Vテク・・・
— 現物一族 (@genbutu_tribe) 2016年3月23日
どこ買収しとるねん・・
2016/03/23 15:00 ブイ・テクノロジー
オー・エイチ・ティー株式会社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1338506
鉄砲取引OHT颯爽と復活wwwwww
— YxSxKx㌠ (@yusuke777com) 2016年3月23日
http://mchan.blog.shinobi.jp/
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6726.T
椿弁護士カムバーーック!wwwwww
— YxSxKx㌠ (@yusuke777com) 2016年3月23日
過去の弁護士会の退会命令の懲戒処分見てると着手金横領、非弁提携、度重なる事件放置とかの悪質な事例の中、椿センセの『(株)操作、海外逃亡、会費未納』のロック加減がひときわ光っててアレwhttps://t.co/5myGtTMuyp pic.twitter.com/qGrK2bSFQU
— 次郎丸(´・_・`)哲戸 (@_Jiro70) 2016年2月24日
OHTって椿弁護士の鉄砲の方が有名だけど、最終的にはその後に鉄砲中の決算で粉飾上場廃止だかんね…
— 大錦地ヤン (@r_nsr24D_1731) 2016年3月23日
粉飾&鉄砲まっただ中に行ったOHTの第三者割当の引受先も椿弁護士のシンガポールのアレだかんね…
A
センセイ見てると、公認会計士って塀の向こうにでも行かない限り、FSAの処分程度だったら戻ってきて食べていけるんだなって思う。受験者減少に悩む
JICPAも「会計士の魅力とは」みたいな企画で立派そうな人にインタビューせずに、Aセンセイにインタビューしたら良いんじゃなかろうか。
— アートマン (@argent_ange1121) 2015, 10月 29
※Aセンセイ=オー・エイチ・ティーが粉飾決算に励んだ当時の監査法人、ウイングパートナーズ代表の赤坂満秋さん 粉飾に手を染めた会計士と経営者が、吊り橋効果で恋に落ちるドラマが見たい。
— 焼き魚@LS+F (@roast_fish_koge) 2016, 2月 6
若
手公認会計士が独立してカネを稼ごうとするとクソ株界隈/クソベンチャー界隈(将来のクソ株予備軍)の誘惑が凄いんですけど、そちらにに落ちると死亡フラ
グが立つので、リスクを取るなら成功報酬に限ると思うんだよね~(´・ω・`) くいっぱぐれるリスクはあるけど・・・w
— めそ一松 (@P2miemie) 2015, 12月 14
どうしたら監査法人の監査や国税の税務調査をすり抜けることができるか・・・?なんていうクソみたいなアドバイスを求めるアブナイ人達や、実際に中に入ってそれらをやってる人達もいる世の中だから、監査人は気を付けた方がええで~w
— めそ一松 (@P2miemie) 2015, 12月 14
会計士は見た!という書名も面白そうですが、会計士は見なかったことにした!という本があればもっと読んでみたくなる。
— blanknote (@blanknote) 2016, 2月 6
コメント
コメント一覧