From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Tue Mar 1 00:00:01 2016 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Tue, 01 Mar 2016 00:00:01 +0900 Subject: [CML 042216] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVowRkZiIVsjMzduJE5Eak5jOTMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNUQ5VEYwIUo4NjtSTk81LEApMFE5MzVEISc/ZSEiGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPHNBajQxRSEhVk4iIVchJzZiIUsbKEI=?= Message-ID: <201602291459.u1TExtOL000500@ms-omx01.plus.so-net.ne.jp> 木村(雅)です。 (重複投稿をお許し願います) 3月の定例(毎週)抗議行動の案内です。 なお、緊急に予定変更する場合には、 福島原発事故緊急会議共同ディスクのイベントカレンダー (http://2011shinsai.info/event/)と ツイッター(@kimuramasacl) でお知らせします。 ご了解願います。 ◎原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動 〜原子力規制委員会は再稼働推進委員会〜 〜原子力規制委員会は被ばくを強要するな!〜  川内原発を止めろ、高浜原発を止めろ・伊方原発を動かすな  総ての原発の再稼働反対 毎週水曜日12時〜13時、六本木ファーストビル前 (2016年3月2日、9日、16日、23日、30日【水】) 新規制基準は緩すぎて不合理(電源車とポンプとドリルを買えばいいだけ) 川内、高浜、伊方の設置変更許可審査は基準地震動小さく甘い甘い審査 工事計画認可は「白抜き偽装」「耐震偽装」の出鱈目 「行政不服審査法」に基づく異議申立もないがしろ 避難計画は実現性無し、住民説明会要望を無視 原発立地のプールに使用済み核燃料が一杯で危険、これ以上増やすな 使用済み核燃料の始末をどうする! トイレなきマンションでうんちするな! 原発が無くても電気は足りているぞ!  「安全」も「安い」も「電気が足りない」も大嘘だ! 呼びかけ:木村(雅)(@kimuramasacl、kimura-m@ba2.so-net.ne.jp) 場所:原子力規制委員会ビル(六本木ファーストビル)前 港区六本木1丁目9番9号)東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」から「泉ガーデンタワー」を経て徒歩4分 日比谷線「神谷町駅」徒歩8分 ◎首相官邸「裏」からの抗議行動(毎金曜日夕) 反原連有志が呼びかける金曜の首相官邸前抗議行動の時間帯に、 独自に首相官邸「裏」から行動します。 常連さんも、通りすがりの方も、あるいは「表」に参加している方も、 どうぞお立ち寄りください。 志を同じにする方々のアピール・コールを歓迎します。 (名前) 首相官邸「裏」からの抗議行動 (目的) 首相官邸により近いところで官邸に向かって脱原発・反基地・反戦を訴えるとともに、安倍政権の横暴を糾弾する。 (呼びかけ) 木村(雅)(@kimuramasacl、kimura-m@ba2.so-net.ne.jp) (日時)2016年3月4日、18日、25日【金】(注:11日は休みます)     18時半〜19時半 (場所)首相官邸「裏」官邸西側(地下鉄銀座線・南北線の溜池山王駅7番出口すぐ) (抗議内容) 脱原発・反核(被害者を守れ、被ばく労働者を守れ、再稼働反対、汚染水対策最優先、自民党は原発推進の責任をとれ、原子力規制委員会糾弾、原発廃炉、原発輸出止めろ、東電解体)、 戦争国家化反対(特定秘密保護法廃止、集団的自衛権行使反対、武器輸出・原発輸出する「死の商人」やめろ、日米安保条約反対、解釈改憲反対、憲法改悪反対、格差拡大反対、戦争法制廃止、憲法九条実現、TPP交渉撤回) 普天間閉鎖・撤去、辺野古新基地建設反対(沖縄に基地を押し付けるな、沖縄の民意を尊重せよ、高江へのヘリパッド建設反対)。 澤地久枝さんが呼びかける「アベ政治を許さない」も訴えます。  (注意)「表」の行動とは独立の行動です。 警察の不当な「誘導」や規制や「お願い」には非暴力で毅然と抵抗します。 From kojis at agate.plala.or.jp Tue Mar 1 00:23:26 2016 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Tue, 1 Mar 2016 00:23:26 +0900 Subject: [CML 042217] =?utf-8?B?My8244CQ5ZCN5Y+k5bGL44CR44CM5ouh5aSn44GZ?= =?utf-8?B?44KL5q2m5Zmo6Ly45Ye644Go6LuN6ZyA55Sj5qWt44CN?= Message-ID: <9BCC705BD2CB4A31A2DE538A2E3991FA@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 久しぶりに名古屋で講演することになりました。武器輸出の現状とそれを 止めるための課題などについて、最新情報をお伝えしたうえで、参加者の 皆さんとしっかり討論したいと思います。お近くの方はぜひご参加ください。 愛知方面にお知り合いのおられる方はぜひお伝えください。 愛知県は三菱重工をはじめとする軍需産業の集中地域であり、米国の最新 鋭ステルス戦闘機F35の組み立てのみならず、F35のアジア太平洋地域にお ける整備拠点としても位置づけられています。 三菱重工は小牧南工場(愛知県豊山町)で、F35の最終組み立て・検査を 本格的に始めています。2017年度末までにまず2機、20年度までにさらに 16機を手がけるとしています。同社は米軍需最大手ロッキード・マーチン 社から日本向け機体の製造を請け負っており、防衛省が調達する計42機の うち38機を同工場で組み立てます。1機あたりの価格は約140億〓181億円 にも達します。そもそも、巨額を投じてこうした戦闘機を大量購入するこ と自体が問い直されるべきです。 ちなみに、アビオニクスと呼ばれる電子機器システムの部品は三菱電機が 手がけ、同社鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市)でも既にレーダー部品やセン サーの生産が始まっています。 三菱重工、米最新ステルス戦闘機の組み立て開始(2月16日、日経) http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HVQ_V10C16A2TJC000/ 現在はまだ国内向けの組み立て・製造に留まっていますが、いずれは海外 向け=武器輸出に踏み込んでいくことが想定されます。 ---------------------------------- <あべ政治を許さない連続講座 第3回> ◆拡大する武器輸出と軍需産業 チラシ http://www.jca.apc.org/~husen/20160306fl.pdf 日時:2016年3月6日(日) 午後1時半〓4時半 場所:名古屋市教育館 第8研修室 (地下鉄名城線「栄」駅 2番、3番、10B出口) 講演:杉原浩司さん(武器輸出反対ネットワーク) 【プロフィール】 武器輸出反対ネットワーク代表 (NAJAT:Network Against Japan Arms Trade ) 武器輸出に反対する市民・NGO・学者・アーティストなどで結成。 昨年12月17日に発足記者会見を開き、2月7日に発足集会を開催。 https://najat2016.wordpress.com/ 参加費:800円 安倍政権は、憲法の平和主義を壊す安保法制=戦争法を強行採決するとと もに、これまで武器輸出を実質的に禁じてきた「武器輸出三原則」を閣議 決定のみで撤廃し、新たに防衛装備移転三原則を策定しました。日本は国 策として武器輸出を積極的に進めようとしています。世界中の戦争や紛争 地域で大量の武器が使われ、その多くの犠牲者は一般市民です。日本製の 武器で他国の人を殺傷することになります。愛知は軍需産業が集中してい ます。先頃、武器輸出反対ネットワークの結成に尽力された杉原さんにお 話を伺います。ぜひ、ご参加ください。 ※愛知県は軍需産業が集中しています。将来の国産ステルス戦闘機の試作 機となっている「先進技術実証機"ATD-X"」(通称・心神=しんしん)が 2016年2月に初飛行しました。防衛装備庁は1月28日、三菱重工業名古屋航 空宇宙システム製作所(旧・名古屋航空機製作所=名航)の小牧南工場で、 心神を報道陣にロールアウト(お披露目)しました。 <参考> 「心神」国産初のステルス機が報道公開 初飛行はいつ? 名称はX-2に http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/27/japan-first-stealth-jet-fighter_n_9094472.html 呼びかけ:不戦へのネットワーク [連絡先] 名古屋市中村区那古野1-44-17 嶋田ビル2F 電話:050-3593-5130 Eメール husen@jca.apc.org http://www.jca.apc.org/~husen/ http://www.facebook.com/antiwarnetwork -----------------------------------  杉原浩司  携帯 090-6185-4407  E-mail kojis@agate.plala.or.jp  FAX 03-6312-0640  ブログ http://kosugihara.exblog.jp/  ツイッター https://twitter.com/kojiskojis  フェイスブック https://www.facebook.com/koji.sugihara.10 From qurbys at yahoo.co.jp Tue Mar 1 00:35:25 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 1 Mar 2016 00:35:25 +0900 (JST) Subject: [CML 042218] =?iso-2022-jp?B?GyRCTEBGfBsoQjMvMhskQiFKMlAhSyFWGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCODZILzt2OE4kKyRpIzVHLyEhSG8zMjxUJHJAWiRqPE4kRiRrGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEohKkE0OXE9ODJxIVchd0Z8SGZDK0xuMzAyOzNaRjIbKEI=?= Message-ID: <129273.71799.qm@web100912.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 明日3月2日(水)、東京・日比谷公園内の日比谷野外音楽堂で開催されます 「原発事故被害者団体連絡会」(ひだんれん)主催の下記集会のご案内を転載 させていただきます。 (以下転送・転載歓迎) 3月2日「原発事故から5年 被害者を切り捨てるな!全国集会」 東京電力福島原発事故から5年。 未曾有の原子力災害を引き起こした原因も責任も被害総体も明確にされないまま、 加害者の立場にある日本政府は、原発政策を再び推進し、再稼働と輸 出を進めています。 そして、日本政府と福島県は原子力災害にふたをして無かったものとし、被害者を見捨てる 「棄民政策」をとっています。 ひだんれん(原発事故被害者団体連絡会)は、国民の命と生活を守るべき立場にある政府 と福島県、直接の加害責任者である東京電力に対し、全被害者 の悲痛な叫びに耳を傾け、 誠実に答えることを求めています。 3月2日(水)にひだんれんは東京で全国集会を行います。全国の皆さんといっしょに声を上げます。 3月2日(水) *10:00  政府交渉                <場所:未定>  *14:00  全国集会 開会 (開場は13:30)  <場所:日比谷野外音楽堂 http://hibiya-kokaido.com/> *15:30  デモ行進 *16:30  終了予定 ※福島からバスがでます。 チラシ表 http://xfs.jp/vIva3W  チラシ裏 http://xfs.jp/40F2Z8 ◆お問い合わせ◆ ひだんれん 「原発事故被害者団体連絡会」 福島県田村市船引町芦沢字小倉140-1 電話 080-5739-7279  メール hidanren @gmail.com ブログ http://hidanren.blogspot.jp/ From maeda at zokei.ac.jp Tue Mar 1 02:06:18 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Tue, 01 Mar 2016 02:06:18 +0900 Subject: [CML 042219] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTAlaSVzJTUlMyVNREw/LiMxIzYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIV0jMCM0ISE5cU8iP004Ik19O3YycTtPJF4kayEhGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISElUCVzISYlLSVgJXMhIkZ8NFo5ZzBVJEs4QDVaGyhC?= Message-ID: <20160229170618.00005907.0239@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 2月29日 ブログを更新しました。 グランサコネ通信16−04 国連人権理事会始まる http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/02/blog-post_29.html バン・キムン、日韓合意に言及 From maeda at zokei.ac.jp Tue Mar 1 02:13:36 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Tue, 01 Mar 2016 02:13:36 +0900 Subject: [CML 042220] =?iso-2022-jp?B?GyRCRnw0WjlnMFUkS0JQJDkkayVVJSMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJWolVCVzPXdALSROTik+bBsoQg==?= Message-ID: <20160229171336.00005954.0315@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 2月29日 日韓合意に関連して、フィリピン女性の立場です。 In Philippines, ‘Comfort Women’ Have a Special Demand http://womensenews.org/2016/02/in-philippines-comfort-women-have-a-special-demand/ From maeda at zokei.ac.jp Tue Mar 1 06:33:25 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Tue, 01 Mar 2016 06:33:25 +0900 Subject: [CML 042221] =?iso-2022-jp?B?GyRCJG8kPyQ3JD8kQSRPJCQkRCRAJEMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEZLPUYwJHJAOCQtJEYkJCRrJE4kQCEpISE3Kjg2GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOS8hWDg9QmVLPU5PT0AhWRsoQg==?= Message-ID: <20160229213325.00007D72.0920@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 2月29日 ブログを更新しました。 わたしたちはいつだって暴動を生きているのだ? 栗原康『現代暴力論――「あばれる力」を取り戻す』(角川新書) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/02/blog-post_5.html From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Tue Mar 1 07:19:25 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Tue, 01 Mar 2016 07:19:25 +0900 Subject: [CML 042222] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjNyM3RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201602292219.AA00094@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月1日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1777日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月29日合計4092名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】2月29日1名。    藤木洋子 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん  お疲れさまです。 冷えましたねえ。 ここ2〜3日 寒さが続くそうです。 ご自愛 ください。 あんくるトム工房 トライデントを無くそう(英国) http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3815 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆「ファン ファン」と本体疲労を告げながら 高浜4号機自ら止る        (左門 2016・3・1−1313) ※《発送電の開始を報道陣に公開している最中のトラブルだった。 関電はトラブル発生直後に原子力規制委員会や福井県などに報 告した。・・・・午後2時1分、運転員がスイッチをひねった瞬間、中 央制御室に警報が鳴り響いた。》(朝日、本日)。公開中でなけれ ば、またも闇に隠されるところであった。原発本体が訴えたのだ! 原発自身が「不安」と言っているのに、規制委などが「安全」だと? ★ 福岡市の福島久子 さんから: 電気事業連合会がCMを流していますね。エ ネルギー源はベストミックスでと、あれこれ出して、 原発は目立たぬようにの意図があるのか、最後の方に出て来ます。 (川柳) ☆ 原発がなくても出来るベストミックス ☆ 原発を外して比率考えよう ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆ 脱原発川柳 【原発の ウソデタラメの やかましさ】 ★ 黒木 さんから: <高浜原発>トラブルに地元に不安 再稼働直後の緊急停止 毎日新聞 3月1日(火)0時22分配信  再稼働したばかりの関西電力高浜原発4号機(福井県高浜町)で29日午後、原子炉が緊急停止するトラブルが起きた。4号機は再稼働前に1次系冷却水が漏れるトラブルも発生 したばかり。地元の人たちからは、相次ぐトラブルに心配や不安、怒りの声が上がった。  この日は午後2時から送電開始が予定されており、トラブルは開始直後だった。「投入します」。中央制御室の運転員がこう告げて、送電開始のレバーをひねった瞬間、「ファン ファンファン」という甲高い警報音が鳴り響き、警報盤のランプが点滅した。運転員らは原子炉の状態を示す計器の確認作業などに追われ、「トリップ(自動停止)確認して」「異 常なし」などの声が制御室に交錯。緊迫した雰囲気に包まれた。  同原発の地元・高浜町で脱原発を訴える「ふるさとを守る高浜・おおいの会」の東山幸弘代表は「関電の発表が事実とすれば、通常の火力発電所と同じ操作で起きたトラブルで、 これまで何を点検してきたのかと思う。別の原因があるのではないか」と憤る。「考えられない大事故につながる事故の芽だ。やはり再稼働は認められない」と語気を強めた。  目の前に高浜原発3、4号機が見える高浜町音海(おとみ)地区の70代女性は「事故があったら、えらいことになる原発やのに、トラブル続き。国も関電も無責任な感じがす る」。50代男性は「停止中の4年7カ月、きちんと点検していたのか不安だ」と苦言を呈した。同地区のアルバイト、浜野秀子さん(44)は「高浜原発でアルバイトをしていま すが、とにかく事故のないようにと、お願いするだけです」と不安を漏らした。  福井県原子力安全対策課によると、同県の杉本達治副知事は29日夕、高浜原発内の豊松秀己副社長とテレビ会議システムで会談。「高浜4号機でトラブルが続いていることは県 として大変遺憾に思う。安全を最優先した上で、速やかに原因を究明すると共に、再発防止策をまとめ報告願いたい」とし、県民への迅速な情報公開も求めた。  これに対して豊松副社長は「調査結果は速やかに県に報告する。もう一度気を引き締めて点検したい」と応じたという。  高浜町の野瀬豊町長も「早急に原因究明を行うとともに、適切な対応をお願いしたい。今後とも安全を最優先とした慎重かつ丁寧な運転に努めていただくようあらためてお願いす る」とのコメントを発表した。【高橋一隆、近藤諭、村山豪】 ★ 中西正之 さんから: 2016年2月29日の毎日新聞の2面に「炉心溶融マニュアルなぜ5年後「発見」東電第三者委調査へ」の記事が掲載されています。 http://mainichi.jp/articles/20160229/k00/00m/040/097000c 今、この件が、原発問題で大きな話題となっていますが、炉心溶融を何時と判定するかは、IAEAの深層防護の第4層の最も重要な部分です。そして、この事件は、IAEAの深 層防護の第4層が福島第一原発の過酷事故の発生前も、発生後も日本で如何に隠ぺいされてきたかを象徴的に表していると思われます。  原子力規制委員会は新規制基準の中の設計基準内事故対策と設計基準外事故対策を制定するために、「発電用軽水型原子炉の新規制基準に関する検討チーム」し、専門的な検討を 行っています。その第1回目の会合の議事録に『(独)原子力安全基盤機構の平野雅司総括参事が「要するに安全を考えるというのは、深層防護を考えることと同じですので、基本 的な考え方では、まず、深層防護の考え方がまず前に出て、その後に今日議論したようなことがくっついていくというのが本来の在り方かなというふうに思います。」と鋭い指摘を されています。  この意見に対して、44ページで更田委員が「まず、平野さんの御意見に対して。まさにおっしゃるとおりで、深層防護に対する各防護壁の堅牢性であるとか、深層防護に対する 考えが正しくとられるかどうかというのは、まさに安全の根幹に関わることで、そこから議論が入っていくべきだというのは、おっしゃるとおりです。 ただ、一方で、深層防護の議論を始めると泥沼にはまるという実態も、私は恐れたものですから、あえてちょっとそこを避けたという部分はあります。ただし、深層防護とイクスプ リシットに言っていないけれども、ただし、この最後の図が言わんとしていることは、深層防護と。まさに深層防護の考え方を示そうとしているのと同義だと言っていいと思いま す。』と記録されています。  福島第一原発の過酷事故の発生後、たくさん設立された事故調査委員会の調査報告書や、「発電用軽水型原子炉の新規制基準に関する検討チーム」の会議資料や議事録等を読み直 してみると、IAEAの深層防護の第4層の検討がほとんど欠落していますし、また隠ぺいされています。  そして、原子力規制委員会により策定された新規制基準には、水素爆発対策に少しの規定が有るだけで、それ以外の基本的な対策はほとんどありません。  この事が、5年間隠ぺいされてきた事の方がより重要と思われます。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/j7ue5s6 【TMM:No2718】 2016年2月29日(月)地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします 1.29日東電の勝俣元会長、武黒、武藤の強制起訴か…    この5年と云う月日の間にどれ程多くの方々が、    悔し涙を流しながら亡くなられていった事か    勝俣に「津波が来たら自家発電が地下にあるから電源は止まって    しまう。早く高い場所に自家発電を上げないと全てを失ってしまい    ますよ」と言ったが…(2004年に)      木幡ますみ (福島県会津若松市に避難中) 2.基本は原発電気をやめること    情報共有して広め、賢い新電力選びをしよう    電力自由化問題講座に参加して  渡辺寿子(原発いらない!ちば) 3.東電がマニュアルを見逃していた−と5年後に発表(ウソだ)    泉田知事の怒りは刈羽村民、柏崎市民、新潟県民の怒りだ    原発再稼働に反対です!     近藤容人(ようにん)(新潟県刈羽村・議会議員) 4.なんでこうも原発をうごかしたがるのか    2/20〜21「高浜原発を止めよう」に参加してきた感想      橋本あき (福島県在住) 5.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆3/20小出裕章講演会〜福島原発事故から5年    どこへ行く?原発と核のごみ〜    会場:茨城県牛久市中央生涯学習センター多目的ホール 6.新聞より2つ   ◆逃げ切る姿勢 許さない      (2月27日東京新聞1面「金曜日の声」・官邸前より)   ◆高浜1、2号機の「40年超」認可差し止めを 住民、名古屋地裁に提訴へ      (2月29日東京新聞朝刊2面より抜粋) ★ 田中一郎 さんから: 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(17):柏崎刈羽原発を動かし たい一心で、泉田裕彦新潟県知事の前で「猿回し」演芸を首相官邸や経産省とともに 踊るサル以下の会社=東京電力(炉心溶融マニュアルありました)   いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/17-7181.html ★ 紅林進 さんから: 明日3月2日(水)、東京・日比谷公園内の日比谷野外音楽堂で開催されます 「原発事故被害者団体連絡会」(ひだんれん)主催の下記集会のご案内を転載 させていただきます。 (以下転送・転載歓迎) 3月2日「原発事故から5年 被害者を切り捨てるな!全国集会」 東京電力福島原発事故から5年。 未曾有の原子力災害を引き起こした原因も責任も被害総体も明確にされないまま、 加害者の立場にある日本政府は、原発政策を再び推進し、再稼働と輸 出を進めています。 そして、日本政府と福島県は原子力災害にふたをして無かったものとし、被害者を見捨てる 「棄民政策」をとっています。 ひだんれん(原発事故被害者団体連絡会)は、国民の命と生活を守るべき立場にある政府 と福島県、直接の加害責任者である東京電力に対し、全被害者 の悲痛な叫びに耳を傾け、 誠実に答えることを求めています。 3月2日(水)にひだんれんは東京で全国集会を行います。全国の皆さんといっしょに声を上げます。   3月2日(水) *10:00  政府交渉  <場所:未定>  *14:00  全国集会 開会 (開場は13:30)   <場所:日比谷野外音楽堂 http://hibiya-kokaido.com/> *15:30  デモ行進 *16:30  終了予定 ※福島からバスがでます。 チラシ表 http://xfs.jp/vIva3W  チラシ裏 http://xfs.jp/40F2Z8 ◆お問い合わせ◆ ひだんれん 「原発事故被害者団体連絡会」 福島県田村市船引町芦沢字小倉140-1電話 080-5739-7279メール hidanren@gmail.com ブログ http://hidanren.blogspot.jp/ ★ 飛永ながこ さんから: 報道ステーションは私も見ました。とても感激しました。私は4歳でした。 その後東京浅草で暮らしましたので、当時の雰囲気を思い出して、本当に 日本国民は戦争に痛めつけられて、平和を望み、憲法を喜んだことを思い 出しました。石村先生の話では、『幣原首相が戦争放棄を提案したのは事実で 、自分は憲法の授業に、必ず言っている。みんな知っていると思っていたが、知らなかった のか」ということでした。当時の国会で審議して決定された、正式の手続きを踏んで 国民の声も繁栄して決めた憲法だが、アメリカは常に反対であった。米ソの冷戦のため 日本には、軍備を持たせたがっていた。押しつけ憲法というのは全く日本の国民を侮辱 した話でしょう。軍備を押し付けているのは外国であるアメリカと、それに従う軍国主義者 でしょう。一度石村先生のお話しを聞きたいですね。 ★ 田中やすゑ さんから: 転送。 226事件 青年将校のクーデター1936年。 YOUTUBE: https://youtu.be/lXxiSIJ5Qto ★ 川崎哲 さんから: 皆さま 集団的自衛権問題研究会では、昨年安保法制の国会審議の際には国会の議論の様 子をモニターして速報配信しておりました。その後しばらくニュースの対外発信 をお休みしていましたが、このたび「News & Review」の発行を再開しました。 2月25日に発行した「集団的自衛権問題研究会News & Review」第11号では、 以下の通り、南スーダンPKOに関わる諸問題を特集しています。 http://www.sjmk.org/?p=473 集団的自衛権問題研究会News & Review 第11号の内容  ●紛争下の南スーダン  (川崎 哲)  ●アフリカ中央部における紛争と国連PKO (米川正子)  ○コラム:南スーダンに「国家に準ずる組織」は存在しない? http://www.sjmk.org/?p=473 このうち立教大学の米川正子さんの文章は、昨年12月8日に当研究会が主催し た公開研究会「検証・南スーダンPKO 安保法制でどうなる」での同氏のご講 演に基づいています。 南スーダンにおける「駆け付け警護」の任務化は、安保法制の最初の履行になる といわれています。今回のNews & Reviewは、それが抱えている問題点を背景分 析や国会審議との関連で整理したものです。ご活用いただければ幸いです。 今後とも集団的自衛権問題研究会の情報発信にご注目ください。 http://www.sjmk.org/ ---- 川崎哲 Akira Kawasaki 岩波ブックレット『核兵器を禁止する』 http://kawasakiakira.at.webry.info/201408/article_3.html ★ 前田 朗 さんから: ・私たちはいつだって暴動を生きているのだ? 栗原康『現代暴力論――「あばれる力」を取り戻す』(角川新書) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/02/blog-post_5.html ・日韓合意に関連して、フィリピン女性の立場です。 In Philippines, ‘Comfort Women’ Have a Special Demand http://womensenews.org/2016/02/in-philippines-comfort-women-have-a-special-demand/ ・グランサコネ通信16−04 国連人権理事会始まる http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/02/blog-post_29.html バン・キムン、日韓合意に言及 ★ 沖縄講座@横浜の深沢一夫 さんから: 3.25神奈川集会のご案内です。 山城博治さんが関東圏に久しぶりに姿を見せます。 多くの参加を! (以下、チラシから) 昨年10月13日、翁長沖縄県知事は前知事の辺野古埋立て承認を取り消した。しかし日本政府は、法律を恣意的に解釈して翁長知事の取消処分を執行停止させ、米軍基地建設のため の作業を再開するとともに、知事権限を剥奪するための代執行訴訟を起こした。沖縄の民意を踏みにじる暴挙であり、露骨な自治破壊攻撃だ。これに対し沖縄県は国の不当性を訴え る抗告訴訟で対抗、辺野古の海と陸では埋立て工事を止めるための島ぐるみの闘いが展開されている。安倍政権の戦争国家化政策の最前線の沖縄・辺野古で何が起こっているのか。 なぜ日米両政府は「辺野古が唯一」にこだわるのか。政権の暴走を止めるために神奈川から何ができるのか、共に考えたい。多くの参加を! 日時:3月25日(金)18時半 会場 会場:関内ホール(小ホール)(JR関内駅6分 横浜市中区住吉町4-42-1045-662-1221) 資料代:700円 講師:山城博治さん・・沖縄平和運動センター議長。辺野古ゲート前座込み行動のリーダー。          「ミスター・シュプレヒコール」の異名を持つ。半年間の闘病生活を経           て復活。激烈な言葉で国家暴力の理不尽さを糺したかと思うと歌とダ           ンスの全身表現で座込み参加者を鼓舞する。    渡辺 豪さん・・毎日新聞、沖縄タイムス記者を経て、現在フリー。著書に『「アメとムチ」           の構図』(沖縄タイムス社)、『国策のまちおこし』(凱風社)など。           新著『日本はなぜ米軍をもてなすのか』(旬報社)で沖縄防衛局(旧防衛施設庁)の源流を辿り、〈従属〉の構造を問う。 主催:島ぐるみ会議と神奈川を結ぶ会/神奈川平和運動センター/基地撤去をめざす県央共闘会議 連絡:090−7402−5245檜鼻(基地撤去をめざす県央共闘会議)/090−4822−4798深沢(沖繩講座@横浜) ★ 伊波洋一@ihayoichi さんから: ・2月29日、辺野古埋立承認取り消し・代執行訴訟の最終公判で稲嶺進名護市長が陳述した。代執行裁判の前には県が国を訴えた係争不服訴訟も行われた。裁判所前の公園では約1500 人参加で辺野古新基地建接反対のオール沖縄県民集会が開催された。 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ ・シンポ 戦争法廃止辺野古新基地建設の国民的共同を 司会:小森陽一 報告者:黒澤いつき、中野晃一、元山仁士郎 https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟● 第16回公判3月18日(金)意見陳述 鴨下祐也さん(元国立福島高専物質工学科准教授)、イ・ジョンミさん(歌手) 原告総数 10135 (2/17日現在) ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From chieko.oyama at gmail.com Tue Mar 1 08:52:43 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 1 Mar 2016 08:52:43 +0900 Subject: [CML 042223] =?utf-8?B?5LiN5oCd6K2w77yBIOOBquOBnOOCouODmeaUvw==?= =?utf-8?B?5qip44KS5pSv5oyB44GZ44KL44Gu77yfIOmVt+iwt+W3neS4ieWNgw==?= =?utf-8?B?5a2Q44CA772W772T44CA5oOz55Sw5ZKM5byY44CA77yR77yR5pel77yI?= =?utf-8?B?6YeR77yJ?= Message-ID: 田中美津 さん企画だから、いく。----------- 以下 転載 *対 論* *不思議**! なぜアベ政権を支持するの?* *長谷川三千子 vs 想田和弘* *日 時* *2016年3月11日(金)* * 開場18時** 開始18時30分〓終了21時30分* *募集人員* *限定99名!(ご予約が必要です)* *http://hmw.or.jp/~okinawa/ ** 予約はホームページの右上にある、「ご質問・お問い合わせ」フォームから*。 *場 所* *スカイホール **(文京区役所に隣接してる「文京シビックセンター」の26階)* 丸の内線・南北線「後楽園駅」 三田線・大江戸線「春日駅」 JR中央。総武線「水道橋駅」徒歩10分 *入 場 料 * *1000円* *-------------------------------------------------------------------------* *想田和弘さんは指摘する。* *「沖縄だけじゃない、日本全体が米国の属国なんだよ」と。* *そ、そうか、やっぱり! * *目からウロコというよりは、知らないふりはもうできないって感じだわ。* *米軍の情報を守るための秘密保護法の制定も、TPPへの卑屈なまでの参加努力も、自衛隊に米軍のお手伝いをさせるための安保法制の制定も、そして辺野古新基地建設の強行も、すべて、すべて、さらなる属国化への道である。ってことに気づくと、アベ政権のやろうとしてることが、私らにもよくわかる。* *属国という言葉は使っていないが、その著書で「日本国憲法制定の最高権力者はマッカーサーであった」と記す長谷川三千子さん。彼女もまた、戦後の日本は米国の属国としての道を歩んできた・・・と考える一人だろう。* *「属国」であるという認識には、共通するものがある。* *しかし以後の展開は真逆だ。2人はアベ政権を支持する者と、しない者とに分かれる。* *この際長谷川さんにしっかとりと聞いておきたい。* *アベさんを支持するということは、日本の一層の属国化を受け入れることではないですか?* *私たちは今どこに居て、どこへ進もうとしているのだろうか。* *「アベ政権? 悪いに決まっている」・・・・という、自分たちが絶対正しいという思いこみがもたらす一種の思考停止状態。それが私らに、勝つための努力をおろそかにさせてきたんじゃないかしら。* *考えがいくら正しくても、負けてばかりじゃしょうがない。* *迫ってきた7月の天下分け目の参議院選、万一アベ政権が3分の2の議席を取ったら、憲法は、沖縄は、私たちの暮らしはどうなるのだっ。* *どんな世の中を良しとするのか、属国からの解放とはどういうことなのか、考え考え自分の言葉で伝えて、友人と、同僚と、家族と、子どもと語り合う。愚直に真っ当に。* *そこからしか始まらない、いやそのことこそ最もアベ君が嫌っていることかも。* *口先の甘い言葉に騙されずに、アベ政権の本質を掴もう。掴んで、しっかり投げ返そう。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From chieko.oyama at gmail.com Tue Mar 1 09:02:15 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 1 Mar 2016 09:02:15 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDQyMjIxXSDjgo/jgZ/jgZfjgZ/jgaHjga/jgYTjgaTjgaDjgaPjgaY=?= =?UTF-8?B?5pq05YuV44KS55Sf44GN44Gm44GE44KL44Gu44Gg77yfIOagl+WOn+W6t+OAjuePvuS7o+aatOWKmw==?= =?UTF-8?B?6KuW44CP?= In-Reply-To: <20160229213325.00007D72.0920@zokei.ac.jp> References: <20160229213325.00007D72.0920@zokei.ac.jp> Message-ID: 前田せんせ 朝日の政治部次長が、 「だまってトイレをつまらせろ」 とさ http://www.asahi.com/articles/ASJ2V54CGJ2VUTFK00L.html 千恵子@トイレ掃除やだな http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/12fbbd147cbfed580024c98a6905e4c1 2016年3月1日 6:33 : > 前田 朗です。 > 2月29日 > > ブログを更新しました。 > > わたしたちはいつだって暴動を生きているのだ? > 栗原康『現代暴力論――「あばれる力」を取り戻す』(角川新書) > http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/02/blog-post_5.html > > > > -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From muchitomi at hotmail.com Tue Mar 1 09:39:12 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Tue, 1 Mar 2016 09:39:12 +0900 Subject: [CML 042225] =?iso-2022-jp?B?MxskQiEmGyhCMTAbJEIhWjV+RVQhPDItGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRmwbKEIgGyRCSnM5cDJxIVtKVUxuOEUkSDV+QzA4ZSRyN2sbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHMkQDRwQ083ekBfSD9CUCEmRTE1bjE/RjAkcjpGOT1DWyQ3GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGgkJiEqGyhC?= Message-ID: 3.10 【京都ー沖縄 報告会】 〜辺野古と京丹後を結んだ基地建設反対・撤去運動を再構築しよう! https://www.facebook.com/events/1652159821716496/ ■日時:2016年3月10日(木) 18:30〜 ■場所:ひと・まち交流館京都 3F第4・5会議室 ■参加費:500円 ■主催: No Base!沖縄とつながる京都の会 ■お問い合わせ:090−1156−1941(大湾) 本格稼働から1年2ヶ月  アメリカの戦争に自衛隊が参加するための集団的自衛権行使の最前線基地 米軍Xバンドレーダー基地問題を抱える京丹後市から基地反対運動に取り組む仲間が 2月23日〜26日に辺野古ゲート前の闘争に参加されました。 その新鮮な想いをぜひお聞きください! <会場アクセス> http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html 【バス】 市バス4・17・205号系統 「河原町正面」下車 【電車】 京阪電車「清水五条」下車 徒歩8 分 地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩10 分 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ..。・● No Base!沖縄とつながる京都の会   今後の予定 ●・。.. ・3月 9日(水) 17:00〜18:00【定例街宣】 京都タワー前 ・3月22日(火) 17:00〜18:00【定例街宣】 四条河原町        18:30〜   【3月例会】 ひと・まち交流館京都 3F第5会議室 ・4月23日(土) 13:30〜  【京都沖縄連帯集会】            「平和な沖縄・日本を創る−基地問題を考える」            同志社大学寒梅館ハーディーホール(京都沖縄連帯集会主催)     ★どなたでもご参加いただけます。 3・10【京都ー沖縄 報告会】辺野古と京丹後を結んだ基地建設反対・撤去運動を再構築しよう! 3 3・10【京都ー沖縄 報告会】辺野古と京丹後を結んだ基地建設反対・撤去運動を再構築しよう!・10【京都ー沖縄 報告会】辺野古と京丹後を結んだ基地建設反対・撤去運動を再構築しよう! From toshi-y at kids.zaq.jp Tue Mar 1 12:39:38 2016 From: toshi-y at kids.zaq.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOzNFRElSQDUbKEI=?=) Date: Tue, 01 Mar 2016 12:39:38 +0900 Subject: [CML 042226] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVoyLExuSCxCZSQ1JHM5VjFpMnEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVsbKEIzGyRCIT8jNSFKRVohSyFYTDE8ZzxnNUEkQyRGMj8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEAhWSFBN3tLISQsQDgkLSRrPFIycSRyJGEkNiQ3JEYhQRsoQg==?= Message-ID: <20160301123937.0F0F.A6CF01AB@kids.zaq.jp> 山田@豊中です。 (拡散希望) 講演会: 『民主主義ってなんだ』      〜憲法が生きる社会をめざして〜 ◆日時:3月5日(土)18:00開場 18:30開会〜 ◆会場:豊中市立ローズ文化ホール ◆アクセス:阪急庄内駅より北へ500m http://www.city.toyonaka.osaka.jp/shisetsu/hall/rose/ro-zumap.html ◆講演:岡野八代(おかの・やよ)さん ◆資料代:500円/学生・障がい者無料 ◆主催:戦争法廃止!豊中市民アクション実行委員会 ◆連絡先:松岡幹雄090−4033−1376 山田雅美090−3261−1460 ★講師:岡野八代さんプロフィール 同志社大学大学院教授。専攻は、西洋政治史、フェミニズム理論。共著「憲法の ポリティカ」等多数執筆。京都96条の会代表。 ★「戦争法廃止!豊中市民アクションは、思想・信条、立場の違いを超え戦争法 廃止ストップ安倍暴走政治!の一点で活動している市民団体です。 昨年、『9/9 戦争法案反対!豊中市民集会』を実現するために、豊中市内の市民 団体・民主団体が手をつなぎ合って立ち上げ、現在に引き継がれています。豊中 版”総がかり行動”をめざしています。 現在、戦争法廃止!2000万人署名を取り組んでいます。戦争する国づくりや 独裁政治は絶対に許せません。 民主主義って何?立憲主義はなぜ大事か、ご一緒に考えてみませんか。 多くのみなさんのご参加を呼びかけます! ************************* 山田敏正 toshi-y@kids.zaq.jp 090-8980-2436 ************************* From muchitomi at hotmail.com Tue Mar 1 13:02:45 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Tue, 1 Mar 2016 13:02:45 +0900 Subject: [CML 042227] =?iso-2022-jp?B?Rlc6IFtieWVieWVnZW5wYXRzdV9reW90bzo0?= =?iso-2022-jp?B?MjA0XSAbJEI5YklNODZILxsoQjQbJEI5ZjUhRGQ7XyFdS1xGfDhhGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOGUbKEI0GyRCO35IPiQrJGk2WzVePz1GfiRsISMbKEI1?= =?iso-2022-jp?B?GyRCO34kKyRpJSIlVCE8JWs5VEYwGyhC?= In-Reply-To: <832123.70704.qm@web102216.mail.kks.yahoo.co.jp> References: <832123.70704.qm@web102216.mail.kks.yahoo.co.jp> Message-ID: > 「高浜原発4号機緊急停止」は重大事故 > > キンカン有志何人かで相談して、 > 本日午後4時半から関西電力京都支店へ緊急の申し入れをします。文書はこのあと藤井さんから流れる予定ですので、ご賛同よろしくお願いします。 > 本日、午後5時〜5時半同じく、関西電力京都支店前で > 「高浜原発再稼働中止!危険な原発、二度と動かすな!」の緊急アピール行動をします。 > 緊急の取り組みですが、ぜひ多くの皆さま、ご参加ください。 > > 「高浜原発4号機緊急停止」「制御棒48本が炉心に緊急注入される」は、重大事故そのものです。 > 関西電力にとっては、マスコミ・テレビも現場に入れての > 「再稼働」にかかわる最大の見せ場で、重大事故が起きる。 > ”ありえない”話ですが > この事態そのものが、高浜原発の危険性を示しています。 > 八木社長は「安全を最優先に」などと少し前の記者会見で言っていましたが、なんのことない「利益最優先」です。 > 彼らは、こんなに立て続けに事故が起こっても、高浜を動かすつもりです。 > 命が大事、危険な原発二度と動かすな!3号機も止めろ! > ぜひ、市民の声をぶつけていきましょう! > > 榊原・藤井・吉永・内富 From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Tue Mar 1 14:16:52 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Tue, 1 Mar 2016 14:16:52 +0900 Subject: [CML 042228] =?iso-2022-jp?B?GyRCO2Q4KyFWTilHSSRKJDMkSCRITikbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCR0kkRyRKJCQkMyRIIVcbKEIgGyRCIT0hPSVGJWwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJVMhJiUtJWMlOSU/ITwkaSROOWI7VEFtTDNCZz9DGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVZFRUdIRGQ7XyFXSC84QDkzNUQlIiVUITwlayRLGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNFgkNyRGGyhC?= Message-ID: <7163BDF6F4974D0D9AED57A6531BE6D4@uPC> 「田原総一朗氏(81)岸井成格氏(71)ら民放のテレビキャスターやジャーナリストらが2月29日、都内で会見し、高市早苗総務相 の「電波停止」発言に「私たちは怒っている」と抗議する声明を発表した」(日刊スポーツ 2016年3月1日)ことがニュースになってい ます。会見に出席したのは田原氏、岸井氏のほか青木理氏、大谷昭宏氏、金平茂紀氏、鳥越俊太郎氏の合わせて6人のジャーナ リスト。同じくテレビキャスターの田勢康弘氏は声明の呼びかけ人有志のひとりですが都合がつかなかったのでしょう、会見には出 席していません。 やはりジャーナリスト出身で大学教授の永田浩三さんは自身のフェイスブックにこの記者会見について次のように書いています。 (略) 私もこのジャーナリスト有志7人の声明発表を「立派だと思う」と言いたいところですが、あまり「立派だ」とは思いません。それという のも、「世に倦む日日」ブログの2月29日付けの記事によれば(私は「世に倦む日日」ブログを評価しているわけではありません)、 やはり先月末の26日に民主党と維新の党の合流が両党間で正式に合意されましたが、この民維新党について、同声明の呼びか け人のひとりの岸井成格氏が「先週、民維合流を賛同するコメントを連発し、『自民党に対抗する選択肢』『野党の大同団結は当然』 と宣伝しまくっていた」ということがあるからです。 この岸井キャスターの民維新党礼賛発言と高市総務相発言批判の間に私は同一の価値観を見出すことはできません。民主党も維 新の党もこれまでここではいちいちその問題点は指摘しませんがリベラル・左派の側から「第2自民党」と揶揄されることが多かった 存在です。私自身もこれまで何度も指摘していることですが、民主党は「今の戦後最悪の民主主義破壊政権を固定させた立役者」の 役割を担いましたし、維新の党も「安保法制」反対運動が一段と高まりをみせようとしていく中で同法案の国会採決間際に「修正案」 なるものを提出して同法案の採決を容易にするという文字どおり「第2自民党」の役割を果たしてきました。維新の党に関して「リベラ ルや穏健保守の側が『橋下徹的なもの』、つまりマッチョなクーデター体質に惹かれる心情を克服し得ていない現状では、何度選挙 をやっても勝てない」という指摘もあります。 このような「第2自民党」的政党同士の合流になにが期待できるというのでしょう。岸井成格氏のこの点に関する認識はこれまで民主 主義というものをよく追究してきた人の認識とは思えません。岸井氏自身が「2大政党制」論という実質保守の思想を根強く保持する 論者であるからこその認識だといわなければならないでしょう。高市早苗総務相の「電波停止」発言批判も「表現の自由」という民主 主義的価値を守る立場からの批判ということに当然なるはずですが、民主主義という概念がその人の政治的志向性によってどうに でも変化するものであるならば(それが「橋下徹的なもの」ということでもあるのですが)、民主主義はもはや民主主義とは言えません。 私が「岸井キャスターの民維新党礼賛発言と高市総務相発言批判の間に同一の価値観を見出すことはできない」というのはそういう ことです。ちなみにテレ朝の古館伊知郎キャスターも先週、岸井成格氏と同様に民維合流を賛同するコメントを連発し、『自民党に対 抗する選択肢』『野党の大同団結は当然』と宣伝しまくっていた」そうですが、古館キャスターは29日の会見にも参加していません。 古館キャスターの非ジャーナリスト性はこんなところにも表れています。彼はエンターティメントの話者ではあっても、真のところジャー ナリストではないのです。彼もそのことを自覚しているのではないでしょうか。当たり前のことで、だれでもすぐに首肯することですが、 実際には有言不実行が幅を利かせている現代日本社会の決して好ましくない現象。日本社会と政党の総右傾化の遠因はこういうと ころにもあるというのが私の見立てです。安易に有名人を有名人のゆえに買いかぶってはいけないということはここでも言えることで す。 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1808.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From otasa at nifty.com Tue Mar 1 14:44:09 2016 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Tue, 1 Mar 2016 14:44:09 +0900 Subject: [CML 042229] =?utf-8?B?IOOAkDIwMTblubQz5pyIN+OAgTIy44CBMjXml6U=?= =?utf-8?B?44CR6YG45oyZ5biC5rCR5a+p6K2w5Lya44Go6Yyy55S744Ki44O844Kr44Kk?= =?utf-8?B?44OW44Gu44GU5qGI5YaF?= In-Reply-To: <56D10148.9040403@nifty.com> References: <56D10148.9040403@nifty.com> Message-ID: <56D52C29.3040005@nifty.com> [転送・転載歓迎します。重複受信の際はご容赦ください。] 選挙市民審議会の3月度会議をご案内するとともに、終了した会議の録画アーカイブをお知らせします。 太田光征 * 第2回第3部門会議(関連法制整備)――韓日選管の比較、地方議会選挙のマニフェスト/ビラ規制、国政マニフェストと地方議員公約のずれ、政党助成金 3月7日(月)14:30〜17:00 参議院議員会館 B102会議室 <プログラム> 1.挨拶と前回のおさらい(5分):三木由希子共同代表 2.話題提供(20〜30分):桔川純子委員  ・韓国の選挙管理委員会について  ・日本の選管との比較、特にその独立性に関して 3.話題提供(20〜30分):北川正恭委員  ・地方議会選挙におけるマニフェストビラ規制  ・国政政党マニフェストと地方議員公約のずれ  ・かつての政治改革議論から導入された政党助成金を振り返って 4.質疑応答と全体討論(残り時間) 前回は、大山礼子委員が課題図書『民主主義の条件』(砂原庸介著)を踏まえて、主に地方自治体選挙について発題し、また桔川純子委員の代理で韓国の選挙管理委員会について報告しました。 第3部門審議委員  太田啓子(弁護士)  大山礼子(駒澤大学教員)  北川正恭(元三重県知事)  桔川純子(大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員研究員)  三木由希子(情報公開クリアリングハウス理事長) 第3回第1部門会議(選挙運営方法)――文書図画規制と選挙運動期間 2016年3月22日(火)13時〜15時 衆議院第1議員会館 地下1階第3会議室 資料代500円 <プログラム> 1.文書図画規制の課題について:片木淳共同代表 2.選挙運動期間設定の課題について:坪郷實委員 第1部門審議委員  石川公彌子(政治学者)  片木淳(早稲田大学教員)  小林幸治(市民がつくる政策調査会事務局長)  小島敏郎(青山学院大学教員)  武井由希子(弁護士)  坪郷實(早稲田大学教員)  濱野道雄(西南学院大学教員)  山口あずさ(私が東京を変える代表) 第3回第2部門会議(選挙制度)――前回会議(各種答申・報告の検討と選挙制度に関する現状分析)の論点整理と全体審議 2016年3月25日(金)18:00〜19:50(開場17:45) 衆議院第2議員会館 地下1階第5会議室 資料代500円 <プログラム> 1.挨拶および前回の論点整理(只野雅人共同代表) :18時ー18時20分 2.上記報告を受けての全体審議          :18時20分ー19時30分 3.上記審議の整理および今後の確認        :19時30分ー19時50分 ※20時までに会議室を撤収しなければいけないため、会議終了を19時50分とさせていただきます。 前回は、山口真美委員が「衆議院選挙制度に関する調査会の答申についての報告」を、田中久雄委員が「参議院選挙制度改革についての過去の提言についての報告」を、桂協助委員が「選挙制度にまつわる現状分析」を行いました。 第2部門審議委員  秋葉忠利(前広島市長)  伊藤朝日太郎(弁護士)  太田光征(「平和への結集」をめざす市民の風代表)  小澤隆一(東京慈恵医科大学教員)  桂協助(政治制度研究家)  小林五十鈴(日本婦人有権者同盟共同代表)  只野雅人(一橋大学教員)  田中久雄(変えよう選挙制度の会代表)  林克明(ジャーナリスト)  山口真美(弁護士) * 終了した会議の録画アーカイブ 第2回第1部門会議(選挙運営方法)(終了)――自由な選挙運動(論点の整理と精査) 2016年2月16日(火)14時〜16時 衆議院第1議員会館 地下1階第4会議室 2016/02/16 選挙市民審議会・第一部門会議「自由な選挙運動・政治参加のハードルを下げる」(動画) | IWJ Independent Web Journal http://iwj.co.jp/wj/open/archives/287471 第2回第2部門会議(選挙制度)(終了)――各種答申・報告の検討と選挙制度に関する現状分析 2016年2月16日(火)10時〜12時 衆議院第1議員会館 地下1階第4会議室 2016/02/16 選挙市民審議会・第二部門会議「民意を反映した選挙制度・両院制のあり方」(動画) | IWJ Independent Web Journal http://iwj.co.jp/wj/open/archives/287467 第1回第3部門会議(関連法制整備)(終了)――地方自治体選挙の在り方と韓国の選挙管理委員会 2016年2月1日(月)14 時〜17 時 参議院議員会館1F 102 会議室 20160201 UPLAN 選挙市民審議会第1回第3部門会議 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=aEHLGPynDmM 2016/02/01 選挙市民審議会・第三部門会議「民主主義の条件」(動画) | IWJ Independent Web Journal http://iwj.co.jp/wj/open/archives/285466 第1回第1部門会議(選挙運営方法)(終了)――自由な選挙運動 2016年1月18日(月)17時〜19時 衆議院第1員会館1F 多目的ホール 20160118 UPLAN 選挙市民審議会第1回第1部門会議 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=bqkdDuylfzc 第1回第2部門会議(選挙制度)(終了)――民意の反映と両院制のあり方 2016年1月21日(木)14時〜16時 日本民主法律家協会会議室 2016/01/21 選挙市民審議会・第二部門会議「民意を反映した選挙制度」(動画) | IWJ Independent Web Journal http://iwj.co.jp/wj/open/archives/283440 * とりプロと選挙市民審議会について 公選法の改正と関連法の改正などに取り組む「とりプロ」(公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト)の活動の一環として、選挙市民審議会を昨年発足させました。国会のカウンターパートを目指しています。衆議院選挙制度に関する調査会は、定数削減と「1票の格差」是正のみを答申しましたが、選挙市民審議会では公選法と関連法を網羅的に取り上げ、法案要綱などを提言していきます。 とりプロ自体が10年越しのプロジェクトで、自民党議員を含む趣旨賛同国会議員は2月3日現在で34人に上ります。 とりプロ http://toripuro.jimdo.com/ 連絡先:03-3424-3287(事務局・城倉)izumi-jokura@outlook.jp From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Mar 1 16:18:42 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 1 Mar 2016 16:18:42 +0900 Subject: [CML 042230] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag5oiR44CF?= =?utf-8?B?44GM5a6J5YCN6Ieq5YWs5pS/5qip44Gr44KI44KL5YmN5Luj5pyq6IGe44Gu?= =?utf-8?B?5qip5Yqb54qv572q44KS5b655bqV6L+95Y+K44GZ44KM44Gw44OV44Kh44K3?= =?utf-8?B?44K544OI5pS/5qip44KS5YCS44Gb44KL77yB?= Message-ID: <56D54252.5060403@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日月曜日(2016.02.29)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 107分53秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/246842969 【ブログ記事】 ■我々国民・市民が、安倍自公ファシスト政権による前代未聞の権力犯罪【英国 大使館国有地無償割譲事件】を徹底追及すればファシスト政権を倒せる! ▼在日英国大使館国有地8000坪(路線価格560億円)無償割譲事件とは? 東京都千代田区一番町の在日英国大使館は、皇居に臨んだ最高立地の土地1万坪 (土地路線価格700億円)を1872年から永久的に租借し年8129万円の地代(年間1 坪8129円)しか払わず格安で借りていたが、2013年12月に安倍晋三自公政権は国 会の承認なしにまた国民投票や 選挙による国民の許可なしに、敷地の8割8000坪 (路線価格560億円)を英国政府に無償で割譲した事件である。 この事件は、時の安倍晋三首相と麻生太郎財財務大臣と財務省高官が共謀して、 国有財産を他国政府に国民の許可なく勝手に割譲した国家犯罪である! ▼この権力犯罪の真相を暴露し、国民に伝え、犯罪者を摘発して逮捕・起訴し、 裁判にかけて責任者に厳罰を課すべき以下の以下の日本の機関はすべて 沈黙し ている以上、残されているのは我々国民・市民しかいないのだ! 与野党の国会議員 内閣 最高裁 最高検(東京地検特捜部) 警察庁・警視庁 大手マスコミ 学者・評論家 ▼なぜ日本政府は1872年以降現在までの144年間も皇居を望む最高の立地に1万坪 の国有地をタダ同然の地代(1坪8129円/年)で英国大使 館に貸していたのか? それは、1867年-1868年に江戸幕府を武力で打倒した【明治維新】が、日本を植 民地にするために英国政府とユダヤロスチャイルド国際金融マ フィアが外様大 名で江戸幕府に不満を持つ薩長土肥の藩主と武装部隊の中心の各藩の下級武士と 被差別部落民に資金援助・軍事支援・戦略支援をして幕 藩体制を武力で打倒し た【軍事クーデター】だったからである! ▼なぜ英国大使館は皇居のすぐそばに1万坪の広大な土地を持つ必要があったのか? それは、孝明天皇と睦人・明治天皇を殺して15歳の明治天皇を長州田布施村出身 の朝鮮系被差別部落民大室寅之助に差し替えて偽装して成立した明治 政府が、 万一英国政府の言うことを聞かなくなった場合、すぐに大使館内に駐屯していた 英国陸軍部隊を皇居に派遣して武力制圧するためだったのだ。 ▼実は宗主国が植民地国の中枢近くに自国軍隊を配置するのは明治時代でも現在 でも全く同なのだ! 米国は1960年締結の日米安保条約によって、陸、海、空、海兵隊の4軍の基地を 皇居から50km圏内の首都圏に配置して、日本政府を今でも監 視・威嚇している のだ! 座間  米陸軍基地 横須賀 米海軍基地 横田  米空軍基地 厚木  米海兵隊基地 ▼なぜ安倍晋三内閣は2013年12月にこの土地の80%を無償で国権の最高機関である 国会の承認も主権在民の国民の同意もなしに英国政府に譲渡 したのか? なぜならば、安倍晋三内閣をはじめとする歴代自民党内閣は、憲法の規定である 『国会は国権の最高機関である』(日本国憲法第41条)ことも、日本 は主権在民の民主国家であること規定した『主権が国民に存する』(日本国憲法 前文)も完全に無視して、内閣がすべての権力を独占して戦後ずーと独 裁政治を強行してきたからだ。 自国の領土を勝手に外国政府に割譲する、という売国行為は、戦争誘導や戦争犯 罪や国民資産横領などの権力犯罪の中で最大・最悪の【国民反逆行為】 なのだ。 日本が主権在民、民主主義、社会正義が貫徹するまともな国であれば、これを実 行した自公政権の安倍晋三首相と麻生財務相及び財務省幹部ら責任者全 員は即 刻逮捕・起訴され、極刑に課されるべきなのだ。 ▼我々国民・市民が今なすべきことは以下の8つである! ,海了件に関与した安倍晋三首相と麻生太郎財務相および財務省高官全員を 【国有財産窃盗罪】容疑で最高検に告発すること。 内閣に対して、直ちに『在日英国大使館国有地8000坪(路線価格560億円)無償割譲事 件(略称英国大使館土地割譲事件特別調査委員会)』を設置して真相究明と責任者 の徹底追及をさせること! M震酖泙旅餡餤聴に対して、直ちに『在日英国大使館国有地8000坪(路線価格 560億円)無償割譲事件(略称英国大使館土地割譲事件特別調査 委員会)』を内閣 と国会に設置して真相究明と責任者の徹底追及をさせること! ず嚢盡(東京地検特捜部)・警察庁に対して、直ちに事件に関与した安倍晋三首 相と麻生太郎財務相および財務省高官全員を逮捕し起訴させること。 イ發靴盡〇 Ψ抻,事件の捜査と摘発をしない場合、あるいは捜査を開始して も摘発が遅く不十分な場合は、 特別検察官を指名して必要な予算と人員と組織を与えて徹底的な捜査と摘発を無 期限にさせること! ζ本国憲法第15条1項【国民の公務員選定罷免権】の規定に従い【英国大使館土 地割譲事件】に関与した安倍晋三首相と麻生太郎財務相および財務 省高官全員 を罷免する運動を全国で展開すること。 Ш嚢盧曚紡个靴董英国大使館土地割譲事件】に関与し逮捕起訴された安倍晋三 首相と麻生太郎財務相および財務省高官全員に刑事罰の極刑を課しかつ 損害を 賠償させること。 ┨餡颪汎盂佞蓮英国政府に対して、安倍自公内閣が国会の承認も国民の許可な く無償で割譲した在日英国大使館の土地8000坪を直ちに日本に返還 させること。 ▼我々国民・市民がこの安倍自公政権による権力犯罪を徹底追及すればファシス ト政権を倒せる! 我々国民・市民が、安倍自公ファシスト政権による前代未聞の権力犯罪に対し て、以上の8つの具体的な行動を通して、権力犯罪者の安倍晋三首相と麻 生太郎 財務相および財務省高官の責任を徹底的に追及すれば、安倍自公ファシスト政権 を打倒できるのだ! ,修Δ垢譴弌我々国民・市民は、今年の7月に予定されている参議院選挙で安倍 自公政権を敗北させることができるのだ! △修Δ垢譴弌我々国民・市民は、安倍自公政権が今年と来年に強行しようとし ている【憲法改正】という偽名の下での 『憲法破壊クーデター』を完全に阻止し粉砕できるのだ! そうすれば、我々【市民革命派】が望む来るべき【市民革命政権】樹立も夢で はなくなるのだ! い修Δ垢譴弌◆攣毀嘘很神権】よって以下の10の主要政権公約が実現されれば 日本社会は劇的に良くなるのだ! 1)日銀の100%国有化・民営化 → 2)民間銀行の準備預金制度の廃止 → 3)政府による国債発行の全面禁止 → 4)天皇制の廃止  → 5)日米安保条約の一方的破棄 → 6)永世中立宣言と世界各国との平和友好条約の制定 → 7)『日本国市民憲法』の制定 → 8)憲法裁判所の新設  → 9)昭和天皇の戦争犯罪と戦後の売国犯罪の徹底的な検証 → 10)明治維新から現在までにいたる日本の支配と搾取の歴史を再検証し隠されて きた真実と事実を明らかにする。 イ修Δ垢譴弌日本をモデルにして世界各国で【市民革命政権】が樹立され、上 記のような政権公約が実行されることで、世界支配階級による以下の 【支配と 搾取の基本構造】は解体され世界各国の社会は劇的に良くなるのだ。 1)金融支配の解体 2)軍事支配の解体 3)政治・官僚支配の解体 4)CIA,DIA,モサド、MI6などの暗殺・謀略機関解体 5)宗教支配の解体 6)天皇制・王族支配の解体 7)大企業支配の解体 8)メデイア支配の解体 9)教育支配の解体 10)洗脳支配の解体 11)暴力団・マフィアの脳力支配の解体 【関連情報1】 ▼在日英国大使館と皇居の地図 【関連情報2】 ▼1872 年から賃貸 政府、英に大使館の敷地譲渡へ 2013/12/20 日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF20004_Q3A221C1EB1000/ 財務省は20日、イギリス大使館の敷地として活用されている国有地の一部を返還 してもらう代わりに、残りの土地の所有権を英国に譲渡することで基 本合意したと発表した。財務省は来年から土地の鑑定評価を実施し、最終的には 8割程度が譲渡の対象になるとみられる。政府は1872年から英国に 東京都心の3万5000平方メートルの国有地を貸し出している。賃料は2013年に年 8100万円になっている。 【関連情報3】 ▼在日英国大使館とは?(Wikipediaより抜粋) https://goo.gl/XlGs74 1872年5月(明治5年)、七戸藩上屋敷、櫛羅藩上屋敷、七日市藩上屋敷、およ び旗本水野兵部の屋敷跡を合わせた12306坪(明治17年の 本契約では 10833坪)をほぼ永久に貸与されることとなったが、賃料が低い水準に抑えられ たことが両国間の問題となっていく。その後現在にいたるまで、こ の場所が英 国大使館(1905年に公使館から大使館に昇格)の所 在地となっている。 土地をめぐる問題 1872年以来、日本国政府はイギリスに対して3万5000平方メートルの国有地を貸 し付け、そこに英国大使館が設置されている。賃貸料は10年 単位で両国政府間 の協議にて決定してきたが、2013年には路線価約700億円に対し年間の賃貸料は 8129万円と極めて低めに設定されており、 協議が難航することも多く抜本的な 問題解決が望まれた。 2013年12月、両国政府の間で土地を日本側とイギリス側で分割することで基本的 に合意し、最終的に8割程度がイギリス側に譲渡される見通しと なっている。な おイギリス以外にも、アメリカ合衆国とスペインが、日本の国有地に駐日本国大 使館を設置している。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda at zokei.ac.jp Tue Mar 1 17:18:30 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Tue, 01 Mar 2016 17:18:30 +0900 Subject: [CML 042231] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiRvJD8kNyQ/JEEkTyQkJEQbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEAkQyRGSz1GMCRyQDgkLSRGJCQkayROJEAhKRsoQiA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNyo4NjkvIVg4PUJlSz1OT09AIVkbKEI=?= In-Reply-To: References: <20160229213325.00007D72.0920@zokei.ac.jp> Message-ID: <20160301081830.00004A80.0976@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月1日 トイレ掃除の千恵子さん 弱っちいくせに怖いもの知らずの栗原さん、 向かうところ敵なしの快進撃です。 トスキナア研究会の引用もしているから、 亀さんと対談すると面白いんじゃないかな。 ----- Original Message ----- > 前田せんせ > > 朝日の政治部次長が、 > 「だまってトイレをつまらせろ」 とさ > http://www.asahi.com/articles/ASJ2V54CGJ2VUTFK00L.html > > 千恵子@トイレ掃除やだな > http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/12fbbd147cbfed580024c98a6905e4c1 > > 2016年3月1日 6:33 : > > > 前田 朗です。 > > 2月29日 > > > > ブログを更新しました。 > > > > わたしたちはいつだって暴動を生きているのだ? > > 栗原康『現代暴力論――「あばれる力」を取り戻す』(角川新書) > > http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/02/blog-post_5.html > > > > > > > > > > > -- > 大山千恵子 > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新 http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Mar 1 21:52:09 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 1 Mar 2016 21:52:09 +0900 Subject: [CML 042232] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOOAkOa6luWCmQ==?= =?utf-8?B?6aCQ6YeR5Yi25bqm44CR44Go44Gv44Gq44Gr44GL77yf5Zu95rCR44Gv44Gd?= =?utf-8?B?44Gu5q2j5L2T44KS44GX44KJ44Gq44GE44G+44G+44Ga44O844Go6aiZ44GV?= =?utf-8?B?44KM57aa44GR44Gm44GN44Gf77yB?= Message-ID: <56D59079.6070309@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰するネットジャー ナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日火曜日(2016年3月01日)午後7時から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 1)No1 68分53秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/247123552 ☆財政支援のお願い! http://goo.gl/Hs6FwF ☆今日の画像 々盪堊疉帖2014年12月総選挙結果(奈良2区) 【経歴】 [1961年(昭和36年)3月7日生まれ 奈良県立畝傍高校卒業 神戸大学経営学部経営学科卒業 (財)松下政経塾 第5期卒塾 米国連邦議会Congressional Fellow(金融・ビジネス) ← 経歴詐称!単なる無 給アルバイトだった近畿大学経済学部教授(産業政策論・中小企業論) ] 【関連記事】 ▼浅野健一同志社大学大学院教授が高市早苗総務大臣のウソの経歴を報道した NHKに訂正要求! 2014-09-04  杉並からの情報発信です http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/860fe13c6378b60c0a34238e073ac7ae ☆ 【座右の銘A】 \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Α愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あった グートレ・ロスチャイルドの言葉! ☆(1)今日のメインテーマ ■【準備預金制度】とはなにか?国民はその正体をしらないままずーと騙され続 けてきた! ‘銀黒田総裁は、2013年3月から『アベノミックス』の3本の柱の一つとして 『異次元の金融緩和』を実施したが、彼が3年間で具体的に何を やったのかを国 民は知らない!彼は300兆円の国民資産である円紙幣を印刷して全額メガバンク を中心とした銀行に提供したのだ! 国民は今になって黒田日銀総裁の『物価を2%上昇させてデフレ不況を克服す る』とのお題目が大うそだったことことを知った。 9駝韻蓮悒▲戰離潺奪ス』と『異次元の金融緩和』が、ユダヤロスチャイルド 国際金融マフィアの司令塔BIS(国際決済銀行)によって企画立案さ れ、彼らが選 んだ工作員である安倍晋三首相と黒田日銀総裁によって実行された『金融・財政 テロ』であることをしらない。 ぅ罐瀬筌蹈好船礇ぅ襯氷餾欟睛札泪侫アの世界金融支配と軍事支配、宗教支 配、天皇・王族支配などの支配権力の力の源泉は、世界各国で政府と中央 銀行 民間銀行が共謀して民間銀行に独占的に与えた【準備預金制度】であることを知 らない。 ▼【準備預金制度】とはなにか? 1)ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアは、世界金融支配の司令塔である BIS(国際決済銀行)を使って、世界各国で政府と中央銀行と民間銀行 に共謀させ て【準備預金制度】という『預金者保護』名目で法律【準備預金制度に関する法 律】を制定し『民間銀行による壮大な国民資産横領・詐欺シ ステム』を導入し た。日本では1957年に岸信介自民党内閣によって制定された。 2)この【準備預金制度】によって、民間銀行が預金者の預金額の1%(実際は平均 1.33%)を中央銀行に預託すると、中央銀行は預金者の預金額 の100倍(実際は 75.18倍)の与信を民間銀行に与えることが可能となる。 3)この【準備預金制度】によって、民間銀行は中央銀行から与えられた預金者の 預金額の100倍の与信を、借り手の個人や企業や地方自治体や政府 に対して高い 利子をつけて貸しつけけることが可能となる。 4)民間銀行の貸付利子の決定権もまた中央銀行が握っている。 5)この【準備預金制度】によって、民間銀行は返済期限がくると最初に中央銀行 から与えられた与信総額(元本と利子)を現金で手にいれることがで きる。 6)民間銀行は、借り手へ貸しつける現金を預金者の預金から引き出して貸出し、 返済期限がくると貸し付けた現金と利子が全額民間銀行の懐に入るの だ。すな わち。民間銀行は自分のお金を一円も使わずに預金者の預金の一部を中央銀行に 預け、預金者の預金を貸し付けるだけで莫大な利子収入を得て いるのだ。 7)中央銀行と政府が民間銀行にだけ与えた信用創造特権【準備預金制度】とは、 文字通り『無(他人のお金)からお金を作りだし国民資産を横領する 壮大な詐欺 システム』なのである。 7)この巧妙に作られている【準備預金制度】という【民間銀行による壮大な詐欺 しシステム】の正体を知っている国民は世界でほとんどいないが、今 年スイス では市民団体が10万人以上の国民投票実施署名を集めたために、【民間銀行によ る詐欺システム廃止】の是非を国民投票にかけることをスイ ス政府が認めたのだ。 8)この【準備預金制度】こそが、個人も企業も地方自治体も政府も世の中のすべ てが、銀行によって高利の借金漬けにされている根本原因なのであ る。 9)この【準備預金制度】こそが、全世界の1%以下の超富裕層が全世界の富の半分 を独占している根本原因なのである。 10)この【準備預金制度】こそが、一日100円以下で生活する12億人、一日200円 以下で生活する30億人の極貧層を生み出したの 11)この【準備預金制度】こそが、米国、日本、英国をトップに先進諸国を大格 差社会に変貌させた根本原因なのである。 12)と同時にこの【準備預金制度】を支えている中央銀行を100%国有化して独占 している【通貨発行権】を剥奪してすべての権限を国会に移管し て国民化し、 民間銀行のためではなく国民のために通貨を発行するようにしなければならない。 2)と同時にこの【準備預金制度】を支えている政府・財務省が独占している【国 債発行権】をはく奪してすべての国債発行を禁止しなければならな い。 ▼【先人の言葉】 .献腑轡◆Ε好織鵐弑 イングランド銀行総裁(1928〜1941) 『近代の銀行システムは何もないところからお金を創造します。 その過程は、おそらくかつて発明されたものの中で最もビックリ 仰天するような巧妙なものです 銀行は不正の中で妊娠し罪の中で生まれました。 銀行は地球を所有しています。 彼らからそれを取り上げよう。 彼らからお金を創造することをやめさせよう。 しかし 彼らはペンをちょっと走らせるだけで またそれを取り戻す充分なお金を作るでしょう。 この強力な力を彼らからもぎ取ろう そうすれば鉱山のような大きな財産は消えるでしょう。 彼らは消え去るべきなのです。 そうすればより良い より幸せな世界になります。 しかしもしあなたがこのまま銀行に対し支払いを続け 奴隷のままでいるなら銀行家たちはお金を創造し続け クレジットを支配し続けるでしょう』 ▲▲屮薀魯燹Ε螢鵐ーン 暗殺された元アメリカ大統領 --- 『政府は消費者の購買力と政府の消費力を満足させるために 必要とされるすべての通貨やクレジットを創造 発行 そして流通させる べきであります。 これらの法則の採用によって 納税者は膨大な金利の支払いから救われ るでしょう。 通貨の創造・発行の特権は 唯一政府の至高の特典であるだけではなく 政府による最も偉大な有意義な機会なのです』 ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相 (カナダ銀行を国営化した) 『通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれが もっとも際立った神聖な責任として認められるまで 議会主権と民主主義について話すことは無効で無益なものである。 一旦 国がクレジットの管理を手放したなら国の法律を誰が作るとかは 問題ではない。一度 高利貸しの手に入ってしまったらどんな国でも破壊 されてしまうだろう』 (終わり) ☆(2)今日のトッピックス (‥膰業事故 東電元会長ら3人を強制起訴…業過致死傷罪 毎日新聞 2016年2月29日  http://mainichi.jp/m/?VJKwgX (左から)東京電力の勝俣恒久・元会長、武黒一郎・元副社長、武藤栄・元副社長 2011年の東京電力福島第1原発事故を巡り、東京第5検察審査会から起訴議 決を受けた東京電力の勝俣恒久元会長(75)ら旧経営陣3人につい て、検察 官役に指定された弁護士は29日、業務上過失致死傷罪で東京地裁に在宅のまま 強制起訴した。検察審の起訴議決に基づく強制起訴は全国9例 目。公判で旧経 営陣はいずれも無罪を主張するとみられる。【山下俊輔】 「原発事故、予見可能」 他に起訴されたのは、武黒一郎(69)、武藤栄(65)の両元副社長。事前に 争点を整理する公判前整理手続きが行われる見通しで、初公判は来年以 降にず れこむ可能性がある。公判では旧経営陣が大津波と原発事故を予見できたか、対 策を講じれば事故を回避できたか??などが争点になる。 起訴状によると、旧経営陣3人は福島第1原発に10メートルを超える津波が襲 来し、非常用電源などの機能が失われて原発事故が発生する可能性を予 見でき たのに、防護措置を取る注意義務を怠り、福島県大熊町の双葉病院からの長時間 の避難を余儀なくされた入院患者ら44人を死亡させ、原発でが れきに接触す るなどした東電関係者や自衛隊員ら計13人を負傷させたとされる。 東電は08年、政府の地震研究機関の予測に基づき、第1原発の想定津波を最大 15.7メートルと試算した。第5検審は昨年7月、この試算を踏ま え、「3 人は万が一にも発生する事故に備える責務があり、大津波による過酷事故の発生 を予見できた。原発の運転停止を含めた回避措置を講じるべき だった」と起訴 議決した。 事故後、避難者らが旧経営陣や事故対応に当たった政府関係者を告訴・告発した が、東京地検は計42人全員を不起訴とした。審査の申し立てを受け、 第5検 審は14年7月に3人を「起訴相当」と議決。再捜査した地検が15年1月、再 び不起訴としたが、第5検審が起訴議決した。地裁が選任した指 定弁護士5人 は約半年かけて補充捜査を行ってきた。引き続き公判も担当する。今後は通常の 刑事裁判と同じ手続きが進む。業務上過失致死傷事件は裁 判員裁判の対象とは ならない。 同様に告訴・告発され不起訴になった旧経済産業省原子力安全・保安院元幹部と 東電実務担当者ら計5人についても東京第1検審が審査している。 ▽東京電力広報室の話 刑事訴訟に関することでありコメントは差し控えたい。 強制起訴 検察が不起訴にした事件について、検察審査会が起訴すべきだと2回議決すれ ば、裁判所が指定した検察官役の弁護士が強制的に起訴する制度。国民の 司法 参加の一環で2009年5月に導入された。国民からくじで選ばれた審査員11 人のうち8人以上が賛成して「起訴相当」と議決した場合、検察は 再捜査を行 う。再び不起訴としても、2度目の審査で8人以上が賛成して「起訴議決」をす れば、指定弁護士が起訴し、公判でも立証、求刑などを行 う。 発送電作業に入った瞬間に警報 高浜4号今後の工程見通せず 2016年3月1日 福井市民新聞 http://www.fukuishimbun.co.jp/sp/localnews/npp_restart/90450.html 原子炉が自動停止し、表情を曇らせる豊松秀己原子力事業本部長(右)ら=29日 午後2時2分、福井県高浜町田ノ浦の高浜原発(代表撮影) 原子炉が自動停止 し、表情を曇らせる豊松秀己原子力事業本部長(右)ら=29日午後2時2分、 福井県高浜町田ノ浦の高浜原発(代表撮影) 「ファン、ファン、ファン」。関西電力高浜原発4号機(福井県高浜町)の発 電・送電作業に入った瞬間、中央制御室に複数の警報音が鳴り響いた。モ ニ ターには原子炉の停止を示すランプが点灯。「確認して」「タービントリップ確 認」。慌ただしく確認作業に追われる運転員らの大きな声が交錯し た。原子炉 は安全に自動停止したが、発電・送電を目前にしたトラブルで、今後の工程は見 通せない状況となった。 同町水明のプレスセンターでは、記者や関電社員ら約20人が発電・送電の操作 をする中継をテレビで見守っていた。午後2時1分、運転員が発送電を 始める スイッチを入れるのと同時に、慌てて計器に顔を近づけて確認する運転員らの姿 が映し出された。 「トリップ(自動停止)した」。ライブ中継を見ていた原子力事業本部発電グ ループの濱田裕幸マネジャーが、高木宏彰チーフマネジャーに耳打ちし た。当 初、操作後10分間としていたライブ中継は4分間ほどで一方的に切れた。 間髪入れず、表情をこわばらせた高木チーフマネジャーが記者団に説明し始め た。「並列操作を行った際、主変圧器・発電機の内部故障を示す警報が鳴 り、 発電機とタービン、原子炉がトリップした。制御棒全48本は落ちている」 関電の広報担当者の動きは慌ただしさを増す。午後2時50分に関電原子力事業 本部の宮田賢司・副事業本部長が緊急会見。「並列するため、発電機と 送電設 備をつないだ瞬間、何が起きたか分からない」と困惑した様子だった。 午後7時25分ごろ、トラブル当時の中央制御室内の映像が公開された。異常事 態を伝えられた豊松秀己原子力事業本部長のこわばる表情が映ってい た。 これまで関電は3、4号機の再稼働に向け「万全の態勢で準備してきた」と繰り 返してきた。しかし、4号機は原子炉起動前の2月20日に放射性物質 を含む 1次冷却水漏れが発覚。原因対策を講じたことで当初の予定を変えることなく、 26日の再稼働に踏み切った。 関電の計画では29日の発電・送電開始を経て3月下旬に営業運転に入ることに なっている。ただ、宮田副事業本部長は「まずトラブルの原因を見極め る。今 後の工程は全く未定」と表情を曇らせた。 A牲睚次 ,修靴特もいなくなった……      2016年2月26日付 長周新聞 http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/sogekiheisositedaremoinakunaltuta.html アベノミクスを主導して得意気になってきた首相ブレーンの面面が、ここにきて 手のひらを返すように厳しい見通しを唱え始 め、自分たちが旗を振ってきた政 策から距離を置き始めている。竹中平蔵が「トリクルダウンは起きない」と発言 したのに続いて、生みの親といわれた浜田宏一・ 米エール大学教授も GPIF(年金基金)の株投資について「大損する」「(国民を)教育しなけれ ばいけなかった。損をするんですよ。これだけ儲 けるんだから(損もすること を)いっておけと僕は色んな人にいいました」(TBS報道特集)などと弁明 し、逃げに転じている。 アベノミクス万歳派だった 経済学者の高橋洋一も失敗だっ たと某紙に寄稿し、 首相の経済アドバイザーだった内閣官房参与の本田悦朗までがテレビに出てきて 消費税増税の延期を提言した り、梯子外しは続いている。 23日に衆院財務金 融委員会に出席した日銀・黒田総裁も「マネタリーベースそのもので直ちに物 価、あるいは予想物価上昇率が 上がっていくということではな い」とのべ、こ れまでの強気だった主張を覆した。「2年で2%の物価上昇をさせてデフレを脱 却する」という異次元緩和の失敗 を認め、お手上げ宣言したよう にも聞こえた。 取り残された首相が国会で「経済の好循環は確実に生まれている。アベノミクス が失敗したなどという言説は全く根拠がな い!」「総雇用者所得は増えてい る!」「ファンダメンタルズは良好だ!」等等、失敗を認めたくない一心で懸命 に応戦している姿が虚しい。本人が願望しようが すまいが、実質賃金は下が り、 GDPも下がり、株価も下がり、経済指標は軒並み悪化しているのが現実 だ。だからこそ、アベノミクスをそそのかしてきた周囲 は蜘蛛の子を散らして 逃げてい るのである。精神論やその観念、願望では世界は動かないし、アン ダーコントロールできないことを自覚するべきだろう。 金融緩和のお祭り騒ぎが終わりを迎え、『そして誰もいなくなった』の末路が見 えてきた。誰もいなくなって最後の一人まで放 り投げしていなくなった後、後 始末させられる側は大変だ。逃げ得は許されるものではない。ヘッジファンドに 持っていかれた年金損失分の20兆〜30兆円に ついては厳密に責任を追及 し、 戦犯たちに償わせなければならないと思う。 ぁ離ぅ鵐織咼紂次牢攅餮譴浪室蠅世韻百敍の若者交流に寄与したい ハンギョレ新聞 3月1日 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160301-00023465-hankyoreh-kr [インタビュー]韓国語は下手だけど韓日の若者交流に寄与したい 元朝日新聞記者の植村隆氏 =東京/キル・ユンヒョン特派員 韓国カトリック大招へい教授になる元朝日新聞記者の植村隆氏 「植村さん、東京でする最後の挨拶になりますね」。28日午後、東京のJR四谷駅 前のあるイベント会場。司会者の紹介を受けてマイクを握った植村 隆・元朝日 新聞記者(57)の表情は明るかった。植村氏は3月の新学期から1年間、韓国の富川 (プチョン)にあるカトリック大で招へい教授の資格 で韓国の学生たちに「東ア ジアの平和と文化」を教える予定だ。植村氏「講義を韓国語でしなければならな いのが少し心配だが、韓国の若者たちにしっ かり教え、日本の若者たちと良い 交流ができるようにしたい」と笑った。 この日の集いは、日本軍「慰安婦」被害者であることを初めて公開した金学順 (キム・ハクスン)さん(1924〜97年)の最初の証言について記事 を書いたとい う理由で「ねつ造記者」という寃罪を着せられた植村記者を支援してきた人々が 準備した、質素な歓送パーティーだった。 25年前、慰安婦被害者の初証言を記事に 2014年から右翼に「ねつ造記者」と攻撃され 市民社会は170人の弁護団を設け支援 北星学園大「脅迫」に抗して講師再契約 「姉妹大学」のカトリック大招へい教授として派遣 「ジャーナリストらしく慰安婦問題に向き合う決心」 過去2年余り、植村記者は慰安婦問題を取り巻く日本社会の激しい論争の嵐の中 にいた。 本格的な攻撃が始まったのは、2014年1月末発売の週刊文春(2月6日号) が「“慰安婦ねつ造”朝日新聞記者がお嬢様女子大教授に」という記事を出して からだった。 当時、安倍晋三政権が韓日外交懸案に浮上し始めた慰安婦問題を 自分たちに有利な方向に導くために河野談話(1993年)に対する攻撃を始めたの が、こうし た報道の背景になったと推定される。この記事により植村記者は4月 に就職が予定されていた神戸松蔭女子学院大学の雇用契約が取り消されるという 受 難を体験した。 また彼を非常勤講師として雇用していた北海道の小さな大学の北星学園大に向 け、右翼の攻撃が始まった。 学校には連日のように「植村を解雇しなければ大 学を爆破する」という脅迫状が舞い込んだ。 攻撃は植村記者本人ばかりでなく 彼の娘にまで及んだ。 植村記者は「当時私が書いた慰安婦記事は2つしかない。 それほどすごい記事を書いたわけでもないのに、なぜこれほど激しい攻撃が続く のか理解できなかった」と語った。 植村氏に向けられた右翼のすさまじい攻撃を目撃した日本の知識人たちは強い衝 撃を受けた。 日本の知識人たちは2014年10月、右翼の脅迫に揺れている北星学 園大を応援するため「負けるな北星!の会」の結成をはじめ、今回の事態に積極 的に介入 することになる。 逆転の分岐点は、北星学園大がその年の12月に「大 学に対する暴力と脅迫には屈しない」と植村氏の再契約を決めた後だ。 ひとま ず足元の火を消した後、日本の市民社会が始めたのは、植村記者に対する裁判支 援だった。 「ある日、中山武敏弁護士から連絡が来ました。 それで約束場所の東京の秋葉 原駅に出向きました。 彼に『私はねつ造記者ではない』ことを多くの資料に基 づいて説明すると、『あなたは日本の民主主義の宝』と言って裁判支援に乗り出 すと言ってくれたので す。 闇の中で光を見た思いでした」  植村氏は2015年1月、東京地裁に自身を「ねつ造記者」として執拗に攻撃した 日本の代表的な右翼、西岡力氏と週刊文春を相手に損害賠償請求訴 訟を提起し た。現在、この裁判には弁護士170人が無料で弁論に乗り出している。  右翼の攻撃が徐々に弱まると、植村氏が目を向けたのは自身が25年前に初めて 報道した韓国人慰安婦被害者の現実だった。 昨年8月15日に訪韓し、天安市の 「望郷の丘」に眠る金学順さんの墓地を参拝した。 植村氏は「その場で、これ まで慰安婦問題から距離をおいてきたが、それが愚かなことであったことを悟っ た。 今後はジャーナリストとして慰安婦問題に真剣に向き合って行く決心を固 めた」と話した。 まだ裁判は進行中だが、植村氏は「試練を通じて多くのことを感じることができ た」と話した。「このような経験がなかったなら、今頃は神戸の女子大 教授に なっていたでしょう。 もしそうなっていたら『朝日新聞は良い会社だ。 私はそ の会社で海外特派員をした』と自慢している平凡な記者出身の大学の先生になっ ていたと思います。 そして今まで私を支援してくれた多くの人々とつきあうこ ともなかったでしょう。 こんな苦難の中で、日本のジャーナリズムの弱さと闘 うことの大切さを知ることができました」 植村氏の新たな挑戦は韓国で続く。3月からカトリック大で韓国の大学生に教え る。 カトリック大は彼が非常勤講師として勤務した北星学園大学の姉妹校でも ある。 植村氏は「北星学園大学で教えた韓国人学生の大部分がカトリック大からの留学 生だった。 学生たちが『私を解雇するな』という署名運動にも参加した。 良い 大学であることを知って行くことを決心した」と話した。 彼が2年間に経験した闘争の記録は、先月26日に岩波書店が出版した『真実 私 は「ねつ造記者」ではない』に詳しく書かれている。 東京/キル・ユンヒョン特派員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr ) (3)今日の重要情報 ダーイッシュやトルコなどと同じように米英支配層の手先となってきた日本が 切り捨てられる可能性 2016.02.29 櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201602290000/ アメリカの支配層は現在、傭兵を使って侵略を繰り返している。例えば、中東/ 北アフリカではワッハーブ派/サラフ主義者やムスリム同胞団、ウクラ イナで はネオ・ナチ(ステファン・バンデラ派)が利用されていた。ロシアではチェ チェン、中国では新疆ウイグル自治区の武装勢力がアメリカ支配層 の手先とし て動いている。 現在、中東で最も注目されている国はシリア。地中海東岸の天然ガス田であり、 パイプラインの通過地点としても重要な石油利権のポイント。サウジア ラビア のライバルである産油国のイラン、石油と水(チグリス川やユーフラテス川)の イラク、そしてシリアはアメリカ支配層から自立、それも攻撃さ れる大きな要 因だ。 1991年にイラン、イラク、シリアの3カ国を5年以内に殲滅すると口にしたのがネ オコンの大物で国防次官だったポール・ウォルフォウィッツ国防 次官(当 時)。