委員長は、閣僚や自民党の議員の国会での言動などに批判が出ていることに関連して、「少したるんでいるのではないかと思う。おごり、高ぶりが自民党が下野した原因であり、こんなことを続けていて、安倍総理大臣が衆議院の解散を判断できるのか。安倍総理大臣が判断したときに、それにまい進できる雰囲気が、今の自民党には欠けている」と述べ、今の段階では、ことしの夏に衆参同日選挙を行う環境は整っていないという認識を示しました。
また、佐藤氏は、来年4月の消費税率の10%への引き上げについて、「安倍総理大臣も、菅官房長官も、リーマンショックのようなことや、東日本大震災のようなことがないかぎりやるんだと、同じ答弁をしていることからしても、そのまま実行されると思っている」と述べました。
また、佐藤氏は、来年4月の消費税率の10%への引き上げについて、「安倍総理大臣も、菅官房長官も、リーマンショックのようなことや、東日本大震災のようなことがないかぎりやるんだと、同じ答弁をしていることからしても、そのまま実行されると思っている」と述べました。