1 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:18:37 ID:dQR
管理会社から「騒音がうるさいと苦情があった、次同じようなことをしたらアウト」だって
これから気を遣って生活していくの大変だなぁ…
近隣から苦情が来たせいでアパート追い出されそうwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458454717/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458454717/
4 :瀧澤じゃのめ:2016/03/20(日)15:19:59 ID:tw@OrzTaki
忍びの掟を守れよ・・・
5 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:20:02 ID:Swq
夜中に叫ぶとかやめろよ
8 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:21:01 ID:f4T
あれほど、ユートピアはするなと・・・
6 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:20:06 ID:ApA
程度による
さぁ詳細を話せ
3 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:19:30 ID:UyC
なしたん?
,:':,...,:':,
,:' ・ω・ ':,
;: :;
゛'ー---‐'""
9 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:21:51 ID:dQR
>>3
月がキレイな夜にベランダに出てオカリナ吹いてた
なんだか叙情的な気分になるのが好きでね
10 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:22:43 ID:f4T
>>9
それはアウトだな
11 :瀧澤じゃのめ:2016/03/20(日)15:22:55 ID:tw@OrzTaki
>>9
そりゃ壁ドンじゃすまねえよ
12 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:23:01 ID:tXq
>>9
クッソワロタ
リンクかお前
18 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:24:32 ID:f4T
>>12
むしろトトロ
13 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:23:04 ID:UyC
>>9
ファーーーーーーwwwwwwww
,:':,...,:':,
,:' ・ω・ ':,
;: :;
゛'ー---‐'""
山行きなさい山!
17 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:23:59 ID:IPC
>>9
ひでぇwwwww
21 :【1871円】:2016/03/20(日)15:24:55 ID:XS7
>>9
下手くそなくせに吹くからwwwww
28 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:27:25 ID:anj
>>9
www
山奥なら分かるけれどそれ住宅街だろwww
住宅街の月明かりの下にオカリナを吹いてる奴いたら誰でもビビるわwww
53 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:34:18 ID:dIO
>>9
これは予想外だったw
7 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:20:57 ID:cJb
神経質な近隣住人に当たったのかw
一々対応してたらキリがないのに、なぜトボけておかない?
15 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:23:42 ID:dQR
>>7
とぼければ何とかなったのかな…
バカ真面目に対応しなきゃよかった
25 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:25:43 ID:tXq
>>15
その前に夜からあんなもんピーピーすんなよアホwwww
14 :瀧澤じゃのめ:2016/03/20(日)15:23:35 ID:tw@OrzTaki
隣人かわいそう・・・
19 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:24:39 ID:DOI
トトロはいたのよ
20 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:24:46 ID:e4m
完全に厨二やないけw
23 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:25:06 ID:f4T
フルボッコわろた
26 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:25:43 ID:TCV
(オカリナってそんなに大きなおとなるのか?)
27 :瀧澤じゃのめ:2016/03/20(日)15:26:24 ID:tw@OrzTaki
>>26
寝てる時に高い音ってクッソ耳障りだぞ
29 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:27:51 ID:dQR
でも満月がキレイな夜だけだよ?
毎日じゃないよ?
31 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:28:34 ID:tXq
>>29
お前のセンチメンタルジャーニーに近隣住人を巻き込むんじゃねえよwww
強制連行かよwww
34 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:28:42 ID:iBX
>>29
狼男かよ
30 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:28:00 ID:I9s
夜10時以降に吹いたんか?
ならアウト
33 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:28:36 ID:dQR
>>30
主に0時くらい
36 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:29:14 ID:iBX
>>33
山奥に行け
37 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:29:26 ID:tXq
>>33
バカだろ本当にwwww
腹痛いわwwww
近所には絶対住んで欲しくないけどお前面白いなwww
38 :【18円】:2016/03/20(日)15:29:28 ID:XS7
>>33
くそ迷惑www
39 :瀧澤じゃのめ:2016/03/20(日)15:29:43 ID:tw@OrzTaki
>>33
あなたは生まれる時代をまちがえたのよ・・・(社会不適格者)
40 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:29:48 ID:I9s
>>33
完全アウトやんけ
35 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:28:45 ID:VOD
オカリナが上手かったら苦情は来なかった
41 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:30:07 ID:yYR
この寒い季節、窓を閉めているのに訴えられるなんて相当ひどいぞ
42 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:30:14 ID:f4T
もうこれ釣りだろwww
44 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:30:33 ID:aD5
クソワロタ
45 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:30:55 ID:anj
これは面白いwww
怪奇!満月の夜にオカリナを吹く男!