その年の12月にソ連が消滅、翌年の初めにはウォルフォウィッツが中心に なって世界制覇プランを国防総省のDPGの草稿という形で 作成した。いわゆる 「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」だ。 このドクトリンはアメリカが「唯一の超大国」なったという前提で書き上げら れ、潜在的なライバル、つまり旧ソ連圏、西ヨーロッパ、東アジアなどが ライ バルに成長することを防ぎ、膨大な資源を抱える西南アジアを支配するとしている。 まずアメリカはNATOを使い、1999年3月にユーゴスラビアを先制攻撃した。その 前段階として、1991年にスロベニア、クロアチア、マケド ニア、92年にボスニ ア・ヘルツェゴビナが相次いで独立を宣言、さらにセルビア・モンテネグロが ユーゴスラビア連邦共和国を結成してユーゴスラビ ア社会主義連邦人民共和国 は解体されている。さらにアメリカはコソボを奪ったが、その時に手先として 使ったKLA(コソボ解放軍。UCKとも表 記)は麻薬取引で資金を調達していた。 こうした攻撃を正当化するため、西側の政府やメディアは「人道」や「人権」を 掲げていたが、嘘だったことが 判明している。(詳しくは拙著『テロ帝国アメ リカは21世紀に耐えられない』を) アメリカがイラクを先制攻撃する口実に使ったのが2001年9月11日の出来事。 ニューヨークの世界貿易センターとワシントンDCの国防総省本部 庁舎(ペンタ ゴン)が攻撃されたのだ。ジョージ・W・ブッシュ政権は本格的な調査をせず、 即在に「アル・カイダ」の犯行だと断定、そのトップであ るオサマ・ビン・ラ ディンを匿っているとしてアフガニスタンを攻撃、2003年3月にはアル・カイダ 系武装集団を「人権無視」で弾圧していたイラ クを先制攻撃した。 サダム・フセイン体制が倒されたイラクでアル・カイダ系の武装集団AQIが誕生 する。2006年1月にAQIを中心としてISI(イラクのイスラ ム国)が編成され、活 動範囲がしらに拡大するとIS(ISIS、ISIL、ダーイッシュとも表記)と呼ばれる ようになった。 2012年8月にアメリカ軍の情報機関DIAが作成した報告書によると、反シリア政府 軍の主力はサラフ主義者、ムスリム同胞団、そしてアル・カイ ダ系武装集団の AQI。このAQIはシリアでアル・ヌスラを名乗っている。つまりAQI、アル・ヌス ラ、ダーイッシュの実態は同じであり、「穏健 派」は存在しないに等しい。ク ラーク元欧州連合軍最高司令官はCNNの番組で、アメリカの友好国と同盟国が ダーイッシュを作り上げたと語ってい る。 アル・カイダ系武装勢力やダーイッシュを支える兵站線はトルコからシリアへ延 び、この勢力が資金源にしている盗掘石油はシリアやイラクの油田から トルコ へ運び込まれている。これらの輸送ルートを守ってきたのはトルコのレジェッ プ・タイイップ・エルドアン政権だ。このトルコとサウジアラビア は今でもシ リアへ軍事侵攻する意思を示している。 年明け後、しばらくの間はアメリカもこうした動きに同調していた。例えば、1 月22日にはアシュトン・カーター国防長官が陸軍第101空挺師団に 所属する1800 名をイラクのモスルやシリアのラッカへ派遣すると語り、翌23日にはジョー・バ イデン米副大統領が訪問先のトルコでアメリカとト ルコはシリアで続いている 戦闘を軍事的に解決する用意があると口にしている。 2月にトルコ外相はサウジアラビアの軍用機や人員をトルコのインシルリク空軍 基地へ派遣、シリアで地上戦を始めることもできると語り、サウジアラ ビア国 防省の広報担当は、同国の地上部隊をシリアへ派遣する用意があると表明した。 その直後にアメリカのカーター国防長官はサウジアラビアの表明 を歓迎すると 発言している。 アメリカの雰囲気が変化するのは、ヘンリー・キッシンジャーがウラジミル・ プーチン大統領と会談するためにロシアを訪問した2月10日。アメリカ 政府とロ シア政府は2月22日、シリアで2月27日から停戦することで合意したと発表してい る。当初、アメリカは停戦をダーイッシュをはじめとす る武装集団の体勢を立 て直すために利用したと思われるのだが、ロシアはこうした武装集団に対する攻 撃は継続すると言明している。その条件で合意は 成立した。 トルコやサウジアラビア、特にトルコは梯子を外されたような状況。トルコのエ ルドアン大統領と親しいという安倍晋三政権も同じようなことになりか ねな い。アメリカという後ろ盾がついているつもりで中国と戦争を始めた後、気づい たら周りに誰もいなかったということはありえる。 世界の近代史を振り返ってみると、日本はアングロ・サクソンに操られてきたと しか思えない。19世紀にイギリスは中国(清)の富を盗もうとしてい た。そこ で始めたのがアヘン戦争(1840年から42年)とアロー戦争(1856年から60年)。 アヘン取引でイギリス人やアメリカ人は大儲けしたが、そうした会社のひとつが ジャーディン・マセソン商会。儲けの大半はアヘンの取り引きによるも のだっ た。この会社が1859年に長崎へ送り込んできた人物がトーマス・グラバー。ほど なくして彼はグラバー商会を設立、長崎のグラバー邸は武器 取引に使われた。 そこに坂本龍馬、後藤象二郎、岩崎弥太郎たちも出入りしていたことが知られて いる。 1865年にはイギリスが麻薬取引の拠点にしていた香港で香港上海銀行が創設さ れ、66年に横浜へ進出、さらに大阪、神戸、長崎にも支店を開設し ている。 1867年には「大政奉還」、長州藩と薩摩藩を中心とする新政府が誕生した。 この当時、イギリスの支配層は世界制覇を目論んでいたが、そのためには兵力が 不足していた。ライバルのフランス、ドイツ、ロシアに対抗するために 約14万 人の兵士が必要だと見られていたが、実際の兵力は7万人。そこで目を付けられ たのが日本で、1902年には「日英同盟協約」が結ばれる。 1904年に日本は帝政 ロシアと戦争を始めるが、戦費とし約2億ドルを融資したのはロスチャイルド系 のクーン・ローブ。この金融機関を率いていた ジェイコブ・シフと日銀副総裁 だった高橋是清は親しかった。この日露戦争で棍棒外交のセオドア・ルーズベル ト米大統領が乗り出した背景もシフと同 じだ。 関東大震災の復興資金調達で日本政府が頼った相手がJPモルガン。ロスチャイル ドがアメリカにおける代理人として使っていた金融機関で、その後日 本に大き な影響力を持つようになる。1932年に駐日大使として赴任してくるジョセフ・グ ルーはいとこがジョン・ピアポント・モルガン・ジュニ ア、つまりJPモルガン 総帥の妻。戦後、グルーは日本の民主化を止め、ファシズム化へ方向転換させた ジャパン・ロビーで中心的な役割を果たすこと になる。 簡単に言うと、日本の支配層はアングロ・サクソンが東アジアを侵略する手先と して働いてきた。その代償として自分たちの富と地位が約束されてきた のだろ うが、アングロ・サクソンの支配システムが揺らいでいる今、日本も梯子を外さ れる可能性がある。 ☆(4)今日の注目情報  峙感拭彑風は慰安婦合意に対する市民の劇場デモ 2016.03.01 ハンギョレ新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160301-00023469-hankyoreh-kr 「鬼郷」旋風は慰安婦合意に対する市民の劇場デモ 映画『鬼郷』 5日間で100万人...予約率の上昇  「痛々しいけど、必ず見るべき映画」  口コミで広がり団体観覧多い 日本軍慰安婦として連行された少女たちの物語を描いた映画『鬼郷』が、封切り から5日で観客100万人を突破し、映画界で旋風を巻き起こしてい る。日本の誠 意あるおわびすら盛り込まれなかった韓日慰安婦問題の合意で再び傷つけられた 慰安婦被害ハルモニ(お婆さん)を癒すと共に、歴史教科 書の国定化を強行す るなど、過去の歴史問題における朴槿恵(パククネ)政権の後ろ向きな姿勢を阻 止しようとする市民の意志が集まり、誰も予想でき なかった『鬼郷』シンド ロームにつながっているものと分析される。 29日、映画振興委員会の映画館統合ネットワークによると、『鬼郷』を見た観客 数は106万1271人に達する。事前予約率は同日午後基準で 33.3%を示し、9日連 続で1位の座を守っている。三一節を迎え、日本帝国主義に蹂躙された痛々しい 歴史を忘れずに記憶しようとする観客たちも 映画館に向かうものと見られてお り、『鬼郷』の興行は当分続くものと予想される。  『鬼郷』の製作から上映までの道のりは順調ではなかった。市民7万5200人が 製作費を集め、14年もかかってようやく完了した。チョ・ジョン レ監督は『ハ ンギョレ21』(ハンギョレ時事週刊誌)と共に行ったオンライン製作費募金に後 押しされ、2015年4月に撮影を始めたが、4日間で 製作費が底をつき、頓挫する 危機に瀕していた。この時、プロデューサーのイム・ソンチョル氏など製作陣が 自宅を担保に資金を融通し、近所のカーセ ンター社長、フィットネストレー ナー、クリーニング屋の社長など、一般市民に投資を募ったことで、ようやく再 スタートを切ることができた。封切り 直前まで上映館の確保に悩まされていた が、観客たちが『帰郷』の前売り権を購入し、上映館を増やしてほしいというオ ンライン嘆願に乗り出したこと で、もう一度壁を突破できた。  映画の中で、あくどい日本軍を演じたプロデューサーのイム・ソンチョル氏は 白凡・金九(キムグ)先生の母方の曾孫だ。イム氏は29日、ハンギョ レとの電 話インタビューで「家が貧しく、建設現場で働いてやっとのことで大学に入っ た。乱暴な考え方だが、金九先生の子孫であることが何の役に立 つのかと思っ ていた。そんな私が『鬼郷』と出会ったのは運命だったようだ」と述べた。イム 氏は撮影直後、クッシング病という珍しい疾患の診断を受 け、脳下垂体の腫瘍 を除去する手術を受けた。  映画界では『鬼郷』の興行要因として2つを挙げる。映画ジャーナリストのキ ム・ヒョンソク氏は「『鬼郷』を見ることは単なる映画鑑賞ではなく、 市民が この映画を通じて韓日慰安婦合意と歴史教科書国定化などへの反対の意思を示す 一種のデモ」だと分析した。映画のマーケティング担当者のハ ン・スンホ氏も 「社会問題とちょうど(公開)時期が重なった上に、海外からの大きな反響が国 内市場に影響を与えたケース」だと指摘した。慰安婦問 題を海外に知らせるた めに、外国を回ってスポンサー試写会を開いた『鬼郷』に対し、米紙ニューヨー クタイムズは一面を割いて報道するなど、高い関 心を示した。  家族・団体観覧が多い点も注目すべきところだ。28日にはソウル大光(テグァ ン)高校の歴史教師チェ・テソン氏が映画館を貸し切って『鬼郷』観 覧イベン トを開いており、三一節を迎え、団体観覧はさらに多くなる見込みだ。京畿道坡 州(パジュ)市金村のある塾は、1日午前、金村の映画館を借 りて、学生と保護 者約160人が団体で『鬼郷』を観覧することにした。イ・ウソン塾長(44)は、 「韓日間の慰安婦交渉と歴史教科書国定化など、 最近の歴史問題について、家 族全員がもう一度考えてみる機会になればと思っている」と話した。親と一緒に 映画を観覧することにした高校生のキム君 (17)は「政府が被害者や国民と何 の協議もなく、日本と慰安婦の交渉を合意したことは非常に間違ったことだと思 う。ハルモニ(お婆さん)たちが 経験した悲惨な苦痛を癒すと共に、痛みを共 有し、忘れない」と語った。この映画チケット1枚を買うことが、投票用紙1枚を 刷るようなものという意 見が出るなど、『鬼郷』に対する共感と熱気は一つの 社会的現象として広がっている。 ナム・ウンジュ記者、坡州/パク・ギョンマン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr ) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From jundandy at ms12.megaegg.ne.jp Tue Mar 1 22:26:13 2016 From: jundandy at ms12.megaegg.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtDIxsoQiAbJEI9YxsoQg==?=) Date: Tue, 01 Mar 2016 22:26:13 +0900 Subject: [CML 042233] =?iso-2022-jp?B?GyRCIzMhPyMxIzIhSkVaIUswcE1VOWQbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDUkczlWMWkycSFWOD1CZUZ8S1wkSyQqJDEkaz07GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJF4kJCROSU86JCFXGyhC?= Message-ID: <20160301132614.83045E02F2@zmta21.megaegg.ne.jp.internal> 伊達 純です。 複数のメーリングリストに投稿します。重複して受け取られた方は、お許し下さい。 講演会「現代日本における住まいの貧困」 ■日時:2016年3月12日午後1時30分〜 ■場所:南区地域福祉センター(南区役所別館)大会議室     広島市南区皆実町1-4-46(南区役所東隣) ■講師:稲葉剛さん(認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事) ■参加費:無料 【プロフィール】  1969年、広島市に被爆2世として生まれる。94年より路上生活者の支援活動に関 わる。2001年、自立生活サポートセンター・もやいを設立し、幅広い生活困窮者への 相談・支援活動に取り組む。一般社団法人つくろい東京ファンド代表理事、住まいの貧困 に取り組むネットワーク世話人ほか。『ハウジング・プア』(山吹書店)、『生活保護か ら考える』(岩波新書)、『鵺の鳴く夜を正しく恐れるために―野宿の人びととともに歩 んだ20年』(エディマン)など著書多数。 ■主催:全国クレサラ・生活再建問題被害者連絡協議会 ■共済:NPO法人・反貧困ネットワーク広島/広島県生活と健康を守る会連合会 ■お問い合わせ:NPO法人・反貧困ネットワーク広島         TEL:082−545−7709 From peace at tc4.so-net.ne.jp Tue Mar 1 23:09:50 2016 From: peace at tc4.so-net.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCRiMwZhsoQiAbJEIxWTtSGyhC?=) Date: Tue, 1 Mar 2016 23:09:50 +0900 Subject: [CML 042234] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVozSDs2JCo0aiQkISohWzliSU0bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCODZILyM0OWY1ITZbNV5EZDtfO3Y4TiEmOTM1RD1wGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTD4kTiQqNGokJBsoQg==?= Message-ID: <96CAEB6386CB481EA5D48D9E35A519A1@efVAIO> 藤井悦子@京都です。 みなさま、高浜4号機の事故に対して、 高浜原発4号機の原子炉自動停止事故に抗議する 再稼働最優先の関電と規制委員会の姿勢が引き起こした原子炉停止事故 再稼働最優先ではなく、事故原因を徹底究明し、住民に説明せよ! 高浜3号も運転を停止せよ! とする抗議署名がたちあがりました! 締切は 3月8日(火)24時 です。 できるだけ多くの署名を集めて 高浜原発の運転をやめさせましょう! ぜひ拡散して、署名をお願いします! -----Original Message----- みなさまへ<拡散希望> ■高浜原発4号機緊急停止事故・抗議署名のお願い http://kiseikanshi.main.jp/2016/03/01/kinkyuteishi/ 署名フォームは以下です! https://fs224.formasp.jp/f389/form1/ 締切は 3月8日(火)24時 です 高浜原発4号機が緊急停止しました。4号機は20日にも一次冷却水が 漏えいする事故を起こしたばかりでした。今回の事故は、この漏えいの 原因究明も放棄し、再稼働を最優先して突き進む関電と原子力規制委員 会の姿勢によって、もたらされました。次には、取り返しのつかない大 事故の危険さえあります。 冷却水漏れに際しては、56時間で4400筆あまりの署名をいただき ました。今回の緊急停止を受けて、改めて高浜原発3・4号機の再稼働 断念を迫る抗議署名を行うこととしました。前回ご署名いただいた方は 再度になりますがよろしくお願いいたします。もちろん今回はじめての 方も歓迎です。まわりへの拡散もよろしくお願いいたします。 ******************************* [高浜原発4号機 原子炉緊急停止事故 抗議署名] 高浜原発4号機の原子炉自動停止事故に抗議する 再稼働最優先の関電と規制委員会の姿勢が引き起こした原子炉停止事故 再稼働最優先ではなく、事故原因を徹底究明し、住民に説明せよ! 高浜3号も運転を停止せよ! 原子力規制委員会委員長 田中俊一様 関西電力社長 八木 誠様 2016.3.1 2月29日、高浜原発4号機が緊急自動停止した。発電と送電の操作を 開始したとたんに警報がなり、発電機が自動停止した直後にタービンと 原子炉も自動停止したと報道されている。高浜4号機は、2月26日の 原子炉起動直前の20日にも、一次冷却水が漏えいする事故を起こした ばかりだった。この漏えいの原因究明も放棄し、再稼働を最優先して突 き進む関電と原子力規制委員会の姿勢によって、今回の事故はもたらさ れた。私たちはこれに強く抗議する。 2月20日の一次冷却水漏えいについて、関電は2008年からの「ボ ルトゆるみ」が原因だと発表した。しかし原子力規制庁は、ボルトは規 定値で締められておりゆるみはなかったと表明している(2月25日の 私たち市民との交渉。その後26日の福島みずほ議員事務所への文書回 答)。両者の言い分は異なったままだ。さらに、もう一つの漏えい原因 である、圧力の一時的な上昇についてもなんら解明されていない。 このような姿勢で再稼働を最優先させれば、次には、取り返しのつかな い大事故の危険さえある。これ以上、若狭の住民、京都北部の住民、関 西一円の住民の命をもてあそぶなど許されない。高浜原発3号機も即刻 運転を停止すべきだ。 要 請 事 項 1.高浜原発4号機の原子炉緊急停止と一次冷却水漏えいの原因を徹底 究明し、福井と関西の住民に説明すること。 2.高浜原発3号機も運転を即時に停止すること。 3.住民の安全を守るためには脱原発しかない。高浜3・4号の再稼働 を断念すること。 締切り 2016年3月8日24時 呼びかけ グリーン・アクション/原発なしで暮らしたい丹波の会/アジェンダ・ プロジェクト/脱原発はりまアクション/避難計画を案ずる関西連絡会 /美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会/FoE Japan/グリーンピ ース・ジャパン/原子力規制を監視する市民の会 連絡先 グリーン・アクション 京都市左京区田中関田町22-75-103 TEL:075-701-7223 FAX:075-702-1952 原子力規制を監視する市民の会 東京都新宿区下宮比町3-12-302 TEL:03-5225-7213 FAX:03-5225-7214 From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Wed Mar 2 00:12:44 2016 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Wed, 02 Mar 2016 00:12:44 +0900 Subject: [CML 042235] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVo1LEApMFExIUZiJVIlIiVqJXMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTAhWzg2O1JOTzUsQCkwUTB3MnEkTzpGMlRGLyRyGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCP2Q/SiQ5JGskSiFKIzhGfCMxIzU7fiQrJGkhIjsyGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNUQxITVEMHcycTRbIUsbKEI=?= Message-ID: <201603011512.u21FCb8o006897@ms-omx03.plus.so-net.ne.jp> 木村(雅)です。 重複をお許し願います。 再稼働阻止全国ネットワークから規制委院内ヒアリングの案内です。 よろしければ是非ご参加願います。 (案内文案) 【規制委院内ヒアリング】原子力規制委員会は再稼働を推進するな 〜嘘つき九電、免震棟を造らない川内原発は直ちに止めろ〜 〜傲慢関電、老朽原発の廃炉逃れを許すな〜 <3月8日(火)15時〜、参議院議員会館B103会議室>  再稼働阻止全国ネットワーク  東電元トップらが福島原発事故について強制起訴された2月29日に、3日前に再稼動したばかりの高浜原発4号機が緊急原子炉停止しました。高浜4号機は、使用前検査において2月20日に一時冷却系の放射能汚染水漏れを起こしたにも拘らず、関電が予定日に再稼動を強行した直後の事故でした。原子力規制委員会は何をしていたのでしょう? 福井地裁決定(昨年12月24日)により樋口決定を復されて2カ月の間に高浜3,4号機の再稼働を強行する関電を後押ししていただけではないでしょうか?  一方、九州電力が1,2号機の稼働後の12月に、審査時に約束していた免震重要棟を造るの止めたと宣言しました。規制委は当然約束違反だから川内原発の停止を命じるべきなのに、再度設置変更許可の審査を開始しました。  また、高浜原発1,2号機は稼働後既に40年に達し当然廃炉にするべき原発であるのに、「例外中の例外」のはずの20年延長を認めるべく、設置変更許可を認可し今パブコメにかけられています。  これらの一連の規制委の態度は、既存原発を稼働させる為の甘い甘い「新規制基準」をつくり、専門家に「違法」とまで指摘されるいい加減な審査をし「黒枠・白抜き」公開など情報開示も出鱈目な原子力規制委員会が、さらに原子力ムラの牙をむき出したのだと思います。  私たちは、川内原発免震重要棟問題と高浜原発1,2号機延長問題について、規制委を追及します。  是非ご参集願います。 【規制委院内ヒアリング】原子力規制委員会は再稼働を推進するな 〜嘘つき九電、免震棟を造らない川内原発は直ちに止めろ〜 〜傲慢関電、老朽原発の廃炉逃れを許すな〜 日時:2016年3月8日(火)14時半〜17時半  14時45分〜15時:開場(参議院議員会館ロビーにお集まり願います) 15時00分〜15時30分:事前説明会 15時30分〜17時30分:規制委ヒアリング 17時30分〜18時00分:振返り 場所:参議院議員会館B103会議室(最大定員78人) 東京メトロ 国会議事堂駅、永田町駅、溜池山王駅から徒歩 内容:機\酘盡業免震棟問題    供々睇唯院ぃ温羌]卦犖業延長稼働問題 発言:山崎久隆さん、後藤政志さん 主催:再稼働阻止全国ネットワーク 紹介:参議院議員福島みずほ事務所 資料代:500円 質問項目 機\酘盡業の「免震重要棟」設置許可申請について 1 「免震重要棟」無しで今なぜ川内原発1,2号機は稼働しているのか? 2 設置変更許可の条件は? 3 設置変更許可の条件に反する見直し申請を認めるのか? 4 直ちに川内原発を止める権限は規制委にあるのか? その他 供々睇邑業1,2号機の40年超えについて 1 法規制について 2 高浜1,2号機の適合性審査の順序について 3 高浜1,2号機の適合性審査のスケジュールについて 4 高浜1,2号機の適合性審査の内容について 5 延長年数について 6 パブコメについて 7 工事計画認可について その他 以上 From qurbys at yahoo.co.jp Wed Mar 2 00:19:43 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Wed, 2 Mar 2016 00:19:43 +0900 (JST) Subject: [CML 042236] =?utf-8?B?44CMUEFSQ+iHqueUseWtpuagoeOAjTIwMTblubQ=?= =?utf-8?B?5bqm6Kyb5bqn5Y+X6Kyb55Sf5Yuf6ZuG6ZaL5aeL44CA44CA?= Message-ID: <70887.67563.qm@web100920.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)では、 オルタナティブな市民の学校「PARC自由学校」を開講・運営して いますが、その2016年度の講座の受講生募集が始まりました。 「社会を知る学校 」「世界を知る学校」など6つの分野の23の講座 が開講予定です。 下記ウェブサイトより申し込みすることができます。 お問い合わせはPARC事務局までお願いいたします。 以下、ご案内を転載させていただきます。 ※転送・転載歓迎※ ┌┬────────────────────[2016/2/29] ├┼┐  PARCメール通信【Vol.40】 │└┼┐  出会うとうれしくなる わかると動きだしたくなる │ └┼┐  「PARC自由学校2016」情報解禁! │  └┼┐  ほか        http://www.parc-jp.org/ └───┴┴───────────────────────  今年で35年目を迎える市民の学校「PARC自由学校」。  5月末スタートの21講座の情報を、本日よりウェブサイトで大公開!  社会問題への理解を深めるクラス(充実の講師陣が自慢です!)  世界の文化に親しむクラスや(踊ったり、食べたり、鑑賞もあり!)  新しい生き方を模索するクラス(志のある人を訪ねて、西へ東へ)  ・・・・・・など、今年も楽しい講座がもりだくさん!  2016年も、多くの人が出会い、つながっていく場になればと  願っています。ぜひ、ご参加ください!   ■CONTENTS■ 【1】社会を知る学校 Society 【2】世界を知る学校 World 【3】表現の学校 Creative Activities 【4】連続ゼミ Seminar 【5】環境と暮らしの学校 Environment and Ways of life 【6】ことばの学校 Language ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃【1】社会を知る学校 Society ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・   マスコミが伝えるニュースでは決して知りえない出来事を  ジャーナリスト・研究者・NGOの元現地駐在員などの  生の声から学ぶことができます。現代社会では何が起きて  いるのか? 当事者として学び、どのようにしたらよりよい  社会が実現できるのか、講義を聞きながら他の受講生や講師  と一緒に考えましょう。 【全6講座】 01. 安保法制と「テロ」・紛争・戦争―私たちは未来をどう変えていけるか https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=33 02. 新しいデモクラシーとエコノミーは始まっている! ―民主主義・自治・連帯経済を生み出す人びとの力 https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=19 03. 医療崩壊!? 私たちの生きる基盤をどう作り直すか https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=20 04. 戦後史は語る <いま・ここ>に至るまでの70年史 https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=21 05. 歌う昭和史 ―流行歌でたどる日本社会の歩み― https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=22 06. 21世紀プロパガンダ解体新書 https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=28 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃【2】世界を知る学校 World ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・   世界各地の人びとの文化や営みに触れると、視野が  広がります。新しい思想や挑戦に出会うと、勇気が湧いて  きます。そうして「もうひとつの世界」を知ることで、  今までとは違う価値観が芽生えてくることでしょう。  国境を越えた学びの世界へようこそ! 【全3講座】 07.〓 思想の大地アフリカ https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=30 08.〓 暦で見るアジア―日本文化の源流を訪ねて https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=34 09.〓 アイマラ語を学ぶ-南米の先住民の言葉と口語りの文化へ https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=35 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃【3】表現の学校 Creative Activities ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・   頭と体をとき放ったら、心もきっとやわらかくなるはず。  楽器を弾いたり、キャンバスに感じたことを描いてみたり、  からだを動かしてみたり。あなたらしい表現の方法を  見つけてください。 【全2講座】 10.〓 ビオダンサ: いのちを感じると身体を取り戻そう! https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=23 11.〓 アートは私たちのもの https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=31 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃【4】連続ゼミ Seminar ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・   一つの本から広がる世界についてじっくり語り合ったり、  自分の足で情報収集に出かけたり、私たち一人ひとりが  お互いに学びを深めていくためのゼミナールです。 【全2講座】 12.〓 ローカル・コモンズを創る!―「新しい経済学」と「豊かさ」を学ぶゼミナール https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=32 13.〓 名著で学ぶ「民主主義ってなんだ?」 https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=24 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃【5】環境と暮らしの学校 Environment and Ways of life ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・   自然とつながる豊かさを思い出し、人と人との関係性を  丁寧に結びなおす生活へ、一歩踏み出しましょう。  自分にも、他人にもやさしい暮らし方とはどのような形  なのか、支えあいの社会を築いていくにはどうしたら  よいのか、体験学習やワークショップを通じて学びます。 【全5講座】 14.〓 人びとがつながる交易―「市場経済」から「市」へ https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=16 15.〓 塩はいのちの源 https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=17 16.〓 都市で食べる、都市を耕す https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=25 17.〓 プランターではじめてみよう野菜づくり! ―ベランダ菜園で無肥料無農薬栽培 https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=18 18.〓 もうひとつのなりわい https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=26 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃【6】ことばの学校 Language ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・   語学力を身につけると、世界で今起きている出来事に対する  情報感度が高まります。違う社会のものの見方を知ることで、  日本社会の別の側面も見えるようになるかもしれません。  ジャーナリストやNGOスタッフがセレクトした教材で、  ことばを学んでみましょう。 【全3講座】 19.〓 世界のニュースから国際情勢を読み解こう https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=27 20.〓 ケイトリンの“What's Happening In The World” https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=36 21.〓 武藤一羊の英文精読 https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=29 ★★3月スタートの畑の学校も本日29日が締め切りです!★★ 22. 東京で農業! 2016 https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=13 23. はじめてみよう オーガニック菜園 https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=12 ※ご興味ある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! 明るい浅田と宇野が担当します!! TEL:03-5209-3455 E-mail: office@parc-jp.org ┏…………………………………………………………………┓ ◆お問い合せ先◆  アジア太平洋資料センター(PARC)事務局  〒101-0063 東京都千代田区  神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F  TEL.03-5209-3455〓 FAX.03-5209-3453  E-mail: parcfs@parc-jp.org   URL:〓 http://www.parc-jp.org/  PARC会員になりませんか?(年会費12,000円~)  ▼ 雑誌『オルタ』が届く!  ▼ PARC制作ビデオが常に2割引に!  ▼ 自由学校の講座への単発受講が可能に!  http://www.parc-jp.org/guidance/guidance_02.html ┗…………………………………………………………………┛ From qurbys at yahoo.co.jp Wed Mar 2 01:20:13 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Wed, 2 Mar 2016 01:20:13 +0900 (JST) Subject: [CML 042237] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMzSDs2NHVLPiFkOWJJTTg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzQ5ZjUhNls1XkRkO187djhOISY5MzVEPXBMPiROJCo0aiQkGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUpFPjpcIUsbKEI=?= Message-ID: <349879.6876.qm@web100917.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 2月20日にも一次冷却水漏えい事故を起こしたばかりの高浜原発4号機が またも2月29日に事故を起こし、緊急停止しました。このように安全性を無視し、 再稼動を優先することは、大事故につながりかねません。 下記の緊急署名の呼びかけをを転載させていただきます。 (以下転送・転載・拡散歓迎) みなさまへ<拡散希望> ■高浜原発4号機緊急停止事故・抗議署名のお願い http://kiseikanshi.main.jp/2016/03/01/kinkyuteishi/ 署名フォームは以下です! https://fs224.formasp.jp/f389/form1/ 締切は 3月8日(火)24時 です 高浜原発4号機が緊急停止しました。4号機は20日にも一次冷却水が 漏えいする事故を起こしたばかりでした。今回の事故は、この漏えいの 原因究明も放棄し、再稼働を最優先して突き進む関電と原子力規制委員 会の姿勢によって、もたらされました。次には、取り返しのつかない大事故 の危険さえあります。 冷却水漏れに際しては、56時間で4400筆あまりの署名をいただき ました。今回の緊急停止を受けて、改めて高浜原発3・4号機の再稼働 断念を迫る抗議署名を行うこととしました。前回ご署名いただいた方は 再度になりますがよろしくお願いいたします。もちろん今回はじ めての 方も歓迎です。まわりへの拡散もよろし くお願いいたします。 ******************************* [高浜原発4号機 原子炉緊急停止事故 抗議署名] 高浜原発4号機の原子炉自動停止事故に抗議する 再稼働最優先の関電と規制委員会の姿勢が引き起こした原子炉停止事故 再稼働最優先ではなく、事故原因を徹底究明し、住民に説明せよ! 高浜3号も運転を停止せよ! 原子力規制委員会委員長 田中俊一様 関西電力社長 八木 誠様 2016.3.1 2月29日、高浜原発4号機が緊急自動停止した。発電と送電の操作を 開始したとたんに警報がなり、発電機が自動停止した直後にタービンと 原子炉も自動停止したと報道されている。高浜4号機は、2月26日の 原子炉 起動直前の20日にも、一次冷却水が漏えいする事故を起こした ばかりだった。この漏えいの原因究明も放棄し、再稼働を最優先して突 き進む関電と原子力規制委員会の姿勢によって、今回の事故はもたらさ れた。私たちはこれに強く抗議する。 2月20日の一次冷却水漏えいについて、関電は2008年からの「ボ ルトゆるみ」が原因だと発表した。しかし原子力規制庁は、ボルトは規 定値で締められておりゆるみはなかったと表明している(2月25日の 私たち市民との交渉。その後26日の福島みずほ議員事務所への文書回 答)。両者の言い分は異なったままだ。さらに、もう一つの漏えい原因 である、圧力の一時的な上昇についてもなんら解明されていない。 このような姿 勢で再稼働を最優先させれば、次には、取り返しのつかな い大事故の危険さえある。これ以上、若狭の住民、京都北部の住民、関 西一円の住民の命をもてあそぶなど許されない。高浜原発3号機も即刻 運転を停止すべきだ。 要  請  事  項 1.高浜原発4号機の原子炉緊急停止と一次冷却水漏えいの原因を徹底 究明し、福井と関西の住民に説明すること。 2.高浜原発3号機も運転を即時に停止すること。 3.住民の安全を守るためには脱原発しかない。高浜3・4号の再稼働 を断念すること。 締切り 2016年3月8日24時 呼びかけ グリーン・アクション/原発なしで暮らしたい丹波の会/アジェンダ・ プロジェクト/脱原発はりまアクション/避難計 画を案ずる関西連絡会 /美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会/FoE Japan/グリーンピ ース・ジャパン/原子力規制を監視する市民の会 連絡先 グリーン・アクション 京都市左京区田中関田町22-75-103 TEL:075-701-7223 FAX:075-702-1952 原子力規制を監視する市民の会 東京都新宿区下宮比町3-12-302 TEL:03-5225-7213 FAX:03-5225-7214 -- -- 「脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会」(eシフト)メーリングリストより転載 From qurbys at yahoo.co.jp Wed Mar 2 01:30:12 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Wed, 2 Mar 2016 01:30:12 +0900 (JST) Subject: [CML 042238] =?utf-8?B?IOOAjOaguOOBqOiiq+OBsOOBj+OCkuOBquOBjw==?= =?utf-8?B?44GZ5LiW55WM56S+5Lya44OV44Kp44O844Op44Og44CN44G444Gu5Y+C5Yqg?= =?utf-8?B?44Go5pSv5o+044Kr44Oz44OR44Gu44GK6aGY44GE77yI6Lui6LyJ77yJ?= Message-ID: <488170.71533.qm@web100903.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 3月23日(水)から28日(月)にかけて、東京と福島県いわき市で開催されます、 「核と被ばくをなくす世界社会フォーラム」のご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3月23日(水) 19:00〓21:00 『オープニングフォーラム』  会場:韓国YMCA 国際ホール〓〓〓〓〓〓〓〓〓  発言:シコ・ウィタケー( ブラジル、世界社会フォーラムの創始者の一人)など ──────────────── 3月24日(木) 福島フィールドワーク 17:30〓21:00 集会(いわき市労働福祉会館)          3月25日(金) 福島フィールドワーク ─────────────── 3月26日(土) 11:00〓 (14:40〓デモ出発予定) 「原発のない未来へ! 3・26全国大集会」 ブース出展と集会での発言、デモ参加 会場:代々木公園 http://sayonara-nukes.org/2016/01/160326-action-no-nukes/ 19:00〓21:00 分科会1 『映画「サクリファイス」上映と監督の歓迎会』 会場:韓国YMCA 会議室303     発言:ヴラディーミル・チェルトコフ(イタリア、「真実はどこに」「サクリファイス」監督) 18:00〓20:30 分科会2 『クライメート・ジャスティスの観点からCOP21 交渉を、そして原 発再稼働を考える』 会場:スペースたんぽぽ     発言:明日香壽川(環境エネルギー政策論、東北大学)、春日匠(科学技術社 〓〓〓〓〓〓〓 会論、ATTAC 関西)、ベルナール・ラポンシュ(フランス、原子炉物理学、 〓〓〓〓〓〓〓 元仏原子力庁・環境エネルギー庁高官) 内容:気候変動の影響に喘いでいる国や地域、人々はむしろ途上国に多い。 〓〓〓〓〓〓 では、気候変動枠組条約の「共通だが差異ある責任と能力(CBDR&RC)」 〓〓〓〓〓〓 原則は、昨年12月パリのCOP21交渉では、どの程度満たされたのだろうか。 〓〓〓〓〓〓 本ワークショップでは、クライメート・ジャスティスについて考える。そして、 〓〓〓〓〓〓 原発再稼働が温暖化対策にならないことを立証していく。 主催:ATTAC Japan国際ネットワーク委員会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3月27日(日) 10:00〓12:30 分科会3 『原発を輸出しないで! 〜アジアの人びとの叫び』 会場:韓国YMCA スペースY〓〓〓〓〓〓〓 発言:メチン・グルブズ(トルコ、シノップ反原発プラットフォーム)、プナール・ 〓〓〓〓〓〓〓〓デミルジャン (トルコ、脱原発プロジェクトnukleersiz)、ラリター・ラームダース 〓〓〓〓〓〓 (インド、核廃絶と平和のための連合)、アミルタラージ・スティフェン(インド、 〓〓〓〓〓〓 反核運動全国連合)イ・ホンソク(韓国、エネルギー正義行動)、コラソン・ 〓〓〓〓〓〓 ファブロス(フィリピン、非核フィリピン連合)など 内容:欧米諸国で行き詰った原子力産業は、生き残りをかけてアジア各国で 〓〓〓〓〓〓 その動きを強 めている。日本では国内での原発新増設の問題に加えて、 〓〓〓〓〓〓〓原発輸出の問題も深刻さを増している。 〓〓〓〓〓〓 本セッションでは、三菱とアレバが4基輸出予定のトルコ・シノップ、米仏の 〓〓〓〓〓〓 原子力企業と結んで日立、東芝、三菱が大規模な原発輸出をねらうインドなど、 〓〓〓〓〓〓 輸出される側の声に耳を傾ける。そして、輸出する側の国に住む者がどうすべ 〓〓〓〓〓〓 きかを明確にし、原発輸出を「挟み撃ち」にして食い止めるための議論のきっ 〓〓〓〓〓〓〓かけとしたい。  主催:No Nukes Asia Forum ───────────────── 13:00〓15:30 分科会4 『福島での犯罪と命の救済』 会場:韓国YMCA スペースY 発言:飛田晋秀(写真家)、松本徳子( 郡山市からの母子避難者)、柳原敏夫(弁護士)など 内容:原発事故後の日本政府の政策の根本原理は「事故を小さく見せること」、 〓〓〓〓〓〓〓 その結果、最大の犠牲者は子どもたちだった。5年間の巨大権力犯罪の核心を 〓〓〓〓〓〓〓 紹介し、子どもと被災者の命を守るための新たな行動を提起する。 〓 主催:脱被ばく実現ネット 13:00〓18:15 分科会5 『広島・長崎・ビキニ・福島を体験した国で、原発はなぜ再稼働さ れてしまうのか?』  会場:スペースたんぽぽ〓〓〓〓〓〓〓 発言:武藤一羊(ピープルズ・プラン研究所共同創立者、現運営委員)、加藤 〓〓〓〓〓〓〓 一夫(ビキニ市民ネット焼津代表幹事)、金井淑子(フェミニズム論、哲学 〓〓〓〓〓〓〓 カフェ横浜)  内容:敗戦直前、無差別大量殺傷兵器である原爆が、アメリカによって広島と 〓〓〓〓〓〓 長崎に投下され、アメリカによるビキニでの水爆実験により、日本の漁民も 〓〓〓〓〓〓 死の灰をあび、さらには、福島東京電力原発事故で、今も空に海に地上に 〓〓〓〓〓〓 放射能が放出され続けている。こうした歴史と現状で、何故、日本の原発の 〓〓〓〓〓〓 再稼働ラッシュなどという事態がつくりださ れてしまっているのか。この流れ 〓〓〓〓〓〓 に抗するために、何が可能か、ともに討論したい。  主催:ピープルズ・プラン研究所(PP研):People’s Plan Study Group、     福島原発事故緊急会議 ───────────────── 15:45〓18:15 分科会6 『被曝労働問題の現状〜フランス・ウクライナ・韓国・日本』 会場:韓国YMCA スペースY〓〓〓〓〓〓〓 発言:フィリップ・ビヤール(フランス、原発下請労働者)、ムィコラ・ヴォズニューク 〓〓〓〓〓〓〓 (ウクライナ、チェルノブイリ原発事故処理作業者)、ギム・ヅチョン(韓国、 〓〓〓〓〓〓〓 原発非正規職労組) 内容:被曝労働問題はどの国でも社会的には闇の中にあり、原発が抱える問題 〓〓〓〓〓〓〓 の中に位置づけられていないことが多い。各国の現状を報告し、共通の課題 〓〓〓〓〓〓〓 を抽出する。 主催:被ばく労働を考えるネットワーク ────────────────── 18:30〓21:00 分科会7 『エートス問題と国際原子力ロビー』  会場:韓国YMCA スペースY 〓〓 〓  発言:ヴラディーミル・チェルトコフ、松井英介(予定)、ティエリー・リボー、 〓〓〓〓〓〓 セシル・アサヌマ= ブリス、コリン・コバヤシ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3月28日(月) 10:00〓11:30 『国際戦略会合』  会場:スペースたんぽぽ 〓〓〓 〓〓〓 アクセス地図 http://tanpoposya.net/main/index.php?id=336 ──────────────────── 13:00〓16:00 『 「核と被ばくをなくす世界社会フォーラム2016」参議院会館集会 』  会場:参議院会館 〓〓〓〓〓〓〓〓〓 アクセス地図 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kokkaimap.htm  発言:議員・海外ゲストなど。映画「真実はどこに」上映 ──────────────────── 18:30〓21:00 『被曝労働者の権利を求める国際連帯シンポジウム』 会場:韓国YMCA 国際ホール     発言:フィリップ・ビヤール、ヴァレンティン・ヘラスィムチュク(ウクライナ、チェルノブイリ 〓〓〓〓〓〓 原発事故処理作業者)、ギム・ヅチョン(韓国、原発非正規職労組) 内容:前日のセッションでの報告を受け、原発被曝労働者の労働・安全問題について、 〓〓〓〓〓〓〓 今後の運動の方向性と国際連帯運動の可能性を議論する。 主催:被ばく労働を考えるネットワーク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【会場・アクセス】 ●韓国YMCA(在日本韓国YMCA アジア青少年センター YMCA Hotel) 〒101-0064 東京都千代田区猿楽町 2 〓 5 〓 5 アクセス地図 http://www.ymcajapan.org/ayc/jp/map1.htm ●スペースたんぽぽ 東京都千代田区三崎町2-6-2 ダイナミックビル4F アクセス地図 http://tanpoposya.net/main/index.php?id=336 ※各セッションの会場となる、韓国YMCAとスペースたんぽぽは、徒歩15分ほどの 移動距離です。 (以上、2月22日更新) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 開催趣旨 このフォーラムは、これまでの世界社会フォーラムの活動をふまえて、国境を 超えた原発や核兵器だけでなく、ウラン採掘から住民や労働者の被ばく、廃棄 物問題、そして経済から安全保障に至る多様な核問題に取り組むグローバルな 運動を目指す第一歩として、これらの課題に取り組む皆さんの参加を期待して 企画されました。 本フォーラムは、世界社会フォーラムのこれまでの経験を背景に実施されます。 世界 社会フ ォーラムは、2001年 以来、新自由主義グローバリゼーションや対テ ロ戦争への反対運動などを通じて貧困や戦争のない「もうひとつの世界」を模 索するグローバルな運動として重要な役割を担ってきました。本フォーラムは、 この世界社会フォーラムのこれまでの運動の蓄積と経験を核廃棄の運動へと繋 ぐことを意図しています。日本は、広島・長崎の被ばく体験の後も、第五福竜 丸の被ばくを経験しながら、世界有数の「核先進国」の道を歩み、更に、2011 年の福島原発事故の深刻な被害にもかかわらず原発再稼動と原発輸出を積極的 に推進する国であり続けています。幾度となく核の被害を受けながら、なぜ核 開発を推進するのか?という疑問は、各国の反核運動から日本の私たちに投げ かけられている厳し い問いかけでもあります。こうした問いかけに応えつつ、 今回のフォーラムは、日本国内の反核運動と世界の運動を繋ぎ、核のない「も うひとつの世界」へ向けたグローバルな運動の第一歩としたいと考えています。 ────────────────────── 賛同人カンパ:個人の場合一口2000円、団体の場合は一口5000円 なお上記は目安です。財政状態や団体規模などに応じて減額されて構いません。 振込先 郵便振替口座■名称:反核WSF基金■口座番号:00110-0-696242 ゆうちょ銀行■店名:〇一九(ゼロイチキュウ) 店番:019■預金種目:当座■口座番号:0696242 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 核と被ばくをなくす世界社会フォーラム2016 事務局:東京都千代田区神田淡路町1-21-7静和ビル1階ATTAC Japan(首都圏)気付 連絡先: nonukewsf2016@yahoo.co.jp〓 070-5553-5495(小倉利丸) ウェッブ http://www.nonukesocialforum.org/ From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Wed Mar 2 07:42:13 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Wed, 02 Mar 2016 07:42:13 +0900 Subject: [CML 042239] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjNyM4RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603012242.AA00103@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月2日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1778日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月1日合計4092名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん  お疲れさまです。 夕刻、天神のレッドアクションに参加しました。 だいぶ 日が長くなってきました。 福島も もうすぐ5年です。 高浜は トラブルが続いています。 早く 廃炉にすることを願うばかりです。 あんくるトム工房 レッドアクション in 天神 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3816 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆防衛省内部文書が暴露され 「狙撃・射殺」を「容易化する」と       (左門 2016・3・2−1312) ※《「人質救出」のため「必要により敵監視要員を狙撃・射殺して、 突入部隊の突入・鎮圧を容易化」などの手順が記されている》( 赤旗1日、笠井議員質問)。憲法・9条を公然と破る文言・概念を 平然と使用していることが大問題です。首相も防衛大臣も、この 異常「過半数」という千載一遇の「天祐」活用に血道を上げている。 ★ 福岡市の福島久子 さんから: 高浜原発4号機が自動停止した。担当者が、ベルトの緩みが原因だと言っていた。  (川柳) ☆ 高浜のボルトの緩みは気の緩み ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆ 脱原発川柳 【再稼働 まだフクシマを 起こす気か】 ★ 舩津康幸 さんから: 3月2日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号80.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/hhjclg7 こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu 3月1日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号58.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/zua6rzw こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu ★ 中西正之 さんから: <東京電力の炉心溶融を判定するマニュアルはIAEAの深層防護の第4層を無視している> http://tinyurl.com/jaxubhm ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/hmeyrxs 【TMM:No2719】 2016年3月1日(火)地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします 1.動かせば次々に事故を起こす 高浜原発の恐ろしい現実    発電所で発電機にトラブルを起こしても    原因がすぐ分からないのだから深刻である    先日の冷却材漏れといい規制基準適合性審査を通った原発が    次から次にトラブルを起こすのはどういうことか      山崎久隆(たんぽぽ舎) 2.2/28広瀬隆さん「電力自由化で原発と東京電力を葬る」    ガスコンバインドサイクルシステムは高効率の発電システム      冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア) 3.書籍の紹介:林田 英明著『それでもあなたは原発なのか』南方新社    「原発とは何かを多角的にとらえている」    原発そのものの否定を基本に考えたいと思った      斎藤なぎさ(たんぽぽ舎ボランティア) 4.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆3/13被ばく学習会「放射能を可視化する」     講演:森 敏さん(東大名誉教授)     主催:放射線被ばくを学習する会 5.新聞より3つ   ◆東電元3幹部を強制起訴 原発事故の責任追及「やっとここから」    (2月29日東京新聞夕刊1面より抜粋)   ◆巨大津波予測 最大の争点 東電元トップら強制起訴    福島事故「検察役」最多5人  (3月1日東京新聞朝刊1面より抜粋)   ◆終わりと始まり 池澤夏樹    東電の責任と倫理観 原発崩壊は天災でない    (3月1日朝日新聞朝刊3版3面「文芸・批評」より見出しのみ) ★ 村田光平 さんから:  <再稼働原発の運転停止> 皆様 事の重大性に鑑み安部総理宛に別添のメッセージをお送りしました。 強引に認められた再稼働は、惨事の再発を防ぐために全て運転停止とすることについては 幅広い世論の支持が得られるものと確信いたします。 「世界の命運を左右する電力会社」の警告を発し続けております。 ご理解とご支援をお願い申し上げます。 安倍晋三内閣総理大臣殿 http://tinyurl.com/jm4pnrl ★ 田中一郎 さんから: 「福島も関東も危ない ! 放射能から 子どもを守ろう!」 3/5(土)新宿デ モ、ついに今週末! 13時アルタ前集合  http://fukusima-sokai.blogspot.jp/2016/01/35.html?spref=fb 呼びかけ人(敬称略) 井戸謙一、野呂美加、神田香織、満田夏花、山本太郎、木幡ますみ、柳田真、ちばて つや、千葉 洋嗣、広瀬隆 賛同人 坂本龍一、子ども脱被ばく裁判の原告の方々、他沢山の方々 *賛同の方は下記へ入力お願い致します  https://ssl.form-mailer.jp/fms/a0f5e66b390536 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 安全審査も定期検査もトラブル原因究明も形だけ=なりふりかまわず再稼働へ猪 突猛進する関西電力と原子力規制委員会・規制庁は日本の「墓堀人」だ  いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-8430.html ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2016年3月2日 第506号 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/ ------------------------- 集会・アクション ------------------------- ■ デモ抗議開催情報まとめ (戦争・安倍政治等) http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ■ 日本全国デモ情報 (マガジン9) http://www.magazine9.jp/demoinfo/ ◆ 【凄い!】信金の雄・城南信用金庫のシンクタンクが緊急提言!「消費税を 5%に」「財政赤字・国債残高など気にするな」「マイナンバー廃止」「原発即 時ゼ ロ」 (健康になるためのブログ 2016年3月1日) http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/13635 ----------- ■ 原発 ----------- ◆ <東電元幹部強制起訴>明らかな人災 有罪を (河北新報 2016年3月1日) http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160301_63021.html ◆ 「歴史的な出来事」「被害者の励みに」東電旧経営陣の強制起訴を受け原発告 訴団が会見 (弁護士ドットコム News 2016年2月29日) https://www.bengo4.com/c_1009/n_4353/ ◆ 原発事故めぐる「初の刑事裁判」で何が問われる? −東電元会長ら強制起訴へ (弁護士ドットコム News 2016年2月28日) https://www.bengo4.com/c_1009/n_4349/ ◆ 高浜原発原子炉停止、憤る住民 「関電は信用できない」 (日本経済新聞 2016年3月1日) http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29HBK_Z20C16A2CZ8000/ ◆ 高浜原発4号機が緊急停止 冷却水漏えい直後、再稼働4日目 (東京新聞 2016年3月1日) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201603/CK2016030102000128.html ◆ 高浜原発4号機の原子炉自動停止 変圧器と発電機の故障示す警報 (福井新聞 2016年2月29日) http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/90432.html ◆ 中間貯蔵施設:次々にフレコンバッグ 「保管場」に 福島 (毎日新聞 2016年2月24日) http://mainichi.jp/articles/20160225/k00/00m/040/125000c?fm=mnm ◆ 東電:メルトダウン「判断基準あった」 福島原発事故当時 (毎日新聞 2016年2月24日) http://mainichi.jp/articles/20160225/k00/00m/040/040000c?fm=mnm ----------- ■ 沖縄 ----------- ◆ 新基地阻止、1500人結集 オール沖縄会議 高裁支部前 (琉球新報 2016年3月1日) http://ryukyushimpo.jp/news/entry-230550.html ◆ 辺野古ゲート前 早朝から工事トラックが基地内へ (沖縄タイムス 2016年3月1日) http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=156187 ◆ 辺野古代執行訴訟:国と県「暫定案」で和解協議へ (沖縄タイムス 2016年3月1日) https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=156133 ◆ 辺野古訴訟の意義確認 那覇でシンポ、日本の地方自治問う (琉球新報 2016年2月29日) http://ryukyushimpo.jp/news/entry-229894.html ★ 川島 さんから: さよなら玄海原発の会・久留米主催講演会 小坂正則さん「電力自由化で原発ゼロへ」 日時:3月5日(土) 午後2時〜4時半(受付午後1時半〜) 場所:えーるピア久留米301・302室 講師:小坂正則さん 資料代:500円 4月からいよいよ電力自由化が始まります。すでに価格競争も 始まっています。たくさんある企業の中から1社を決めなければ なりません。何を基準に決めればいいのでしょうか。安ければ それでいいのでしょうか。電力自由化で原発がゼロになる?! 小坂さんのお話をお聞きして、原発をぜひゼロにしようでは ありませんか。 ★ 吾郷健二 さんから: 第27回福岡オルターナティブ研究会の御案内 志民社会学習会 トランスナショナルに生きるとは? 日時:2016年3月12日(土)午後2時〜5時 場所:西南コミュニティセンター(西南学院大学キャンパスの最東南側) 2階会議室 〒814-8511 福岡市早良区西新6丁目2-92 電話092-823-3952 (地下鉄西新駅3番出口から海側に徒歩数分) テーマ:在日朝鮮人と「国境をまたぐ生活圏」をめぐって トランスナショナルに生きるとは 講師:小林知子さん(こばやしともこ、福岡教育大学教授) 津田塾大学大学院国際関係学研究科博士後期課程単位取得。現在、福岡教育大学国際共生教育講座教授(専門 国際関係学/近現代東アジア国際関係史、コリアン・スタディズ)。 ここ10数年は、日韓共同での高校歴史教材作成の研究活動や、「南北コリアと福岡のともだち展」という児童画交流展活動も行なわれています。主要論文として、「戦後における在 日朝鮮人と『祖国』?朝鮮戦争期を中心に」(『朝鮮史研究会論文集』第 34集、1996年)「未済の帝国解体 ?在日朝鮮人の戦後」(『岩波講座 アジア・太平洋戦争』第4巻、岩波書店、2006年)、「在日朝鮮人の『帰国』と『定住』」(『岩波講座 東アジア近現代通史』第7巻、岩波書店、2011年)など。 報告要旨: 戦後70 年を経ても、日本と大韓民国との「過去の清算」は今なお大きな課題としてあり、朝鮮民主主義人民共和国との関係にいたっては、未だに国交正常化さえおこなわれていません。さ らに、朝鮮半島における南北分断の現実は、平和と人権が保障される東アジア地域社会を構築するうえで、大きな不安定要因となっています。戦後もなお、日本に在住してきた朝鮮 半島出身の人々(在日朝鮮人)の生活は、こうした、いわば継続する植民地主義や朝鮮分断に起因する圧力の下にあるといっても、過言ではありません。 在日朝鮮人の日本での定住意識は深まり、また、世代も重ねています。その民族意識の「多様化」が語られて久しく、日本の地域社会の一員としての在日朝鮮人との「共生」が模索 されてきました。とはいえ、「ヘイトスピーチ」に象徴されるような、日本の排外主義の現実をあらためて想起したとき、在日朝鮮人をめぐる問題は、「多様化」を前提とし、日本 のマイノリティ問題と捉えれば、こと足りるものなのでしょうか。 報告では、在日朝鮮人の民族教育の現状をふまえたうえで、在日朝鮮人の民族的諸権利が戦後いかに管理・統制されていったのかを概観します。と同時に、在日朝鮮人が暮らしやす い社会をつくることは、どういう可能性を広げるのかを、東アジア地域社会の変革を展望しながら、ともに考えてみたいと思います。 参考文献 「在日朝鮮人の『多様化』の一背景 『民族』・『祖国』・『生活』をめぐって」(『国際社会』第6巻、東京大学出版会、2002年)、「朝鮮戦争下における在日朝鮮人の 同時代史認識と東アジア史」(『歴史学研究』第908号、2013年)、陳天爾との共編著『東アジアのディアスポラ』(明石書店、2011年) 参加費:無料(会の趣旨に共感される方はどなたでも参加できます)。 終了後、近くの居酒屋で講師を囲む懇親会を予定しています。 主催:福岡オルターナティブ研究会、FNA(ADB福岡NGOフォーラム) 資料準備の都合上、参加を希望される方は事前にご連絡頂くようお願いします。 連絡先:kenjialter@gmail.com またはFax:092-885-1132 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ ・シンポ 戦争法廃止辺野古新基地建設の国民的共同を 司会:小森陽一 報告者:黒澤いつき、中野晃一、元山仁士郎 https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From chieko.oyama at gmail.com Wed Mar 2 09:00:41 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 2 Mar 2016 09:00:41 +0900 Subject: [CML 042240] =?utf-8?B?44OQ44O844OL44O844O744K144Oz44OA44O844K5?= =?utf-8?B?44CA5rOo55uu57Gz5Zu95aSn57Wx6aCY5LqI5YKZ6YG4?= Message-ID: *バーニー・サンダース 注目米国大統領予備選* 世界情勢が、いま刻々と変化している。スペインでは党首パブロ・イグレシアス率いる急進左派政党ポデモスが大躍進 し、左派の社会労働党と連立を組む見通し。さらに今年一月にギリシャの急進左派連合リーダーとしてアレクシス・ツィプラスが首相就任。 目を米国に向けると、いま、大統領予備選で盛り上がっているが、その候補者の一人、民主党のバーニー・サンダース という異色の左派候補が健闘している。サンダースが公約する政策がすごいのだ。 *最低賃金十五ドル、公立大学の授業料無償化、貸与奨学金の廃止、TPP反対、病気中の保障を全労働者に、男女の賃金平等化、* *政治家への企業による大口献金の禁止、LGBT権利拡大など。徹底的に弱者擁護の姿勢に徹する。* 「ギリシャからプエルトリコまで金融ルールは一%のための八百長」、「TPPは、米国の大企業と製薬業界、そしてウォール街のために用意されたものだ。米国の労働者に、時給五十六セントの労働者と競争して欲しいとは思わない」と現在の金融システムやTPPを厳しく批判している。 献金では、候補者になるにあたって選挙資金は小口の個人献金。平均献金額は一人あたり三十五ドル(つい先日、一人あたり二十五ドルになったという情報も)。対立候補はあのヒラリー・クリントン、ウォール街からの献金・支援が潤沢だ。モンサントからも献金。それでも一月末時点でサンダースへの献金は230万ドルを超え、大統領候補としては史上最高額という破格の献金を獲得しながら、徹底的に弱者擁護の姿勢に徹する。 現在、予備選では一勝四敗で劣勢だが、クリントンを中高年が支持する一方、大学生や高校生ら「ネット世代」がサンダースを熱狂的に支持しており、初戦のアイオワ予備選の結果は互角、クリントンの代議員は22名でサンダースは21名。二月九日のニューハンプシャー予備選では圧勝、30歳以下のサンダース支持率は八割だった。 ちなみに新聞などでは社会民主主義者と書かれたりするが、筆者がインタビュー動画を観たとき、彼はソーシャリスト(社会主義者)だと、はっきり明言した。つまり社会主義者なのだ。社会主義者の米国大統領は、史上初になるだろう。 支持者も多い。レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、スーザン・サランドンなどの各界著名人が支持。哲学者ノーム・チョムスキーは「私の見解では、現在の候補者のなかであれば、サンダースが最良の政策を持っている」。若年層からの集票がカギ。動向に要注目。 スペイン総選挙で第3党に躍進したポデモスの事務局長と語り合うシンポジウムに野党共闘の期待感 社会主義に抵抗なし、サンダース氏の「革命」に魅了される若者たち 次はヒラリー氏に圧勝か クリントン氏「勝利宣言」、サンダース氏「結果は互角」 アメリカが「民主社会主義」に変わる?! バーニー・サンダース民主党大統領候補ってどんな人? バーニー・サンダース上院議員 ギリシャからプエルトリコまで金融ルールは1%のための八百長 過激極右&革命的左派が圧勝 〓反エスタブリッシュ旋風渦巻く米大統領選の憂鬱 戦争は平和 (WAR IS PEACE) 自由は屈従 (FREEDOM IS SLAVERY) 無知は力 (IGNORANCE IS STRENGTH) *クリエイティブ・コモンズ にて、転載。救援連絡センター 発行「救援」紙の、2面の連載コラムより* ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Mar 2 11:40:35 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 2 Mar 2016 11:40:35 +0900 Subject: [CML 042241] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag44CQ5rqW?= =?utf-8?B?5YKZ6aCQ6YeR5Yi25bqm44CR44Go44Gv44Gq44Gr44GL77yf5Zu95rCR44Gv?= =?utf-8?B?44Gd44Gu5q2j5L2T44KS44GX44KJ44Gq44GE44G+44G+44Ga44O844Go6aiZ?= =?utf-8?B?44GV44KM57aaIOOBkeOBpuOBjeOBn++8gQ==?= Message-ID: <56D652A3.1050901@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日火曜日(2016.03.01)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】  68分53秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/247123552 【ブログ記事】 ■【準備預金制度】とはなにか?国民はその正体をしらないままずーと騙され続 けてきた! ‘銀黒田総裁は、2013年3月から『アベノミックス』の3本の柱の一つとして 『異次元の金融緩和』を実施したが、彼が3年間で具体的に何を やったのかを国 民は知らない!彼は300兆円の国民資産である円紙幣を印刷して全額メガバンク を中心とした銀行に提供したのだ! 国民は今になって黒田日銀総裁の『物価を2%上昇させてデフレ不況を克服す る』とのお題目が大うそだったことことを知った。 9駝韻蓮悒▲戰離潺奪ス』と『異次元の金融緩和』が、ユダヤロスチャイルド 国際金融マフィアの司令塔BIS(国際決済銀行)によって企画立案さ れ、彼らが選 んだ工作員である安倍晋三首相と黒田日銀総裁によって実行された『金融・財政 テロ』であることをしらない。 ぅ罐瀬筌蹈好船礇ぅ襯氷餾欟睛札泪侫アの世界金融支配と軍事支配、宗教支 配、天皇・王族支配などの支配権力の力の源泉は、世界各国で政府と中央 銀行 民間銀行が共謀して民間銀行に独占的に与えた【準備預金制度】であることを知 らない。 ▼【準備預金制度】とはなにか? 1)ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアは、世界金融支配の司令塔である BIS(国際決済銀行)を使って、世界各国で政府と中央銀行と民間銀行 に共謀させ て【準備預金制度】という『預金者保護』名目で法律【準備預金制度に関する法 律】を制定し『民間銀行による壮大な国民資産横領・詐欺シ ステム』を導入し た。日本では1957年に岸信介自民党内閣によって制定された。 2)この【準備預金制度】によって、民間銀行が預金者の預金額の1%(実際は平均 1.33%)を中央銀行に預託すると、中央銀行は預金者の預金額 の100倍(実際は 75.18倍)の与信を民間銀行に与えることが可能となる。 3)この【準備預金制度】によって、民間銀行は中央銀行から与えられた預金者の 預金額の100倍の与信を、借り手の個人や企業や地方自治体や政府 に対して高い 利子をつけて貸しつけけることが可能となる。 4)民間銀行の貸付利子の決定権もまた中央銀行が握っている。 5)この【準備預金制度】によって、民間銀行は返済期限がくると最初に中央銀行 から与えられた与信総額(元本と利子)を現金で手にいれることがで きる。 6)民間銀行は、借り手へ貸しつける現金を預金者の預金から引き出して貸出し、 返済期限がくると貸し付けた現金と利子が全額民間銀行の懐に入るの だ。すな わち。民間銀行は自分のお金を一円も使わずに預金者の預金の一部を中央銀行に 預け、預金者の預金を貸し付けるだけで莫大な利子収入を得て いるのだ。 7)中央銀行と政府が民間銀行にだけ与えた信用創造特権【準備預金制度】とは、 文字通り『無(他人のお金)からお金を作りだし国民資産を横領する 壮大な詐欺 システム』なのである。 7)この巧妙に作られている【準備預金制度】という【民間銀行による壮大な詐欺 しシステム】の正体を知っている国民は世界でほとんどいないが、今 年スイス では市民団体が10万人以上の国民投票実施署名を集めたために、【民間銀行によ る詐欺システム廃止】の是非を国民投票にかけることをスイ ス政府が認めたのだ。 8)この【準備預金制度】こそが、個人も企業も地方自治体も政府も世の中のすべ てが、銀行によって高利の借金漬けにされている根本原因なのであ る。 9)この【準備預金制度】こそが、全世界の1%以下の超富裕層が全世界の富の半分 を独占している根本原因なのである。 10)この【準備預金制度】こそが、一日100円以下で生活する12億人、一日200円 以下で生活する30億人の極貧層を生み出したの 11)この【準備預金制度】こそが、米国、日本、英国をトップに先進諸国を大格 差社会に変貌させた根本原因なのである。 12)と同時にこの【準備預金制度】を支えている中央銀行を100%国有化して独占 している【通貨発行権】を剥奪してすべての権限を国会に移管し て国民化し、 民間銀行のためではなく国民のために通貨を発行するようにしなければならない。 2)と同時にこの【準備預金制度】を支えている政府・財務省が独占している【国 債発行権】をはく奪してすべての国債発行を禁止しなければならな い。 ▼【先人の言葉】 .献腑轡◆Ε好織鵐弑 イングランド銀行総裁(1928〓1941) 『近代の銀行システムは何もないところからお金を創造します。 その過程は、おそらくかつて発明されたものの中で最もビックリ 仰天するような巧妙なものです 銀行は不正の中で妊娠し罪の中で生まれました。 銀行は地球を所有しています。 彼らからそれを取り上げよう。 彼らからお金を創造することをやめさせよう。 しかし 彼らはペンをちょっと走らせるだけで またそれを取り戻す充分なお金を作るでしょう。 この強力な力を彼らからもぎ取ろう そうすれば鉱山のような大きな財産は消えるでしょう。 彼らは消え去るべきなのです。 そうすればより良い より幸せな世界になります。 しかしもしあなたがこのまま銀行に対し支払いを続け 奴隷のままでいるなら銀行家たちはお金を創造し続け クレジットを支配し続けるでしょう』 ▲▲屮薀魯燹Ε螢鵐ーン 暗殺された元アメリカ大統領 --- 『政府は消費者の購買力と政府の消費力を満足させるために 必要とされるすべての通貨やクレジットを創造 発行 そして流通させる べきであります。 これらの法則の採用によって 納税者は膨大な金利の支払いから救われ るでしょう。 通貨の創造・発行の特権は 唯一政府の至高の特典であるだけではなく 政府による最も偉大な有意義な機会なのです』 ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相 (カナダ銀行を国営化した) 『通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれが もっとも際立った神聖な責任として認められるまで 議会主権と民主主義について話すことは無効で無益なものである。 一旦 国がクレジットの管理を手放したなら国の法律を誰が作るとかは 問題ではない。一度 高利貸しの手に入ってしまったらどんな国でも破壊 されてしまうだろう』 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From muchitomi at hotmail.com Wed Mar 2 13:18:17 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Wed, 2 Mar 2016 13:18:17 +0900 Subject: [CML 042242] =?utf-8?B?44CQ5Lqs6YO944CR44Kw44Ot44O844OQ44Or44O7?= =?utf-8?B?44K444Oj44K544OG44Kj44K556CU56m25Lya44O7MuaciOOBruS8geeUuyA=?= =?utf-8?B?44OB44Oj44OZ44K55b6M44Gu44OZ44ON44K644Ko44Op44Go5Y2X57Gz44Gv?= =?utf-8?B?44Gp44GT44G477yf77yI5YuV55S7?= Message-ID: 参加者はちょうど20名でしたが、濃い内容の報告に議論も盛り上がりました。 2016/02/28 【京都】グローバル・ジャスティス研究会・2月の企画 チャベス後のベネズエラと南米はどこへ?(動画) http://www.ustream.tv/recorded/83851864 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/289540  2016年2月28日(日)18時半より、ひと・まち交流館京都(京都市下京区)でグローバル・ジャスティス研究会主催の集会「チャベス後のベネズエラと南米はどこへ?」が開かれ、ラテン・アメリカ情勢に詳しい一井不二夫氏が講演を行った。 ■Ustream録画(18:28〓 2時間40分) 13分〜 一井氏講演/1時間35分〜 質疑応答 報告 一井不二夫(いちい・ふじお)氏(ブログ「ラテンアメリカの政治経済」) 日時 2016年2月28日(日)18:30〜 場所 ひと・まち交流館 京都(京都市下京区) 主催 グローバル・ジャスティス研究会(詳細、Facebook) https://www.facebook.com/events/1704437776464522/ From maeda at zokei.ac.jp Wed Mar 2 16:51:39 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Wed, 02 Mar 2016 16:51:39 +0900 Subject: [CML 042243] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiVQITwlSyE8ISYlNSVzJUAbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCITwlOSEhQ21MXEpGOXFCZ0V9Tk5NPUh3QSobKEI=?= In-Reply-To: References: Message-ID: <20160302075139.0000459A.0600@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月2日 アナキズムと社会主義の間で揺れる大山さん サンダース現象、おもしろいですね。アメリカでこういうことが起きるとは思っ ていなかっただけに、頑張ってほしい。 もっとも、サンダースの軍事・外交政策がどうなっているのか、あまり報道され ていないような気が。 かといって忙しくて調べてもいませんが。 ----- Original Message ----- > *バーニー・サンダース 注目米国大統領予備選* > > 世界情勢が、いま刻々と変化している。スペインでは党首パブロ・イグレシア ス率いる急進左派政党ポデモスが大躍進 > > し、左派の社会労働党と連立を組む見通し。さらに今年一月にギリシャの急進 左派連合リーダーとしてアレクシス・ツィプラスが首相就任。 > > 目を米国に向けると、いま、大統領予備選で盛り上がっているが、その候補者 の一人、民主党のバーニー・サンダース > > という異色の左派候補が健闘している。サンダースが公約する政策がすごいの だ。 > > *最低賃金十五ドル、公立大学の授業料無償化、貸与奨学金の廃止、TPP反 対、病気中の保障を全労働者に、男女の賃金平等化、* > > *政治家への企業による大口献金の禁止、LGBT権利拡大など。徹底的に弱 者擁護の姿勢に徹する。* > > 「ギリシャからプエルトリコまで金融ルールは一%のための八百長」、「TP Pは、米国の大企業と製薬業界、そしてウォール街のために用意されたものだ。 米国の労働者に、時給五十六セントの労働者と競争して欲しいとは思わない」と 現在の金融システムやTPPを厳しく批判している。 > > 献金では、候補者になるにあたって選挙資金は小口の個人献金。平均献金額は 一人あたり三十五ドル(つい先日、一人あたり二十五ドルになったという情報も) 。対立候補はあのヒラリー・クリントン、ウォール街からの献金・支援が潤沢だ。 モンサントからも献金。それでも一月末時点でサンダースへの献金は230万ド ルを超え、大統領候補としては史上最高額という破格の献金を獲得しながら、徹 底的に弱者擁護の姿勢に徹する。 > > 現在、予備選では一勝四敗で劣勢だが、クリントンを中高年が支持する一方、 大学生や高校生ら「ネット世代」がサンダースを熱狂的に支持しており、初戦の アイオワ予備選の結果は互角、クリントンの代議員は22名でサンダースは21 名。二月九日のニューハンプシャー予備選では圧勝、30歳以下のサンダース支 持率は八割だった。 > > ちなみに新聞などでは社会民主主義者と書かれたりするが、筆者がインタビュ ー動画を観たとき、彼はソーシャリスト(社会主義者)だと、はっきり明言した。 つまり社会主義者なのだ。社会主義者の米国大統領は、史上初になるだろう。 > > 支持者も多い。レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、スーザン・サランドンな どの各界著名人が支持。哲学者ノーム・チョムスキーは「私の見解では、現在の 候補者のなかであれば、サンダースが最良の政策を持っている」。若年層からの 集票がカギ。動向に要注目。 > > スペイン総選挙で第3党に躍進したポデモスの事務局長と語り合うシンポジウ ムに野党共闘の期待感 > > 社会主義に抵抗なし、サンダース氏の「革命」に魅了される若者たち 次はヒ ラリー氏に圧勝か > > クリントン氏「勝利宣言」、サンダース氏「結果は互角」 > > アメリカが「民主社会主義」に変わる?! バーニー・サンダース民主党大統領 候補ってどんな人? > > バーニー・サンダース上院議員 ギリシャからプエルトリコまで金融ルールは 1%のための八百長 > > 過激極右&革命的左派が圧勝 −反エスタブリッシュ旋風渦巻く米大統領選の 憂鬱 > > > 戦争は平和 (WAR IS PEACE) > > 自由は屈従 (FREEDOM IS SLAVERY) > 無知は力 (IGNORANCE IS STRENGTH) > > *クリエイティブ・コモンズ > にて、転載。救援連絡センター > 発行「救援」 紙の、2面の連載コラムより* > > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新 http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > From peace at tc4.so-net.ne.jp Wed Mar 2 19:02:18 2016 From: peace at tc4.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?6Jek5LqVIOaCpuWtkA==?=) Date: Wed, 2 Mar 2016 19:02:18 +0900 Subject: [CML 042244] =?utf-8?B?M+aciDbml6VA5Lqs6YO944CA5oim5LqJ44G444Gu?= =?utf-8?B?6YGT44Gy44KJ44GP57eK5oCl5LqL5oWL5p2h6aCF44Gv44GC44GL44KT?= =?utf-8?B?77yB5biC5rCR44OH44Oi44Go6ZuG5Lya?= Message-ID: <528391E4C5274284B23BF097EE867A8D@efVAIO> 藤井悦子@京都です。 皆さまへ 転送大歓迎! 安保法制廃止・改憲反対の講演会・デモのお知らせです。 ぜひ、ご参加ください。 3月6日午後4時〓京都弁護士会館(京都地裁横、京都御苑南側)出発で 「安保法制は廃止に」「戦争への道ひらく緊急事態条項はアカン!」市民デモをします。 ○午後1時半〓京都弁護士会館で  「戦争への道ひらく緊急事態条項はアカン」講演会  ―報告:小笠原伸児弁護士 ○午後2時50分〓3時50分 安保法制廃止を考える市民討論会 ○午後4時 デモ出発 主催:安保法制(戦争法)の廃止をめざす市民アクション@きょうと From chieko.oyama at gmail.com Wed Mar 2 20:28:28 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 2 Mar 2016 20:28:28 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDQyMjMxXSBSZTog44KP44Gf44GX44Gf44Gh44Gv44GE44Gk44Gg44Gj?= =?UTF-8?B?44Gm5pq05YuV44KS55Sf44GN44Gm44GE44KL44Gu44Gg77yfIOagl+WOn+W6t+OAjuePvuS7o+aatA==?= =?UTF-8?B?5Yqb6KuW44CP?= In-Reply-To: <20160301081830.00004A80.0976@zokei.ac.jp> References: <20160229213325.00007D72.0920@zokei.ac.jp> <20160301081830.00004A80.0976@zokei.ac.jp> Message-ID: 前田せんせ これが、おもしろそう。張り付けたイケメン写真、見える? 『栗原康と竹田賢一 トークとライブ』 日時:2016年4月17日日曜日 16時〜 場所:ブックマート興文堂 栃木県鹿沼市鳥居跡町1008-5 前売り1000円 当日1500円 高校生以下は無料 予約は0289-65-1222 https://twitter.com/search?q=%E7%AB%B9%E7%94%B0%E8%B3%A2%E4%B8%80&src=typd 2016年3月1日 17:18 : > 前田 朗です。 > 3月1日 > > トイレ掃除の千恵子さん > > 弱っちいくせに怖いもの知らずの栗原さん、 > > 向かうところ敵なしの快進撃です。 > > トスキナア研究会の引用もしているから、 > > 亀さんと対談すると面白いんじゃないかな。 > > > > ----- Original Message ----- > > 前田せんせ > > > > 朝日の政治部次長が、 > > 「だまってトイレをつまらせろ」 とさ > > http://www.asahi.com/articles/ASJ2V54CGJ2VUTFK00L.html > > > > 千恵子@トイレ掃除やだな > > http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/12fbbd147cbfed580024c98a6905e4c1 > > > > 2016年3月1日 6:33 : > > > > > 前田 朗です。 > > > 2月29日 > > > > > > ブログを更新しました。 > > > > > > わたしたちはいつだって暴動を生きているのだ? > > > 栗原康『現代暴力論――「あばれる力」を取り戻す』(角川新書) > > > http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/02/blog-post_5.html > > > > > > > > > > > > > > > > > > -- > > 大山千恵子 > > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新 > http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > > > > > -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From chieko.oyama at gmail.com Wed Mar 2 20:38:25 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 2 Mar 2016 20:38:25 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDQyMjQzXSBSZTog44OQ44O844OL44O844O744K144Oz44OA44O844K5IA==?= =?UTF-8?B?5rOo55uu57Gz5Zu95aSn57Wx6aCY5LqI5YKZ6YG4?= In-Reply-To: <20160302075139.0000459A.0600@zokei.ac.jp> References: <20160302075139.0000459A.0600@zokei.ac.jp> Message-ID: 前田せんせ >アナキズムと社会主義の間で揺れる わたしは主義者じゃないので、揺れてませーん。 サン爺ちゃんは、うちの同居人が御執心ちゅう。 これはカンタカユキFBから。 http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/62658 千恵子@翼がないので、飛べない 2016年3月2日 16:51 : > 前田 朗です。 > 3月2日 > > アナキズムと社会主義の間で揺れる大山さん > > サンダース現象、おもしろいですね。アメリカでこういうことが起きるとは思っ > ていなかっただけに、頑張ってほしい。 > > もっとも、サンダースの軍事・外交政策がどうなっているのか、あまり報道され > ていないような気が。 > > かといって忙しくて調べてもいませんが。 > > > > ----- Original Message ----- > > *バーニー・サンダース 注目米国大統領予備選* > > > > 世界情勢が、いま刻々と変化している。スペインでは党首パブロ・イグレシア > ス率いる急進左派政党ポデモスが大躍進 > > > > し、左派の社会労働党と連立を組む見通し。さらに今年一月にギリシャの急進 > 左派連合リーダーとしてアレクシス・ツィプラスが首相就任。 > > > > 目を米国に向けると、いま、大統領予備選で盛り上がっているが、その候補者 > の一人、民主党のバーニー・サンダース > > > > という異色の左派候補が健闘している。サンダースが公約する政策がすごいの > だ。 > > > > *最低賃金十五ドル、公立大学の授業料無償化、貸与奨学金の廃止、TPP反 > 対、病気中の保障を全労働者に、男女の賃金平等化、* > > > > *政治家への企業による大口献金の禁止、LGBT権利拡大など。徹底的に弱 > 者擁護の姿勢に徹する。* > > > > 「ギリシャからプエルトリコまで金融ルールは一%のための八百長」、「TP > Pは、米国の大企業と製薬業界、そしてウォール街のために用意されたものだ。 > 米国の労働者に、時給五十六セントの労働者と競争して欲しいとは思わない」と > 現在の金融システムやTPPを厳しく批判している。 > > > > 献金では、候補者になるにあたって選挙資金は小口の個人献金。平均献金額は > 一人あたり三十五ドル(つい先日、一人あたり二十五ドルになったという情報も) > 。対立候補はあのヒラリー・クリントン、ウォール街からの献金・支援が潤沢だ。 > モンサントからも献金。それでも一月末時点でサンダースへの献金は230万ド > ルを超え、大統領候補としては史上最高額という破格の献金を獲得しながら、徹 > 底的に弱者擁護の姿勢に徹する。 > > > > 現在、予備選では一勝四敗で劣勢だが、クリントンを中高年が支持する一方、 > 大学生や高校生ら「ネット世代」がサンダースを熱狂的に支持しており、初戦の > アイオワ予備選の結果は互角、クリントンの代議員は22名でサンダースは21 > 名。二月九日のニューハンプシャー予備選では圧勝、30歳以下のサンダース支 > 持率は八割だった。 > > > > ちなみに新聞などでは社会民主主義者と書かれたりするが、筆者がインタビュ > ー動画を観たとき、彼はソーシャリスト(社会主義者)だと、はっきり明言した。 > つまり社会主義者なのだ。社会主義者の米国大統領は、史上初になるだろう。 > > > > 支持者も多い。レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、スーザン・サランドンな > どの各界著名人が支持。哲学者ノーム・チョムスキーは「私の見解では、現在の > 候補者のなかであれば、サンダースが最良の政策を持っている」。若年層からの > 集票がカギ。動向に要注目。 > > > > スペイン総選挙で第3党に躍進したポデモスの事務局長と語り合うシンポジウ > ムに野党共闘の期待感 > > > > 社会主義に抵抗なし、サンダース氏の「革命」に魅了される若者たち 次はヒ > ラリー氏に圧勝か > > > > クリントン氏「勝利宣言」、サンダース氏「結果は互角」 > > > > アメリカが「民主社会主義」に変わる?! バーニー・サンダース民主党大統領 > 候補ってどんな人? > > > > バーニー・サンダース上院議員 ギリシャからプエルトリコまで金融ルールは > 1%のための八百長 > > > > 過激極右&革命的左派が圧勝 〓反エスタブリッシュ旋風渦巻く米大統領選の > 憂鬱 > > < > http://www.huffingtonpost.jp/kei-hata/america-president-campaign-establishment_b_9224234.html > > > > > > > 戦争は平和 (WAR IS PEACE) > > > > 自由は屈従 (FREEDOM IS SLAVERY) > > 無知は力 (IGNORANCE IS STRENGTH) > > > > *クリエイティブ・コモンズ > > < > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%BA > > > にて、転載。救援連絡センター > > 発行「救援」 > 紙の、2面の連載コラムより* > > > > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新 > http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > > > > > -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Wed Mar 2 21:19:59 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Wed, 2 Mar 2016 21:19:59 +0900 Subject: [CML 042247] =?iso-2022-jp?B?QlMtVEJTGyRCMzA5cT9NNS08VCRPOCsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJD8hKkZ8S1wbKEJpbhskQiU2ISYlbyE8JWslSSQsJF4kYiRKGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJC8hIj9MOlIkSCVVJS8lNyVeMyQzMCVhJUclIyUiJCw4KyQ/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?NRskQkcvNFYkckp8QXcbKEI=?