2007.10.19 Friday
一定期間更新がないため広告を表示しています
- | | - | -
|
My Depiction of a scene〜オレの独り言 情景描写で写しだすもの〜
2007.01.21 Sunday
この前、買ったニルバーシュの製作をして見事に完成しました
あんまり細かいところは上手くできませんでした 画像汚い・・・ 次はホランドの機体をつくろうかな う〜ん ポーズ微妙・・・ 2007.01.15 Monday
昨日、625の俺さんとプラモ屋へ行きました
僕はニルバーシュtype0を買い625の俺さんはハチロクレビンのプラモを買って ただいま製作中 よかった〜あって コレ今どこ探しても売ってなくて でもスペック2の方がホントは良かったんだけど まぁいいや!! 2007.01.09 Tuesday
先日、まんだらけに寄ったらこれがあったので早速購入〜〜 エウレカセブンの設定資料が載っていたりモデル製作など充実した内容〜〜 買ってよかった〜〜 最近はメカ系のデザインを描くのでとても勉強になります 2006.12.31 Sunday
6巻届いた〜〜〜〜!!! 〈少しネタバレ〉 今日は少し早くバイトが終わったので帰宅して早速、読みました・・・ また思わず泣いてしまいました・・・ これはハッピーエンドなのそれともバッドエンドなの? アニメとは違った形で最終話を迎えたエウレカセブン なんとも言えない気分です (もちろん素晴らしいぐらいの) 最後の笑顔が良かっただけになぜか辛くなります もっと傍に居たかったと思います まぁ最後はご想像におまかせということでしょうね!! こんなに世界観の築き上げられてきた作品に出会ったのは初めてです ここで終わってしまうのが悲しいくらい・・・ ドミニク最後までカッコよかったのになんでだよ〜〜〜 アネモネの笑顔を守りたいなら傍にいてやれよ!! たとえアナタのために、世界を失うことがあっても、 世界のためにアナタを失いたくなんかない──。 なんて僕は思ったりもした。(笑 最後のアネモネのあんな顔なんか見たくはなかった・・・ 6巻の最後の吉田健一さんの集合絵のイラストがかわいかったです 2006.12.30 Saturday
今日はエウレカセブンを最終話まで見てました
見てるときおもわず涙が零れてきました 何度見てもイイです!! 自分の好きな話は26話の名作「モーニンググローリー」と アネモネ好きの自分にとっては48話の「バレエ・メカニック」がとても気に入ってます 機体はホランドが最後に使用していたtypeB 303 デビルフィッシュがカッコイイです 今まで見てきたメカ系の中で一番好きです 銀色のボディがイカス〜〜〜!! 6巻早く届かないかな〜 アニメで続編があるといいのですが・・・ エウレカとレントンの話はこれでおしまいで 新たなストーリー展開で新たなエウレカセブンとしてあったらいいと思います 2006.09.24 Sunday
今日、交響詩篇エウレカセブンの漫画の5巻を買いました 1〜4巻まで友達にもらえたのでラッキーです 正直、エウレカセブンにはまりだしたのはテレビ放送が終わってからでした その友達がDVDを借りてて観てたので僕も見てみようかなと思って家で全話をいっきに観ました!! キャラの中でも一番好きなのはアネモネですかね なぜかすごく惹かれました〜 今回もアネモネが表紙だ〜!! もうDVD全部買っちゃおうかな〜〜 でもそんなお金ないな〜 漫画もそろそろクライマックス!! 結末が気になるYo!!!! | 1/1PAGES |
|
CALENDAR
PROFILE
NEW ENTRY
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
MIZUTAMA ■MINIMUM CLOSET■
RECOMMEND
SPONSORED LINKS
|