iPhone SE来た! iPhone 6sの能力を4インチに凝縮、価格はお手頃399ドル(約4万5000円)から

2016.03.22 03:44
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

160321_iphonese1.jpg


小さくて、フラッグシップ性能。

アップルからiPhone SEが公式発表されました。徐々に大型化してきたiPhoneですが、アップルによれば4インチサイズのiPhoneは2015年だけで3000万台売れているとのことで、「小さい方が好き!」という声がアップルに届いたようです。でもiPhone SEは単に小さいだけでなく、能力的にはiPhone 6sと同じなんです。


デザイン

中身はiPhone 6sですが、外観的にはiPhone 5sそっくりです。ディスプレイも同じ4インチで、iPhone 6みたいにカーブしてないところも同じです。


カメラ

カメラもiPhone 6sと同じ、1,200万画素の背面カメラで4K動画撮影がサポートされてます。

同様にLive Photoや「フォーカスピクセル」にも対応、セルフィー用にディスプレイがフラッシュになるTrue Tone Flashも搭載です。


内部ハードウェア


プロセッサは64bitのA9チップ、モーションコプロセッサのM9も搭載しています。なのでアップルによれば、処理速度はiPhone 6sと同等、iPhone 5sと比べれば全般的には2倍、グラフィックスは3倍にも及びます。

なので重いゲームも楽々プレイでき、ハンズフリーで「Hey Siri」と呼びかけるだけでSiriを呼び出すこともできます。Wi-FiやLTEのスピードも向上しています。

またNFC対応で、Apple Payも使えます。ただ、発表の中では3D Touchについて触れられなかったので、対応していないかもしれません。ただ、iPhone 5sからiPhone SEに乗り換えるとしたら問題にならないはずです。


価格


中身はiPhone 6sと同じくパワフルなiPhone SEですが、価格は16GBモデルが399ドル(約4万5000円)、64GBが499ドル(約5万6000円)とずっとお手頃です。


発売日

iPhone SEの先行予約開始は3月24日(今週木曜日、米国時間)から、発売は3月31日です。


Vlad Savov - Gizmodo US[原文
(miho)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・関連メディア