= Message-ID: <2016030221195939980600009b82@mpfp01proxy01.ezweb.ne.jp> BS-TBS外国人記者は見た!日本inザ・ワールドがまもなく、震災とフクシマ海外メディアが見た5年間を放送 転送転載歓迎 京都の菊池です。 BS-TBS 外国人記者は見た!日本inザ・ワールド http://www.bs-tbs.co.jp/gaikokujinkisha/ がまもなく今日は下記を放送します。 日本の記者が伝えるものと違いがあるでしょうか。 3月2日(水) 22時より 震災とフクシマ 海外メディアが見た5年間 福島第一原発の「メルトダウン」は 地震の3日後には分かっていたという発表。 当時、メディアはどこまで真実を伝えられたのか? 外国人記者は何を独自取材し、伝えたのか? 写真左:ジェームズ・シムズ記者 とのこと。 ※ちなみに、同じ時間に、 BS日テレ - 「深層NEWS」は (BS日テレ - 「深層NEWS」番組サイト www.bs4.jp/shinsou/ より) 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Wed Mar 2 21:29:09 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Wed, 2 Mar 2016 21:29:09 +0900 Subject: [CML 042248] =?iso-2022-jp?B?QlMtVEJTGyRCMzA5cT9NNS08VCRPOCsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJD8hKkZ8S1wbKEJpbhskQiU2ISYlbyE8JWslSSQsJF4kYiRKGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJC8hIj9MOlIkSCVVJS8lNyVeMyQzMCVhJUclIyUiJCw4KyQ/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?NRskQkcvNFYkckp8QXcbKEI=?= Message-ID: <201603022129098174200000e158@mpfp01proxy07.ezweb.ne.jp> BS-TBS外国人記者は見た!日本inザ・ワールドがまもなく、震災とフクシマ海外メディアが見た5年間を放送 転送転載歓迎 京都の菊池です。 BS-TBS 外国人記者は見た!日本inザ・ワールド http://www.bs-tbs.co.jp/gaikokujinkisha/ がまもなく今日は下記を放送します。 日本の記者が伝えるものと違いがあるでしょうか。 3月2日(水) 22時より 震災とフクシマ 海外メディアが見た5年間 福島第一原発の「メルトダウン」は 地震の3日後には分かっていたという発表。 当時、メディアはどこまで真実を伝えられたのか? 外国人記者は何を独自取材し、伝えたのか? 写真左:ジェームズ・シムズ記者 とのこと。 ※ちなみに、同じ時間に、 BS日テレ - 「深層NEWS」は 2016年03月02日(水) #618  仮設“きずな新聞”廃刊へ 岐路に立つ被災地支援 現場取材で見えた現実 【ゲスト】小林深吾(ピースボートセンター石巻代表)      岩元暁子(ピースボート災害ボランティアセンター・「仮設きずな新聞」編集長) (BS日テレ - 「深層NEWS」番組サイト http://www.bs4.jp/shinsou/ より) を放送予定。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Wed Mar 2 21:42:30 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Wed, 2 Mar 2016 21:42:30 +0900 Subject: [CML 042249] =?iso-2022-jp?B?GyRCOiNGfCROOEBNVRsoQiAbJEIhPSE9GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTUlcyVAITwlOSRyO1k7fSQ5JGszaEYwMkhDIyROGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPz8kTkFAJCQkTyU1JXMlQCE8JTkkckJnRX1OTiRLGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDUkOyRrJDMkSDwrQk4kSyRPJEokJCEjQmdFfU5OGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQSo1cyRyREwkNyRGJWolWSVpJWtHSSROO1k7fTRwGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSFckcjNoQC0yPSQ3JEYhIkVeRmIkTjxnTi5ALzp2GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHI6OCRLMHokLTRzJDskayQzJEgkQCEjGyhC?= Message-ID: <4E4BF8652176421DA6E9AF4885F7B5E8@uPC> 【ヒラリーのリードでサンダース旋風なるものは陳腐化するのか】 スーパーチューズデーでヒラリーがリードを広げた場合、サンダース旋風なるものは陳腐化するのか。選挙が勝敗だけを決める ものであるならばそうだろう。しかし、(略)アメリカでは政党の公認候補を政党幹部で決めず、予備選で有権者が決めるという オープンな制度を採用している。勝敗だけが目的ではなく、長期間のキャンペーンを通して、候補者や支持者が党内とメディア で議論を喚起し、党の方向性を形成していく。ときには政党支持者の入れ替えという「政党再編成」にまでつながる。(略) 誤解を恐れずに言えば、サンダースを支持する活動家達の真の狙いは、サンダースを大統領にさせること自体にはない。それ は不戦勝的な展開でもない限り「ロングショット」(高望み)であることは、民主党内のリベラル派であってもオフレコ前提ならほと んどが認める。「政治革命」運動の狙いは、大統領選挙を通してリベラル派の支持基盤を活性化して、党内の主流政策を左に 引き寄せることだ。本選でさりげなく中道に戻る際のエクスキューズが見当たらなくなるほどに、政策転換の言質を取ることであ る。(略) いずれにせよ、サンダースが指名を取る可能性が高くはない中、焦点はサンダースの「粘り方」、ヒラリーの「勝ち方」になる。サ ンダースが代議員数の多い州で、比例配分でどれだけ代議員を獲得できるかだ。ヒラリーは特別代議員を上乗せすれば、容易 に勝利できるが、理想論としては特別代議員の積み増しなしでサンダースに圧勝しておきたい。「特別代議員はワシントンのエス タブリッシュメントであり、草の根の民意ではない」という声が高まれば、サンダース支持者を本選で囲えなくなる。つまり、スーパ ーチューズデー以降は、ヒラリーにとって、勝敗のみならず、民主党候補としての「正統」の説得性を高める戦いになる。 サンダースは指名が取れなくても、代議員数で相当程度の善戦をすれば、「ヒラリー独走へのノーの意思表示がこれだけ党内に あったのだ」と言えるわけで、ヒラリー陣営も本選に向けた中道回帰を乱暴には進められなくなる。2人しか候補者がいない民主 党予備選で、表面的な勝敗をウォッチしてもあまり意味がないとも言えるが、「粘り方」「勝ち方」が定義する民主党内の空気は、 TPPの連邦議会批准を始めとした諸政策の動向に影響を与えることが予想され、注視しておくべきだろう。                                                   (渡辺将人「現代ビジネス」2016年03月02日) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1809.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Mar 2 22:11:33 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 2 Mar 2016 22:11:33 +0900 Subject: [CML 042250] =?utf-8?B?44CQ5LuP6Kqe5pS+6YCB44CR4pagUG91cnF1b2kg?= =?utf-8?Q?les_tragedies_sont_actuellement_en_expansion_rapide=3F=E4=B8=96?= =?utf-8?B?55WM5Lit44Gn5oKy5YqH5oCl5ouh5aSn44GX44Gm44GE44KL44Gu44Gv5L2V?= =?utf-8?B?5pWF44GL77yf?= Message-ID: <56D6E685.70904@mx3.alpha-web.ne.jp> Bonsoir Tous! みなさん こんばんは! C'est une emmission televisee en franco-japonais du Japon par TwitCasting. ツイキャスで日本からフランス語と日本語で放送しています。 No1 54分43秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/247416044 Nous sommes aujourd'hui le 02 Mars 2016 a 20:00 a l'heure locale. 今日は2016年3月02日午後8時です。 Je m'apelle Ysuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 Je suis un journaliste independant de media-internet.                              私は独立系のネットジャーナリストです。 Je suis egallement un activiste politico-social. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。 Je fais tous les jours sauf samedi et mercredi l'emmission en japonais 【YYNewsLIve】 a 18:30 a l'heure localle depuis plus de 3 an et 8 months. 私は土曜日と水曜日を除く毎日日本時間午後6時半から日本語放送 【TwitCasting】で放送しすでに3年と8カ月になります。 A chaque emmission j'ai environ 1,000-1500 spectateurs. 毎回約1000-1500名の方が視聴されています。                                      J'ai commence l'emission francaise tous les mercredis depuis le 07 Octobre 2015 pour le but de m'adresser directement aux 220 millions de peuple franco-phone dans le monde entier pour faire les savoir laverite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. 私は、日本と世界に対て隠され知らざる真実を世界2億2千万人のフランス語圏の 人々に直接伝えるために、昨年2015年10月7日から毎週水曜日 にフランス語放送 を開始しました。 J'ai egalement commence le 07 Fevrier 2017 une emmission en Anglais pour le but de m'adresser directement aux 1.4 billions de peuple anglophone dans le monde entier pour faire les savoir la verite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. ■ Voici les titres de l'emission de ce soir  (1)【un mot d'aujourd'hui】今日のひとこと Si le monde entier n'a pas de bonheur, il y 'aura pas de bonheur personel. (Kenji Miyazawa poete japonais et auteur de conte de fees, de 1896 a 1933) 世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) Il est un gros mensonge disant que les etres humains et tous ont ete faits en une semaine par le Dieu Tout-Puissant. (Yasuhiko Yamazaki) 人間とすべての世界は『全知全能の神』が一週間で作ったというのは大嘘だ! (山崎康彦) Les etre humains et tous se sont fait en evoliant plus de 4 milliards d'annees d'une cellule primitive. (Yasuhiko Yamazaki) 人間とすべての世界は40億年前にできた原始的な細胞が40億年かけて進化したの だ。(山崎康彦) "Le mythe Armageddon" est un gros mensonge disand que ≪Les representants choisi par le Dieu va gagner la guerre finale contre les infideles et athee et le Dieudescendra a terre pour dominer le monde paisible. (Yasuhiko Yamazaki) 神に選ばれた【選民】は、神を否定する【邪悪な異教徒】との最終戦争に勝利し て、神が降臨して平和な世界が訪れるという【ハルマゲドン神話】は全 くの大 嘘だ!(山崎康彦) Les eres humains et les animaux et la nature ne sont pas faits par le Dieu. L Dieu est quelque chose que l'homme a fait. (Yasuhiko Yamazaki) 人間や動物や自然界は神が作ったものではない。しかし神は人間が作ったもの だ。 (山崎康彦) La guerre n'est pas quelque chose qui arrive par hasard. La guerre est un terrorisme militaire soigneusement planifiee et prepared par la classe dominante du monde.Elle est deguisee comme si elle avait ete passee comme par hasard. (Yasuhiko Yamazaki) 戦争は偶然に起きるもののではない。戦争は世界支配階層が周 到に準備して起 こす『軍事テロ』でありそれはあたかも偶然に起こったかのように偽装されるの だ。(山崎康彦) (2)【le sujet principal d'aujourd'hui】【今日のメインテーマ】 ■Pourquoi les tragedies sont actuellement en expansion rapide dans le monde entier comme la guerre,le terrorisme aveugle,la pauvrete et la societe de gtandedisparite? 世界中で貧困と大格差社会、戦争と無差別テロが急速に拡大しているのは何故なのか? Il ressemble que la guerre et la pauvrete se produisent separement et accidentellement.Mais les forces qui creent la guerre et la pauvrete sont les meme.Ils sont la classe dirigente mondiale ,c'est a dire la mafia finanicere internationale de Juive Rothschild. 貧困と戦争は偶然に別々に起こっているように見えるが、貧困と戦争を意図的に 作りだしている勢力は【世界支配階級】=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ アであり同じなのだ! ▼La pauvrete n'est pas nee par hasard. 貧困は偶然に生まれるものではない。 La pauvrete est le resultat du "terrorisme financier" que la classe dirigeante mondiale a execute afin de detourner legalement des actifs nationaux.Le terrorisme financier" est tousjour deguise comme s'il est arrive par hazard dans le phenomene naturel du cycle economique. 貧困は、世界支配階級が合法的に国民資産を横領するために起こした『金融テ ロ』の結果であり、それはあたかも景気循環の自然現象で偶然に起こった かの ように偽装されるのだ。 La pauvrete est le resultat du detournement legale des biens publics de chaque pays que la banque centrale et les banques privees et le gouvernement ont effectue.Isl sont tous les membres pricipauax de la classe dirigentes mondiale,la mafia financiere internationale de Juive Rothschild. 貧困は、世界支配階級の中心勢力であるユダヤ国際金融マフィアと主要メンバー である各国の中央銀行と民間銀行と政府が国民資産を合法的に横領して 国民を 貧困化させた結果なのだ。 Dans les pays a travers le monde, le systeme de fraude= systeme de reserves obiligatoire a ete introduit et exploite dans l'operation de complot par la banque centrale et les banques privee et le gouvernement afin de legalement detourne desbiens publics 世界各国で、中央銀行と民間銀行と政府が共謀して国民資産を合法的に横領する 壮大な詐欺システム=準備預金制度を導入し運営している。 ▼La guerre n'est pas quelque chose qui arrive par hasard. 戦争は偶然に起こるものではない。 La guerre est un terrorisme militaire soigneusement planifiee et prepared par laclasse dominante du monde.Elle est deguisee comme si elle avait ete passee comme par hasard. ( 戦争は、世界支配階級が周到に準備して起こす『軍事テロ』であり、それはあた かも偶然に起こったかのように偽装されるのだ! La guerre est prepare et realisee par le neo-conservateurs du complexe militaro-industriel des Etats-Unis, de la Grande-Bretagne et de la France et le culte religieux israelo-sioniste financies parla mafia financiere internationale de juiv Rothchilde.Leur but est de detruire les pays et les forces qui s'y opposent pour dominer completement le monde entier par l'etablissement du gouvernement unique du monde. 戦争は、世界各国で国民資産を合法的に横領して莫大な金融資産を築いた世界支 配階級の中心勢力【ユダヤ国際金融マフィア】が、世界統一政府樹立に よる世 界完全支配に向けて、米英仏の軍産複合体・ネオコン戦争派とイスラエル・シオニスト 宗教カルトらを支援して武力で反対する国や勢力を殲滅するために起こすのだ。 ▼[2 poles confrontation] concocte でっち上げられた【2極対立】 les allies de la Grande Bretagne VS les Axes d'Allemagne (Premiere Guerre Mondial) 英国連合VS独国枢軸国 (第一次世界大戦) Les allies de la Grande-Bretagne et des Etats-Unis et de Union Sovietique VS les Axes du Japon et de l'Allemagne de l'Italie (Seconde Guerre Mondiale) 英国、米国、ソ連連合国 VS 日本、独国、イタリア枢軸国 (第二次世界大戦) les pays communiste VS les pays liberaux (la guerre de Coree, la guerre du Vietnam, course aux armements nucleaires) 共産主義国 VS 自由主義国 (朝鮮戦争、ベトナム戦争,米ソ核兵器競争) le terrorisme VS la coalition anti-terrorisme (le nouvel axe invente de confrontation apres l'effondrement de l'Union Sovietique, 1991) テロ VS 反テロ (1991年のソ連崩壊後にでっちあげた新たな2極対立)) les pays islamiques VS pays occidentaux (9.11 terrorisme donnant le pretexte de la guerre d'agressiona l'Afghanistan et a l'Irak) イスラム国 VS 欧米諸国  (911テロを口実にしたアフガニスタンとイラクへの侵略戦争) Islam VS christianisme (terrorisme aveugle a Paris par les pays islamiques, la guerre civile en Iraque,et en Syrie) イスラム教 VS キリスト教 (イスラム国によるパリ無差別テロ、イラクやシリアでの内戦) ▼Alors, que devons-nous faire pour eliminer la pauvrete et de la guerre en meme temps dans le monde? それでは、貧困と戦争を同時に世界からなくすためにはどうすればよいのか? Il faudra que la force revolutionnaire souleve a chaque pays pour etablir le regime de la revolution des citoyens pour dementeler la classe dirigeante =la mafiafinanciere internationale de juive Rothschild et d' abolir les toris privileges de creation de credit indiques ci-apres. それは、世界各国で市民革命派が決起して【市民革命政権】を樹立し、貧困と戦 争を意図的に起こしている世界支配階級=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ アを打倒し、彼らの支配力の源泉である以下の三つの【信用創造特権】を廃止す ることだ。 Il faudra que la Banque Centrale soit 100% nationalisee et que tous les pouvoirs soienet transferes a l'Assemblee nationale en lui enlevant le privilege de creation de credit= le droit d'impression des billet.La Banue Centrale nationalisee a 100% va travailler pour le compe de peuple au lieu des banque prives. 中央銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、【信用創造特権】= 【紙幣印刷権】を剥奪して仲間の民間銀行のためではなく、国民のために信用 創造を使うようにすること。 Il faudra que le privilege de creation de credit donne excusivement aux banques privees par le systeme de reserves obligatoires] soit abolie. 民間銀行にのみ与えられている【信用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止すること。 Il fadra que le privilege de creation de credit donne exclusivement au gouvernement=le droit d'emission des obligations soit privee et que toutes les emmission des obilogation gouvernementales soient interdites. 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 Si le regime revolutionnaire des citoyens a abolis les trois privileges de creation de credit,les banque privees vont naturallement disparaitre et tous les services financieres seront assures par la Banque Centale sabs interet aupres des individus,auresdes entreprises,aures des gouvernements locaux et aupres du gouvernement central. 市民革命政権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれ ば、民間銀行は自然消滅してなくなり、すべての金融サービスは国民化さ れた 中央銀行が個人、企業、地方自治体、政府に無利子で行うことになりる。 L'econimoe nationalle va realiser chaqeu annee a 4-5% de croissance sans savoir la fluctuation economique. (fin)  国民経済景変動なく毎年4-5%の経済成長となるだろう。 (終り) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From kojis at agate.plala.or.jp Thu Mar 3 00:46:00 2016 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Thu, 3 Mar 2016 00:46:00 +0900 Subject: [CML 042251] =?utf-8?B?44CQ5pys5pel44CR44Kq44K544OX44Os44Kk44Gv?= =?utf-8?B?44GE44KJ44Gq44GE77yB5p2l44KL44Gq77yB44KE44KB44KN77yB5aSn?= =?utf-8?B?6LuN5ouhIDMuM+mYsuihm+ecgeeUs+OBl+WFpeOCjOihjOWLlQ==?= Message-ID: <4B5FF9199D264D07835758F1613FB112@KojiPC> 東京の杉原浩司です。当日のお知らせとなりすみません。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 首都圏の自衛隊・米軍の再編強化と大軍拡に抗議の声をあげる行動です。 可能な方はぜひご参加ください。 ---------------------------------- ◆オスプレイはいらない!来るな!  やめろ!大軍拡  3.3防衛省申し入れ行動 3月3日(木)  18:15 外濠公園集合 (市ヶ谷駅・駅前) 18:30 防衛省前集合 19:00 防衛省申し入れ  横田基地に米空軍特殊作戦部隊が、オスプレイと共に、横田基地に配備 されようとしています。また、航空自衛隊木更津基地は、米海兵隊のオス プレイのメンテナンス基地にされようとしています。こうしたことは、オ スプレイの沖縄配備を恒久化することになります。  加えて、自衛隊もオスプレイを購入しようとしています。それをはじめ として、2016年度予算では、5兆円に達する大軍拡がなされようとしてい ます。イージス艦など後払いで調達される装備も多く、後々まで財政が圧 迫されることになります。また、辺野古新基地建設など米軍のために、 7278億円が費やされようとしています。  大軍拡は、軍需産業を潤すものです。軍需産業は、武器輸出の拡大も目 論んでいます。また、軍需産業は、幹部自衛官の天下り先にもなっていま す。一方、一般の自衛隊員はどうなるのでしょうか。駆け付け警護などの 安保法制で行えるようになった任務を遂行するために、習志野の陸上自衛 隊特殊作戦群の強化が図られています。また、海上自衛隊・航空自衛隊、 さらには米軍との統合作戦を行いやすくするために、陸上自衛隊の全部隊 を一体で運用できるようにする再編と、その司令部の朝霞駐屯地への設置 も目論まれています。これらの自衛隊再編は、自衛隊員を殺し殺される戦 場に送り込むためのものに他なりません。  こうした米軍・自衛隊再編と大軍拡予算に対して、抗議の声をあげよう!  そう考え、私たちは防衛省への申し入れ行動を行うことにしました。賛同 する方々の参加を呼びかけます。 【呼びかけ】 有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会  北部労働者法律センター気付   TEL・FAX 03〓3961〓0212 立川自衛隊監視テント村  東京都立川市富士見町2〓12〓10〓504   TEL・FAX 042〓525〓9036 パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会  TEL:090〓3509〓8732 FAX:047〓456〓5780 From maeda at zokei.ac.jp Thu Mar 3 02:39:27 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Thu, 03 Mar 2016 02:39:27 +0900 Subject: [CML 042252] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTAlaSVzJTUlMyVNREw/LiMxIzYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIV0jMCM1GyhC?= Message-ID: <20160302173927.00005E2A.0586@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月2日 ブログを更新しました。 グランサコネ通信16−05 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post.html From maeda at zokei.ac.jp Thu Mar 3 02:50:06 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Thu, 03 Mar 2016 02:50:06 +0900 Subject: [CML 042253] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiRvJD8kNyQ/JEEkTyQkJEQbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEAkQyRGSz1GMCRyQDgkLSRGJCQkayROJEAhKRsoQiA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNyo4NjkvIVg4PUJlSz1OT09AIVkbKEI=?= In-Reply-To: References: <20160229213325.00007D72.0920@zokei.ac.jp> <20160301081830.00004A80.0976@zokei.ac.jp> Message-ID: <20160302175006.00005E8B.0928@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月2日 鹿沼市追っかけの千恵子さん おもしろそうですね。 テルマエロマエ風の写真を表紙にでかでかと載せておいて、 私は女性にもてないとのたまうかと思うと、 なんと詩吟を披露するのですね。 かなり役者。 今後も注目すべき政治役者。 ----- Original Message ----- > 前田せんせ > > これが、おもしろそう。張り付けたイケメン写真、見える? > > 『栗原康と竹田賢一 トークとライブ』 日時:2016年4月17日日曜日 16時〜 場所:ブックマート興文堂 栃木県鹿沼市鳥居跡町1008-5 > 前売り1000円 当日1500円 高校生以下は無料 予約は0289-65-1222 > > https://twitter.com/search?q=%E7%AB%B9%E7%94%B0%E8%B3%A2%E4%B8%80&src=typd > > 2016年3月1日 17:18 : > > > 前田 朗です。 > > 3月1日 > > > > トイレ掃除の千恵子さん > > > > 弱っちいくせに怖いもの知らずの栗原さん、 > > > > 向かうところ敵なしの快進撃です。 > > > > トスキナア研究会の引用もしているから、 > > > > 亀さんと対談すると面白いんじゃないかな。 > > > > > > > > ----- Original Message ----- > > > 前田せんせ > > > > > > 朝日の政治部次長が、 > > > 「だまってトイレをつまらせろ」 とさ > > > http://www.asahi.com/articles/ASJ2V54CGJ2VUTFK00L.html > > > > > > 千恵子@トイレ掃除やだな > > > http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/12fbbd147cbfed580024c98a6905e4c1 > > > > > > 2016年3月1日 6:33 : > > > > > > > 前田 朗です。 > > > > 2月29日 > > > > > > > > ブログを更新しました。 > > > > > > > > わたしたちはいつだって暴動を生きているのだ? > > > > 栗原康『現代暴力論――「あばれる力」を取り戻す』(角川新書) > > > > http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/02/blog-post_5.html > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > -- > > > 大山千恵子 > > > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新 > > http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > > > > > > > > > > > > -- > 大山千恵子 > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新 http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Thu Mar 3 07:15:34 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Thu, 03 Mar 2016 07:15:34 +0900 Subject: [CML 042254] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjNyM5RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603022215.AA00114@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月3日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1779日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月3日合計4093名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】3月3日1名。    匿名者 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 時間が経つと忘れていくのは 世の常です。 どうやったら 忘れないで 怒りを持ち続けることができるのでしょうか? 2日東京でも集会があったようです。 繰り返し、繰り返し、意思を持ち続けましょう。 あんくるトム工房 風化させてはならない  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3817 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆3・1のビキニデー反核運動と3・11とが握手をしたり       (左門 2016・3・3−1315) ※シールズの林田光弘さんが「3・1ビキニデー集会」に参加して 《久保山さんが言葉とともに残した反核運動・・・・・文脈のなかに SEALDsがあります。「3・1」が残した反核平和運動、「3・11」 が残した新たな市民運動は、市民の政治参加を「日常」にしまし た。「いのち」をないがしろにする政治を変えるため、人々の行動 と連帯が必要です》(3月1日、焼津の3・1ビキニデー集会で)。 ★ 福岡市の福島久子 さんから: 九州電力が、CMをまた始めましたね。 最近見たのは、若い女性が電柱にのぼって仕事をしていました。 現業職でも女性を採用するという表明でしょうか。 女性が男性になることが、女性の活躍でしょうか・・・・。  (川柳) ☆女性は女性として働かせて ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆ 脱原発川柳 【原発で 亡ぶ日本に 誰がする】 ★ 舩津康幸 さんから: 3月3日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号71.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/hpyaxdb こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.3.5:21)ネット上の記事をざっと並べてみます。 今朝も原発事故から5年を迎える記事が多数あります。(33〜48) 高浜原発4号機が緊急停止に関する記事も続いています。(7〜10’、68) 今朝は、昨日あった原発被害者の集会の記事、その後に、川内(せんだい)原発、玄海原発、九州の電力と進めていきます。 1.◎◎◎「<原発被害者>「ふるさと返せ」 東京・日比谷で集会」毎日新聞?3月2日(水)21時22分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160302-00000088-mai-soci 1’.◎◎◎「原発事故5年を前に 賠償求める団体が集会」NHK3月2日 17時34分 ※映像有 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160302/k10010428811000.html 川内(せんだい)原発関連、 ◎この新聞社が特集記事を続けています、 2.「川内原発/4 放射線量 事故対策失敗時は評価せず /鹿児島」毎日新聞 (2016年3月2日 14:47)※有料記事 「まず避難が必要になることは、現実的に考えにくい!!」 「さらに原子力災害が発生しても、慌てて避難する必要はない!! 屋内退避(家屋や建物内に留(とど)まる等)で… 3.●(鹿児島県・薩摩川内市)「ヨウ素剤 転出24人が紛失?」KKB鹿児島テレビ[3/2] 18:50 ※映像有 http://www.kkb.co.jp/news_move/jchan_move_detail.php?news_flg=0¶m1=0¶m2=0¶m3=0 玄海原発関連、 4.◎●●(佐賀県)「再稼働で説明会開催検討」NHK佐賀03月02日 21時35分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5085159901.html?t=1456944467559 4’.◎●●(佐賀)「県議会一般質問はじまる」さがテレビ(2016/03/02 18:43) http://www.sagatv.co.jp/news/ ※記事固有のURLではありません。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/zwc9s28 【TMM:No2720】 2016年3月2日(水)地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします 1.活動方針=7つの柱が確認されました    2/28たんぽぽ舎第28回総会/記念講演/懇親会が大盛況    工藤わかめ(たんぽぽ舎ボランティア) 2.高浜原発4号機自動停止現場ビデオを見て    大勢いる運転員がみなボーッとしているだけで統制された    動きがみられない 上岡直見 [環境経済研究所(技術士事務所)] 3.関西電力高浜原発を直ちに止めろ    2月29日14時に4号機が再びトラブルで自動停止    規制委は規制機能を放棄した無謀再稼働容認委員会だ    原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その85       木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 4.ほめられた「たんぽぽ舎の3.10(木)11(金)ビラ(裏面)」のこと    都内の3.11集会を広く紹介→「度量が広いネ」神奈川県の市原さん       柳田 真(たんぽぽ舎) 5.アメーバになろう!これが市民運動の原点だ!    高浜現地行動から学んだこと    2月20、21日「高浜4号機再稼働やめろ!高浜現地行動」に参加     渡辺マリ(たんぽぽ舎ボランティア) 6.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆3/14講演会 福島を忘れない−原発は世界中のどこにもいらない!    講師:木幡 仁(大熊町仮設住宅自治会会長) 渕上太郎(経産省前テントひろば共同代表、テント裁判被告) ★ 田中一郎 さんから:  ●<関連サイト> (1)井戸川裁判を支える会 HP  http://idogawasupport.sub.jp/ (2)井戸川裁判(福島被ばく訴訟)を支える会 - Facebook  https://www.facebook.com/idogawasupport/ (3)裁判資料  http://idogawasupport.sub.jp/report.html (4)(報告)福島被ばく訴訟(原告は井戸川克隆前双葉町町長)が東京地裁で始ま りました=とても重要な裁判です、多くの支援者が駆け付けてくださいました  い ちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/post-95a3.html  http://chikyuza.net/archives/55852 ●【広瀬隆】ダイヤモンド書籍オンライン 記事一覧 日々雑感  http://hibi-zakkan.net/archives/46770898.html ★ 内富一 さんから: 2016/02/28 【京都】グローバル・ジャスティス研究会・2月の企画 チャベス後のベネズエラと南米はどこへ?(動画 参加者はちょうど20名でしたが、濃い内容の報告に議論も盛り上がりました。 http://www.ustream.tv/recorded/83851864 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/289540  2016年2月28日(日)18時半より、ひと・まち交流館京都(京都市下京区)で グローバル・ジャスティス研究会主催の集会「チャベス後のベネズエラと南米はどこへ?」 が開かれ、ラテン・アメリカ情勢に詳しい一井不二夫氏が講演を行った。 ■Ustream録画(18:28〜 2時間40分) 13分 一井氏講演/1時間35分 質疑応答 報告 一井不二夫(いちい・ふじお)氏(ブログ「ラテンアメリカの政治経済」) 日時 2016年2月28日(日)18:30 場所 ひと・まち交流館 京都(京都市下京区) 主催 グローバル・ジャスティス研究会(詳細、Facebook) https://www.facebook.com/events/1704437776464522/ ★ 前田 朗 さんから: グランサコネ通信16−05 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post.html ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: 不屈館三周年記念祝賀会の最後は、琉球舞踊「加那ヨー天川」だった。 その後にカチャーシー。 「加那ヨー天川」は男女の掛け合いの雑踊りで人気の定番。 加那ヨーと天川の2構成だが、天川の部分を紹介する。 https://youtu.be/BkoHaeuSSGQ −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ ・シンポ 戦争法廃止辺野古新基地建設の国民的共同を 司会:小森陽一 報告者:黒澤いつき、中野晃一、元山仁士郎 https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From motoei at jcom.home.ne.jp Thu Mar 3 07:39:10 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Thu, 3 Mar 2016 07:39:10 +0900 Subject: [CML 042255] =?utf-8?B?5pys5pelIOOAkDPjg7sz44CM44Ki44OZ5pS/5rK7?= =?utf-8?B?44KS6Kix44GV44Gq44GE44CN5YWo5Zu944GE44Gj44Gb44GE44Od44K5?= =?utf-8?B?44K/44O844K544K/44Oz44OH44Kj44Oz44Kw44O76Lev5LiK44Kz44Oz?= =?utf-8?B?44K144O844OI562J5q2T6L+O?= Message-ID: 本日です(再掲) 3月3日「アベ政治を許さない」 全国一斉スタンディング 3月3日「アベ政治を許さない」全国いっせいポスター行動(スタンディング) 恒例さいたま市は午後1時から大宮駅西口 2000万人署名も一緒にやります。 安保法制は違憲 憲法98条】この憲法は、国の最高法規であって、その条項に反する法律、命令、      詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。 【憲法81条】<違憲立法審査権>最高裁判所は、一切の法律、命令、      規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である 澤地久枝さんと共に歩む会    連絡先(堀口048〓625-3962 石垣090〓4373-0937) From hirai.h at nifty.com Thu Mar 3 07:46:19 2016 From: hirai.h at nifty.com (HIRAI HIDENORI) Date: Thu, 3 Mar 2016 07:46:19 +0900 Subject: [CML 042256] =?utf-8?B?44CM5bCP44GV44GN5aOw44Gu44Kr44OO44Oz772e?= =?utf-8?B?6YG45oqe44GZ44KL5Lq644CF44CNIOS4iuaYoOS8muOBruOBiuefpeOCiQ==?= =?utf-8?B?44Gb44CQ5pys5pel44CR?= Message-ID: <0F497C49-91B6-4B82-8E86-2E93D04DF45B@nifty.com> NPO法人自立生活センターSTEPえどがわ ナナメの運動プロジェクト 自主上映会のお知らせ 東日本大震災・福島原発事故から5年。 STEPえどがわは、原発の問題を扱った映画を撮り続けている鎌谷ひとみ監督の新作映画の自主上映会および監督と高遠菜穂子氏によるトークライブを開催します。 原発事故が子どもたちに与える影響は? TVでは流れない正しい情報とは? 留まる、避難する・・・どちらの選択も苦しく悩ましい。 3.11以降の日本で生きていく大人として、知っておくべきことが満載。 ぜひ多くの方に、この映画を観て欲しいと思います。 映画名「小さき声のカノン〓選択する人々」 http://kamanaka.com/canon/ 日付 2016年3月3日(木) 会場 タワーホール船堀 小ホール    (都営新宿線「船堀」駅前) http://www.towerhall.jp/4access/access.html 料金 1,000円  ※介助者、小学生以下無料 ※手話通訳、文字通訳(要約筆記)、点字台本を準備します。 点字台本をご希望の方は2/25までに、STEP事務所までご連絡ください。 ※キッズスペースあります。ママさんの観覧を心よりお待ちしています。 上映スケジュール   11:30開場 12:30〓14:30 カノン映画上映 14:30〓15:00 トークライブ ※以後、18:00まで休憩の間、  特典上映「NOddIN(ノディン)作品」を2回上映します。  16:00〓16:30  17:00〓17:30 18:00〓20:00 カノン映画上映 20:00〓20:30 トークライブ 自立生活センターSTEPえどがわ 担当:蛭川・田中・曽我 133-0065 江戸川区南篠崎町3-9-7-1F TEL:03-3676-7422 FAX:03-3676-7425 Mail:main@step-edogawa.com ・‥…━━━★・‥…━━━★   HIRAI HIDENORI   平井秀典   hirai.h@nifty.com   spiaggia@i.softbank.jp  ・‥…━━━★・‥…━━━★ From hinokihara at mis.janis.or.jp Thu Mar 3 09:04:53 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Thu, 3 Mar 2016 09:04:53 +0900 Subject: [CML 042257] =?utf-8?B?5aCx6YGT44GV44KM44Gq44GE44OL44Ol44O844K6?= =?utf-8?B?4pSA4pSA77yp77yz77yk77yz5p2h6aCF77yI44Kk44Oz44OB44Kt6KOB5Yik?= =?utf-8?B?44Gn5aSn5pCN5a6z77yJ44CA772e44OI44Op44Oz44K544Kr44OK44OA56S+?= =?utf-8?B?44CA44Kt44O844K544OI44O844OzWEzjg5HjgqTjg5fjg6njgqTjg7PoqIg=?= =?utf-8?B?55S744KS5Y205LiL44GX44Gf57Gz5Zu944GrMTUw5YSE44OJ44Or44Gu6LOg?= =?utf-8?B?5YSf6KuL5rGC44CAVFBQ44GM5om55YeG44GV44KM44KM44Gw44GT44KM44GM?= =?utf-8?B?5b2T44Gf44KK5YmN44Gr44Gq44KL77yf?= Message-ID: <56D77FA5.7030704@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。  「トンデモペテン師ぴいぴい生活プラン(計画)」のTPP、その中には「イ ンチキ裁判で大損害」のISDS条項もある。  このISDS条項(インチキ裁判で大損害)についてのニューズが報道されな いようで── ▼投資家対国家の紛争解決 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%AE%B6%E5%AF%BE%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%81%AE%E7%B4%9B%E4%BA%89%E8%A7%A3%E6%B1%BA Investor-State Dispute Settlement(略:ISDS)と言われ、国際的な投資関連 協定でこれを規定する条項は「ISDS条項」または「ISD条項」と呼ばれる ▼2014年8月 2日 (土) ISDは何の略? 色平哲郎氏に座布団10枚 http://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2014/08/post-4d92.html I=インチキ S=裁判で D=大 S=損害 ▼デモクラシー・ナウ  2016年1月7日(木) 次 〓 . 〓 トランスカナダ社 キーストーンXLパイプライン計画を却下した米国に150億 ドルの賠償請求 TPPが批准されればこれが当たり前になる? http://democracynow.jp/dailynews/2016-01-07 1月6日、トランスカナダ社はオバマ大統領がキーストーンXLパイプラインの建 設を拒否したのは、米国憲法で定められた大統領権限の越権行為だとして米連邦 裁判所へ提訴しました。同社はまた北米自由貿易協定(NAFTA)に基づき、同パ イプライン建設許可を拒んだのは「独断的かつ不当」だとして訴えを起こし、 NAFTAに基づく請求として150億ドルの賠償を求めています。オバマ大統領は任期 最後の一般教書演説を数日後に控えていますが、その演説で物議を醸す環太平洋 戦略的経済連携協定(TPP)の成功を大々的に宣伝すると見られているところに 今回の訴訟が起りました。秘密裡に交渉されたTPPは米国および環太平洋11カ国 間の協定で、世界経済の40%を占める国々の貿易を統治する可能性があります。 トランスカナダ社による提訴を受けて、環境NGO「フレンズ・オブ・ジ・アー ス」(FoE)は、「我々がTPPとその他の貿易協定に反対するのは、公衆衛生や環 境保護を優先する主権国家の決断に、企業および投資家が異議申立てをできるよ うになるからです」という声明を出しています。グローバル・トレード・ウォッ チ(Global Trade Watch)代表ロリ・ウォラックに話を聞きます。 ▼マスコミに載らない海外記事 2016年3月 2日 (水) 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)、本当のコストいくつか:アメリカだけで約 50万の雇用喪失 http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/tpp50-a37d.html ジョモ・クワメ・サンダラム 2016年3月1日 Naked Capitalism ▼街の弁護士日記 SINCE1992at名古屋 2016年3月 2日 (水) マスコミが束になっても敵わない   オバマを襲う巨額ISDを採り上げたメ ディアは“赤旗”のみ http://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2016/03/post-fd6c.html#_ga=1.22985279.589898496.1451963254 ▼『しんぶん赤旗』 2016年1月10日(日) カナダ企業 米政府提訴へ ISDS条項使い賠償要求 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-10/2016011006_01_1.html From kamitotomoni at yahoo.co.jp Thu Mar 3 09:35:32 2016 From: kamitotomoni at yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCSX5JdBsoQiAbJEIwbE86GyhC?=) Date: Thu, 3 Mar 2016 09:35:32 +0900 (JST) Subject: [CML 042258] =?iso-2022-jp?B?GyRCOCY1ZjJxJE4wRkZiGyhC?= Message-ID: <934984.4984.qm@web101305.mail.kks.yahoo.co.jp> 服部です。下記研究会の開催をお知らせします。 関心をもたれた方はぜひご参加を。 『討議』研究会・春闘2016特別編 検証「新時代の日本的経営」-今、考え、討議し、行動するために。  1995年日経連(現経団連)は『新時代の日本的経営』を公表した。それから20年が経過し、今、この社会はどうなったのか。職場はどうなってきたのか、労使関係はどうなってきたのか、人々の生活、産業、企業はどう変化したのか。  東京オリンピック点パラリンピックの2020年開催決定を契機に再燃する「人手不足」問題。実は構造的に「人手不足」は深刻な事態となっているが、「日本最高戦略2014」では外国人技能実習制度の拡大活用など またぞろ使い捨て労働力政策で乗り切ろうとしている。  雇用の流動化を宣言した「新時代の日本的経営」の検証を通じて、今、私たちが考え行動する方向を探っていきたい。 ・日時:3月5日(土)14時〜17時 ・場所:明治大学駿河台キャンパス(JR中央・総武線御茶ノ水駅すぐ) リバティータワー16F 1162教室 ・講師:東條由紀彦氏さん(明治大学経営学部教授) ・資料代:200円 ・連絡先:全統一労働組合・鳥井(tel:03-3836-9061) From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Thu Mar 3 11:15:59 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Thu, 3 Mar 2016 11:15:59 +0900 Subject: [CML 042259] =?iso-2022-jp?B?My8xGyRCIUEbKEIxMSgzLzUbJEIhIhsoQjY=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE81WSRfIXlPIkZ8GyhCMy4xMRskQkhyRnE8VCRyME8kcyRHGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUghPCUvOkJDTDJxIXkbKEIzLjExGyRCSHJGcTxUJE4hVkA8GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVdFODwoIXdCZzplOmU1XkdfRUQ7MEhWMzkbKEI=?= Message-ID: <2016030311155946895800008912@mpfp01proxy05.ezweb.ne.jp> 3/1〜11(3/5、6は休み☆連日3.11避難者を囲んでトーク座談会☆3.11避難者の「声」展示@大阪阪急梅田三番街 転送転載歓迎 京都の菊池です。 ※本日は 『避難の権利』を求める裁判@大阪地裁(原発賠償関西訴訟)第8回口頭弁論期日でもあります。 よびかけを転載します。 「3月3日(木)『避難の権利』を求める裁判@大阪地裁(原発賠償関西訴訟)第8回口頭弁論期日にご参集のお願い。」 皆さまへ いつもお支えに感謝です。 原発賠償関西訴訟原告の森松明希子です。 3.11からもうすぐ丸5年となります。 私はこの裁判を 人の命や健康に直接かかわる権利を守る 憲法訴訟だと考えています。 よりどころにしているのは、 現行憲法です。 個人の尊厳が守られ、 もっとも普遍的で誰にでも当たり前に認められるべき 健康に「生きる」という権利を認めてほしい。 未来ある子どもたちの健康を守ってほしい。 ただそれだけなのです。 身の危険を感じたら、逃げる、 当たり前のことがあたりまえに権利として認められる、 そんな社会になってほしいと心から願います。 「ふつうの暮らし 避難の権利 つかもう安心の未来」裁判、 どうぞ大阪地方裁判所の傍聴席を一席でも多くの方々の民意で いっぱいにして下さい。 明日のタイムスケジュール等の詳細 ↓ http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-entry-870.html (※抜粋 ・・・ 日時: 2016年3月3日(木)午後2時〜 場所: 大阪地方裁判所 集合: 午後1時(1時15分〜抽選券配布予定です) ※抽選に外れた方は、大阪市中央公会堂・3階小集会室にて模擬裁判を予定しています ・・・ 14:20頃 弁論終了予定 14:30頃 報告集会 大阪市中央公会堂・3階小集会室 http://osaka-chuokokaido.jp/access/ 16:30頃 報告集会終了予定・・・) ご参集を心からお願い申し上げます。 なお、お時間ございましたら、 東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream(サンドリ)の 避難者の「声」ぜひご覧ください。 梅田阪急三番街地下1Fno三井住友銀行SMBCの入り口を入って 突き当たりのお部屋でおこなっております。 ぜひお立ち寄りください。(10-18時) http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-entry-885.html 原子力災害の放射線は、目に見えません。 見えない放射線の被害の「見える化」が 私たち避難者(原告)ではないでしょうか 。 そのかろうじて「見えている」原発避難者さえなくしてしまったら、 それが「復興」なのでしょうか? 私はそうは思いません。 私たちはココにいます。 見えない放射能の見える化でもあるのです 避難しているひとりひとりが社会的事実であり、歴史的証拠だと、 私は思うのです。 そして、それを目撃している3.11以降を生きる人は、 「一億総目撃者」であると私は思うのです。 政府認定の「避難者」をたとえ2020年までにゼロにしようとしても、 実際の原発避難はゼロではない、 放射能汚染=核被害の「見える化」という重要な社会的役割を 原発避難者、そして原子力事故被害者は担っていると私は思うのです。 ※初日から、沢山のサポーターの皆さまが、 自発的に展示をサポートしてくださいましたこと、 この場をお借りしまして重ねてお礼申し上げます。 本当にありがとうございます。 3/1火曜日より、 大阪梅田の阪急梅田三番街の南館地下一階 にある 「SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の梅田お客様サービスプラザ」にて 東日本大震災避難者の会Thanks & Dream の東日本大震災5周年企画   @阪急梅田三番街 が始まりました。  2016年3月1日〜11日 時間 10時〜18時(3月1日初日のみ12時から)  ※土日はお休みです で行われているので、 ご都合つきましたら、ご来場ください。 ブログでどんどん発表される 「避難者あるある五七五」 カテゴリ【避難者川柳5・7・5】 (202) http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-category-26.html どうぞお読みください。 ※今日時点で、202と表示、その中から数十首えらび、 楷書で大きくしたためられ、かべを大きく飾り、ひときわ見る人をひきつけます。 東日本大震災避難者の会Thanks & Dream のブログ http://sandori2014.blog.fc2.com/ より、 案内を転載します。 2016.03.01 Tue 2016年3月1〜11日 【東日本大震災5周年企画】☆連日3.11避難者を囲んでトーク座談会 開催決定!☆ 3.11避難者の「声」展示@大阪うめだ三番街B1 http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-category-33.html 東日本大震災5周年企画   @阪急梅田三番街 3.11避難者を囲んで  トーク座談会    連日 開催決定!! 3.11避難者を囲んでフリートーク! どなたもご自由にご参加ください。 (定員15名・申し込み者優先) 時間帯はすべて13-15時です。 (会場は18時まで開いていますのでゆっくりと展示をご覧ください。) 全日程とも、ぜひ3.11避難者の方がおられましたら積極的にお話し下さい。 【日程】 ★3月1日(火)東京&福島→大阪 ★3月2日(水)フリー ※その場にいる3.11避難者が話題提供してフリートーク交流! ☆3月3日(木) 午後は展示のみ ※「避難の権利」裁判@大阪地裁・中央公会堂に避難者は沢山います。 ★3月4日(金)福島県郡山市→京都市 〜5,6(土日)は店舗がお休みなので展示もお休みです〜 ★3月7日(月)福島県福島市→兵庫県 ★3月8日(火)千葉県松戸市→大阪市 ★3月9日(水)福島県田村市→京都府 ★3月10日(木)福島県富岡町→兵庫→大阪 ★3月11日(金)福島県南相馬市→兵庫県三木市 話題提供、フリートーク、質疑応答などなど・・・ 「避難するってどういうこと?」 「3.11大震災と大災害からの避難」 ざっくばらんに、あの日のこと、避難のこと、 3.11からこの5年間の避難者の暮らしや思い、「声」を どうぞお聞きください。おたずねください。 ※避難者に限らずどなたもご自由にご参加ください。 【参加費】すべて無料  展示・トーク座談会とも費用はかかりません。  セルフサービスとなりますが無料でお茶・珈琲もお飲みいただけます。  お誘い合わせのうえ、おいでください。 皆さまのご参加を避難者一同、心よりお待ち申し上げます。 〜阪急梅田三番街での展示期間〜  2016年3月1日〜11日 時間 10時〜18時(3月1日初日のみ12時から)      ※土日はお休みです 場所 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社     梅田お客様サービスプラザ     大阪市北区芝田1丁目1番3号阪急三番街      南館地下1F <お問い合わせ先> 東日本大震災避難者の会Thanks & Dream 【梅田展示会お手伝い】係り メールアドレス sandori2014@gmail.com ・チラシはコチラ→http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-entry-687.html ・お手伝い募集m(__)m→ http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-entry-734.html 関連記事 2016年3月1〜11日 【東日本大震災5周年企画】☆連日3.11避難者を囲んでトーク座談会 開催決定!☆ 3.11避難者の「声」展示@大阪うめだ三番街B1 (03/01) 【東日本大震災5周年企画】避難者の「声」展示&連日3.11避難者トーク座談会開催@阪急梅田三番街の告知記事が神戸新聞に掲載されました!  (02/16) http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-entry-852.html 【東日本大震災5周年企画@梅田】 3.11避難者の「声」を募集します。2016年3月1〜11日梅田で展示します。匿名・ペンネームでもOKです。全国の3.11避難の「声」をお届けください。  (02/12) http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-entry-846.html 【東日本大震災5周年企画@梅田】展示準備の為、下見に行ってきました! (01/28) 2016年3月1〜11日 【東日本大震災5周年企画】 3.11避難者の「声」展示@大阪うめだ梅田 (01/09) ※この催しをいろいろなところが取材に来られるそうで、 NHK大阪のHPに3/1取材の動画と記事 「関西への避難者が語る会」 http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160301/5603911.html が掲載されていること、 今日3/3、午後14時半くらいから、毎日放送のちちんぷいぷいの番組で梅田の展示の様子が放送されるとのこと。 今日3月3日の夕方5時13分〜 テレビ大阪のニュース リアル の中でも で原発避難として放送されるそうですとのこと 教えていただきました。 裁判傍聴、報告会と時間が重なるので、可能な方は録画してみてはと思います。 3/1はNHKが取材し夕方の関西ニュース番組で放送しました。 その放送の中でも伝えられた 原子力災害の放射能って、目に見えない。 それを目に見えるものにしているのが、こうして避難してきている私達(という存在)だ。 という言葉が印象に残りました。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Mar 3 13:55:31 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 3 Mar 2016 13:55:31 +0900 Subject: [CML 042260] =?utf-8?B?44CQYmxvZ2ZyYW5jYWlz44CR4pagUG91cnF1b2kg?= =?utf-8?Q?les_tragedies_sont_en_expansion_rapide_dans_le_monde_entier=3F_?= =?utf-8?Q?Bonjour!_Tous!?= Message-ID: <56D7C3C3.2030500@mx3.alpha-web.ne.jp> Bonjour! Tous! Je m'apelle Ysuhiko Yamazaki. Je suis un journaliste independant de media-internet. Je suis egallement un activiste politico-social. Je fais tous les jours sauf samedi l'emmission en japonais 【YYNewsLIve】 par TwitCasing a 19:00 a l'heure localle depuis plus de 3 an et 8 mois. A chaque emmission j'ai environ 1,000-1,500 spectateurs.                                   J'ai commence l'emission francaise une fois par semaine le mecredi depuis le 07 Octobre 2015 pour le but de m'adresser directement aux 220 millions de peuple franco-phone dans le monde entier pour faire les savoir laverite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. Veuillez donc trouver ci-dessous le blog en francais partnt du scinario de l'emmission d'hier du 02.03.2016. 【enregistrement de diffusion】 54m43s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/247416044 【blog francais】 ■Pourquoi les tragedies sont actuellement en expansion rapide dans le monde entier comme la guerre,le terrorisme aveugle,la pauvrete et la societe de gtandedisparite? Il ressemble que la guerre et la pauvrete se produisent separement et accidentellement.Mais les forces qui creent la guerre et la pauvrete sont les meme.Ils sont la classe dirigente mondiale ,c'est a dire la mafia finanicere internationale de Juive Rothschild. ▼La pauvrete n'est pas nee par hasard. La pauvrete est le resultat du "terrorisme financier" que la classe dirigeante mondiale a execute afin de detourner legalement des actifs nationaux.Le terrorisme financier" est tousjour deguise comme s'il est arrive par hazard dans le phenomene naturel du cycle economique. La pauvrete est le resultat du detournement legale des biens publics de chaque pays que la banque centrale et les banques privees et le gouvernement ont effectue.Isl sont tous les membres pricipauax de la classe dirigentes mondiale,la mafia financiere internationale de Juive Rothschild. Dans les pays a travers le monde, le systeme de fraude= systeme de reserves obiligatoire a ete introduit et exploite dans l'operation de complot par la banque centrale et les banques privee et le gouvernement afin de legalement detourne desbiens publics ▼La guerre n'est pas quelque chose qui arrive par hasard. La guerre est un terrorisme militaire soigneusement planifiee et prepared par laclasse dominante du monde.Elle est deguisee comme si elle avait ete passee comme par hasard. ( La guerre est prepare et realisee par le neo-conservateurs du complexe militaro-industriel des Etats-Unis, de la Grande-Bretagne et de la France et le culte religieux israelo-sioniste financies parla mafia financiere internationale de juiv Rothchilde.Leur but est de detruire les pays et les forces qui s'y opposent pour dominer completement le monde entier par l'etablissement du gouvernement unique du monde. ▼[2 poles confrontation] concocte le capitarisme contre le communisme (en 1848 Karl Marxe & Engels ont publie『Manifeste du parti communiste』) les allies de la Grande Bretagne contre les axes d'Allemagne (la Premiere Guerre Mondial) Les allies de la Grande-Bretagne et des Etats-Unis et de UnionSovietique contre les axes du Japon et de l'Allemagne de l'Italie (la SecondeGuerre Mondiale) les pays communiste contre les pays capitaliste (la guerre de Coree, la guerre du Vietnam, course aux armements nucleaires) le terrorisme cobntre l'anti-terrorisme (le nouvel axe invente de confrontation apres l'effondrement de l'Union Sovietique, 1991) les pays islamiques contre les pays occidentaux (9.11 terrorisme donnant le pretexte de la guerre d'agressiona l'Afghanistan et a l'Irak) l'Islam contre le christianisme (le terrorisme aveugle a Paris par les pays islamiques, la guerre civile enIrak ,et en Syrie) ▼Alors, que devons-nous faire pour eliminer la pauvrete et de la guerre en meme temps dans le monde? Il faudra que la force revolutionnaire souleve a chaque pays pour etablir le regime de la revolution des citoyens pour dementeler la classe dirigeante =la mafiafinanciere internationale de juive Rothschild et d' abolir les toris privileges de creation de credit indiques ci-apres. Il faudra que la Banque Centrale soit 100% nationalisee et que tous les pouvoirs soienet transferes a l'Assemblee nationale en lui enlevant le privilege de creation de credit= le droit d'impression des billet.La Banue Centrale nationalisee a 100% va travailler pour le compe de peuple au lieu des banque prives. Il faudra que le privilege de creation de credit donne excusivement aux banques privees par le systeme de reserves obligatoires] soit abolie. Il fadra que le privilege de creation de credit donne exclusivement au gouvernement=le droit d'emission des obligations soit privee et que toutes les emmission des obilogation gouvernementales soient interdites. Si le regime revolutionnaire des citoyens a abolis les trois privileges de creation de credit,les banque privees vont naturallement disparaitre et tous les services financieres seront assures par la Banque Centale sabs interet aupres des individus,auresdes entreprises,aures des gouvernements locaux et aupres du gouvernement central. Si le regime revolutionnaire des citoyens a abolis les trois privileges de creation de credit、l'econimoe nationalle de chaque pays du monde va realiser chaqeu annee la croissance de 4-5% sans savoir la fluctuation economique..Le monde entier deviendra le monde paisible et riche sans savoir la guerre,,,ni de pauvrete,ni de discrimination,.ni de terrorisme (fin)  *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Mar 3 14:26:41 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 3 Mar 2016 14:26:41 +0900 Subject: [CML 042261] =?utf-8?B?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag5LiW55WM5Lit44Gn6LKn5Zuw44Go5aSn5qC85beu56S+5Lya44CB5oim?= =?utf-8?B?5LqJ44Go54Sh5beu5Yil44OG44Ot44Gq44Gp44Gu5oKy5YqH44GM5oCl6YCf?= =?utf-8?B?44Gr5ouh5aSn44GX44Gm44GE44KL44Gu44Gv5L2V5pWF44GL77yf?= Message-ID: <56D7CB11.8000508@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】するネットジャーナリスト &社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日水曜日(2016.03.02)に放送しました【フランス語放送】の『メインテーマ』 を加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】  54分43秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/247416044 【日本語ブログ記事】 ■世界中で悲劇、貧困と大格差社会、戦争と無差別テロが急速に拡大しているのは 何故なのか? 貧困と戦争は偶然に別々に起こっているように見えるが、貧困と戦争を意図的に 作りだしている勢力は【世界支配階級】=ユダヤロスチャイルド国際金融マフィ アであり同じなのだ! ▼貧困は偶然に生まれるものではない。 貧困は、世界支配階級が合法的に国民資産を横領するために起こした『金融テ ロ』の結果であり、それはあたかも景気循環の自然現象で偶然に起こった かの ように偽装されるのだ。 貧困は、世界支配階級の中心勢力であるユダヤ国際金融マフィアと主要メンバー である各国の中央銀行と民間銀行と政府が国民資産を合法的に横領して 国民を 貧困化させた結果なのだ。 世界各国で、中央銀行と民間銀行と政府が共謀して国民資産を合法的に横領する 壮大な詐欺システム=準備預金制度を導入し運営している。 ▼戦争は偶然に起こるものではない。 戦争は、世界支配階級が周到に準備して起こす『軍事テロ』であり、それはあた かも偶然に起こったかのように偽装されるのだ! 戦争は、世界各国で国民資産を合法的に横領して莫大な金融資産を築いた世界支 配階級の中心勢力【ユダヤ国際金融マフィア】が、世界統一政府樹立による世 界完全支配に向けて、米英仏の軍産複合体・ネオコン戦争派とイスラエル・シオ ニスト 宗教カルトらを支援して武力で反対する国や勢力を殲滅するために起こすのだ。 ▼でっち上げれた【2極対立】 資本主義 対 共産主義 (1848年マルクス・エンゲルス『共産党宣言』出版) 英国連合 対 独枢軸国  (第一次世界大戦) 1冓謄熟合国 対 日独伊枢軸国  (第二次世界大戦) ざ産主義国 対 資本主義国  (朝鮮戦争、ベトナム戦争、米ソ軍拡競争) ゥ謄 対 反テロ (1991年のソ連崩壊後にでっちあげた新たな2極対立) Εぅ好薀犢 対 欧米諸国  (米国の911テロを口実にしたアフガニスタンとイラクへの侵略戦争) Дぅ好薀犇 対 キリスト教 (イスラム国によるパリ無差別テロ、イラク、シリアでの内戦) ▼それでは、貧困と戦争を同時に世界からなくすためにはどうすればよいのか? それは、世界各国で市民革命派が決起して【市民革命政権】を樹立し、貧困と戦 争を意図的に起こしている世界支配階級=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ アを打倒し、彼らの支配力の源泉である以下の三つの【信用創造特権】を廃止す ることだ。 |羆銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、【信用創造特権】= 【紙幣印刷権】を剥奪して仲間の民間銀行のためではなく、国民のために信用 創造を使うようにすること。 ¬唄峩箙圓砲里瀝燭┐蕕譴討い襦攷用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止すること。 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 ぁ攣毀嘘很神権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれ ば、民間銀行は自然消滅してなくなり、すべての金融サービスは国民化さ れた 中央銀行が個人、企業、地方自治体、政府に無利子で行うことになりる。 ァ攣毀嘘很神権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、 世界各国の国民経済は景変動のない毎年4-5%の経済成長となるだろう。 Α攣毀嘘很神権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、 世界は戦争や貧困や差別やテロのない平和で豊かな社会が実現するのだ! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda at zokei.ac.jp Thu Mar 3 16:29:10 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Thu, 03 Mar 2016 16:29:10 +0900 Subject: [CML 042262] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMzJzIVY4NkgvJEg/TTgiIVcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQTQ5cTgmNWYhJjhyTi49ODJxIzMhJSMxIzkhXSMyGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzBKIUVnQmczWBsoQg==?= Message-ID: <20160303072910.0000422B.0288@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月3日 転送です。 ****************************************** 第3回「原発と人権」全国研究・交流集会 福島大学 2016年3月19日(土)全体会 3月20日(日)分科会 http://genpatsu-jinken.net/ http://genpatsu-jinken.net/01network/003_01.pdf ****************************************** 2012年に第1回の、2014年には第2回の「『原発と人権』全国研究・交 流集会in 福島」をおこないました。 第3回目となる今回の集会は<3.11>から丸5年が経過した時点で行うこと となりますが、この5年間で、はたして事故直後に想定されていた復興構想は実 現に向けて歩を進めているのでしょうか。 事故後5年がたち、当初は明確でなかった「新たな問題」が出現しています。 これに、政府・自治体・東電の対応は適切なのでしょうか。被災住民への補償は、 しっかり行われているのでしょうか。 被災住民にとって、将来を展望できる回復が実現しているのでしょうか。事故5 年後のいま、これまでの状況や対応を踏まえ、今後の展望をどのように見いだし て行くのか、という視点で、もう一度本格的な議論をしようというのが、今回の 集会の眼目です。 第1日目の全体会も2日目の分科会も、原発問題に関わる重要論点が目白押しで す。それぞれの方の関心に即したテーマが必ずあるはずです。どうぞ奮ってご参 加ください。 ********************************** 全体会 3月19日(土)13:00〜17:30 福島大学L講義棟 4号教室 ********************************** 1 報告「福島第一原発は今どうなっているのか」 1 「最新の映像で見る福島第一原発の現状」 山川剛史さん(東京新聞・原発取材班キャップ) 2「福島第一原発…原子炉の状況と廃炉の技術的展望」 筒井哲郎さん(原子力市民委員会・プラント技術者の会) 2 被災当事者・訴訟原告達は訴える 脱原発原告団全国連絡会から 原発被害者訴訟原告団全国連絡会から 区域外避難者(住宅支援打ち切りに悩む) 区域内避難者(避難指示解除と支援の打ち切りに直面する) 区域内の線引きに悩む被災者 廃村・棄民政策に直面する被災者 3 報告「現在の復興政策の問題点とあるべき復興政策」 鈴木浩さん (福島大学名誉教授・元福島県復興計画策定委員会委員長) 4 報告「この5年間の原発関連訴訟の到達点と問題点」 井戸謙一さん(元裁判官・弁護士) 5 報告「原発被害を権利の面からどう捉えられるか。法的責任論をどう構築す るか」 淡路剛久さん(日本環境会議名誉理事長・立教大学名誉教授) ********************************** 分科会 3月20日(日)9:30〜14:30 福島大学 ********************************** ●第1分科会「原発事故の救済と差止め」 【M棟・1号教室、2号教室】 (日本環境会議(JEC)福島原発事故賠償問題研究会) ●第2分科会「原発ゼロ社会に向けて」 【M講義棟・4号教室】 (原子力市民委員会/環境エネルギー政策研究所) ●第3分科会「核兵器と原発」 【M講義棟・22号教室】 (日本反核法律家協会/日本国際法律家協会) ●第4分科会「現場の取材と報道−課題と問題点」 【M講義棟・21号教室】 (日本ジャーナリスト会議) ●第5分科会「政府の帰還政策を問う」 【M講義棟・23号教室】 (帰還問題分科会実行委員会) ●第6分科会「原発被害者・支援交流集会」 *13:00〜14:20の時間帯で行います。 【L講義棟・4号教室】 (全国公害弁護団連絡会議/フクシマ現地調査実行委員会) ************************************************ 主催:第3回「原発と人権」全国研究・交流集会inふくしま実行委員会 後援:福島大学うつくしまふくしま未来支援センター 福島民報社/福島民友新聞社/マスコミ関連九条の会連絡会 ************************************************ ****************************************************************** 実行委員会参加団体 環境エネルギー政策研究所/原子力市民委員会/公害・地球環境問題懇談会/ 自由法曹団/青年法律家協会弁護士学者合同部会/全国公害被害者総行動実行委 員会/ 全国公害弁護団連絡会議/日本科学者会議/日本環境会議/日本国際法律家協会 / 日本ジャーナリスト会議/日本反核法律家協会/日本民主法律家協会/脱原発弁 護 団全国連絡会/「生業を返せ、地域を返せ!」福島原発事故被害弁護団/ 福島原発被害首都圏弁護団/福島原発被害弁護団/「原発と人権」ネットワーク ****************************************************************** From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Thu Mar 3 17:07:39 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Thu, 3 Mar 2016 17:07:39 +0900 Subject: [CML 042263] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmdAWiRKJDMkSCRPISIyPyRyJEkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCZFQSQoJGskKyEjJUYlbCVTQmc6ZRsoQiAzLzMxNzEz?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUE4NkgvO3Y4TiQrJGkkThsoQjUbJEJHLzRYQD4kTkpsO1IbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSHJGcTxUJE46IyRySnxBdyRIQj4bKEI=?= Message-ID: <20160303170739328564000084ff@mpfp01proxy02.ezweb.ne.jp> 大切なことは、何をどう伝えるか。テレビ大阪 3/31713〜原発事故からの5年関西の母子避難者の今を放送と他 転送転載歓迎 京都の菊池です。 登録しているMLを通して、下記を教えていただきました。 転載します。 下記の投稿を書きました。よろしければ、ぜひお読みください。 京都の菊池です。 5年目の3/11が近づいてきたからか、関西の各社が、東日本から関西への避難者を取材したことを伝えることを最近されています。 避難者のことを取り上げてもらってよかったで終わりでなく、 取材者が、 何をどう伝えるかを記事や番組を しっかり見て受け止め、読んだり、見たりして、思ったことを伝えることが大事だと思うよいになってきました。 テレビ大阪が 3/1〜11(3/5、6は休み☆連日3.11避難者を囲んでトーク座談会☆3.11避難者の「声」展示@大阪阪急梅田三番街 (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2016-March/042361.html ) も取材して、 今日3/3、17:13〜からのニュース番組リアル関西が 原発事故からの5年関西の母子避難者の今 と見出しを掲げ放送します。 テレビ大阪が見ることのできる知り合いにお知らせください。 別件ですが、 NHK番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=706&date=2016-03-03&ch=31&eid=13290&f=2272 3/3木曜 20:00 ※来週お昼に再放送あり ハートネットTV シリーズ 東日本大震災から5年(3)福島・障害者福祉は今 番組内容 福島第一原発の事故から5年。 県内外に避難していた障害者の帰還が本格的に始まろうとしている。 