池上彰の大岡山通信 若者たちへ

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

書店は街のテーマパーク 芳林堂書店の思い出

(1/2ページ)
2016/3/21 3:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 海外の都市を歩いていて気がつくのが、書店の数の少なさです。ヨーロッパの古い都市では、こぢんまりとした書店をちらほら見かけますが、全国の都市にあるわけではありません。

 アメリカ・ニューヨークには大型書店がいくつもあったのですが、インターネット書店や電子書籍の普及により、どんどん数が減少してしまいました。ましてアメリカの地方都市に行くと、見つけるのは至難の業です。

■その土地ならではの老舗は健在

 その…

電子版トップビジネスリーダートップ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

池上彰の大岡山通信 若者たちへ 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

いけがみ・あきら ジャーナリスト。東京工業大学リベラルアーツセンター教授。1950年(昭25年)生まれ。73年にNHKに記者として入局。94年から11年間「週刊こどもニュース」担当。2005年に独立。主な著書に「池上彰のやさしい経済学」(日本経済新聞出版社)「いま、君たちに一番伝えたいこと」(同)。新著「池上彰の18歳からの教養講座」(同)。長野県出身。65歳

書店は街のテーマパーク 芳林堂書店の思い出 [有料会員限定]

 海外の都市を歩いていて気がつくのが、書店の数の少なさです。ヨーロッパの古い都市では、こぢんまりとした書店をちらほら見かけますが、全国の都市にあるわけではありません。
 アメリカ・ニューヨークには大型書…続き (3/21)

3日、テレビ討論会で議論するトランプ氏(左)とクルーズ氏(右)=AP

AP

反トランプ氏で結集できないワケ 米大統領選の現場から [有料会員限定]

 アメリカ大統領選挙の共和党候補者選びは、不動産王ドナルド・トランプ候補の思わぬ快進撃(怪進撃?)により、共和党主流派に困惑が広がっています。
 相次ぐ暴言にもかかわらず、共和党内でトップを独走状態。こ…続き (3/14)

東京工業大学で講義する池上彰教授(東京都の東京工業大学大岡山キャンパス)

「正解」を求める学生たち [有料会員限定]

 東京工業大学の期末試験の採点が終わりました。私の担当は1年生向けと2~4年生向けの計2科目。800字以内で答える記述式です。
 私の場合、敢(あ)えて縦書きの原稿用紙を使用します。入社試験で、この形式…続き (3/7)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

[PR]