しゃべくりが言うんだから間違いない!徳井や有田が太鼓判を押した絶品グルメ7選

お気に入りのTV番組で紹介されたお店はちょっと気になりますよね。特に『しゃべくり007』で、チュートリアルの徳井さんやくりぃむしちゅーの有田さん・上田さんが「ここはうまいよ」と言っていたお店は、どこも行ってみたくなる!

大人気番組『しゃべくり007』

日本テレビの人気番組『しゃべくり007』は、人気芸人コンビによるおもしろトークが繰り広げられるバラエティです。毎回素敵なゲストも登場し、おいしいお店の紹介があったりと目が離せません。今回は番組内でゲストやレギュラーメンバーがおすすめしていたお店をご紹介します。

味千ラーメン(熊本県)

    味千ラーメンは九州、熊本県の有名ラーメンチェーンです。「しゃべくり」内では、ゲストの黒木瞳さんが、全国のラーメンの中からベストとワーストを選ぶコーナーで登場。熊本出身のくりぃむしちゅー2人が激オシした味千ラーメンが特に記憶に残りました。

日本国内どころか本場中国、タイ、ニューヨークでも高い評価を受ける豚骨ラーメンです。独自に開発したタレ「千味油」のコクがたまらない。
  •  ■ 基本情報
  • ・名称: 味千ラーメン 本店
  • ・住所: 熊本県熊本市中央区水前寺6-20-24 
  • ・アクセス:熊本市電「商業高校前駅」から徒歩7分 
  • ・営業時間: 11:00~24:00(L.O.23:30) 
  • ・定休日: 年中無休(元日のみ休業)
  • ・電話番号: 096-384-4433
  • ・公式サイトURL: http://www.aji1000.co.jp/roots/

京都祇園みかく(京都府)


昭和4年創業の鉄板料理専門店です。「しゃべくり」では、京都をめぐるコーナーで紹介されました。お店では脂身の少ない但馬牛のメス牛だけを使用しており、うまみとともにあっさりした味わいのお肉が楽しめます。鉄板焼きのお店にしては珍しく女性からの評価がとても高いお店だそうです。

大スター、勝新太郎さんが贔屓にしていたことでも有名で、あの「座頭市」の撮影後は、衣装のまま現れたという逸話があります。
  •  ■ 基本情報
  • ・名称: 京都祇園みかく 
  • ・住所: 京都府京都市東山区大和大路通四条上ル車道 
  • ・アクセス:祇園四条駅から徒歩約4分
  • ・営業時間: 11:30~14:00、17:00~22:00
  • ・定休日: 月曜日
  • ・電話番号: 075-525-1129 
  • ・公式サイトURL: http://www.mikaku.co.jp/

FRIJOLES BURRITOS&TACOS(東京都)

メキシコ料理のブリトーやタコスのお店です。「しゃべくり」内では、ゲストの桐谷美鈴さんの行動をGPSで追跡したコーナーで登場しました。ブリトーは、柔らかいトルティーヤにお肉、サルサ、チーズ、サワークリーム、レタスなどを包んだもの。

フリホーレスのブリトーはサイズが大きいので、ひとつでお腹一杯です。肉も野菜もとれて栄養バランスもいい。テイクアウトもできますので、気軽に行ってみましょう。
  •  ■ 基本情報
  • ・名称: FRIJOLES BURRITOS&TACOS
  • ・住所: 東京都港区麻布十番2-3-5 
  • ・アクセス:麻布十番駅から徒歩3分 
  • ・営業時間: 11:00~22:00(第4日曜は~19:00)
  • ・定休日: 年中無休(年末年始を除く)
  • ・電話番号: 03-6459-4095
  • ・公式サイトURL: http://www.frijoles.jp/

5.三田ばさら(東京都)

SARAHさん(@sarah_gourmet)が投稿した写真 -


三田 ばさらは、正統派日本料理に斬新なアイデアをプラスする和食屋です。「しゃべくり」内では、トマトすき焼きの試食があり、チュートリアルの徳井さんが名物のトマトすき焼きを食べた後の、シメ料理を紹介しました。すき焼き後の残ったトマトエキスと割下に、平打ちパスタをからめる逸品です。

