[PR]

 米アップルは21日(日本時間22日未明)、カリフォルニア州内で新製品の発表会を開き、新型のスマートフォン「iPhone SE」を発表した。既存のiPhone6シリーズ2機種と同等の高画質カメラなどを搭載しながら、画面サイズを5s並みの4インチに小型化した。

 SEは、現在も販売されている小型の5sと大きさや重さが近く、片手で操作しやすい。シルバー、グレー、ゴールド、ローズゴールドの4色。既存の6シリーズ並みの処理能力を持ち、決済に使えるアップルペイの機能も付く。

 日本などでは3月24日に注文の受け付けを開始し、31日から販売を始める。SIMフリーモデルの価格は既存の6シリーズより低価格の399ドルから。日本では5万2800円(税別)から。小型で低価格のモデルを投入する狙いについて同社は、小型の機種を最初のスマートフォンに選ぶ例が中国などで多い点を挙げた。

 ほかにタブレット端末「iPad Pro」の新機種や、腕時計型のウェアラブル端末「アップルウォッチ」のバンド部分の新作などが発表された。(藤崎麻里、福田直之)