48 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:31:34 ID:b7v
>>45
昭和の仮面ライダーのサブタイに付いてそうだな
46 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:31:10 ID:dQR
そんなにダメだったか…
みんなのアドバイス通り今度からは車で山奥に行って吹くようにする
49 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:31:37 ID:I9s
>>46
いや、夜10時来たらやめたらええやろ。
51 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:33:04 ID:tXq
>>46
山なら迷惑にならんからな、いい心がけだぞwwww
妖怪伝説作ってこいwwww
54 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:34:45 ID:CNY
>>46
それかカラオケか夜の公園でもいけば?
近場にそれくらいあるっしょ
55 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:36:27 ID:dIO
>>54
公園も最近規制うるさいよ
47 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:31:14 ID:CNY
たまに下手な歌唄ってる学生とかいるけどうっせーな
ぐらいしか思わないが他人はそうでもないだろうな
52 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:33:14 ID:ee6
これは、俺でも苦情入れるわ
56 :瀧澤じゃのめ:2016/03/20(日)15:37:15 ID:tw@OrzTaki
まじれすすると海
57 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:38:27 ID:tXq
色んな人里離れた場所に>>1が現れてはオカリナ吹く光景想像してしまってもうダメwwww
叙情の塊wwwww
58 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:39:17 ID:94o
わろた
59 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:39:37 ID:dIO
いやまぁなんか気持ちは判るよ
カラオケボックスじゃ意味ねーよな
60 :■忍法帖【Lv=9,さまようよろい,k7I】:2016/03/20(日)15:40:38 ID:ZrH
オカリナは笑うわ
61 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:40:53 ID:Aqn
マンションオーナーが来たで
夜中に演奏はダメだが最近はすぐ苦情入れる奴も多すぎやな
共同住宅である以上ある程度静かにせなあかんのと同時にある程度のやかましさは我慢せなあかんのや
洗濯機がうるさい?洗濯すんの当たり前やろ
イビキがうるさい?寝るの当たり前やろ
そんな当たり前の生活音にまで苦情入れんな、そんなに嫌なら耳栓しろっちゅー話
62 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:41:16 ID:anj
これからはオカリナ吹くのを怒られた事を
月明かりの照らす場所で叙情的に吹くんだなwww
あっはっはっはっはwwwwww腹痛いwww
63 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:41:17 ID:tXq
笙とかも練習して神社でやろうぜwww
64 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:41:19 ID:izS
いきづらい世の中になったな
66 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:41:54 ID:tXq
>>64
そんな話じゃねーだろwwww
昭和のど真ん中でも真夜中に隣から笛聞こえてきたらキレるわwwww
75 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:53:58 ID:94o
ムーミンかよ
76 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:54:12 ID:I9s
オカリナっつうより、室内のピアノであっても夜遅くに弾いたら苦情くるんやで。
それを真夜中かつベランダでってもう嫌がらせやろ。
77 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:54:31 ID:o2Y
夜に笛てのがダメ
81 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)16:33:53 ID:D8E
夢だけど夢じゃなかったwww
65 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:41:40 ID:kG7
>>1さんのせいで珈琲でむせました
後で大家に苦情を言っておきますね。
なしたん?
,:':,...,:':,
,:' ・ω・ ':,
;: :;
゛'ー---‐'""
9 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:21:51 ID:dQR
>>3
月がキレイな夜にベランダに出てオカリナ吹いてた
なんだか叙情的な気分になるのが好きでね
10 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:22:43 ID:f4T
>>9
それはアウトだな
11 :瀧澤じゃのめ:2016/03/20(日)15:22:55 ID:tw@OrzTaki
>>9
そりゃ壁ドンじゃすまねえよ
12 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:23:01 ID:tXq
>>9
クッソワロタ
リンクかお前
18 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:24:32 ID:f4T
>>12
むしろトトロ
13 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:23:04 ID:UyC
>>9
ファーーーーーーwwwwwwww
,:':,...,:':,
,:' ・ω・ ':,
;: :;
゛'ー---‐'""
山行きなさい山!
