Hatena::ブログ(Diary)

water voice

2014-10-13

クレセガルーラシャンデラFinal(シングル)

第3回あめおふ!に主催として運営を行いながら参加をしてきました。

結果はココアブロックを5−4でブロック4位、予選落ちでした。最近勝ち越すことがやっとで中々結果に繋がらないのが悔やまれます。

使用構築は次のようになります・・と言いたいところですが使用構築に明らかな欠陥があったので改善したものを掲載いたします。

f:id:cloudia220:20140517003923g:imagef:id:cloudia220:20140517003859g:imagef:id:cloudia220:20140517004231g:imagef:id:cloudia220:20140819100046g:imagef:id:cloudia220:20140921022405g:imagef:id:cloudia220:20140521172746g:image


ガルーラ猫だまし捨て身タックル地震冷凍パンチガルーラナイト意地っ張り肝っ玉→親子愛
クレセリアサイコキネシス草結びトリックルーム三日月の舞ゴツゴツメット図太い浮遊
シャンデラオーバーヒート火炎放射シャドーボール寝言拘り眼鏡控えめすりぬけ
霊獣ランドロス地震ストーンエッジとんぼがえり叩き落とす拘りスカーフ陽気威嚇
スイクン熱湯吠える瞑想眠るカゴのみ図太いプレッシャー
キノガッサ種マシンガンマッハパンチ岩石封じキノコの胞子気合の襷意地っ張りテクニシャン

以下の2つの記事を参考にしました,ありがとうございます!

・立ち回り甘め「ガルクレセβ」→”http://kaminnpokemonn6540.blog.fc2.com/blog-entry-454.html
あろえ農場「シーズン4使用構築」→”http://akatoravic.blog.fc2.com/blog-entry-23.html

今まで類似の構築を多く掲載していることや,予選を抜けれなかったことから簡潔に書きます。

ガルーラクレセシャンデラの3体を基本選出として,かつガルーラをできる限り選出できるように構築を組みました,なのでメガ枠はガルーラのみとなっています。今まではクチートと組ませることが多かったのですが,クチートを選出していた試合が「ガルーラが刺さらないとき」というより「ガルーラを選出すると相手に刺さるうまい並びを作れない」ということがほとんどだったので,どんな構築にもガルーラ@2を選べることを意識しました。

また今まではクレセリアを出さない場合のガルーラ入りの選出をあまり考えていなかったので,剣舞ガルドやクチートが非常に重くなってしまうことが課題でした。なので今回はクレセを出さない場合の強力なガルーラ選出を考えることも意識しました。

そこで前回の社で使用した霊獣ランドロススイクンメガガルーラの並びを採用することにしました。スイクンランドロス共に上の2匹に強めのポケモンなので相性はいいと考えられます。

この時点で5匹が確定して,最後の枠なのですがあめおふでは以下を採用しました。

f:id:cloudia220:20140517004408g:image
ローブシン 命の珠 力ずく
ドレインパンチ マッハパンチ 冷凍パンチ 毒突き
H207(212) A201(180) B129(108) D86(4) S66(4)
224マリルリのじゃれつく最高乱数以外耐え
毒づきで204-101マリルリ確定
200ガブリアスの鉢巻逆鱗+鮫肌14/16耐え
ドレインパンチで207-120ガルーラ確定

マリルリナットレイを意識してでの採用だったのですが,相手のキノガッサリザードンが重すぎたことから最終的に原案と同様にキノガッサを入れる形で最終形としました。

以上で6体が確定,前回の社と面子は同じですがコンセプトは若干違うものとなっています。

以下個別解説。


1.ガルーラ ガルーラナイト 意地っ張り
猫だまし 捨身タックル 地震 冷凍パンチ
通常:H207(212) A157(220) B110(76) D100 S110
メガ:H207(212) A190(220) B130(76) D120 S120
200鉢巻逆鱗+鮫肌一回高乱数耐え
222きあいだま確定耐え

前回同様あかとらさんのガルーラの配分を使わせていただきました、ありがとうございます!
(参考:http://akatoravic.blog.fc2.com/blog-entry-23.html

