きっと又孫娘が誰かと話すためかな?と思い、"?"のLINEを入れておきました(仕事で疲れていたので)
夜、娘からLINEで、
「もう寝ちゃったけど、ババに会いたい、ももたん(飼い猫)に会いたい。と言ってたから電話したんだよ。」
と、疲れも飛ぶような嬉しい言葉(*^.^*)♪
でも、その後のLINEで、
「ババ、ガチャガチャ、アンパンマンって。」
それか~(^-^;
この頃の孫娘はいやいや期。
特に服を着替える、脱ぐのがいやいや!!
お風呂に入れるとき、おしめを代えるとき、服を着替えるときに手間取ります。
身体全体で抵抗するので(>_<)
お風呂に入るときは、
「今日はどのおもちゃと入るの?」
となだめたり、服のまま脱衣所へ行き、母に呼んで貰ったり。。。(ババは孫娘のお風呂の時は、脱ぎ着担当。)
先日病院へ行くとき、服をパジャマから、服へ着替えさせて。。。と思ったら、いやいやと。。。
娘は先に病院へ行っているし、私の予約時間はもう直ぐだし。。。
「自転車乗ろう」
いやいや。。。
「アンパンマンの御菓子買いに行くよ」
いやいや。。。
「ウ~ン。。ガチャガチャしに行くよ」
積極的に着替えました(*^ー^)ノ
さて、着替えればこっちのもの♪
でも、病院でも機嫌良く、時間を過ごして欲しいので、ちゃんと約束守って、病院の反対方向に自転車で5分、200円のガチャガチャを1回。
そして病院へ10分、病院近くの本屋の前にガチャガチャたくさん並んでいるのを発見!!良く通るのに、目に入らなかった~(>_<)
次回はここでと思いながら病院へ。。。
孫娘は大きな丸いガチャガチャのケース、しっかり握りしめて、病院まで行きました。
よほど嬉しかったのですね。
ババに会いたい=ガチャガチャ
かもしれませんけど、小銭200円用意して、又遊びに来るのを待つとします。
1回までと守らなければ(^^ゞ
時々だからね(*´-`)
娘夫婦の新居は前のアパートより広くなったので、孫娘は良く家の中を走り回っています。
近所のご迷惑も心配無く、ボール遊びも(^^)。身体を使い楽しそうな姿もみれて、良かったねと思えます。
寒いですね~(>_<)
まだ寒い日は薄着してはいけませんよ、"光の春"花が咲き、見た目の春ですが、風邪ひかないように呉々もご注意を(^人^)
桜の時期が早々と終わらないのは嬉しい事です(^^)
どうぞ素敵な1日を(*´∀`)ノ