ALL1000円以下!ライター厳選の今買うべきドラッグストアコスメ5選

かわいくなるために色々試したいコスメはプチプラだと嬉しいですよね。今回は、オール1000円以下で、プチプラなだけでなく優秀な人気ドラッグストアコスメのベスト5を発表します。迷ったときはこのドラッグストアコスメを間違いなし!

1000円以下でキレイになろう!

ドラックストアには意外な掘り出し物の名品コスメがたくさんあるんです。今回はコスメホリックのライターがおすすめする今一番使えるドラックストアの1000円以下の5つのコスメを紹介します。

ライターが選んだ1番使えるドラッグストア人気コスメ5選!

#1 ミシャ クッションファンデーション ¥1000

ドラッグストアコスメとして各ショップで人気上位にランクインしてるのがこちらのアイテム。プチプラのドラッグストアコスメブランドとして名高い韓国のミシャのオールインワンファンデです。

スポンジからできたクッションに化粧下地・日焼け止め・ファンデーション・美容液成分がしみこませてあり忙しい朝にもササッと塗るだけ!極上の肌に仕上げてくれるところが人気の秘密です。

#2 資生堂 フルメーク ウォッシャブルベース¥1000

世界初、朝メイク前に塗れば、夜はメイク落としなしでお湯だけでオフできるというドラッグストアコスメとして人気の化粧下地です。化粧落としを楽にしてくれる効果だけでなく、毛穴の凸凹を目立たなくさせたり、肌色をワントーン明るくする補正効果もばっちり。

お湯で簡単に落ちるので肌負担が少ないのがGOOD。また、落とすときは、40度よりぬるいとしっかりメイクが落ちないので、温度には注意して使いましょう。

#3 我的美麗日記(私のきれい日記)黒真珠マスク¥219

人気口コミサイトアットコスメでもシートマスク・パック部門で2015年度1位に輝いた実力派ドラッグストアコスメ。元々は台湾のお土産として人気でしたが、ラブコールに応えて日本でもドラッグストアコスメとして発売されるようになりました。

ノンパラベン、ノンアルコールで鉱物油、色素、蛍光剤も使用していないので敏感肌の人にも人気のドラッグストアコスメです。プチプラなのにしっかりと厚みのあるシートに美容液がたっぷり。スペシャルな日の前日の夜に使えば、翌朝はしっとりもち肌を実感できるはずです。

#4 キスミー ヒロインメイクスムースリキッドアイライナー¥1000

昔の少女漫画を思い起こすイラストのインパクトの強いヒロインメイクシリーズは人気ドラッグストアコスメとしてド定番。その中でもこのアイライナーは、今年人気のナチュラルメイクににマストの極細ラインが、筆先0.1mmの極細筆で簡単に書けると大人気です。

プチプラながらも染料不使用で肌に優しいところも魅力的。アジア圏の海外旅行客にもこのヒロインメイクシリーズのドラッグストアコスメは大人気でお土産に買っていく若者も多いそうです。

#5 キャンメイク ユアリップオンリーグロス¥650

手持ちの口紅の上に重ねると深みのあるシックなカラーにしてくれると今年大人気の黒グロスがドラッグストアコスメとしてプチプラで有名なキャンメイクからも登場。

ドラッグストアコスメの定番アイテムとなった「ユアリップオンリーグロス」。は唇の水分でカラー変化する画期的なリップです。04は、ダークピンク。手持ちの口紅をワントーンシックにしてくれるので大人っぽくしたいときは重ねづけしてみて。

人気ドラッグストアコスメで春のメイクを楽しもう

今までメイクはデパートのカウンターで揃えていた人もぜひ、一度ドラッグストアコスメを手に取ってみて下さい。人気のドラッグストアコスメはきっとあなたにぴったりな春のメイクを完成させてくれますよ。

Facebook Like

この記事が気に入ったら