日々、色々な相談事で電話が鳴ります。その都度精一杯に相手の立場になってお応えしています。
電話でなく対面してお話した方が色々と相談に乗れる事もあると思いお茶会がてら下記の会を設立する運びとなりました。
まだ会の正式名称も決まっていませんので初回の参加者で決議しようと思っています。
もし、相談事が無くともスタッフ一同でお茶を飲みながら今後の運動予定などを協議していますので気楽にご参加ください。
(仮)社会問題研究のお茶会
集団ストーカー被害、外国人問題、暴力団からの離脱、宗教団体からの離脱、労働問題、環境公害問題、いじめ、借金苦、離婚問題、DV相談、日常のトラブルなどの相談会を開催致します。
予約は不要。当日現地に来て下さい。
相談は無料。秘密厳守。必要に応じて関係省庁、行政との連携、弁護士等の法律専門家を無償でご紹介します。
※相談料は無料ですが、相談会場に少しばかりのお菓子持参で来ていただけると幸いです。(飲料水は自己負担)
【日 時】 平成28年4月5日(火) 午後4時~6時
【場 所】 さいたま市市民活動サポートセンター ミーティングスペース
〒330-0055 さいたま市浦和区東高砂町11-1コムナーレ 9階
JR浦和駅東口駅前
【連絡先】 渡邊昇
【発起人】 渡邊昇(一介の素浪人) 有門大輔 (外国人犯罪撲滅協議会)松本創(NPO峠工房)
コメントする