現場の課題を通し、原発の被災地における障害者福祉の今を見つめる。 出演者ほか 【語り】河野多紀 詳細 東日本大震災で被災した障害者や高齢者の復興に向けた歩みをたどる3回シリーズ。 第3回は、福島の被災地の障害者福祉。今ここでは、障害者の帰還が本格的に始まっている。 富岡町から施設ごと群馬県に避難した知的障害者の施設や、 いわき市へ避難した楢葉町の事業所も帰郷を目指している。 だが長期避難による職員不足など、多くの壁が立ちはだかる。 現場の思いを通し、原発の被災地における障害者福祉の課題を見つめる。 ※今日は第三回、第一、二回も来週再放送されると思います。 何をどう放送するでしょうか。 何を伝え、何は取り上げないでしょうか。 From hinokihara at mis.janis.or.jp Thu Mar 3 20:18:44 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Thu, 3 Mar 2016 20:18:44 +0900 Subject: [CML 042264] =?utf-8?B?5oCl5aKX44GZ44KL6Zuj55eF5oKj6ICF44Go5rWB?= =?utf-8?B?55Sj5q2755Sj44CB6ISz5Y2S5Lit4oaS55+i44O25bSO5YWL6aas5ZCN6KqJ?= =?utf-8?B?5pWZ5o6I44GM6K2m5ZGK?= Message-ID: <56D81D94.4050200@mis.janis.or.jp> 急増する難病患者と流産死産、脳卒中→矢ヶ崎克馬名誉教授が警告 http://www.sting-wl.com/yagasakikatsuma20.html From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Thu Mar 3 21:11:13 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Thu, 3 Mar 2016 21:11:13 +0900 Subject: [CML 042265] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleaZguS7ow==?= =?utf-8?B?6ZaJ5aGe44Gu54++54q244KS44GE44GL44Gr44Gb44KA56eL44Gr44GE?= =?utf-8?B?44KK44Gm44GT44Go44Gr44GL44GP5oCd44G144GL44Gq44CC44CM6LKn?= =?utf-8?B?44GX44GV44CN44Go44CM5pmC5Luj6ZaJ5aGe44Gu54++54q244CN44Gv?= =?utf-8?B?5ZWE5pyo44KS44KC5q6644GX44Gf44Go6KiA44Gj44Gm44GE44GE44Gn?= =?utf-8?B?44GX44KH44GG44CC44Gd44Gu44Go44GN44GL44KJMTA15bm044CC44CM?= =?utf-8?B?5ZWE5pyo55qE54++54q244CN44Gv44GE44G+44KC5aSJ44KP44KK44G+?= =?utf-8?B?44Gb44KT44CC?= Message-ID: <5C988CAC10CA4D02BC8DB008B73DEACF@uPC>       Blog「みずき」:初句の「わざと転びて」の歌は啄木上京の年の1909年の作。年譜によれば、その前年には啄木は小樽       市内で当時の社会主義者、西川光二郎の講演を聞いています。啄木の「強権」への怒りはこのとき確実に萌芽されて       いたと見てよいでしょう。「時代閉塞の現状」を憂う歌を作った翌年の1910年は大逆事件の年。また、朝鮮併合の年で       もあります。そして、啄木が早世するのはその翌々年の1912年。「貧しさ」と「時代閉塞の現状」は啄木をも殺したと言っ       ていいでしょう。そのときから105年。「啄木的現状」はいまも変わりません。 【強権への憤怒――石川啄木の場合】 啄木は時の強権政治の最高責任者であった桂太郎首相に対する怒りを表現している。 宰相の馬車駆り来るその前にわざと転びて馬車停(と)めて見る(「莫復問」1909年5月『スバル』) 宰相の馬車わが前を駆け去りぬ拾へる石を濠に投げ込む(「曇れる日の歌(6)」1910年3月27日『東京朝日新聞』) やとばかり 桂首相に手とられし夢みて覚めぬ 秋の夜の二時(1910年9月9日『創作』同年10月号) 地図の上朝鮮国に黒々と墨をぬりつけ秋風を聞く 明治四十三年の秋わが心ことに真面目になりて悲しも 何となく顔が卑しき邦人の首府の大空を秋の風吹く 常日頃好みて言ひし革命の語をつつしみて秋に入れりけり 秋の風われら明治の青年の危機をかなしむ顔なでて吹く 時代閉塞の現状をいかにせむ秋にいりてことにかく思ふかな(1910年9月9日)                                                    (鄭玹汀 2016年2月19日) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1810.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Mar 3 23:03:29 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 3 Mar 2016 23:03:29 +0900 Subject: [CML 042266] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOOAkFlZTmV3cw==?= =?utf-8?B?44CR5pSv5o+057WE57mU44CO44Of44OrKDEwMDAp44Gu5Lya44CP44KS56uL?= =?utf-8?B?44Gh5LiK44GS44Gf44GE44Go5oCd44GE44G+44GZ?= Message-ID: <56D84431.4060802@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰するネットジャー ナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日木曜日(2016年3月03日)午後8時から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 1)No1 85分34秒  http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/247714506 New!☆【特別のお知らせ】 【YYNews】支援組織『ミル(1000)会』を立ち上げたいと思います。 【市民革命派】ネットジャーナリスト&市民活動家山崎康彦の活動【YYNews】 の支援者1,000名を募集します! いつもお世話様です。 『ミル(1000)の会』のミルは、フランス語の数字1,000を表す言葉ですが、1,000人 の支援者の輪を広げて、10,000人となり、 100,000人となり、1,000,000人とな り、最終的には1,000万人の【市民革命派】が日本の政治の舞台に登場して、議 会で多数派を 形成して【市民革命政権】を樹立することを目標とします。 なぜ支援者1,000人かと言いますと、【YYNewsLive】TV放送の視聴者が中継と録 画で約毎日1,000名様、ツイキャスのサポーター 数が現時点で1,080名様、ブロ グ【杉並からの情報発信です】の閲覧者数が毎日1000-1500名様などが根拠です。 ▼ここで言う【市民革命派】とは、以下の4つのことを一つでも自分の信条や価値 基準や行動規範とする人を言います。 1.利権・特権を拒否し、政府やマスコミや学者などの嘘に騙されない自立した賢 明で闘うフツーの市民。 2.宮沢賢治の言葉『世界がぜんたい幸福にならないうちは、個人の幸福はあり得 ない』を信条とする人 3.西郷隆盛の言葉『命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末に困 るものなり。この始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともに して国家 の大業は成し得られぬなり』に賛同する人。 4.中国の儒学者孟子(元前372年-紀元前289)の以下の言葉に賛同する人。 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ▼【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』が目指す【市民革命政権】樹立で何をす るのか? 日本を始め世界各国で【市民革命派】が立ち上がり、議会で多数派を形成して 【市民革命政権】を樹立して、貧困と戦争を意図的に起こしている【世界 支配 階級=ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア】の力の源泉である以下の三つの 【信用創造特権】を廃止すること。 |羆銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、中央銀行にのみに あ与えられている【信用創造特権】=【紙幣印刷権】を剥奪して、 民間銀行のた めではなく国民のために信用創造を使うようにする。 ¬唄峩箙圓砲里瀝燭┐蕕譴討い襦攷用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止する。 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 ぁ攣毀嘘很神権】が樹立され政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、民間銀行は自然消滅してなくなりすべての金融サービスは 国民化 された中央銀行が個人、企業、地方自治体、政府に無利子で行うことになる。 ァ攣毀嘘很神権】が樹立され政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、世界各国の国民経済は景気変動のない毎年4-5%の経済 成長となる だろう。 New!Α攣毀嘘很神権】が樹立され政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、世界各国の政府と中央銀行は、GDPの額に応じて【生存権保障給付金】 (ベイシックインカム)を国民に給付することが可能となる。 А攣毀嘘很神権】が樹立され政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、世界は戦争や貧困や差別やテロのない平和で豊かな社会が 実現す るのだ! ▼支援組織『ミル(1000)の会』への入会と財政支援をお願いします! 【入会の手続き】 入会ご希望の方は下記のメールアドレス宛てに以下の情報をお知らせください。 毎日の配信記事をメーリングリストにて配信させていただきます! ymapr7@mx3.alpha-web.ne.jp 1)お名前 (実名でもハンドルネームでもどちらでも結構です) 2)ご住所 (お住いの都道府県名と市町村名だけで結構です) 3)メールアドレス *個人情報は厳重に管理します! 【財政支援のお願い】 http://goo.gl/Hs6FwF 【YYNews】のブログ閲覧と【YYNewsLive】の放送視聴の購読料の形で 以下の5つの支援額の中からお選びください。 1)1カ月購読支援 \500  2)3カ月購読支援 \1,500 3)6カ月購読支援 \2,500 4)年間購読支援  \5,000 5)無期限支援  金額の指定はありません!                              ▼【財政支援送金先の情報】 1)ゆうちょ銀行からの振込みの場合 口座名:ヤマザキ ヤスヒコ 記号:10820 番号:7679021 2)他の金融機関からの振込みの場合 口座名:ヤマザキ ヤスヒコ 店名:〇八八 店番:088 種目:ふつう預金 口座番号:0767902 以上よろしくお願いいたします。 ☆今日の最新のお知らせ 々盪堊疉珍輒馨覆侶侘鮑松糧蛤瓩亡悗垢覽事でブログ『杉並からの情報発信で す』の訪問者数、閲覧数(PV)が一昨日、昨日と急増した! 2016.03.01(火) 訪問者数 5,694名 閲覧数(PV) 10,421 2016.03.02(水) 訪問者数 4,196名 閲覧数(PV) 7,798 【関連情報】 1.【経歴】 [1961年(昭和36年)3月7日生まれ 奈良県立畝傍高校卒業 神戸大学経営学部経営学科卒業 (財)松下政経塾 第5期卒塾 米国連邦議会Congressional Fellow(金融・ビジネス) ← 経歴詐称! *これは、単なる無給研修生だったのをあたかも米国連邦議会の正式スタッフ『米連邦議 会専門調査官』だったかのように偽装した経歴詐称犯罪である! 近畿大学経済学部教授(産業政策論・中小企業論) ] 2,【街頭記事】 ▼浅野健一同志社大学大学院教授が高市早苗総務大臣のウソの経歴を報道した NHKに訂正要求! 2014-09-04  杉並からの情報発信です http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/860fe13c6378b60c0a34238e073ac7ae ☆今日の画像 )塾蝋餡餤聴河井克行首相補佐官(広島3区)の2014年12月選挙結果 ☆ 【座右の銘A】 \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Α愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あった グートレ・ロスチャイルドの言葉! ☆(1)今日のメインテーマ ■奈良県天理市はカルト宗教団体【天理教】の本拠地で日本で唯一宗教団体の名 称を市の名称に使っている自治体である。これは日本国憲法第20条 【国の宗教 活動の禁止】に明白に違反している! 極右ファシスト高市早苗総務大臣の選挙区は有権者29.5万人の奈良2区だが、そ の中心が天理教の本拠地がある天理市である。 ▼高市早苗総務相の履歴詐称犯罪はネット情報拡散で大きな広がりを見せている が、それとは別に、高市早苗は2014年12月の総選挙で天理教の組 織票がなけれ ば当選してはいなかったことは明白だ! 【奈良2区】 大和郡山市、天理市(人口67,330人)、生駒市、奈良市(旧都祁村域)、山辺郡、 生駒郡 【2014年総選挙結果】 々盪堊疉(自民党) 96,218票 中村哲司(民主党) 38,781票 O太信丈(共産党) 21,937票 天理教信者である高市早苗が獲得した96,218票の中で、おそらく半数以上5-6万 票が天理市を中心とした奈良2区の天理教信者の票だと思われ る。すなわち、高 市早苗は天理教の組織票がなければ次点の中村哲司に負けていたのだ。 ここでも共産党は独自候補を立てて高市早苗を当選させている! ▼天理市の名称が天理教から来ているということは、地方自治体の行政サービス と税金が特定宗教に使われているという重大な問題がある。 【天理市の名称の由来】(by Wikipedia) 市名の由来 名称は市制開始当時に一帯に普及していた天理教に由来する。日本で市名に宗教 団体の名称が使われている唯一の例である。[1]。地方自治体名とし ては、過去 に金光教本部の所在地であることに由来する金光町が岡山県浅口郡に存在した が、合併で浅口市となったことに伴い消滅している[1][注 1]。私的団体に由来 する市名としても、現存するのはこの天理市と愛知県豊田市(トヨタ自動車に由 来。旧称・挙母市)のみである[注 2][注 3]。かつて、天理市民ではない天理教 信徒が天理市の市名を「山辺市」に変更することを求めて天理市長を訴えたが、 この訴えも却下された[2]。 ▼これは日本国憲法第20条第1項【いかなる宗教団体も国から特権を受け又は政治 上の権力を行使してはならない】に明確に違反している。更に日本 国憲法第20 条第2項 【何人も宗教上の行為祝典儀式又は行事に参加することを強制されない】、日本 国憲法第20条第3項【国及びその機関は宗教教育その他いかなる宗教 的活動もし てはならない】に違反しているのだ。 天理市では憲法違反行為が日常的に行われている可能性が高いのだ! 日本国憲法第1項『国からの特権または政治上の権力』、第3項『国及びその機 関』と国 だけを規定しているが、その意味は地方自治体をも含む国家権力のことを規定し ていであり、天理市は国の機関ではないのいで憲法20条違にはならな い、とい う主張は全く間違っているのだ。国だろうが地方自治体だろうが、税金を使って 行政サービスを行っている以上同じなのだ。 【日本国憲法第20条】 1.信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から 特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。 2.何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。 3.国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。 ▼天理市に住む信者以外の天理市民は、天理市が特定宗教団体の名称を市の名称 に使って、様々な行政サービスに市民の税金が使われていること、さら に上記 のような重大な憲法違反が日常的に行われていることを告発すべきである。 そして歴代市長と責任者達の責任追及と損害賠償と名称変更を要求して裁判に訴 えるべきである。 (終り) ☆(2)今日のトッピックス 仝吉觸颪暴力を告発…河井克行首相補佐官の“凄まじい悪評” 2016年3月3日 日刊ゲンダイ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/176500 暴力とパワハラを告発された(河合克行公式サイト) またも安倍政権にスキャンダルだ。今度は安倍首相の手足というべき首相補佐 官・河井克行氏(52)。元秘書に対する傷害事件とパワハラ疑惑を、 3日発 売 の「週刊文春」が暴いた。どうして政権の中枢を担うのは、こうも破廉恥な 連中ばかりなのか。 今回「週刊文春」に実名告発したのは、1999年4月から7月にかけて地元・ 広島市で河井補佐官の秘書兼運転手を務めたN氏(74)。運転手に なった直 後から河井氏の暴力が始まり、ハンドルを握る左腕を革靴のまま蹴りつけられ、 全治14日間の大ケガをしたという。 文春によると、河井氏はN氏に対立候補の“ポスター剥がし”まで命じたらしい。 これが本当なら犯罪行為に加担させたことになるが、退職したN氏 は、河井氏 を傷害罪で広島県警に告訴、ポスター剥がしについても、器物損壊で告発したと いう。 だが、2000年にN氏自身が河井氏の選挙ポスターを切り裂くなどして現行犯 逮捕され、告訴の件は立ち消えに。 本紙はN氏に取材を試みたが携帯電話がつながらず。河井氏の国会事務所に質問 をぶつけたところ、代わりに代理人の弁護士からこんな回答があった。 「N氏が秘書として勤務したのは事実ですが、河井氏が暴行を加えたとか、ポス ター剥がしをさせた事実はありません」 ■「もっと速く走れ!」 どうやらトラブルは泥沼化しているようだ。河井補佐官とは、どんな人物なのか。 「松下政経塾出身で、広島県議上がりの当選6回の自民党議員です。12年の自 民党総裁選で鳩山邦夫氏らとともにいち早く安倍支持を打ち出した論功 行賞で 昨年10月、首相補佐官に起用されました」(政界関係者) 地元での評判は散々で、河井氏の素性を聞いてみると出るわ出るわ……。河井補佐 官の元秘書が明かす。 「河井先生の傍若無人ぶりに事務所を辞めた秘書は数えきれません。少なくとも 100人はいます。私も『国会議員の車の運転席の後ろが汚れてるのは なんで か 知ってる? 蹴るためさ』と言われ、途端に恐ろしくなりました。しかし、 彼は有権者に“裏の顔”は決して見せません。二面性を持っているのです」 地元の「第一タクシー」の会長もうんざりとした様子でこう語る。 「うちは河井事務所から配車の要請があっても、一切お断りしています。河井先 生が乗務員の運転席を蹴るわ、人を人とも思わないような暴言を吐くか らで す。 『もっと速く走れ!』と法定速度以上を出すよう要求され、危うくスピー ド違反に加担させられそうになった乗務員もいました。もうコリゴリですわ」 傲岸不遜な態度は小学生の頃からだったようだ。 ■小学生時代のアダ名は「スネ夫」 河井氏の後輩が言う。 「河井先輩のアダ名は“スネ夫”。実家は薬局経営の裕福な家庭で、事あるごとに “僕と君らは育ちが違う”みたいなことを言う嫌みなヤツでした。当 然、皆から 嫌われていました」 これだけ地元で毛嫌いされているのに、6回も当選を重ねているのが不思議だ。 「河井補佐官が選出された広島3区は昔から自民党が強い地盤です。当然、有権 者も悪評を耳にしたことはあるはずですが、他に選択肢がないので、 渋々、一 票を投じているのでしょう。小選挙区制の弊害です」(政治評論家の伊藤達美氏) スネ夫補佐官は現在、カナダへ外遊中。帰国したらどんな弁明をするのだろうか ◆崟こΨ从冓析会合」は解散・総選挙の布石であると書いた産経と朝日 2016.03.02 天木直人公式ブログ http://天木直人.com/2016/03/02/post-4025/ Photo by : 産経ニュース [http://www.sankei.com/economy/news/160301 /ecn1603010062-n1.html] どうやら5月末の伊勢志摩サミットに向けて日本の政局は大きく動く気配だ 私は今度のサミットの主要議題は政治ではなく世界経済だと書いた。 大手各紙も一斉にそう書き始めた。 そうしたら、安倍首相がいきなり、サミット対策として世界経済分析の有識者会 合をつくると言い出した。 サミット前に専門家の意見を聞いて世界経済・金融情勢を正しく把握しておかな くてはいけない、というわけだ。 ここまではきのうまでの理解だ。 ところが、まるで予算案が衆院で通過したことを待っていたかのように、きょう 3月2日の各紙が一斉に書いた。 安倍首相はどうやら解散・総選挙を考えているらしいと。 そして、ここからが、このブログで私が強調したいところであるが、なんと、こ の世界経済分析会合の新設が、解散・総選挙の布石であるという のだ。 立場が正反対の産経と朝日が書いている。 そのこころはこうだ。 安倍首相は消費税10%増税延期を宣言して解散・総選挙に踏み切りたい。その ために世界経済分析会合を開いて、「世界経済はリーマンショック 後の状況に 匹 敵するほど深刻である」と言わせる。そして、「だから私は増税を延期す る。その決断を国民に問うため解散総選挙をする」というつもりである と。  なるほど安倍首相が突然に世界経済分析会合を言い出したことに合点がいく。 民主党と維新の党との合流協議など吹っ飛ぶ。 野党統一候補など吹っ飛ぶ。 きょうから始まる参院予算委員会など、もはや何の意味もない。 政局は大きく動くだろう(了) 在特会より危険!? 安倍内閣を支配する極右団体・神社本庁の本質 エンジョウトオル 2014.10.18 Litera http://lite-ra.com/2014/10/post-558_2.html 祭り主としての天皇が政治における決定権を握る絶対君主制の復活……。この時代 に信じがたい主張だが、「神社新報」はこれにともない、新憲法では 軍の「統 帥権」を天皇に帰属させるべきだという主張もたびたび行っている。 「統帥権」とは軍隊の最高指揮権のこと。大日本帝国憲法第11条には「天皇ハ陸 海軍ヲ統帥ス」とあり、天皇の統帥権が規定されていた。師団数や艦 隊など軍 の規模(兵力量)の決定も天皇に帰属していた。1930年、ロンドン海軍軍縮条約 調印で時の浜口雄幸内閣は、条約に反対する海軍軍令部を押さ えて調印した が、野党や軍部の強硬派、右翼団体などは天皇の統帥権を侵害した「統帥権干 犯」だと激しく批判、浜口首相は国家主義者に銃撃されることになる (のちに 死 亡)。以後、政党政治は弱体化。また、軍部が「統帥権」を楯に政府を無視 して“天皇の軍隊”として暴走を始めるきっかけになった。 戦後は、自衛隊の 最高指揮権は内閣総理大臣にある(自衛隊法7条)。これは、軍 部が暴走した戦前の教訓から、国民により選出された国会議員より選ばれた内閣 総 理大臣による シビリアン・コントロール(文民統制)といわれるものだ。し かし、神社本庁はこのシビリアンコントロールすらも否定するのである。 そこには、祭政一致国家が突き進んだ太平洋戦争で、日本人だけでも330万人が 犠牲になった反省はまったく感じられない。しかし、田尾首 席政策委員は先の 記事でこうした批判も次のように一蹴している。 「(こうした地位恢復は)皇室に 対して却って迷惑ではないか、天皇が政治的 に利用されるのではないか、軍部が台頭した戦前の失敗が繰返されるのではない か、などの危惧がある ようだが、こ の考えこそ現憲法を作った占領軍の発想そ のものであり、敵国の思想に基づく戦後教育の影響下で改憲を考えているという ことに過ぎない」 こうしてみると、神社本庁の主張はほとんど右翼民族派のそれとかわりがない。 いや、それ以上の極右ということがよくわかるだろう。しか し、それも当然 だ。そもそも神社本庁という組織自体が祭政一致と対をなす「国家神道」復活を 目的に作られた団体だからだ。 国家神道というのは、いうまでもなく、日本の近代化にともなって推し進められ た神道国教化政策のことだ。天皇にいっさいの価値をおくこと で近代国 家の統 合をはかろうとした明治政府は、神道をその支配イデオロギーとして打ち出す。 そして、そのために神社を国家管理の下におき、地域に根付 いて多様なか たち をとっていた神社を伊勢神宮を頂点に序列化。民間の神社信仰を皇室神道に強引 に結びつけ、天皇崇拝の国教に再編成していった。 この国家神道から、国民には天皇への絶対的な忠誠が強要され、日本だけが他の 国にはない神聖な国のあり方をもっているという「国体」とい う観念が 生まれ た。そして国体は八紘一宇という思想に発展し、侵略戦争を正当化していった。 つまり、国家神道は「現人神」の天皇の下、軍国主義、国家 主義と結びつ い て、第二次世界大戦へと突き進む思想的支柱だったのである。 しかし、1945年、太平洋戦争で日本が敗戦すると、GHQは信教の自由の確立を要 求。神道指令を発布し、国家と神社神道の完全な分離を命じた。 神道を民 間の 一宗教法人として存続させることは認めたもののの、徹底した政教分離によっ て、国家神道を廃止さ せようとした。 そこで、神社関係者が1947年に設立したのが宗教法人神社本庁だった。その目的 は明らかに、国体と国家神道思想の温存にあった。宗教学の 権威・村上重良は その著書『国家神道』(岩波新書)でこう書いている。 「神社本庁は、庁規に『神宮ハ神社ノ本宗トシ本庁之ヲ輔翼ス』(第六十一条) とかかげ、伊勢神宮を中心に、全神社が結集するという基本構想に立っ て設立 さ れた。これは、国家神道の延長線上で、神社神道を宗教として存続させよう とするものであった」 「神社本庁の設立によって、国家神道時代の天皇中心の国体と神社の中央集権的 編成は、形を変えただけで基本的存続することになった。」 そして、1960年代に入ると、神社本庁は国家神道復活の動きを強め、1969年に神 道政治連盟、1970年に神道政治連盟国会議員懇談 会を設立する。村上は当時、 こうした動きをこう批判している。 「しかも、反動勢力と結ぶ神社本庁の指導者層は、民主主義を敵視して時代錯誤 の国家神道復活を呼びかけ、この主張を、傘下の七万八千余の神社に上 から押 し つけることによって、神社神道が、みずからの手で自己を変革する可能性を 封殺しているのである。」 もっとも、こうした時代錯誤の狂信的な思想も一宗教団体が掲げているだけな ら、それをとやかくいうつもりはない。だが、この思想は確実に 自民党の国会 議員を動かし、現実の政策に着々と反映されてきているのだ。 「神政連が国議懇と連携して進めた運動の成果には元号法制化、国旗国歌法や 『昭和の日』の制定(略)皇室典範改悪や夫婦別姓法案の阻止などがあ る」 (「戦 後の神社・神道  歴史と課題」神社本庁総合研究所監修/神社新報創刊 六十周年記念出版委員会/神社新報社) 2000年には森喜朗首相(当時)が「日本は天皇を中心としている神の国」という 「神の国」発言で物議をかもしたことがあったが、この発 言は神道政治連盟国 議懇の設立三十周年記念祝賀会での挨拶だった。 そして、冒頭でも述べたように、安倍内閣では19閣僚中16人が神政連国議懇のメ ンバーで占められ、その政策はほとんどが、神社本庁=神 道政治連 盟が掲げる 政治目標と見事にシンクロしている。自主憲法の制定、国軍の創設、靖国神社で の国家儀礼の確立、道徳・宗教教育の推進、東京裁判と 侵略戦争の否 定、A級 戦犯の擁護、夫婦別姓反対……。さらに、山谷えり子拉致問題担当相、有村治子女 性活躍担当相というゴリゴリの保守思想で話題になった 2人は、神社 本庁がた てた候補者といっていいほど、同団体と密接な連携をしている。 今、我々が真に問題にすべきなのは、在特会やネオナチといったそう大きな影響 力のないカルト団体との関係ではなく、日本最大の信者数 9125万人を誇り、社 会的にも完全に認知されている神社本庁と政権の一体化、そして、この宗教団体 がもつ本質のほうではないか。 断っておくが、この団体がもっている思想は、日本古来の伝統や神社信仰とは まったく異なるものだ。むしろ、神社本庁は神道が古来より大切 にしてきた信 仰を踏みにじるような行為も平気でやっている。次回の原稿ではそのことを 検 証してみたい。 (エンジョウトオル) 米大統領選でネオコンが支援するヒラリー・クリントンは戦争ビジネスの代理 人として富を築いた 2016.03.03 櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201603030000/ アメリカの大統領選はまだ政党の候補者選びの段階だが、早くも投票マシーンへ の疑惑が浮上している。共和党のドナルド・トランプへの投票が他の候 補への 投票としてカウントされているというのだが、前の選挙でもこうした操作は可能 だと指摘されていた。 前にも書いたように、トランプはジョージ・W・ブッシュ政権を支えていた勢 力、つまりネオコン/シオニストを刺激する発言を続けている。そうした こと もあってか、ネオコンの中心的な存在でビクトリア・ヌランド米国務次官補の 夫、ロバート・ケーガンは民主党のヒラリー・クリントンを支援して いる。 そのクリントンは巨大軍需企業のロッキード・マーチンから多額の資金を得てい ることで知られ、NATO軍とペルシャ湾岸産油国の雇った戦闘集団が リビアのム アンマル・アル・カダフィを惨殺した際、「来た、見た、死んだ」とCBSのイン タビューの中で口にしたことでも話題になった。平和的と は言い難い人物だ。 言うまでもなく、ヒラリーの夫はビル・クリントン元大統領。1992年の大統領選 挙でジョージ・H・W・ブッシュの再選を阻止して大統領に就任し たのだが、す ぐにスキャンダル攻勢が始まる。 このキャンペーンは「アーカンソー・プロジェクト」と呼ばれ、その中心には大 富豪として知られ、情報機関と密接な関係にあったリチャード・メロ ン・スケ イフがいた。ミドル・ネームにあるように、メロン財閥の一員だ。 キャンペーンは1992年3月8日付けのニューヨーク・タイムズ紙に掲載されたジェ フ・ガースの記事から始まる。翌年の7月には200万ドル以上 の横領容疑でFBIの 家宅捜索を受けたディビッド・ヘイルなる人物が司法取引でクリントン夫妻を巻 き込む主張を始め、いわゆる「ホワイト・ウォー ター事件」も開幕した。 この事件は途中でケネス・スター特別検察官側の偽証工作が発覚してクリントン 攻撃に利用できなくなる。そして始まったのがセクハラ疑惑だが、この 件では ネオコン系のニュート・ギングリッジ下院議長(当時)に資金を提供していたシ カゴの大富豪、ピーター・スミスも反クリントンキャンペーンに 参加している。 スター特別検察官はフェデラリスト・ソサエティーという法律家の集まりに所属 していた。ジョージ・W・ブッシュ政権がイラクを先制攻撃した後、ア メリカの 捕虜虐待が問題になるが、司法省の法律顧問として拷問にゴーサインを出した ジョン・ユーもこの法律家集団のメンバーだ。 この集団は1982年にエール大学、シカゴ大学、ハーバード大学の法学部に所属す る法律家や学生によって創設された。ネオコンや巨大資本と緊密な 関係があ り、議会に宣戦布告の権限があるとする憲法はアナクロニズムだと主張、プライ バシー権などを制限、拡大してきた市民権を元に戻し、企業に 対する政府の規 制を緩和させることを目指してきた。「愛国者法」の制定でも中心的な役割を果 たした。 スキャンダル攻勢のため、ビル・クリントンは大統領の職務に集中できる状態で はなくなり、弁護費用で破産寸前に追い込まれたと言われている。そう した状 況の中、1997年に国務長官がウォーレン・クリストファーからマデリーン・オル ブライトに交代、新長官は98年秋にユーゴスラビア空爆を 支持すると表明、99 年3月にはNATO軍が先制攻撃している。2001年9月11日の攻撃を利用してジョー ジ・W・ブッシュ政権は侵略戦争を始 めるわけだが、その前にクリントンは偽情 報を広めながらユーゴスタビアを侵略したのだ。ちなみに、クリントン夫妻は現 在、大金持ちのようだ。 この「9/11」をブッシュ・ジュニアと絡める形で口にしたトランプをネオコンは 嫌い、ヒラリー・クリントンを支援している。昨年6月11日から 14日かけてオー ストリアで開催されたビルダーバーグの総会に参加したジム・メッシナなる人物 はヒラリー・クリントンの旧友で、顧問に就任してい る。 (3)今日の重要情報  敍本語ブログ記事】 2016.03.03 杉並からの情報発信です http://goo.gl/tpIQtV ■世界中で悲劇、貧困と大格差社会、戦争と無差別テロが急速に拡大しているのは 何故なのか? 貧困と戦争は偶然に別々に起こっているように見えるが、貧困と戦争を意図的に 作りだしている勢力は【世界支配階級】=ユダヤロスチャイルド国際金融マフィ アであり同じなのだ! ▼貧困は偶然に生まれるものではない。 貧困は、世界支配階級が合法的に国民資産を横領するために起こした『金融テ ロ』の結果であり、それはあたかも景気循環の自然現象で偶然に起こった かの ように偽装されるのだ。 貧困は、世界支配階級の中心勢力であるユダヤ国際金融マフィアと主要メンバー である各国の中央銀行と民間銀行と政府が国民資産を合法的に横領して 国民を 貧困化させた結果なのだ。 世界各国で、中央銀行と民間銀行と政府が共謀して国民資産を合法的に横領する 壮大な詐欺システム=準備預金制度を導入し運営している。 ▼戦争は偶然に起こるものではない。 戦争は、世界支配階級が周到に準備して起こす『軍事テロ』であり、それはあた かも偶然に起こったかのように偽装されるのだ! 戦争は、世界各国で国民資産を合法的に横領して莫大な金融資産を築いた世界支 配階級の中心勢力【ユダヤ国際金融マフィア】が、世界統一政府樹立による世 界完全支配に向けて、米英仏の軍産複合体・ネオコン戦争派とイスラエル・シオ ニスト 宗教カルトらを支援して武力で反対する国や勢力を殲滅するために起こすのだ。 ▼でっち上げれた【2極対立】 資本主義 対 共産主義 (1848年マルクス・エンゲルス『共産党宣言』出版) 英国連合 対 独枢軸国  (第一次世界大戦) 1冓謄熟合国 対 日独伊枢軸国  (第二次世界大戦) ざ産主義国 対 資本主義国  (朝鮮戦争、ベトナム戦争、米ソ軍拡競争) ゥ謄 対 反テロ (1991年のソ連崩壊後にでっちあげた新たな2極対立) Εぅ好薀犢 対 欧米諸国  (米国の911テロを口実にしたアフガニスタンとイラクへの侵略戦争) Дぅ好薀犇 対 キリスト教 (イスラム国によるパリ無差別テロ、イラク、シリアでの内戦) ▼それでは、貧困と戦争を同時に世界からなくすためにはどうすればよいのか? それは、世界各国で市民革命派が決起して【市民革命政権】を樹立し、貧困と戦 争を意図的に起こしている世界支配階級=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ アを打倒し、彼らの支配力の源泉である以下の三つの【信用創造特権】を廃止す ることだ。 |羆銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、【信用創造特権】= 【紙幣印刷権】を剥奪して仲間の民間銀行のためではなく、国民のために信用 創造を使うようにすること。 ¬唄峩箙圓砲里瀝燭┐蕕譴討い襦攷用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止すること。 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 ぁ攣毀嘘很神権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれ ば、民間銀行は自然消滅してなくなり、すべての金融サービスは国民化さ れた 中央銀行が個人、企業、地方自治体、政府に無利子で行うことになりる。 ァ攣毀嘘很神権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、 世界各国の国民経済は景変動のない毎年4-5%の経済成長となるだろう。 Α攣毀嘘很神権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、 世界は戦争や貧困や差別やテロのない平和で豊かな社会が実現するのだ! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Thu Mar 3 23:17:24 2016 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Thu, 03 Mar 2016 23:17:24 +0900 Subject: [CML 042267] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzM3biMyRnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUo/ZSFLISE3UDs6PkpBMCVGJXMlSCRSJG0kUCMxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzYjMyM1RnxMXCFkGyhC?= Message-ID: <201603031417.u23EHF45005454@ms-omx01.plus.so-net.ne.jp> (転送します。長文お許し願います。) テント日誌3月2日(水) 経産省前テントひろば1635日 肌寒い1日だったがテントはいつもよりにぎわっていた 「ほんまにアホか」という声も聞こえてきそうな高浜原発4号機の再稼働をめぐるドタバタである。関西電力は高浜原発1号機・2号機に引き続いて4号機の再稼働を画策しているのだが、4号機は先月の20日に原子炉補助建物の配管から放射能物質を含む冷却水の漏出事故があったばかりだ。これは配管の弁が緩んでいたからと説明され、予定通りの26日に再稼働した、それから、ほとんど時間も置かない3日後に原子炉が緊急停止する事故が発覚した。原因は分かっていないという。さすがに規制委委員会の田中委員長もこれには不快感を示したらしい。既に知られているように東電は福島第一原発事故においてメルトダウンのマニアルが存在したのに、それを今頃になって公表している。これは何かの事情があったというよりも、故意に隠していたと思わざるをえない。原発事故に対する電力会社のこれまでの対処を見てくればこういっても間違いではないのである。敗戦後に軍部の隠ぺい的な所業が明るみに出されて、人々を驚かしたが、電機業界の原発に対する対処は同じなのだ。 何が何でも再稼働だけはしたい。稼げる原発を動かしたい。電力自由化での電力生エネルギ―競争に勝ちたい。ここにはいろいろの動機が、とりわけ、電力業での独占を維持したいということがあるのだろうが、彼らには福島原発事故と真摯に向かい合う気持ちなどない。これは彼らの無責任体質と深く関係している。経産省などの官僚機構の無責任性はいうまでもないことだが、これに対応する形での社会的官僚組織の存在があるのだろう。東電の原発事故への対応はそれを物語る。この意味で福島原発告訴団の努力で東電の幹部の3人が福島第一原発事故の所在が問われて起訴になったのは喜ばしいことだ。今頃になってという思いもするが、津波の問題だけでなく、広範に事故の原因や責任を追及して欲しいと思う。これは原発事故の本当のことを明らかにすることでもある。 今日は午後2時から日比谷野音でひだんれんの集会があった。これは「十分に放射線量が下がりきらない地域の避難指示を解除し、それに伴い賠償を打ち切り、住宅無償支援も終了し、まるで原発事故など無かったかのように被害者を切り捨てようとする国、東京電力、福島県に対し、被害者の悲痛な叫びに耳を傾け、誠実に応えるように」訴えたものであるが、「3・11」からの5年目を迎える今、僕らも耳にすべきことである。権力や体制は原発事故と向き合い、その解決を考えるのではなく、それはなかったことのように済ませたいのであり、それに異議申し立てをする人々の有形無形の抑圧を持って臨もうとすらしていう。それを時間の風化作用でそれを許してしまいそうなところが出てくるのかもしれないが、被害者が当たり前に賠償を追求できるようにしなければならないのは最低の守るべき事柄だ。テントはこの集会の参加者も立ち寄られ、いつもよりは賑わいのある1日だった。(三上治)  日独裁判官物語  昨秋以来の市民運動現状を踏まえ、市民活動を何とか力強いもの、政治に対抗し得るもの、として定着させる方向を模索してきました。  「司法と市民との連帯こそが日本の市民運動を興隆させうる一つの大きな戦略ではないか」という考えから、一つの映画をピックアップし、市民の皆さんの意識の高揚を求めて行きたいと考えております。  映画「日独裁判官物語」というのは、1999年に、元裁判官や検察官、弁護士などの法曹関係者が、各々1万円ずつを拠出されて出来上がったものです。日本の司法や裁判官の在り方に大きく異をとなえ、市民中心の社会を実現したドイツの実態に学び取り、市民と司法が共に民主社会を創り上げようという内容です。この映画を私どもは、今回、制作関係者の快諾を得て、Youtubeにアップしました。広く市民の皆様に開示したいと思っております。  突然で恐縮ですが、是非一度ご高覧戴き、貴団体の活動の一部に取り入れていただきたく、連絡いたします。    Youtubeアドレス:  https://youtu.be/FLbp39nxlw4    でございます。  この映画を制作したのは<制作・普及100人委員会>の方々で、代表は元日弁連会長の鬼追明夫氏、事務局長は高橋利明氏(弁護士=情報公開センター)他の方々です。 (注)  映画に登場しているのは:鬼追明夫(元日弁連会長)、梶田英雄(元裁判官1998年退官)、田川和幸裁判官、井垣康弘裁判官、安倍晴彦弁護士(元裁判官1998年退職)です。ドイツ側からは:ドイツ連邦憲法裁判所長官リンバッハ女史、ドイツ連邦憲法裁判所ユルゲン・キューリング判事、ミュンヘン区裁判所ヘルビック裁判官、フライブルグ行政裁判所エッカー裁判官、ブラウンシュバイク高等裁判所クラマー元裁判官、等です。    拡散の程、どうか宜しくお願い申し上げます。なお、添付させて頂いたPDFメッセージは、別途、各団体にキャンペーンとしてお知らせした内容です。 今後とも、宜しくお願い申し上げます。 NGO市民プラットフォームジャパン   共同代表 藤原節男(脱原発ドン・キホーテ)      笹岡 哲(ムーミン谷のスナフキン:海外での呼び名) 鹿児島県に脱原発知事を! 鹿児島県に脱原発知事が誕生したら、と思うと胸が躍る。国が推し進める原発再稼働ラッシュに太い楔を打ち込むことが出来るからだ。だが、これは決して夢ではない。 全国の原発が止まっている中、川内原発1、2号機の再稼働をしゃにむに推し進め再稼働ラッシュの口火を切った鹿児島県知事伊藤祐一郎が、7月に行われる県知事選にまたもや4選出馬するというなんともはやの中、対抗馬として元テレ朝コメンテーター三反園訓氏が立候補を表明した。裏を探れば、県知事の椅子をめぐって、旨い汁にありつこうとする地元自民党派閥争いの代理戦争ということらしい。 なんという事だ。脱原発を掲げる立候補者はいないのか? 目されている人は居る。この間、川内原発再稼働を止めるたたかいの先頭に立った「ストップ川内原発!3・11鹿児島実行委員会」事務局長の向原祥隆氏である。 前回知事選の際、候補者探しに奔走したが、辞退されるなどしてやむなく自身が立候補を決意したという義の人だ。投票日まで2か月という短期間にもかかわらず20万余票を獲得した伝説の持ち主でもある。 相手の伊藤祐一郎は39万余票であった。保守王国鹿児島のこの20万票の持つ意味は大きい。自民党派閥対決の中、十分に知事選に肉薄出来る数字である。鹿児島県民20万人の意志を無にしてはならない。 鹿児島県知事選を制することは一鹿児島県の問題にとどまらない。原発は止めるべきだと考える全国数千万の人々の願いにかかわることだ。その影響は原発再稼働の流れを変える強力な一撃となるに違いない。したがって鹿児島知事選は全国的脱原発運動としての性持っている。 しかし、向原氏は今回の県知事選への立候補をまだ決断していない。様々な理由はあろうが、自身が経営する南方新社という出版社の経営責任ということのようだ。南方新社は地方小出版社とはいえ、鹿児島から琉球諸島へ至る地域の自然、文化、歴史を紹介する400点もの優れた書籍を世に出してきた。 地域文化の担い手としての向原氏の立場を十分に理解した上で、それでも、私たちは向原祥隆氏の決断を促す以外にない。 「向原、立て!」の声を全国で起こそう。先ずは南方新社の本を買おう。 向原氏が立候補に踏み切れる環境作りを勝手連的に始めよう。 脱原発を願う全ての人々の力を結集して、鹿児島に脱原発知事を誕生させるのだ。 2016年2月 「鹿児島県に脱原発知事を!」実現する会有志 <連絡先> 稲井邦利(090-3699-3992) 今井忠博(090-1818-7911)江田忠雄(090-5339-2243)小川正治(090-3202-7897)城田純生(090-9310-1952)須藤光郎(080-4344-6312)成木秀隆(090-3439-0476)野村昌平(090-2422-6748)福田良典(090-7276-9035)渕上太郎(090-3919-0604)細井正治(080-4147-8001)山本礼治(090-6517-3341) (裏面に南方新社の本の一部をサンプルとしてご紹介します。書籍目録、無料申込み葉書などご希望の方は上記にご連絡、または南方新社にお申し込みください。南方新社mail:info@nanpou.co 毎週金曜日は5時から経産省前抗議行動(テントひろば主催) 官邸前抗議行動6時30分からもあります ?3月5日(土)新宿デモ 福島も関東も危ない 放射能から子供を守ろう。 新宿駅東口アルタ前ひろば 13時アピール 14時デモ ★3.11経産省→東電包囲(「3・11」5周年行動) 3・14講演会:福島を忘れないー原発は世界中のどこにもいらない!                        ルネサンス研究所 日時:3月14日(月)18時30分〜21時 会場:文京シビックセンター26階スカイホール     アクセス:JR総武線「水道橋」 三田線・大江戸線「春日駅」     丸の内線・南北線「後楽園駅」 講師:木幡 仁(大熊町仮設住宅自治会会長)     「あきれはてても、頭にきても、あきらめない!」     渕上太郎(経産省前テントひろば共同代表、テント裁判被告)     「福島の怒りを世界に発信するテントひろばの現在」 参加費:800円 主催:ルネサンス研究所 協賛:9条改憲阻止の会、情況出版  問合せ先 090−4592−2845(松田) 3・11の福島原発の大事故発生から5年。現地の住民は今なお過酷な状況におかれたままである。にもかかわらず、安倍政権と電力会社・原発企業は、国民の大多数の意思を無視し、何事もなかったかのように原発再稼働・原発輸出を押し進めている。こうした状況の中で、福島とテントひろばの持続するたたかいの現状報告を受け、世界の原発廃棄に向けて、新たな共同の輪を広げよう。 ★2016原発のない福島を! 県民大集会2016年3月12日(土)12時開場13時10分集会  開成山陸上競技場(郡山市) ★3月17日(木)大間原発いらない!スタンディングデモ(12時〜13時)銀座・電源開発本社前 From qurbys at yahoo.co.jp Fri Mar 4 01:25:23 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Fri, 4 Mar 2016 01:25:23 +0900 (JST) Subject: [CML 042268] =?utf-8?B?5piO5pelMy8177yI5Zyf77yJ772e5piO5b6M5pel?= =?utf-8?B?My8277yI5pel77yJ77yI56ys77yV5Zue77yJ5pel5Lit56S+5Lya5Li7576p?= =?utf-8?B?44OV44Kp44O844Op44Og77yI44OG44O844Oe77ya5Lit5Zu956S+5Lya5Li7?= =?utf-8?B?576p44Gu5aSa5qeY5oCnKe+8oOaFtuW/nOWkp+WtpuS4ieeUsOagoeiIjg==?= Message-ID: <468763.30473.qm@web100903.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も関わっています社会主義理論学会では、日本と中国の社会主義理論の 研究者間の学術研究交流として、2008年以来、日本と中国で、「日中(中日) 社会主義フォーラム」を開催してきました。 今年は明日3月5日(土)と明後日6日(日)の両日、中国から4名の社会主義 研究者を招き、日本側の6名の研究者の報告とともに、「中国社会主義の多 様性」をテーマに、東京・三田の慶応大学三田校舎にて、下記のフォーラムを 開催いたします。 社会主義理論学会の会員でない方も、研究者でない方も自由に傍聴できます ので、ご関心のあります方はぜひご参加ください。(参加費無料) (以下転送・転載・拡散歓迎) 第五回日中社会主義フォーラム (第五届日中社会主義論壇) テーマ:中国社会主義の多様性 日時:3月5日(土) 午前9時50分〓午後5時 〓  〓 〓 3月6日(日) 午前10時〓午後5時  会場:慶応大学三田校舎北館3F大会議室     (JR田町駅下車、地下鉄三田駅下車) 地図 http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html キャンパスマップ http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html#prg2 報告者一人一時間(発言40分、討論20分 *通訳がつくので実際はその半分) 使用言語 日本語・中国語(逐語通訳付き) 〓 *傍聴参加歓迎、無料、任意カンパ歓迎 *歓迎宴会は会費制(詳細は後日、学会HPでお知らせします) 主催:社会主義理論学会 http://sost.que.jp/ 〓〓  〓〓 科研費「中国特色社会主義の多角的研究」プロジェクト <プログラム> 3月5日(土) 午前司会 田上孝一 〓9.50〓10.00 開会挨拶 瀬戸宏  〓10.00〓11.00 大西広(慶応大学教授) 〓 高成長から中成長に向かう中国-マルクス派最適成長モデルによる予測 11.00〓12.00  張光明(北京大学国際関係学院教授) 〓 民主、市場と社会主義 12.00〓13.00 昼食休憩 午後前半司会 大西広 13.00〓14.00 聴濤弘(国際問題研究家・元参議院議員) 〓 社会主義の多様性か混乱か 14.00〓15.00 李延明(中国社会科学院マルクス主義研究院研究員) 〓 柳暗けれども花明るくまた一村:自然主義のマルクス主義 15.00〓15.20 休憩 午後後半司会 瀬戸宏 15.20〓16.20 田上孝一(立正大学講師、社会主義理論学会事務局長) 〓 マルクス理論の基本構造──マルクスのマルクス主義のために── 16.20〓17.00 総合討論 〓歓迎宴会(会費制、詳細は後日) 〓 3月6日(日) 午前司会 聴濤弘 10.00〓11.00 鎌倉孝夫(埼玉大学名誉教授) 〓 株式会社は社会主義の必然的通過点か〓中国・株式会社の基本的問題点 11.00〓12.00 邱海平(中国人民大学経済学院教授) 〓 中国特色社会主義の性質問題研究 12.00〓13.00 昼食休憩 午後前半司会 鎌倉孝夫 13.00〓14.00 松井暁(専修大学教授) 〓 マルクス主義と三つの倫理学 14.00〓15.00 王進芬(南京師範大学公共管理学院教授) 〓 中国特色社会主義を理解する三つの次元〓 15.00〓15.20 休憩 〓 午後後半司会 松井暁 15.20〓16.20 瀬戸宏(摂南大学教授) 〓  重慶事件と重慶モデル再考 16.20〓16.40 総合討論 16.40〓17.00 中国側閉会挨拶 李延明              日本側閉会挨拶 大西広 過去の日中/中日社会主義フォーラム 日中社会主義フォーラム(2008) http://sost.que.jp/myweb1_012.htm 中日社会主義フォーラム(2010) http://sost.que.jp/myweb1_015.htm 第三回中日社会主義フォーラム(2012) http://sost.que.jp/myweb_009.htm 第四回日中社会主義フォーラム(2013) http://sost.que.jp/myweb_017.htm From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Fri Mar 4 07:31:31 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Fri, 04 Mar 2016 07:31:31 +0900 Subject: [CML 042269] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOCMwRnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603032231.AA00133@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月4日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1780日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月4日合計4093名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん お疲れさまです。 やっと 暖かくなった感じです。 夕刻、天神で 戦争法反対、 安倍内閣打倒のスタンディング・アピールに参加しました。 野党は共闘、野党は頑張れ、と 全野党の応援をするという  混沌とした応援スタイルです。 ある方は、3日の夜、スピーチする候補者のために、幟旗まで準備していました。 全野党とはいえ、すばらしい応援態勢です。 これは 負けるわけには行きません。 あんくるトム工房 日本中で共闘を!     http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3818 3月3日 九電前テントです  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3819 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆天然の大地は静かに眠るとも 原発こそが活弾倉なれ       (左門 2016・3・4−1316) ※《原子力規制委員会の有識者会合は3日、北陸電力志 賀原発の・・・・1号機原子炉建屋直下にある断層を「活断 層と解釈するのが合理的」と・・・・まとめた。・・・・1号機は 廃炉を迫られる》(朝日、本日)。有識者会合の科学的知 見に敬意!。万一逆であっても、原発こそが活弾倉だ! ★ 福岡市の福島久子 さんから: 安倍ソーリが、「自分の在任中に改憲をやりたい」とヒートアップしています。 悪政ばかりが目立ちます。  (川柳) ☆ひとつでも「在任中に」良いことを ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆ 脱原発川柳 【放射能 春風すらも 喜べず】 ★ 山口県の松井かつみ さんから: ありがとうございました。 先月 載せていただいた『埋立免許取消訴訟』裁判が、3日 山口地裁でありまし た〜現地視察が決まりました。 おかげさまで、多くの方の傍聴もありました(私は抽選に はずれました)。あり がとうございました。 3/25 スラップ裁判(調停中・非公開)にも良い流れとなりますよう期待したいです。 ★ 舩津康幸 さんから: 3月4日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号83.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/jdkg8mb こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.4.5:49)ネット上の記事をざっと並べてみます。 3.11が近づき、原発事故から5年を迎える記事が多数あります。(51〜68、77〜80) 〇各紙の紙面でも一面全紙を使った特集ページなどが続いていると思います。 高浜原発4号機が緊急停止に関する記事も続いています。(11〜13) 福島第1原発の東電の体質や現場の実態を批判する記事は注目です。(27) 今朝は、冒頭に先日初めて賠償を認められた自主避難者の裁判の続報記事を、その後に、川内(せんだい)原発、玄海原発、九電関連と進めていきます。 全国で初めて自主避難者に賠償命令があった裁判で、 1.●◎「自主避難者賠償訴訟、京都市の原告が控訴 判決に不服」京都新聞?3月3日(木)23時23分配信 http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20160303000170 先日、次のような記事があった、 1’.◎「自主避難、東電に初の賠償命令 原発事故で京都地裁」京都新聞2016年02月18日 23時35分 http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20160218000214 川内(せんだい)原発関連、 2.(鹿児島県)「原発事故備え、屋内退避施設新たに3か所整備へ」読売新聞2016年03月02日 http://www.yomiuri.co.jp/local/kagoshima/news/20160301-OYTNT50016.html 2’.●●(鹿児島大学関係者の)規制委の評価委員に電力側寄付金 川内原発の停止命令関与」西日本2016/3/3 19:22 ※写真有 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/science/article/228415 2”.「「川内原発」評価委員に寄付金 九電子会社など、計810万円」西日本電子版2016年03月04日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/82001/1/ ○電力会社と学者、切れぬ関係・・・・・ ○こうした反省から、2012年に発足した原子力規制委は委員と電力との関係を見直した。・・・・・ 直近3年間に電力関連会社の役員や従業員を務めていると委員になれない「欠格要件」を定めた。過去3年間に寄付された研究費や、年50万円以上の個人報酬などについて自己申 告を求め、内容を公開する。情報開示などが進んだ結果隠れていた資金関係が次々に明らかになった。・・・・ ●共同通信の取材で、東大など8国立大が5年間で17億円余りの寄付金を電力業界から受け取ったことも分かっている。 ・火山の評価部会の有識者が受け取っていた「奨学寄付金」は、使途や使用期間に制限がなく、手元に研究資金を残しておきたい教授らにとってはありがたい存在だ。ある国立大教 授は「ここ数年は本当に苦しい。年に数十万円の寄付金でもあるのとないのとでは全然違う」と話す。 ・火山学は研究者が少なく、原発周辺の火山に詳しい人材はごくわずか。電力側の寄付金を受けること自体は責められず、人選基準を厳しくし過ぎると、委員のなり手がいなくなる 事態もあり得る。 ●川内原発(鹿児島県)の運転を再開した九州電力も、火山監視データの評価を有識者に頼っている。九電から報告を受ける側の規制委も、内容の評価を別の有識者委員に依頼して おり、限られた人材を奪い合っているような状況だ。」 ※この新聞が特集を続けています、 3.「川内原発/5 女川の教訓 問われ続ける安全姿勢 /鹿児島」毎日新聞2016年3月3日 15:20 ※有料設定 「昨年11月、宮城県女川(おながわ)町を訪ねた。「もし、体育館に避難できなかったら大変だった。(東北)電力さんにはみんな感謝している」。2011年3月11日の 東・・・・・」 昨日の3.の類似記事ですが、 4.(鹿児島県・薩摩川内市)「安定ヨウ素剤 転出住民4割が返却」読売新聞2016年03月03日 http://www.yomiuri.co.jp/local/kagoshima/news/20160302-OYTNT50072.html 5’.「佐賀県議会・一般質問ピックアップ 18歳選挙権、原子力災害対策、ファミリーハウス」佐賀新聞2016年03月03日 09時56分 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/285135 「・・・・【原子力災害対策】 ●九電の言いたい放題の記事、 6.「「田舎会社の強み生かす」 渡辺義朗・九州電力取締役(2月26日)」西日本電子版2016年03月04日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/81920/1/ 7.「九電の豊前蓄電池変電所が稼働 世界最大級、出力5万kw」西日本電子版2016年03月04日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/82004/1/ 九電プレスリリース、 7’.「豊前蓄電池変電所の運用開始について」平成28年3月3日 http://www.kyuden.co.jp/press_h160303-1.html ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/hjhaema 【TMM:No2721】 2016年3月3日(木)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします 1.3/2ひだんれん集会と関西電力東京支社抗議の報告   柳田 真(たんぽぽ舎・再稼働阻止全国ネットワーク) .日本ロジテックの撤退は泉田新潟県知事追い落とし工作と関係あるのでは?    2/26【TMM:No2716】の米山創氏の記事を読んで思いつくまま       福嶋宗静 (私は神奈川生まれの神奈川育ちです。念の為) 3.地域に密着、アメーバデモの効果・すばらしさを実感    高浜原発再稼働反対のツアーに参加して    メディアに出なくても、こんなに成果を上げる方法があることに感嘆       安在尚人(NPO法人世界ヒバクシャ展事務局長) 4.新聞より3つ   ◆福島原発事故から5年 国は復興装うが… 「被害者を切り捨てるな」    住宅無償提供打ち切り 東電賠償進まず    避難指示解除 「五輪のために帰還 強いるな」       (3月3日東京新聞26-27面「こちら特報部」より抜粋)   ◆核絶望列島 鎌田 慧     (3月1日東京新聞朝刊27面「本音のコラム」より)   ◆福島原発事故から5年 飯舘村シンポ 被曝「県民だけ20ミリシーベルトか」    復興「自分 帰っても息子は…」「それぞれの選択に東電責任」      (東京新聞朝刊26-27面「こちら特報部」より抜粋) ★ 中西正之 さんから: 2016年3月3日の読売新聞電子版に「玄海原発再稼働 住民説明会を県が検討」の記事が掲載されています。 ********** 山口知事は2日の県議会一般質問で、原子力規制委員会による安全審査が大詰めを迎えている九州電力玄海原子力発電所(玄海町)3、4号機の再稼働について、住民らを対象とし た説明会の開催を検討するとの考えを明らかにした。これまでに、市民団体が住民説明会の開催を訴えてきた経緯もあるため、実現するかどうかに注目が集まりそうだ。(甲斐也 智)  井上祐輔議員(共産)の質問に答えた。  山口知事は、再稼働について「安全性が確認されることが大前提で、一元的に規制委が厳格な審査を行うことが重要」と指摘。そのうえで、「佐賀県としては、国から相談があっ た時、県民説明会の開催など、そういった活動の方法も含め、国の再稼働の考え方をしっかりと確認したうえで、県としての考え方を整理していきたい」と述べた。  一般質問後、県幹部は「説明会を県が開くのか、国や九電が開くのかなど、今後の調整が必要となるのではないか」と話していた。  2日は、九電との信頼関係を確認する質問もあった。山口知事は1月、災害時の復旧作業拠点となる「免震重要棟」の整備を巡り、九電が「白紙」と方針転換したことについて、 「自ら造ると言われたことだからやるべきだ」と言及し、九電の姿勢に疑問を呈していた。  山口知事は2日の答弁で、九電に対し、「信頼関係を築くのであれば、(規制委の)基準をクリアすればいいのではなく、県民の思いに対し、丁寧に真摯(しんし)に説明しようと いう姿勢が、感じられるのかというのが大事だ」などと述べた。 **********  元々、原子力規制委員会は、川内原発の適合性審査書案ができたら、公聴会や意見公募を行うとの見解を2014年2月13日に公表していました。 http://www.tjsaga.co.jp/tjs/gensiryoku/025.html  これは、立地県から要請があけば、原子力規制委員会は公聴会を開くと意思表明したわけです。しかし、鹿児島県、福井県、愛媛県のどの県も原子力規制委員会に公聴会の要請を しませんでした。今回の佐賀県は、鹿児島県、福井県、愛媛県とは違うようですので、佐賀県に公聴会の開催を要望したらよいと思われます。そのために、2年前から準備していま した。  原子力規制委員会は、新規制基準にIAEAの深層防護の第4層を取り入れたら、泥沼に入るといいながら、ほとんど取り入れませんでしたが、公聴会で玄海原発の再稼働は安全 と説明できるのでしょうか。 ★ 田中一郎 さんから: 今注目!! 新進気鋭の調査報道ジャーナリスト2人が原発と放射線被曝の出鱈目 を追い詰める=添田孝史氏 & 「おしどりマコ・ケン」さん  いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/2-7f68.html ★ 前田 朗 さんから: 転送です。 ****************************************** 第3回「原発と人権」全国研究・交流集会 福島大学 2016年3月19日(土)全体会 3月20日(日)分科会 http://genpatsu-jinken.net/ http://genpatsu-jinken.net/01network/003_01.pdf ****************************************** 2012年に第1回の、2014年には第2回の「『原発と人権』全国研究・交 流集会in 福島」をおこないました。 第3回目となる今回の集会は<3.11>から丸5年が経過した時点で行うこと となりますが、この5年間で、はたして事故直後に想定されていた復興構想は実 現に向けて歩を進めているのでしょうか。 事故後5年がたち、当初は明確でなかった「新たな問題」が出現しています。 これに、政府・自治体・東電の対応は適切なのでしょうか。被災住民への補償は、 しっかり行われているのでしょうか。 被災住民にとって、将来を展望できる回復が実現しているのでしょうか。事故5 年後のいま、これまでの状況や対応を踏まえ、今後の展望をどのように見いだし て行くのか、という視点で、もう一度本格的な議論をしようというのが、今回の 集会の眼目です。 第1日目の全体会も2日目の分科会も、原発問題に関わる重要論点が目白押しで す。それぞれの方の関心に即したテーマが必ずあるはずです。どうぞ奮ってご参 加ください。 ********************************** 全体会 3月19日(土)13:00〜17:30 福島大学L講義棟 4号教室 ********************************** 1 報告「福島第一原発は今どうなっているのか」 1 「最新の映像で見る福島第一原発の現状」 山川剛史さん(東京新聞・原発取材班キャップ) 2「福島第一原発…原子炉の状況と廃炉の技術的展望」 筒井哲郎さん(原子力市民委員会・プラント技術者の会) 2 被災当事者・訴訟原告達は訴える 脱原発原告団全国連絡会から 原発被害者訴訟原告団全国連絡会から 区域外避難者(住宅支援打ち切りに悩む) 区域内避難者(避難指示解除と支援の打ち切りに直面する) 区域内の線引きに悩む被災者 廃村・棄民政策に直面する被災者 3 報告「現在の復興政策の問題点とあるべき復興政策」 鈴木浩さん (福島大学名誉教授・元福島県復興計画策定委員会委員長) 4 報告「この5年間の原発関連訴訟の到達点と問題点」 井戸謙一さん(元裁判官・弁護士) 5 報告「原発被害を権利の面からどう捉えられるか。法的責任論をどう構築す るか」 淡路剛久さん(日本環境会議名誉理事長・立教大学名誉教授) ********************************** 分科会 3月20日(日)9:30〜14:30 福島大学 ********************************** ●第1分科会「原発事故の救済と差止め」 【M棟・1号教室、2号教室】 (日本環境会議(JEC)福島原発事故賠償問題研究会) ●第2分科会「原発ゼロ社会に向けて」 【M講義棟・4号教室】 (原子力市民委員会/環境エネルギー政策研究所) ●第3分科会「核兵器と原発」 【M講義棟・22号教室】 (日本反核法律家協会/日本国際法律家協会) ●第4分科会「現場の取材と報道−課題と問題点」 【M講義棟・21号教室】 (日本ジャーナリスト会議) ●第5分科会「政府の帰還政策を問う」 【M講義棟・23号教室】 (帰還問題分科会実行委員会) ●第6分科会「原発被害者・支援交流集会」 *13:00〜14:20の時間帯で行います。 【L講義棟・4号教室】 (全国公害弁護団連絡会議/フクシマ現地調査実行委員会) ************************************************ 主催:第3回「原発と人権」全国研究・交流集会inふくしま実行委員会 後援:福島大学うつくしまふくしま未来支援センター 福島民報社/福島民友新聞社/マスコミ関連九条の会連絡会 ************************************************ ****************************************************************** 実行委員会参加団体 環境エネルギー政策研究所/原子力市民委員会/公害・地球環境問題懇談会/ 自由法曹団/青年法律家協会弁護士学者合同部会/全国公害被害者総行動実行委 員会/全国公害弁護団連絡会議/日本科学者会議/日本環境会議/日本国際法律家協会 /日本ジャーナリスト会議/日本反核法律家協会/日本民主法律家協会/脱原発弁 護団全国連絡会/「生業を返せ、地域を返せ!」福島原発事故被害弁護団/ 福島原発被害首都圏弁護団/福島原発被害弁護団/「原発と人権」ネットワーク ****************************************************************** ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・70年国政当選衆議員5人が発言した沖特委で上原康助さんは軍雇用労働者の間接雇用移行、退職手当問題、ドル交換レート、キビ・パインなどをしっかり質問。瀬長さんの10分間の 指摘に池田委員長が円満に公平に運営してまいることを期す、と締めた。http://bit.ly/1LWCQAk ・元秘書佐次田さんの話。70年国政参加選挙の衆議員5人が発言した沖特委で瀬長さんの時間は社会党が譲った10分のみ「アメリカ軍事法延における制限時間、すなわち被告としても 瀬長は十分間、私それを考えていま非常にぞっとしております」と指摘。http://bit.ly/1LWCQAk リツイート DAYS JAPAN ?@DAYS_JAPAN 2月23日 原発が暴走したとき、人間にできることは何もない。そして一度暴走したら、昨日と同じ故郷は戻らない。それでも原発を動かすのですか?最新の取材で得た証言からあらためてそ う問いかけたい。 3月号http://goo.gl/Uzx4WB −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ ・シンポ 戦争法廃止辺野古新基地建設の国民的共同を 司会:小森陽一 報告者:黒澤いつき、中野晃一、元山仁士郎 https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Fri Mar 4 09:32:52 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Fri, 4 Mar 2016 09:32:52 +0900 Subject: [CML 042270] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleOCueODvA==?= =?utf-8?B?44OR44O844OB44Ol44O844K644OH44Kk44Gu57WQ5p6c44Gv44CB44Gd?= =?utf-8?B?44KM44GM55u45b2T44Gu5YiG5Y6a44GV44Gn5LuK5b6M44KC56K65a6f?= =?utf-8?B?44Gr57aZ57aa44GZ44KL44GT44Go44KS56S644GX44Gf44CC44GT44KM?= =?utf-8?B?44Gv44Ki44Oh44Oq44Kr54++5Luj5Y+y44Gr44GK44GE44Gm44GN44KP?= =?utf-8?B?44KB44Gm5aSn44GN44Gq5aSJ5YyW44Go44GE44GI44KI44GG44CC?= Message-ID: 【マイケル・ムーアの問題提起とアフリカ系アメリカンの公民権運動】 サンダースが健闘している。あまりマスコミにはでないが、この図でスーパーチューズデイで健闘したことは一目瞭然。サンダ ースは「いいおじいさんにみえる」が、政治家として相当の海千山千、古強者のはず。先をどう考えているかが注目だと思う。 スーパーチューズデイの結果。全体としてクリントンは1052、サンダースは427と半分の開きがあるが、クリントン支持の代 議員のうち特別代議員が457人であるから、党員大会レヴェルでいえば、595対405 という数値で、まだ引き離されては居 ない。サンダースは健 闘した。サンダースの支持は、民主党の外側に基盤がある。スーパーチューズデイの結果は、それが 相当の分厚さで今後も確実に継続することを示した。サンダース陣営はトランプに勝てる候補はサンダースだという 主張を繰 り返しているが、そこには説得力がある。これはアメリカ現代史においてきわめて大きな変化。 「B・サンダースはアフリカ系アメリカンからほぼ拒絶反応をうけている。できれば少し考え直す動きが生まれればよいのだが。」 マイケル・ムーアがこういうというのは相当に事態はむずかしいのだ。どういうことであろうか。私は、サンダースとアフリカ系ア メリカンの公民権運動の指導者が一緒に進んでいってほしいと思う。公民権運動が、マーチン・ルーサー・キング牧師と非暴 力学生調整委員会(SNCC)を中心にして進んだことを前提として、その歩みが政治的な果実をもたらすことを期待したいと思う。 想起するのはブラックパワーの運動、ブラック・パンサーとマルコムX師の運動。あの時期、キング牧師は大きな尊敬を集めて いた。私はキリスト教系の大学にいたので、その雰囲気がよくわかる。 しかし、キング牧師は、その晩年にはブ ラックパワーの運動の側からの強い批判を受けていた。ブラックパワーの運動はアメ リカに対する拒否、自己の祖先がアメリカに奴隷として売られてきて、そのシステムに乗ってアメリカが発展してきたこと事態へ の全面拒否の運動であった。それはアフリカ復帰の運動でもあった。そこに強い説得力があったのも覚えている。サンダース がこのブラックパワーについて、いまどう考えているのかを聞きたい。そろそろアメリカが移民国家である根本問題にふれて対 外政策を発表しなければならない。移民国家アメリカでは人種差別構造とアメリカの対外政策は深く関係しており、サンダース はそこに踏み込まずに説得力を確保できない。(保立道久Twitter 2016年3月3日) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1811.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From peace at tc4.so-net.ne.jp Fri Mar 4 09:40:28 2016 From: peace at tc4.so-net.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCRiMwZhsoQiAbJEIxWTtSGyhC?=) Date: Fri, 4 Mar 2016 09:40:28 +0900 Subject: [CML 042271] =?iso-2022-jp?B?Rnc6IBskQiFjO2ZIRyUiJUMlVyFkOWIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSU04NkgvIzQ5ZjUhNls1XkRkO187djhOISY5MzVEGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPXBMPiROJCo0aiQkGyhC?= Message-ID: 藤井悦子@京都です。 まだの方は是非署名をお願いします。 あと、紙版がアップされましたのでご活用ください。 -----Original Message----- 署名紙版をアップしました http://kiseikanshi.main.jp/wp-content/uploads/2016/03/syomeikamiban.pdf 引き続きよろしくお願いいたします みなさまへ<拡散希望> ■高浜原発4号機緊急停止事故・抗議署名のお願い http://kiseikanshi.main.jp/2016/03/01/kinkyuteishi/ 署名フォームは以下です! https://fs224.formasp.jp/f389/form1/ 締切は 3月8日(火)24時 です 高浜原発4号機が緊急停止しました。4号機は20日にも一次冷却水が 漏えいする事故を起こしたばかりでした。今回の事故は、この漏えいの 原因究明も放棄し、再稼働を最優先して突き進む関電と原子力規制委員 会の姿勢によって、もたらされました。次には、取り返しのつかない大 事故の危険さえあります。 冷却水漏れに際しては、56時間で4400筆あまりの署名をいただき ました。今回の緊急停止を受けて、改めて高浜原発3・4号機の再稼働 断念を迫る抗議署名を行うこととしました。前回ご署名いただいた方は 再度になりますがよろしくお願いいたします。もちろん今回はじめての 方も歓迎です。まわりへの拡散もよろしくお願いいたします。 ******************************* [高浜原発4号機 原子炉緊急停止事故 抗議署名] 高浜原発4号機の原子炉自動停止事故に抗議する 再稼働最優先の関電と規制委員会の姿勢が引き起こした原子炉停止事故 再稼働最優先ではなく、事故原因を徹底究明し、住民に説明せよ! 高浜3号も運転を停止せよ! 原子力規制委員会委員長 田中俊一様 関西電力社長 八木 誠様 2016.3.1 2月29日、高浜原発4号機が緊急自動停止した。発電と送電の操作を 開始したとたんに警報がなり、発電機が自動停止した直後にタービンと 原子炉も自動停止したと報道されている。高浜4号機は、2月26日の 原子炉起動直前の20日にも、一次冷却水が漏えいする事故を起こした ばかりだった。この漏えいの原因究明も放棄し、再稼働を最優先して突 き進む関電と原子力規制委員会の姿勢によって、今回の事故はもたらさ れた。私たちはこれに強く抗議する。 2月20日の一次冷却水漏えいについて、関電は2008年からの「ボ ルトゆるみ」が原因だと発表した。しかし原子力規制庁は、ボルトは規 定値で締められておりゆるみはなかったと表明している(2月25日の 私たち市民との交渉。その後26日の福島みずほ議員事務所への文書回 答)。両者の言い分は異なったままだ。さらに、もう一つの漏えい原因 である、圧力の一時的な上昇についてもなんら解明されていない。 このような姿勢で再稼働を最優先させれば、次には、取り返しのつかな い大事故の危険さえある。これ以上、若狭の住民、京都北部の住民、関 西一円の住民の命をもてあそぶなど許されない。高浜原発3号機も即刻 運転を停止すべきだ。 要 請 事 項 1.高浜原発4号機の原子炉緊急停止と一次冷却水漏えいの原因を徹底 究明し、福井と関西の住民に説明すること。 2.高浜原発3号機も運転を即時に停止すること。 3.住民の安全を守るためには脱原発しかない。高浜3・4号の再稼働 を断念すること。 締切り 2016年3月8日24時 呼びかけ グリーン・アクション/原発なしで暮らしたい丹波の会/アジェンダ・ プロジェクト/脱原発はりまアクション/避難計画を案ずる関西連絡会 /美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会/FoE Japan/グリーンピ ース・ジャパン/原子力規制を監視する市民の会 連絡先 グリーン・アクション 京都市左京区田中関田町22-75-103 TEL:075-701-7223 FAX:075-702-1952 原子力規制を監視する市民の会 東京都新宿区下宮比町3-12-302 TEL:03-5225-7213 FAX:03-5225-7214 From motoei at jcom.home.ne.jp Fri Mar 4 09:50:50 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Fri, 4 Mar 2016 09:50:50 +0900 Subject: [CML 042272] =?utf-8?B?5Y2x6Zm644Gn6LWk5a2X77ya44CA57WM55Sj55yB?= =?utf-8?B?5YmN44OG44Oz44OI44Gy44KN44Gw77yR77yW77yT77yV5pel55uu77ye?= In-Reply-To: <201603031417.u23EHF45005454@ms-omx01.plus.so-net.ne.jp> References: <201603031417.u23EHF45005454@ms-omx01.plus.so-net.ne.jp> Message-ID: みなさん ご承知のとおり 米国はスリーマイル島、原発事故で 原発を安全に運転するには、 コストがかかりすぎる、 ということがわかり、日本には増設させ、 自国では新たに設置してきませんでした。 危険で、赤字でも国が税金で負担するのであるから、 というアベ政権のムチャクチャな論理を なんとしても打破しましょう。 原発は「1億玉砕」までに進んだ 日本の軍事政策と類似しています。  (さいたま市 石垣敏夫) 以下転送です。 テント日誌3月2日(水) 経産省前テントひろば1635日 肌寒い1日だったがテントはいつもよりにぎわっていた 「ほんまにアホか」という声も聞こえてきそうな高浜原発4号機の再稼働をめぐるドタバタである。関西電力は高浜原発1号機・2号機に引き続いて4号機の再稼働を画策しているのだが、4号機は先月の20日に原子炉補助建物の配管から放射能物質を含む冷却水の漏出事故があったばかりだ。これは配管の弁が緩んでいたからと説明され、予定通りの26日に再稼働した、それから、ほとんど時間も置かない3日後に原子炉が緊急停止する事故が発覚した。原因は分かっていないという。さすがに規制委委員会の田中委員長もこれには不快感を示したらしい。既に知られているように東電は福島第一原発事故においてメルトダウンのマニアルが存在したのに、それを今頃になって公表している。これは何かの事情があったというよりも、故意に隠していたと思わざるをえない。原発事故に対する電力会社のこれまでの対処を見てくればこういっても間違いではないのである。敗戦後に軍部の隠ぺい的な所業が明るみに出されて、人々を驚かしたが、電機業界の原発に対する対処は同じなのだ。 何が何でも再稼働だけはしたい。稼げる原発を動かしたい。電力自由化での電力生エネルギ―競争に勝ちたい。ここにはいろいろの動機が、とりわけ、電力業での独占を維持したいということがあるのだろうが、彼らには福島原発事故と真摯に向かい合う気持ちなどない。これは彼らの無責任体質と深く関係している。経産省などの官僚機構の無責任性はいうまでもないことだが、これに対応する形での社会的官僚組織の存在があるのだろう。東電の原発事故への対応はそれを物語る。この意味で福島原発告訴団の努力で東電の幹部の3人が福島第一原発事故の所在が問われて起訴になったのは喜ばしいことだ。今頃になってという思いもするが、津波の問題だけでなく、広範に事故の原因や責任を追及して欲しいと思う。これは原発事故の本当のことを明らかにすることでもある。 今日は午後2時から日比谷野音でひだんれんの集会があった。これは「十分に放射線量が下がりきらない地域の避難指示を解除し、それに伴い賠償を打ち切り、住宅無償支援も終了し、まるで原発事故など無かったかのように被害者を切り捨てようとする国、東京電力、福島県に対し、被害者の悲痛な叫びに耳を傾け、誠実に応えるように」訴えたものであるが、「3・11」からの5年目を迎える今、僕らも耳にすべきことである。権力や体制は原発事故と向き合い、その解決を考えるのではなく、それはなかったことのように済ませたいのであり、それに異議申し立てをする人々の有形無形の抑圧を持って臨もうとすらしていう。それを時間の風化作用でそれを許してしまいそうなところが出てくるのかもしれないが、被害者が当たり前に賠償を追求できるようにしなければならないのは最低の守るべき事柄だ。テントはこの集会の参加者も立ち寄られ、いつもよりは賑わいのある1日だった。(三上治) 日独裁判官物語 昨秋以来の市民運動現状を踏まえ、市民活動を何とか力強いもの、政治に対抗し得るもの、として定着させる方向を模索してきました。 「司法と市民との連帯こそが日本の市民運動を興隆させうる一つの大きな戦略ではないか」という考えから、一つの映画をピックアップし、市民の皆さんの意識の高揚を求めて行きたいと考えております。 映画「日独裁判官物語」というのは、1999年に、元裁判官や検察官、弁護士などの法曹関係者が、各々1万円ずつを拠出されて出来上がったものです。日本の司法や裁判官の在り方に大きく異をとなえ、市民中心の社会を実現したドイツの実態に学び取り、市民と司法が共に民主社会を創り上げようという内容です。この映画を私どもは、今回、制作関係者の快諾を得て、Youtubeにアップしました。広く市民の皆様に開示したいと思っております。 突然で恐縮ですが、是非一度ご高覧戴き、貴団体の活動の一部に取り入れていただきたく、連絡いたします。 Youtubeアドレス: https://youtu.be/FLbp39nxlw4 でございます。 この映画を制作したのは<制作・普及100人委員会>の方々で、代表は元日弁連会長の鬼追明夫氏、事務局長は高橋利明氏(弁護士=情報公開センター)他の方々です。 (注) 映画に登場しているのは:鬼追明夫(元日弁連会長)、梶田英雄(元裁判官1998年退官)、田川和幸裁判官、井垣康弘裁判官、安倍晴彦弁護士(元裁判官1998年退職)です。ドイツ側からは:ドイツ連邦憲法裁判所長官リンバッハ女史、ドイツ連邦憲法裁判所ユルゲン・キューリング判事、ミュンヘン区裁判所ヘルビック裁判官、フライブルグ行政裁判所エッカー裁判官、ブラウンシュバイク高等裁判所クラマー元裁判官、等です。 拡散の程、どうか宜しくお願い申し上げます。なお、添付させて頂いたPDFメッセージは、別途、各団体にキャンペーンとしてお知らせした内容です。 今後とも、宜しくお願い申し上げます。 NGO市民プラットフォームジャパン 共同代表 藤原節男(脱原発ドン・キホーテ) 笹岡 哲(ムーミン谷のスナフキン:海外での呼び名) 鹿児島県に脱原発知事を! 鹿児島県に脱原発知事が誕生したら、と思うと胸が躍る。国が推し進める原発再稼働ラッシュに太い楔を打ち込むことが出来るからだ。だが、これは決して夢ではない。 全国の原発が止まっている中、川内原発1、2号機の再稼働をしゃにむに推し進め再稼働ラッシュの口火を切った鹿児島県知事伊藤祐一郎が、7月に行われる県知事選にまたもや4選出馬するというなんともはやの中、対抗馬として元テレ朝コメンテーター三反園訓氏が立候補を表明した。裏を探れば、県知事の椅子をめぐって、旨い汁にありつこうとする地元自民党派閥争いの代理戦争ということらしい。 なんという事だ。脱原発を掲げる立候補者はいないのか? 目されている人は居る。この間、川内原発再稼働を止めるたたかいの先頭に立った「ストップ川内原発!3・11鹿児島実行委員会」事務局長の向原祥隆氏である。 前回知事選の際、候補者探しに奔走したが、辞退されるなどしてやむなく自身が立候補を決意したという義の人だ。投票日まで2か月という短期間にもかかわらず20万余票を獲得した伝説の持ち主でもある。 相手の伊藤祐一郎は39万余票であった。保守王国鹿児島のこの20万票の持つ意味は大きい。自民党派閥対決の中、十分に知事選に肉薄出来る数字である。鹿児島県民20万人の意志を無にしてはならない。 鹿児島県知事選を制することは一鹿児島県の問題にとどまらない。原発は止めるべきだと考える全国数千万の人々の願いにかかわることだ。その影響は原発再稼働の流れを変える強力な一撃となるに違いない。したがって鹿児島知事選は全国的脱原発運動としての性持っている。 しかし、向原氏は今回の県知事選への立候補をまだ決断していない。様々な理由はあろうが、自身が経営する南方新社という出版社の経営責任ということのようだ。南方新社は地方小出版社とはいえ、鹿児島から琉球諸島へ至る地域の自然、文化、歴史を紹介する400点もの優れた書籍を世に出してきた。 地域文化の担い手としての向原氏の立場を十分に理解した上で、それでも、私たちは向原祥隆氏の決断を促す以外にない。 「向原、立て!」の声を全国で起こそう。先ずは南方新社の本を買おう。 向原氏が立候補に踏み切れる環境作りを勝手連的に始めよう。 脱原発を願う全ての人々の力を結集して、鹿児島に脱原発知事を誕生させるのだ。 2016年2月 「鹿児島県に脱原発知事を!」実現する会有志 <連絡先> 稲井邦利(090-3699-3992) 今井忠博(090-1818-7911)江田忠雄(090-5339-2243)小川正治(090-3202-7897)城田純生(090-9310-1952)須藤光郎(080-4344-6312)成木秀隆(090-3439-0476)野村昌平(090-2422-6748)福田良典(090-7276-9035)渕上太郎(090-3919-0604)細井正治(080-4147-8001)山本礼治(090-6517-3341) (裏面に南方新社の本の一部をサンプルとしてご紹介します。書籍目録、無料申込み葉書などご希望の方は上記にご連絡、または南方新社にお申し込みください。南方新社mail:info@nanpou.co 毎週金曜日は5時から経産省前抗議行動(テントひろば主催) 官邸前抗議行動6時30分からもあります ?3月5日(土)新宿デモ 福島も関東も危ない 放射能から子供を守ろう。 新宿駅東口アルタ前ひろば 13時アピール 14時デモ ★3.11経産省→東電包囲(「3・11」5周年行動) 3・14講演会:福島を忘れないー原発は世界中のどこにもいらない! ルネサンス研究所 日時:3月14日(月)18時30分〓21時 会場:文京シビックセンター26階スカイホール アクセス:JR総武線「水道橋」 三田線・大江戸線「春日駅」 丸の内線・南北線「後楽園駅」 講師:木幡 仁(大熊町仮設住宅自治会会長) 「あきれはてても、頭にきても、あきらめない!」 渕上太郎(経産省前テントひろば共同代表、テント裁判被告) 「福島の怒りを世界に発信するテントひろばの現在」 参加費:800円 主催:ルネサンス研究所 協賛:9条改憲阻止の会、情況出版 問合せ先 090〓4592〓2845(松田) 3・11の福島原発の大事故発生から5年。現地の住民は今なお過酷な状況におかれたままである。にもかかわらず、安倍政権と電力会社・原発企業は、国民の大多数の意思を無視し、何事もなかったかのように原発再稼働・原発輸出を押し進めている。こうした状況の中で、福島とテントひろばの持続するたたかいの現状報告を受け、世界の原発廃棄に向けて、新たな共同の輪を広げよう。 ★2016原発のない福島を! 県民大集会2016年3月12日(土)12時開場13時10分集会 開成山陸上競技場(郡山市) ★3月17日(木)大間原発いらない!スタンディングデモ(12時〓13時)銀座・電源開発本社前 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Mar 4 10:08:46 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 4 Mar 2016 10:08:46 +0900 Subject: [CML 042273] =?utf-8?B?44CQ54m55Yil44Gu44GK55+l44KJ44Gb44CR4pag?= =?utf-8?B?44CQWVlOZXdz44CR5pSv5o+057WE57mU44CO44Of44OrKDEwMDAp44Gu5Lya?= =?utf-8?B?44CP44KS56uL44Gh5LiK44GS44Gf44GE44Go5oCd44GE44G+44GZ77yB?= In-Reply-To: <56D8DF96.10701@mx5.alpha-web.ne.jp> References: <56D8DF96.10701@mx5.alpha-web.ne.jp> Message-ID: <56D8E01E.9090203@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日木曜日(2016.03.03)に放送しました【YYNewsLive】の中でお話しました 【特別のお知らせ】を加筆訂正して以下にまとめました。 ☆【特別のお知らせ】 ■【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』を立ち上げたいと思います! 【市民革命派】ネットジャーナリスト&市民活動家山崎康彦の活動【YYNews】 の支援者1,000名を募集します! 『ミル(1000)の会』のミルは、フランス語の数字1,000を表す言葉ですが、1,000人 の支援者の輪を広げて、10,000人となり、 100,000人となり、1,000,000人とな り、最終的には1,000万人の【市民革命派】が日本の政治の舞台に登場して、議 会で多数派を形成して【市民革命政権】を樹立することを目標とします。 なぜ支援者1,000人かと言いますと、【YYNewsLive】TV放送の視聴者が中継と録 画で約毎日約1,000名様、ツイキャスのサポーター 数が現時点で1,080名様、ブロ グ【杉並からの情報発信です】の閲覧者数が毎日1,000-1,500名様がおられることが その根拠です。 ▼ここで言う【市民革命派】とは、以下の4つのことを一つでも自分の信条や価値 基準や行動規範とする人を言います! 1.利権・特権を拒否し、政府やマスコミや学者などの嘘に騙されない自立した賢 明で闘うフツーの市民。 2.宮沢賢治の言葉『世界がぜんたい幸福にならないうちは、個人の幸福はあり得 ない』を信条とする人 3.西郷隆盛の言葉『命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末に困 るものなり。この始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともに して国家 の大業は成し得られぬなり』に賛同する人。 4.中国の儒学者孟子(元前372年-紀元前289)の以下の言葉に賛同する人。 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ▼【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』が目指す【市民革命政権】樹立で何をす るのか? 日本を始め世界各国で【市民革命派】が立ち上がり、議会で多数派を形成して 【市民革命政権】を樹立して、貧困と戦争を意図的に起こしている【世界 支配 階級=ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア】の力の源泉である以下の三つの 【信用創造特権】を廃止すること。 |羆銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、中央銀行にのみに あ与えられている【信用創造特権】=【紙幣印刷権】を剥奪して、 民間銀行のた めではなく国民のために信用創造を使うようにする。 ¬唄峩箙圓砲里瀝燭┐蕕譴討い襦攷用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止する。 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 ぁ攣毀嘘很神権】が樹立され政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、民間銀行は自然消滅してなくなりすべての金融サービスは 国民化 された中央銀行が個人、企業、地方自治体、政府に無利子で行うことになる。 ァ攣毀嘘很神権】が樹立され政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、世界各国の国民経済は景気変動のない毎年4-5%の経済 成長となる だろう。 New!Α攣毀嘘很神権】が樹立され政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、世界各国の政府と中央銀行は、実体経済の規模(GDPの額)に応じて 【生存権保障給付金】(ベイシックインカム)を国民に給付することが可能となる。 А攣毀嘘很神権】が樹立され政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、世界は戦争や貧困や差別やテロのない平和で豊かな社会が 実現す るのだ! ▼支援組織『ミル(1000)の会』への入会と財政支援をお願いします! 【入会の手続き】 入会ご希望の方は下記のメールアドレス宛てに以下の情報をお知らせください。 毎日の配信記事をメーリングリストにて配信させていただきます! ymapr7@mx3.alpha-web.ne.jp 1)お名前 (実名でもハンドルネームでもどちらでも結構です) 2)ご住所 (お住いの都道府県名と市町村名だけで結構です) 3)メールアドレス *個人情報は厳重に管理します! 【財政支援のお願い】 【YYNews】のブログ閲覧と【YYNewsLive】の放送視聴の購読料の形で 以下の5つの支援額の中からお選びください。 1)1カ月購読支援 \500  2)3カ月購読支援 \1,500 3)6カ月購読支援 \2,500 4)年間購読支援  \5,000 5)無期限支援  金額の指定はありません!                              ▼【財政支援送金先の情報】 1)ゆうちょ銀行からの振込みの場合 口座名:ヤマザキ ヤスヒコ 記号:10820 番号:7679021 2)他の金融機関からの振込みの場合 口座名:ヤマザキ ヤスヒコ 店名:〇八八 店番:088 種目:ふつう預金 口座番号:0767902 以上よろしくお願いいたします。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Mar 4 11:52:24 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 4 Mar 2016 11:52:24 +0900 Subject: [CML 042274] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag5aWI6Imv?