『このすば』大成功は制作進行のおかげ!? 監督「制作の子達が本当に頑張ってくた。こういう人達と一緒作れた時、この仕事を選んで良かったと想う」

  • 2016冬アニメ
  • アニメ

先日1期の放送が終了した『この素晴らしい世界に祝福を!』の監督金崎貴臣さんがツイッターで一緒にアニメを制作した制作デスク・制作進行の人たちに感謝の言葉を述べています。

「アニメーション作る時、自分の中でどんなにプランやイメージがあってもそれを信じて一緒に進んでくれる制作さんは必要不可欠です。」「一緒にアニメ作れて良かった。アニメーションは集団芸術。こういう人達と一緒にアニメーション作れた時、自分はこの仕事を選んで良かったと想うのです」とスタッフのおかげで妥協せずに作れたことを感謝しています。

<ネットの反応>

●このすば、毎週楽しみにしていました笑 今期最高のアニメをありがとうございました。

●たくさんの人に支えられて作られているアニメだからこそ、ちゃんとスタッフクレジットまでしっかり見なきゃなって思います。これからも頑張って下さい

●このすば、見てるこっちだけじゃなくて、作ってる方もやれてよかった!ってみんな言ってるのすごく印象的です 2期めっちゃ楽しみにしてますよ!!

●カズマの出スティールは笑いました。opもedまで楽しめる作品で、どちらもtheこのすばだなと思う内容でした。

●僕もアニメが見れること、制作に関わる方に感謝してます。

●OP、ED共に素敵な出来でどちらも大好きです。OPはこんな世界に行ってみたいと思うし、EDは騒いだ後は団欒の時間がまってるような…ほっこりする気持ちになります。スタッフの皆さんの思い入れが伝わります。本当にいいアニメですね。

監督といい関わった人がみんな楽しそうで、尊敬しあえる素晴らしいチームだったんだな。

「名作に名チームあり。」はガチ

この記事へのコメント

  1. OPの原画は監督自ら描いたのか・・・メモメモφ(._.)
    あの「にへら~」といい顔で笑うアクアを描いたのも監督なのね
    アニメーターとしてもすごい才能だなぁ

  2. 東京レイヴンズ…………

  3. まあデスクがいいと作品が
    締まるしクオリティーが維持できる

    それはshirobakoの みゃーもり
    見てれば分かる

  4. 今回の監督は謙虚だったよな…

  5. SHIROBAKO見てから制作進行の名前気になるようになった

  6. このすばのOPとEDが良い理由が分かった

  7. 2期は是非スタッフ継続で作って欲しい。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

今一番盛り上がってる記事ランキング!

ページトップへ

閉じる