三日月の舞型のクレセリアと組ませるガルーラは個人的に対面性能の高いこれ一択だと思ってます。また無理矢理ガルーラを後だしすることもあったので耐久振りは何度も活きました。

2.クレセリア ゴツゴツメット 図太い
サイコキネシス 草結び トリックルーム 三日月の舞
H227(252) B189(252) C96(4) D150 S105
HBぶっぱ
175-141メガバンギラスの身代わりを草結びで確定破壊
171-150メガギャラドスの身代わりを草結びで確定破壊

個人的にHCクレセリアがかなり気に入っていたのですが,基本選出が相手のガルーラが重いのでHBゴツメを採用。技はキネシストリル三日月は確定で最後が自由枠なのですが,メガバンギやメガギャラがいてもクレセリア選出したい場合が多いと感じて,起点にならないように草結びを採用しました。

これら以外にもマンムーヌオーに打点をもてるのが地味に美味しい。

3.シャンデラ 拘り眼鏡 控えめ
オーバーヒート 火炎放射 シャドーボール 寝言
H159(180) B110 C216(252) D110 S109(76)
H16n-1
Cぶっぱ
残りS

いつも使用しているシャンデラなので詳細は省略します。今回シャンデラのKPは4と相変わらず使用者はかなり少ない部類のようです。シャンデラが基本軸の一つなのにシャンデラを含む選出パターンが少ないのに違和感を感じます。

4.霊獣ランドロス 拘りスカーフ 陽気
地震 ストーンエッジ とんぼがえり 叩き落とす
H165(4) A197(252) B110 D100 S157(252)
ASぶっぱ

今までのガブリアス枠を霊獣ランドロスに変更,いわゆる電気(電磁波)無効枠。ガブリアスの選出するタイミングが相手のバンギラスルカリオライコウ等を意識する場合だったので、逆鱗の必要性が少ないと感じて変更しました。また加速したいじメガバシャーモを抜きたかったので陽気。

ガブリアスランドロスとの比較ですが,スカーフならランド>ガブ,鉢巻や剣舞ならガブ>ランドといった印象を受けました。

5.スイクン カゴのみ 図太い
熱湯 吠える 瞑想 眠る
H207(252) B171(164) C110 D135 S117(92)
ステロ+216霊獣ランドロス地震2耐え

最近流行りの型のスイクン、相手のクレセドランを起点にする瞑想眠ると、メガゲン対策の吠えるは欠かせずこの型になりました。構築全体の水の一貫の遮断や受け系統の構築対策が採用理由。

この型のスイクンは最速マリルリ抜きくらいのSがメジャーですが、この構築が相手のスイクンがとても重いのでミラー意識でSに多く割きました。

上手く積めれば非常に強力なポケモンですが,無理に高火力の前で積もうとして過労死することも多々あったので予めどのポケモンの前で積めるかを計算しながら動くのがいいとおもいました。

6.キノガッサ 気合の襷 意地っ張り
種マシンガン マッハパンチ 岩石封じ キノコの胞子
H135 A193(204) B107(52) D80 S122(252)

相手のガッサが重いので,初手テクニガッサ対面で高確率で勝てるキノガッサ。こいつを入れることでマリルリ,ガッサ,リザードンギルガルドクチートなど辛い相手を広範囲でごまかせる。

キノガッサスイクンの並び†


個別解説は以上です。

●選出パターン
ガルーラクレセ+シャンデラorランドロスorスイクンorキノガッサ
ガルーラランドスイクン
ガルーラガッサスイクン

クチートギルガルドがいるときは下の選出,バシャナット〜みたいな構築にはガルーラを出さないときもある。

●雑感
今回ゲンガースイクンバシャ等の苦手な相手が多くあまり刺さらなかったという印象でした。特にスイクンのKP増加が顕著で,この環境が続くならシャンデラは限界だと感じました。そもそもこれ系統の構築は正直飽きてきたので()他の構築を考えようと思います。


解説は以上となります。


もうすぐXY環境も終わりなので最後くらいなにかしら結果を出しておわりたいです(′・ω・`)


ではではこのへんで・。・

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/cloudia220/20141013/1413199782