マンション売却の為一括査定してもらったら、査定額にバラつきがありすぎて困惑
両親が他界していまい、その両親が埼玉県の大宮というところで
住んでいた3LDKのマンションを相続することになりました。
兄弟はおらず私一人なので私が全て相続します。
マンションのスペック
住所:さいたま市東町
広さ:75u 3LDK
築15年
駅徒歩:8分
相場:2,800万円〜3,000万円
築年数は結構立っていますが分譲マンションで作りもしっかりしていて駅徒歩10分圏内で
大宮はわりと人気都市みたいなので値段があまり落ちないみたいです。
わいのスペック
年齢:40歳
職業:データ入力(時給1,200円) 週5勤務
住所:板橋 ワンルームアパート家賃5万5000円
趣味:ネトゲ(ドラクエ10 1日最低8時間稼働)
彼女いない歴: = 年齢
極度のコミュ障なので彼女はおろか、友人もいません。
ネット上では友人はいますが、オフ会には一度も参加したことがありません。
職場でも誰とも話さずに黙々と作業をしています。
ランチはほぼ一人で食べに行きます。
売るきっかけ
元々、父親は5年前に他界していて残った母親がこのマンションに一人で住んでいたのですが
その母親も今年初めに亡くなり、このマンションをどうしようか途方に暮れていました。
私が住めばいいじゃんっていう話になりそうですが、親たちが築き上げてきたご近所付き合いに
耐えられる自信がなく、ここに住むのは断念しました。
住まないで放置しておくわけにもいかず、売却をすることにしました。
査定してみた
マンションを売却するといってもコミュ障の私が不動産をまわるのは至難の業なので、
ネットの一括査定を使いました。
その一括査定で6社くらいに一斉に査定を依頼できたのですが、
その査定額がバラバラで困惑しました。
社名 | 査定額 | メモ |
---|---|---|
A社 | 3000万円 | 担当者も査定額も普通 |
B社 | 3300万円 | 担当者も査定額もイケイケ |
C社 | 2800万円 | 査定額低め 担当者忘れた |
D社 | 3500万円 | 査定額最高 担当者美人 |
E社 | 2500万円 | 上から目線でむかつく担当者 |
F社 | 3300万円 | 真摯な担当者で査定額も紳士的 |
実際に売ってみた
査定額にばらつきがありすぎて、正直困惑しました。
結局一番高い査定額を出してくれたD社に売却をお願いすることにしたのですが、
正直、査定額がほかに比べて高すぎたし、担当者がかなりの美人だったので
ハニートラップを疑いましたが、大手の不動産だったのでさすがにそれはないかと思いお願いしました。
実際にその額で売却してくれました。
そこは大手の不動産なので、色々な顧客がいるらしく、
私が売却したようなマンションを急募している顧客がいたらしく
通常の査定額より高めでも買ってくれるということでこの額になりました。
実際、査定を一括依頼するとこまでが私の仕事で
契約後はこの美人担当者が全てやってくれました。
コミュ障の私に、はんこの押し方から、掃除の仕方まで全て教えてくれました。
契約書にハンコ押すときに、ちょっと近づいてくれるのですが
すごくいい匂いがしました。
最後に
3000万円以上のお金が急に私の口座に振り込まれて、どうしていいか困惑していますが
このお金を無駄に使ってしまうようなことはしないでおきます。
今まで通りデータ入力のアルバイトは続けるし、板橋のアパートにも住み続けるしドラクエもやり続けます。
このお金で豪遊してしまっては人格が変わってしまいそうで怖いので・・・
それではここまでつまらない私の体験談にお付き合い頂きありがとうございました(^_^)/