17 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:23:59 ID:IPC
>>9
ひでぇwwwww
21 :【1871円】:2016/03/20(日)15:24:55 ID:XS7
>>9
下手くそなくせに吹くからwwwww
28 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:27:25 ID:anj
>>9
www
山奥なら分かるけれどそれ住宅街だろwww
住宅街の月明かりの下にオカリナを吹いてる奴いたら誰でもビビるわwww
53 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:34:18 ID:dIO
>>9
これは予想外だったw
7 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:20:57 ID:cJb
神経質な近隣住人に当たったのかw
一々対応してたらキリがないのに、なぜトボけておかない?
15 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:23:42 ID:dQR
>>7
とぼければ何とかなったのかな…
バカ真面目に対応しなきゃよかった
25 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:25:43 ID:tXq
>>15
その前に夜からあんなもんピーピーすんなよアホwwww
14 :瀧澤じゃのめ:2016/03/20(日)15:23:35 ID:tw@OrzTaki
隣人かわいそう・・・
19 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:24:39 ID:DOI
トトロはいたのよ
20 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:24:46 ID:e4m
完全に厨二やないけw
23 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:25:06 ID:f4T
フルボッコわろた
26 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:25:43 ID:TCV
(オカリナってそんなに大きなおとなるのか?)
27 :瀧澤じゃのめ:2016/03/20(日)15:26:24 ID:tw@OrzTaki
>>26
寝てる時に高い音ってクッソ耳障りだぞ
29 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:27:51 ID:dQR
でも満月がキレイな夜だけだよ?
毎日じゃないよ?
31 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:28:34 ID:tXq
>>29
お前のセンチメンタルジャーニーに近隣住人を巻き込むんじゃねえよwww
強制連行かよwww
34 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:28:42 ID:iBX
>>29
狼男かよ
30 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:28:00 ID:I9s
夜10時以降に吹いたんか?
ならアウト
33 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:28:36 ID:dQR
>>30
主に0時くらい
36 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:29:14 ID:iBX
>>33
山奥に行け
37 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:29:26 ID:tXq
>>33
バカだろ本当にwwww
腹痛いわwwww
近所には絶対住んで欲しくないけどお前面白いなwww
38 :【18円】:2016/03/20(日)15:29:28 ID:XS7
>>33
くそ迷惑www
39 :瀧澤じゃのめ:2016/03/20(日)15:29:43 ID:tw@OrzTaki
>>33
あなたは生まれる時代をまちがえたのよ・・・(社会不適格者)
40 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:29:48 ID:I9s
>>33
完全アウトやんけ
35 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:28:45 ID:VOD
オカリナが上手かったら苦情は来なかった
41 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:30:07 ID:yYR
この寒い季節、窓を閉めているのに訴えられるなんて相当ひどいぞ
42 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:30:14 ID:f4T
もうこれ釣りだろwww
44 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:30:33 ID:aD5
クソワロタ
45 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:30:55 ID:anj
これは面白いwww
怪奇!満月の夜にオカリナを吹く男!
48 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:31:34 ID:b7v
>>45
昭和の仮面ライダーのサブタイに付いてそうだな
46 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:31:10 ID:dQR
そんなにダメだったか…
みんなのアドバイス通り今度からは車で山奥に行って吹くようにする
49 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:31:37 ID:I9s
>>46
いや、夜10時来たらやめたらええやろ。
51 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:33:04 ID:tXq
>>46
山なら迷惑にならんからな、いい心がけだぞwwww
妖怪伝説作ってこいwwww
54 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:34:45 ID:CNY
>>46
それかカラオケか夜の公園でもいけば?
