韓国で外国人差別が深刻、企業の給与未払いが多発―韓国メディア
配信日時:2016年3月22日(火) 13時10分
|
21日、韓国・聯合ニュースによると、国連は3月21日を「国際人種差別撤廃デー」と定めているが、韓国社会では外国人は今も差別の対象であり続けている。外国人労働者に対する給与の遅配や未払いが深刻な状態になっている。
2016年3月21日、韓国・聯合ニュースによると、国連は3月21日を「国際人種差別撤廃デー」と定めているが、韓国社会では外国人は今も差別の対象であり続けている。外国人労働者に対する給与の遅配や未払いが深刻な状態になっている。環球時報(電子版)が伝えた。
15年7月、就労のため韓国に来たあるベトナム人は、京畿道坡州市にある中小企業で働いているが、10〜11月の給与支払いが遅れ、12月からは給与が支払われていなかった。その後、支援者の助けを得て韓国雇用労働部に訴え出て、ようやく給与を受け取ることができたが、その後、今後は経営者から給与の分割支払いを持ちかけられたと、再び訴え出た。同じ職場で働く別のベトナム人1人とタイ人2人もまったく同じ状況にあるという。
現地ベトナム人会の責任者によると、ベトナム人は韓国社会で差別の対象となっており、こうした境遇の人がほとんどだと明かす。現行制度では、外国人労働者は転職する際、元の雇用主のサインがなければ転職できない決まりになっており、給与の遅配や未払いも極めて多数に上るという。
15年に韓国国家人権委員会が受理した人権問題事案は37件。同委員会の責任者は、韓国にとどまる期間が明確でない外国人については、人権委員会といえども対処が難しいとコメントしている。(翻訳・編集/岡田)
15年7月、就労のため韓国に来たあるベトナム人は、京畿道坡州市にある中小企業で働いているが、10〜11月の給与支払いが遅れ、12月からは給与が支払われていなかった。その後、支援者の助けを得て韓国雇用労働部に訴え出て、ようやく給与を受け取ることができたが、その後、今後は経営者から給与の分割支払いを持ちかけられたと、再び訴え出た。同じ職場で働く別のベトナム人1人とタイ人2人もまったく同じ状況にあるという。
現地ベトナム人会の責任者によると、ベトナム人は韓国社会で差別の対象となっており、こうした境遇の人がほとんどだと明かす。現行制度では、外国人労働者は転職する際、元の雇用主のサインがなければ転職できない決まりになっており、給与の遅配や未払いも極めて多数に上るという。
15年に韓国国家人権委員会が受理した人権問題事案は37件。同委員会の責任者は、韓国にとどまる期間が明確でない外国人については、人権委員会といえども対処が難しいとコメントしている。(翻訳・編集/岡田)
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
アンケート
-
実施中「保育園落ちた。日本死ね」の投稿
-
実施中選挙権年齢、18歳以上に引き下げ
-
実施中北朝鮮が長距離弾道ミサイル発射
-
実施中日本人のマナー
SNS話題記事
国際アクセスランキング
- 1
全日空のシステム障害から見る日本人と中国人の民度の差―中国メディア2016年3月23日 21時10分
- 2
借金に困った韓国女性を日本の風俗店にあっせん、韓国の業者ら摘発=韓国ネット「慰安婦問題も解決してないのに」「これじゃ日本を悪く言えない」2016年3月23日 23時10分
- 3
交通マナー守らないドライバーが横行、「追突してやれ」に6割が賛同―中国2016年3月24日 0時10分
- 4
海外クルーズ船にも及ぶ中国人観光客の影響、「とめどなく食べる」中国人客のためにバーを取り壊しレストランに―中国メディア2016年3月23日 22時40分
- 5
韓国で初のジカ熱患者確認、専門家「MERSのような拡散はない」―韓国紙2016年3月23日 22時10分