焼き鳥は塩!←わかる 天ぷらは塩!←わかる

 
2016/03/21 13:00:08
 
コメント(22)
 

出典:http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13188559/

1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:48:00 ID:WnTmIJsV0.net
トンカツは塩!←わかる
焼肉は塩!←わかる
豆腐は塩!←わかる


おすすめ記事



2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:48:02 ID:aeyRsTyYa.net
目玉焼きは塩!


16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:50:00 ID:Uj3U85Yud.net
>>2
醤油だぞ


54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:53:02 ID:aeyRsTyYa.net
>>16
素材の味をいかすんやぞ


23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:50:05 ID:1f8jBObN0.net
>>2
わかる


4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:48:04 ID:lZX7PZ1E0.net
物分りのいいお方


6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:48:05 ID:VEnyN3FRa.net
わからない


8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:48:05 ID:+YP1JB9s0.net
たまに塩だとまあ有りかなくらい


10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:49:00 ID:Tw3+bdj70.net
焼き鳥以外わからん


14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:49:04 ID:RaVpURhya.net
コロッケは塩!


15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:49:05 ID:J9A0VzBxa.net
ワイもこんな感じだったけど30超えてから
タレとかソースの旨さに目覚めたわ


21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:50:04 ID:bbFfraEm0.net
天ぷら以外わからない


28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:51:01 ID:lZX7PZ1E0.net
ちょっと待て豆腐に塩がうまいわけなかろう


29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:51:01 ID:vxCA3HDq0.net
焼き鳥→しお タレ
天ぷら→天丼のタレ
豚カツ→ソース
焼肉→タレ
豆腐→わさび 醤油


37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:51:05 ID:UIDVdirE0.net
>>29
豆腐は生姜


34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:51:04 ID:7VqmwC8Z0.net
トンカツには醤油派だったけど
最近ソースに目覚めたわ


35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:51:05 ID:lyJrTLc00.net
焼き鳥とギリ焼肉だけやわかんの
天つゆめっちゃおいしいやん


36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:51:05 ID:OJiQhMSga.net
塩は神


39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:52:01 ID:1f8jBObN0.net
目玉焼きを醤油やソースで食ってる奴はゆで卵も醤油やソースで食ってんの?


49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:53:00 ID:tCyQ6rlv0.net
>>39
目玉焼きは醤油
ゆで卵はそのままでええ


44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:52:04 ID:ETs3olET0.net
ゆで卵にも塩や


70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:55:01 ID:Mz23GkcD0.net
上手い肉ほど塩の方が美味く感じるで


71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:55:01 ID:jxhD04Ep0.net
寿司に塩だけは意味がわからない


88 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:56:05 ID:J9A0VzBxa.net
サーモンの刺身とか塩で食べるの好き


93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:58:00 ID:vxCA3HDq0.net
>>88
騙されたと思って刺身ケチャップで食べてみ
ほんまに騙しとるから


99 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:59:02 ID:ETs3olET0.net
>>93
ケチャップはあかんやろ
あれ上書き保存してくるやん


109 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:00:05 ID:J9A0VzBxa.net
>>93
今度一切れくらいは試してみるわ


96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:58:03 ID:OJiQhMSga.net
塩でうまい奴って元からかうまいよな
タレはランク低い奴の味染める感じ


97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 6:59:00 ID:tCyQ6rlv0.net
>>96
わかる


105 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:00:00 ID:SX5E/55Z0.net
>>96
ええタレとか知らんのやろな君


106 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:00:03 ID:1f8jBObN0.net
>>96
でもご飯に焼き肉のソースかけて食うとクッソ美味いぞ


111 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:01:01 ID:AuJ2hpzLK.net
全部ポン酢がええわ


113 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:01:01 ID:qMYpzm8Sd.net
塩が好きならそれでええけどたれを否定すんなや


128 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:04:01 ID:rklq07EBd.net
タレと合わさってなおうまいとは思わんのか?


