現在の運行状況 現在、20分以上の列車の遅れはございません

ニュース・イベント

  • 阪急電車オリジナルグッズ
  • ニュース・イベント
  • 壁紙カレンダー

第5回「万博鉄道まつり」(2016年)に参加します

2016年3月19日(土)、20日(日)

西日本最大級の屋外鉄道イベント!

毎回たくさんのお客様が訪れる鉄道イベント「万博鉄道まつり」が今年も千里・万博記念公園で開催されます。

阪急電鉄では、ミニ阪急電車の運転、子ども制服試着コーナーへの制服提供、ステージイベントへの参加に加え、ワンハンドル運転台車両導入40周年記念グッズや、リラックマコラボグッズの販売でイベントに参加いたします。

場内にはいろいろな体感企画の他、グルメゾーン、同時開催の「カレーEXPO」(東の広場)などもありますので、ご家族揃って、お友達とお誘い合わせて、千里万博記念公園へお出かけください。

【第5回 万博鉄道まつり(2016年)開催概要】
日時:2016年3月19日(土)、20日(日)9:30~16:30 ※雨天決行、荒天中止
場所:万博記念公園 自然文化園
 「お祭り広場」「東の広場前」「下の広場」「上の広場」「EXPO‘70パビリオンホワイエ」
入園料:大人250円、小中学生70円
※EXPO‘70パビリオンホワイエ入館にはさらに高校生以上200円が必要
「万博鉄道まつり」公式ホームページ

 

阪急電鉄のブースは2箇所あります
  • 鉄道グッズブース
    ワンハンドル運転台車両導入40周年記念グッズをはじめとする、各種鉄道グッズを販売いたします。
  • リラックマブース
    阪急電車×リラックマコラボグッズの販売と、駅長リラックマツーショット撮影会(整理券制)を行います。

※販売グッズは、どちらのブースでも1日目(19日)で売り切れた商品の2日目(20日)の販売はございません
※お並びの方の状況を見ながら、お一人の購入個数を制限させていただく場合がございます。

 

ワンハンドル運転台車両導入40周年記念グッズなど各種阪急グッズ
(阪急電鉄・鉄道グッズブース)

10月より各鉄道イベントで発売してきた第一期装飾分のグッズに、「【阪急電車×靴下屋】記念列車靴下」「ミニチュアマグネット(第1装飾・第2装飾)」「第2装飾ヘッドマークデザイン缶バッジ」の3商品を加えて発売いたします。
☆グッズ一覧は詳細ページでご確認ください。
ワンハンドル運転台車両導入40周年記念オリジナルグッズ

また、ご好評の電車シート生地を使った座布団、ティッシュカバー(ポケットサイズ)を各20個ずつご用意。
その他、駅で販売が終了している電車おもちゃもいろいろ販売します。

※【阪急電車×靴下屋】記念列車靴下は在庫数が少ないため、お一人様各色1足限定とさせていただきます。その他の商品もお並びの方の状況を見ながら、お一人の購入個数を制限させていただく場合がございます。
※ティッシュカバー(ボックスサイズ) は、都合によりご用意できなくなりました。大変申し訳ございません。次の販売機会をご期待ください。




「リラックマ×阪急電車」コラボグッズ発売&駅長リラックマフォトブース
(阪急電鉄・リラックマブース)

3月10日よりカラーフィールド・アズナスなど阪急沿線のショップで発売開始する「リラックマ×阪急電車」コラボグッズ第3弾(全17種類)を、万博鉄道まつりの会場でも発売いたします。
「リラックマ×阪急電車」コラボグッズ第3弾ラインナップ
※一部商品は上記リストの価格とイベント会場での販売価格が異なります。(「万博鉄道まつり」では特別に1円単位切り捨て)

また、ブースには駅長リラックマの着ぐるみが登場!駅長リラックマとツーショット写真を撮影できるチャンスもございます。
◎登場予定時刻:
12時~、14時~(二日間とも)
◎整理券配布:
9時半よりグッズご購入をお待ちの列にて希望者に先着順で整理券を配布します。(1日あたり先着140組)

■「さくらの阪急電車リラックマ号」ヘッドマーク・ミニチュアマグネットを先行発売!
(阪急電鉄・リラックマブース)

3月10日から3線で運行を開始するスペシャルトレイン「さくらの阪急電車リラックマ号」ヘッドマークのミニチュアマグネットを、4・5月の駅ごあんないカウンターでの発売に先駆けて、各500セットを万博鉄道まつりで先行発売します。神戸・宝塚・京都の各線セットは、大阪方・神宝京方の2枚のヘッドマークがそれぞれセットになって700円。

■指定のリラックマグッズご購入で特別プレゼント!
(阪急電鉄・リラックマブース)

第2弾(2015年夏)に発売しました大きな「クッション」(限定15個・右写真)を万博鉄道まつりでお買い上げいただいたお客様でご希望の方に、なんと!【回送】の運行標識板(ホンモノ)をプレゼントします。




ヘッドマークオークション(3月20日(日)のみ開催)
(阪急電鉄・鉄道グッズブース)

昨夏に阪急沿線を駆け抜けた「夏の阪急電車 リラックマ号」の各線大阪方ヘッドマーク(3種)、2300系惜別ヘッドマーク、ワンハンドル運転台車両導入40周年記念列車(第一期)と、鉄道ファン垂涎のヘッドマークをオークション形式で販売します。
◎入札時間:
3月20日(日)10時00分~14時00分
◎入札箱設置場所:
阪急電鉄・鉄道グッズブース
◎入札価格単位:
100円単位でお願いします。また、各商品で最低入札価格(35,000円)を設定しています。
◎落札者発表:
同日14時30分より「阪急電鉄・鉄道グッズブース」にて
(発表の際に落札者不在の場合は棄権と見なし次点の方の落札といたします)
◎出品予定品目(以下5点):
●リラックマ号・神戸線(大阪方)HM C#1000取付
●リラックマ号・宝塚線(大阪方)HM C#1004取付
●リラックマ号・京都線(大阪方)HM C#1300取付
●惜別2300(大阪方)HM C#2313取付
●ワンハンドル運転台車両導入40周年記念 2250(第一装飾・大阪方)HM C#6050取付



【お願い】
※ご紹介している商品以外の販売予定品目のお問い合わせはご遠慮ください。
※「万博鉄道まつり」全体運営に関するお問い合わせについては、公式ホームページからイベント運営事務局へお願いいたします。

ダイヤ検索

検索の注意事項

到着駅

路線図

到着駅

路線図
入れ替え
日付
時刻
さらに条件指定
条件1

経由駅

路線図
条件2