昨日の勉強会に参加してくださったTakakoさんが、
ブログで感想など書いてくださいました!
もういっちょ。
Takakoさん、ありがとうございました!
「生き方を学ぶっていうのも勉強の一つ」という言葉、
本当に、人生の、自分がどう生きていくかを見つめる・創っていくか?の学びって、
本当におもしろい。(Takakoさん、そういう意味でなかったらごめんなさい)
それで、2つ目の記事は実践!!のお話になっている。
Takakoさんは、「実践するぞー!」て感じではなく
最初にちょこっとの勇気を持って
(自分元年を迎えたTakakoさんだったら勇気さえいらなかったかもですが・笑)
いままでの自分と違う選択(Takakoさん言うところの自分の感性に従って生きる)をしはじめて
それを続けて
今は息を吸ってはくように自然にやってそうなったのではないかと思うのですが、
それがこの世界の実践て感じです。
力みが本来必要のないことなんですよね^^
だからそれを思い出していく、という感じかもです♡
最初は勇気がいるかもなのですが、ちょっとちょっとの選択を続けていくと
早押しクイズみたいに「これは?→ピンポーン、”A”!」みたいに、即答出来るようになってきました笑。
と。笑
そして、勉強会でもお話させていただいたのですが、
それが早くできるようになる人が良くて、なかなか難しい人がダメなのでもなくて、
それぞれがそれぞれに完璧な経験をしているということなので
できない!という自分もヨシヨシナデナデしながら少しずつ進めばいいと思うのです^^
Takakoさん、実践の参考にもなる記事ほんとにありがとうございます!
左利き仲間としてこれからもTakakoさんのご活躍を応援しております!!笑そして冒頭のとおりですが、
4/16の御茶会の価格を変更いたしました。
勉強会を経て、パカーンと大きな清々しい視点の転換がありました。
昨晩お申し込みをいただいたばかりの方もいて、
とてもとても素敵な方で、もう本当にわたしもおあいしてみたい、と
思いました。
でも今朝メールさせていただきそこにも書いたのですが
「自分の心の声(※自分の内の神様(宇宙)の声)に従う」ことが
わたしにも、わたしの関わる人にも、全てにおいて良き方向に向かうことに
全面的信頼をおいています。
常識外な判断という想いもありつつ、
また、このことでキャンセル等開催中止となる恐れももちろんありつつ、
それも含めて完璧な流れとしてそこに沿いたく、
決断です。
大変ご迷惑おかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
また、このことでキャンセル等開催中止となる恐れももちろんありつつ、
それも含めて完璧な流れとしてそこに沿いたく、
決断です。
大変ご迷惑おかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
※変更後の金額等は告知記事を修正済です^^
それでは今日はちょっと出かけてきます!
今日は宇宙元旦後、宇宙暦でいえば1/2ということになりますね!
皆さんすてきな祝日を!!^^
お読みいただき感謝を込めて♡
皆さんすてきな祝日を!!^^
お読みいただき感謝を込めて♡