= =?utf-8?B?55yM5aSp55CG5biC44Gv44Kr44Or44OI5a6X5pWZ5Zuj5L2T44CQ5aSp55CG?= =?utf-8?B?5pWZ44CR44Gu5pys5oug5Zyw44Gn5pel5pys44Gn5ZSv5LiA5a6X5pWZ5Zuj?= =?utf-8?B?5L2T44Gu5ZCN56ew44KS5biC44Gu5ZCN56ew44Gr5L2/44Gj44Gm44GE44KL?= =?utf-8?B?6Ieq5rK75L2T44Gn44GC44KL77yB?= Message-ID: <56D8F868.7020108@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日木曜日(2016.03.03)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 85分34秒   http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/247714506  【ブログ記事】 ■奈良県天理市はカルト宗教団体【天理教】の本拠地で日本で唯一宗教団体の名 称を市の名称に使っている自治体である。これは日本国憲法第20条 【国の宗教 活動の禁止】に明白に違反している! 極右ファシスト高市早苗総務大臣の選挙区は有権者29.5万人の奈良2区だが、そ の中心が天理教の本拠地がある天理市である。 ▼高市早苗総務相の履歴詐称犯罪はネット情報拡散で大きな広がりを見せている が、それとは別に、高市早苗は2014年12月の総選挙で天理教の組 織票がなけれ ば当選してはいなかったことは明白だ! 【奈良2区】 大和郡山市、天理市(人口67,330人)、生駒市、奈良市(旧都祁村域)、山辺郡、 生駒郡 【2014年総選挙結果】 々盪堊疉(自民党) 96,218票 中村哲司(民主党) 38,781票 O太信丈(共産党) 21,937票 天理教信者である高市早苗が獲得した96,218票の中で、おそらく半数以上5-6万 票が天理市を中心とした奈良2区の天理教信者の票だと思われ る。すなわち、高 市早苗は天理教の組織票がなければ次点の中村哲司に負けていたのだ。 ここでも共産党は独自候補を立てて高市早苗を当選させている! ▼天理市の名称が天理教から来ているということは、地方自治体の行政サービス と税金が特定宗教に使われているという重大な問題がある。 【天理市の名称の由来】(by Wikipedia) 市名の由来 名称は市制開始当時に一帯に普及していた天理教に由来する。日本で市名に宗教 団体の名称が使われている唯一の例である。[1]。地方自治体名とし ては、過去 に金光教本部の所在地であることに由来する金光町が岡山県浅口郡に存在した が、合併で浅口市となったことに伴い消滅している[1][注 1]。私的団体に由来 する市名としても、現存するのはこの天理市と愛知県豊田市(トヨタ自動車に由 来。旧称・挙母市)のみである[注 2][注 3]。かつて、天理市民ではない天理教 信徒が天理市の市名を「山辺市」に変更することを求めて天理市長を訴えたが、 この訴えも却下された[2]。 ▼これは日本国憲法第20条第1項【いかなる宗教団体も国から特権を受け又は政治 上の権力を行使してはならない】に明確に違反している。更に日本 国憲法第20 条第2項 【何人も宗教上の行為祝典儀式又は行事に参加することを強制されない】、日本 国憲法第20条第3項【国及びその機関は宗教教育その他いかなる宗教 的活動もし てはならない】に違反しているのだ。 天理市では憲法違反行為が日常的に行われている可能性が高いのだ! 日本国憲法第1項『国からの特権または政治上の権力』、第3項『国及びその機 関』と国 だけを規定しているが、その意味は地方自治体をも含む国家権力のことを規定し ていであり、天理市は国の機関ではないのいで憲法20条違にはならな い、とい う主張は全く間違っているのだ。国だろうが地方自治体だろうが、税金を使って 行政サービスを行っている以上同じなのだ。 【日本国憲法第20条】 1.信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から 特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。 2.何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。 3.国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。 ▼天理市に住む信者以外の天理市民は、天理市が特定宗教団体の名称を市の名称 に使って、様々な行政サービスに市民の税金が使われていること、さら に上記 のような重大な憲法違反が日常的に行われていることを告発すべきである。 そして歴代市長と責任者達の責任追及と損害賠償と名称変更を要求して裁判に訴 えるべきである。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From muto at jca.apc.org Fri Mar 4 18:09:53 2016 From: muto at jca.apc.org (=?UTF-8?B?44OU44O844OX44Or44K644O744OX44Op44Oz56CU56m25omA?=) Date: Fri, 4 Mar 2016 18:09:53 +0900 Subject: [CML 042275] =?utf-8?B?4piFUFDnoJTpgKPntprorJvluqfvvJrnrKw45Zue?= =?utf-8?B?77yI5pyA57WC5Zue77yJ44Gu44GU5qGI5YaF4piF44CQMjAxNuW5tDPmnIgy?= =?utf-8?B?MOaXpe+8iOaXpe+8ieOAkQ==?= Message-ID: <56D950E1.6000508@jca.apc.org> みなさま こんばんは、PP研事務局より横山でございます。 さて、本日は、連続講座〈再検証!敗戦70年―原発震災から4年〉 の第8回(最終回)のご案内を差し上げます。これまで7回にわた って開講してきた本連続講座も、いよいよ次で最終回を迎えます。 その最終回は、講師に千田有紀さんと青山薫さんをお招きし、 「近代家族の歴史を超えて」をテーマに議論いたします。 ぜひお誘いあわせの上、お越しいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 第8回のご案内はこちらからもご覧になれます。 →http://www.peoples-plan.org/jp//modules/open/index.php?content_id=30 オルタキャンパス「OPEN」 【連続講座】★再検証★―敗戦70年/原発震災から4年 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第8回(最終回):近代家族の歴史を超えて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  明治以降の近代化の過程で国民国家によって作られてきた近代家族は、1990年 代以降のグローバル化の波の中でどのように変化してきているのか。家族から個 人へと管理の単位が移行しているようにみえるなか、本当に家族は自由になった のだろうか。新しい「家族」の形として同性婚が称揚されるようになった理由 は、どこにあるのだろうか。新しい「家族」は、排除と差別の解消をもたらすの だろうか。  近代家族を社会理論的かつ歴史的に読み解いてきた千田有紀と、グローバル化 社会におけるジェンダー/セクシュアリティの変化について追究してきた青山薫 が、各々の家族実践の経験も(もしかしたら)交えつつ、フェミニズム兼社会学 の視座から議論します。お楽しみに!  ■問題提起:千田有紀さん(武蔵大学社会学部教授)      :青山薫さん(神戸大学国際文化学研究科教授) ■日時:2016年3月20日(日)18時開場、18時半〓21時 ■場所:ピープルズ・プラン研究所会議室(裏面をご覧ください) ■参加費:1,000円(PP研会員:700円) ■主催:ピープルズ・プラン研究所 -- ============================================== ピープルズ・プラン研究所(PP研) 事務局 横山道史 住所: 〒112-0014 東京都文京区関口1-44-3 信生堂ビル2F 電話: 03-6424-5748 FAX: 03-6424-5749 URL: http://www.peoples-plan.org/jp E-mail: ppsg@jca.apc.org facebookページ: http://on.fb.me/NIAlYV twitter: @ppsgj ============================================== From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Fri Mar 4 19:36:56 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Fri, 4 Mar 2016 19:36:56 +0900 Subject: [CML 042276] =?iso-2022-jp?B?MjEbJEI7fiRoJGpAOEp8QXchI0pzRjsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDkkayVpJTglKkohRWc4KUVEQjw7VCQrJGk1fkVUO1QkWCROGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSHJGcTxUTmtMWiQ1JHMhVj5jJCwkJDxUJE8hIiRJJCZIckZxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDkkayQrIVcbKEI=?= Message-ID: <2016030419365696759100008cbf@mpfp01proxy02.ezweb.ne.jp> 21時より生放送。報道するラジオ福島県田村市から京都市への避難者鈴木さん「障がい者は、どう避難するか」 転送転載歓迎 京都の菊池です。 今日3/4金曜日21時より (※パソコンでも聞けるようです。 そして後日も聞けるのではと思います。) 福島県田村市で障がい者の自立生活支援を行うNPO法人「ケア・ステーションゆうとぴあ」の理事長で、現在は京都市に避難しておられる鈴木絹江さんが、 報道するラジオ( MBSラジオ) で生放送で、 「障がい者は、どう避難するか」 をテーマに、生放送でお話されます。 メールで「いいね」も「質問」も出来るそうです。 (※鈴木さんは、 原発賠償京都訴訟の原告でもあります。 原発賠償京都訴訟について、ぜひ、 原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会のブログ http://shienkyoto.exblog.jp/ をお読みください。よろしくお願いします。) 鈴木さんからのお知らせを転載します。 「拡散のお願いです。」 絹江です。こんにちは。 今度、3月5日(金)21時から22時まで大阪の毎日放送局で毎日放送のラジオ番組に出ます。 何時もなら横になっている時間帯ですが、生放送でドキドキの気持ちもありますが、避難者や要援護者の避難の大変さを皆さんに知ってもらいたいと思いますので、出ることにしました。 よかったら、聞いてください。メールで「いいね」も「質問」も出来るそうです。 皆さんによろしくお伝えください。 ※報道するラジオ | MBS1179公式 - MBSラジオ http://www.mbs1179.com/hou/ より ■2016年3月 4日【金】 21時より生放送  障がい者は、どう避難するか 東日本大震災と福島第一原発の事故から、もうすぐ5年。  きょうは、福島県田村市で障がい者の自立生活支援を行うNPO法人「ケア・ステーションゆうとぴあ」の理事長で、現在は京都市に避難しておられる鈴木絹江さんがゲストです。  「ケア・ステーションゆうとぴあ」は、 福島第一原発から西に40キロの地点にあり、  鈴木さんは、原発事故の後、利用者3人とヘルパーとともに、会津地方、そして新潟県のホテルへと避難しました。  体育館や公民館などの避難所で生活するのは難しい障がい者が、 災害時、どのような場所を目指すのか、 高齢者・障がい者の避難のために社会が準備すべきことは何か、  鈴木さんの体験を交えて、じっくりお話を聞きます。 鈴木さんに質問のある方、障がい者の防災や避難に関して思うことなど、 メール・FAXでお寄せください。 ※鈴木さんの著書の紹介もお読みください。 機会がありましたら、ぜひ本をお読みください。 放射能に追われたカナリア 鈴木 絹江(著/文 他)(解放出版社) 2015年11月25日 内容紹介 http://www.kaihou-s.com/book_data15/978-4-7592-6770-9.htm より 障がい者の鈴木絹江さんは福島県の自立運動のリーダー。 3・11原発事故、放射能が彼女たちを襲います。生き延びるためにどんな選択をしたのか。そんな軌跡を記録しました。 ◆もくじ  第一部  福島から京都へ避難を余儀なくされて /私の生まれたところは? /地域の小学校へ通いました /養護学校へ転向 /養護学校は温室です /就職して千葉へ /社長は横暴な人でした /これ以上、ここにはいられない /いわきへ戻る/自分の力で生きる―障がい者運動と出会う /最初の大きな挫折/青い芝の会の運動に出会ったのです /母との決別 /拉致された私 /匡との出会い /青い芝の会が解散―あらたな人生の転機 /この頃、水害に遭いました /「農業をやりたい」と匡が言いました /匡がライブハウスのマスターに /念願の百姓生活スタート /入植して・・・山火事を起こしました /火事を起こして同情された? /火事で地域に受入れてもらえました /三年目で何とか農業で食べられるように /いろんな人が訪ねてきました /移で出会ったひとたち /ただ兄(あん)ちゃんとよしこさん /手紙出しとけ! /同じお茶を飲んでくる /権利の狭間がありました /娘が生まれました /夏ものがたり その一 /夏ものがたり その二 /夏ものがたり その三 /障がい者運動を再開しました /自立生活運動を切り開いた福島の障がい者 /障がい者が地域で生きていく /私のふるさと/私には夢がある  第二部  障がい者にとっての原発防災      原発震災を考える―障害者の避難という課題から福島は地震、津波。そして放射能に汚染されました /三重の災害に見舞われたフクシマ /災害が起こると障がい者が見えなくなります /行政、警察、消防よりお隣さん /福島での現実は・・・ /とりあえず新潟へ避難しました /それぞれの想いを大切に―事業所を再開しました /原発に殺された高齢者 /障がい者に伝わらない情報 /障がい者にとっての移動と避難所 /私たちはどこへ避難したらいいのか /要支援者の避難と課題 /障がいを持つ人たちの屋内退避 /原発をやめることが最大の防災です 資料『障がいを持つ人への防災提言集』より 障がいを持つ人の防災研究会 おわりに とのこと。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From mshmkw at tama.or.jp Fri Mar 4 19:58:41 2016 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Fri, 4 Mar 2016 19:58:41 +0900 Subject: [CML 042277] =?iso-2022-jp?B?RndkOiAbJEIzJEZuTSc7UiFYSnokLxsoQiB7?= =?iso-2022-jp?B?SFVHfSAbJEIhWT5lMUc9aUZ8N2hEaiF1PVBIRyROJCobKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQ04kaSQ7GyhC?= Message-ID: [TO: CML, keystone, NoNuke, rml, pmn] *文字化け部分を削除してあります。--------部分です。    (改行位置等若干変更) -------------------------------------------------------------------------- Date: Thu, 3 Mar 2016 17:11:53 +0900 Subject: 『抱く{HUG}』初日決定&出版のお知らせ From: ホライズン お問い合わせ窓口 ※転送歓迎 親愛なるみなさま 平素より大変お世話になっております。 一雨ごとに暖かくなり、春の風を感じる季節になってまいりました。 海南友子監督の『抱く{HUG}』(ハグ)がいよいよ来週より劇場公開となります。 東日本大震災から5年の歳月が流れたこの年に、公開となることはこの映画の使 命でもあると思っています。 SNS等でシェアしていただければ幸いです。 今後とも、どうかよろしくお願いいたします。 ホライズン・フィーチャーズ スタッフ一同 ---------------------最新作情報------------------------------ 【News 1】抱く{HUG}(ハグ)初日決定! 【News 2】ドイツの母たちと電力事情を取材した新著、5月緊急発売決定! 【News 3】全国から続々と「声」が届いています 【News 4】メディア掲載情報 ---------------------------------------------------------------------- 【News 1】抱く{HUG}(ハグ)初日決定! 311 後の出産をめぐる感動のドキュメンタリー『抱く{HUG}』(ハグ)の公開初日 が決定しました! 全国公開にあわせて東京でも特別緊急上映が決定。この機会に是非とも劇場でご 覧ください。 ※ 劇場名をクリックすると劇場サイトに飛びます。 2016年3月5日 京都シネマ ※公開初日海南監督ト ーク有り 2016年3月18日(金),19日(土),25日(金),26日(土) ザムザ阿佐ヶ谷(東京)    ※「いわさきちひろ」「ビューティフルアイランズ」特別上映あり 2016年4月2日(土)〜4月8日(金) 名古屋シネマテーク 2016年春 第七芸術劇場(大阪)  シネマ・ジャック&ベティ(横浜)   2016年3月12日(土) 3.11映画祭  ※監督トークあり 女性監督が見つめた 3.11後の出産をめぐる 感動のドキュメンタリー 震災から5年。今、改めて問いかける 命の輝き、この世界に生きるということ 監督は、これまで一貫して環境問題や逆境に生きる人々に焦点を置いた作品 を 発表してきたドキュメンタリー監督、海南友子(『ビューティフルアイランズ』、 『--------発の稼働日に生まれたという海南監督は、3・11 直後、自分も福島 に支えられてきたことを自覚し自責の念からドキュメンタリー制作を決意。原 発 4 キロ地点まで肉薄して取材を進めていました。 そんな--------す。不妊 治療の末、とうに諦めていた初めての妊娠でした。水を飲み、大きく息を吸う たびに赤ちゃんへの影響が心配にな--------を続けるべきか苦悩しながら、監 督は自分にカメラを向け続けるのですが・・・。 震災から 5 年、命と未来に ついて問う感動のドキュメンタリーが誕生しました。  監督・編集 海南友子-------- 公式サイト kanatomoko.jp/hug/ Facebook ページ facebook.com/hugeiga/  --------twitter.com/hughugeiga 【News 2】ドイツの母たちと電力事情を取材した新著、5月緊急発売決定! 『マザーズ & エネルギー 〜小さな起業が変えた ドイツの自然エネルギー』 -------- チェルノ--------一歩を踏み出して、自然エネルギー社会がドイツに生まれた か? 3/11 以降、原発---------南友子監督が、新しい解決策を求めてドイ-------- 決定。 --------スト311の私たちの生き方について考え--------る今だからこそ、 読んでほしい一冊です。 『マザーズ & エネルギー 〜小さな起業が変えた ドイツの自然エネルギー』 (高文研)  -------- 【News 3】全国から続々と「声」が届いています ママ限定オンライン試写、東京大阪の特別試写に届いたみなさまからの「声」を 一部ご紹介いたします。 .................................................. 気が付いたら泣いていた。 これまで、このことで涙を流した記憶が無い。 押し込めていたものが出てきてしまった。  心の底の絶望と共存しながら、毎日を淡々と送る以外にわたしに やれることがあるだろうか。 未来は変えられると思う。 女性 年代不詳 ................................................. 食や日頃の生活に不安に思っていたことが少しずつうすれていたところなので 今もまだ闘っている母たちがいることを思い出したら 何かできることをやらねばと感じました。 女性 30代 .................................................. 一番被ばくした妊婦さんだと思います。勇気、苦しみ、本当に大変でした。撮る 側から主役に。出産の場面には泣きました。 女性 60代 .................................................. いままで数多くの震災関連の作品を鑑賞してきましたが、 これだけ被災者の視点、母の視点、取材者の視点で、力強いメッセージ を受けたことはありません。 男性 40代 .................................................. 淡々としかし赤裸々に流れる映像には「自分ならどうするか」という強い問いか けの力がある。 移住も思うままにならない福島の母たちの心境を思うと心が痛む。 東京で立ちすくんだままの私は途方に暮れつつも、まるでなかったことのように 日々を営み続けている。 再考を促される作品だった。 女性 年代不詳 .................................................. 友人に、ぜったい見に行った方がいいよとすすめます! 女性 30代 .................................................. 赤ちゃんが生まれるところ、障がいがあるかどうかの検査を受けるか 苦悩するところでは、涙が出てきました。 母として悩み、無事に赤ちゃんが生まれて来た喜びはいかばかりか、と思いまし た。 3.11当時誰もが抱えていた不安を再び思い出し、自分も含めて行ったことなどな かったデモに多くの人がかけつけたことなども思い出しました。 女性 30代 .................................................. とても印象的でした。そして涙もたくさん出ました。 感動や怒り、胸をギューっとつかまれるような悲しみ、 そんな感情がわきおこりました。 女性 30代 .................................................. 多くの子育て中の母親に共通の、あの日を境に決定的に変わった 「何か」を描いてくれた作品。 女性 年代不詳 .................................................. 何度も胸が一杯になりました。 女性 40代 .................................................. 胸ぐらをえぐられる思いと、何かともて真っ黒な心と、言葉にならない気持ちに なりました。 あまりに知らないことが多すぎて、激しくむなしい気持ちにつつまれました。 だけれども、1人の東京に住む人間として、「自分ごと」として動き、 そして母となった今だからこそとるべき行動はこれだ、 と信じて記録をとりつづけ、伝え続けてくださった監督に心から感謝しています。 女性 30代 .................................................. いのちを産みだす母親の生命力に心動かされました。 男性 40代 .................................................. 5年前のあの時を思い出して指先が冷たくなりました。何だか、ただただ恐ろし かったです。多くの方に(作品を)知ってもらいたいです。 女性 50代 .................................................. 抱っこひもで放射線検査を受けているお母さんを見たとき、 自分も同じ子育ての立場で、どれだけ辛い事かと涙が出ました。 女性 年代不詳 .................................................. 福島原発と震災に関して、メディアからは悲しみしかうけとれて いなかったのですが、「怒り」「憤り」を見て、改めてそうだよな!!と思いま した。 女性 40代 .................................................. テレビのニュースだけでは伝わらなかった被災後の現地の状況にがく然としまし た。 女性 50代 .................................................. フクシマの母の気持ちをたくさん伝えてくださってありがとうございます。 伝え続けても、伝え続けても、目に見えないものから 子どもを守る事は伝わらなくて心折れそうでしたが、 今日、映画を観させていただいて、やっぱり私も伝え続けようと思いました。 女性 40代 .................................................. DNA検査の悩み、移住全て自分と重なりました。 悩み、苦しんだのは一人じゃないんだと思えました。 女性 30代 .................................................. さらに多くの声がよせられています⇒⇒⇒ http://kanatomoko.jp/hug/voice.html 【News 4】メディア掲載情報 《新聞》 ・朝日新聞  ・毎日新聞  ・京都新聞 ・産經新聞 ・婦民しんぶん 《雑誌》 ・LEE  3/7発売(4月号) ・月刊ダイバー 2/10発売(3月号) ・クーヨン 2/3発売号(3月号) ・婦人之友 2/12発売(3月号) ・We Learn  3/1発行号 ・週刊金曜日(掲載日未定) 《ラジオ》 ・NHKジャーナル 2/25放送 ・関西ラジオワイド 2/22放送 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー --------------- ホライズンフィーチャーズ  03-3357-5140(東京)/ 075-365-6100(京都)/ 090-3079-4325 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー From chieko.oyama at gmail.com Fri Mar 4 21:33:20 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 4 Mar 2016 21:33:20 +0900 Subject: [CML 042278] =?utf-8?B?44CM5Zyw6ZyH44O75rWB6KiA44O744Os44Kk44K3?= =?utf-8?B?44K544OI44CN44Go44Gv5aaC5L2V44Gq44KL44GL44CA5ryU5YqH54Sh?= =?utf-8?B?5a6/44G/44Gr44GE44GT44GG44GL44Gq?= Message-ID: 関谷泉がでるから、いく日曜日。---------- 以下、転載。 演劇無宿公演 * 「地震・流言・レイシスト―戦争と暴力のない社会及び国家の起源―」 * 作・主演 大谷蛮天門 2016年3月5日(土)、6日(日) 18:30開場 19:00開演 場所 Plan-B(地下鉄丸ノ内線*中野富士見町*より徒歩7分)中野区弥生町4-26-20 モナーク中野B1 電話03-3384-2051 木戸銭2000円 連絡先 090-2933-0687(大谷) ohanasi@bd5.so-net.ne.jp(演劇無宿) 出演 大谷蛮天門・関谷泉 (大谷蛮天門:1970年代後半から役者として曲馬舘・風の旅団・独火星、そしてひとり芝居等を続け、現在に至る) 炎天下のコンクリ打ち/熱中症/*桃太郎*/無年金/*関東大**震災*/荒川の堤防工事/*戒厳令*/寸又峡/*金嬉老*/マルタ/*職務質問*/*上海事変* /住所不定/無縁仏/*下層労働者*/大西洋循環停止/縄文のビーナス/粟・栗・豆/*乞食*左翼 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Mar 4 22:12:34 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 4 Mar 2016 22:12:34 +0900 Subject: [CML 042279] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOaXpeacrOOBrg==?= =?utf-8?B?5Zu95rCR57eP6LKn5Zuw5YyW44Gv5q205Luj6Ieq5rCR5YWa5pS/5qip44Go?= =?utf-8?B?5a6J5YCN6Ieq5YWs5pS/5qip44Go5Y6a55Sf5a6Y5YOa44GM5oSP5Zuz55qE?= =?utf-8?B?44Gr54qv44GX44Gf5qip5Yqb54qv572q44Gg77yB?= In-Reply-To: <56D963E9.5060400@mx3.alpha-web.ne.jp> References: <56D963E9.5060400@mx3.alpha-web.ne.jp> Message-ID: <56D989C2.9080503@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰するネットジャー ナリスト &社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日金曜日(2016年3月04日)午後7時半から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【YYNewsLive】の放送台本です! 【放送録画】 76分17秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/247994927 New!☆【特別のお願い】 いつもお世話様です! 【市民革命派】ネットジャーナリスト&市民活動家【YYNews】の山崎康彦です。 ■この世の中から貧困と戦争を最終的になくすために【YYNews】支援者1,000名を 募集します! そして【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』を立ち上げます! 『ミル(1000)会』のミルは、フランス語の数字1,000を表す言葉ですが、1,000人 の支援者の輪を広げて、10,000人となり、 100,000人となり、1,000,000人とな り、最終的には1,000万人の【市民革命派】が日本の政治の舞台に登場して、議 会で多数派を 形成して【市民革命政権】を樹立することを目標とします。 なぜ支援者1,000人かと言いますと、【YYNewsLive】TV放送の視聴者が中継と録 画で約毎日1,000名様、ツイキャスのサポーター 数が現時点で1,080名様、ブロ グ【杉並からの情報発信です】の閲覧者数が毎日1000-1500名様などがその根拠 です。 ▼ここで言う【市民革命派】とは、以下の6つのことを一つでも自分の信条や価値 基準や行動規範とする人を言います。 1.【市民革命派】とは、利権・特権を拒否し、政府や官僚やマスコミや学者など の嘘に騙されない、自立した賢明で闘うフツーの市民のことです。 2.【市民革命派】とは、宮沢賢治の言葉『世界がぜんたい幸福にならないうち は、個人の幸福はあり得ない』を信条とする人のことです。 3.【市民革命派】とは、西郷隆盛の言葉『命もいらず、名もいらず、官位も金も いらぬ人は、始末に困るものなり。この始末に困る人ならでは、艱難 (かんな ん)をともにして国家の大業は成し得られぬなり』に賛同する人のことです。 4.【市民革命派】とは、中国の儒学者孟子(元前372年-紀元前289)の以下の言葉 に賛同する人のことです。 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 New!5.【市民革命派】とは、現在世界中で貧困と戦争が急速に拡大している元凶 は、ユダヤロスチャイルド国際マフィア創設者マイヤー・アム シェル・ロス チャイルドが1790年に言った言葉『私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ! そうすれば誰が法律を作ろうとそんなことはどうでも 良い』が226年後の今、世 界各国の政府と中央銀行と民間銀行の共謀によって実現されているからだと確信 する人のことです。 New!6.【市民革命派】とは、貧困と戦争を最終的になくすために、世界各国のフ ツーの市民が立ち上がり、議会で多数派を獲得して【市民革命政 権】を樹立 し、政権公約である三つの【信用創造特権】を中央銀行、民間銀行、政府から剥 奪して平和で豊かな社会の実現を希求する人のことを言う。 ▼【YYNews】支援組織『ミル(1000)会』が目指す【市民革命政権】樹立で何をす るのか? 日本を始め世界各国で【市民革命派】が立ち上がり、議会で多数派を形成して 【市民革命政権】を樹立して、貧困と戦争を意図的に起こしている【世界 支配 階級=ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア】の力の源泉である以下の三つの 【信用創造特権】を廃止すること。 |羆銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、中央銀行にのみに あ与えられている【信用創造特権】=【紙幣印刷権】を剥奪して、 民間銀行のた めではなく国民のために信用創造を使うようにする。 ¬唄峩箙圓砲里瀝燭┐蕕譴討い襦攷用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止する。 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 ぁ攣毀嘘很神権】が樹立され、政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、民間銀行は自然消滅してなくなりすべての金融サービスは 国民化 された中央銀行が個人、企業、地方自治体、政府に無利子で行うことになる。 ァ攣毀嘘很神権】が樹立され、政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、世界各国の国民経済は景気変動のない毎年4-5%の経済 成長となる だろう。 Α攣毀嘘很神権】が樹立され、政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、世界は戦争や貧困や差別やテロのない平和で豊かな社会が 実現す るのだ! ▼支援組織『ミル(1000)会』への入会と財政支援をお願いします! 【入会の手続き】 入会ご希望の方は下記のメールアドレス宛てに以下の情報をお知らせください。 毎日の配信記事をメーリングリストにて配信させていただきます! ymapr7@mx3.alpha-web.ne.jp 1)お名前 (実名でもハンドルネームでもどちらでも結構です) 2)ご住所 (お住いの都道府県名と市町村名だけで結構です) 3)メールアドレス *個人情報は厳重に管理します! 【財政支援のお願い】 http://goo.gl/Hs6FwF 【YYNews】のブログ閲覧と【YYNewsLive】の放送視聴の購読料の形で 以下の5つの支援額の中からお選びください。 1)1カ月購読支援 \500  2)3カ月購読支援 \1,500 3)6カ月購読支援 \2,500 4)年間購読支援  \5,000 5)無期限支援  金額の指定はありません!                              ▼【財政支援送金先の情報】 1)ゆうちょ銀行からの振込みの場合 口座名:ヤマザキ ヤスヒコ 記号:10820 番号:7679021 2)他の金融機関からの振込みの場合 口座名:ヤマザキ ヤスヒコ 店名:〇八八 店番:088 種目:ふつう預金 口座番号:0767902 以上よろしくお願いいたします。 ☆今日の最新のお知らせ 〔斉土曜日は定休日ですので放送はお休みです。 ¬生綟日曜日(2016.03.04)午後2時より【YYNewsLive週間レポート】を放送します。 L生綟日曜日(2016.03.04)午後7時より【YYNewsLiveEnglish】英語放送をお送 りします。 ☆今日の画像 ‖莪貅^打榮盂娑打椰源阿2006年12月国会答弁『全電源崩壊は起こりえない』 福島第一原発第事故のA級戦犯はこいつだ! △泙襪蚤梢融のような若手官僚たち。彼らに血の通った行政を期待するのは難 しそう だ。内閣府、復興庁、環境省、経産省、文科省・・・政府から原発事故 に関係する省庁の役人およそ20人が出席した。ほとんどは権限のない若手官僚 だ。=2 日、衆院会館 撮影田中龍作氏 9睥霄圓里い訐ぢ咾良郎の ☆今日のスローガン 1.安倍自公ファシスト政権打倒!山本太郎を首相に!反ファシスト統一戦線に結 集せよ! 2.安倍晋三首相と【田布施マフィア】一味を【国民反逆罪テロリスト】として即 刻逮捕・起訴し裁判にかけて全資産没収の上最高刑に処すべし! もし我々がそれができなけれが、日本と世界の一般庶民は、米英ネオコン戦争派 とイスラエル・シオニスト戦争派らとそれに協力する安倍晋三首相と 【田布施 マフィア】一味によって、世界金融恐慌恐慌と第三次世界大戦=核戦争の勃発に よってみな殺しされるだろう! 3.今年7月の参議院選挙で自民党+公明党=創価学会+α(橋下新党+前原民主党内安 倍別働隊など)に過半数を絶対に取らせるな!過半数割れさせて自公ファシスト 政権を打倒せよ! 4.世界市民よ!世界を金融と軍事で支配・搾取しているユダヤロスチャイル ド国際金融マフィアの力の源泉である『無からお金を生み出す詐欺 システム』= 【準備預金制度】を各国で廃止せよ!そうすれば世界は劇的に良くなる! ☆ 【座右の銘A】: \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Α愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あった グートレ・ロスチャイルドの言葉! ☆(1)今日のメインテーマ ■日本の国民総貧困化は、歴代自民党政権と厚生官僚と安倍自公ファシスト政権 が、年金差別と極端に低い貧困捕捉率(15.3-18%)で国民を貧 困化させた権力犯 罪である! 歴代自民党政権と厚生官僚による国民総貧困化の意図的な仕組みは以下の二つで ある! No1 1.年金制度を3つに分けてわざと複雑化して仝務員年金、厚生年金、9駝映金 の順で大幅な格差をつけた!その結果高齢化した国民年金受給者は現在極度に貧 困化している! 2.歴代自民党政権と厚生官僚は、日本の年金制度を2階制にした。自営業者や零 細企業労働者が対象の基礎年金部分である【国民年金】給付額は、受 給者の生 活が成り立たない金額(40年間保険料を払っても毎月の給付金は約6.5万円、実際 は5.4万円)に意図的にして財政緊縮を行った。 3.2階部分の、大企業労働者、中堅企業労働者を対象にした【厚生年金】は、歴 代自民党政権の支持基盤を確保するために【国民年金】に加算した給 付額を優 遇した。 4.2階部分の460万人の公務員を対象にした【公務員年金】は、昨年【厚生年金】 に一本化されたが、それまでは歴代自民党政権の支持基盤を確保 するために 【国民年金】に加算した給付額を【厚生年金】以上に上げて世界最高水準で優遇 してきた。 No2 国が国民の貧困者を救済する【生活保護制度】の捕捉率は、以下の統計が示すよ うに日本は先進国中最低の15.3-18%しかない! これは歴代自民党政権と厚生官僚が意図的に国民を棄民し貧困化させた結果である! ▼ 利用率・捕捉率の比較(2010年) 人口   生活保護利用者 利用率  捕捉率 日本   1億27700万人 199万8957人   1.6% 15.3-18% ドイツ 8177万人  793万5000人   9.7% 64.6% フランス 6503万人 372万人 5.7% 91.6% イギリス 6200万人  574万4640人   9.27% 47-90% スエーデン 941万5570人 42万2320人  4.5% 82% 米国に次いで日本と並ぶ大格差社会である英国の場合、生活保護を利用している 人数は全人口の9.27%、574.4万人であるが、この利用率を日 本に当てはめれば 1,183万人が生活保護を利用しているはずだ。 しかし日本の場合、生活保護を利用率はわずか1.6%,199.9万人しかいないのだ! すなわち、1,183.7万人(英国の利用者)-199.9万人(日本の利用者)=983.8万人が 本来受けるべき生活保護を受けないで貧困のま ま放置されているということな のだ! これほどひどい棄民をしてきた自民党政権その中で最悪の内閣である安倍内閣の 支持率が、毎日新聞で51%、52%読売新聞で共同通信で54%と は、大手マスコミよ ふざけるのもいい加減にしろ! この安倍内閣支持率の【世論操作調査】の数字は、大手マスコミのお前らがでっ ちあげたことは小学生でもわかるのだ! 【関連記事】 ▼高齢者の25%が貧困状態 年収160万円以下、5年で160万人増 2016年3月4日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016030402000130.html 生活保護費の受給水準以下で暮らす高齢者が最近5年間で約160万人増えたと みられることが、立命館大産業社会学部の唐鎌(からか ま)直義教授 (社会福 祉学)の調査で分かった。公的年金の支給額引き下げなどが負担となり、生活に 困窮する高齢者が増加した実態を示している。 唐鎌教授は、厚生労働省が子どもの貧困率などの算出に使う「国民生活基礎調 査」の最新データ(二〇一四年調査分)を分析。国の生活保 護基準を参考 に住 居費などを計算し、最低限の生活に必要な年収を一人当たり百六十万円(月約十 三万三千円)に設定した上で、この額に満たない高齢者世 帯を貧困状態とみ な して人口を試算した。 その結果、高齢者全体の四分の一を占める八百九十三万五千人が該当し、〇九年 の調査データで試算した七百三十五万四千人を百五十八万 一千人上回った。 独り暮らし世帯に限ると男性が二十九万一千人、女性は三十九万一千人増加。単 身の高齢者と結婚していない子どもが同居している世帯で は、十三万五千人増 えていた。 家族のうち高齢者が一人でもいる世帯で年収が設定額を下回ったのは、全体の 27・4%に当たる六百四十四万七千世帯。独り暮らしの世 帯で下回ったの は、男性が七十二万世帯(37・7%)、女性は二百二十六万七千世帯(56・ 0%)に上った。 厚労省は国全体の相対的貧困率や子どもの貧困率を三年ごとに公表しているが、 高齢者については「収入が少なくても貯金などがあるケー スがあり、実態と合 わない可能性がある」(統計情報部世帯統計室)として算定していない。 相対的貧困率は手取り収入を高い人から順に並べ、真ん中の人の所得額の半額 (貧困線)未満で暮らす人の割合を示す。厚労省が一二年調 査で設定した貧困 線は百二十二万円で、国全体の貧困率は16・1%だった。 唐鎌教授は試算結果について「高齢者人口が増えた分、貧困に陥る人数も猛烈に 増えている。(一三年からの)年金支給額の引き下げや消 費税増税も影 響し、 生活はさらに厳しくなっている」と指摘した。詳しい結果は十二日発売の専門誌 「地域ケアリング」(北隆館刊)に掲載される。 ◆生活保護受給も増加 年金減が直撃 生活に困窮した人を最後に支える生活保護を受ける高齢者も増えている。 厚生労働省によると、生活保護を受けている家庭は二〇一五年十二月時点で、百 六十三万四千百八十五世帯となり二カ月ぶりに過去最多を 更新した。約 半数を 占める高齢者世帯が増えているからだ。五年前の一〇年十二月時点より約二十万 世帯増えた。特に高齢のため働けず収入のない独り暮ら しのお年寄りが増 えて いる。 日本弁護士連合会は、生活に困窮しているのに、制度が利用しづらいため、生活 保護を受けていない人が多いとして、安心して利用できる 制度への改善を求め ている。 そもそも高齢者の生活を支える公的年金の支給額が引き下げられている。保険料 を四十年間払って受け取れる国民年金は一五年度、満額で 月六万五千八円。四 十年に満たない人は少なくなく、実際の平均受給額は一四年度で月五万四千四百 九十七円と約一万円低い。 さらに給付額を物価・賃金より低く抑える仕組み「マクロ経済スライド」が初め て一五年度に実施された。政府は年金支給の抑制を強めて いる。 (鈴木穣) (終り) ☆(2)今日のトッピックス 仝業避難者の住宅支援打ち切りはオリンピックのためだった 政府「方針変わ るものではない」 2016年3月2日 田中龍作ジャーナル http://tanakaryusaku.jp/ 浪江町から兵庫県三木市に避難している女性。「オリンピックがあるから(「復 興している」と)外に向かって言うために(私達を)福島に戻すの か?」と政 府を追及した。=2日、衆院会館 撮影:筆者= 原発事故からまもなく5年が経つ。高濃度汚染水は海に流れ続け、いくら除染し ても大地は元に戻らない。にもかかわらず、政府はあの手この手 で「強制帰 還」を進める。 「被害者を切り捨てるな」。事故の被害者たちがきょう、国会内で政府と交渉を 持った。(主催:「ひだんれん」原発事故被害者団体連絡会) 交渉の中心議題は住宅支援だ。政府は来年3月末で支援を打ち切る方針を固めて いる。 内閣府、復興庁、環境省、経産省、文科省・・・政府から原発事故に関係する省 庁の役人およそ20人が出席した。ほとんどは権限のない若手官僚だ。 官僚たちはウソと罠を交えながら復興がいかに進んでいるかを強調した。「除染 はここまで進んでいる」「健康管理と不安対策も怠りな い」・・・国家を背負 うエリートたちは用意してきた文書をツラツラと読みあげた。 福島の被災者たちは しきり と首をかしげながら政府の説明に耳を傾けた。質疑 応答に移ると、被災者や議員は堰を切ったように政府に不信感をぶつけた。 南相馬から横浜に避難している男性は身を震わせながら言った。 「国は数すら数えようとしていないじゃないか。昨年、神奈川と埼玉で実態調べ をしたら倍になった。国として真剣に実態を捉えていない。怒 りを覚え る」 ― 受け入れ自治体が数えると、避難者の数が国の発表の2倍になるという意味だ。 国は避難者の数を2分の1に「過少申告」しているのである。 まるで他人事のような若手官僚たち。彼らに血の通った行政を期待するのは難し そうだ。=2日、衆院会館 撮影:筆者= まるで他人事のような若手官僚たち。彼らに血の通った行政を期待するのは難し そう だ。=2日、衆院会館 撮影:筆者= 寺田典城議員(維新)は諭すように言った。「安倍総理の言うアンダーコント ロールは無理じゃないか。除染できれいになっていると言うが、 あなた方そこ で暮らせますか?」 葛尾村から武蔵野市に避難している年配女性は真相を突いた―「子どもが166人、 甲状腺ガン。なのに福島県は因果関係は認められないとい う。(避 難者は)何 の根拠もなく東京に来ているのではないですよ。5年経ったから国が(支援を) 打ち切りだとか、勝手に犯人が命令している」。 「住宅支援の打ち切りは見直せないのか?」。国会議員や被災者が問い質した が、復興庁は「私どもの方針は変わるものではございません」と 判で押したよ うに答えるだけだった。 国はなぜ福島への帰還を急がせるのか? ひたすら福島を歩き続けるジャーナリストの鈴木博喜氏が復興庁に質した(1月6 日、被災者との交渉の席上)。 「オリンピックまでに復興をアピールしたいから返すわけじゃないでしょう ね?」と。 復興庁原子力被災者生活支援チームは「(オリンピックは)国内外から注目を浴 びる大会。復興できている点を海外にアピールする必要があ る」と答えた。 政府の本音が見えた瞬間だった。 自宅(いわき市)の庭を計測したら6,000ベクレルあった、という男性。帰還を 前提にした福島県のアンケート調査のマヤカシを指摘した。=2 日、衆院会館  撮影:筆者= 自宅(いわき市)の庭を計測したら6,000ベクレルあった、という男性。帰還を 前 提にした福島県のアンケート調査のマヤカシを指摘した。=2日、衆院会館  撮影:筆者= 〓終わり〓 △気蕕墨骨になる安倍首相の改憲への野心 2016.03.02 ハンギョレ新聞日本語版 http://japan.hani.co.kr/arti/international/23488.html 安倍晋三首相が1日、衆議院予算委員会に出席し質問に答えている。日本 の政界 では安倍首相が今年衆議院を解散し改憲プロジェクトを本格化しようとしている との観測が出ている=東京/共同連合 ニュース 来年予定の消費税率引き上げ保留し  衆参ダブル選挙カードも  2年前にも消費税率引き上げ延期  衆議院解散で再選挙を行えば  野党が安倍独走を牽制できるか不透明 今夏の参議院選挙が近づく中で、安倍晋三・日本首相の念願である改憲プロジェ クトが本格的に始動する雰囲気だ。 改憲の成否を分ける要因は二つだ。 第一は来年4月に予定された消費税率引き上 げの延期、第二は改憲の定足数である衆参両院で「3分の2以上」の議席の確保 だ。順調に進めば、安倍首相は日本 を正式な軍隊を保有する“普通の国家”に変 えられるようになる。 安倍首相は今月1日、衆議院予算委員会で今年度の予算案を通過させた後、記者 団と会い「5月(日本の三重県伊勢志摩で開く予定の)主要7カ 国(G7)首 脳会議 で、世界経済が主なテーマになる展望だ。 議長国としてこれをどのように分析 しているかを示す必要がある」と述べ、経済専門家の意見集約のための「国際金 融経済分析会合」を発足させる計画を明らか にした。 この会合は安倍首相、閣 僚、日銀の黒田東彦総裁らで構成され、世界経済の展望に対する意見を聞くこと になる。 改憲とは全く関係のないこのニュースに日本の政界は敏感に反応した。 安倍首 相がこの会議の結論を名分として、来年4月に予定された消費税率の引き上げ (8%→10%)を延期する可能性が大きいためだ。 増税の保留は結局、衆議院の解 散につながると日本のメディアは見ている。 安倍首相は2014年にもこれと似たことを行った経緯がある。2014年4月に1回目の 消費税率引き上げ(5%→8%)を断行する前、50人余り で構成された経済専門家た ちの意見を聴いて決断を下した。 しかし、増税の否定的影響が予想より大き く、2014年12月には消費税率の引き上げを延期し「再信任を問う」という理由で 衆議院を解散し再選挙を行っ た。 このような前例のために日本のマスコミは、「国際金融経済分析会合」発足の便 りに関して「野党では『消費税増税延期の布石ではないか』とい う見解を示し ている」(日本経済新聞)、「自民党内では『消費税増税を先送りして衆議院解散 をする布石ではないか』という見方がある」(朝日新聞)として 動揺する政界 の 反応を紹介した。 与野双方が今回の動きを衆議院解散の信号弾と見ているわけだ。 安倍首相が衆議院解散を決断することになれば、7月に行われる参議院選挙は衆 参ダブル選挙になる。 この場合、選挙の争点は安倍首相本人と母方の祖父であ る岸信介元首相の“念願”の改憲となる展望だ。 安倍首相は今年になって改憲に対する自身の考えをますます明確にしている。 1 月4日の年頭会見で「改憲については国民的な議論を深めて行く」という一般的 な見解を明らかにするにとどまっていた。 しかし先月20日には「(現在の憲法に は)自衛隊の存在自体(存在の根拠)が明記されていない。 これはおかしなこと」 と一歩踏み出した。 今月1日、衆議院予算委員会では「国民の生命を守るために 必要な国際法上の権利は行使しなければならないという考えが(2012年に発表さ れ た)自民党 (改憲)草案に含まれている」と明らかにした。 安倍首相が昨年9 月の安保関連法制の制改定を通じて確保した“限定的”な集団的自衛権を、同盟国 と共に第3国を攻撃できる“一般的”集団的自衛権に拡張す る意思を明らかにした 発言と見られる。 これに対抗して日本の野党勢力は「安保法制廃止」を共通目標に掲げ、野党圏候 補の単一化を推進しているものの、強力な安倍政権の独走をどこ まで牽制でき るかは不透明だ。 東京/キル・ユンヒョン特派員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr ) J嫐邯殿綣更堊幣戞々事中止、国と県の和解成立 毎日新聞2016年3月4日  http://mainichi.jp/articles/20160304/k00/00e/010/209000c?fm=mnm 政府は4日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設 を巡る代執行訴訟について、国が訴訟を取り下げて移設工事を中止する 福岡高 裁那覇支部の和解案を受け入れることを決めた。県は既に和解案の受け入れを裁 判所に伝えており、県幹部は「和解が成立した」と述べた。安倍 晋三首相は、 夏の参院選を前に政府と県の対立が続けば、移設が一層困難になりかねないと判 断した。【高本耕太】 <安倍首相>辺野古代執行訴訟についての発言要旨 <首相は>「辺野古への移設が唯一の選択肢」と述べる 首相は4日昼、岸田文雄外相、中谷元(げん)防衛相ら関係閣僚を首相官邸に呼 び、和解案について「政府の方針を決めた」と説明した。 首相はその後、首相官邸で記者団に「国と県が訴訟合戦を繰り広げている関係が 続けば、普天間の現状がこれからも何年も固定化されかねない。国とし て裁判 所の和解勧告を受け入れる決断をした」と述べた。移設計画については「普天間 全面返還のためには辺野古への移設が唯一の選択肢だとの考え方 には変わりな い」と重ねて表明した。 沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事による辺野古沿岸部の埋め立て承認取 り消しに関する代執行訴訟で、那覇支部は移設が前提の「根本的」と、 国が移 設を中断する「暫定的」の二つの和解案を提示した。2月29日に結審し、判決 期日が4月13日に設定されたが、那覇支部は、暫定案をより具 体的に修正し た案を基に、国と県に和解協議の継続を促していた。 2月29日の代執行訴訟の第5回口頭弁論では、名護市の稲嶺進市長が、新基地 建設によって「騒音被害や事件、事故の増加など地域住民の生活の安定 を脅か す」と指摘した。 移設計画を巡っては、知事の取り消しの効力を執行停止とした国土交通相の決定 に関する訴訟も結審し、3月17日に判決が言い渡される予定になって いる。 この訴訟で、県は「国という同一の行政主体内部で(知事の取り消しを)覆して おり、プレーヤーとアンパイアが同一、不公正だ」と主張してい る。また、県 は判決までの間、暫定的に国交相の執行停止決定の効力を止める措置も申し立て ている。 一方、ハリス米太平洋軍司令官は米上院軍事委員会で、移設計画が2年遅れて 2025年にずれ込むとの見通しを示していた。 (3)今日の重要情報 ( 露がシリアでの停戦に合意したが、その一方で戦争継続を目論むサウジとイ スラエルが秘密会談 2016.03.03 http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201603030001/ イスラエルの高官が率いる代業団が1月の後半から2月の前半、秘密裏にサウジア ラビアの首都リアドを訪問し、サルマン・ビン・アブドルアジズ・ア ル・サウ ド国王をはじめとする王室のメンバーと会談したという。その後にサウジアラビ アのアデル・アル・ジュベイル外相がハ リド・アル・フマイダン総合情報庁 (GIDまたはGIP)長官を伴ってイスラエルを極秘訪問、シリアやレバノンでの軍 事作戦やイ ランに対する工作などが話し合われたという。話し合いの中でサウ ジアラビア側はパレスチナでイスラエルが何をしようと気にしないとも口にした ようだ。 こうした動きの一方で、ロシアとアメリカも接触していた。昨年9月30日にロシ アが始めた空爆が効果的で、シリアに侵略していたアル・カイ ダ系武装集団 や そこから派生したダーイッシュ(IS、ISIS、ISILなどとも表記)の戦闘部隊が壊 滅的な打撃を受けただけでなく、トルコからシリアへ 延びていた兵 站線やシリ アやイラクで盗掘された石油をトルコへ運ぶルートも寸断され、侵略勢力(アメ リカ/NATO、サウジアラビア/ペルシャ湾岸産油 国、イスラエル など)の予想 を上回るスピードで崩壊していった。ワシントン・ポスト紙でさえ、ア レッポ を政府軍がおさえたことで戦争自体の決着がついた可能性があると報道している。 当初、アメリカ政府は停戦を実現し、その間に侵略部隊の体勢を立て直そうとし たようだが、間に合わくなり、国連主導の和平交渉は2月3日に 中断した。ア メ リカ支配層が国連へ事務次長として送り込んだジェフリー・フェルトマンが体制 転覆工作に深く関わってきた人物だということは本ブログでも指 摘したことが ある。 侵略勢力としては、自分たちの侵略軍への支援は継続したまま、ロシアの攻撃を 止めさせて戦況を好転させたいところだろう。軍事攻撃で民主化 はできない、 平和はこないという主張はもっともらしく聞こえるが、侵略軍に対する外国勢力 の支援に触れないなら、単なる侵略の応援団にすぎない。 本ブログでは何度も書いているが、アメリカ軍の情報機関DIAでさえ、2012 年8 月に作成された報告書で、 反シリア政府軍の主力はサラフ主義者、ムスリム同 胞団、アル・カイダ系武装集団のAQI(アル・ヌスラと実態は同じだとしてい る)であり、西 側、ペルシャ 湾岸諸国、そしてトルコの支援を受けているとし ている。しかも、報告書が作成された当時にDIA局長だったマイケル・フリン中 将はアル・ジャ ジーラに対 し、IS の勢力が拡大したのはオバマ政権が行った 決断によるとしている。また、ウェズリー・クラーク元欧州連合軍最高司令官は CNNの番 組で、アメリカの友好国と 同盟国がISを作り上げたと語っている。 国連が停戦交渉を中断する一方、2月10日にヘンリー・キッシンジャーがウラジ ミル・プーチン大統領と会談するためにロシアを訪問、2月22日 にアメリカ政府 とロシア政府はシリアで2月27日から停戦することで合意したと発表した。しか も、ロシアの要求通り、アル・カイ ダ系武装集団、ダーイッシュ、あるいは国 連がテロリストと認定しているグループに対する攻撃は継続することが認められ ている。キッシンジャー の動きから考えて、全面核戦争をどう考えるかでアメ リカ支配層は割れているようだ。 サウジアラビア、イスラエル、さらにトルコやアメリカのネオコンも停戦をつぶ し、どうにかしてアサド大統領を排除し、傀儡政権を樹立させた がっている。 石油戦略、大イスラエルの実現、オスマン帝国の復活など思惑はいろいろだが、 シリアやイランの現体制を破壊したいという望みは同じだ。 サウジアラビアはトルコへ戦闘機を派遣、自国の北部では大 規模な軍事演習を 実施、アラブ首長国連邦、バーレーン、クウェート、オマーン、カタール、パキ スタン、マレーシア、エジプト、モロッコ、ヨルダン、スーダン、 そして勿論 ト ルコも参加している。サウジアラビアからは、パキスタンから核兵器を購入 済みだという話も発信された。とにかく軍事的な緊張を高めようとして いる。 サウジアラビアとイスラエルとの同盟関係は昨日今日に始まったことではない。 前のGID長官、バンダル・ビン・スルタンもイスラエルを秘密 裏に何度も訪 問 していた。イランやシリアなど中東情勢について話し合ったと言われているが、 この2カ国にアメリカを加えた「三国同盟」は遅くとも1970 年代の終盤に 始 まっている。 ジミー・カーター政権で大統領補佐官だったズビグネフ・ブレジンスキーの戦略 に基づいてワッハーブ派/サラフ主義者やムスリム同胞団を中心 とする武装集 団が編成され、CIAが戦闘員を訓練、武器や兵器を供給、資金源として麻薬密輸 の仕組みも作り上げられている。(詳しくは拙著『テ ロ帝国アメリカは21世紀 に耐えられない』を) 2007年3月5日付ニューヨーカー誌にシーモア・ハーシュが書いた記事によると、 ア メリカはサウジアラビアやイスラエルと共同でシリア、イラン、そしてレバ ノンのヒズボラに対する秘密工作を開始していた。その手 先がワッハーブ派/ サラフ主義者やムスリム同胞団だ。 アメリカのファシズム化を一気に進めただけでなく、世界規模で侵略戦争が始ま る切っ掛けが2001年9月11日の出来事。西側の政府や有力 メディアは封 印して いるが、この攻撃ではサウジアラビアやイスラエルの関与が疑われ、当然、疑惑 の目はこうした国々と同盟関係にあるネオコンにも向けられ ている。そう した 疑惑を持つ人が増えているひとつの結果が大統領選挙におけるドナルド・トラン プの善戦だろう。 ☆(4)今日の注目情報 リテラ > カルチャー > 自伝・エッセイ > 憲法改正宣言の安倍を倉本聰が批判! 在任中に憲法改正を宣言した安倍 首相を倉本聰が強烈批判!「平和のために憲 法9条という卑怯を引き受けろ」水井 多賀子 2016.03.04 Litera http://lite-ra.com/2016/03/post-2031.html 倉本聰『昭和からの遺言』(双葉社) ついに安倍首相が2日の国会で憲法改 正について「私の在任中に成し遂げたいと 考えている」と表明、今年夏の参院選では「憲法改正」が争点になることが明確 となった。もし夏の参院 選によって改 憲勢力が3分の2を占めれば、いよいよこ の国は戦争のできる国、人権が無視される国へと恐ろしい一歩を踏み出すことに なる。 選挙でこの男を勝たせていいのか、この男に日本の命運をかけていいのか──。い ま、このように 強く訴っているのは、『北の国から』などで知られる脚本家の 倉本聰氏だ。 「自民党が衆院選で圧勝した、一昨年の『一二・一四』を忘れてはいけないと思 います。この日、国 民はデフレ脱却を謳う『アベノミクス』という餌に飛びつ き、裏にある安保法制や憲法改正に向けた動きを見抜けなかっ た。その結果、 日本人は大事なものをまた失ってしまうのではないでしょうか」(文藝春秋「週 刊文春」2月25日号インタビューより) 倉本氏といえば、安保法制反対を掲げた「戦争をさせない1000人委員会」の呼び かけ人のひとりであり、昨年には「女性自身」(光文社) のインタビューで 「安倍さんは福島より五輪。冗談じゃない!」と、安倍首相の原発政策を猛烈に 批判。衆院で安保法案が可決された後も、中日新聞のインタ ビューに応じ、安 倍政権 に対してこう問いかけた。 「弾の飛んでくるヒュルヒュルという音や機銃掃射で狙われる音など、皮膚感覚 で体験しないと『戦争』が何かは分からない」 「(安保法案に)賛成するなら、首相も含めて自分が最前線に立つべきだ」 倉本氏の怒りは、昨年末に発売された著書『昭和からの遺言』(双葉社)にも溢 れている。 〈この国は集団的自衛権を認め  他国の為に斗う気だという  国のトップがそう云っている  だが実際に国のトップは  先頭に立って斗うのだろうか  そういう覚悟を持っているのだろうか  自らの家族を戦場に出すのか  殺し合いの場に出す覚悟があるのか〉 こうした態度を、倉本氏は「卑怯」と表現する。自分は戦場の最前線に立つこと もなく、人びとに命を投げ打つことを強要する卑怯。そして、原発事故 の収束 よりも東京オリンピックに労働力をつぎ込むという卑怯。そうした「卑怯」さは 日本人全体に共通することだ と倉本氏は述べる。 「原発の核のゴミはどこも受け入れない。沖縄の基地も同じ構造です。同情はし てもそれをなんとかしようという方向には行かない。戦前生 まれの僕みたいな 者は、日本人がものすごく変わった、と怒りを持っています」(東京新聞1月23 日付)  その上で、倉本氏は憲法9条も「卑怯」と呼ぶ。 〈戦後この国は戦いから隔離され  卑怯だ、ずるいと批判を浴びながら  平和憲法を必死に死守した  たしかにある意味では  卑怯かもしれない  潔ぎ良いとは云えないかもしれない  しかしそのことが70年の平和を  この国にもたらしてくれたのだったら  卑怯な国という世の悪名を  敢えて受けるのもよいかもしれない〉(前出『昭和からの遺言』より) 卑怯な国と後ろ指を指されても、平和のためにあえて卑怯を引き受ける。そのこ とが世界で特異に見えても、あの悲惨な戦争の後、この国はそ れが平和 の道だ と信じ、実際、戦争によってひとりも殺さずにここまできたのだから。……だが、 倉本氏はつづけて〈国家はそれで良い。/しかし国民は/ 個人々々は/ 決して 卑怯であってはならない〉と説く。〈さもないと70年間戦争を避けてきた/卑怯 の哲学が成立しなくなる〉からだ。 〈大きな卑怯の世界の中にいる  それは仕方ない 威張って認めよう  だが俺個人は俺個人に対し  卑怯者になることを  絶対 許さない〉 原発という物質的豊かさを享受する他方でそれにより苦しめられている人がいる という事実。米軍 基地のおかげで安全が守られていると喧伝するのに、多発す る事故には目をつぶってただただ沖縄にリスクを押し付けつづける現実。そうし た「卑怯」に加担す ることを、倉本氏は許さない、 許せないのだ。──安倍首相 は自らを愛国者だと自負するが、倉本氏のほうがよほどこの国を愛し、未来を案 じているように思える。 だからこそ、選挙によって安倍首相を選んでしまった責任を倉本氏は問う。 「選挙で自民党を選んだ国民にも問題がある」 「選挙の陰に安保法制が隠れていたことに気づかなかったわれわれの責任であ り、それを伝えなかったマスコミの責任でもある」(前出、中日新聞イン タ ビューより)  すでに安倍首相の意向を忖度し、報道圧力によって萎縮しているマスコミには 期待などできない。夏の参院選の結果によって、わたしたちは引 き返せない道 を歩かされるということを、いま一度、もっと強く意識する必要があるだろう。 (水井多賀子) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kojis at agate.plala.or.jp Fri Mar 4 23:06:21 2016 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Fri, 4 Mar 2016 23:06:21 +0900 Subject: [CML 042280] =?utf-8?B?44CQ55Wq57WE5qGI5YaF44CRMy825aSc44CM44OG?= =?utf-8?B?44Ot5a++562W44OT44K444ON44K55pyA5YmN57ea772e5Y+w6aCt44GZ?= =?utf-8?B?44KL44Kk44K544Op44Ko44Or5LyB5qWt44CN?= Message-ID: 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 3月6日(日)夜にNHK BS1で以下の番組が放映されます。 サミットやオリンピックに向けて、日本はイスラエルをはじめとする各国 セキュリティー産業の格好の市場になっています。セキュリティーと軍事 が一体のものであることも見逃せません。安倍政権はイスラエルとの軍 事・セキュリティー協力の強化を進めています。 堀地(ほっち)徹・防衛装備庁装備政策部長はかつて、国際武器見本市 でイスラエルブースの無人機展示を訪れ、「(イスラエルの)機体と日本 の技術を使うことでいろいろな可能性が出てくる」と公言しました。 こうした動きにしっかりと注目と監視をしていく必要があると思います。 <関連> 対サイバー攻撃、イスラエルと協力強化 日本の企業団、見本市初出展 (1月27日、朝日) http://www.asahi.com/articles/DA3S12179237.html 「日本〓イスラエル ビジネス交流フォーラム in 関西」 に抗議する緊急行動(報告) http://d.hatena.ne.jp/stop-sodastream/20151116/1447657735 ---------------------------------- <ドキュメンタリーWAVE> テロ対策ビジネス最前線  〓台頭するイスラエル企業〓 http://www.nhk.or.jp/documentary/ [NHK BS1] 放送:3月6日(日) 22:00〓22:49 再放送:3月10日(木) 18:00〓18:49 パリでの同時多発テロを受け、世界はテロ防止に向けた態勢整備を急いで いる。現在、テロ対策を国家ビジネスとして強力に押し進めているのがイ スラエルだ。1月26日、テルアビブで世界最大規模の「CyberTech」エキス ポが開催される。軍事技術の結晶と言われるドローン、通信傍受や画像解 析による監視システム、周辺国とのサイバー戦で培ったセキュリティ能力。 同国の圧倒的な技術開発力を下支えしているのはイスラエル国防軍だ。 2014年、同国のサイバーセキュリティ関連製品の輸出額は、初めて兵器輸 出総額を超えた。テロ対策技術が浸透していく先には、どんな社会が待っ ているのだろうか。テロ対策ビジネスの最前線を取材し、その行方を考える。 From maeda at zokei.ac.jp Sat Mar 5 01:59:38 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Sat, 05 Mar 2016 01:59:38 +0900 Subject: [CML 042281] =?iso-2022-jp?B?GyRCRnxLXExkQmokSCQ3JEYkTjItRmwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOD1CZTtLJHIzWCRTQjMkMSRrGyhC?= Message-ID: <20160304165938.00006FB6.0344@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月4日 ブログを更新しました。 日本問題としての沖縄現代史を学び続ける 新崎盛暉『日本にとって沖縄とは何か』(岩波新書) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_4.html From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sat Mar 5 06:43:21 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Sat, 05 Mar 2016 06:43:21 +0900 Subject: [CML 042282] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOCMxRnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603042143.AA00155@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月5日。【転送・転載大歓迎】 ◎市民連合ふくおか結成集会<ご案内> 2015年の9月19日、安全保障関連法が国会で可決されました。 この法律は立憲主義や民主主義といった、この国の根本的な価値を蔑ろにするものです。 私たちは、立憲民主主義の回復と個人の尊厳を擁護する政治の実現のために、 福岡県民をはじめこの国に生きるすべての人々に連帯を呼びかけます。 世代や思想信条、党派性などのあらゆる違いをこえて、共に声をあげましょう。 【市民連合ふくおかの趣旨・目的】 安全保障関連法の廃止 立憲主義を回復 憲法を尊重し、一人一人の個人が大切にされ、暮らしを守る政治の実現  上記目的を達成するため、衆・参両院において、これを賛同する議員が過半数に達することをめざす。  ◎市民連合ふくおか結成集会   日 時: 2016年3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 地図 http://tinyurl.com/zyvad4w 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee 【呼びかけ人代表】(五十音順)〈3/4現在〉 石村善治(福岡大学名誉教授)、出水 薫(九州大学教員)、斉藤文男(九州大学名誉教授)、 須藤伊知郎(西南学院大学教授)、横田耕一(九州大学名誉教授)、吉岡斉(九州大学教授) 【呼びかけ人】・【賛同者】http://tinyurl.com/jod6ara        ☆募っています☆ ◎呼びかけ人   ・市民連合ふくおか設立を願う   ・市民連合ふくおかを知人・友人に伝える ◎賛同者   呼びかけ人まではならないが、   市民連合ふくおかの趣旨に賛同 福岡県民で上記のどちらかの希望者は  氏名(肩書)を gotou@ohashilo.jp 弁護士・後藤まで。 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1781日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月4日合計4094名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】3月4日1名。   島 勝彦 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 金曜行動に参加しました。 時間がなかったので、前半の写真を撮らせてもらいました。 あんくるトム工房 さよなら原発 金曜行動  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3820 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆辺野古基地「和解暫定案」成立す 政府の謀略「祓い」清めよう       (左門 2016・3・5−1317) ※アベ首相の辺野古への「執念」を残して「和解」はあり得ないのに、 参院選での不利な状況を回避するための時間稼ぎと見る。「ハライ」 に深い意味がありました。「波羅夷」は淫戒、盗戒、殺人戒、大妄語 戒の4。基地造成は、〕存声圓蓮崗鯡鵝廚魎淫と非難普天間の 地は民より盗んだもの4霖呂六人・殺自然ぅ▲戮暦狙紊鰐儻 の反復。宗教的お祓いで済まぬ具体的犯罪を清めるメドが立つ迄! ★ 福岡市の福島久子 さんから: 青柳さんのこのメールで、幣原喜重郎氏と憲法が押しつけられたのではないことを知りました。 日本史の授業は、時間が足りなくなって、現代史は教わりませんよね。  (川柳) ☆ 日本史は近代史から習えないか ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆ 脱原発川柳 【復興も 除染も 所詮もうけ口】 ★ 川瀬正博(脱原発!電力労働者九州連絡会議(全九電同友会)さんから: 寒さもあとわずか、やっと春の到来の時期となりました。 皆さまにおかれましては、益々元気でご活躍のことと存じます。 ご無沙汰の段、申し訳ございません。 東京電力の「「炉心溶融マニュアルの5年隠し」「元会長ら強制起訴! 福島原発事故の津波対策怠る」や関西電力の「高浜4号再稼働強行 直後の発送電開始同時・原子炉緊急自動停止!」等々、安全の緩み・ 隠蔽の原発重大事件が相次いで発生しています。怒り心頭です。 九州電力の「再稼働後は何でもあり」のコストダウンと採算性最優先 の悪質きわまりない約束破りも忘れてはなりません。規制委員会審査 パスと安倍政権・財界の後押しを背景にして、国民の命と安全は二の 次で福島事故や規制基準審査をも無視した「免震棟」の建設放棄や川 内原発60年運転の言及など、驕りと傲慢な体質を露わにしています。 規制委員会もなめられたものですが、「反省・再検討」で済ませる問題 ではなく、審査適合取り消しの毅然とした対応も考えるべきです。 瓜生九州電力社長(火力出身)は目先の企業利益のために、原発の 本質的問題や福島原発事故の現実を直視せず、「放射性物質の崩壊 熱を活用する道を持たないと生き残ってはいけない」「人類が繁栄 して行くためには原発が必要だ」との原子力絶対論の持ち主である ことは言うまでもありませんが。 川内再稼働後の記者会見での、一番苦労したのは「社員のモチベー ション(やる気)」と言明し、玄海再稼働「ヤラセ事件」の教訓すら 忘れ、「住民の安全対策や信頼回復」を二の次にする「社会的無責任 さ」には唖然としました。しかも、最低限の住民公開説明会も拒否す るなど、最低限の説明責任すら果たさない九電と労働組合の旧態依然 の原発推進の癒着をはじめとして、企業内チェックが全く働いていな い体たらくさを痛感する毎日です。 我々元電力労働者は、再稼働を止めきらなかった自らの非力な現実を 認めざるを得ませんが、小売全面自由化、発送電分離を前になりふり 構わない九州電力や、今や無権利に近い状況の環境下にさらされてい る従業員・電力労働者の現実を黙視できません! そして「電力を国民の手に」とした我々の目標をスローガン倒れに してはならない!と、微力ながら皆さまと共に考え、行動を続けてい く決意を新たにしています。 なお、「電力労働者九州連絡会議会報18号」↓を送付させていただき http://tinyurl.com/hl5qy7x ★ 舩津康幸 さんから: 3月5日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号65.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/jckzk3h こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.5.5:05)ネット上の記事をざっと並べてみます。 3.11が近づき、各紙の紙面でも特集ページなどが続いていると思います。 今朝も原発事故から5年を迎える被害地域の記事が多数ありました。(41〜48)福島第1原発の5年関連は参考記事にあります。(58〜62) 今朝は、川内(せんだい)原発、玄海原発、九電関連、九州の電力と進めていきます。 1.●●●「川内原発避難計画 バス協定は有名無実 ― だまされた鹿児島県民」HUNTER2016年3月 4日 09:05 http://hunter-investigate.jp/news/2016/03/post-844.html この新聞が特集記事を続けています、 2.●「川内原発/6止 安全監視 国や電力会社任せの懸念 /鹿児島」毎日新聞?2016年3月4日 15:37 「東日本大震災で敷地の高さが幸いし、津波の直撃から逃れた東北電力女川(おながわ)原発(宮城県)。「近くにあるのは怖い。(東京電力)福島第1原発事故を見ている と、・・・」 3.●「薩摩川内市 岩切市長が出馬表明 KKB鹿児島テレビ[3/4]?18:48 ※映像有? http://www.kkb.co.jp/news_move/jchan_move_detail.php?news_flg=0¶m1=0¶m2=0¶m3=0 3’.●「【動画】薩摩川内市 岩切市長が出馬の意向 表明」KTS鹿児島読売テレビ2016.3.4.19:08 http://news.ktstv.net/e62642.html 3”.●「薩摩川内市岩切市長 3選目指し出馬表明」南日本放送[03/04 16:24] http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=2016030400014981 玄海原発関連、 4.「【佐賀】「使用済み核燃料税」玄海町当初予算見送り」KBC九州朝日放送03/04?19:25?更新 ※映像有 http://www.kbc.co.jp/news/ ※記事固有のURLではありません。 4’.「玄海町の新年度予算案発表」NHK佐賀03月04日19時27分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5083388371.html?t=1457119537210 5.(佐賀)「県議会一般質問 ヨウ素剤、配布方法変更を検討」佐賀新聞2016年03月04日 11時02分???????? http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/285589 6.九電関連、 「電力監視委、ライセンス制導入で火力入札の制度見直しを議論」電気新聞2016.3.4. http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20160304_02.html 九電プレスリリース、 7.「平成27年度 火力電源入札の落札者決定について」平成28年3月4日 http://www.kyuden.co.jp/press_h160304-1.html 7’「沖永良部の火力設備、九電が落札」西日本電子版2016年03月05日 03時00分 更新 全文「九州電力は4日、鹿児島県・沖永良部島の火力発電設備の入札で、自社が落札者に決定したと発表した。設備の出力は4300キロワットで、2019年度の運転開始を予 定。入札には九電のみが応札していた。」 九州の電力、 8.「電力新プラン、申込件数27万件 小売り自由化、地域差も」西日本電子版2016年03月04日 19時33分 更新 ※一覧表有 http://qbiz.jp/article/82078/1/ 9.「日田グリーンなど九州の3社登録へ 電力小売り」西日本電子版2016年03月05日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/82090/1/ 原発立地候補地域、 10.(山口県)「上関原発 埋立免許差し止め訴訟 裁判官が現地視察へ」山口新聞2014年3月4日掲載 http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2016/0304/5.html ★ 永島 昇(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから: 青柳 さま いつもご苦労様です 関電のあまりに不細工な「再稼働」。この背景には危険が 一杯隠されているのでしょう。バカにするだけですまない 恐ろしさを感じます 「脱原発・放射能汚染を考える」のニュースNo118ができました。 http://tinyurl.com/grudr2q 関西電力の無理やり再稼働した高浜4号機の中央制御室で、 「営業運転を再開します」と得意げに送電線への接続スイッチ を入れるやいなや、非常警報が鳴り響き原発は緊急停止しまし た。作業員も何が起ったかわからずおろおろとしていたといわ れています。何度も検査したはずの表舞台の作業で事故が発生 しました。4号機の再稼動はあきらめて止めるべきです。 40年を超える老朽炉である高浜1・2号機の「新規制基準」 合格を規制委員会は了承し、3月25日までのパブコメを発表 しました。「どうせ無視される」可能性は強いですが、市民が 反対していることを規制委員会に思い知らさねばなりません。 パブコメに反対意見を集中していきましょう。  〒106-8450 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル     原子力規制庁 安全規制管理官(PWR担当)宛て         FAX:03-5114-2179   様式などは規制委員会のホームページを参照下さい。 3月11日の金曜日には久しぶりに「関電本社前での抗議行動」 が呼びかけられています。みんなで参加して「勝つ方法はあきら めないこと」を実践しましょう。また3月13日には中ノ島公会 堂で反原発の集会と御堂筋デモが呼びかけられています。 これにも参加しましょう。 ★ 細井ティヴィーシャワリン さんから: 昨日の経産省前テントひろばの最高裁要請行動と経産省前抗議の録画と 来週3.11高浜原発3・4号機運転差止請求訴訟提訴・記者会見の御案内です。 福島原発での反省、教訓を踏まえるどころか、福島原発にさえあった免震重要棟も無いまま川内、さらに危険な高浜も強行され、 経産省前テントひろばも現地〜全国と連帯しながら最終判決〜強制撤去に至る「最後の闘い」を続け、 本日の「最高裁要請行動」と「経産省前抗議」の録画です。 http://twitcasting.tv/showering00/movie/247929245 http://twitcasting.tv/showering00/movie/247955542 来週3.11も17時〜経産省抗議をはじめ、金曜行動があります。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/zbpnumc 【TMM:No2722】 2016年3月4日(金)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします 1.第13回桜調査(2016年度)のお知らせ   放射性物質が生物に与える影響を身近な桜の観察を通じて考える 身近にじっくり観察できそうなソメイヨシノがある方、ぜひ!      山田昌郎 (サクラ調査ネットワーク) 2.「フクシマ」の教訓を忘れたのか!    福島の原発事故から5年を迎えるに当たってのアピール      世界平和アピール七人委員会 3.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします) ○緊急のお知らせ3つ ◆『悪夢の超特急 リニア中央新幹線』著者樫田秀樹さんによる最新情報講演会(3月5日) ◆ 「3・11あの日から5年 福島原発事故は終わっていない!」(3月5日札幌) ◆ 3月6日 忘れない3.11集会「大島堅一氏講演会」(3月6日札幌) 4.新聞より2つ ◆ 電力側、評価委員に810万円 川内原発の安全判断に関与 (3月4日東京新聞より抜粋) ◆ 志賀原発1号機直下に「活断層」 決め手は建設前のスケッチ (3月4日東京新聞より抜粋) ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・米軍普天間飛行場の辺野古移設をめぐる代執行訴訟で4日、国と県の和解が成立した。安倍晋三首相が、首相官邸で、福岡高裁那覇支部が示した工事の中断を含む和解案を受け入れ る考えを表明した。「辺野古が唯一であることは何ら変わりない」とも強調。http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=156975 … −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From motoei at jcom.home.ne.jp Sat Mar 5 06:43:54 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sat, 5 Mar 2016 06:43:54 +0900 Subject: [CML 042283] =?iso-2022-jp?B?GyRCISEwQkpdSyFAKSEmMi1GbEpGNzMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNHBDTyEmODZILzpGMlRGMCRPGyhCMRskQjIvNkwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOlUkWCRORjsbKEIgGyRCISEbKEIzLjYbJEIlKiE8GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJWs6azZMQW05VEYwGyhC?= Message-ID: <88253EE36816469DA6E84439523A5137@ishigakiPC> 安保法制・沖縄米軍基地・原発再稼動は1億玉砕への道 明日3月6日(日)10:30 JR大宮西口鐘塚公園 オール埼玉総行動 ゲストスピーカー 中野晃一(立憲デモクラシーの会) ミサオ・レッドウルフ(アクティビスト) 主催 『安保関連法」廃止!集団的自衛権行使容認「閣議決定」撤回を求める オール埼玉総行動実行委員会 (048-814-1911) 幹事団体 戦争をさせない埼玉県1000人委員会、自由法曹団埼玉支部 弁護士の連帯を強める埼玉の会、市民じゃーなる 埼玉県生活協同組合連合会、埼玉革新懇、 (情報提供 さいたま市 石垣敏夫) From chieko.oyama at gmail.com Sat Mar 5 09:50:39 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 5 Mar 2016 09:50:39 +0900 Subject: [CML 042284] =?utf-8?B?44CM44Gv44GY44KB44Gm44Gu5oSb44CA44GC44G5?= =?utf-8?B?5a6a44GV44KT44Gu55yf5a6f44KS6L+944Gj44Gm44O744O744O744CN?= =?utf-8?B?44CA5Li45bGx5Y+L5bKQ5a2Q44CA44GL44Gu44GG5pu45oi/?= Message-ID: 「はじめての愛 あべ定さんの真実を追って・・・」 丸山友岐子 かのう書房 大阪弁の溌剌なしゃべり、「死刑をなくす女の会」 で逢ったこともある、逝去が残念なひと。 71 定が働いた「女郎屋」のいま・むかし 著者は遊郭を訪ねたが、大阪の飛田 は水田ふうさんの案内だった 75 「女郎屋」 ががなぜ「貸座敷」なのか 明治時代にペルー船から奴隷が英国軍艦に逃げ込んだ事件 日本の裁判官「奴隷の売買は国際法違反だから英国は逃亡奴隷を返す必要なし」 ペルー側「日本にも女郎という名の女奴隷がいる」 そして「娼婦解放令」 座敷を借りて売春する自営業者 111 三人の裁判官の妻の月経を調べて、公判日程を組む? 妖女を見ると性欲が昂進するから?? 131 取材を始めてから...定へのあこがれ、羨望をいっぱい聞いたと 139 *予審尋問調書 * 感動もの 可愛いひとだね 200 カルチモン 芥川龍之介 が使った睡眠鎮静剤。三粒いじょう飲ませるなと薬局で言われたのに、効かないからと5粒 230 被告人保護の制度として予審に託されていたが、現実はそうでなかった -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From muchitomi at hotmail.com Sat Mar 5 09:54:38 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sat, 5 Mar 2016 09:54:38 +0900 Subject: [CML 042285] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpCaCM2MnMhITo4NX4lVSUpITwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJWklYCFbRnxLXCROGyhCMjEbJEJAJDUqJE4/NyQ/JEpEKUBvGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEg/Lk1qJFgkTkY7GyhCIC0bJEJAJDMmJCskaTgrJD83e0shGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNmU+chsoQi0=?= Message-ID: 第6回 左京フォーラム 日本の21世紀の新たな挑戦と信頼への道 -世界から見た憲法九条- https://www.facebook.com/events/1079472825408520/ 日時 3月5日(土)14:00-17:00 会場 京都大学文学部新棟 第3講義室(2F) 講演 エマニュエル・パストリッチさん   慶熙大学(韓国)国際大学院教授。 アジアインスティチュート所長 講演要旨: 領土問題をめぐる中国と日本の間の緊張の高まりは、韓国との慰安婦などの歴史問題をめぐる論争と組み合わさり、日本が隣国から軍事的にも政治的にも攻撃的だと思われる政治的な環境を作り出している。この傾向は、最近核実験を行った北朝鮮や、中国との対立に備えてますます保守反動化している米軍と相まっている。こうした不信と競争のムードは、北東アジアに国が関与する大規模な軍備競争を呼び起こすだけでなく、おそらく東南アジアをも巻き込むかもしれない。日本の安全保障と防衛政策は、冷戦に基づく抑止と封じ込めという想像力に欠ける時代遅れの発想ではなく、競争ではなく協力を促す透明な方法で従事しなければならない。日本がこうした転換を行うことができれば、追従者ではなく、リーダーの役割を果たすことができる。自衛隊の役割とは何か。緑の革命、気候変動の緩和と環境適応、対気候変動RIMPAC―21世紀の真の脅威への挑戦で世界の信頼を得ることだ。 経歴:エール大学(学士)、東京大学(修士)、ハーバード大学(博士)、岩波「世界」2015年12月号に論文「真の安全保障上の脅威とは何か 平和憲法の現代性と気候変動への対応」 参加費:無料(ただし会運営上、有志のカンパを募っています) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Mar 5 10:23:28 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 5 Mar 2016 10:23:28 +0900 Subject: [CML 042286] =?utf-8?B?5oKy5aCx44Gn44GZ77yB44OO44Oz44OV44Kj44Kv?= =?utf-8?B?44K344On44Oz5L2c5a626ay85aGa6Iux5piO44GV44KT44GM5Lqh44GP44Gq?= =?utf-8?B?44KJ44KM44G+44GX44Gf?= Message-ID: <56DA3510.2010301@mx3.alpha-web.ne.jp> 悲報です! 昨夜天野統康さんからの連絡でノンフィクション作家鬼塚英明さんが今年1月25 日に胃がんで亡くなられていたいたことを知りました。 天野さんのお話だと、昨年12月21日に最後の原稿を成甲書房に渡した直後に入院 され胃がんが見つかり約1カ月の闘病の末お亡くなりになったのこ とです。 私にとって鬼塚英明さんの存在はあまりにも大きくてまさに巨星が落ちた感じで ショックです。 ご冥福をお祈りいたします。 山崎康彦 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Mar 5 10:38:31 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 5 Mar 2016 10:38:31 +0900 Subject: [CML 042287] =?utf-8?B?44CQ5b+F6Kqt5pu477yB44CR6Yi05pyo5ZWT5Yqf?= =?utf-8?B?5rCP44Gu5pyA5paw5pys44Gu44GU57S55LuL44Gn44GZ77yB?= Message-ID: <56DA3897.9050300@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 【必読書!】鈴木啓功氏の最新本のご紹介です! ■日本人だけが知らない この国の重大な真実 単行本(ソフトカバー) 2016/3/6発売 鈴木啓功 (著) ¥1,836 http://goo.gl/PhwMy5 安倍政権に埋め込まれた「時限爆弾」――日本発、「第3次世界大戦」のシナリオ! 「明治維新=日本の戦争国家化」は、まだ終わっていない! 日本が「東洋の火薬庫」になる! 本書では「現代日本国=日本国民が抱える危機」を徹底的に透視し、わが国の現 状分析と近未来予測を行う。「日本国の近未来予測と日本国民への戦略 提言」 と言ってもよい。これは「救国の書物」である──。(「はじめに」より) 【目次】                                第1章 日本国が「第三次世界大戦」に参戦する日-金融暴落の中で「世界最終戦 争」が勃発する 第2章 安倍晋三と黒田東彦が「日本国」をぶち壊す-日本国民は「地獄行き特急 列車」に押し込まれている 第3章 安倍晋三は「日本国民のカネ」を「米国」に差し出す-TPPで「日本経済」 は完全に破壊される 第4章 安倍晋三は「日本国民の生命」を「米国」に差し出す-集団的自衛権と安 保法制改正の目的 第5章 米国を操る「世界の奥の院」を透視する-オバマ大統領とイエレンFRB議長 は「操り人形」にすぎない 第6章 天皇を操る「日本国の奥の院」を透視する-明治維新の背後に「田布施の 悪魔集団」が存在した 第7章 大日本帝国は「田布施の悪魔集団」が動かした-大東亜戦争を作り出した のは「誰」なのか 第8章 日米安保は「日本国を操る謀略」-戦後体制の背後には「米国ディロン 社」が存在する 第9章 現代世界は「世界最終戦争」に向かって驀進している-地球支配階級が 「ハルマゲドン」を仕掛けている 第10章 日本国民は「悪魔の自民党政権」を徹底的に打ち倒せ-一億二〇〇〇万人 の情報分析力と行動力が問われる時代 著者について 1956年(昭和31年)大阪市生まれ。 1980年(昭和55年)上智大学文学部哲学科卒業。「現代世界を解読する」を目的 に、流通・映画・経済研究所など、異業種企業を戦略的に転職し つつ、人間の 活動実態を学び、世界の時空構造を研究する。独自の学的研鑽を通して自らの 「哲学体系」を構築する。歴史哲学として世界の歴史は 180年サイクルで動いて いるという「超サイクル理論」を構築する。同時に日本国再建を目的に幅広い見 地から「未来戦略」を研究する。1988年 (昭和63年)株式会社ISJを設立(代表取 締役)。各産業分野において、未来予測を目的としたビジネスレポートを発刊す る。経営戦略・マーケ ティング戦略に関するコンサルティング及び戦略提言を 展開。1995年(平成7年)著作活動を開始。阪神・淡路大震災をきっかけに無能な 日本国政 府に怒りをもって著作活動を開始する。著作活動の目的は「日本国再 建」である。著書に『金融暴落から戦争に突入する日本国』(成甲書房)、『地球 支配階級が仕掛けた悪魔の金融恐慌ビジネス』『地球支配階級が仕掛けた悪魔の 世界戦争ビジネス』『日本国の支配構造と暗黒の運命』(学研パブリッ シング) などがある。 ホームページ http://suzuki-keikou.main.jp (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Mar 5 11:06:01 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 5 Mar 2016 11:06:01 +0900 Subject: [CML 042288] =?utf-8?B?44CQ5b+F6Kqt5pu4IeOAkeKWoOS7iuW5tDHmnIgy?= =?utf-8?B?NeaXpeOBqzc45q2z44Gn5LuW55WM44GV44KM44Gf44OO44Oz44OV44Kj44Kv?= =?utf-8?B?44K344On44Oz5L2c5a626ay85aGa6Iux5pit5rCP44Gu6YG65L2c44Gu44GU?= =?utf-8?B?57S55LuL44Gn44GZ77yB?= Message-ID: <56DA3F09.9040400@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております ネットジャーナリスト&政治社会運動家の山崎康彦です。 【必読書!】今年1月25日に78歳で他界されたノンフィクション作家鬼塚英昭氏の遺作のご紹 介です! ■田中角栄こそが対中売国者である 〈佐藤慎一郎・総理秘密報告書〉を読み解く  2016/3/4発売 鬼塚 英昭 (著) ¥ 1,944                                    http://goo.gl/9BMYp2 鬼塚英昭・最後の著作。