近場にそれくらいあるっしょ
55 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:36:27 ID:dIO
>>54
公園も最近規制うるさいよ
47 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:31:14 ID:CNY
たまに下手な歌唄ってる学生とかいるけどうっせーな
ぐらいしか思わないが他人はそうでもないだろうな
52 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:33:14 ID:ee6
これは、俺でも苦情入れるわ
56 :瀧澤じゃのめ:2016/03/20(日)15:37:15 ID:tw@OrzTaki
まじれすすると海
57 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:38:27 ID:tXq
色んな人里離れた場所に>>1が現れてはオカリナ吹く光景想像してしまってもうダメwwww
叙情の塊wwwww
58 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:39:17 ID:94o
わろた
59 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:39:37 ID:dIO
いやまぁなんか気持ちは判るよ
カラオケボックスじゃ意味ねーよな
60 :■忍法帖【Lv=9,さまようよろい,k7I】:2016/03/20(日)15:40:38 ID:ZrH
オカリナは笑うわ
61 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:40:53 ID:Aqn
マンションオーナーが来たで
夜中に演奏はダメだが最近はすぐ苦情入れる奴も多すぎやな
共同住宅である以上ある程度静かにせなあかんのと同時にある程度のやかましさは我慢せなあかんのや
洗濯機がうるさい?洗濯すんの当たり前やろ
イビキがうるさい?寝るの当たり前やろ
そんな当たり前の生活音にまで苦情入れんな、そんなに嫌なら耳栓しろっちゅー話
62 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:41:16 ID:anj
これからはオカリナ吹くのを怒られた事を
月明かりの照らす場所で叙情的に吹くんだなwww
あっはっはっはっはwwwwww腹痛いwww
63 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:41:17 ID:tXq
笙とかも練習して神社でやろうぜwww
64 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:41:19 ID:izS
いきづらい世の中になったな
66 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:41:54 ID:tXq
>>64
そんな話じゃねーだろwwww
昭和のど真ん中でも真夜中に隣から笛聞こえてきたらキレるわwwww
75 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:53:58 ID:94o
ムーミンかよ
76 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:54:12 ID:I9s
オカリナっつうより、室内のピアノであっても夜遅くに弾いたら苦情くるんやで。
それを真夜中かつベランダでってもう嫌がらせやろ。
77 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:54:31 ID:o2Y
夜に笛てのがダメ
81 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)16:33:53 ID:D8E
夢だけど夢じゃなかったwww
65 :名無しさん@おーぷん:2016/03/20(日)15:41:40 ID:kG7
>>1さんのせいで珈琲でむせました
後で大家に苦情を言っておきますね。
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
楽器は普通のアパートやマンションなら入居前に訊かれる事項
何吹いとんねんw
どうせなら月明かりの下でサリアの歌から始まり全曲やろうぜ
まぁ近所だと迷惑だな
でも、ドアの開け閉めがうるさいやつに比べたら何でもないよ
あいつ等、自分が気にならない=相手が神経質って考えしかないからな
ドアを乱暴に閉めないと病む病気にでもかかってるのかって位、指摘すると発狂するし
カラオケボックスで演奏はわりとお勧め。
ワロタwwwwwww
一軒家買え一軒家w
それも多分、「東京で一旗上げるために来たオレ」感満載で窓開けて弾いてた模様。
うるさすぎワロタwww
そらそうよ
上手で、23時より前なら許せるかも…
しかも毎日21時から22時の間
そいつ角部屋だからクレーム入れたら俺が入れたってバレるから困ってる
むしろ大歓迎なんだがw
隣に引っ越してきたらキレるけどwwwwwwwww
一軒家なら火つけられるだけだぞ
で、警察消防が聞いても知らぬ存ぜぬの共同正犯
大人がリコーダー吹くより不気味ではない
騒音とかより、
え⁈ オカリナってw
ってなると思う。
洗濯機はいつか終わるがいびき騒音はマジで苦痛だぞ
なんせ寝てる間ずっとだからな
心霊現象と思うかも
上手いならね
イメージだけど。
なおイッチみたいなキチガイが度々訪れる模様…
爆音の車とかな
たとえ演奏がうまくても夜中に聞こえてきたら発狂するわ
住民から苦情があって裁判になったケースがあってな・・・
部屋内では聞こえないような声量でもベランダで喋るとかなり聞こえてくる
オカリナなんかその比じゃなくうるさいだろうな
苦情が入って当然www
さすがに0時につきが綺麗な日に吹かれたらやだw
って言い伝えも近隣トラブルに配慮してのものだったのかもな
オカリナなんて悪魔くんかよ
夜だろうと冬だろうと天候悪かろうと24時間365日キンキンチンチン…
アレだけは駄目、本当に勘弁して欲しい。
誰もがいいな~なんて聞いてる訳じゃない。
オカリナがマシに思えるレベル
つか音楽はスピーカー無くても聞けるし音響機器の進化しても物件自体は進化し無いしそれはもう生活音じゃ無い。後そう言う輩ほどマトモに挨拶すら出来無いんだよな。
夜に演奏したいならその手のお店にいくしかないよなぁ…。
ピアノで結構揉めるところあるのに夜中に気軽にやられたらたまらんだろ。
所詮素人のクッソ下手なやつやろ
もう壁ドン×3and苦情and苦情レベルやわ
そのたんびアルカディア号が飛んできてうるさいんじゃ
ブリカスも大満足
最低でもそのアパートの住人全員から満場一致で「こいつです」って特定されるだろうし
1974年(昭和49年)8月28日の朝に神奈川県平塚市で発生した殺人事件。
ピアノの騒音を理由として母子3人が殺害された。近隣騒音殺人事件の第1号として知られている。
h ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E9%A8%92%E9%9F%B3%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
これな。
自分はOKだけどな
死ねや
正直似たような環境下に居たことあるから、その犯人のこと責める気にはなれん(肯定はしないけど)
ああいうのは実際に体験したもんにしかわからん。
この10年間で4組追い出しました。
皆さん静かに暮らしてくださいね。
死ぬか協調性身に付くから
いくら注意してもやめない
マンション買って上下左右階にこんなのが
一人いるだけで人生終了レベル
大声で歌ったりしてるんだけど
いつか放送途中で隣人が怒鳴りこんでくると思う
いい物件に住んでんじゃん
もっと節約しないと3月長いわー
ほんとオスガキって同類に甘いわあ
森で隠れて見えないかもしれんが家あったりするんだ。
迷惑だし怖い! 警察呼ぶ!
