02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
管理人について

ミレイズ

Author:ミレイズ
MMORPG「幻想神域」にて生息中
爪/銃 琴/書 杖/琴 銃/琴
などがいます

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

来場者数

Lv差補正と会心率

2015.03.13 00:32|考察・検証
自分とLv差のある敵と戦闘をした際、敵とのLv差に応じて補正がかかります
これは大抵のMMOにあるかと思います

これについて少し触れてみます


【Lv差によるダメージ補正】
Lv差によるダメージ補正は、幻神通信様によると

(1+(自分のLv-敵のLv) *2/100)
なのだそうです

つまり、こちらが敵に与えるダメージは(自分のLv-敵のLv)×2%だけ増えると言うことです

確認してみます

対象はこちら
Lv74MOB.jpg
こちらとのLv差は6

ではダメージ計算に入ります

攻撃ステ 会心率

通常攻撃
ダガーの通常攻撃は3回1セットですので、与えたダメージは43916+43916+43919=131751

今回は通常攻撃なのでダメージ計算式は
攻撃力 * メイン武器ダメ上昇 * ダメージ上昇 * 会心ダメージ * 属性ダメージ * Lv差補正 * 敵防御率ですので

dmg = 152772 * (1+10-100) * (1+25/100) * (224/100) * (1+0/100) * (1+12/100) * (1-75/100)
となり
dmg = 131750.5728で、実際のダメージに近似しました


【Lv差による防御補正】
逆に敵からダメージを受けるときは、ダメージ補正ではなくこちらの防御力に補正が入ります
詳しくは端折りますが

Lv差補正防御率 = 自分の防御力 + (自分のLv-敵のLv)
つまり、簡単に言うと自分と敵のLv差をそのまま防御率の数値に+してあげればよいです(補正後防御率は75%が上限)

具体的に言うと
ちっちゃいホルン
雷龍実装時に恐怖を生んだ通称小グモ
殲滅PTすら壊滅することがあり、入り口狩りも5人で走り1人奥までたどり着けたら御の字というまさにラスボスだったこいつら
防御-50%のデバフ(しかも結構高ダメージ)がぽんぽん飛んできます

ちなみに今現在の私が防御-50%になると
防御ステ
このぐらいになります

小グモのLvは65、私はLv80ですのでLv差は15
補正後防御率は 67.31+15=82.31
82.31は75より高いので補正後防御率75%

つまり、Lv差補正により現在は全く防御率は下がっていないのです
3龍は防御ダウンのデバフを使う敵がおおいですが、Lv80に近い方ならもうソロでも余裕な方が多いのではないでしょうか
その理由の一端が防御率のLv差補正にあると思っています

なお、敵の方がLv高い場合はLv差補正は働かず防御が下がることはないようです


【Lv差補正による会心率補正】
ここからが本題、Lv差におけるダメージ補正や防御率補正はどのくらいか知ってはいるのですが、会心率補正については正確なところを知らないので調べてみました

会心率については、先ほどのSSに乗っていた75.07%でいきます

とりあえず、フィールドの敵で一番Lvの高い
Lv78.jpg
で、会心率を測定

敵LvLv差攻撃回数会心非会心会心率差分
7821411083376.60%1.53%


少し会心率が高めですね・・でも結構偏りのある乱数なのでこれだけではよく分かりませんね

では次に
Lv75.jpg

スノーム
か・・かわいい 殴りたくない><
でも検証のために殴りまくりました(

敵LvLv差攻撃回数会心非会心会心率差分
7551701274374.71%-0.36%


誤差を考えると、どうやらLv75までの間には会心率補正はなく実会心率は75.07%のままのようです

Lv差5が閾値になっている可能性を考えて次はLv74にしました
Lv74MOB.jpg
敵LvLv差攻撃回数会心非会心会心率差分
746109822775.23%0.17%

どうみても変わっていません

では少しLvを下げて
Lv71.jpg
Lv71だとこんな感じに
敵LvLv差攻撃回数会心非会心会心率差分
7191451133277.93%2.86%

少し増えてますね・・・でも誤差かも・・・

あまりgdgdとやるのもなんですので、ここで一気に検証したLvを表にまとめます
これ以降は少し誤差を減らすために試行回数を増やしています

敵LvLv差攻撃回数会心非会心会心率差分
73743932911074.94%-0.13%
7283552748177.18%2.11%
69112482064283.06%7.99%
65154384023691.78%16.71%

少し見えてきました

少し簡単にします、会心率の差分も小数点以下を四捨五入します
Lv差会心率差分
70
82
93
10?
118
12?
13?
14?
1517


こんな法則入れてみてはどうでしょうか?
Lv差会心率差分
70
82(2)
93(4)
10?(6)
118(8)
12?(10)
13?(12)
14?(14)
1517(16)

誤差のことを考えれば、これでいけそうです

つまり
Lv差8以上でLv差1あたり2%の会心率補正がつく
会心率補正 = (自分のLv-敵のLv-7)×2(%) ※ただし敵とのLv差8以上


と推測できます、多分(不安)

というわけで最後にLv61の敵をたたいてみました
Lv61ですと、会心率補正 = (80-61-7)×2 = 24%
補正後会心率 = 75.07+24 = 99.07%

実際のところ
敵LvLv差攻撃回数会心非会心会心率差分
6119453446798.45%23.38%

誤差を考えれば妥当なところではないでしょうか!


【まとめ】
会心率のLv差補正は自分のLvが敵のLvより8以上の場合発生し、その補正値は
(自分のLv-敵のLv-7)×2(%) です
なお、敵の方がLv高い場合については未検証ですが、イフやリヴァの敵を考えると敵の方がLv高い場合でもマイナスの会心率補正はなさそうです



↓おかえりはこちらから~↓

人気ブログランキングへ

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

コメントありがとうございます

自分のLvが↓の場合の会心率補正ですが、今ざっと調べてみた感じありそうですね
ご指摘ありがとうございました~

詳細は別記事にしたいと思います
非公開コメント