トマトすき焼きは割り下に砂糖を使わず、トマトで甘みを出します。そのためカロリーカットができると評判。お肉は高級黒毛和牛とこの組み合わせはクセになります。
  •  ■ 基本情報
  • ・名称:三田 ばさら
  • ・住所: 東京都港区芝3-43-16KDX三田ビル地下1階
  • ・アクセス:大江戸線「赤羽橋」から徒歩5分
  • ・営業時間: 11:30~15:00、17:30~23:00(土祝は~22:30、日曜は夜のみ、~22:00)
  • ・電話番号: 03-5444-6700
  • ・公式サイトURL: http://www.basara.co.jp/

6. 浪花家総本店(東京都)

Akiさん(@akikumoco2)が投稿した写真 -


浪花屋総本店は、明治42年創業のたいやき屋さんです。「しゃべくり」内では、江戸線沿線を旅するコーナーで紹介されていました。しっぽまでしっかりアンコがはいっているたいやきはスイーツ激戦区でも有数の人気を誇っています。焼きたてを食べるとおいしさは別格です。

こちらの3代目店主さんは、おなじみ「およげ!たいやきくん」のモデルになった人としても有名。あまりにもおいしいので、差し入れ用に6個以上買っていかれる方も多いです。
  •  ■ 基本情報
  • ・名称: 浪花家総本店
  • ・住所: 東京都港区麻布十番1-8-14
  • ・アクセス:麻布十番駅から徒歩約2分
  • ・営業時間: 10:00~20:00(但し店内飲食は11:00~19:00) 
  • ・定休日: 火曜日(祝日の場合は翌日)、第三水曜日
  • ・電話番号: 03-3583-4975
  • ・参考サイトURL: http://www.azabujuban.or.jp/shop/food/219/

7.もつ幸(福岡県)

Taro.Nさん(@n.taro0622)が投稿した写真 -


もつ幸は、もつ鍋の本場・博多にある、もつ鍋専門店です。「しゃべくり」内ではゲストの西内まりやさんが紹介していました。もつ幸のもつ鍋は、特製たれに付けて食べるタイプで、もつは数種類を扱い味に複雑さがあります。最後のチャンポンはゴマたっぷりです。

ちゃんぽん麺が鍋スープを吸い込んでもコシが残っているところがすごいと、番組内でも絶賛されていました。さっぱりしていて、翌日ももたれないのがいいですね。

■ 基本情報

  • ・名称: もつ幸
  • ・住所: 福岡県福岡市博多区綱場町7-14
  • ・アクセス:呉服町駅から徒歩約2分
  • ・営業時間: 17:00~24:00(祝日は~23:00)
  • ・定休日: 日曜日
  • ・電話番号: 092-291-5046
  • ・公式サイトURL: http://motsukou.web.fc2.com/

8.カレー鍋 伝心望(東京都)


伝心望は、カレーなべの専門店。「しゃべくり」内では、チュートリアルの徳井さんおすすめ店として紹介されました。和風ベースのカレーだしには30種類以上のスパイスが入っていて、具材は鹿児島黒豚、焙煎大山地鶏の肉、魚介、新鮮野菜など。

定番具材だけでなく、ギョーザやうずらベーコンなどオリジナル具も40種類以上あり、好きな組み合わせでカレー鍋を作ることができます。

■ 基本情報

  • ・名称: カレー鍋 伝心望 
  • ・住所: 東京都世田谷区三軒茶屋2-14-12 三元ビル 2F 
  • ・アクセス:三軒茶屋駅から徒歩約2分
  • ・営業時間: 18:00~25:00
  • ・電話番号:03-3487-0751
  • ・公式サイトURL: http://www.curry-nabe.com/

いやもうほんとに。どれもこれもおいしそうなものばかり。メニューにかたよりがないので、つまり全部7軒回っても満足できるってわけです。さっそく、どのお店から行こうかな♪

素材提供:トリップアドバイザー
最終更新 : 2016年03月20日

スポンサーリンク

この記事に関係する地域

三軒茶屋・駒沢・池尻  三田・田町  麻布  京都市・祇園・嵐山  福岡市・博多  熊本市 

この記事に関係する旅の目的

メキシコ料理  もつ鍋  すき焼き  鉄板焼き  とんこつラーメン 

この記事を見た人にオススメの記事

この記事のキーワード