叙情的とか言ってるが、相当力込めて吹いてたんじゃないか?w
近所に0時頃までサックス拭いてる奴いるけどそんなに吹きたいなら防音の家に住めや
スタジオ付きですごかった。
でなけりゃそういう人が集まる辺鄙な場所にあるシェアハウスでも探すと良いわ。
探せばあるんじゃね?
夜でも演奏してオッケーなシェアハウス。でも他の人が出す音にも我慢できなきゃいけないけどな。
いくらでもピーピーどうぞ
昼間でも隣人がベランダであんなもん吹いてたら普通に煩くてイライラすると思うよ。昼間の室内で短時間なら我慢できるかもしれない。
都内で真夜中に仕事終わる奴多い環境でゴチャゴチャいう奴らは死ねば良いのに
ttp://cosumo2918.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-189c.html
報道されないTPPまとめ 医療・労働関係他 TPPまとめスレ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/
山菜のシーズンの盗み採りで頭痛いのに、怪奇現象騒動とかまじやめてくれ
心霊スポットになったらどうすんの
世の中には夜中、松岡修造のマネして
ガチな人にキレられた人だっているさ。
犯人が思わぬ人で、北の真冬の海を眺めながらオカリナ吹いてたシーンがシュールだった。
いつも仕事から帰るのが深夜だったから引っ越したの気付かなかった
咳やくしゃみだけで苦情入れてすいません
砂利道の林道を突き当たりまで走って文字通りの山の奥とかならいいかも
自分のことばっかりなんですね。
おまえんちのダルメシアンの運動音の方がよっぽどうるさいわ…集合住宅は怖いね…
知人は埠頭でトランペットの練習をしてたそうだけど、オカリナもいけるんじゃない?
あとは総合公園や運動公園、河原のグランドとか、だだっ広い所とかもいいと思うし
都会なら情緒には欠けるけど線路や高速の下とか、うるさい所も迷惑にはならないかと
そのくせ自分が出す音には無頓着なんだよね。
面白いけど怖い話だなw 0時にオカリナを吹くって、基地外 としか思えんからな
サイレンサー楽器、消音器を付ければ済むだけだものな。
階下のカラオケ音も、階上の、洗濯機音も
夜、床に耳を付けてようやく「お、やってるな?」
って思うレベルの消音具合で高みの見物
近所にも時間問わずピアノ鳴らしてるのがいてウザかった
うちも隣で週末人呼んでパーティしてるバカが住んでるけど勘弁してほしいわ
深夜に楽器とか嫌がらせの領域だぞ。
神経質な奴になると深夜に歩く音だけで文句言ってくるヤツもおるからな。
どうしても吹きたいならカラオケ屋か山奥にでも行ってくれ。
個人的には心霊スポットあたりでやって新たなる噂を追加してほしいがw
しばらく経つと注意されて静かになるけど、
わざわざ窓を開けて騒音立てる奴っているよね。
部屋でパーティーしようが窓を閉めていれば良いのにわざわざ開けて、マンションから追い出されていたわ。
職質される可能性はあるから、ちゃんと免許証携帯しとくんよ~。
コメントする