「人生の最後に、素晴らしい男に出会えた」-鬼塚英昭 氏・病床での言葉 「素晴らしい男」とは清貧・反骨の中国学者・佐藤慎一郎であり、氏が32年3ヶ 月書き続けた〈総理大臣秘密報告書〉を奇縁で入手、徹底分析し、角 栄の中国 利権の全貌を明らかにする。 3000億円対中援助の見返りリベート300億円! 「なぜ角栄は、田中軍団の維持費、年間3億円著超の弁護費用を捻出できたの か」・・・・あの立花隆の積年の疑問が白日の下に! 空港も地下鉄も高速道路も、学校も病院も、みな日本の援助で造ったのに、なぜ 中国は感謝しないのか?―それは、日本の黒い秘密を中国共産党は知り 尽くして いるから。 著者が最後の力を振り絞って対峙した巨魁、それは田中角栄であった。 [目次] [第1章]角栄に戦いを挑んだ中国学者 [第2章]田中角栄、周恩来にまんまと騙される [第3章]「日中国交正常化」交渉の奇々怪々 [第4章]対中借款リベート「三百億円」の亡霊 [第5章]角栄と鄧小平によって日本は暗黒国家となった [第6章]闇将軍の金脈は中国利権だった [第7章]田中角栄と娘・田中真紀子の媚中事情 [終章]終わりなき対中援助に怒りを込めて あとがきに代えて ※鬼塚英昭氏は遺作となった『田中角栄こそが対中売国者である』の原稿を2015 年12月10日に脱稿後の12月21日、体調の不調を自覚して緊 急入院。検査の結 果、胃を原発部位とする進行がんが発見されました。明けて2016年1月25日、薬 石効なく、大分県別府市内の病院にて永眠なさ いました。享年78。生前の筆業 を偲び、謹んでご冥福をお祈りいたします。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sat Mar 5 11:19:15 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sat, 5 Mar 2016 11:19:15 +0900 Subject: [CML 042289] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAlei1t+OBkw==?= =?utf-8?B?44GX44Gf6KOB5Yik44KS5Y+W44KK5LiL44GS44Gm5bel5LqL44KC5Lit?= =?utf-8?B?5q2i44GY44KD44GC44CB5Zu944Go44GX44Gm44Gu6Z2i5a2Q44GM56uL?= =?utf-8?B?44Gf44Gq44GE44CC44GY44Gj44Go6ICQ44GI44Gm6YG45oyZ44GM57WC?= =?utf-8?B?44KP44Gj44Gf44KJ44CB44Gd44Gu44Go44GN44GT44Gd44GM44CB5pys?= =?utf-8?B?5qC855qE44Gq44Ki44OZ5pmL5LiJ44Gu5bqV5Yqb44CC6YGg5oWu44Gu?= =?utf-8?B?44Gq44GE44K044Oq5oq844GX44KS5aeL44KB44KI44GG44CC?= Message-ID:       Blog「みずき」:今回の辺野古代執行訴訟での「国と県の和解成立」についてリベラルの中からも「ひとまずよかった」       「沖縄県まず白星」などの声が少なくなくあります。その声々に共通しているのは、下記の澤藤統一郎弁護士のパロ       ディー中の指摘にもあるように法律の専門家から見て国の敗訴の可能性のきわめて大きい今回の訴訟の「和解案       を当初から支持し」、そういう意味で敗訴必至の安倍政権に助け船を出したというほかない翁長知事の「和解案受諾」       の責任をまったく不問に附していることです。こういう事態を「ひとまずよかった」などとはとうてい言えないし、辺野古       に基地をつくらせない運動の展望を遠ざけるだけだろうと私は思います。 【負けそうな判決を避けて、あとで反撃に転じる】 「和解を受諾せざるをえない」と言われたときには、私も驚いた。でも、指定代理人になっている専門家が、「判決をもらえば敗訴 の公算が高い」と言うんだから、仕方がない。「補充性」というらしいが、他にとりうる手段がないときに限り、代執行訴訟が可能 なんだそうだ。その補充性の立証が難しいということのようだ。この訴訟提起の前に、国交大臣の執行停止命令があって、知事 の埋立承認取り消しへの対処はできている。現実に工事は続行できているのだから、補充性の要件に欠けるというややこしいこ とらしい。専門家なら、初めからそんなことくらい分かっていたはずだと思うんだがしょうがない。敗訴のみっともなさよりは、作り 笑いで和解に応じた方が、浅い傷で済む。でも、和解の内容を説明されると、なるほど一方的な譲歩という話しだけでもなさそう だ。負けそうな判決を避けて、あとで反撃に転じることも可能なのだから、これも悪知恵のうちかも知れない。 和解は次のような 骨子だ。(略) けっして、協議を先行する内容ではない。協議の進展に関わりなくいつでも「埋め立て承認取り消しの是正指示」ができることが ミソなのだ。結局は、現在3本ある裁判を、是正指示取消の裁判に一本化して、これで決着をつけようということなんだ。その裁 判での決着がつくまでの間に、「普天間飛行場の返還と辺野古の埋め立てについて円満解決に向けた協議を行う」ことになる。 この問題で、国が方針を変更することはあり得ないのだから、円満解決のためには沖縄県が譲るしかない。明日にでも是正の 指示を出すことができるわけだが、ここは駆け引きだ。いつ出すのが得策かよく考えてみよう。指示が遅れれば、裁判での解決 も遅れ、それまで埋立工事がストップするのは面白くないが、ここは選挙対策の意味もある。寛大なアベの顔を見せることも無駄 ではない。(略)ゴリ押しの印象は選挙によくない。沖縄県議選が5月27日告示、6月5日投票日に決まっている。直後に、参院 選も控えている。それまでは、マイルドにいかなくちゃならない。 敗訴のリスクはどうしても避けなくてはならない。辺野古の工事は、機動隊に守られて続行というイメージが定着して甚だよろしく ない。だから、一旦停止だ。リセットだ。再度の強行は、選挙のあとにしよう。もちろん、すんなりと方針が決まったわけじゃない。 断乎として埋立工事は続行したいところだ。そのために起こした裁判を取り下げて工事も中止じゃあ、国としての面子が立たない。 案外弱いんだなと侮られることも避けたい。工事を阻止しようと現地に集まる人たちに、バンザイなんて言わせたくはない。でも、 敗訴判決をもらうことを思い比べれば、我慢ができるし、我慢をしなければならない。じっと耐えて選挙が終わったら、そのときこ そが、本格的なアベ晋三の底力。遠慮のないゴリ押しを始めよう。そして今度は、途中で「敗訴の可能性が高い」などということの ない訴訟の準備を指示しなくちゃ。(澤藤統一郎の憲法日記 2016年3月4日) 【県知事は安倍官邸に騙されてはいけない】(仲宗根勇フェイスブック 2016年3月4日) 略 【政府が和解を受け入れたのは参院選と沖縄県議選のため】(野口武則記者「毎日新聞」 2016年3月4日) 略 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1812.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Sat Mar 5 11:33:34 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Sat, 5 Mar 2016 11:33:34 +0900 Subject: [CML 042290] =?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRLJEYbKEIzLjExGyRCJWEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJWIlaiUiJWslLSVjJXMlSSVrGyhCaW4bJEIkYCQrJCQkOCReGyhC?= =?iso-2022-jp?B?MjAxNhskQiROGyhCMy81GyRCJCpPQzJxJEghIiFWJVUlLyU3JV4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISEbKEI1GyRCRy8kTjojIVcbKEIvGyRCRTg8KCRPGyhCMTE=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwkXiRHGyhC?= Message-ID: <2016030511333415210500004d94@mpfp01proxy06.ezweb.ne.jp> 京都にて3.11メモリアルキャンドルinむかいじま2016の3/5お話会と、「フクシマ 5年の今」/展示は11日まで 転送転載歓迎 京都の菊池です。 今日3/5土曜日京都にて、 3.11メモリアルキャンドルinむかいじま2016の3/5お話会と、 「フクシマ 5年の今」 ー子どもたちの命と健康を守るー 〜チェルノブイリ30年に学ぶ ●保養の経験 ●避難者の声〜 が行われます。 ※ 伏見での 14時半〜16時半 早尾貴紀さん「受入全国協議会」共同代表他 「原発事故から5年、そしてこれからー 〜相談会と、避難、保養、移住」 齋藤夕香さん「さぽーと紡」代表 「さぽーと紡 活動報告」 に参加して終了後、 移動して 下京での ◇第2部 「避難者の声を聴く」(18:30〜19:30) ●避難者の声を聴き合いましょう(避難者の皆さんのリレートーク) ◇第3部 講演(19:30〜21:00) ●阪南中央病院副院長 村田三郎  「福島原発事故による健康被害にどう向き合っていくのか    〜被曝労働者に向き合ってきた経験から考える〜」 に間に合うことは可能だと思います。 案内を転載します。 3.11メモリアルキャンドルinむかいじま2016 開催のご案内 (No.1279 02/29 22:33) 笑顔つながろう会 (ブログhttp://egaotunagu.exblog.jp/ ) 高木久美子です。 3.11メモリアルキャンドルinむかいじま2016を開催します。 過去の講演者には 奥森祥陽氏 、石田紀郎氏、 飛田晋秀氏、長谷川沙織氏、齋藤夕香氏、鈴木絹江氏、福島敦子氏 をお迎えし貴重なお話しをいただいております。 今年は 早尾貴紀氏「受入全国協議会」代表 齋藤夕香氏 「さぽーと紡ぎ」代表をお招きして 保養、移住、のお話しをしていただきます。 是非、ご来場をお待ちしてます。 「3.11メモリアルキャンドルinむかいじま2016」 ?福島の子どもたち保養写真展 日時 3月4日(金)〜3月11日(金) 10時半から16時 同時開催 飛田晋秀氏「福島のすがた」 宮城気仙沼の支援活動報告なども展示 3月5日(土)お話会 「福島原発事故5年目 私たちの思い」 14時半〜16時半 早尾貴紀さん「受入全国協議会」(311受入全国協議会 | うけいれ全国のブログ http://www.311ukeire.net/ )共同代表他 「原発事故から5年、そしてこれからー 〜相談会と、避難、保養、移住」 齋藤夕香さん「さぽーと紡」 (ブログhttp://ameblo.jp/support-tumugi/ ) ) 代表 「さぽーと紡 活動報告」 3月11日 (金) キャンドル点灯 「慰霊と復興への願いを込めて」 点灯時間 18時〜19時 京都銀行向島支店前広場で開催 入場無料 キャンドル寄付一口100円 灯篭311個を3.11にかたどって点灯します。 雨天は、3月12日に順延 会場アクセス 京都文教大学マイタウン向島 (京都銀行向島支店裏側) 近鉄京都線「向島駅」より徒歩15分 ※お車でのご来場はご遠慮ください。 連絡先 egaotunagarou@gmail.com 07066899786 高木 東日本大震災からもうすぐ5年。 3.11の大震災、津波、福島第一原発の事故で 私達の運命は大きくかわりました。 今だに原発事故の責任追及、被災者救済、安全面の対策が不十分なまま、 川内原発、高浜原発と再稼働になり、 このままでは、恐ろしい原発事故が無かったことになってしまう危機感を感じ、 私の心は折れそうになります。 沢山の皆様に3.11を伝えたい思いで企画しました。共に、命、健康の尊さを学び合いたいと思っております。 是非ご来場いただけますようお願い申し上げます。 (実行委員長 笑顔つながろう会高木久美子) チラシのアドレス ちらし(表) https://drive.google.com/file/d/0B6mEtWHHxv-0TmNlYnpuc1BXUm8/view?usp=sharing ちらし(裏) https://drive.google.com/file/d/0B6mEtWHHxv-0NTFyM3NySUZzcGM/view?usp=sharing 「フクシマ 5年の今」 ー子どもたちの命と健康を守るー 〜チェルノブイリ30年に学ぶ ●保養の経験 ●避難者の声〜 日時:3月5日(土)12:00〜21:00 場所:ひとまち交流館 大会議室 http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html    河原町五条下がる東側    京都市バス 4、17、205系統「河原町正面」下車 参加費:1000円(開催中の出入りは自由です) 避難されている方500円  ☆高校生以下無料 保育:要予約 090−1248−3321 佐竹 プログラム プロローグ:(12:00〜13:30)DVD上映「福島のいま・日本のいま」 (講演・小出裕章 博愛社2015.2収録) ◇第1部 「保養・避難について」(14:00〜17:30) ●DVD上映「ベラルーシのこども 京都での受け入れ」(チェルノブイリ連帯基金 京都 1992記録) ●映像報告「チェルノブイリ28年目のこどもたち ? 低線量被曝の現場から」 ◇保養の取り組みから ・まつもと子ども留学基金(松本) ・シェアハウス やすらぎの泉(岡山) ・びわこ☆1・2・3キャンプ(滋賀) ・元気いっぱいびわこキャンプ(滋賀) ・ゴーゴー!ワクワクキャンプ(京都) ・「丹後の海(たんごのかい)」(京都)  ほか ◇ウクライナダンス・寺田バレエアートスクール ◇休憩(17:40〜) DVD上映「チェルノブイリ28年目のこどもたち ?  いのちと健康を守る現場から」 ◇第2部 「避難者の声を聴く」(18:30〜19:30) ●避難者の声を聴き合いましょう(避難者の皆さんのリレートーク) ◇第3部 講演(19:30〜21:00) ●阪南中央病院副院長 村田三郎  「福島原発事故による健康被害にどう向き合っていくのか    〜被曝労働者に向き合ってきた経験から考える〜」 主催:日本チェルノブイリ連帯基金京都 (075−591−7772 馬庭)    鉄道展・東北を旅して実行委員会 (090−1248−3321 佐竹) 協力 3.11後の健康被害を考える会 同時開催:鉄道写真展ー東北を旅して(その8)  3月4日(金)〜11日(金)10:00〜17:00 (5日は21時まで)  ひとまち交流館京都1階展示コーナー  ●フクシマ(避難者の声)コーナー  ●DVD上映 協力:同志社大学鉄道同好会OB会 クローバー会 展示協力 東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Mar 5 12:26:47 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 5 Mar 2016 12:26:47 +0900 Subject: [CML 042291] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag5Zu95rCR?= =?utf-8?B?57eP6LKn5Zuw5YyW44Gv5q205Luj6Ieq5rCR5YWa5pS/5qip44Go5a6J5YCN?= =?utf-8?B?6Ieq5YWs5pS/5qip44Go6Zye44GM6Zai5a6Y5YOa5oSP44GM5oSP5Zuz55qE?= =?utf-8?B?44Gr5Zu95rCR44KS6LKn5Zuw5YyW44GV44Gb44Gf5qip5Yqb54qv572q44Gg?= =?utf-8?B?77yB?= Message-ID: <56DA51F7.4020608@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日金曜日(2016.03.04)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】  76分17秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/247994927 【ブログ記事】 ■日本の国民総貧困化は、歴代自民党政権と安倍自公政権と霞が関官僚が、 ’金差別極端に低い貧困捕捉率(15.3-18%)で意図的に国民を貧困化 させた権力犯罪である! 歴代自民党政権と厚生官僚による国民総貧困化の意図的な仕組みは以下の二つで ある! ’金差別 1.年金制度を3つに分けてわざと複雑化して仝務員年金、厚生年金、9駝映金 の順で大幅な格差をつけた!その結果高齢化した国民年金受給者は現在極度に貧 困化している! 2.歴代自民党政権と厚生官僚は、日本の年金制度を2階制にした。自営業者や零 細企業労働者が対象の基礎年金部分である【国民年金】給付額は、受 給者の生 活が成り立たない金額(40年間保険料を払っても毎月の給付金は約6.5万円、実際 は5.4万円)に意図的にして財政緊縮を行った。 3.2階部分の、大企業労働者、中堅企業労働者を対象にした【厚生年金】は、歴 代自民党政権の支持基盤を確保するために【国民年金】に加算した給 付額を優 遇した。 4.2階部分の460万人の公務員を対象にした【公務員年金】は、昨年【厚生年金】 に一本化されたが、それまでは歴代自民党政権の支持基盤を確保 するために 【国民年金】に加算した給付額を【厚生年金】以上に上げて世界最高水準で優遇 してきた。 極端に低い貧困捕捉率(15.3-18%) 国が国民の貧困者を救済する【生活保護制度】の捕捉率は、以下の統計が示すよ うに日本は先進国中最低の15.3-18%しかない! これは歴代自民党政権と厚生官僚が意図的に国民を棄民し貧困化させた結果である! ▼ 利用率・捕捉率の比較(2010年) 人口   生活保護利用者 利用率  捕捉率 日本   1億27700万人 199万8957人   1.6% 15.3-18% ドイツ 8177万人  793万5000人   9.7% 64.6% フランス 6503万人 372万人 5.7% 91.6% イギリス 6200万人  574万4640人   9.27% 47-90% スエーデン 941万5570人 42万2320人  4.5% 82% 米国に次いで日本と並ぶ大格差社会である英国の場合、生活保護を利用している 人数は全人口の9.27%、574.4万人であるが、この利用率を日 本に当てはめれば 1,183万人が生活保護を利用しているはずだ。 しかし日本の場合、生活保護を利用率はわずか1.6%,199.9万人しかいないのだ! すなわち、1,183.7万人(英国の利用者)-199.9万人(日本の利用者)=983.8万人が 本来受けるべき生活保護を受けないで貧困のま ま放置されているということな のだ! これほどひどい棄民をしてきた自民党政権その中で最悪の内閣である安倍内閣の 支持率が、毎日新聞で51%、52%読売新聞で共同通信で54%と は、大手マスコミよ ふざけるのもいい加減にしろ! この安倍内閣支持率の【世論操作調査】の数字は、大手マスコミのお前らがでっ ちあげたことは小学生でもわかるのだ! 【関連記事】 ▼高齢者の25%が貧困状態 年収160万円以下、5年で160万人増 2016年3月4日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016030402000130.html 生活保護費の受給水準以下で暮らす高齢者が最近5年間で約160万人増えたと みられることが、立命館大産業社会学部の唐鎌(からか ま)直義教授 (社会福 祉学)の調査で分かった。公的年金の支給額引き下げなどが負担となり、生活に 困窮する高齢者が増加した実態を示している。 唐鎌教授は、厚生労働省が子どもの貧困率などの算出に使う「国民生活基礎調 査」の最新データ(二〇一四年調査分)を分析。国の生活保 護基準を参考 に住 居費などを計算し、最低限の生活に必要な年収を一人当たり百六十万円(月約十 三万三千円)に設定した上で、この額に満たない高齢者世 帯を貧困状態とみ な して人口を試算した。 その結果、高齢者全体の四分の一を占める八百九十三万五千人が該当し、〇九年 の調査データで試算した七百三十五万四千人を百五十八万 一千人上回った。 独り暮らし世帯に限ると男性が二十九万一千人、女性は三十九万一千人増加。単 身の高齢者と結婚していない子どもが同居している世帯で は、十三万五千人増 えていた。 家族のうち高齢者が一人でもいる世帯で年収が設定額を下回ったのは、全体の 27・4%に当たる六百四十四万七千世帯。独り暮らしの世 帯で下回ったの は、男性が七十二万世帯(37・7%)、女性は二百二十六万七千世帯(56・ 0%)に上った。 厚労省は国全体の相対的貧困率や子どもの貧困率を三年ごとに公表しているが、 高齢者については「収入が少なくても貯金などがあるケー スがあり、実態と合 わない可能性がある」(統計情報部世帯統計室)として算定していない。 相対的貧困率は手取り収入を高い人から順に並べ、真ん中の人の所得額の半額 (貧困線)未満で暮らす人の割合を示す。厚労省が一二年調 査で設定した貧困 線は百二十二万円で、国全体の貧困率は16・1%だった。 唐鎌教授は試算結果について「高齢者人口が増えた分、貧困に陥る人数も猛烈に 増えている。(一三年からの)年金支給額の引き下げや消 費税増税も影 響し、 生活はさらに厳しくなっている」と指摘した。詳しい結果は十二日発売の専門誌 「地域ケアリング」(北隆館刊)に掲載される。 ◆生活保護受給も増加 年金減が直撃 生活に困窮した人を最後に支える生活保護を受ける高齢者も増えている。 厚生労働省によると、生活保護を受けている家庭は二〇一五年十二月時点で、百 六十三万四千百八十五世帯となり二カ月ぶりに過去最多を 更新した。約 半数を 占める高齢者世帯が増えているからだ。五年前の一〇年十二月時点より約二十万 世帯増えた。特に高齢のため働けず収入のない独り暮ら しのお年寄りが増 えて いる。 日本弁護士連合会は、生活に困窮しているのに、制度が利用しづらいため、生活 保護を受けていない人が多いとして、安心して利用できる 制度への改善を求め ている。 そもそも高齢者の生活を支える公的年金の支給額が引き下げられている。保険料 を四十年間払って受け取れる国民年金は一五年度、満額で 月六万五千八円。四 十年に満たない人は少なくなく、実際の平均受給額は一四年度で月五万四千四百 九十七円と約一万円低い。 さらに給付額を物価・賃金より低く抑える仕組み「マクロ経済スライド」が初め て一五年度に実施された。政府は年金支給の抑制を強めて いる。 (鈴木穣) (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Mar 5 12:50:04 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 5 Mar 2016 12:50:04 +0900 Subject: [CML 042292] =?utf-8?B?44CQ54m55Yil44Gu44GK6aGY44GEIeOAkeKWoA==?= =?utf-8?B?44GT44Gu5LiW44GL44KJ6LKn5Zuw44Go5oim5LqJ44KS5pyA57WC55qE44Gr?= =?utf-8?B?44Gq44GP44GZ44Gf44KB44GrMSwwMDDlkI3jga7mlK/mj7TogIXjgpLli58=?= =?utf-8?B?6ZuG44GX44G+44GZ77yB?= Message-ID: <56DA576C.2030806@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆【特別のお願い!】 ■この世の中から貧困と戦争を最終的になくすために1,000名の【YYNews】支援者  を募集します! そして【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』を立ち上げます! 『ミル(1000)会』のミルは、フランス語の数字1,000を表す言葉ですが、1,000人 の支援者の輪を広げて、10,000人となり、 100,000人となり、1,000,000人とな り、最終的には1,000万人の【市民革命派】が日本の政治の舞台に登場して、議 会で多数派を 形成して【市民革命政権】を樹立することを目標とします。 なぜ支援者1,000人かと言いますと、【YYNewsLive】TV放送の視聴者が中継と録 画で約毎日1,000名様、ツイキャスのサポーター 数が現時点で1,080名様、ブロ グ【杉並からの情報発信です】の閲覧者数が毎日1000-1500名様などがその根拠 です。 ▼ここで言う【市民革命派】とは、以下の6つのことを一つでも自分の信条や価値 基準や行動規範とする人を言います。 1.【市民革命派】とは、利権・特権を拒否し、政府や官僚やマスコミや学者など の嘘に騙されない、自立した賢明で闘うフツーの市民のことです。 2.【市民革命派】とは、宮沢賢治の言葉『世界がぜんたい幸福にならないうち は、個人の幸福はあり得ない』を信条とする人のことです。 3.【市民革命派】とは、西郷隆盛の言葉『命もいらず、名もいらず、官位も金も いらぬ人は、始末に困るものなり。この始末に困る人ならでは、艱難 (かんな ん)をともにして国家の大業は成し得られぬなり』に賛同する人のことです。 4.【市民革命派】とは、中国の儒学者孟子(元前372年-紀元前289)の以下の言葉 に賛同する人のことです。 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 New!5.【市民革命派】とは、現在世界中で貧困と戦争が急速に拡大している元凶 は、ユダヤロスチャイルド国際マフィア創設者マイヤー・アム シェル・ロス チャイルドが1790年に言った言葉『私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ! そうすれば誰が法律を作ろうとそんなことはどうでも 良い』が226年後の今、世 界各国の政府と中央銀行と民間銀行の共謀によって実現されているからだと確信 する人のことです。 New!6.【市民革命派】とは、貧困と戦争を最終的になくすために、世界各国のフ ツーの市民が立ち上がり、議会で多数派を獲得して【市民革命政 権】を樹立 し、政権公約である三つの【信用創造特権】を中央銀行、民間銀行、政府から剥 奪して平和で豊かな社会の実現を希求する人のことを言う。 ▼【YYNews】支援組織『ミル(1000)会』が目指す【市民革命政権】樹立で何をす るのか? 日本を始め世界各国で【市民革命派】が立ち上がり、議会で多数派を形成して 【市民革命政権】を樹立して、貧困と戦争を意図的に起こしている【世界 支配 階級=ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア】の力の源泉である以下の三つの 【信用創造特権】を廃止すること。 |羆銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、中央銀行にのみに あ与えられている【信用創造特権】=【紙幣印刷権】を剥奪して、 民間銀行のた めではなく国民のために信用創造を使うようにする。 ¬唄峩箙圓砲里瀝燭┐蕕譴討い襦攷用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止する。 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 ぁ攣毀嘘很神権】が樹立され、政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、民間銀行は自然消滅してなくなりすべての金融サービスは 国民化 された中央銀行が個人、企業、地方自治体、政府に無利子で行うことになる。 ァ攣毀嘘很神権】が樹立され、政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、世界各国の国民経済は景気変動のない毎年4-5%の経済 成長となる だろう。 Α攣毀嘘很神権】が樹立され、政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を 廃止すれば、世界は戦争や貧困や差別やテロのない平和で豊かな社会が 実現す るのだ! ▼支援組織『ミル(1000)会』への入会と財政支援をお願いします! 【入会の手続き】 入会ご希望の方は下記のメールアドレス宛てに以下の情報をお知らせください。 毎日の配信記事をメーリングリストにて配信させていただきます! ymapr7@mx3.alpha-web.ne.jp 1)お名前 (実名でもハンドルネームでもどちらでも結構です) 2)ご住所 (お住いの都道府県名と市町村名だけで結構です) 3)メールアドレス *個人情報は厳重に管理します! 【財政支援のお願い】 http://goo.gl/Hs6FwF 【YYNews】のブログ閲覧と【YYNewsLive】の放送視聴の購読料の形で 以下の5つの支援額の中からお選びください。 1)1カ月購読支援 \500  2)3カ月購読支援 \1,500 3)6カ月購読支援 \2,500 4)年間購読支援  \5,000 5)無期限支援  金額の指定はありません!                              ▼【財政支援送金先の情報】 1)ゆうちょ銀行からの振込みの場合 口座名:ヤマザキ ヤスヒコ 記号:10820 番号:7679021 2)他の金融機関からの振込みの場合 口座名:ヤマザキ ヤスヒコ 店名:〇八八 店番:088 種目:ふつう預金 口座番号:0767902 以上よろしくお願いいたします。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ma.star at nifty.com Sat Mar 5 15:08:46 2016 From: ma.star at nifty.com (HOSHINO MASAKI) Date: Sat, 5 Mar 2016 15:08:46 +0900 Subject: [CML 042293] =?utf-8?B?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CRMjAxNuW5tDPmnIgx?= =?utf-8?B?OeaXpe+8iOWcn++8ieesrDEwM+WbnuW4guawkeaGsuazleism+W6pw==?= =?utf-8?B?44CA44CM57WM5riI55qE5b605YW15Yi244CN44Go44Gv5L2V44GL772e?= =?utf-8?B?6LKn5Zuw44Go5qC85beu44Go5oim5LqJ5rOV44CA44GK6Kmx77ya5biD?= =?utf-8?B?5pa9IOelkOS7geOBleOCkyDvvIjjgrjjg6Pjg7zjg4rjg6rjgrnjg4g=?= =?utf-8?B?44O744CM57WM5riI55qE5b605YW15Yi244CN6JGX6ICF77yJ?= Message-ID: <8E3863C1D94A42099A7BDFED955E738F@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ======================================= 第103回市民憲法講座  「経済的徴兵制」とは何か〓貧困と格差と戦争法 お話:布施 祐仁さん (ジャーナリスト・「経済的徴兵制」著者) 日時 3月19日(土) 18:30開始(講演90分 質疑30分程度 終了予定20:30) 会場 文京シビックセンター区民会議室 3階会議室C  http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html 安倍政権によって「成立」した戦争法の施行が迫っています。 自衛隊の役割が増大し戦場への派遣も現実味を帯びる中で、 「徴兵制」への不安も高まっています。 安倍総理は「現憲法下でははありえない」と繰り返し述べていますが、 志願者の減少や少子化によって自衛隊の人材不足は深刻です。 こうした状況の中で貧困家庭、貧困地域をターゲットにして貧しい若者たちを 自衛隊に志願させるという「経済的徴兵制」が水面下で進んでいるといわれています。 その現状や実態はどうなっているのでしょうか。 今回の講座ではこの問題を綿密な取材で明らかにした「経済的徴兵制」(集英社新書)の 著者であるジャーナリストの布施祐仁さんにお話をうかがいます。 ぜひご参加下さい。 日 時:2016年3月19日(土) 6時半開始 場 所:文京シビックセンター3階A室 http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html 参加費:800円 主催◆主催:許すな!憲法改悪・市民連絡会 TEL 03-3221-4668 FAX 03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ======================================= From minami2satou at kxa.biglobe.ne.jp Sat Mar 5 17:23:12 2016 From: minami2satou at kxa.biglobe.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCOjRGIyEhOzBPOhsoQg==?=) Date: Sat, 5 Mar 2016 17:23:12 +0900 Subject: [CML 042294] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVZPIkJTSjw4SyRfJEokOyRzIVcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCO3ZMMzZJREw/Li0iOWZBdyRqJF4kOSEjGyhC?= Message-ID: <012801d176b8$42250f00$c66f2d00$@kxa.biglobe.ne.jp> 野党共闘の実現にご支援頂いている皆様へ 「連帯兵庫みなせん」事務局通信号送ります。遅れていました2/14集会及びそ の後の取組み報告です。 課題も多く、少し長めの報告ですが是非お目通し下さい。重複して受けとられる方、 ご容赦下さい。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  連帯兵庫みなせん 事務局通信  2016・3・6  報告者 佐藤 三郎 (連帯兵庫みなせん事務局長)  T/F  078-733-3560   つながれ野党! みんなで選挙!! 参院選へ ■「連帯ひょうごみなせん」が発足  野党+市民の共同選挙・候補をめざして ▼今年夏の参院選に向け、さらにはその気配が濃厚な衆参同時選挙をもにらみ、戦争 法の廃止、立憲主義の回復のためには何としても野党共闘の実現をと、市民と野党の 共同の選挙をめざす「連帯兵庫みなせん」が発足した。掲げたスローガンは、「希望 はここに。つながれ野党!みんなで選挙!! 〜議席1/3以上をめざして〜」。2月14 日、神戸市内で持たれた設立集会には175人が参加して会の目的・役割、今後の活動 方針、役員体制などを決めた。設立集会に引き続き、野党共闘を求める市民・政党討 論集会(第2弾)も6政党の県・地域の代表が参加して行われ、選挙共闘の問題につい て討論しました。 ▼「連帯兵庫みなせん」の正式名称は「安保関連法の廃止をめざす市民選挙・連帯兵 庫」。  設立集会の冒頭、呼びかけ人の羽田尚子さん(安保関連法に反対するママと有志の 会@兵庫・発起人)があいさつに立ち、「命を大切に、という価値観を共有する政党 と市民が一緒になって一つの大きな力にしたい。まず自分ができることを一つでもや り、『希望はここに』というふうに分かりやすい選挙をつくっていきたい」と訴えま した。  続いて、もうひとりの呼びかけ人の佐藤三郎さん(護憲円卓会議ひょうご・世話人 代表)が、12月5日の「政党と市民の討論集会」以降の議論の経過や現状認識を報告 し、会の取り組みなどについて提案した。  アベ政治の暴走を止めるために、衆参ダブル選挙が必至の情勢のなかで最後まであ きらめずに野党共闘を追求していくとして、確認された会の目的は、仝醜圓僚乎津 自衛権行使を容認した安保関連法を廃止する閣議決定(14年7月1日)を取り消す 立憲主義、平和と民主主義を回復する。 ▼また、会の役割は、_討了憶〜で、安倍政権による改憲に反対する勢力3分の1以 上をめざす。そのため兵庫選挙区では野党と市民の共同で2議席獲得をめざす、⊇ 参ダブル選挙必至の情勢を踏まえ、衆院選も同時に取り組む、市民が主体となった 選挙態勢をつくる、じ内各地で市民が選挙に取り組むグループの立ち上げを呼びか け、既存の市民団体とも連帯するネットワークのプラットホームになる、グ楕欖慙 法の廃止をめざす政党との連携を図り、政党間で共同選挙を実現し共闘するための 「接着剤」「コーディネート役」を果たす。  役員として26人の世話人を選出。代表世話人には伊藤武是、片岡隆、川元志穂、佐 藤三郎、羽田尚子、広川欣絵、広原盛明の7氏が、事務局長には佐藤(代表世話人兼 務)が就いた。 ■2/14集会の動画ですが、1部:総会の分と2部:討論会の分とに分けて、まとめてい ます。 会議の詳細は、下記のリンクにてご確認ください。2. 2016/02/18 (木) 1:16 ▼総会   https://goo.gl/Vdv9lz ▼討論会  https://goo.gl/EDVwsb ▼2.14野党共闘を求める市民・政党討論集会(第2弾)&「連帯兵庫みなせん」設立集 会 配布資料      https://drive.google.com/open…         ■「次回はお断りさせていただきます」     共産党村上書記長の発言を巡る経過報告  2/14集会の閉会直前に、私(佐藤)が村上書記長に「3/2夜(政党・市民の第1 回協議会)開催でよろしいか」と耳打ちしたことから、共産党の「今後不参加」がわ かりました。これは佐藤宅ファックス機の用紙切れのため、集会前日に共産党と新社 会党からの日程調整の回答が届いていないと思い込んでいた(実際は届いていたので すが)ことに原因がありました。  「ええ?」とうろたえたその直後に最後のまとめの発言が回ってきたので、「村上 さん、考え直してほしい」と自分の思いをそのまま言うしかなく、もっと適切な対応 ができず申し訳なく思っています。  2月6日、民主党兵庫県総支部連合会・日本共産党兵庫県委員会・社会民主党兵庫 県連合・生活の党大阪府第6区総支部・新社会党兵庫県本部・緑の党兵庫県本部・維 新の党兵庫県総支部の7党宛てに、「野党共闘を求める市民・政党討論集会(第2 弾)2/14集会」への参加代表者名と当日の各党の発言内容への要望を伝えるメール を、代表世話人 佐藤三郎名で送りました。 ▼各党の1回目提言についてのお願い  共同通信社が1/30・1/31に実施した全国世論調査によれば,甘利前経済再生担当相 の金銭授受による辞任を「当然だ」とする回答が「67.3%」に達していますが,安倍 内閣の支持率は「53.7%」で昨年12月の調査から4.3%増となっています。  「何をやっても支持されている」とする自信によって「衆参ダブル選挙」は、「必 至」の段階に入ったことを直視しなければならないと考えます。  〜「必至の情勢」の中で野党各党は、「衆参ダブル選挙にどう立ち向おうとするの か」〜この1点に絞って発言をお願いします。  党中央の方針が出ていない、野党共闘に対する党の見解がまとまらない、等々のい くつもの障害があることを承知のうえで 「この兵庫ではどうするのか」 を、この 地域に生きるものとして、各自の「野党共闘への腹構え」を聞かせてください。 私 たちも本気で一緒に考えていきます。 ▼佐藤三郎様 メール受けとりました。  私達は、国政選挙での選挙協力、具体的には候補者調整や統一候補は、1人区が対 象だと考えており、改選3人区の参院兵庫選挙区で候補者調整や統一候補は問題にな りません。そして、同日かどうかは別にして、衆院選の選挙区は全区が1人区ですか ら、ここでこそ、本格的な選挙協力が必要と考えていますが、衆院選で本格的で筋の 通った選挙協力をしようと思えば、政党間の合意、つまり中央段階の合意が重要にな ります。  民主党が、我が党との選挙協力の協議に応じる姿勢が見られない現段階で、兵庫で 独自の選挙協力のための野党間の協議を行うことは、現実的ではありません。従って 「衆参ダブル選挙にどう対処するか」というテーマで、県内の野党と協議すること は、当面考えてはいません。  提案されているいずれの日程に決まるにせよ、次回はお断りさせて頂きます。       2016年2月13日          日本共産党兵庫県委員会  書記 長 村上亮三 ▼その後、川元志穂代表世話人と村上書記長らとの意見交換並びに2/23第1回みなせ ん世話人会での協議にもとずき、再度3/2開催予定の「政党・市民の協議の場」への 参加要請状を作成し、2/28羽田尚子代表世話人らがこれを持参し、40分余の意見交換 を行いました。 ■ 日本共産党兵庫県委員会                            2016年2月28日   書記長 村上亮三様 安保関連法の廃止をめざす市民選挙・連帯兵庫 愛称「連帯兵庫みなせん」 代表世話人兼事務局長 佐藤三郎  前略  日夜ご奮闘のほど、ご苦労さまです。 先日は、当会「連帯兵庫みなせん」の発足 集会ならびに「政党と市民の討論集会」にご出席いただき、ありがとうございまし た。  さて、かねてからご案内し、14日の討論集会の席でもご案内しました「安保関連 法の廃止をめざす野党6党と市民の第1回協議」(3月2日水曜日、午後6時〜、神 戸市立婦人会館4階つばきの間)の会合について、重ねてご案内し、ご出席をお願い 申し上げます。  この会合は、7月の参院選兵庫選挙区(定数3)で安保関連法の廃止をめざす2議 席を確保するために、兵庫県における野党6党の共闘を実現するとともに、同じ思い を持つ広範な市民との連帯で大きなうねりを創り出そうとするものです。そのために も、野党6党が胸襟を開き共闘体制を創り出し、市民とともにかつてない幅広い共同 選挙を生み出すための方策を協議したいと思っています。  具体的にはさまざまな課題が存在することや、各党それぞれの事情等があることは 十分承知していますが、まずは同じテーブルを囲んで率直な話し合いをすることから 困難を一つひとつ解決していきたいと思っています。  また、野党共闘については、2/14日以降も中央で大きな進展と展開が続いてお り、兵庫での共闘ができる条件が日に日に整ってきていると感じています。この先7 月までにはさらに共闘の輪が広がるものと確信しています。さらに、衆院選について も衆参ダブル選あるいは近接した時期での実施が予想されており、兵庫の12選挙区 での共闘体制づくりも急務です。こうしたことも視野においた協議が求められていま す。  先般21日に、当会の代表世話人の一人でもある川元志穂弁護士(あすわか兵庫) が村上様と面談した際にご指摘をいただいた当会との協議に関するご意見も、当会世 話人会でお伺いしました。  ご意見についての多くは、6党との協議の場で議論したほうがいいかと思います が、当会の方針文書に記載されていることで誤解がある点について2点だけ釈明して おきます。  一つは、候補者の「公認」問題についての記述です。方針に記述しているのは、す でに2つの政党所属で活動をされている候補者について政党の「公認」でいくのがい いのか、「無所属」として政党や団体の「推薦」「支持」候補とするのがいいのかを 含めた検討をするということです。連帯兵庫みなせんは、両候補を「推薦」「支持」 することはあっても、政党ではない市民団体が「公認」することはあり得ません。  もう一つは、「協議期間は1か月程度とする」となっている件です。7月の参院選 が決まっているために協議はできるだけ早く終了する方がいいと思っていますが、1 か月で終わるかどうかは、協議の当事者次第です。選挙情勢にも左右されるかもしれ ません。一定の目安として挙げているだけで、必ずしもこの期間で終えられかどうか は不明です。  なお、2/14討論集会の最後は、3月2日の協議への出席をめぐって一部紛糾し た場面がありましたが、時間切れで十分意思疎通できないまま失礼な幕切れとなった 点がありましたことは、率直にお詫びします。 こうした不十分に終わった議論も併せて、3月2日の会合では、率直に意見交換させ ていただきたいと考えていますので、ぜひともご出席をお願いいたします。                            草々 ■ 羽田です。 2016/02/28 (日)  17:50  本日午前のママの会(と共産党)との懇談に引き続き、川元さん、八木さん、羽田 の3人で3/2討論集会への参加再要請文書をお渡ししてきました。先日の世話人会で共 有したことをベースに村上さんと門屋さんのお二人と40分ほどお話もしてきました。   結論から言うと、 2日はやはり不参加との回答でした。 理由としては ○協議のテーブルにつき話し合いをすることによって政策や戦略についての矛盾が生 じ、逆に分裂の元となる可能性がある。 ○市民が完全な「調整役」となるのは不可能。中央での5野党合意も具体的な協議や 調整は政党のみで進められている。 ○一人区での調整が全国で進めば、選挙の構図がガラリと変わり、複数人区でも野党 が受け皿だというイメージを打ち出せる。 ○市民が開く集会などに両候補が出席し、握手をしエール交換するなどは可能。 だいたい以上ですが、こちらからは以下のようなことを伝えてきました。 ◎直面している問題は一人一人にとって死活問題であり、私たちの尊厳がかかってい る。 ◎私たちの設けた協議の場が分裂の場となるのは本意ではなく悲しいこと。しかし傍 観者ではいられない。 ◎みなせんの方針について、オールorナッシングではなく、市民の声を吸い上げる場 をつくることや意見交換会的な場に参加できないか? ◎3/2日には参加しなくても、今後みなせん側としても共産党が協力できる形を模 索したいので、ともに考えて欲しい。これは初めての試みなのだから、今回示した方 針をすべてゴリ押しする気はない。ともに調整しながら歩み寄りたい。 ◎市民と一緒にたたかう姿を示すことは、共産党にとっても大きなメリットになるは ず。 と、こんな感じです。  3/2日は不参加ですが、上記で私たちが述べたように、今後も協力の形を模索し続 けること、同時に1日も早くわかりやすい「選挙活動」を始めることが大切と思いま した。  おまけとして付け加えると、村上さんは14日の集会に比べて丁寧に温和に話してく ださいました。 意見は違えど、少人数での丁寧な話し合いを続ければ何らかの道は見えてくると感じ ています。 お互い譲歩しながら調整していくことはまだまだ可能です。 From donko at ac.csf.ne.jp Sat Mar 5 23:32:30 2016 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sat, 05 Mar 2016 23:32:30 +0900 Subject: [CML 042295] =?iso-2022-jp?B?GyRCSG9HeiROPzkbKEI=?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    東日本大震災と福島第一原発事故を見ると、熱しやすく冷めやすい(飽きっぽ い)日本人の性格がよくわかります。  震災、事故直後、被災地を救え、と莫大な金額の義援金が短期間で集まり、全 国から被災者を助けようと大勢のボランティアが集まりました。それは大変な熱 気でした。  それから5年が経ちました。多くの問題が解決されていないのに、もう被災地 は復興した、原発事故は終結したと多くの日本人は思い込んでいます。その筆頭 が安倍首相です。震災の復興は済んだと東京オリンピックに邁進しています。  こんな状況に対して、被災地の現実を突き付ける番組が放送されます。  福島第一原発事故の放射能汚染によって無人の地となった被災地が今、「野生 の王国」となっている事実です。空き家をねぐらにしたイノシシやアライグマ、 タヌキ、ネズミ、サル、野良犬、野良猫の集団が街をのし歩いています。それら の動物たちは放射能の汚染されています。駆除した後の問題があるので、手の打 ちようがありません。そして放射性物質が森の大量に残留していることがわかっ ています。  文明の光をもたらすはずだった原発が作った「野生の王国」と「被爆の森」の 実態に迫ります。 NHK総合 NHKスペシャル 「被曝(ひばく)の森〜原発事故 5年目の記録〜」 http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20160306 放送日:3月6日 放送時間:午後9時00分〜9時58分     坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。 From donko at ac.csf.ne.jp Sat Mar 5 23:51:13 2016 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sat, 05 Mar 2016 23:51:13 +0900 Subject: [CML 042296] =?iso-2022-jp?B?GyRCNSIkazt2JCwkRyQtJEokJEhvOlIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPFQbKEI=?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    問題のほとんどが解決されていなにも関わらず、東日本大震災と福島第一原発 事故はあたかも終わったかのように思われています。多くの人々が避難生活を強 いられています。帰りたくても帰れない問題を抱えています。にも関わらず、 「復興は済んだ。早く帰れ」と政府は言います。  忘れられた震災と原発事故の避難民の姿をとらえた番組です。 NNNドキュメント 「3・11大震災シリーズ(70)ふるさと」 http://www.ntv.co.jp/document/ 放送日:3月6日 放送時間:24:55〜 再放送: 3月13日(日)11:00〜 BS日テレ 3月13日(日)24:00〜 CS「日テレNEWS24」 坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。   From donko at ac.csf.ne.jp Sun Mar 6 00:19:32 2016 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sun, 06 Mar 2016 00:19:32 +0900 Subject: [CML 042297] =?iso-2022-jp?B?GyRCJEokPCVGJWwlUyRPIVZGKCQyJD8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVckTiQrGyhC?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    東日本大震災と福島第一原発事故直後から、大量の報道が流されました。  ところが、実はマスコミのほとんどが原発事故直後に福島県浜通り地域から引 き揚げていたことがわかりました。「取材者の安全確保」が理由でした。そのた め、最も報じるべき地域の人々の声を送ることうぃしませんでした。  なぜテレビは逃げたのか。それを検証します。  テレビ朝日系列  テレメンタリー  「“3.11”を忘れない61 その時、『テレビ』は逃げた〜黙殺されたSOS〜」 http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/ 3月7日前後放送 放送時間は各地で異なります。  坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。 From donko at ac.csf.ne.jp Sun Mar 6 00:34:12 2016 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sun, 06 Mar 2016 00:34:12 +0900 Subject: [CML 042298] =?iso-2022-jp?B?GyRCODZILyRHOE42PyRyREkkbyRsJD8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCP00hORsoQg==?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。   二つとも、福島第一原発事故で故郷を追われた人々を描いた番組です。 NHK教育 ETV特集 「下神白(しもかじろ)団地の人々」 http://www.nhk.or.jp/etv21c/archive/160312.html 放送日:3月12日 放送時間:23時〜 再放送:月19日 午前0時放送(金曜深夜) 2015年2月、福島県いわき市に県営「下神白(しもかじろ)団地」が建設さ れました。入居したのは福島第一原発事故によって故郷に帰ることができなくな った被災者です。富岡、大熊、双葉、浪江出身の住民、200世帯・337人で す。  異なる地域出身の原発事故の被災者が共同生活するという世界でも例がない住 宅です。  住民のほとんどが高齢者です。一人暮らしや老老介護をしている人も少なくは ありません。  故郷に帰ることができない人々を追った番組です。 ETV特集 「ホームタウン〜福島県南相馬市小高区で会った人々〜」  http://www.nhk.or.jp/etv21c/archive/160305.html 放送日:3月12日 放送時間:午前0時放送(金曜深夜)  東京電力福島第一原発から16キロの場所に位置する南相馬市小高区には、お よそ1万3000人が暮らしていました。しかし、原発事故によって避難指示が 出され、警戒区域に指定されたため、立ち入ることが許されなくなりました。2 012年4月、警戒区域が解かれ、家の片づけなどで立ち入りができることにん なりました。ところが、そこで住民たちが見たのは、変わり果てたわが家、そし てふるさとの姿でした・・・。その後、住民は地区の再建に取り組んできました。 その記録です。   坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。    From maeda at zokei.ac.jp Sun Mar 6 03:32:15 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Sun, 06 Mar 2016 03:32:15 +0900 Subject: [CML 042299] =?iso-2022-jp?B?GyRCJVElJiVrISYlLyVsITwhJiU7JXMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJT8hPDs2SmIbKEI=?= Message-ID: <20160305183215.000043DA.0916@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月5日 ブログを更新しました。 パウル・クレー・センター散歩 クレーとディキシーランド・ジャズとダンス http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_5.html From maeda at zokei.ac.jp Sun Mar 6 05:38:11 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Sun, 06 Mar 2016 05:38:11 +0900 Subject: [CML 042300] =?iso-2022-jp?B?GyRCNktDPD9NISY3J0ZvJE44IjBSPGcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNUEhPSE9IVZGfEtcP00kTklUMkRHPUAtJE42SzhCGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVcbKEI=?= Message-ID: <20160305203811.00006074.0288@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月5日 ブログを更新しました。 極端人・熊楠の権威主義――「日本人の不可能性の極限」 唐澤太輔『南方熊楠――日本人の可能性の極限』(中公新書) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_12.html From motoei at jcom.home.ne.jp Sun Mar 6 07:24:41 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sun, 6 Mar 2016 07:24:41 +0900 Subject: [CML 042301] =?utf-8?B?UmU6IOW6p+i+vOOBv+mVt+acn+mXmOS6ieOBrg==?= =?utf-8?B?56eY6Kij44Gv44CB5rKW57iE44Gu5paH5YyW44Gr44GC44KK?= In-Reply-To: <85AAB4368E064FAC9F176648281B4EF1@PCUserPC> References: <85AAB4368E064FAC9F176648281B4EF1@PCUserPC> Message-ID: <057DDF842C73486A95C60993BC2894FE@ishigakiPC> みなさん杉浦さん お世話様 杉浦さんがご紹介されたように文化がない 闘いは滅びます、 アベ政権のママでは沖縄は独立の方向に 進むでしょう、 外国人基地がある限り、日本・世界の平和は 到来しません、 アベは安保法制が違憲であると知っているから 憲法改正(悪)を叫んでいるのです。              (さいたま市 石垣敏夫) 以下転送です 知人友人の皆さん方へ 杉浦公昭 平和こそ我が命 座込み長期闘争の秘訣は、沖縄の文化にあり2016年03月06日 Posted by kyutono9 at 01:12 │Comments( 0 ) │ 政治問題 │ 平和の文化 │ 米軍基地問題 │ 日本の真の主権回復・自主独立 座込み長期闘争の秘訣は、沖縄の文化にあり   杉浦公昭 昨(3月4日)、瀬長亀次郎と民衆資料の不屈館で、琉球新報の報道部長の松元剛氏の講演開始の司会者から「朗報をお伝えします」として紹介されたのが、沖縄県と国が代執行裁判で和解が成立し事実です。不屈館一杯に詰めていた参加者は「おお!」と驚きの声を上げました。  3月4日は、3線の日と言って、沖縄中の3線保持者が正午を期して一斉に奏でる日だそうです。  昨年3月4日は、辺野古のキャンプシュワーブ、ゲイト前に座込みながら、機動隊にテントを剥ぎ取られ、小雨に濡れながら、毅然として、3線18人と琴2人が弾き鳴らす姿は、全国の人々に深い感動を呼び起こしました。辛い長い闘いが続く秘訣は、そこに沖縄の歌や踊りの文化があることに気付きました。座込み参加者は、口々に楽しかったと言って帰って行きます。  今年は演奏者も3線40人と琴2人と倍加して圧巻でした。カギヤデ風節の祝いの舞、喜びのカチャーシーの閉会の踊り直後に、工事中止の和解案が届くとは、250人程の座込み参加者は大喜びしました。  その内容は、国が裁判を取り下げること、防衛局が行政不服審査請求を取り下げるとともに、工事を直ちに中止すること等となっています。  国が、地方自治法の手続きを無視していきなり代執行裁判に訴えたことが不当だということが明らかになりました。このままでは国は敗訴する可能性が濃厚でした。沖縄県の主張に正当性があることが証明されたことになります。  安倍政権のねらいは、沖縄の県議選、参議院選挙への影響回避などと考えられます。従って、選挙が終われば埋め立て工事を再開するに違いありません。  心して安倍政権の作戦を見抜き、次の闘いを準備しましょう。 a.. From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Sun Mar 6 07:45:31 2016 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Sun, 06 Mar 2016 07:45:31 +0900 Subject: [CML 042302] =?iso-2022-jp?B?GyRCJUYlcyVIRnw7byMzN24jNUZ8IUobKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRVohSyEhN1A7Oj5KQTAlRiVzJUgkUiRtJFAjMSM2GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzMjOEZ8TFwhZBsoQg==?= Message-ID: <201603052245.u25MjVrM006700@ms-omx01.plus.so-net.ne.jp> (転送します。 Sさんから先ほど連絡がありました、今朝もテントは健在です。) テント日誌3月5日(土) 経産省前テントひろば1638日 裁判所への申し入れに出掛けた 3月4日(金)の出来事から 日中は暖かく座り込みもそれほど苦でなくなってきた。 テントに着くと早川由美子さんが先日高校生と一緒に来てくださった美術の先生と話し込んでいた。 昼近く若い男性二人がインタビューをしたいとやって来た。 TPP反対デモのときにいつもテント前を通っていると言う。 原発をとめるには国民投票が必要だ。国民の多くが原発反対なのだからそれに よって勝てる。イタリアにもスイスにも憲法に国民投票法がある。 そしてイタリアでは国民投票で原発をやめた。 日本も憲法に国民投票法を入れるべきだがどう思うかとのこと。 居合わせたSさん憲法改正するとしたら自民党の思う壷になってしまうのでは?と微妙な感じでインタビューはお断りした。 その後やってきた第2テントのHさんが快くインタビューに答えていたが、 私は席をはずしていたのでどんな答えが出たのかは不明。 一人の若者は長崎出身で帰って農業をしたいとのことSさんと話が弾んでいたようだ。みんな何とかしなくてはいけないと危機感を持っているというのは力強い。 2時過ぎテント前にテントのメンバー数人集まって最高裁判所へ申し入れに出かけた。私も一言言いたくて同行する。 西門前で少しアピールして弁護士さんの到着を待った。 受付で多少時間が掛かったが弁護士二人と陳述をした人たちが中に入っていった。私はテントでの作業があったので先に戻った。 5時近くみんな戻って経産省前行動を始めた。 その様子は以下のツイキャスでご覧下さい。(I・K) http://twitcasting.tv/showering00/movie/247929245 http://twitcasting.tv/showering00/movie/247955542 余談、昨日(木)はテント日誌を読んで下さっていると言う男性が暖かい飲み物を抱えて来て下さった。本当にテントはみんなに支えられて成り立っているのだと感謝の気持ちでいっぱいです。 明日は啓蟄であるが… 今日も比較的暖かく過ごしやすかった。 明日は啓蟄だと言う。 テントに餌をねだりに来る雀さん・鳩さんも早く自分で餌を探してくれると良いけれど… 今はやってくる鳥たちが増えすぎて悩みの種になってしまっています。 午前中仙台から久しぶりに来てくれた女性、テントが立派に(?)なっていたのにびっくりしていた。 仙台でも毎週金曜日に反原発のデモをやっているとのこと。 参加者は70人前後だそうです。 各地での行動、報道して欲しいなあと思う。 テント美術館をご案内して弁護士会館での写真展のこと話した。 カンパをして下さり帰って行った。 他にも自転車で来た方がカンパをして下さった。頑張って下さい定期的に来ています、とチラシを持って去っていった。 テントを応援してくださることイコール脱原発を願うことなのですね。 頑張らなくてはと改めて思う。 午後には毎日来て下さるM子さん、第2テントのHさんなどが来てくださったのでちょっと早めに失礼して弁護士会館の写真展を見に行った。 残念ながら休日なので照明を落としていであまり良く見えず、ウィークディにもう一度行きたいと思いながら写真集だけ買ってきた。(I・K) 本日(3月4日)の経産省前テントひろばの最高裁要請行動と経産省前抗議の録画と来週3.11高浜原発3・4号機運転差止請求訴訟提訴・記者会見の御案内です。 本日の「最高裁要請行動」と「経産省前抗議」の録画です。 http://twitcasting.tv/showering00/movie/247929245 http://twitcasting.tv/showering00/movie/247955542 来週3.11も17時〜経産省抗議をはじめ、金曜行動があります。また、最高裁要請行動も予定確定し次第御知らせしますので是非とも御参加ください。 経産省への要望書 平成28年2月26日(金曜日) 経 済 産 業 大臣 林  幹雄 殿 資源エネルギー庁長官 日下部 聡 殿 要望書 経産省前テントひろば  先月末の福井県高浜原子力発電所3号機に続き、まさに本日、17時にも、関西電力が再稼働しようという高浜4号機で、わずか6日前、運転に直結、必須の一次冷却系の汚染水漏れが発生した。ボルトが緩んでいただけで、漏れた放射線量は基準値以下だったというが、その発表を鵜呑みにしたとしても8年前からチェックしていなかったとか、実際この低温・低圧で漏れる惨状で実用に耐えうるのか、深刻な懸念、問題だらけである。  それにも関わらず、何が何でも予定通り本日「再稼働強行」するという。  さらに一昨日は、福島原発事故での反省、放射線被ばく等での脆弱劣化の海外知見を踏まえた「40年ルール」を破り、本来廃炉にすべき1、2号機までをも再稼働させるとの報道があった。これらは一義的には事業者の責任であり、また規制すべき原子力規制員会の問題だろう。  しかし、その背後に隠れて、あたかも関係無いような顔をしている安倍政権、そして経産省の責任は、関電並み、あるいはそれ以上に重大なのである。  その典型は、経産省が策定し、安倍政権が閣議決定したエネルギー基本計画に基づく2030年におけるエネルギーミックス目標である。もし「40年ルール」遵守なら、万が一、既存原発を全て、規制委が基準適合と認め、実際に電力会社がフル再稼働させたとしても、10%余りにしかならず、全く「計算」が合わないにも係らず、原子力を20%以上と定めた。  こうした滅茶苦茶な「国策」の下で、危険な老朽原発を免震重要棟等の安全諸対策、まともな避難訓練〜移住計画、責任の明確化、さらに放射性廃棄物の処分問題まで、何一つ解決しないまま、「とにもかくにも再稼働」強行、「済し崩し」の圧力となっている。  規制委の田中委員長さえも再三明言しているように、あくまで「規制基準に適合しているか」の審査であって、それが即ち「安全」を保証するものでも無いし、ましてや「推進派」の「免責」を意味することなどあり得ない。それなのに、事業者は無論「国民国土の安全を守る事こそ政治の第一の責任」等と称しては、改憲などへの強行を繰り返してきた安倍政権、就中、経産省は、自分たちこそが推進する「原発」から守る責任は丸投げ、放棄しているような態度である(事実、十数度に及び礼を尽くし、筋を通しての申し入れにも知らんふりを決め込んだ)。  福島原発事故は単なる人災、事故でも、まして天災でもなく、東電など自身が主因という津波の危険性を、社内でも自覚した後も隠蔽し続け、安全対応を怠った経営陣をはじめ「原子力ムラ」関係者による重大な裏切り、犯罪事件であったこともようやく明らかになってきた。事故にせよ犯罪にせよ、規制する者と、起こした者、起こさせた者の罪は比べようもない。  これらを肝に銘じれば、このまま「再稼働ラッシュ〜原発依存社会」に逆戻りしていいわけがない。子どもたちでもわかっていることだ。直ちに改めることを強く要望する。 報道関係者の皆様へ 3.11高浜原発3・4号機運転差止請求訴会見の御案内 ★福島原発事故から5年目の2016年3月11日、福井地裁に関西電力高浜原発3・4号機の運転差止訴訟を提起します。 ★2015年4月14日、福井地裁の樋口英明裁判長、原島麻由裁判官、三宅由子裁判官は、高浜原発3・4号機の運転差止めを命じる仮処分決定を出し ましたが、同年12月24日、同地裁の林潤裁判長、山口敦士裁判官、中村修輔裁判官は、関西電力の異議申立てを認め、高浜原発3・4号機の危険性 は「社会通念上無視し得る」として、仮処分決定を取り消しました。 本当に、原発の危険性は「無視し得る」というのが社会通念なのでしょうか? 私たちは、違うと思います。福島原発事故を無視しているに等しいこの決定を認めることは絶対にできません。 多分、異議審の上記担当裁判官が本訴の担当裁判官になりますので、直接、異議審での判断の正当性を問い糾したいと思います。 私たちは、公開の法廷での審理を求め、福井地裁に提訴することにしました。 ★3月11日当日は、訴状の提出・記者会見以外に100人規模の集会を予定しています。 ★ 当日のスケジュールは、下記のとおりです。 12時30分 集会(福井地裁前) 13時30分 福井地裁に入場、訴状提出 14時    記者会見・集会(国際交流会館2階) http://www.f-i-a.or.jp/ja/plaza/ 追記 関西電力は、2016年2月20日に高浜原発4号機の放射能漏れ事故を起こしながら、26日に再稼働を強行しましたが、わずか3日後の29 日に原子炉が緊急停止するという「レベル4」の事故を起こしました。 このような状況の中、原発の危険性を広く世に知らせる必要があり、また、司法の責任が重要となっています。報道関係者の皆様におかれましては、3月11日に福井地裁前にお越し頂き、報道頂きますようにお願い申し上げます。 福井から原発を止める裁判の会 http://adieunpp.com/ 代表 中嶌哲演 事務局長 嶋田千恵子 問合せ先:090−1632−8217(事務局南) 076−262−3628(弁護団鹿島) 鹿児島県に脱原発知事を! 鹿児島県に脱原発知事が誕生したら、と思うと胸が躍る。国が推し進める原発再稼働ラッシュに太い楔を打ち込むことが出来るからだ。だが、これは決して夢ではない。 全国の原発が止まっている中、川内原発1、2号機の再稼働をしゃにむに推し進め再稼働ラッシュの口火を切った鹿児島県知事伊藤祐一郎が、7月に行われる県知事選にまたもや4選出馬するというなんともはやの中、対抗馬として元テレ朝コメンテーター三反園訓氏が立候補を表明した。裏を探れば、県知事の椅子をめぐって、旨い汁にありつこうとする地元自民党派閥争いの代理戦争ということらしい。 なんという事だ。脱原発を掲げる立候補者はいないのか? 目されている人は居る。この間、川内原発再稼働を止めるたたかいの先頭に立った「ストップ川内原発!3・11鹿児島実行委員会」事務局長の向原祥隆氏である。 前回知事選の際、候補者探しに奔走したが、辞退されるなどしてやむなく自身が立候補を決意したという義の人だ。投票日まで2か月という短期間にもかかわらず20万余票を獲得した伝説の持ち主でもある。 相手の伊藤祐一郎は39万余票であった。保守王国鹿児島のこの20万票の持つ意味は大きい。自民党派閥対決の中、十分に知事選に肉薄出来る数字である。鹿児島県民20万人の意志を無にしてはならない。 鹿児島県知事選を制することは一鹿児島県の問題にとどまらない。原発は止めるべきだと考える全国数千万の人々の願いにかかわることだ。その影響は原発再稼働の流れを変える強力な一撃となるに違いない。したがって鹿児島知事選は全国的脱原発運動としての性持っている。 しかし、向原氏は今回の県知事選への立候補をまだ決断していない。様々な理由はあろうが、自身が経営する南方新社という出版社の経営責任ということのようだ。南方新社は地方小出版社とはいえ、鹿児島から琉球諸島へ至る地域の自然、文化、歴史を紹介する400点もの優れた書籍を世に出してきた。 地域文化の担い手としての向原氏の立場を十分に理解した上で、それでも、私たちは向原祥隆氏の決断を促す以外にない。 「向原、立て!」の声を全国で起こそう。先ずは南方新社の本を買おう。 向原氏が立候補に踏み切れる環境作りを勝手連的に始めよう。 脱原発を願う全ての人々の力を結集して、鹿児島に脱原発知事を誕生させるのだ。 2016年2月 「鹿児島県に脱原発知事を!」実現する会有志 <連絡先> 稲井邦利(090-3699-3992) 今井忠博(090-1818-7911)江田忠雄(090-5339-2243)小川正治(090-3202-7897)城田純生(090-9310-1952)須藤光郎(080-4344-6312)成木秀隆(090-3439-0476)野村昌平(090-2422-6748)福田良典(090-7276-9035)渕上太郎(090-3919-0604)細井正治(080-4147-8001)山本礼治(090-6517-3341) (裏面に南方新社の本の一部をサンプルとしてご紹介します。書籍目録、無料申込み葉書などご希望の方は上記にご連絡、または南方新社にお申し込みください。南方新社mail:info@nanpou.co 毎週金曜日は5時から経産省前抗議行動(テントひろば主催) 官邸前抗議行動6時30分からもあります ?★3.11経産省→東電包囲(「3・11」5周年行動) 3・14講演会:福島を忘れないー原発は世界中のどこにもいらない! (転送者追記) 【規制委院内ヒアリング】原子力規制委員会は再稼働を推進するな 〜嘘つき九電:免震棟を造らない川内原発は直ちに止めろ〜 〜傲慢関電:老朽原発の廃炉逃れを許すな、高浜4号機原子炉緊急停止を問う!〜 日時:2016年3月8日(火)15時〜18時  14時45分〜15時:開場(参議院議員会館ロビーに集合) 15時00分〜15時30分:事前説明会 15時30分〜17時30分:規制委ヒアリング(予定) 17時30分〜18時00分:振返り 場所:参議院議員会館B103会議室(最大定員78人) 東京メトロ 国会議事堂駅、永田町駅、溜池山王駅から徒歩 内容:機\酘盡業免震棟問題    供々睇唯院ぃ温羌]卦犖業延長稼働問題    掘々睇唯換羌仝胸厦Ф杁淞篁漾複卸遑横稿)問題 発言:山崎久隆さん、後藤政志さん 主催:再稼働阻止全国ネットワーク 紹介:参議院議員福島みずほ事務所 資料代:500円 以上 From chieko.oyama at gmail.com Sun Mar 6 07:54:02 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 6 Mar 2016 07:54:02 +0900 Subject: [CML 042303] =?utf-8?B?44Kt44Oj44K144Oq44Oz44Gu56ys5LiJ5by+44Gv?= =?utf-8?B?5q2M44KC44Gu44KI44CA44CM44K344Oj44OJ44Km44O744K544OI44O8?= =?utf-8?B?44Kr44O844CN77yq44O744OH44Kj44O844OQ44O8?= Message-ID: 「シャドウ・ストーカー」 *ジェフリー・ディーヴァー 文藝春秋* ふたりの子どもを育てるシングルマザーキャサリン・ダンス捜査官 シリーズ、第三弾。 原題は「XO」。 *Hugs & Kisses * メールなどでの別れの挨拶で、「あなたにハグとキスを」という意味。 この言葉で締めくくった機械的メールを、カントリー歌手ケイリーがファンに返信した。 相手は「彼女は僕を愛してるんだ」と勝手に舞い上がり、ストーカー 化。 127 ストーカー 三種類 210 違法捜査する刑事を逮捕 事件が解決してないのに捜査トップを逮捕しちゃうんだ司法省 289 車椅子パワーアップのリンカーン&サックス 登場 うれしい再会 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sun Mar 6 08:03:11 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Sun, 06 Mar 2016 08:03:11 +0900 Subject: [CML 042304] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOCMyRnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603052303.AA00172@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月6日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1782日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月5日合計4094名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 今年も花粉が飛ぶ時期になりました。 目がかゆくなりました。 デモや 講演、映画会などが 目白押しです。 あんくるトム工房 戦争を捨てよう  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3821 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆その昔ABCD、今時はABCDFRJ いじめの餓鬼が増加してゐる       (左門 2016・3・6−1318) ※昔はABCDラインが日本帝国主義を暴発させ、今は、国連の名ま で使って「北朝鮮」の暴発を招こうとしている。核保有「先進国」の面々 は、本当に核で抑止できると信じているのか?「北」を殲滅できても、 世界の各地に「原子荒野」の断末魔が続き「核の冬」が地球を覆う。 金大中さんの「太陽政策」以外に核文明の呪詛を脱却できないのだ。 「武力による威嚇又は武力の行使は永久に放棄=9条」に逆らう者は 餓鬼=「食べれば食べるほど飢渇が増える亡者」です。餓鬼道脱出! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:   ありがとう三(讃)歌  ☆ ありがとう 褌締めた 民主党 野党共闘 元気百倍  ☆ ありがとう 統一候補の 協定に 原発脱却 文字ぴっかりと  ☆ ありがとう 新基地反対 アベ打倒 明文協定 津々浦々へ  ★ 福岡市の福島久子 さんから:   辺野古の、国と沖縄の和解協議  (川柳) ☆ 移設変えぬソーリの和解理解できぬ ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆ 脱原発川柳 【原発は ダメと結論 山とある】 ★ 大澤武男(ドイツ・フランクフルト在住 歴史家) さんから: 青柳様 いつも通信ありがとうございます。 一昨日ドイツのテレビニュ−スで、ドイツとフランスの国境にあるライン川沿い の古くなったフランス原子力発電所フェッセンハイム(Fessenheim)が2年前に 危機に陥った事実が明らかにされ、多くの人々を震え上がらせています。 この原発は既に設備が古く、以前から心配されているもので、ドイツ側からは 廃炉にしてほしいという要望が度々出されているものです。 ヨ−ロッパの中央にあるフェッセンハイムで原発事故が起これば、西欧全体が どんなことになるか、想像するだけ恐ろしいです。 これを思うにつけ、日本の古くなった高浜原発をこれから再稼働させようという 業者と関係者、政治家の無責任にあきれるばかりです。古い原発がどれほど 後々の世代に迷惑、重荷、負担になるか日本の業者や政治家は全く考えない。 目先のことだけ、「後は野となれ山となれ」でよいのでしょうか。 ★ ハンナ&マイケル さんから: 3.5国際婦人デー集会に参加しました。 「いわき合同ユニオン」の辻川あつ子さんがみえられて、福島原発事故から5年目の現地での労働闘争を熱く語ってくださいました。 その後、たくさんの警官に囲まれながらのデモとなりましたが、女性が元気にコールをしているせいでしょうか、手を振ってくれたりして声援する市民も、いつもより多いように感 じられました。 暖かな陽ざしの警固公園は、デートを楽しんでいるような大勢の若者であふれていましたが、外見は満ち足りているようにみえても、非正規雇用や就職難、高額の奨学金返済に苦し む人等もきっといたことでしょう。そんな彼らに向けての反戦や反安倍政権のアピールはインパクトがありました。興味なさそうな顔をして、実は真剣に耳を傾けている人がけっこ ういるのです。こうした集会は、往々にして会場内の仲間内だけで盛り上がって自己満足で終わる事が多いのですが、こうして外に出て一般市民の目にふれることをやる重要性をあ らためて実感しました。 辻川さんが最後にまたマイクを握り、少しも収束していない福島原発事故現場で被曝しながら廃炉作業をする労働者の実態や、福島県で小児甲状腺癌および疑いが167人にものぼって いるのに、いまだ国は、原発事故のせいだとは認めていないこと、事故直後にヨウ素剤を配布したため一人も甲状腺癌患者を出さなかった地域のことを、あそこは日ごろ海藻などを 食べている量が他の地域よりも多かったせいだ、などと国が言い逃れている現状を語りました。「福島のお母さんたちは訴えています、一体、国は、甲状腺癌にかかる子供の数がど れだけになったら、原発のせいだと認めるのですか?はっきりした数字を示してください。300人ですか?500人ですか?」 ― その悲痛な声がまだ耳に残って入る中、帰宅して毎日新聞夕刊を開くと、「綱渡りの廃炉作業  福島第1原発 奮闘の7000人」という見出しが目に飛び込んできました。「帰りた い、帰れない、じゃない。事故を起こした原発を後片付けするのは、この国に住む一人一人の責任」「ここで食い止めなければ世界中に影響を与えるような、重要な仕事」、原発労 働者の言葉が重く心にのしかかって、忘れがたい一日となりました。 ★ 黒木 さんから: 記事紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/z77bpho *高浜4号機のトラブル批判続く 県議会原発対策特別委 中日新聞 2016年3月5日 *<避難解除>楢葉帰町率は6% 河北新報 2016年03月05日土曜日 *この国はどこへ行こうとしているのか 東日本大震災5年 九州大教授・吉岡斉さん 毎日新聞 2016年3月4日 東京夕刊  ■人物略歴 よしおか・ひとし  1953年、富山県生まれ。東京大理学部卒。同大院理学系研究科博士課程単位取得退学。 和歌山大助教授などを経て、現在は九州大院比較社会文化研究院教授。専門は科学技術史。 著書に「脱原子力国家への道」など多数。 *志賀原発と断層  廃炉決断をためらうな 京都新聞 社説 2016年03月05日 *中間貯蔵施設/用地取得「1%」は遅すぎる 福島民友 社説 2016年03月05日 10時23分 *辺野古工事中断 選挙迫り、政府方針転換 和解勧告、内容厳しく 毎日新聞 2016年3月5日 ★ 中西正之 さんから: <IAEAの深層防護第4層は欧州WENRAの深層防護第4層がオリジナル> 2014年5月 一般社団法人 日本原子力学会 標準委員会 「原子力安全の基本的考え方について 第?編 別冊 深層防護の考え方」 http://www.aesj.or.jp/sc/s-list/tr005anx-2013_op.pdf は2014年5月に発行されており、2014年3月に発行された日本原子力学会発行の「福島第一原子力発電所事故−学会事故調最終報告書」と並行して作成された「深層防護の 考え方」の報告書である。  そして、この報告書は「深層防護の考え方」をIAEAの深層防護に限定せずに、欧州WENRAの考え方や、アメリカのNRCや日本の原子力安全委員会や原子力安全・保安院の考え 方についても検討し、福島第一原発の過酷事故後の新しい検討についても報告している。  深層防護第4層は欧州WENRAが明快な考えを示しており、アメリカのNRCも独自の考えを示しており、IAEAの深層防護第4層はそれらをまとめたもので有り、世界の深層防護 の平均的な考えにはなっているが、余り明確には説明されていない。  欧州WENRAは《Western European Nuclear Regulators' Association》西欧17か国の原子力安全規制機関の長によって構成される組織。原子力安全に関する問題・知識を共有し、共 通の取り組みを構築するとともに、独立した調査を実施する。1999年発足。西欧原子力規制者協会で、ロシアもオブザーバーとして参加している。  そして、IAEA、欧州WENRA、NCRは何れも、“design basis accident”を越える事故に対する従来の呼称“beyond design basis accident”の分類を、欧州やIAEAは、 新しく“design extension conditions(DEC)”という呼称を与えており、NRCはdesign-enhancement category” という呼称を与えており、「設計基準を超える事故」の定義から 「拡大設計基準事故」の定義へと発展させてきている。 しかし、日本では、やはり「設計基準を超える事故」の定義のままで、世界の安全基準がレベルアップしてきたのに比べて、トラックで一周遅れの状態になっている。  そして、特に欧州WENRAが「拡大設計基準事故」を炉心の損傷と、炉心の溶融に明確に規定しているのに、原子力安全委員会や原子力安全・保安院の考え方は炉心の損傷と説明して いる。  それから、「原子力安全の基本的考え方について 第?編 別冊 深層防護の考え方」は、海外や日本の「深層防護の考え方」の調査はかなり詳しく行っているが、欧州WENRAの 「深層防護の考え方」については、詳しくは報告していない。IAEAの深層防護第4層をよく理解するためには、欧州WENRAの深層防護第4層の詳しい調査が必要な事が分かった。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/jduoobk 【TMM:No2723】 2016年3月5日(土)地震と原発事故情報−3つの情報をお知らせします 1.今一度、隊列を整えよう    脱・反原発の闘いから、平和な社会をめざして    3/10(木)・3/11(金)東電本店「連続」合同抗議に集まろう!      市原和彦(たんぽぽ舎会員) 2.「フクシマ・カタストロフの5年」第1回 終わりなき3.11    小児甲状線がん多発の不毛論争    岡山大大学院教授が警告「フクシマは国内平均の20〜50倍」    「サンデー毎日」2016.3.6 より抜粋 3.新聞より2つ   ◆地方への負担強要 同じ     (3月5日東京新聞1面「金曜日の声」官邸前より)   ◆インドの原発リスク    武田茂夫     (3月3日東京新聞朝刊27面「本音のコラム」より) ★ 坂井貴司 さんから:  問題のほとんどが解決されていなにも関わらず、東日本大震災と福島第一原発 事故はあたかも終わったかのように思われています。多くの人々が避難生活を強 いられています。帰りたくても帰れない問題を抱えています。にも関わらず、 「復興は済んだ。早く帰れ」と政府は言います。  忘れられた震災と原発事故の避難民の姿をとらえた番組です。 NNNドキュメント「3・11大震災シリーズ(70)ふるさと」 http://www.ntv.co.jp/document/ 放送日:3月6日放送時間:24:55〜 再放送:3月13日(日)11:00〜BS日テレ 3月13日(日)24:00〜CS「日テレNEWS24」  東日本大震災と福島第一原発事故から5年が経ちました。 被災地の現実を突き付ける番組が放送されます。  福島第一原発事故の放射能汚染によって無人の地となった被災地が今、「野生 の王国」となっている事実です。空き家をねぐらにしたイノシシやアライグマ、 タヌキ、ネズミ、サル、野良犬、野良猫の集団が街をのし歩いています。それら の動物たちは放射能の汚染されています。駆除した後の問題があるので、手の打 ちようがありません。そして放射性物質が森の大量に残留していることがわかっ ています。  文明の光をもたらすはずだった原発が作った「野生の王国」と「被爆の森」の 実態に迫ります。 NHK総合NHKスペシャル 「被曝(ひばく)の森〜原発事故 5年目の記録〜」 http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20160306 放送日:3月6日放送時間:午後9時00分〜9時58分     ★ 前田 朗 さんから: ※極端人・熊楠の権威主義――「日本人の不可能性の極限」 唐澤太輔『南方熊楠――日本人の可能性の極限』(中公新書) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_12.html ※パウル・クレー・センター散歩 クレーとディキシーランド・ジャズとダンス http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_5.html ★ 杉浦公昭 さんから: 座込み長期闘争の秘訣は、沖縄の文化にあり  3月4日、瀬長亀次郎と民衆資料の不屈館で、琉球新報の報道部長の松元剛氏の講演開始の司会者から「朗報をお伝えします」として紹介されたのが、沖縄県と国が代執行裁判で和 解が成立し事実です。不屈館一杯に詰めていた参加者は「おお!」と驚きの声を上げました。  3月4日は、3線の日と言って、沖縄中の3線保持者が正午を期して一斉に奏でる日だそうです。  昨年3月4日は、辺野古のキャンプシュワーブ、ゲイト前に座込みながら、機動隊にテントを剥ぎ取られ、小雨に濡れながら、毅然として、3線18人と琴2人が弾き鳴らす姿は、全国 の人々に深い感動を呼び起こしました。辛い長い闘いが続く秘訣は、そこに沖縄の歌や踊りの文化があることに気付きました。座込み参加者は、口々に楽しかったと言って帰って行 きます。  今年は演奏者も3線40人と琴2人と倍加して圧巻でした。カギヤデ風節の祝いの舞、喜びのカチャーシーの閉会の踊り直後に、工事中止の和解案が届くとは、250人程の座込み参加者 は大喜びしました。  その内容は、国が裁判を取り下げること、防衛局が行政不服審査請求を取り下げるとともに、工事を直ちに中止すること等となっています。  国が、地方自治法の手続きを無視していきなり代執行裁判に訴えたことが不当だということが明らかになりました。このままでは国は敗訴する可能性が濃厚でした。沖縄県の主張 に正当性があることが証明されたことになります。  安倍政権のねらいは、沖縄の県議選、参議院選挙への影響回避などと考えられます。従って、選挙が終われば埋め立て工事を再開するに違いありません。  心して安倍政権の作戦を見抜き、次の闘いを準備しましょう。 ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ※天声人語自民党の改憲草案は「個人」を「人」に改めている。安倍首相は「さしたる意味はない」、実は、この部分には重大な意味が潜む。 現行憲法の志向する 最高原理 が  「個人の尊厳」だから。これを排除したいということ。←重要な指摘。 http://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/18309371.html … ※日本アカデミー賞で『母と暮らせば』の二宮和也が最優秀主演男優賞を受賞。公開時、山田洋次監督、主演の吉永小百合、音楽担当の坂本龍一は、守り続けてきた平和から逆行す るように戦争への道をひた走る現在の政権の安全政策に対し強い危機感を表明。 http://lite-ra.com/2016/03/post-2034.html … ※介護保険の「要介護1」以上は1〜2割の自己負担で「掃除」「洗濯」「買い物」「調理」などの生活援助のサービスが受けられる。厚労省は「要介護1、2」の人を介護保険の 適用対象から外し、生活援助サービスを原則、自己負担とする検討を始めた。 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/176608 … −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Sun Mar 6 09:55:00 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Sun, 6 Mar 2016 09:55:00 +0900 Subject: [CML 042305] =?iso-2022-jp?B?SGFybW9ueSBmb3IgSkFQQU4yMDE2?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJFhCZzcnQ2YzWDk7JEg+LjliQ2YzWDk7JE5GQ0BfOWc+J0l0GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOi5APCROOzIyQyRPSl1NXCRLJGIkSiRqJGgkJDt2JEAkSDtXGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCYbKEI=?= Message-ID: <2016030609550084848600004c39@mpfp01proxy06.ezweb.ne.jp> Harmony for JAPAN2016へ大熊中学校と小高中学校の特設合唱部混声の参加は保養にもなりよい事だと思う 転送転載歓迎 京都の菊池です。 Harmony for JAPAN http://www.harmonyforjapan.com/ 主催による 復興支援コンサート「Harmony for JAPAN 2016」 http://www.harmonyforjapan.com/events/harmonyforjapan2016/ が、昨日3/5、今日3/6と京都府長岡京市で行われています。 福島県南相馬市立 小高中学校特設合唱部混声 福島県双葉郡大熊町立 大熊中学校特設合唱部混声 が京都府長岡京市に来て、歌います。 来られる中学生たちの 「保養」の機会にもなり、とてもよいことだと思います。 (鎌仲ひとみ監督作品 「小さき声のカノン―選択する人々」 http://kamanaka.com/canon/ のパンフレットより 32ページ 「・・・ 子供たちを放射能汚染のない地域に連れていき、一定期間滞在する取り組みを始めました。これは「保養」と呼ばれています。 子供たちの被ばくのリスクを下げるためです」 15ページに、 福島県のセシウム137土壌沈着データ を色分けした地図を掲載しています。 16ページに ベラルーシの保養プログラム 19ページに 日本国内で行われている保養のとりくみQ&A ) まもなく今日11時からの番で演奏します。 7番目演奏 福島県南相馬市立 小高中学校特設合唱部混声24人 11:00〜 8番目演奏 福島県双葉郡大熊町立 大熊中学校特設合唱部混声26人 11:20〜 9番目演奏 中学生合同演奏混声50人 11:40〜 の予定で演奏します。 紹介文を転載します。 福島県双葉郡大熊町立 大熊中学校特設合唱部 大熊中学校は、東日本大震災に伴う原子力発電所事故により、故郷を離れ、会津若松市において全校生徒数約220名で学校を再開させました。 その後、毎年生徒数が激減し、今年度は42名となってしまいました。 避難生活はまもなく6年目を迎えますが、生徒たちは、明るく元気に、感謝の気持ちを忘れずに、しっかりと学校生活を送っています。 今年度の特設合唱部は、全校生徒の半数を超える22名が参加し、主に昼休みの20分と、夏季休業中の早朝1時間に練習を行いました。 今年 は日本語の歌に挑戦、各種音楽祭やコンクールに積極的に参加し、毎年激戦の福島県合唱コンクールでは、銅賞入賞を果たすことができました。 福島県南相馬市立 小高中学校特設合唱部 今回で4度目となるHarmony for JAPANのステージで演奏できますことを、部員、そして卒業生一同大変喜んでおります。 この演奏会に携わる皆様のおかげでたくさんの方に知られるようになった「群青」は、「あれから2年」からさらに3年の月日が経ち、一層色濃く私たちの絆の色の歌となるとともに、この曲に思いを寄せて下さる方々への感謝の色の歌となりました。 今年は、初めて長岡京に参りましたときの中学三年生が高校卒業の年を迎え、この曲にとっても大きな区切りの年となります。 ご来場の皆様に、曲の誕生から3年を経て、在校生と卒業生が歌う「また会おう」をお聴きいただけることがとても感慨深いです。つたない合唱ではありますが、心を込めて演奏させていただきたいと思います。 ※群青 | Pana Musica https://www.panamusica.co.jp/ja/appeal/gunjo/ 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sun Mar 6 11:12:58 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 6 Mar 2016 11:12:58 +0900 Subject: [CML 042306] =?utf-8?B?4pag44OO44Oz44OV44Kj44Kv44K344On44Oz5L2c?= =?utf-8?B?5a626ay85aGa6Iux5pit5rCP44Gu5q275Lqh5aCx6YGT44Gr6Zai44GX44Gm?= =?utf-8?B?44CQ5YWs6ZaL6LOq5ZWP5pu444CR44KS5aSn5YiG5ZCI5ZCM5paw6IGe6YeO?= =?utf-8?B?5YGl56S+6ZW344Gr6YCB44KK44G+44GX44Gf77yB?= In-Reply-To: <56DB91AB.7070302@mx3.alpha-web.ne.jp> References: <56DB91AB.7070302@mx3.alpha-web.ne.jp> Message-ID: <56DB922A.7090705@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 鬼塚英昭氏の死亡報道に関して、以下の公開質問書を地元紙の大分合同新聞社社 長宛に出しましたのでお読みください。 メールアドレスがないために、大分合同新聞社のホームページの『レヴュー』に FaceBookで投稿しました。 以下のURLで見れますが、原文に書きましたURLは書き込みができないようになっ ています。 https://www.facebook.com/oitagodo/reviews 原文は以下です。 【公開質問書】 大分合同新聞社 代表取締役社長 長野健さま 初めてご連絡差し上げます。 私は、世直しブログ『杉並からの情報発信です』と世直しTV『YYNewsLive』を主 宰しております、山梨県山中湖村に居住しますネットジャーナリスト&市民活動家 の山崎康彦と申します。 以下は私の主要な情報発信媒体です。 \つ召轡屮蹈亜愎並からの情報発信です』 http://blog.goo.ne.jp/yampr7 2007年9月27日開始以来内容を毎日更新し、毎日1000-2500人の訪問者、毎日 2000-5000の閲覧数(ページビュー)があり、現時点での訪問者総数は、1,195.8万人、 総閲覧数は431.9万ページヴューとなっています。 ∪つ召TV『YYNewsLive』 http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 2012年6月25日開始以来、土曜日を除く毎日午後7時ころから政治、経済、金融、 社会マターを約1時間半日本語で放送しています。現時点で放送回数は1882回、 毎日の視聴者数は,1000-15000人、総視聴者は約200万人です。 また日本語放送以外に、毎週水曜日午後7時からフランス語放送、毎週日曜日午 後7時から英語放送を約1時間行い全世界に向けて情報発信しています。 今回ご連絡しましたのは、大分県別府市在住のノンフィクション作家鬼塚英昭氏 が今年1月25日に胃がんのため78歳で逝去されたことを地元新聞社の貴紙が伝えたか 否かを確認したかったからです。 私が鬼塚英昭氏死亡を知ったのは、一昨日の金曜日(2016.03.04)の夜に受けた金 融・経済・政治研究者天野統康さんからの電話でした。 