132 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:05:00 ID:CjcTfNjr0.net
>>128
塩でもタレでも楽しみたいよな


129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:04:02 ID:OkBeEFea0.net
焼肉は部位と気分次第だろ


133 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:05:00 ID:doSE7LwC0.net
とんかつ塩は分からん


156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:09:05 ID:8eJlfbv+0.net
大体塩でいいけどかき揚げはつゆのがええわ


160 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:10:02 ID:Mz23GkcD0.net
天ぷら系はつゆやな
天つゆがうますぎるで


205 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:20:03 ID:z+PIlesKa.net
つくねを塩で頼んだ友達はさすがに引いた


210 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:21:02 ID:M8PtD+hE0.net
塩の味が好きなだけやぞ


223 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:23:00 ID:g1mi1YEPM.net
>>210
塩はうまみをひきたてる
味の素を湯でといた液体に塩を入れてみてほしい
お吸い物のいっちょあがり

ちな甘味もひきたてる


238 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:25:01 ID:0CD1pNnL0.net
柚子ポン酢とかいうのがステーキにめっちゃ合うわ
ぐう美味い


268 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:28:04 ID:UIDVdirE0.net
鳥モモにこれつけて焼いたらぐう美味い



278 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:30:02 ID:Mz23GkcD0.net
鳥モモは塩つけて焼くだけでも美味いしタレつけて焼くだけでもうまいからな


269 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:29:00 ID:V5ejk6aw0.net
豆腐は何もつけずに食べるのが一番だゾ


287 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:32:00 ID:TV+Mb9J80.net
キャベツも塩がうまいで


290 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:32:04 ID:jd0M4ool0.net
焼き鳥は絶対タレだわ
これは譲れない


292 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:33:02 ID:VF40GhZrM.net
ワイ意識高い系「カマルグ」


307 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:35:05 ID:7+Q5eQPOM.net
豆腐以外わかる
というかソースが嫌い


310 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/21 7:36:02 ID:9lXw3i6M0.net
塩もタレもぐう旨いぞ


http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1458510481/

おすすめ記事

関連記事

コメント(22)

  •  
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 13:05
    0 0

    そばは塩 → わからない

  •  
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 13:08
    0 0

    塩とか言う奴は嫌いや

  •  
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 13:11
    0 0

    枝豆は塩

  •  
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 13:14
    0 0

    赤身系の刺身を焼肉のたれで食うと美味い。

  •  
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 13:18
    0 0

    ラーメンは塩

  •  
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 13:20
    0 0

    フランス人「お、サレ、だね」
    日本人「オシャレだって!やっぱ塩だよ」
    フランス人『サレ(塩味)を誤解しているようだけど、喜んでるからいいか』
    日本人「塩はオシャレ」

  •  
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 13:25
    0 0

    多様性こそ文化やぞ
    ◯◯は◯◯!とかひとつしか認めんなんて勿体無い
    なんでも試して気分で変えるんやぞ

  •  
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 13:39
    0 0

    おまえらには塩!パッパッ

  •  
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 13:48
    0 0

    素材の味とか言い出すから意識高そうだけど普通に塩という調味料は美味い

  •  
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 13:53
    0 0

    塩は好きだけど何にでも塩って言い出す人は嫌い

  •  
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 13:53
    0 0

    後付の調味料って実は割といらないこと多くね?

  •  
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 13:55
    0 0

    安物の肉でも「素材の旨みが~」とか言って塩で食う奴はバカ
    素材の旨みなんてものがこれっぽっちもわかってないって言ってるようなもの
    鳥専門でもないチェーン店の居酒屋の焼き鳥でこれ言ってる奴はほんと裸の王様

  •  
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 14:01
    0 0

    タレや天つゆの美味さが分からないとかどんだけバカ舌なんだよw

  •  
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 14:04
    0 0

    塩塩言うとる奴は透析患者になぁ〜れ

  •  
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 14:12
    0 0

    熱燗を塩ナメナメしながら呑めるようになれたら門下生にしてやろう

  •  
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 14:13
    0 0

    >>6
    つまんねー駄洒落(サレ)やね

  •  
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 14:16
    0 0

    塩パスタウマー

  •  
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 14:21
    0 0

    実は大抵のものは、あとから調味料つけなくても普通に食える
    でもちょっと物足りない時は、塩でいいかぐらい

  •  
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 14:21
    0 0

    焼き鳥の部位による

    卵その他、面倒な時は醤油

    時間とやる気がある時は天つゆやデミやタレやあんかけや色々

    塩振って食べるのは枝豆とトマトくらい

  •  
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 14:27
    0 0

    最近、冷奴にゴマ塩かけて食うのにはまってる

  •  
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 14:28
    0 0

    米食うならタレ
    ビールだけなら塩

  •  
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/03/21 14:33
    0 0

    ウナギの塩(白焼き)だけは分からん

コメントを書く

名前:
本文:
インフォ
サイト情報や最新のお知らせについては「おいしいおについて」をお読みください。
サイト内検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター

    お勧め記事