天野さんも友人からの連絡で初めて知ったのですが、その友人の方が鬼塚氏の逝 去を知ったのは、以下のamazonnのサイトにアップされた鬼塚氏最後の作品となった 『田中角栄こそが対中売国者である』の出版案内文の最後に、出版元の成甲書房が 追記で書かれた以下の文でした。 ※鬼塚英昭氏は遺作となった『田中角栄こそが対中売国者である』の原稿を2015 年12月10日に脱稿後の12月21日、体調の不調を自覚して緊 急入院。 検査の結 果、胃を原発部位とする進行がんが発見されました。明けて2016年1月25日、薬 石効なく、大分県別府市内の病院にて永眠なさいました。享年 78。生前の筆業 を偲び、謹んでご冥福をお祈りいたします。 【amazong該当サイト】 http://goo.gl/NnHTjn 今年の1月25日に鬼塚氏が逝去されてから約1カ月半、活発な諸作活動をされ社会 に一定程度の強い影響力を持っていたノンフィクション作家の死亡 情報が、地 元の貴紙を含めてマスコミ各社が流さなかった疑いがあり、そのために今の今ま で誰も知らなかったという、驚くべき事態が起こったという ことなのです。 これは【国民の知る権利】を保障する義務のあるマスコミが横連動して意図的に 情報遮断、情報隠しをしたのではないのか、と私は強く疑っています。 つきましては、以下の2点の質問に対してお答えください。 ゝ紙は鬼塚氏の死亡記事を書いて報道したか否か? 報道したとのことでしたら、その記事の全文をメールにて転送していただきたい と思います。 yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp △發靴盖環融瓩了猖患事を書かずに報道しなかったのであれば、なぜ報道しな かったのか、なぜ今でも報道しないのか、その理由をお聞きしたい。 以上です。 2016.03.06 山崎康彦 (公開質問書終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From muchitomi at hotmail.com Sun Mar 6 11:50:07 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sun, 6 Mar 2016 11:50:07 +0900 Subject: [CML 042307] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpLXEZ8GyhCMTMbJEIhJxsoQjEw?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVEpbOG47TjJxNFskRyQ5IVsiIyIjMEJKXUshQCkhSkBvGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQWhLISFLJE5HUTtfJHIkYSQ2JDk7VEwxJSIlLyU3JWclcyF3GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJC0kZyQmJEg3a0AuISY9aTRrMmgiIyIjGyhC?= Message-ID: ■■安保法制(戦争法)の廃止をめざす市民アクション@きょうと結成・初企画■■  =「緊急事態条項」ってなんだ?講演会&安保法制反対デモ= ■3/6(日)13:30(13:00開場)講演会と討論  16:00デモ出発 本日のデモコースです。 弁護士会館前デモ出発⇒丸太町通りまで北上⇒「烏丸丸太町」へ西進⇒「烏丸通」を南下⇒「烏丸御池」から「河原町御池」まで東進⇒「河原町御池」から南進⇒四条河原町南200メートル地点がデモ解散地点です ■場所:京都弁護士会館大会議室(丸太町富小路通り下る/京都御苑南側) ■講師:小笠原 伸児弁護士 ★★★「安保法制(戦争法)の廃止をめざす市民アクション@きょうと」は、キンカン(毎金曜日関西電力前スタンディング)から生まれました。毎月19日定例京都市役所7:00からの安保法制反対デモにも旗もって参加します! ★★★  安保法制(戦争法)の廃止をめざす市民アクション@きょうと呼びかけ人 内富一 榊原義道 佐々木佳継 白塚悦子 藤井悦子  松本修 吉永剛志          問合:榊原(090−9624−6529)  From kenkawauchi at nifty.com Sun Mar 6 17:00:07 2016 From: kenkawauchi at nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMk9GYiEhOCw6dhsoQg==?=) Date: Sun, 6 Mar 2016 17:00:07 +0900 Subject: [CML 042308] =?iso-2022-jp?B?SUsbJEIyfjd7PUVNVz5wSnMhShsoQjEzNik=?= Message-ID: <003101d1777e$35883a80$a098af80$@nifty.com> IK改憲重要情報(136)[2016年3月6日] 私たちは、内外の改憲をめぐる動きと9条改憲反対運動についての情報を発信しま す。 (この情報を重複して受け取られた方は失礼をお許しください。転載・転送は自由で す) 弁護士 市川守弘、弁護士 河内謙策 連絡先:〒170-0005東京都豊島区南大塚3-4-4-203 河内謙策法律事務所電話 03-6914-3844,FAX03-6914-3884 河内が参加している「南シナ海問題署名運動」のサイトは以下のとおりです。 http://www.southcs.org/ __________________ (以下の見解は、河内個人の見解です。市川の見解は、必ずしも河内の見解と同一で はありません。御理解のほど、よろしくお願い申し上げます。) 南シナ海で、米中が一触即発  南シナ海で、文字どおり一触即発の、米中のにらみ合いが続いています。  アメリカの、原子力空母「ジョン・C・ステニス」を旗艦とし、イージス駆逐艦 ストックデール」「チャン・フ―」、ミサイル巡洋艦「モービル・ベイ」で構成され る空母打撃群が、南シナ海で哨戒・監視活動を開始しました。  これに対し、中国は南海艦隊の艦艇を大量に派遣したもようです。空母ステニスの 幹部は、「艦隊の周囲には、これまで見たこともないほどの多くの中国人民軍の艦船 が集まっている」と語っています。 http://www.sankei.com/world/news/160305/wor1603050028-n1.html これだけのニュースでは、中国は「俺たちはお前を許さないぞ」という示威が目的 なのか、「場合によっては、お前の船にいくらでも船をぶつける用意がある」という 脅迫までしているのか分かりません。一方、アメリカの方も、まさか引き返すことは ないでしょうが、強行突破までするのか、分かりません。  ただ、南シナ海の情勢が、軍事的衝突の危険という、恐るべき階段を一歩上がった ことは間違いないと思います。  何回もこの「IK改憲重要情報」で強調しているように、私は、中国の南シナ海軍 事化に反対しますが、アメリカが軍事力をもてあそんで、その力で問題を解決しよう とすることには反対です。  中国に打撃を与えるには、いろんな方法があるはずです。たとえば、北朝鮮に対し ては経済制裁がなされるのに、なぜ中国に対しては経済制裁がなされないのでしょう か。おそらく、中国に対して経済制裁すれば、中国は反撃するので、世界経済や米日 の多国籍企業が打撃を受けるのでまずい、という判断があると思いますが、そのよう な腰の引けた判断をするから中国になめられるのです。日本の剣道には「肉を切らせ て骨を断つ」という格言があります。私は、この格言を安倍首相とオバマ大統領に教 えてあげたい気持ちです。  オバマ大統領が、金正恩氏側近の制裁をしたというニュースが入ってきました。 オバマ大統領が習近平に対し「お前のアメリカにある隠し財産をすべて凍結するぞ」 となぜ言えないのでしょうか。 http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160303/frn1603031533006-n1.ht m 北朝鮮情勢も緊迫  多くのマスコミで報道されているように、明日(7日)から、史上最大の米韓合同 軍事演習が展開される予定です。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160305-00000055-asahi-int&pos=2 これに対し、金正恩が、米軍特殊部隊が「わずかな動きでもでも見せれば、事前制 圧のため先制の作戦遂行に入る」とか「核弾頭、発射準備できるように準備」とか 言ったことが、報道されています。  私は、金正恩の発言を許すことは出来ませんが、ここでも、軍事力の脅迫による悪 循環が極限的状態にまで進んでいると言わざるを得ません。悲しい気持ちです。 http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160224/frn1602241203006-n1.ht m http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM04H3E_U6A300C1EAF000/ 安倍首相、憲法改正  既に御存知のように、安倍首相の憲法改正をにらんだ発言が加速してきました。 http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160302/k00/00e/010/259000c 安倍首相は、〆はアドバルーンをあげて最後には参院選で憲法改正にふれない、 参院選であいまいな形で憲法改正にふれる、正面から憲法改正を訴える、のどの選 択枝を選ぶかは明言していません。  しかし私は、安倍首相がどの選択肢を選ぶにしても、憲法9条を中心とした憲法改 正問題を大衆運動でも選挙活動でも 中心にすえるべきだと考えています。決して戦争法反対を第一次的にしてはならない のです。(ついでに言うと、選挙活動は私の専門領域では有りませんが、国民の生活 問題・福祉問題を抜きにして政治外交問題を訴えて失敗した過去の歴史があること を、ここで指摘させていただきたいと思います。)  「正論」2016年4月号は、憲法改正について識者58人のアンケートを掲載していま す。9条よりも、緊急事態条項が先だという論者もいて意見が分かれています。 興味ある方の御一読をお勧めします。 最近の書籍から  最近、以下の本が出版されました。 *渡部昇一・日下公人『日本人への遺言』 徳間書店  渡部昇一も日下公人も、保守派知識人の重鎮ですから、保守派が何を言っているか について興味ある方の一読をお勧めします(たとえば、二人とも消費税10%反対で す)。  私は、それよりも80歳を超えた「御大」 が、若々しい感受性で、談論風発の議論を交わしていることを羨ましく思いました。  日本の革新派においても、1960年代末から1970年代にかけて、議論が楽しい時期が ありました。「日本のマルクス主義ルネッサンスだった」という人もいます。ところ が、いつの頃からか、民衆運動内部でも「空気を読む」ことが流行し、今では「先に 言い出した者の責任」まで問われる状況です。私は、先輩から「議論がないところに 思想はない、思想がない運動をいくらやっても、それは壮大なゼロだ」と教えられま した。昨今の民衆運動の内部の議論の状況をみると、私は悲しくなってしまいます。 ________________          以上 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sun Mar 6 17:42:30 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 6 Mar 2016 17:42:30 +0900 Subject: [CML 042309] =?utf-8?B?44CQ6YCx6ZaT44Os44Od44O844OI44CR4pag54m5?= =?utf-8?B?5Yil44OG44O844Oe6ay85aGa5rCP5q275Y674pGg6Iux6Kqe5pS+6YCB4pGh?= =?utf-8?B?6Iux5Zu95aSn5L2/6aSo5Zyf5Zyw5Ymy6K2y5LqL5Lu24pGi5rqW5YKZ6aCQ?= =?utf-8?B?6YeR5Yi25bqm4pGj5LuP6Kqe5pS+6YCB4pGk5aSp55CG5biC4pGl5Zu95rCR?= =?utf-8?B?57eP6LKn5Zuw5YyW?= Message-ID: <56DBED76.8020104@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です                           【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグ ループ】【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】 【1000万人情報拡散運 動】を主宰するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日日曜日(2016年3月06日)午後2時から放送しました【YYNewsLive週間レポー ト】の放送台本です! 【放送録画】 132分 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/248615584 ☆今日の特別テーマ ■ノンフィクション作家鬼塚英明氏が去る1月25日胃がんのため78歳で他界されま した! “疂鵑任后 一昨日金曜日の夜、金融・経済・政治研究家の天野統康さんからの連絡で、ノン フィクション作家鬼塚英明さんが今年1月25日に胃がんで亡くなられ ていたいた ことを知りました。 天野さんのお話だと、昨年12月21日に最後の原稿を成甲書房に渡した直後に入院 され胃がんが見つかり約1カ月の闘病の末お亡くなりになったのことです。 私にとって鬼塚英明さんの存在はあまりにも大きくて、まさに巨星が落ちた感じで ショックです。 ご冥福をお祈りいたします。 鬼塚英昭氏の死亡報道に関して【公開質問書】を大分合同新聞社・長野健社長 に送りました! 今年の1月25日に鬼塚氏が逝去されてから約1カ月半、活発な諸作活動をされ社会 に一定程度の強い影響力を持っていたノンフィクション作家の死亡情報が、地 元の大分合同新聞を含めてマスコミ各社が流さなかった疑いがあり、そのために 今の今まで誰も知らなかったという、驚くべき事態が起こったというこ となの です。 これは【国民の知る権利】を保障する義務のあるマスコミが横連動して意図的に 情報遮断、情報隠しをしたのではないのか、と私は強く疑っています。 詳しくは、以下の大分合同新聞ホームページ『レヴュー』に投稿しました【公開 質問書】をお読みください。 https://www.facebook.com/oitagodo/reviews ☆今日のメインテーマ (一週間のまとめ) 2016.02.28(日)英語放送 ■The major media of Japan are conspiracy agencies manipulating public opinion in place of the news agencies! 日本の大手メディアは報道機関ではなく世論操作目的の謀略機関である! One of the evidence is as belpw! その証拠の一つは以下のとおり。 3 major Japanese media have recently carried out the national survey on the support rate for the Abe cabinet by phone of 1000 people. 日本の3つの大手メディアは最近1000人に対する電話による安倍内閣支持率の全 国世論調査を行った. Kyodo Tushinn is 54%, Yomiuri Shimbun is 52% MainichiShimbunp is 51%. 共同通信が54% 、読売新聞が52%,、毎日新聞が 51% という数字だ。 They openly declared that the figures would be seen in the great lie. 彼らは, 誰が見てもウソだが分る数字を公然と報道しているのだ. These figures show that more than half of the japanese population are supportingto thepolicies lead by the Abe cabinet. この数字は、国民の半分以上が安倍内閣を支持してることを意味している。 But Who are really supporting to the Abe Cabinet who has accumulated the mismanagement and committed the power crimnes for 4 and half years since Shinzo Abe was tow times nominated as Prime Minister in 2006 and 2012. しかし2006年と2012年1に首相に就任して以来の4年半間の間に、悪政と権力犯罪 を犯してきた安倍晋三内閣を誰が支持しているというのか? These are the principal mismanagement and power crimes taht the Abe Cabinet has committed for 4 and half years. 以下は、安倍晋内閣が現在まで4年半の間に犯した主な悪政と権力犯罪の内容だ! 1)The Yen lost half of value for 3 years by his financial terrorism "Abenomix",that has given the huge profits to the big export enterprises such as Toyota. 安倍内閣の金融テロ=【アベノミックス】によって、円の価値は3年で半分となり トヨタなどの輸出出大企業に莫大な利益を与えた。 2)On the other hand,the Yen losing half of value for 3 years by his financial terrorism "Abenomix" has rised the prices of imported foods and raw materials. 他方、安倍晋三内閣による金融テロ=【アベノミックス】によって、円の価値が 半分になったため輸入食料品や輸入原材料の価格が急騰した。 Japanese people became poorer than 3 years ago by higher prices and pay cut 日本国民は、物価上昇と収入減で3年前よりもより貧しくなった。 3) By the financial terrorism "Abenomix", the Bank of Japan has printed  for 3 years 300 triillion of bills of Yen "the national asset" and provided all of them to the private banks to make them buy the financial products lile as stols and gouverment bonds. 金融テロである【アベノミックス】によって,日本銀行は3年間で300兆円もの国 民資産である円紙幣を印刷してすべてをメガバンクなどの銀行に提 供し株や国 債や債券などの金融商品を買わせた。 The Bank of Japan gave to the private banks the huge profits. 日本銀行は民間銀行に莫大な利益を与えた。 4)Abe Cabinet has abandoned many victims of the Great Earthquakes of Este Japan of 11th March 2011. 150,000 people are still living in temporary housing without enough help. 安倍政権は、2011年3月11日の東日本大震災の被災者を救済せず未だ15万人が仮 設住宅で十分な支援もなく不自由な生活を強いられている。 5)By the great earthquake of the East Japan of March 11 2011 followed by Tsunami ,the power supply of the nuclear power plant of Fukushima were completely destroied and lost the cooling systems of 4 reactors. 2011年3月11日の東日本大地震と直後の津波によって、福島第一原発の4つの原発 の冷却システムが全壊した。 That has caused the dissolution of nuclear fuels and the ommision of the large amountof radioactive material in the air, in the sole, in the sousterranines waters ans in the Pacific Ocean. その結果、第1原子炉, 第2原子炉, 第3原子炉の3つの原子炉の核燃料が溶解して 大量の放射性物質を大気, 土壌, 地下水, 太平洋に拡散させた。 The 2 million of residents of Fukushima Prefecture and 40 million of residents of the other egions including Tokyoregions were contaminated by radioactive exposition causes by the Fukushima Nucelar Accident. 福島住民200万人をはじめ東京を含む4000万人に上る住民を放射能被ばくさせた。 The Abe Cabinet don't recognize the causal relationship between health damages and radioactive expositin. 安倍晋三政権は住民の健康被害と放射能被ばくの因果関係を認めていない。 6)By the change of interpretation of the constitution,Abe Cabinet has  forced to establish "the war law" to let the Japanese Self-defense Forces join ijn the american wars. 安倍内閣は、憲法の解釈を変更して”戦争法案”を強行成立させて自衛隊を米国の 戦争に参戦させようとしている。 7)By th forced participa to the TPP, Abe Cabinet will destroy the nationaleconomy by selling the independence and the sovereignity of Japan to the US goverment and to the big american companies. 安倍内閣は,TPP加盟強行によって日本の主権と独立を米国と米国大企業に売り渡 し国民経済を破壊しようとしている。 8)By the false name of "constitutional amendment," the Abe Cabinet will replace the current Constitution with "The Great Empire Constitution "of Meiji. 安倍内閣は、【憲法改正】の偽名で現在の日本国憲法を戦前の大日本帝国憲法に 差し替えようとしている。 The Abe Cabinet will completely destroy the five basic principles of the currentConstitution. 安倍内閣は、現憲法の5つの基本理念を全て破壊しようとしている。 9)Shinzao Abe distributed to the foreign coutries 80 trillons ofbYen of national asset without authorization of the people. 安倍晋三は国民資産の80兆円を国民の許可なく外国にばらまいた。 10)In 2013,The Abe Cabinet has forced to establish the ptotection law of secretsto be served for the suppression of the people. 安倍晋三政権は2013年国民弾圧立法である秘密保護法を強行成立させた。 11)The Abe Cabinet has forced the re-operation of nuclear power-plants which have been stopped since the great acccident of nuclear power-plants in Fukushima. 安倍晋三政権は,福島原発事故により停止した原発の再稼働を強行している。 ▼The major Japanese medeia are in the process of inducing the public opinion by absolute lies saying that more than half of japanese people are supporting thpolicies of Abe Cabinet who has committed bad managements and power ctrimes. 日本の大手メデイアは、悪政と権力犯罪を犯す安倍晋三政権を国民の半分以上が 支持しているとの大うそをついて世論誘導を行っているのだ。 The major japanese media indicated here-after are conspiracy agencies  manipulating public opinion and they are accomplice ofpower of crimes. 以下の日本の大手メデイアは世論誘導の謀略機関であり権力犯罪の共犯者なのだ! NHK (public TV & Radio ) Kyodo Tsushin (agence de nouvelles) Jiji Tsushin (agence de nouvelles) Yomiuri Shinbun - Nihon TV, Yomiuri TV Asahi Shinbun - TV Asahi Mainichi Shinbun - TBS TV Nikkei Shinbun - TV Tokyo Sankei Shinbun - Fuji TV (end) NHK 共同通信 時事通信 読売新聞 - 日本TV,読売TV 朝日新聞 - TV朝日 毎日新聞 - TBS 日経新聞 - TV東京 産経新聞 - フジTV (終り) 2016.02.29(月)放送 ■我々国民・市民が、安倍自公ファシスト政権による前代未聞の権力犯罪【英国 大使館国有地無償割譲事件】を徹底追及すればファシスト政権を倒せ る! ▼在日英国大使館国有地8000坪(路線価格560億円)無償割譲事件とは? 東京都千代田区一番町の在日英国大使館は、皇居に臨んだ最高立地の土地1万坪 (土地路線価格700億円)を1872年から永久的に租借し年 8129万円の地代(年間1 坪8129円)しか払わず格安で借りていたが、2013年12月に安倍晋三自公政権は国 会の承認なしにまた国民投票や 選挙による国民の許可なしに、敷地の8割8000坪 (路線価格560億円)を英国政府に無償で割譲した事件である。 この事件は、時の安倍晋三首相と麻生太郎財財務大臣と財務省高官が共謀して、 国有財産を他国政府に国民の許可なく勝手に割譲した国家犯罪である! ▼この権力犯罪の真相を暴露し、国民に伝え、犯罪者を摘発して逮捕・起訴し、 裁判にかけて責任者に厳罰を課すべき以下の以下の日本の機関はすべて 沈黙し ている以上、残されているのは我々国民・市民しかいないのだ! 与野党の国会議員 内閣 最高裁 最高検(東京地検特捜部) 警察庁・警視庁 大手マスコミ 学者・評論家 ▼なぜ日本政府は1872年以降現在までの144年間も皇居を望む最高の立地に1万坪 の国有地をタダ同然の地代で英国大使館に貸していたのか? それは、1867年-1868年に江戸幕府を武力で打倒した【明治維新】が、日本を植 民地にするために英国政府とユダヤロスチャイルド国際金融マ フィアが外様大 名で江戸幕府に不満を持つ薩長土肥の藩主と武装部隊の中心の各藩の下級武士と 被差別部落民に資金援助・軍事支援・戦略支援をして幕 藩体制を武力で打倒し た【軍事クーデター】だったからである! ▼なぜ英国大使館は皇居のすぐそばに1万坪の広大な土地を持つ必要があったのか? それは、孝明天皇と睦人・明治天皇を殺して15歳の明治天皇を長州田布施村出身 の朝鮮系被差別部落民大室寅之助に差し替えて偽装して成立した明治 政府が、 万一英国政府の言うことを聞かなくなった場合、すぐに大使館内に駐屯していた 英国陸軍部隊を皇居に派遣して武力制圧するためだったのだ。 ▼実は宗主国が植民地国の中枢近くに自国軍隊を配置するのは明治時代でも現在 でも全く同なのだ! 米国は1960年締結の日米安保条約によって、陸、海、空、海兵隊の4軍の基地を 皇居から50km圏内の首都圏に配置して、日本政府を今でも監 視・威嚇している のだ! 座間  米陸軍基地 横須賀 米海軍基地 横田  米空軍基地 厚木  米海兵隊基地 ▼なぜ安倍晋三内閣は2013年12月にこの土地の80%を無償で国権の最高機関である 国会の承認も主権在民の国民の同意もなしに英国政府に譲渡 したのか? なぜならば、安倍晋三内閣をはじめとする歴代自民党内閣は、憲法の規定である 『国会は国権の最高機関である』(日本国憲法第41条)ことも、日本は主権在民の 民主国家であること規定した『主権が国民に存する』(日本国憲法前文)も 完全 に無視して、内閣がすべての権力を独占して戦後ずーと独 裁政治を強行してき たからだ。 自国の領土を勝手に外国政府に割譲する、という売国行為は、戦争誘導や戦争犯 罪や国民資産横領などの権力犯罪の中で最大・最悪の【国民反逆行為】 なのだ。 日本が主権在民、民主主義、社会正義が貫徹するまともな国であれば、これを実 行した自公政権の安倍晋三首相と麻生財務相及び財務省幹部ら責任者全 員は即 刻逮捕・起訴され、極刑に課されるべきなのだ。 ▼我々国民・市民が今なすべきことは以下の8つである! ,海了件に関与した安倍晋三首相と麻生太郎財務相および財務省高官全員を 【国有財産窃盗罪】容疑で最高検に告発すること。 内閣に対して、直ちに『在日英国大使館国有地8000坪(路線価格560億円)無償割 譲事件(略称英国大使館土地割譲事件特別調査委員会)』を 設置して真相究明と 責任者の徹底追及をさせること! M震酖泙旅餡餤聴に対して、直ちに『在日英国大使館国有地8000坪(路線価格 560億円)無償割譲事件(略称英国大使館土地割譲事件特別調査 委員会)』を内閣 と国会に設置して真相究明と責任者の徹底追及をさせること! ず嚢盡(東京地検特捜部)・警察庁に対して、直ちに事件に関与した安倍晋三首 相と麻生太郎財務相および財務省高官全員を逮捕し起訴させること。 イ發靴盡〇 Ψ抻,事件の捜査と摘発をしない場合、あるいは捜査を開始して も摘発が遅く不十分な場合は,特別検察官を指名して必要な予算と人員 と組織を 与えて徹底的な捜査と摘発を無期限にさせること! ζ本国憲法第15条1項【国民の公務員選定罷免権】の規定に従い【英国大使館土 地割譲事件】に関与した安倍晋三首相と麻生太郎財務相および財務 省高官全員 を罷免する運動を全国で展開すること。 Ш嚢盧曚紡个靴董英国大使館土地割譲事件】に関与し逮捕起訴された安倍晋三 首相と麻生太郎財務相および財務省高官全員に刑事罰の極刑を課しかつ 損害を 賠償させること。 ┨餡颪汎盂佞蓮英国政府に対して、安倍自公内閣が国会の承認も国民の許可な く無償で割譲した在日英国大使館の土地8000坪を直ちに日本に返還 させること。 ▼我々国民・市民がこの安倍自公政権による権力犯罪を徹底追及すればファシス ト政権を倒せる! 我々国民・市民が、安倍自公ファシスト政権による前代未聞の権力犯罪に対し て、以上の8つの具体的な行動を通して、権力犯罪者の安倍晋三首相と麻 生太郎 財務相および財務省高官の責任を徹底的に追及すれば、安倍自公ファシスト政権を 打倒できるのだ! ,修Δ垢譴弌我々国民・市民は、今年の7月に予定されている参議院選挙で安倍 自公政権を敗北させることができるのだ! △修Δ垢譴弌我々国民・市民は、安倍自公政権が今年と来年に強行しようとし ている【憲法改正】という偽名の下での『憲法破壊クーデター』を完全 に阻止 し粉砕できるのだ! そうすれば、我々【市民革命派】が望む来るべき【市民革命政権】樹立も夢で はなくなるのだ! い修Δ垢譴弌◆攣毀嘘很神権】よって以下の10の主要政権公約が実現されれば 日本社会は劇的に良くなるのだ! 1)日銀の100%国有化・民営化 → 2)民間銀行の準備預金制度の廃止 → 3)政府による国債発行の全面禁止 → 4)天皇制の廃止  → 5)日米安保条約の一方的破棄 → 6)永世中立宣言と世界各国との平和友好条約の制定 → 7)『日本国市民憲法』の制定 → 8)憲法裁判所の新設  → 9)昭和天皇の戦争犯罪と戦後の売国犯罪の徹底的な検証 → 10)明治維新から現在までにいたる日本の支配と搾取の歴史を再検証し隠されて きた真実と事実を明らかにする。 イ修Δ垢譴弌日本をモデルにして世界各国で【市民革命政権】が樹立され、上 記のような政権公約が実行されることで、世界支配階級による以下の 【支配と 搾取の基本構造】は解体され世界各国の社会は劇的に良くなるのだ。 1)金融支配の解体 2)軍事支配の解体 3)政治・官僚支配の解体 4)CIA,DIA,モサド、MI6などの暗殺・謀略機関解体 5)宗教支配の解体 6)天皇制・王族支配の解体 7)大企業支配の解体 8)メデイア支配の解体 9)教育支配の解体 10)洗脳支配の解体 11)暴力団・マフィアの脳力支配の解体 関連情報1】 ▼在日英国大使館と皇居の地図 【関連情報2】 ▼1872 年から賃貸 政府、英に大使館の敷地譲渡へ 2013/12/20 日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF20004_Q3A221C1EB1000/ 財務省は20日、イギリス大使館の敷地として活用されている国有地の一部を返還 してもらう代わりに、残りの土地の所有権を英国に譲渡することで基 本合意し たと発表した。財務省は来年から土地の鑑定評価を実施し、最終的には8割程度 が譲渡の対象になるとみられる。政府は1872年から英国に 東京都心の3万5000 平方メートルの国有地を貸し出している。賃料は2013年に年8100万円になっている。 【関連情報3】 ▼在日英国大使館とは?(Wikipediaより抜粋) https://goo.gl/XlGs74 1872年5月(明治5年)、七戸藩上屋敷、櫛羅藩上屋敷、七日市藩上屋敷、およ び旗本水野兵部の屋敷跡を合わせた12306坪(明治17年の 本契約では 10833坪) をほぼ永久に貸与されることとなったが、賃料が低い水準に抑えられたことが両 国間の問題となっていく。その後現在にいたるまで、この場所が 英国大使館 (1905年に公使館から大使館に昇格)の所在地となっている。 土地をめぐる問題 1872年以来、日本国政府はイギリスに対して3万5000平方メートルの国有地を貸 し付け、そこに英国大使館が設置されている。賃貸料は10年 単位で両国政府間 の協議にて決定してきたが、2013年には路線価約700億円に対し年間の賃貸料は 8129万円と極めて低めに設定されており、 協議が難航することも多く抜本的な 問題解決が望まれた。 2013年12月、両国政府の間で土地を日本側とイギリス側 で分割することで基本的に合意し、最終的に8割程度がイギリス側に譲渡される 見通 しとなっている。なおイギリス以外にも、アメリカ合衆国とスペインが、 日本の国有地に駐日本国大使館を設置している。 (終わり) 2016.03.01(火)放送 ■【準備預金制度】とはなにか?国民はその正体をしらないままずーと騙され続 けてきた! ‘銀黒田総裁は、2013年3月から『アベノミックス』の3本の柱の一つとして 『異次元の金融緩和』を実施したが、彼が3年間で具体的に何を やったのかを国 民は知らない!彼は300兆円の国民資産である円紙幣を印刷して全額メガバンク を中心とした銀行に提供したのだ! 国民は今になって黒田日銀総裁の『物価を2%上昇させてデフレ不況を克服す る』とのお題目が大うそだったことことを知った。黒田日銀総裁のもと もとの 目的は、デフレ不況克服という大義名分で国民をだまして、国民資産300兆円を 勝手に印刷して仲間の禁輸機関に全額流して莫大な利益を提供 することだった のだ! 9駝韻蓮悒▲戰離潺奪ス』と『異次元の金融緩和』が、ユダヤロスチャイルド 国際金融マフィアの司令塔BIS(国際決済銀行)によって企画立案さ れ、彼らが選 んだ工作員である安倍晋三首相と黒田日銀総裁によって実行された『金融・財政 テロ』であることをしらない。 ぅ罐瀬筌蹈好船礇ぅ襯氷餾欟睛札泪侫アの世界金融支配と軍事支配、宗教支 配、天皇・王族支配などの支配権力の力の源泉は、世界各国で政府と中央 銀行 民間銀行が共謀して民間銀行に独占的に与えた【準備預金制度】であることを知 らない。 ▼【準備預金制度】とはなにか? 1)ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアは、世界金融支配の司令塔である BIS(国際決済銀行)を使って、世界各国で政府と中央銀行と民間銀行 に共謀させ て【準備預金制度】という『預金者保護』名目で法律【準備預金制度に関する法 律】を制定し『民間銀行による壮大な国民資産横領・詐欺シ ステム』を導入し た。日本では1957年に岸信介自民党内閣によって制定された。 2)この【準備預金制度】によって、民間銀行が預金者の預金額の1%(実際は平均 1.33%)を中央銀行に預託すると、中央銀行は預金者の預金額 の100倍(実際は 75.18倍)の与信を民間銀行に与えることが可能となる。 3)この【準備預金制度】によって、民間銀行は中央銀行から与えられた預金者の 預金額の100倍の与信を、借り手の個人や企業や地方自治体や政府 に対して高い 利子をつけて貸しつけけることが可能となる。 4)民間銀行の貸付利子の決定権もまた中央銀行が握っている。 5)この【準備預金制度】によって、民間銀行は返済期限がくると最初に中央銀行 から与えられた与信総額(元本と利子)を現金で手にいれることがで きる。 6)民間銀行は、借り手へ貸しつける現金を預金者の預金から引き出して貸出し、 返済期限がくると貸し付けた現金と利子が全額民間銀行の懐に入るの だ。すな わち。民間銀行は自分のお金を一円も使わずに預金者の預金の一部を中央銀行に 預け、預金者の預金を貸し付けるだけで莫大な利子収入を得て いるのだ。 7)中央銀行と政府が民間銀行にだけ与えた信用創造特権【準備預金制度】とは、 文字通り『無(他人のお金)からお金を作りだし国民資産を横領する 壮大な詐欺 システム』なのである。 7)この巧妙に作られている【準備預金制度】という【民間銀行による壮大な詐欺 しシステム】の正体を知っている国民は世界でほとんどいないが、今 年スイス では市民団体が10万人以上の国民投票実施署名を集めたために、【民間銀行によ る詐欺システム廃止】の是非を国民投票にかけることをスイ ス政府が認めたのだ。 8)この【準備預金制度】こそが、個人も企業も地方自治体も政府も世の中のすべ てが、銀行によって高利の借金漬けにされている根本原因なのであ る。 9)この【準備預金制度】こそが、全世界の1%以下の超富裕層が全世界の富の半分 を独占している根本原因なのである。 10)この【準備預金制度】こそが、一日100円以下で生活する12億人、一日200円 以下で生活する30億人の極貧層を生み出したの 11)この【準備預金制度】こそが、米国、日本、英国をトップに先進諸国を大格 差社会に変貌させた根本原因なのである。 12)と同時にこの【準備預金制度】を支えている中央銀行を100%国有化して独占 している【通貨発行権】を剥奪してすべての権限を国会に移管し て国民化し、 民間銀行のためではなく国民のために通貨を発行するようにしなければならない。 2)と同時にこの【準備預金制度】を支えている政府・財務省が独占している【国 債発行権】をはく奪してすべての国債発行を禁止しなければならな い。 ▼【先人の言葉】 .献腑轡◆Ε好織鵐弑 イングランド銀行総裁(1928〓1941) 『近代の銀行システムは何もないところからお金を創造します。 その過程は、おそらくかつて発明されたものの中で最もビックリ 仰天するような巧妙なものです 銀行は不正の中で妊娠し罪の中で生まれました。 銀行は地球を所有しています。 彼らからそれを取り上げよう。 彼らからお金を創造することをやめさせよう。 しかし 彼らはペンをちょっと走らせるだけで またそれを取り戻す充分なお金を作るでしょう。 この強力な力を彼らからもぎ取ろう そうすれば鉱山のような大きな財産は消えるでしょう。 彼らは消え去るべきなのです。 そうすればより良い より幸せな世界になります。 しかしもしあなたがこのまま銀行に対し支払いを続け 奴隷のままでいるなら銀行家たちはお金を創造し続け クレジットを支配し続けるでしょう』 ▲▲屮薀魯燹Ε螢鵐ーン 暗殺された元アメリカ大統領 --- 『政府は消費者の購買力と政府の消費力を満足させるために 必要とされるすべての通貨やクレジットを創造 発行 そして流通させる べきであります。 これらの法則の採用によって 納税者は膨大な金利の支払いから救われ るでしょう。 通貨の創造・発行の特権は 唯一政府の至高の特典であるだけではなく 政府による最も偉大な有意義な機会なのです』 ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相 (カナダ銀行を国営化した) 『通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれが もっとも際立った神聖な責任として認められるまで 議会主権と民主主義について話すことは無効で無益なものである。 一旦 国がクレジットの管理を手放したなら国の法律を誰が作るとかは 問題ではない。一度 高利貸しの手に入ってしまったらどんな国でも破壊 されてしまうだろう』 (終り) 2016.03.02(水)フランス語放送 ■Pourquoi les tragedies sont actuellement en expansion rapide dans le monde entier comme la guerre,le terrorisme aveugle,la pauvrete et la societe de gtandedisparite? 世界中で貧困と大格差社会、戦争と無差別テロが急速に拡大しているのは何故な のか? Il ressemble que la guerre et la pauvrete se produisent separement et accidentellement.Mais les forces qui creent la guerre et la pauvrete sont les meme.Ils sont la classe dirigente mondiale ,c'est a dire la mafia finanicere internationale de Juive Rothschild. 貧困と戦争は偶然に別々に起こっているように見えるが、貧困と戦争を意図的に 作りだしている勢力は【世界支配階級】=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ アであり同じなのだ! ▼La pauvrete n'est pas nee par hasard. 貧困は偶然に生まれるものではない。 La pauvrete est le resultat du "terrorisme financier" que la classe dirigeante mondiale a execute afin de detourner legalement des actifs nationaux.Le terrorisme financier" est tousjour deguise comme s'il est arrive par hazard dans le phenomene naturel du cycle economique. 貧困は、世界支配階級が合法的に国民資産を横領するために起こした『金融テ ロ』の結果であり、それはあたかも景気循環の自然現象で偶然に起こった かの ように偽装されるのだ。 La pauvrete est le resultat du detournement legale des biens publics de chaque pays que la banque centrale et les banques privees et le gouvernement ont effectue.Isl sont tous les membres pricipauax de la classe dirigentes mondiale,la mafia financiere internationale de Juive Rothschild. 貧困は、世界支配階級の中心勢力であるユダヤ国際金融マフィアと主要メンバー である各国の中央銀行と民間銀行と政府が国民資産を合法的に横領して 国民を 貧困化させた結果なのだ。 Dans les pays a travers le monde, le systeme de fraude= systeme de reserves obiligatoire a ete introduit et exploite dans l'operation de complot par la banque centrale et les banques privee et le gouvernement afin de legalement detourne desbiens publics 世界各国で、中央銀行と民間銀行と政府が共謀して国民資産を合法的に横領する 壮大な詐欺システム=準備預金制度を導入し運営している。 ▼La guerre n'est pas quelque chose qui arrive par hasard. 戦争は偶然に起こるものではない。 La guerre est un terrorisme militaire soigneusement planifiee et prepared par laclasse dominante du monde.Elle est deguisee comme si elle avait ete passee comme par hasard. ( 戦争は、世界支配階級が周到に準備して起こす『軍事テロ』であり、それはあた かも偶然に起こったかのように偽装されるのだ! La guerre est prepare et realisee par le neo-conservateurs du complexe militaro-industriel des Etats-Unis, de la Grande-Bretagne et de la France et le culte religieux israelo-sioniste financies parla mafia financiere internationale de juiv Rothchilde.Leur but est de detruire les pays et les forces qui s'y opposent pour dominer completement le monde entier par l'etablissement du gouvernement unique du monde. 戦争は、世界各国で国民資産を合法的に横領して莫大な金融資産を築いた世界支 配階級の中心勢力【ユダヤ国際金融マフィア】が、世界統一政府樹立に よる世 界完全支配に向けて、米英仏の軍産複合体・ネオコン戦争派とイスラエル・シオ ニス宗教カルトらを支援して武力で反対する国や勢力を殲滅する ために起こす のだ。 ▼[2 poles confrontation] concocte でっち上げられた【2極対立】 le capitarisme contre le communisme 資本主義 対 共産主義 (en 1848 Karl Marxe & Engels ont publie『Manifeste du parti communiste』) les allies de la Grande Bretagne VS les Axes d'Allemagne (Premiere Guerre Mondial) 英国連合VS独国枢軸国 (第一次世界大戦) Les allies de la Grande-Bretagne et des Etats-Unis et de Union Sovietique VS les Axes du Japon et de l'Allemagne de l'Italie (Seconde Guerre Mondiale) 英国、米国、ソ連連合国 VS 日本、独国、イタリア枢軸国 (第二次世界大戦) les pays communiste VS les pays liberaux (la guerre de Coree, la guerre du Vietnam, course aux armements nucleaires) 共産主義国 VS 自由主義国 (朝鮮戦争、ベトナム戦争,米ソ核兵器競争) le terrorisme VS la coalition anti-terrorisme (le nouvel axe invente de confrontation apres l'effondrement de l'Union Sovietique, 1991) テロ VS 反テロ (1991年のソ連崩壊後にでっちあげた新たな2極対立)) les pays islamiques VS pays occidentaux (9.11 terrorisme donnant le pretexte de la guerre d'agressiona l'Afghanistan et a l'Irak) イスラム国 VS 欧米諸国  (911テロを口実にしたアフガニスタンとイラクへの侵略戦争) l'Islame VS le christianisme (terrorisme aveugle a Paris par les pays islamiques, la guerre civile en Iraque,et en Syrie) イスラム教 VS キリスト教 (イスラム国によるパリ無差別テロ、イラクやシリアでの内戦) ▼Alors, que devons-nous faire pour eliminer la pauvrete et de la guerre en meme temps dans le monde? それでは、貧困と戦争を同時に世界からなくすためにはどうすればよいのか? Il faudra que la force revolutionnaire souleve a chaque pays pour etablir le regime de la revolution des citoyens pour dementeler la classe dirigeante =la mafiafinanciere internationale de juive Rothschild et d' abolir les toris privileges de creation de credit indiques ci-apres. それは、世界各国で市民革命派が決起して【市民革命政権】を樹立し、貧困と戦 争を意図的に起こしている世界支配階級=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ アを打倒し、彼らの支配力の源泉である以下の三つの【信用創造特権】を廃止す ることだ。 Il faudra que la Banque Centrale soit 100% nationalisee et que tous les pouvoirs soienet transferes a l'Assemblee nationale en lui enlevant le privilege de creation de credit= le droit d'impression des billet.La Banue Centrale nationalisee a 100% va travailler pour le compe de peuple au lieu des banque prives. 中央銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、【信用創造特権】= 【紙幣印刷権】を剥奪して仲間の民間銀行のためではなく、国民のために信用創 造を使うようにすること。 Il faudra que le privilege de creation de credit donne excusivement aux banques privees par le systeme de reserves obligatoires] soit abolie. 民間銀行にのみ与えられている【信用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止すること。 Il fadra que le privilege de creation de credit donne exclusivement au gouvernement=le droit d'emission des obligations soit privee et que toutes les emmission des obilogation gouvernementales soient interdites. 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 Si le regime revolutionnaire des citoyens a abolis les trois privileges de creation de credit,les banque privees vont naturallement disparaitre et tous les services financieres seront assures par la Banque Centale sabs interet aupres des individus,auresdes entreprises,aures des gouvernements locaux et aupres du gouvernement central. 市民革命政権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、民 間銀行は自然消滅してなくなり、すべての金融サービスは国民化さ れた中央銀 行が個人、企業、地方自治体、政府に無利子で行うことになりる。 L'econimoe nationalle va realiser chaqeu annee a 4-5% de croissance sans savoir la fluctuation economique. (fin)  国民経済景変動なく毎年4-5%の経済成長となるだろう。 (終り) 2016.03.03(木) 放送 ■奈良県天理市はカルト宗教団体【天理教】の本拠地で日本で唯一宗教団体の名 称を市の名称に使っている自治体である! これは日本国憲法第20条 【国の宗教活動の禁止】に明白に違反している! 極右ファシスト高市早苗総務大臣の選挙区は有権者29.5万人の奈良2区だが、そ の中心が天理教の本拠地がある天理市である。 ▼高市早苗総務相の履歴詐称犯罪はネット情報拡散で大きな広がりを見せている が、それとは別に、高市早苗は2014年12月の総選挙で天理教の組 織票がなけれ ば当選してはいなかったことは明白だ! 【奈良2区】 大和郡山市、天理市(人口67,330人)、生駒市、奈良市(旧都祁村域)、山辺郡、 生駒郡 【2014年総選挙結果】 々盪堊疉(自民党) 96,218票 中村哲司(民主党) 38,781票 O太信丈(共産党) 21,937票 天理教信者である高市早苗が獲得した96,218票の中で、おそらく半数以上5-6万 票が天理市を中心とした奈良2区の天理教信者の票だと思われ る。すなわち、高 市早苗は天理教の組織票がなければ次点の中村哲司に負けていたのだ。 ここでも共産党は独自候補を立てて高市早苗を当選させている! ▼天理市の名称が天理教から来ているということは、地方自治体の行政サービス と税金が特定宗教に使われているという重大な問題がある。 【天理市の名称の由来】(by Wikipedia) 市名の由来 名称は市制開始当時に一帯に普及していた天理教に由来する。日本で市名に宗教 団体の名称が使われている唯一の例である。[1]。地方自治体名とし ては、過去 に金光教本部の所在地であることに由来する金光町が岡山県浅口郡に存在した が、合併で浅口市となったことに伴い消滅している[1][注 1]。私的団体に由来 する市名としても、現存するのはこの天理市と愛知県豊田市(トヨタ自動車に由 来。旧称・挙母市)のみである[注 2][注 3]。かつて、天理市民ではない天理教 信徒が天理市の市名を「山辺市」に変更することを求めて天理市長を訴えたが、 この訴えも却下された[2]。 ▼これは日本国憲法第20条第1項【いかなる宗教団体も国から特権を受け又は政治 上の権力を行使してはならない】に明確に違反している。更に日本 国憲法第20 条第2項【何人も宗教上の行為祝典儀式又は行事に参加することを強制されな い】、日本国憲法第20条第3項【国及びその機関は宗教教 育その他いかなる宗教 的活動もしてはならない】に違反しているのだ。 天理市では憲法違反行為が日常的に行われている可能性が高いのだ! 日本国憲法第1項『国からの特権または政治上の権力』、第3項『国及びその機 関』と国だけを規定しているが、その意味は地方自治体をも含む国家権 力のこ とを規定していであり、天理市は国の機関ではないのいで憲法20条違にはならな い、という主張は全く間違っているのだ。国だろうが地方自治体だろうが、税金 を使って行政サービスを行っている以上同じなのだ。 【日本国憲法第20条】 1.信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から 特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。 2.何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。 3.国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。 ▼天理市に住む信者以外の天理市民は、天理市が特定宗教団体の名称を市の名称 に使って、様々な行政サービスに市民の税金が使われていること、さら に上記 のような重大な憲法違反が日常的に行われていることを告発すべきである。 そして歴代市長と責任者達の責任追及と損害賠償と名称変更を要求して裁判に訴 えるべきである。 (終り) 2016.03.04(金) 放送 ■日本の国民総貧困化は、歴代自民党政権と安倍自公政権と霞が関官僚が、’金 差別極端に低い貧困捕捉率(15.3-18%)で意図的に国民を 貧困化させた権力犯罪 である! 歴代自民党政権と厚生官僚による国民総貧困化の意図的な仕組みは以下の二つで ある! ’金差別 1.年金制度を3つに分けてわざと複雑化して仝務員年金、厚生年金、9駝映金 の順で大幅な格差をつけた!その結果高齢化した国民年金受給者 は現在極度に 貧困化している! 2.歴代自民党政権と厚生官僚は、日本の年金制度を2階制にした。専業主婦や自 営業者や零細企業労働者が対象の基礎年金部分である【国民年金】給 付額は、 受給者の生活が成り立たない金額(40年間保険料を払っても毎月の給付金は約6.5 万円、実際は5.4万円)に意図的にして財政緊縮を 行った。 3.2階部分の、大企業労働者、中堅企業労働者を対象にした【厚生年金】は、歴 代自民党政権の支持基盤を確保するために【国民年金】に加算した給 付額を優 遇した。 4.2階部分の460万人の公務員を対象にした【公務員年金】は、昨年【厚生年金】 に一本化されたが、それまでは歴代自民党政権の支持基盤を確保 するために 【国民年金】に加算した給付額を【厚生年金】以上に上げて世界最高水準で優遇 してきた。 極端に低い貧困捕捉率(15.3-18%) 国が国民の貧困者を救済する【生活保護制度】の捕捉率は、以下の統計が示すよ うに日本は先進国中最低の15.3-18%しかない! これは歴代自民党政権と厚生官僚が意図的に国民を棄民し貧困化させた結果である! ▼ 利用率・捕捉率の比較(2010年) 人口   生活保護利用者 利用率  捕捉率 日本   1億27700万人 199万8957人   1.6% 15.3-18% ドイツ 8177万人  793万5000人   9.7% 64.6% フランス 6503万人 372万人 5.7% 91.6% イギリス 6200万人  574万4640人   9.27% 47-90% スエーデン 941万5570人 42万2320人  4.5% 82% 米国に次いで日本と並ぶ大格差社会である英国の場合、生活保護を利用している 人数は全人口の9.27%、574.4万人であるが、この利用率を日 本に当てはめれば 1,183万人が生活保護を利用しているはずだ。 しかし日本の場合、生活保護を利用率はわずか1.6%,199.9万人しかいないのだ! すなわち、1,183.7万人(英国の利用者)-199.9万人(日本の利用者)=983.8万人が 本来受けるべき生活保護を受けないで貧困のま ま放置されているということな のだ! これほどひどい棄民をしてきた自民党政権その中で最悪の内閣である安倍内閣の 支持率が、毎日新聞で51%、52%読売新聞で共同通信で54%と は、大手マスコミよ ふざけるのもいい加減にしろ! この安倍内閣支持率の【世論操作調査】の数字は、大手マスコミのお前らがでっ ちあげたことは小学生でもわかるのだ! 【関連記事】 ▼高齢者の25%が貧困状態 年収160万円以下、5年で160万人増 2016年3月4日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016030402000130.html 生活保護費の受給水準以下で暮らす高齢者が最近5年間で約160万人増えたと みられることが、立命館大産業社会学部の唐鎌(からか ま)直義教授 (社会福 祉学)の調査で分かった。公的年金の支給額引き下げなどが負担となり、生活に 困窮する高齢者が増加した実態を示している。 唐鎌教授は、厚生労働省が子どもの貧困率などの算出に使う「国民生活基礎調 査」の最新データ(二〇一四年調査分)を分析。国の生活保 護基準を参考 に住 居費などを計算し、最低限の生活に必要な年収を一人当たり百六十万円(月約十 三万三千円)に設定した上で、この額に満たない高齢者世 帯を貧困状態とみな して人口を試算した。 その結果、高齢者全体の四分の一を占める八百九十三万五千人が該当し、〇九年 の調査データで試算した七百三十五万四千人を百五十八万 一千人上回った。 独り暮らし世帯に限ると男性が二十九万一千人、女性は三十九万一千人増加。単 身の高齢者と結婚していない子どもが同居している世帯で は、十三万五千人増 えていた。 家族のうち高齢者が一人でもいる世帯で年収が設定額を下回ったのは、全体の 27・4%に当たる六百四十四万七千世帯。独り暮らしの世 帯で下回ったの は、男性が七十二万世帯(37・7%)、女性は二百二十六万七千世帯(56・ 0%)に上った。 厚労省は国全体の相対的貧困率や子どもの貧困率を三年ごとに公表しているが、 高齢者については「収入が少なくても貯金などがあるケー スがあり、実態と合 わない可能性がある」(統計情報部世帯統計室)として算定していない。 相対的貧困率は手取り収入を高い人から順に並べ、真ん中の人の所得額の半額 (貧困線)未満で暮らす人の割合を示す。厚労省が一二年調 査で設定した貧困 線は百二十二万円で、国全体の貧困率は16・1%だった。 唐鎌教授は試算結果について「高齢者人口が増えた分、貧困に陥る人数も猛烈に 増えている。(一三年からの)年金支給額の引き下げや消 費税増税も影 響し、 生活はさらに厳しくなっている」と指摘した。詳しい結果は十二日発売の専門誌 「地域ケアリング」(北隆館刊)に掲載される。 ◆生活保護受給も増加 年金減が直撃 生活に困窮した人を最後に支える生活保護を受ける高齢者も増えている。 厚生労働省によると、生活保護を受けている家庭は二〇一五年十二月時点で、百 六十三万四千百八十五世帯となり二カ月ぶりに過去最多を 更新した。約 半数を 占める高齢者世帯が増えているからだ。五年前の一〇年十二月時点より約二十万 世帯増えた。特に高齢のため働けず収入のない独り暮ら しのお年寄りが増 えて いる。 日本弁護士連合会は、生活に困窮しているのに、制度が利用しづらいため、生活 保護を受けていない人が多いとして、安心して利用できる 制度への改善を求め ている。 そもそも高齢者の生活を支える公的年金の支給額が引き下げられている。保険料 を四十年間払って受け取れる国民年金は一五年度、満額で 月六万五千八円。四 十年に満たない人は少なくなく、実際の平均受給額は一四年度で月五万四千四百 九十七円と約一万円低い。 さらに給付額を物価・賃金より低く抑える仕組み「マクロ経済スライド」が初め て一五年度に実施された。政府は年金支給の抑制を強めて いる。 (鈴木穣) (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sun Mar 6 18:39:33 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sun, 6 Mar 2016 18:39:33 +0900 Subject: [CML 042310] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleexs+Wkpw==?= =?utf-8?B?57Wx6aCY5LqI5YKZ6YG444Gv5LqI5oOz5aSW44Gu5re35rKM44Gn44GC?= =?utf-8?B?44KL44CC56eB44Gu55u05oSf44Gv44CM44Ki44Oh44Oq44Kr5bid5Zu9?= =?utf-8?B?44Gu5bSp5aOK44CN44GM6YGC44Gr5aeL44G+44Gj44Gf44Go44GE44GG?= =?utf-8?B?44KC44Gu44Gg44CC44GX44GL44GX44CM57Gz5Zu96KaH5qip44CN44Gu?= =?utf-8?B?57WC54SJ44GM44CM5Lit5Zu96KaH5qip44CN44KS5L+d6Ki844GZ44KL?= =?utf-8?B?44KC44Gu44Gn44Gv44Gq44GE44CC44Gg44GL44KJ5re35rKM44Gq44Gu?= =?utf-8?B?44Gn44GC44KL44CC?= Message-ID:       Blog「みずき」:昨日の5日にあった民主党・米大統領予備選ではサンダースは3つの州のうち2州で勝利しました。       これによって民主党の候補者選びではクリントン氏が合わせて11の州を制したのに対し、サンダース氏が合わせ       た7つの州で勝利したことになります。米大統領予備選初の「民主社会主義者」候補サンダースの躍進は続いてい       ます。             「アメリカ大統領選挙に向けた候補者選びは、5日、各地で予備選挙や党員集会が行われ、共和党は4             つの州のうち、トランプ氏、クルーズ上院議員がそれぞれ2つの州で勝利しました。一方、民主党は3つ             の州のうちサンダース上院議員が2つの州を制し、クリントン前国務長官は1つの州で勝利しました。こ             のうち共和党では、不動産王のトランプ氏が、ルイジアナ州とケンタッキー州の南部2州で、保守強硬派             のクルーズ上院議員や若手のホープとされるルビオ上院議員らをおさえて勝利しました。一方、クルーズ             氏は、中西部カンザス州と東部メーン州で、勝利しました。これによって共和党の候補者選びではトラン             プ氏が合わせて12の州を制したのに対し、クルーズ氏が合わせて6つの州で勝利したことになります。             また、民主党では格差の是正を前面に掲げるサンダース上院議員がカンザス州と中西部ネブラスカ州             で、女性初の大統領を目指すクリントン前国務長官をおさえて勝利しました。一方、ルイジアナ州ではク             リントン氏が勝利しました。これによって民主党の候補者選びではクリントン氏が合わせて11の州を制し             たのに対し、サンダース氏が合わせた7つの州で勝利したことになります。」                                                  (NHKニュース 2016年3月6日 14時51分) 【「混沌」の中の可能性としてのサンダース】 米大統領予備選で民主党バーニー・サンダースは善戦健闘している。スーパーチューズデー(3月1日)に、マサチューセッツ 州を落としたのは残念だが、出身地バーモントの圧勝は当然として、コロラド、オクラホマ、ミネソタと計四州で勝った。相手の ヒラリー・クリントンには特別代議員なる味方が500人ほどいるから勝負はついている。しかし「政治的革命」を訴える「民主 社会主義者」が、「まだ35州ある」といって戦いを続けているのは、やはり、善戦健闘と言うべきであろう。米大統領予備選は 予想外の混沌である。メディアの「専門家」も現状分析に成功していない。見通しに関しても、公然と「分からない」といってい る。東京の一市民は直感を述べるしかない。私の直感は「アメリカ帝国の崩壊」が遂に始まったというものだ。しかし「米国覇 権」の終焉が「中国覇権」を保証するものではない。だから混沌なのである。 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1813.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From mgg01231 at nifty.ne.jp Sun Mar 6 20:25:05 2016 From: mgg01231 at nifty.ne.jp (Akira Matsubara) Date: Sun, 6 Mar 2016 20:25:05 +0900 Subject: [CML 042311] =?utf-8?B?44Os44Kk44OQ44O844ON44OD44OIVFbnrKw5OQ==?= =?utf-8?B?5Y+355Wq5a6j44CM5pyA5L2O6LOD6YeR5byV44GN5LiK44GS44Kt44Oj44Oz?= =?utf-8?B?44Oa44O844Oz44CN?= In-Reply-To: <56DC1368.3010608@nifty.ne.jp> References: <56DC1368.3010608@nifty.ne.jp> Message-ID: <56DC1391.3060605@nifty.ne.jp> 松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転載歓迎。 9日の放送案内です。サブコーナーで「電力自由化どこを選んだらいいか?」も あります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●労働者の 労働者による 労働者のための  レイバーネットTV 第99号放送 特集:時給1500円これが常識!最低賃金引き上げキャンペーン ・日時 2016年3月9日(水曜日)20:00〜21:30 ・視聴アドレス http://www.labornetjp.org/tv ・配信場所 バンブースタジオ(竹林閣)        http://vpress.la.coocan.jp/bamboo.html   (地下鉄「新宿三丁目駅」E1出口近く) ・キャスター  土屋トカチ (松元ちえはお休み) 【ニュースダイジェスト】5分  ここ2週間のホットなニュースをお伝えします。 【特集:時給1500円これが常識!最低賃金引き上げキャンペーン】50分 ゲスト 神部紅さん(首都圏青年ユニオン委員長・キャンペーン実行委員)     神奈川「最賃裁判原告」猪井伸哉さん・岩森あかねさん  さまざまな労組・市民が一緒になって「時給1500円これが常識!最低賃金引き 上げキャンペーン」が始まっています。いま非正規労働者は全体の約4割にな り、年収200万円以下のワープア労働者は1200万人と言われています。「フツー に働いてもまともに暮らせない」状況はもう放置できない。それには「最低賃 金」のアップが必要です。キャンペーンのスローガンは「最低賃金時給1500円を めざして。いますぐどこでも1000円に」というもの。番組のゲストは、若者貧困 問題に取り組む神部紅さん、そして国を相手に「時給1000円以上に!最低賃金裁 判」を提訴した神奈川の原告です。「不当に低い最賃は憲法違反」を訴えたこの 裁判は日本初の画期的なものですが、先月横浜地裁で不当判決が出たばかりで す。「春闘」時期のいま、最賃問題を一緒に考えましょう。 【ほっとスポット】8分  ジョニーHの替え歌と乱鬼龍の川柳で元気になろう。  【緊急企画:「電力自由化」どこを選んだらいいのか?】10分  東電など原発の電気からサヨナラするチャンスが到来。しかし実際どこを選ん だらいいのか。新電力各社にアンケート調査を行った「反原発自治体議員市民連 盟」の門間淑子さんが、あなたの疑問にズバリ答えます。 【お知らせ】5分  世界から多彩なゲスト来日。3月23日からはじまる「核と被ばくをなくす世界 社会フォーラム」のお知らせです。(根岸恵子さん) 【さよならのポエム】3分   ★レイバーネットTVは公開放送です。中継スタジオで一緒に盛り上がりましょう。 ★ツイッターコメント歓迎。ハッシュタグは#labornettvです。 連絡先:レイバーネットTV TEL03-3530-8588     labor-staff@labornetjp.org -- ***********************  松原 明 mgg01231@nifty.ne.jp  http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス  http://www.labornetjp.org レイバーネット *********************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sun Mar 6 21:09:43 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 6 Mar 2016 21:09:43 +0900 Subject: [CML 042312] =?utf-8?B?IOOAkOiLseiqnuaUvumAgeOAkeKWoFdoeSB0aGUg?= =?utf-8?B?dHJhZ2VkaWVzIG5vdyBleHBhbmRpbmc/5LiW55WM5Lit44Gn5oKy5YqH44GM?= =?utf-8?B?5ouh5aSn44GX44Gm44GE44KL44Gu44Gv5L2V5pWF44GL77yf?= Message-ID: <56DC1E07.7040805@mx3.alpha-web.ne.jp> Hello Everyone! Thank you very mauch for your attention to my English broadcast from Japan. Today is Sunday on the 06th March 2016 at 07.10 pm in local time. 【Broadcast Recording】 47m38s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/248706136 My name Ysuhiko Yamazaki. I am a japansese independent journalist based on internet media. I am also a political and social activist. I am broadcasting everyday in Japanese 【YYNewsLive】 except Saturday and Wednesday at 7:00 p.m. in local time for more than 3 years and 8 months. I started English broadcast once a week on Sunday on the 7th Feburary 2016 in order to talk directly to 1.4billions of English speakers around the world to let them know the hidden and unknown truths on Japan and the world. So please find here-after the English blog editated from the broadcast scinarioof yesterday,the 06th March 2016. 【EnglishBlog】 ■Why the tragedies are now expanding around the world as war, blind terrorism, poverty and greate disparity of the society? 世界中で悲劇、貧困と大格差社会、戦争と無差別テロが急速に拡大しているのは 何故なのか? It looks that the war and poverty have occured separately and accidentally.But the forces that create the poverty and the war are the same.They are the World ruling class,the international financial mafia of Jewish Rothschild. 貧困と戦争は偶然に別々に起こっているように見えるが、貧困と戦争を意図的に 作りだしている勢力は【世界支配階級】=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ アであり同じなのだ! ▼ Poverty is not born by chance. 貧困は偶然に生まれるものではない。 The Poverty is the result of "the financial terrorism" by which the world ruling class could arrogate legally the national assets.The financial terrorism is always disguised as if it was happened by chance in the natural phenomena of the business cycle. 貧困は、世界支配階級が合法的に国民資産を横領するために起こした『金融テ ロ』の結果であり、それはあたかも景気循環の自然現象で偶然に起こった かの ように偽装されるのだ。 The poverty is the result of the lawfulembezzlement of public assets that the government and the Central Bank and the private banks of each country have caused with their pricipal members of the international financial mafia of Jewish Rothschild. 貧困は、世界支配階級の中心勢力であるユダヤ国際金融マフィアと主要メンバー である各国の中央銀行と民間銀行と政府が国民資産を合法的に横領して 国民を 貧困化させた結果なのだ。 In each country around the world, the fraud system =Reserve Deposits System was introduced and operated in the plot operation by the government and the Central Bank and the private banks to legally divert arrogate the public assets. 世界各国で、中央銀行と民間銀行と政府が共謀して国民資産を合法的に横領する 壮大な詐欺システム=準備預金制度を導入し運営している。 ▼ The war is not something that happens by chance. 戦争は偶然に起こるものではない。 The war is a carefully-planned military terrorism and it is prepared by the world ruling class.The war is disguised as if it had been coincidentally passed. 戦争は、世界支配階級が周到に準備して起こす『軍事テロ』であり、それはあた かも偶然に起こったかのように偽装されるのだ! The war is prepared and conducted by the neocon based on the US・ Britain・French military-industrial complex and on the Israeli-Zionist religious worship ,financed by the International financial mafia of Jewish Rothchilde.Leur goal is to destroy the opposed countries and the forces on order to completely dominate the world by the establishment of one world government. 戦争は、世界各国で国民資産を合法的に横領して莫大な金融資産を築いた世界支 配階級の中心勢力【ユダヤ国際金融マフィア】が、世界統一政府樹立に よる世 界完全支配に向けて、米英仏の軍産複合体・ネオコン戦争派とイスラエル・シオ ニスト宗教カルトらを支援して武力で反対する国や勢力を殲滅す るために起こ すのだ。 ▼ [2 poles confrontation] concocts でっち上げれた【2極対立】      the capitarism against communism (1848 Marx & Engels published 「The Communist Manifesto」) 資本主義 対 共産主義 (1848年マルクス・エンゲルス『共産党宣言』出版) the allied countries of Britain vs the axes countries of Germany 英国連合 対 独枢軸国  (The First World War) (第一次世界大戦) the allied countries of Britain and the United States and the Union Sovietique vs the axis of Japan and Germany and Italy 英米ソ連合国 対 日独伊枢軸国  (the Second World War) (第二次世界大戦) the communist countries vs the capitalist countries 共産主義国 対 資本主義国  (Korea War, the Vietnam War, nuclear arms race) (朝鮮戦争、ベトナム戦争、米ソ軍拡競争) the terrorism vs counter-terrorism (Inventing the new axis of confrontation after the collapse of the Soviet Union in 1991) テロ 対 反テロ (1991年のソ連崩壊後にでっちあげた新たな2極対立) the Islamic countries vs the Westen coutries イスラム国 対 欧米諸国  (9.11 terrorism giving the pretext of the war aggression to Afghanistan and Iraq) (米国の911テロを口実にしたアフガニスタンとイラクへの侵略戦争) Islam vs Christianity イスラム教 対 キリスト教 (Bthe bind terrorism in Paris by Islamic State, the civil war in Iraq and Syria) (イスラム国によるパリ無差別テロ、イラク、シリアでの内戦)                              ▼ So what should we do to eradicate the poverty and the war at the same time in the world? それでは、貧困と戦争を同時に世界からなくすためにはどうすればよいのか? It will take the revolutionary forces raised in each country to establish the revolutionary regime of citizens to dismantle the ruling class ,the internationa financial mafia of Jewish Rothschild by abolishing the three credit-creation privileges like listed after. それは、世界各国で市民革命派が決起して【市民革命政権】を樹立し、貧困と戦 争を意図的に起こしている世界支配階級=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ アを打倒し、彼らの支配力の源泉である以下の三つの【信用創造特権】を廃止す ることだ。 Il will be required that the Central Bank must be 100% nationalized and that all powers must be transferred to the National Assembly by taking away the privilege of credit creation = the right to print money note.The Central Bank nationalized 100% will work for the people of the country,not for the private banks. 中央銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、【信用創造特権】= 【紙幣印刷権】を剥奪して仲間の民間銀行のためではなく、国民の ために信用 創造を使うようにすること。 Il will be required that the privilege of credit creation exclusively given to the private banks =reserve deposit system mus be abolished. 民間銀行にのみ与えられている【信用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止すること。 It will be required that the credit creation privilege given only to the government = the issue of government bonds must be prohibited. 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 If the revolutionary regime of citizens has abolished the three credit creation privileges, the private banks will naturally disappear and all financial services will be insured by the Centale Bank without interest to the individuals, to the companies,to he local governments and to the Central Government. 【市民革命政権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれ ば、 民間銀行は自然消滅してなくなり、すべての金融サービスは国民化さ れた 中央 銀行が個人、企業、地方自治体、政府に無利子で行うことになりる。 If the revolutionary regime of citizens has abolished the three credit creation privileges, the national econimy in each country of the world will realize the year growth of 4-5% without knowing the economic fluctuation. 市民革命政権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、世 界各国の国民経済は景変動のない毎年4-5%の経済成長となるだろう Le If the revolutionary regime of citizens has abolished the three credit creation privileges,the world will become a rich and peaceful world without knowing the war ,the poverty, the discrimination and the errorism. (end) 【市民革命政権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれ ば、 世界は戦争や貧困や差別やテロのない平和で豊かな社会が実現するの だ! (終わり) *********************************** 【Informations From Suginami】 【YYNews YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail: yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sun Mar 6 22:22:33 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sun, 6 Mar 2016 22:22:33 +0900 Subject: [CML 042313] =?iso-2022-jp?B?GyRCOiNGfCROOEBNVSFKIzIhSyE9IT0bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDMkbCRAJDFKUDgrJGRBfjAtJHI/NiRqJF4kLyQzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkRztZO30kcjktJDIkRiQtJD8lSCVpJXMlVyQsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQCQzJjBsJE5ENkJnOXElIiVhJWolKyROQmdFfU5OGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEskSiRDJD87fiUiJWElaiUrPFIycSROJF8kSiRpGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDpAJDMmJEtNPyQoJGsxRjZBJE83VyRqQ04kbCRKGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCQhIxsoQg==?= Message-ID: 【プアホワイトの崇拝に近いトランプ支持の危険性】 今年の大統領選挙の候補指名争いは、民主・共和両党ともに、当初は泡沫候補に終わると見られていた候補が予想外の善戦を 続けている。民主党で民主社会主義者を自任するバーニー・サンダース上院議員が、大本命のクリントンを猛追する一方で、共 和党では行政経験ゼロの億万長者トランプが、他の有力候補を圧倒して序盤から大きくリードするなど、これまでの常識が通用し ない異例の状態が続いている。一般的にはこの現象は、硬直化した旧態依然たるワシントン政治に辟易とした有権者が、異色の 候補者に惹かれた結果だと説明されているし、おそらくそれは大筋では正しい評価だろう。 しかし、トランプの下に集まる熱狂的な支持には注意が必要だ。なぜならば、それはトランプの支持者たちの多くが、彼の主張する 政策そのものよりも、そのスタイル、とりわけ人種や宗教、性別に対する偏見(bigot)や憎悪(hate)を剥き出しにした発言を口にする ことを憚らないトランプの演説スタイルに惹きつけられていることが、明らかになってきたからだ。(略) トランプにはクルーズも、他のどの候補も持たない特徴がある。それは彼が人種的、宗教的、性的な偏見を平然と口にし、これま でのアメリカ政治の基準では許容されないとされてきたヘイトスピーチ的な言説を憚らないことだ。そして、トランプのそのスタイル が、むしろ大胆不敵(bold)、率直(straight)、強いリーダーシップなどと持て囃され、彼こそが再び強いアメリカを取り戻してくれる真 のリーダーだと一部の、とりわけプアホワイトと呼ばれる現状に不満を抱く白人の低所得層に、崇拝にも近い形で崇められている のだ。実際、トランプ支持者の集会では、他人種や他宗教、女性や性的マイノリティーを蔑んだり揶揄したりする言葉が当たり前 のように乱れ飛び、そうした主張に批判の声をあげる反対派の市民が、会場から力づくで追い出されるシーンが繰り返し目撃され ている。(略) 過去30年あまりの間、新自由主義的な政策によってアメリカ社会に格差が広がり、多くの白人が中間層から貧困層に転落した。 と同時に、アメリカにおける白人の比率も減り続け、近い将来白人人口が全体の50%を割ることは必至の状況だ。独立以来アメ リカの歴史を牽引してきた白人が、間もなくマイノリティに落ちようとしている。そうした状況に不満や危機感を抱くプアホワイトたち が、トランプ人気を支えている(略)。とどまるところを知らないトランプ旋風にようやく危機感を持った共和党の指導部やメディアは、 ここにきてトランプ批判を強めている。共和党にとっても、明らかに自分たちが主張してきた政策とは異なる主張を持つ候補を選 ばなければならなくなると、党のアイデンティティが危機に陥る恐れもある。また、既存のメディアも、ここまではトランプ旋風を、い ずれ失速するだろうという前提で、面白半分で伝えてきたところがあったが、ここにきて批判の手を強めている。(略)                                             (神保哲生「ビデオニュース・ドットコム」2016年3月5日) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1814.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Sun Mar 6 22:24:39 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Sun, 6 Mar 2016 22:24:39 +0900 Subject: [CML 042314] =?iso-2022-jp?B?GyRCSFZBSCRoJGohIzJKM1g8VCRIJE8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMj8kKyEiGyhCICAbJEIySjNYJE9DLyROJD8kYSRLJCIkayROGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCshIzlxOnZFbEVFODZILzt2OE4kR0p8PVAkNSRsJD9KfDxNGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQC1KKjxBMkQ7azI9GyhC?= Message-ID: <2016030622243901696300004cb8@mpfp01proxy06.ezweb.ne.jp> 番組より。科学者とは何か、 科学は誰のためにあるのか。国策東電原発事故で放出された放射性物質可視化 転送転載可 京都の菊池です。 登録しているMLを通して、京都のGREENさんに、下記を教えていただきました。 再放送で見れるものもあります。 件名: テレビ放送の紹介(3月4日〜3月6日) 差出人:京都のGREENさん 送信日時2016/03/02 19:52 ML.NO[kdml:9648] http://www.freeml.com/kdml/9648 件名: テレビ放送の紹介(3月7日〜3月8日) 差出人:京都のGREENさん 送信日時2016/03/05 11:07 ML.NO[kdml:9657] http://www.freeml.com/kdml/9657 より さっき放送された 3月6日(日):「バリバラ〜障害者情報バラエティー〜「東日本大震災から5年(2)福島は今」」(NHK Eテレ 午後07:00〜07:30) 東日本大震災の被災地からお届けするシリーズの第2回は、福島県の南相馬市から。原発事故が起きた福島県では、5年たった今も放射能汚染のために避難生活が続き、帰還できるかどうかの見通しも立たない障害者が数多くいる。人口流出によるヘルパー不足の問題も深刻だ。この4月、国による避難指示解除の方針が出された南相馬市の南部・小高区で、“帰還”をめぐる障害者の現実を取材した。    http://www.nhk.or.jp/baribara/next/index.html は再放送があります。 3月6日(日):「NHKスペシャル「被曝(ひばく)の森〜原発事故 5年目の記録〜」」(NHK総合 午後09:00〜10:00) の前半、 国策東電原発事故により放出された放射性物質を可視化して伝える部分 と後半のチェルノブイリの生物研究との比較は見ていて大事と思いました。 再放送あると思いますので、 可能ならば、ぜひ録画してはと思います。 ※一つ見ていて思ったのは、放射性物質の生物への影響を比較していましたが、 生きてつかまえた生物で、比べていますが、 影響が出ているものが亡くなっていてつかまえられなかったら、比較できるでしょうか。 と思います。 これから、深夜に下記が放送予定。 3月7日(月):「NNNドキュメント「ふるさと」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55〜01:50) http://www.ntv.co.jp/document/ 毎日放送が見れる関西で放送。 3月7日(月):「映像’16「よみがえる科学者〜水戸巌と3・11〜」」(MBS毎日放送 深夜午前01:25〜02:25) 東日本大震災から5年。原発事故により故郷を追われ、いまだに帰還できずにいる人々も多い。 40年前から、原発の過酷事故を予想し、地元の人々に警告を発していた科学者がいた。 水戸巌さんは「原発は永久の負債」と、早くからその危険性を訴え続けた数少ない科学者のひとりだ。が、1986年チェルノブイリ原発事故のあった年の暮れ、2人の息子とともに冬山で遭難死してしまう。53歳だった。 25年後の2011年3月11日の東日本大震災に伴う福島原発事故により、水戸さんの警告は現実のものとなる。 元原子炉格納容器の設計技術者で原発の危険性を訴える後藤政志さんも水戸さんの言葉の「9割が現実になっている」といい、各地の原発の地元や水戸さんを知る人の間で、科学者として、科学者だからこそ、水戸さんが生前に残した数々の警告の言葉が脳裏によみがえった。 番組では、没後30年になる科学者・水戸巌さんの足跡を振り返りながら、その生きざまを通して 科学者とは何か、 科学は誰のためにあるのか を考えるとともに、福島第一原発事故が私たちに問いかけるものを考える。 http://www.mbs.jp/eizou/ 関西では今日の早朝放送された 3月6日(日):「テレメンタリー2016「その時、『テレビ』は逃げた〜黙殺されたSOS〜」」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午前05:20〜05:50) 東日本大震災、福島原発事故から5年。当時、福島から多数の「SOS」が様々な形で、我々に届いていた。その多くが、事故直後から、しばらく続いた「屋内退避指示区域」からの悲痛な声。そこで起きていたのは予想もしない命にかかわる混乱だった。 しかし我々は、「取材者の安全確保」を理由に、福島県浜通り地域から引き揚げていた。 多数の一般住民が取り残されているのに、『テレビ』は逃げてしまった。 あの時、何が起きていて、なぜ“テレビは逃げた”のか。 http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/ は、そのほかの地域では、 今日深夜放送予定です。 また、 2016年3月6日(日) 27:00〜27:55 毎週(日) 27:00〜27:55 第23回FNSドキュメンタリー大賞 いっぽ一歩(制作: 石川テレビ) www.bsfuji.tv/pub/fns_award/index.html も放送予定。 というドキュメンタリーも放送とのこと。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From kojis at agate.plala.or.jp Sun Mar 6 23:22:38 2016 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sun, 6 Mar 2016 23:22:38 +0900 Subject: [CML 042315] =?utf-8?B?MTIuNuOCkuW/mOOCjOOBquOBhO+8geWbveS8mg==?= =?utf-8?B?5YmN6KGM5YuVJuODoeODh+OCo+OCouimj+WItuOCkuioseOBleOBqg==?= =?utf-8?B?44GE77yB6Zmi5YaF6ZuG5Lya44G4?= Message-ID: 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 前日のご案内となり恐縮です。粘り強く継続されている「12・6を忘れな い6日行動」。本日6日は日曜でしたので、明日7日に行なわれます。 正午からの国会前行動に続き、「安倍政権の『メディア規制』を許さない! 院内集会」が開催されます。高市総務大臣の「電波停止」暴言など、メデ ィアに対する圧力の高まりに対抗するために何ができるのか、発言者の問 題提起を受けて考えたいと思います。平日昼間ですが、可能な方はぜひ、 ご参加ください。 なお、13時45分からの院内集会の模様は、IWJチャンネル5でUstream中継 されます。遠方の方などはこちらをぜひご覧ください。 http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=5 ---------------------------------- 秘密保護法廃止!戦争法廃止!監視社会化反対! 3・7「12・6を忘れない6日国会前行動」へ! 〓安倍政権の『メディア規制』を許さない!院内集会〓 http://www.himituho.com/ ★3・7「12・6を忘れない6日行動」国会前行動★ ■とき  3月7日(月) 12時〓13時  ■ところ 衆議院第2議員会館前(国会議事堂前駅、永田町駅) ■主催  「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 ★3・7「12・6を忘れない 6日行動」院内シンポジウム★ 安倍政権の『メディア規制』を許さない! 〓表現の自由・知る権利は私たちのものだ〓 ■とき 3月7日(月) 13時45分〓16時 ※入館証は13:15より第2議員会館入口でお渡しします。 ■会場:衆議院第2議員会館第7会議室 ■内容:シンポジウム ◇コーディネーター  海渡雄一さん[弁護士](実行委員会/対策弁護団) ◇シンポジスト  田島泰彦さん(上智大学教授)  岩崎貞明さん(MIC・民放労連)  新崎盛吾さん(MIC・新聞労連) ◆Ustream中継:IWJ チャンネル5 http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=5 ■共催: 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 日本マスコミ文化情報労組会議(MIC) 秘密保護法対策弁護団 ※国会議員の方には、随時発言・報告をしていただきます。 ※時間が許す限り、会場の参加者の方との質疑応答や意見交換も行う予定です。 ■資料代 500円 ■「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 http://www.himituho.com/ ●連絡先 新聞労連 jnpwu@mxk.mesh.ne.jp/平和フォーラム 03-5289-8222 5・3憲法集会実行委員会 (憲法会議 03-3261-9007・許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221- 4668) 秘密法に反対する学者・研究者連絡会 article21ys@tbp.t-com.ne.jp 秘密法反対ネット (盗聴法に反対する市民連絡会 090-2669-4219・日本国民救援会 03-5842-5842) 2月19日、戦争法廃止法案が5野党と市民の努力で提出されました。市民の 戦争法廃止の思いは全く衰えていません。戦争法廃止法案の提出に続き、 秘密保護法廃止法案の提出を実現しましょう。 秘密保護法が憲法に違反する違憲、違法の悪法であることが改めて明らか になりました。安倍政権が、秘密保護法は「国の収入支出の決算は、すべ て毎年会計検査院がこれを検査する」という憲法90条に優先するとしたの です。これは、「秘密」にかかわる収支については、会計検査院の検査を 拒否できると宣言するものです。しかし、憲法90条は「すべて」と規定し ています。「すべて」は「すべて」でほかの解釈が入り込む余地はありま せん。内閣法制局の集団的自衛権の解釈変更に関する文書不作成に続き、 憲法90条問題は秘密保護法は廃止しかないことを鋭く突き出しています。 秘密保護法、戦争法は廃止しかありません。3・7「12・6を忘れない6日行 動」にご参加ください。 From maeda at zokei.ac.jp Mon Mar 7 02:22:20 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Mon, 07 Mar 2016 02:22:20 +0900 Subject: [CML 042316] =?iso-2022-jp?B?GyRCNls1XiEqJTclcyVdJTglJiVgIVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOXFOKTtUN0o0UUFKPlkhVyE9GyhCIBskQj07TDEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPCs8IyEmQ09KfTwrPCMkcjojJDMkPTNYJFM5ZyQmGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISohXSM0ISUjM04pQG4bKEI=?= Message-ID: <20160306172220.00007A0A.0983@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月6日 転送です。 ***************************** 緊急!シンポジウム「国立市景観訴訟」 ― 住民自治・地方自治を今こそ学び合う!− ◇日時 2016年4月3日(日) 午後2時〜 ◇場所 たましんRISURUホール 5階 第一会議室 →http://www.risuru.hall-info.jp/access/ JR中央線 立川駅南口 徒歩13分 ◇プログラム 経過説明:窪田 之喜氏(弁護士 ― 上原氏弁護団長) 講演:白藤 博行氏(専修大学法学部教授・弁護士/行政法・地方自治法) 波多野 憲男氏(元四日市大学教授/都市計画・建築計画) シンポジウム:コーディネーター 池上 洋通氏(自治体問題研究所理事) シンポジスト 白藤 博行氏・波多野 憲男氏・窪田 之喜氏 上原 公子氏(元国立市長) 関口 博氏(国立市議会議員・前国立市長) ◇参加費 500円 どなたでもお気軽にご参加ください。 (お申込不要、直接会場へお越しください) ◇主催 NPO法人 多摩住民自治研究所 〒191-0016 東京都日野市神明3−10−5 エスプリ日野103号室 TEL:042-586-7651 FAX:042-514-8096 e-mail:tamajitiken1972@space.ocn.ne.jp From maeda at zokei.ac.jp Mon Mar 7 05:11:21 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Mon, 07 Mar 2016 05:11:21 +0900 Subject: [CML 042317] =?iso-2022-jp?B?GyRCNS0yMSQ1JGwkSiQkNS0yMSRyOW8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJF9JVSQxJGtGLiQkISEhIUpVOCtNRyFYIzEheiM5GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXojMyF6IzchWRsoQg==?= Message-ID: <20160306201121.000018DA.0825@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月6日 ブログを更新しました。 記憶されない記憶を刻み付ける闘い 辺見庸『1★9★3★7』(金曜日) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_6.html From hinokihara at mis.janis.or.jp Mon Mar 7 06:18:25 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Mon, 7 Mar 2016 06:18:25 +0900 Subject: =?UTF-8?B?6L666KaL5bq444Gu6ZaT5oqc44GR44Gq5oim6KGT44CAUmU6IFtDTUwg?= =?UTF-8?B?MDQyMzE3XSDoqJjmhrbjgZXjgozjgarjgYToqJjmhrbjgpLliLvjgb/ku5jjgZE=?= =?UTF-8?B?44KL6ZeY44GE44CA44CA6L666KaL5bq444CO77yR4piF77yZ4piF77yT4piF77yX?= =?UTF-8?B?44CP?= In-Reply-To: <20160306201121.000018DA.0825@zokei.ac.jp> References: <20160306201121.000018DA.0825@zokei.ac.jp> Message-ID: <56DC9EA1.1080301@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 前田さん、こんちは。 ▼前田朗Blog Sunday, March 06, 2016 記憶されない記憶を刻み付ける闘い http://maeda-akira.blogspot.jp/2016/03/blog-post_6.html せっかくの本だが、いや、せっかくの本だからこそ、なんだか別の理由でもめて いるようだ。無責任な赤旗と無頓着な金曜日のごまかし戦術は、辺見庸に通じる はずがない。そんなことならなぜ本書を書いたのか。なぜ金曜日に連載したの か。なぜ単行本を出版したのか。なぜ辺見にインタヴューを申し込んだりしたの か。己をわきまえない、ということだろう。いいかげんにしろ。 On 2016/03/07 5:11, maeda@zokei.ac.jp wrote: *****  芥川賞も返上せず、戦犯出版社『文藝春秋』から版権を引き上げずに、あろう ことか『週刊金曜日』から版権を引き上げるという間抜けな戦術をやるモノカキ が、時代に抗えるはずもないのです。     > 前田 朗です。 > 3月6日 > > ブログを更新しました。 > > 記憶されない記憶を刻み付ける闘い > 辺見庸『1★9★3★7』(金曜日) > http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_6.html > > > > > > From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Mon Mar 7 07:23:05 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Mon, 07 Mar 2016 07:23:05 +0900 Subject: [CML 042319] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOCMzRnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603062223.AA00185@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月7日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1783日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月6日合計4094名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 安倍内閣の支持率が落ちてきました。 アベノミクスが 失敗だったのが はっきりわかってきました。 庶民の生活は 余裕がないのです。 ダメノミクスの悪い点を 大声で 叫びましょう。 もっともっと 安倍の支持率を落としましょう。  日曜日はまる1日、確定申告の書類を作っていました。 何度やっても よく分かりません。 経費の計上や、寄付金の控除、保険のこと、ああ、むずかしい。 8割がた 書き込んで 後は持って行って訊くしかありません。 もっと簡単なシステムにしてくれたらなあ。 あんくるトム工房 アベを支持しない  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3822 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆いのししが我が物顔に居住する 自宅の主の思ひを知るや       (左門 2016・3・7−1319) ※原発I災害の、もう一つの側面。「居住制限区域」を動物達は知ら ない。食物のあるところ、住み易いところを探し、活用する。政府と 東電が謝罪と補償と復興への手当てを住民の心に添った内容で行 なわないしないばかりか、補償の期限を少しでも切り詰めようとする から、その谷間の時間に、この悲劇が重なる。猪達に責任はない! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:  小学校を卒業したのは今から65年前。私たちは喜寿に成長し、 担任の満っちゃん先生はこの4月米寿に。米寿と喜寿をお祝いに と、ひな祭りの3月3日、同窓会を企画しに飯塚市に出かけた。 「一番元気が良い」らしく見える私が幹事になり、「老老同窓会」 を「朗朗同窓会」にすべく、「6年4組学級通信8877号」と いう案内文を編集し、生存者37名に発送した。  戦争体験をしてきた参加するみなさんが、不安のない安全なこ の国に変えて、心置きなくこの世から旅立ちできるように、原発 のない日本に、戦争の恐れが全くない日本にと、念を入れつつも 心から楽しめる同窓会にと野望満身のこの頃です。  ☆ アベ如き 若僧ソーリの 独裁を 米寿も喜寿も 許さざりけり  ☆ 戦争を 知らず学ばず アベソーリ 低学力の 証闡明 ★ 福岡市の福島久子 さんから: 「保育園落ちた日本死ね!!!」のブログがきっかけで、国会前で抗議行動があった。 保育所問題を真剣に考えていないオッサン議員のヤジがきっかけだ。 防衛費は増大しています。  (川柳) ☆ 防衛費減らせば保育所すぐできる ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆ 脱原発川柳 【原発は ダメと結論 山とある】 ★ 大分の島田 さんから:   大分3・11行動のおしらせ 青柳 行信 さま 毎日メールをありがとうございます。 テントの方も、本当に御苦労さまです。 舩津さんも横田さんも毎日ありがとうございます。 大分の九電支社前抗議行動も1689日目(3月6日現在)になります。 きょうは、3月11日行動のお知らせとご案内です。 よろしくお願い致します。      3月11日(金)8:00〜16:30      於:九州電力大分支社前      連絡先:しまだTel Fax 097-534-6116 大分行動は、九電支社前に病院や高齢者施設などがあり、スタンディングだけの行動 です。 それぞれがプラカードに大きな字で「原発いらない!」「福島事故はまだ収束してい ない!」 「福島を忘れるな!」「川内原発を止めよう!」「玄海原発の再稼動反対!」などな ど 書いてお持ち下さい。この日は一日中、誰かが立っています。 九電前は寒い(ビル風が強い)ので、各自が必ず上から羽織るものを準備されると良 いと思います。  16:30に参加者が署名してから抗議文を提出します。  3.11を決して忘れない人たちの結集をお待ちしております。 ★ 北九州市の伊藤 さんから: 斎藤利幸写真展の案内 日時  3月7日(月)〜3月13日(日)まで 場所  旧百三十銀行ギャラリー(八幡東区西本町1−20−2) 福島原発事故以前の福島の美しい自然を、斎藤利幸さんが記録したものです。 「事故から5年、福島を忘れない」写真展です。 案内チラシ http://tinyurl.com/gvpm9rb ぜひ、見に来てください。 ★ 舩津康幸 さんから: 3月7日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号72.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/h4ewyre こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.7.5:22)ネット上の記事をざっと並べてみます。 3.11が近づき、各紙の紙面でも特集ページなどが続いているようです。全国各地でも種々の催しが開催されています。 今朝も原発事故から5年を迎える被害地域の記事が多数ありました。(49〜65) 今朝は、冒頭に自治体首長アンケートの結果、金曜行動関連記事、各地の行動へとすすめていきます。 1.◎◎◎「首長66% 原発低減求める 全国調査 47%が防災計画見直し」西日本電子版2016年03月07日 03時00分 更新 ※図表有 http://qbiz.jp/article/82123/1/ 金曜官邸前行動、 2.◎「原発推進の首相やめろ 官邸前行動」しんぶん赤旗2016年3月5日(土) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-05/2016030515_02_1.html 2’.「【金曜日の声 官邸前】<脱原発+辺野古反対> 地方への負担強要、同じ」東京新聞2016年3月5日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/kinyoubinokoe/list/CK2016030502000197.html 3.◎(三重)「脱原発訴えデモ行進、労組など69団体 津」朝日デジタル2016年3月7日03時00分 http://www.asahi.com/articles/ASJ3644QBJ36ONFB001.html 4.◎(神奈川県)「自分で考える原発事故の課題 横須賀、最光寺で・・・」神奈川新聞2016.3.6.2:00 ※記事コピー不可 http://www.kanaloco.jp/article/157179 ・・・・武藤類子さんが講演をしたようです。 原発立地・周辺地域、 5.◎(青森県)「再処理止めよう、青森でデモ行進」朝日デジタル2016年3月7日03時00分 http://www.asahi.com/articles/ASJ36571HJ36UBNB004.html 6.●(大分県)「大震災から5年 私たちの「備え」はぁ彗臺合同新聞3月7日朝刊1面 http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/03/07/001033211 7.(新潟県)「原発再稼働、経済論理で考える 新潟中央区でフォーラム」新潟日報2016.3.6.23:00 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20160306239537.html 原発施設、 8.(国会で)「参院予算委 高浜再稼働 中止迫る 連続トラブル問題 倉林議員が要求 」しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-05/2016030501_07_1.html ★ 田中一郎 さんから: 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(18):(メール転送他)原子 力規制委員会・規制庁が職責を果たさない + いろいろイベントあります  いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/18-0695.html ★ 前田 朗 さんから: 転送です。 ***************************** 緊急!シンポジウム「国立市景観訴訟」 ― 住民自治・地方自治を今こそ学び合う!− ◇日時 2016年4月3日(日) 午後2時〜 ◇場所 たましんRISURUホール 5階 第一会議室 →http://www.risuru.hall-info.jp/access/ JR中央線 立川駅南口 徒歩13分 ◇プログラム 経過説明:窪田 之喜氏(弁護士 ― 上原氏弁護団長) 講演:白藤 博行氏(専修大学法学部教授・弁護士/行政法・地方自治法) 波多野 憲男氏(元四日市大学教授/都市計画・建築計画) シンポジウム:コーディネーター 池上 洋通氏(自治体問題研究所理事) シンポジスト 白藤 博行氏・波多野 憲男氏・窪田 之喜氏 上原 公子氏(元国立市長) 関口 博氏(国立市議会議員・前国立市長) ◇参加費 500円 どなたでもお気軽にご参加ください。 (お申込不要、直接会場へお越しください) ◇主催 NPO法人 多摩住民自治研究所 〒191-0016 東京都日野市神明3−10−5 エスプリ日野103号室 TEL:042-586-7651 FAX:042-514-8096 e-mail:tamajitiken1972@space.ocn.ne.jp ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ※グアム移転は経費が掛かると米上院軍事委員会が反対し予算を凍結。グアム自治政府も多くの米軍関係者の移転に反対し、沖縄海兵隊のグアム移転は4千人と家族1300人に減。一 方、沖縄から国外移転は千人増え9千人となり、米本土、ハワイ、豪州へ。 ※09年8月総選挙で民主党が圧勝、9月に辺野古移設の再検討を求める鳩山政権が誕生。海兵隊がグアムに移転するのに「なぜ辺野古移設が必要か?」の問いに、米国防総省は、辺野古 に海兵航空団司令部などを戻す案を「望ましい配置」として示してきた。 ※海兵隊8千人と家族9千人が沖縄からグアムに移転する経費を日本が負担するグアム移転協定は09年2月に自民党政権が締結した。海兵隊のグアム移転がアジア太平洋地域における抑 止力を強化するものであると両2政府が認識していると協定に書いている。http://bit.ly/1QD7yjX −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From aoyagi at tent-hiroba.jp Mon Mar 7 07:33:35 2016 From: aoyagi at tent-hiroba.jp (=?UTF-8?B?6Z2S5p+zIOihjOS/oQ==?=) Date: Mon, 7 Mar 2016 07:33:35 +0900 Subject: =?UTF-8?B?W0NNTCAwNDIzMTldIOOAkOWgseWRiuOAkeesrO+8ke+8l++8mO+8kw==?= =?UTF-8?B?5pel55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy?= =?UTF-8?B?44KN44Gw4piF?= Message-ID: <56DCB03F.1050805@tent-hiroba.jp> 青柳行信です。3月7日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1783日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月6日合計4094名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 安倍内閣の支持率が落ちてきました。 アベノミクスが 失敗だったのが はっきりわかってきました。 庶民の生活は 余裕がないのです。 ダメノミクスの悪い点を 大声で 叫びましょう。 もっともっと 安倍の支持率を落としましょう。  日曜日はまる1日、確定申告の書類を作っていました。 何度やっても よく分かりません。 経費の計上や、寄付金の控除、保険のこと、ああ、むずかしい。 8割がた 書き込んで 後は持って行って訊くしかありません。 もっと簡単なシステムにしてくれたらなあ。 あんくるトム工房 アベを支持しない  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3822 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆いのししが我が物顔に居住する 自宅の主の思ひを知るや       (左門 2016・3・7−1319) ※原発I災害の、もう一つの側面。「居住制限区域」を動物達は知ら ない。食物のあるところ、住み易いところを探し、活用する。政府と 東電が謝罪と補償と復興への手当てを住民の心に添った内容で行 なわないしないばかりか、補償の期限を少しでも切り詰めようとする から、その谷間の時間に、この悲劇が重なる。猪達に責任はない! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:  小学校を卒業したのは今から65年前。私たちは喜寿に成長し、 担任の満っちゃん先生はこの4月米寿に。米寿と喜寿をお祝いに と、ひな祭りの3月3日、同窓会を企画しに飯塚市に出かけた。 「一番元気が良い」らしく見える私が幹事になり、「老老同窓会」 を「朗朗同窓会」にすべく、「6年4組学級通信8877号」と いう案内文を編集し、生存者37名に発送した。  戦争体験をしてきた参加するみなさんが、不安のない安全なこ の国に変えて、心置きなくこの世から旅立ちできるように、原発 のない日本に、戦争の恐れが全くない日本にと、念を入れつつも 心から楽しめる同窓会にと野望満身のこの頃です。  ☆ アベ如き 若僧ソーリの 独裁を 米寿も喜寿も 許さざりけり  ☆ 戦争を 知らず学ばず アベソーリ 低学力の 証闡明 ★ 福岡市の福島久子 さんから: 「保育園落ちた日本死ね!!!」のブログがきっかけで、国会前で抗議行動があった。 保育所問題を真剣に考えていないオッサン議員のヤジがきっかけだ。 防衛費は増大しています。  (川柳) ☆ 防衛費減らせば保育所すぐできる ★ 乱 鬼龍 さんから: ☆ 脱原発川柳 【原発は ダメと結論 山とある】 ★ 大分の島田 さんから:   大分3・11行動のおしらせ 青柳 行信 さま 毎日メールをありがとうございます。 テントの方も、本当に御苦労さまです。 舩津さんも横田さんも毎日ありがとうございます。 大分の九電支社前抗議行動も1689日目(3月6日現在)になります。 きょうは、3月11日行動のお知らせとご案内です。 よろしくお願い致します。      3月11日(金)8:00〜16:30      於:九州電力大分支社前      連絡先:しまだTel Fax 097-534-6116 大分行動は、九電支社前に病院や高齢者施設などがあり、スタンディングだけの行動 です。 それぞれがプラカードに大きな字で「原発いらない!」「福島事故はまだ収束してい ない!」 「福島を忘れるな!」「川内原発を止めよう!」「玄海原発の再稼動反対!」などな ど 書いてお持ち下さい。この日は一日中、誰かが立っています。 九電前は寒い(ビル風が強い)ので、各自が必ず上から羽織るものを準備されると良 いと思います。  16:30に参加者が署名してから抗議文を提出します。  3.11を決して忘れない人たちの結集をお待ちしております。 ★ 北九州市の伊藤 さんから: 斎藤利幸写真展の案内 日時  3月7日(月)〜3月13日(日)まで 場所  旧百三十銀行ギャラリー(八幡東区西本町1−20−2) 福島原発事故以前の福島の美しい自然を、斎藤利幸さんが記録したものです。 「事故から5年、福島を忘れない」写真展です。 案内チラシ http://tinyurl.com/gvpm9rb ぜひ、見に来てください。 ★ 舩津康幸 さんから: 3月7日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号72.ま で) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/h4ewyre こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com /yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.7.5:22)ネット上の記事をざっと並べてみます。 3.11が近づき、各紙の紙面でも特集ページなどが続いているようです。全国 各地でも種々の催しが開催されています。 今朝も原発事故から5年を迎える被害地域の記事が多数ありました。(49〜65) 今朝は、冒頭に自治体首長アンケートの結果、金曜行動関連記事、各地の行動へ とすすめていきます。 1.◎◎◎「首長66% 原発低減求める 全国調査 47%が防災計画見直し」 西日本電子版2016年03月07日 03時00分 更新 ※図表有 http://qbiz.jp/article/82123/1/ 金曜官邸前行動、 2.◎「原発推進の首相やめろ 官邸前行動」しんぶん赤旗2016年3月5日(土) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-05/2016030515_02_1.html 2’.「【金曜日の声 官邸前】<脱原発+辺野古反対> 地方への負担強要、 同じ」東京新聞2016年3月5日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/kinyoubinokoe/list/CK2016030502000197.html 3.◎(三重)「脱原発訴えデモ行進、労組など69団体 津」朝日デジタル 2016年3月7日03時00分 http://www.asahi.com/articles/ASJ3644QBJ36ONFB001.html 4.◎(神奈川県)「自分で考える原発事故の課題 横須賀、最光寺で・・・」 神奈川新聞2016.3.6.2:00 ※記事コピー不可 http://www.kanaloco.jp/article/157179 ・・・・武藤類子さんが講演をしたようです。 原発立地・周辺地域、 5.◎(青森県)「再処理止めよう、青森でデモ行進」朝日デジタル2016年3月7 日03時00分 http://www.asahi.com/articles/ASJ36571HJ36UBNB004.html 6.●(大分県)「大震災から5年 私たちの「備え」はぁ彗臺合同新聞3月7日 朝刊1面 http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/03/07/001033211 7.(新潟県)「原発再稼働、経済論理で考える 新潟中央区でフォーラム」新 潟日報2016.3.6.23:00 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20160306239537.html 原発施設、 8.(国会で)「参院予算委 高浜再稼働 中止迫る 連続トラブル問題 倉林 議員が要求 」しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-05/2016030501_07_1.html ★ 田中一郎 さんから: 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(18):(メール転送他)原子 力規制委員会・規制庁が職責を果たさない + いろいろイベントあります  いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/18-0695.html ★ 前田 朗 さんから: 転送です。 ***************************** 緊急!シンポジウム「国立市景観訴訟」 ― 住民自治・地方自治を今こそ学び合う!− ◇日時 2016年4月3日(日) 午後2時〜 ◇場所 たましんRISURUホール 5階 第一会議室 →http://www.risuru.hall-info.jp/access/ JR中央線 立川駅南口 徒歩13分 ◇プログラム 経過説明:窪田 之喜氏(弁護士 ― 上原氏弁護団長) 講演:白藤 博行氏(専修大学法学部教授・弁護士/行政法・地方自治法) 波多野 憲男氏(元四日市大学教授/都市計画・建築計画) シンポジウム:コーディネーター 池上 洋通氏(自治体問題研究所理事) シンポジスト 白藤 博行氏・波多野 憲男氏・窪田 之喜氏 上原 公子氏(元国立市長) 関口 博氏(国立市議会議員・前国立市長) ◇参加費 500円 どなたでもお気軽にご参加ください。 (お申込不要、直接会場へお越しください) ◇主催 NPO法人 多摩住民自治研究所 〒191-0016 東京都日野市神明3−10−5 エスプリ日野103号室 TEL:042-586-7651 FAX:042-514-8096 e-mail:tamajitiken1972@space.ocn.ne.jp ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ※グアム移転は経費が掛かると米上院軍事委員会が反対し予算を凍結。グアム自 治政府も多くの米軍関係者の移転に反対し、沖縄海兵隊のグアム移転は4千人と 家族1300人に減。一 方、沖縄から国外移転は千人増え9千人となり、米本土、ハワイ、豪州へ。 ※09年8月総選挙で民主党が圧勝、9月に辺野古移設の再検討を求める鳩山政権が 誕生。海兵隊がグアムに移転するのに「なぜ辺野古移設が必要か?」の問いに、 米国防総省は、辺野古 に海兵航空団司令部などを戻す案を「望ましい配置」として示してきた。 ※海兵隊8千人と家族9千人が沖縄からグアムに移転する経費を日本が負担するグ アム移転協定は09年2月に自民党政権が締結した。海兵隊のグアム移転がアジア 太平洋地域における抑 止力を強化するものであると両2政府が認識していると協定に書いている。 http://bit.ly/1QD7yjX −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Mon Mar 7 11:59:11 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Mon, 7 Mar 2016 11:59:11 +0900 Subject: [CML 042321] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleacqOadkQ==?= =?utf-8?B?6I2J5aSq5rCP44Gv54m55q6K44Gq6Ieq6Kqs44KS5Li75by144GZ44KL?= =?utf-8?B?44GT44Go44Gr44KI44Gj44Gm44CB5pys5p2l44CB56uv55qE44Gr44CM?= =?utf-8?B?N+ODuzHplqPorbDmsbrlrprjga/pgZXmhrLjgafjgYLjgovjgI3jgag=?= =?utf-8?B?5q2j44GZ44G544GN44Go44GT44KN44CB44GT44KM44KS5byx44KB44CB?= =?utf-8?B?5puW5pin44Gr44GZ44KL5qW96Kaz6KuW44KS5bqD44KB44Gf44CC44Gd?= =?utf-8?B?44Gu6LKs5Lu744Gv5YWN44KM44Gq44GE44CC?= Message-ID: <50D6ACC9F6D549AF89B9A6C41507B682@uPC>       Blog「みずき」:木村草太さんは昨年末からテレビ朝日「報道ステーション」のコメンテーターに抜擢されるなど目下       売出し中の新進気鋭の憲法学者です。リベラルの論客としていわゆるリベラル・左派からの人気も高いものがあ       るようですが、そのリベラル度はほんものか。水島朝穂さんが彼の説く論の本質的な保守性の問題性を鋭く剔抉       しています。見るべき目を確かにするためにも読まれるべき指摘だと思います。 【来栖三郎が問うた「解釈者の責任」の問題】 「7・1閣議決定」は、集団的自衛権と個別的自衛権とが「重なり合う」なかで、個別的自衛権の範囲の一部を集団的自衛権 と呼んでいるだけであると主張する木村草太氏の議論の問題性について(略)言及しておきたい。(略)木村氏の特異な主 張については、直言「「7.1閣議決定」をめぐる楽観論、過小評価論の危うさ」や拙著『ライブ講義』 の68、73、75、81-82頁、 『沖縄タイムス』オピニオン欄の拙稿などで批判してきた通りである。また、木村氏の説が、10年以上前にすでに質問主意 書で提起され、政府答弁書で否定されていた、およそ「新手」とは言えないものであることも「直言」で明らかにした。 個別的 自衛権か集団的自衛権かは二者択一の関係にあり、ある武力行使が個別的自衛権行使でも集団的自衛権行使でもある ということはあり得ず、両者が重なり合うことはない。「7・1閣議決定」は、端的に集団的自衛権行使を認めたのである。この ことを藤田氏は、「木村教授自身も亦結果的に、認めるところとなっている」と的確に指摘している(上記注15)。木村氏の主 張の破綻は明らかだろう。(略) 従来の法制執務の積み重ねに則って起案され、内閣法制局が審査をした閣議決定や法案の文言を客観的に読むことと、 客観的に読めば違憲になるので合憲となるように文言を読み替えるということは全く違う作業である。善意に解釈すれば、 木村氏は後者を戦略として採用したのかもしれないが、法案審議の段階では、違憲の法案は否決や修正により是正の可 能性がある以上、端的にその違憲性を指摘すればよく、政府の行為をチェックする側がわざわざ「合憲限定解釈」的に当 該法案を合憲となるように読み替えてやる必要はないのではないか。「合憲限定解釈」は、法律が制定された後に当該法 律をなるべく違憲・無効としないために行う事後的救済の解釈技術であり、いくらでも是正が可能な法案審議の際にその発 想を持ち込むのはいかがなものか。そうでなく、あくまでも文言上客観的に「重なり合っている」としか読めないというのであ れば、木村氏の実定法の読み方の作法を疑わざるを得ない。 木村氏は、「重なり合っている」という特殊な自説を主張することによって、閣議決定の違憲性に対する、事実上、過小評価 となる楽観論を広め、本来、端的に「閣議決定は違憲である」と正すべきところ、これを弱め、曖昧にする「効果」を発揮した のである。政府解釈が半世紀以上も違憲としてきたものを、昨年の閣議決定により合憲なものにひっくり返した安倍政権の 狼藉(藤田氏のいうところの「憲法学者の想定を超える程に「非常識」な政治的行動」〔論文4頁〕)を、解釈技術の提供で合理 化した責任は免れない。半世紀以上昔の「法解釈論争」で来栖三郎が問うた「解釈者の責任」の問題にもつながることをここ で改めて強調しておきたい。(水島朝穂「今週の直言」2016年3月7日) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1815.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From muchitomi at hotmail.com Mon Mar 7 12:39:46 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Mon, 7 Mar 2016 12:39:46 +0900 Subject: [CML 042322] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVohVkVFTk88K00zMj0hVyRyQyYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCODZILyROSXA0byRLISo4NkgvRUU1JElUR2MxP0YwJHIhKiFbGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVY4NkgvRUVOTyRyR2Qka0VFTk8ycTxSJVwlJCUzJUMlSCEmGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJS0lYyVzJVohPCVzIVckRzRYQD5FRU5PJEtES0JHJHJNYSRTGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDskaCQmISobKEI=?= Message-ID: 【「電力自由化」を脱原発の武器に!原発電気不買運動を!】「原発電力を売る電力会社ボイコット・キャンペーン」で関西電力に痛打を浴びせよう! 電力自由化で一般消費者は電力会社を選択することができるようになります。この機会に、原発による電力を売ろうとしている関西電力などへの不買運動(ボイコット・キャンペーン)を大々的に組織して関西電力など原発マフィアに痛打を与えましょう!  以下の記事のように各自治体首長も原発電力への依存に反対しています。自分の家庭での購入先を関西電力にすることや一般消費者向けのボイコット・キャンペーンのほかに、大口購入先の自治体や企業に対するボイコット・キャンペーンを大々的に行えないものでしょうか?その際には電源構成(再生エネルギー100%)を明らかにした電力事業者への乗り換えを大宣伝できないでしょうか?市民が立ち上げた日本・京都版シェーナウのような運動体があればよいのですが、当面、関電など原発電力依存企業にNO!を突きつける一大キャンペーンを全国的に展開してはどうでしょうか?そのためにはまともな電力を売ろうという良心的な企業やNGOとの協力を必要かもしれません。  とにかく、「電力自由化」を原発に依存する電力会社の経営危機にまで追い込むような国民的な一大キャンペーンにするための知恵を募集します!   首長の65%「原発低減を」 再生エネへの転換に期待 京滋など8知事「全廃求める」 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016030702000129.html 2016年3月7日 朝刊  東京電力福島第一原発事故から五年を迎え、全国の知事と市区町村長の65・6%が原発のエネルギーに占める比率を引き下げるか将来的にゼロとするよう求めていることが共同通信のアンケートで分かった。内訳は比率低減が44・6%、全廃は21・0%で「原発の安全性や核廃棄物処理への不安を解消できない」として再生可能エネルギーへの転換を望む声が目立った。また原発事故に備え46・6%の自治体が避難路確保や住民への情報伝達などを改善し、防災計画を見直していることも判明した。  国は昨年、将来の原発比率を20〜22%とする二〇三〇年電源構成比率の目標を公表し、再稼働を順次進めているが、自治体側に慎重論が根強いことを裏付けた形だ。  全廃を求める首長には、原発を抱える新潟県柏崎市長も含まれる。一方、原発がある福井、青森両県などの二十五人が「エネルギー資源の不足や地球温暖化対策に必要」として原発比率を高めるべきだと回答し、立地自治体の間で見解が分かれた。  19・3%は「その他」を選び、原発比率について明確な回答を避けたが、太陽光や風力などの再生可能エネルギーの普及に期待する声が多くみられた。  知事のうち、全廃を求めたのは八府県。沖縄を除くと原発立地県に隣接する府県で、「原発事故は広い地域に影響を及ぼし、多くが避難生活を強いられる」(山形)などと回答した。原発立地十三道県の知事は、「中長期的に原発依存を下げる」(佐賀)、「事故の検証が不可欠」(新潟)のほかは、軒並み「エネルギー対策は国の責任で行うべきだ」などと答えた。  アンケートは全自治体が対象で、99・6%に当たる千七百八十二が答えた。 From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Mon Mar 7 13:42:22 2016 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Mon, 07 Mar 2016 13:42:22 +0900 Subject: [CML 042323] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzM3biM2RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUpGfCFLISE3UDs6PkpBMCVGJXMlSCRSJG0kUCMxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzYjMyM5RnxMXCFkGyhC?= Message-ID: <201603070442.u274gLmF019165@ms-omx02.plus.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌3月6日(日) 経産省前テントひろば1639日 いろいろの人に支えられてあるテント 今日は朝から曇り空で雨を心配したが、一瞬ぱらぱら落ちてきただけで時折陽もさして暖かくて助かった。 Mさんが熊本・鹿児島に行き留守だったのでテントが手薄になるのではと心配したが、たくさんの人が来てくれて良かった。 まず時々寄ってくださる女性が台湾の方とテントで待ち合わせして美術館などご案内し、いろいろ話していた。 台湾の方は国で反原発運動をされているとのこと、台湾の運動のこと尋ねたらほとんどの人は原発に反対だが、デモに参加する人は少ないと言っていた。 そしてテント前で写真を撮って帰って行った。 久しぶりに来たA子さん、ヨーカンさん、調布のSさんなどとマイナンバーのことや食べ物の話で盛り上がった。 群馬から来た人はテントに何かあったらすぐ駆けつけたいが連絡方法はどうなっているのかなどYさんに尋ねていた。 ツイッターなどで発信する予定と話していたけれど… そして「朝鮮総連・朝鮮学校をぶっ潰せ!デモin帝都」にSさんと一緒にサイレントカウンターとして参加すると出かけた。 テントにとばっちりが来ないかちょっと心配だったが、一台の街宣車がわめいて行っただけ。 通りがかった外国人のカップルが親指を立てて応援して下さる。 私たちのこと判ってくれて嬉しい。 平和でのどかな一日だった。(I・K) 雨だけれど暖かい夜 日曜夜のテントは大賑わい。第1テントが一杯なので常連泊り担当さんが早寝するほど。 包丁談議やら猫談義やら。博識のKさんがベトナムやアジアの話。5年前に何をしていたかも皆で思い出した。 10時過ぎに「国会正門前平和通信」さんたち3人が167号を持って来訪、一瞬小雨になって少し沖縄のことを話した。 政府と沖縄県との和解成立をどう見るか? 参議院選挙最優先の安倍政権。辺野古工事を国交省が組み換えする為に少々休憩するのだろう、辺野古に造ると言っているのだからサミット後・選挙後にどう出てくるかが心配。それでも阻止行動の方も、闘いの体制を整えることができる。沖縄に行ってきた国会正門前さんが、長らくテント泊り担当をしていた(ぎょろ目の)Hさんに辺野古で会ったそうだ。 それにしても、なぜ辺野古新基地建設なのだ? まずは、世界一危険な普天間飛行場を閉鎖するべきなのに。1966年頃に米海軍が計画していた辺野古基地・軍港を、ベトナム戦争中で予算調達できなかった米国が今頃になって普天間移設と称して日本の予算で造らせようとしているのに。まして、アジア・太平洋戦争のあと、米国が国際法に違反して沖縄を実質占領したのだから、沖縄の米軍基地をすべて返還するべきなのに。 7日(月)には月例の辺野古実の防衛省抗議行動がある。(K・M) 「アベ政治を許さない」全国一斉行動(渡辺一技さんの報告から) 3月3日午後1時、「アベ政治を許さない」全国一斉行動がありました。 国会前には約100人が集まりました。 暖かな陽気で、国会議事堂の向かい憲政記念館の公園(?緑地)内には桜が咲いていました。 呼びかけ人の澤地久枝さんは「風邪をひいて一昨日まで10日間寝込んでいましたが、3日はどうしてもここに立とうと思って来ました。男の人も戦争は嫌だろうけれど、女の人は自分が生み育てた子供が戦争に駆り出されるなどとても許せることではないと思います。女の人はもっと声を上げなければいけないと思います。 生活保護受給者が増えているといいます。 子供の貧困や、親の介護で仕事を辞めざるを得ないなどで、暮らしが大変になっている人が増えているからです。 生活保護を受けることを恥のように思わされていますが、真面目に慎ましく暮らしていてもなお私たちの暮らしは苦しくなってきています。 恥ではなく堂々と受けていい権利なのです。 アベさんのやっていることは本当に酷い。 今日も東京だけでなく全国で、みんなが一斉に声を上げていると思います。 一人でも、仲間と一緒でも立ち、立つことが難しければメッセージを窓に貼るなどいろいろなやり方で、声を上げていると思います。 主権者として、これからも声を上げ続けましょう」 「全国スタンディング」の集計(3月4日現在)によれば、全国55ヶ所で920名が立って意思表示をしたそうです。 東京はポカポカ陽気でしたが、旭川では雪の中でのスタンディングだったようです。 次回は4月3日、日曜日です。   最高裁への申し入れ書 最高裁判所第一法廷 御中 平成28年(オ)第320号,(受)402号 裁判長様                          2016年3月4日                         経産省前テントひろば                         当事者申立人 K・M  福島第一原発事故直後に高木仁三郎さん他の本を読み、恐ろしい原発事故が既に予想されていたにも拘らず、止められなかったことを非常に悔しいと思いました。そこで、私は霞ヶ関に通い、多くの原発事故関連の検討会等を傍聴して一層驚きました。官僚たちが再び推進側に立って再度原発推進の行動をしたからです。文科省「損害賠償審査会」では東電に代わって賠償と避難を過少にしました。文科省「放射線量等分布マップ作成検討会」では統計のイロハに反する計算法でヨウ素分布を過少推定しました。環境省「環境回復検討会」では山林等で除染効果無しが実証されても強引に除染を推進しました。経産省のエネルギー・環境戦略検討では常に原発存続の為の資料を出しました。経産省「ストレステスト意見聴取会」では委員の厳しい指摘を無視して大飯原発の再稼働を促進しました。今の原子力規制委員会・原子力規制庁は反対派の声を封じて再稼働を推進するばかりか福島の人たちに被ばくを強要しています。  この数日に報道された、東電のメルトダウン隠し、九電の再稼働後の免震重要棟設置否定、関電の高浜4号機の放射能汚染水漏れと原子炉緊急停止事故の連続事故なども、経産省や原子力規制委員会の不当な行政に原因していると思います、官僚たちは、5年経過して人々が事故を忘れることを期待・予想して、被害者救済を止め、再び原発を推進し、さらにあろうことか原発輸出までしようとしています。  その様な状況を危惧して、私たちは経産省前テントひろばで毎日霞が関の人たち、特に経産省に対して、福島の声を聞け・核と命は共存できない・再稼働反対・電気は足りている…と訴えています。  私たちは、憲法21条で保障されている「表現の自由」を行使して、霞ヶ関の官僚たちに目覚めるように訴えているだけです。  私たちは、甘利明前経済再生担当大臣のような悪辣な大臣にお金を積んで立ち退き料を請求するような不法行為はしません。逆に、経産省からスラップ訴訟で脅かされています。  どうか、霞ヶ関の臍・峠の茶屋の維持を認めてください。 どうぞよろしくお願い申し上げます 経済産業省への申し入れ書 経 済 産 業 大臣 林  幹雄 殿 資源エネルギー庁長官 日下部 聡 殿 要望書 経産省前テントひろば  先月末の福井県高浜原子力発電所3号機に続き、まさに本日、17時にも、関西電力が再稼働しようという高浜4号機で、わずか6日前、運転に直結、必須の一次冷却系の汚染水漏れが発生した。ボルトが緩んでいただけで、漏れた放射線量は基準値以下だったというが、その発表を鵜呑みにしたとしても8年前からチェックしていなかったとか、実際この低温・低圧で漏れる惨状で実用に耐えうるのか、深刻な懸念、問題だらけである。  それにも関わらず、何が何でも予定通り本日「再稼働強行」するという。  さらに一昨日は、福島原発事故での反省、放射線被ばく等での脆弱劣化の海外知見を踏まえた「40年ルール」を破り、本来廃炉にすべき1、2号機までをも再稼働させるとの報道があった。これらは一義的には事業者の責任であり、また規制すべき原子力規制員会の問題だろう。  しかし、その背後に隠れて、あたかも関係無いような顔をしている安倍政権、そして経産省の責任は、関電並み、あるいはそれ以上に重大なのである。  その典型は、経産省が策定し、安倍政権が閣議決定したエネルギー基本計画に基づく2030年におけるエネルギーミックス目標である。もし「40年ルール」遵守なら、万が一、既存原発を全て、規制委が基準適合と認め、実際に電力会社がフル再稼働させたとしても、10%余りにしかならず、全く「計算」が合わないにも係らず、原子力を20%以上と定めた。  こうした滅茶苦茶な「国策」の下で、危険な老朽原発を免震重要棟等の安全諸対策、まともな避難訓練〜移住計画、責任の明確化、さらに放射性廃棄物の処分問題まで、何一つ解決しないまま、「とにもかくにも再稼働」強行、「済し崩し」の圧力となっている。  規制委の田中委員長さえも再三明言しているように、あくまで「規制基準に適合しているか」の審査であって、それが即ち「安全」を保証するものでも無いし、ましてや「推進派」の「免責」を意味することなどあり得ない。それなのに、事業者は無論「国民国土の安全を守る事こそ政治の第一の責任」等と称しては、改憲などへの強行を繰り返してきた安倍政権、就中、経産省は、自分たちこそが推進する「原発」から守る責任は丸投げ、放棄しているような態度である(事実、十数度に及び礼を尽くし、筋を通しての申し入れにも知らんふりを決め込んだ)。  福島原発事故は単なる人災、事故でも、まして天災でもなく、東電など自身が主因という津波の危険性を、社内でも自覚した後も隠蔽し続け、安全対応を怠った経営陣をはじめ「原子力ムラ」関係者による重大な裏切り、犯罪事件であったこともようやく明らかになってきた。事故にせよ犯罪にせよ、規制する者と、起こした者、起こさせた者の罪は比べようもない。  これらを肝に銘じれば、このまま「再稼働ラッシュ〜原発依存社会」に逆戻りしていいわけがない。子どもたちでもわかっていることだ。直ちに改めることを強く要望する。 3月8日(火)原子力規制委員会院内ヒアリングにご参加を!  「川内原発免震棟問題/高浜1,2号機老朽原発延長稼働問題」  日 時:3月8日(火)14:30より17:30  会 場:参議院会館B103会議室   資料代500円  発 言:後藤政志さん、山崎久隆さん  主 催:「再稼働阻止全国ネットワーク」TEL 070-6650-5549 立憲フォーラムからのお知らせ 3月8日(火)14時20分〜 「第2弾!ママと議員の憲法カフェ@参議院議員会館」 日 時:2016年3月8日(火)14:20〜16:00 場 所:参議院議員会館 101会議室 講 師:弁護士 伊藤 真 先生 3月10日(木)九州電力東京支社抗議行動にご参加を!  日時:3月10日(木)17:30より18:20まで  場所:九州電力東京支社(JR有楽町駅日比谷口電気ビル前)  主催:「再稼働阻止全国ネットワーク」 TEL 070-6650-5549 毎週金曜日は5時から経産省前抗議行動(テントひろば主催) 官邸前抗議行動6時30分からもあります ?★3.11経産省→東電包囲(「3・11」5周年行動 反原発美術館からのお知らせ 3月12日(土)の催し (3/12(土)12時から(開始時間が1時間早まりました!) A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによるトーク&ディスカッション テーマ「私/美術/社会(原発)はどう関わっていけるのか?」 高校生も参加予定。 どなたも参加できます。 13:30ごろから 木版画ワークショップ(12月に開催したのと同じ内容。木版画が初めての方でも、手ぶらで参加出来ますのでぜひ!) 終了予定:夜 From y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp Mon Mar 7 13:57:56 2016 From: y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp (y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp) Date: Mon, 07 Mar 2016 13:57:56 +0900 (JST) Subject: [CML 042324] =?utf-8?B?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CR6L666YeO5Y+k5Z+L?= =?utf-8?B?44KB56uL44Gm6Zi75q2i44KS5Zu96Zqb5LiW6KuW44Gu5Yqb44Gn772e?= =?utf-8?B?56ys77yR77yW5ZueU0RDQ+e3j+S8mu+9ng==?= Message-ID: <4adffc96-f6b8-488e-9047-19db8dcc3f95@bvea33558> ジュゴン保護キャンペーンセンタ〓(SDCC) 松島と申します。(転送・転載歓迎)  http://www.sdcc.jp/top.html  http://blog.goo.ne.jp/sdcc   【お知らせ】辺野古埋め立て阻止を国際世論の力で      〓第16回ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)総会〓 日時 3月12日(土) 午後6時30分〓8時15分 会場 大阪ドーンセンター・セミナー室 (京阪・地下鉄天満橋駅下車徒歩5分) https://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html  【会員でない方の参加も歓迎です。皆様の参加をお待ちしております】  安倍政権は、裁判所の和解案に応じ、辺野古新基地建設の工事中断を表明しました。  安倍政権は「辺野古が唯一の解決策」との立場を繰り返しており、県議選・参院選に むけた政治的意図はあるでしょう。しかし暴走安倍政権を止めたのは、辺野古現地、全国 世界を結んだ運動の力です。これを一層広げ、建設断念に追い込んでいきましょう。  http://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/93f23a49707f927cdc8517f204624e13  SDCCの国際担当でもある吉川秀樹さんは、昨年11月沖縄島ぐるみ会議の訪米に参加しました。 そして米国連邦機関の国家歴史保存諮問委員会、海生哺乳類委員会(MMC)などとの面談を行いました。  今回のSDCC総会では、吉川さんより訪米の報告します。  また、今年9月にはハワイで4年に一度のIUCN(国際自然保護連合)の第6回世界自然保護会議が開かれます。 世界自然保護会議は、過去3回(アンマン、バンコク、バルセロナ)ジュゴン保護の勧告決議を採択しています。  辺野古埋立阻止のため正念場の闘いの今、第6回世界自然保護会議に向けた取り組みの報告と議論を行いたいと思います。 日時 3月12日(土) 午後6時30分〓8時15分 会場 大阪ドーンセンター・セミナー室 (京阪・地下鉄天満橋駅下車徒歩5分) https://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html 報告者 海勢頭豊(SDCC代表・音楽家)     吉川秀樹(SDCC国際担当・         沖縄生物多様性市民ネットワーク共同代表) http://okinawabd.ti-da.net/     蜷川義章(SDCC事務局長) 資料代 500円 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Mon Mar 7 14:33:39 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Mon, 7 Mar 2016 14:33:39 +0900 Subject: [CML 042325] =?utf-8?B?44CQRW5nbGlzaEJsb2fjgJHilqBXaHkgdGhlIHRy?= =?utf-8?Q?agedies_are_now_expanding_around_the_world_as_war=E3=83=BB?= =?utf-8?B?44O744O7?= Message-ID: <56DD12B3.9050905@mx3.alpha-web.ne.jp> Hello Everyone! Thank you very mauch for your attention to my English broadcast from Japan. Today is Sunday on the 06th March 2016 at 07.30 pm in local time. My name is Ysuhiko Yamazaki. I am a japansese independent journalist based on internet media. I am also a political and social activist. I am broadcasting everyday in Japanese 【YYNewsLive】 except Saturday and Wednesday at 7:00 p.m. in local time for more than 3 years and 8 months. I started English broadcast once a week on Sunday on the 7th Feburary 2016 in order to talk directly to 1.4billions of English speakers around the world to let them know the hidden and unknown truths on Japan and the world. So please find here-after the English blog editated from the broadcast scinarioof yesterday,the 06th March 2016. 【Broadcast Recording】 47m38s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/248706136 【English Blog】 ■ Why the tragedies are now expanding around the world as war, blind terrorism, poverty and greate disparity of the society? It looks that the war and poverty have occured separately and accidentally.But the forces that create the poverty and the war are the same.They are the World ruling class,the international financial mafia of Jewish Rothschild. ▼ Poverty is not born by chance. The Poverty is the result of "the financial terrorism" by which the world ruling class could arrogate legally the national assets.The financial terrorism is always disguised as if it was happened by chance in the natural phenomena of the business cycle. The poverty is the result of the lawful embezzlement of public assets that the government and the Central Bank and the private banks of each country have caused with their pricipal members of the international financial mafia of Jewish Rothschild. In each country around the world, the fraud system =Reserve Deposits System was introduced and operated in the plot operation by the government and the Central Bank and the private banks to legally arrogate the public assets. ▼ The war is not something that happens by chance. The war is a carefully-planned military terrorism and it is prepared by the world ruling class.The war is disguised as if it had been coincidentally passed. The war is prepared and conducted by the neocon based on the US・ Britain・French military-industrial complex and on the Israeli-Zionist religious worship ,financed by the International financial mafia of Jewish Rothchilde.Leur goal is to destroy the opposed countries and the forces on order to completely dominate the world by the establishment of one world government. ▼ [2 Bipolar Confrontations] concocted   the capitarism against communism (1848 Marx & Engels published 「The Communist Manifesto」) the allied countries of Britain vs the axes countries of Germany the allied countries of Britain and the United States and the Union Sovietique vs the axis of Japan and Germany and Italy (the Second World War) the communist countries vs the capitalist countries (Korea War, the Vietnam War, nuclear arms race) the terrorism vs counter-terrorism (Inventing the new axis of confrontation after the collapse of the Soviet Union in 1991) the Islamic countries vs the Westen coutries (9.11 terrorism giving the pretext of the war aggression to Afghanistan and Iraq) Islam vs Christianity (Bthe bind terrorism in Paris by Islamic State, the civil war in Iraq and Syria) ▼ So what should we do to eradicate the poverty and the war at the same time in the world? It will take the revolutionary forces raised in each country to establish the revolutionary regime of citizens to dismantle the ruling class ,the internationa financial mafia of Jewish Rothschild by abolishing the three credit-creation privileges like listed after. Il will be required that the Central Bank must be 100% nationalized and that all powers must be transferred to the National Assembly by taking away the privilege of credit creation = the right to print money note.The Central Bank nationalized 100% will work for the people of the country,not for the private banks. Il will be required that the privilege of credit creation exclusively given to the private banks =reserve deposit system mus be abolished. It will be required that the credit creation privilege given only to the government = the issue of government bonds must be prohibited. If the revolutionary regime of citizens has abolished the three credit creation privileges, the private banks will naturally disappear and all financial services will be insured by the Centale Bank without interest to the individuals, to the companies,to he local governments and to the Central Government. If the revolutionary regime of citizens has abolished the three credit creation privileges, the national econimy in each country of the world will realize the annual economic growth of 4-5% without knowing the economic fluctuation. If the revolutionary regime of citizens has abolished the three credit creation privileges,the world will become a rich and peaceful world without knowing the war ,the poverty, the discrimination and the errorism. (end) *********************************** 【Informations From Suginami】 【YYNews YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail: yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Mon Mar 7 14:58:19 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Mon, 7 Mar 2016 14:58:19 +0900 Subject: [CML 042326] =?utf-8?B?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag5LiW55WM5Lit44Gn6LKn5Zuw44Go5aSn5qC85beu56S+5Lya44CB5oim?= =?utf-8?B?5LqJ44Go54Sh5beu5Yil44OG44Ot44GM5oCl6YCf44GrLOaLoeWkp+OBlw==?= =?utf-8?B?44Gm44GE44KL44Gu44Gv5L2V5pWF44Gq44Gu44GL77yf?= Message-ID: <56DD187B.8060908@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日日曜日(2016.03.07)に放送しました英語放送の『メインテーマ』を 加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】47分38秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/248706136 【日本語ブログ記事】 ■世界中で悲劇、貧困と大格差社会、戦争と無差別テロが急速に拡大しているのは 何故なのか? 貧困と戦争は偶然に別々に起こっているように見えるが、貧困と戦争を意図的に 作りだしている勢力は【世界支配階級】=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ アであり同じなのだ! ▼貧困は偶然に生まれるものではない。 貧困は、世界支配階級が合法的に国民資産を横領するために起こした『金融テ ロ』の結果であり、それはあたかも景気循環の自然現象で偶然に起こった かの ように偽装されるのだ。 貧困は、世界支配階級の中心勢力であるユダヤ国際金融マフィアと主要メンバー である各国の中央銀行と民間銀行と政府が国民資産を合法的に横領して 国民を 貧困化させた結果なのだ。 世界各国で、中央銀行と民間銀行と政府が共謀して国民資産を合法的に横領する 壮大な詐欺システム=準備預金制度を導入し運営している。 ▼戦争は偶然に起こるものではない。 戦争は、世界支配階級が周到に準備して起こす『軍事テロ』であり、それはあた かも偶然に起こったかのように偽装されるのだ! 戦争は、世界各国で国民資産を合法的に横領して莫大な金融資産を築いた世界支 配階級の中心勢力【ユダヤ国際金融マフィア】が、世界統一政府樹立に よる世 界完全支配に向けて、米英仏の軍産複合体・ネオコン戦争派とイスラエル・シオ ニスト宗教カルトらを支援して武力で反対する国や勢力を殲滅す るために起こ すのだ。 ▼ でっち上げれた【2極対立】 〇駛楴腟 対 共産主義 (1848年マルクス・エンゲルス『共産党宣言』出版) 英国連合 対 独枢軸国  (第一次世界大戦) 1冓謄熟合国 対 日独伊枢軸国  (第二次世界大戦) ざ産主義国 対 資本主義国  (朝鮮戦争、ベトナム戦争、米ソ軍拡競争) ゥ謄 対 反テロ (1991年のソ連崩壊後にでっちあげた新たな2極対立) Εぅ好薀犢 対 欧米諸国  (米国の911テロを口実にしたアフガニスタンとイラクへの侵略戦争) Дぅ好薀犇 対 キリスト教 (イスラム国によるパリ無差別テロ、イラク、シリアでの内戦)                              ▼ それでは、貧困と戦争を同時に世界からなくすためにはどうすればよいのか? それは、世界各国で市民革命派が決起して【市民革命政権】を樹立し、貧困と戦 争を意図的に起こしている世界支配階級=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ アを打倒し、彼らの支配力の源泉である以下の三つの【信用創造特権】を廃止す ることだ。 |羆銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、【信用創造特権】= 【紙幣印刷権】を剥奪して仲間の民間銀行のためではなく、国民の ために信用 創造を使うようにすること。 ¬唄峩箙圓砲里瀝燭┐蕕譴討い襦攷用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止すること。 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 ぁ攣毀嘘很神権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれ ば、民間銀行は自然消滅してなくなり、すべての金融サービスは国民化さ れた 中央 銀行が個人、企業、地方自治体、政府に無利子で行うことになりる。 セ毀嘘很神権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、世 界各国の国民経済は景変動のない毎年4-5%の経済成長となるだろう Le Α攣毀嘘很神権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれ   ば、 世界は戦争や貧困や差別やテロのない平和で豊かな社会が実現するの だ! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From motoei at jcom.home.ne.jp Mon Mar 7 16:17:08 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Mon, 7 Mar 2016 16:17:08 +0900 Subject: [CML 042327] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQkpVOCtNRyRONFZINCQxJEobKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQG89USEhGyhCUmU6IBskQjUtMjEkNSRsJEokJDUtGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMjEkcjlvJF9JVSQxJGtGLiQkISEhIUpVOCtNRyFYGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzEheiM5IXojMyF6IzchWRsoQg==?= In-Reply-To: <56DC9EA1.1080301@mis.janis.or.jp> References: <20160306201121.000018DA.0825@zokei.ac.jp> <56DC9EA1.1080301@mis.janis.or.jp> Message-ID: <4ED1AB28BA0B4643B77D5FCBDC075233@ishigakiPC> みなさん檜原転石さん お世話様 >芥川賞も返上せず、戦犯出版社『文藝春秋』から版権を引き上げずに、あろう ことか『週刊金曜日』から版権を引き上げるという間抜けな戦術をやるモノカキ が、時代に抗えるはずもないのです。 辺見さんが金曜日から河出書房新社に 版権を引き揚げるのは金儲けの為でしょう。 それは自由ですけど、 週刊金曜日に損害を与えるようなことは しないようにして欲しいものです。 いろいろありますがが 東京新聞、週刊金曜日、日刊現代が 真面目に記事を書いていることは評価して 良いと思いますが。 敵は安倍クーデター内閣であるわけですから。   (さいたま市 石垣敏夫) 以下転載です Subject: 辺見庸の間抜けな戦術 Re: [CML 042317] 記憶されない記憶を刻み付ける闘い 辺見庸『1★9★3★7』 檜原転石です。 前田さん、こんちは。 ▼前田朗Blog Sunday, March 06, 2016 記憶されない記憶を刻み付ける闘い http://maeda-akira.blogspot.jp/2016/03/blog-post_6.html せっかくの本だが、いや、せっかくの本だからこそ、なんだか別の理由でもめて いるようだ。無責任な赤旗と無頓着な金曜日のごまかし戦術は、辺見庸に通じる はずがない。そんなことならなぜ本書を書いたのか。なぜ金曜日に連載したの か。なぜ単行本を出版したのか。なぜ辺見にインタヴューを申し込んだりしたの か。己をわきまえない、ということだろう。いいかげんにしろ。 On 2016/03/07 5:11, maeda@zokei.ac.jp wrote: ***** 芥川賞も返上せず、戦犯出版社『文藝春秋』から版権を引き上げずに、あろう ことか『週刊金曜日』から版権を引き上げるという間抜けな戦術をやるモノカキ が、時代に抗えるはずもないのです。 > 前田 朗です。 > 3月6日 > > ブログを更新しました。 > > 記憶されない記憶を刻み付ける闘い > 辺見庸『1★9★3★7』(金曜日) > http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_6.html > > > > > > From maeda at zokei.ac.jp Mon Mar 7 16:49:03 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Mon, 07 Mar 2016 16:49:03 +0900 Subject: [CML 042328] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQjojRnwkTjhATVUbKEIg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIT0hPUxaQjxBcEJAO2EkT0ZDPGwkSjwrQGIkcjxnGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRCUkOSRrJDMkSCRLJGgkQyRGISJLXE1oISJDPEUqGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEshVhsoQjcbJEIhJhsoQjEbJEIzVTVEN2hEaiRPGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMGM3eyRHJCIkayFXJEhANSQ5JFkkLSRIJDMkbSEiGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDMkbCRyPGUkYSEiWyNLZiRLJDkkazNaNFFPQCRyGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOS0kYSQ/ISMkPSROQFVHJCRPTEgkbCRKJCQhIxsoQg==?= In-Reply-To: <50D6ACC9F6D549AF89B9A6C41507B682@uPC> References: <50D6ACC9F6D549AF89B9A6C41507B682@uPC> Message-ID: <20160307074903.00005CD5.0530@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月7日 東本さん ご苦労様です。 木村草太さん、なかなかの曲者です。A説とB説の対立の中で、合間を縫った奇 説を繰り出します。単純な折衷説ではなく、あたかも、まったく視点を変えた斬 新な説であるかのごとく打ち出します。なかなか頭がいい。しかし、実は古臭い 学説に化粧を施しているだけです。 水島さんの木村草太批判は、水島朝穂『ライブ講義徹底分析 集団的自衛権』 (岩波書店)でもピシャリと書かれています。それ以前から憲法学者は皆知って いたことです。この本については、 http://maeda-akira.blogspot.ch/2015/08/blog-post_2.html ちなみに、上記ブログに、私は「本書はすでに国会審議やメディアの報道におい ても活用されているようだが、まだまだ十分とは言えない。」と書きましたが、 不思議な現象がみられました。国会質問で、複数の議員たちが、明らかに本書を 使って質問をしているのに、誰一人として著者の名前も書名もだしません。 そして、憲法学者を国会に呼んだ時も、水島さんは呼ばれていません。改憲論者 の小林節さんや特定秘密保護法擁護の長谷部さんが呼ばれたのです。水島さんの 本、この時は新聞等の書評もあまり出ませんでした。不思議。他方で木村草太さ んはメディアに出ずっぱり。マスコミは安保法制を本気で批判するつもりはなく、 最初から落としどころを探っていたので、木村草太さんだったのでしょう。 ヘイト・スピーチでも、木村草太さんは、「ヘイト・スピーチには現行法で対処 できる。だから立法は必要ない」とあちこちで喋って歩いています。まったく対 処できないから問題になっているのに、議論をひっくり返します。現状放置です から在特会も大喜び。ところが、コロっと騙される人間が多い。また、「ヘイト・ スピーチの法的対応はアメリカ型とヨーロッパ型」などと珍奇な見解も述べてい ます。初歩的知識のない人間が憲法学者と名乗って、あれこれ吹聴しているだけ です。しかし、議論の立て方はなかなか巧妙というか、少なくとも形式的三段論 法プラスアルファ路線。 ではまた。 ----- Original Message ----- >       Blog「みずき」:木村草太さんは昨年末からテレビ朝日「報道ス テーション」のコメンテーターに抜擢されるなど目下 >       売出し中の新進気鋭の憲法学者です。リベラルの論客としていわ ゆるリベラル・左派からの人気も高いものがあ >       るようですが、そのリベラル度はほんものか。水島朝穂さんが彼 の説く論の本質的な保守性の問題性を鋭く剔抉 >       しています。見るべき目を確かにするためにも読まれるべき指摘 だと思います。 > > 【来栖三郎が問うた「解釈者の責任」の問題】 > 「7・1閣議決定」は、集団的自衛権と個別的自衛権とが「重なり合う」なかで、 個別的自衛権の範囲の一部を集団的自衛権 > と呼んでいるだけであると主張する木村草太氏の議論の問題性について(略) 言及しておきたい。(略)木村氏の特異な主 > 張については、直言「「7.1閣議決定」をめぐる楽観論、過小評価論の危うさ」 や拙著『ライブ講義』 の68、73、75、81-82頁、 > 『沖縄タイムス』オピニオン欄の拙稿などで批判してきた通りである。また、 木村氏の説が、10年以上前にすでに質問主意 > 書で提起され、政府答弁書で否定されていた、およそ「新手」とは言えないも のであることも「直言」で明らかにした。 個別的 > 自衛権か集団的自衛権かは二者択一の関係にあり、ある武力行使が個別的自衛 権行使でも集団的自衛権行使でもある > ということはあり得ず、両者が重なり合うことはない。「7・1閣議決定」は、 端的に集団的自衛権行使を認めたのである。この > ことを藤田氏は、「木村教授自身も亦結果的に、認めるところとなっている」 と的確に指摘している(上記注15)。木村氏の主 > 張の破綻は明らかだろう。(略) > > 従来の法制執務の積み重ねに則って起案され、内閣法制局が審査をした閣議決 定や法案の文言を客観的に読むことと、 > 客観的に読めば違憲になるので合憲となるように文言を読み替えるということ は全く違う作業である。善意に解釈すれば、 > 木村氏は後者を戦略として採用したのかもしれないが、法案審議の段階では、 違憲の法案は否決や修正により是正の可 > 能性がある以上、端的にその違憲性を指摘すればよく、政府の行為をチェック する側がわざわざ「合憲限定解釈」的に当 > 該法案を合憲となるように読み替えてやる必要はないのではないか。「合憲限 定解釈」は、法律が制定された後に当該法 > 律をなるべく違憲・無効としないために行う事後的救済の解釈技術であり、い くらでも是正が可能な法案審議の際にその発 > 想を持ち込むのはいかがなものか。そうでなく、あくまでも文言上客観的に 「重なり合っている」としか読めないというのであ > れば、木村氏の実定法の読み方の作法を疑わざるを得ない。 > > 木村氏は、「重なり合っている」という特殊な自説を主張することによって、 閣議決定の違憲性に対する、事実上、過小評価 > となる楽観論を広め、本来、端的に「閣議決定は違憲である」と正すべきとこ ろ、これを弱め、曖昧にする「効果」を発揮した > のである。政府解釈が半世紀以上も違憲としてきたものを、昨年の閣議決定に より合憲なものにひっくり返した安倍政権の > 狼藉(藤田氏のいうところの「憲法学者の想定を超える程に「非常識」な政治 的行動」〔論文4頁〕)を、解釈技術の提供で合理 > 化した責任は免れない。半世紀以上昔の「法解釈論争」で来栖三郎が問うた 「解釈者の責任」の問題にもつながることをここ > で改めて強調しておきたい。(水島朝穂「今週の直言」2016年3月7日) > > > 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 > http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1815.html > > > 東本高志@大分 > higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp > http://mizukith.blog91.fc2.com/ > > From maeda at zokei.ac.jp Mon Mar 7 16:51:57 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Mon, 07 Mar 2016 16:51:57 +0900 Subject: [CML 042329] =?iso-2022-jp?B?GyRCMSFGYj5wQCpKczlwGyhCIBskQiF1GyhC?= =?iso-2022-jp?B?IBskQjV+RVQkTjtUTDE+ck5jMEZIL0k9ISE1fkVUJEcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEQkLyRrGyhCISEbJEIhIU0tOHokSiVYJSQlSCU5GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJVQhPCVBQlA6diRPGyhCIT8=?= Message-ID: <20160307075157.00005D5A.0815@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月7日 転送です。 ************************************************** 院内情勢報告 & 京都の市民条例案発表 京都でつくる!! 有効なヘイトスピーチ対策は!? 今年1月に大阪市で「ヘイトスピーチへの対処に関する条例」が成立しました。 いくつか課題点はあるものの、全国初のヘイトスピーチ対策条例の波及効果が期 待されます。国会では「人種差別撤廃基本法」の実現に向けて議員連盟が立ち上 がり、活発な院内集会が開催されています。ヘイトスピーチNOの声は確実に広 がっています。 京都でも、市民ワークショップで対策案を吟味し、府・市に4459筆の署名を提出 し、自治体議員との政策懇親会も重ねてきました。いよいよ市民が考えた条例案 を形にすべき時だと考え、会の事務局で相談したものを提案したいと思います。 みなさん、ぜひともご意見ください!さらに、国会の法案審議の状況を師岡弁護 士から報告してもらい、国際人権基準から見た日本のヘイトスピーチ対策状況の 遅れについて解説していただきます。 <日 時>:2016年3月27日 (日) 午後2時〜5時(終了予定) 受付:1時30分〜 <会 場>:同志社大学明徳館M1教室(今出川キャンパス)  https://www.doshisha.ac.jp/information/campus/buildings/imadegawa.html#meitokukan_building <資料代>:500円 【内 容】 ●「人種差別撤廃基本法」の実現へ 〜院内情勢報告〜    師岡康子さん(外国人人権法連絡会/弁護士) ●市民条例案の提言 〜条例を求める趣旨、盛り込んだ内容の説明〜    金尚均さん(会共同代表) ●被害実態調査報告 〜全国の民族学校生徒アンケート結果より〜 京都府・京都市に有効なヘイトスピーチ対策の推進を求める会 〒602-8580 京都市上京区今出川通り烏丸東入 同志社コリア研究センター気付 FAX:075-723-3660 untiracism@gmail.com http://antiracismkyoto.wix.com/antiracism From maeda at zokei.ac.jp Mon Mar 7 18:12:45 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Mon, 07 Mar 2016 18:12:45 +0900 Subject: [CML 042330] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVolIiVgJU0lOSVGJSM9cEw+IVsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTD8kciQrJDEkRj13QC0kTiQ/JGEkS0YuJCYlIiVVGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJSwlSyU5JT8lcyROPXdALTNoRjAySCRyPGkkQyRGGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISobKEI=?= Message-ID: <20160307091245.000066F4.0945@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月7日 転送です。 *************************** いつもアムネスティのオンライン署名にご参加くださり、誠にあり がとうございます。アムネスティは3月9日まで、署名「命をかけて 女性のために闘うアフガニスタンの女性活動家を守って!」をおこ なっています。 アフガニスタンでは、女性を暴力から守り、女性の権利を保障する 活動は命がけです。明日3/8は国際女性デーです。あなたの力で救 われる命があります。アフガニスタンの女性人権活動家の保護を求 める署名に、ぜひ、ご協力ください。 ※すでにアクションに参加されている方にもお送りしています。 Facebook、Twitterでの情報拡散にご協力ください。 □■□ オンライン署名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▽ 命をかけて女性のために闘うアフガニスタンの女性活動家を守って! https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/afghan_201511.html ■アクション終了日:2016年3月9日(終了まであと3日) ■目標アクション参加者数:1,000名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□ 「生きて家に帰ることはできないだろう」 毎朝、そう思いながら仕事に向かいます。子どもたちは、私がタリ バンに殺されやしまいかと怯えています。〜ラグマーン州女性局長 のシャー・ビビさん〜 ビビさんの2人の前任者ナディア・セディキさんとハニファ・サフィ さんは、2012年に連続して殺されました。 アフガニスタンでは、女性を暴力から守り、女性の権利を保障する ことは、文字通り命がけの仕事です。その活動ゆえに脅迫され、殺 されてしまう人たちが数多くいます。そして、脅迫や襲撃の件数は、 ここ1〜2年で増えつつあります。 NGOスタッフやジャーナリスト、医療関係者、教師、政治家は、女 性に教育の機会を提供し、家庭内暴力から逃れてきた女性を保護す るシェルターをつくり、強制結婚の因習を変えるために、重要な役 割を果たしています。 しかし、こうした活動を続ける人は自宅や車を破壊され、家族を殺 され、自身も命を狙われるなどさまざまな攻撃を受けています。暴 力の多くはタリバンなど武装組織によるものですが、政府関係者や 軍司令官、地方当局の後ろ盾を受けている有力な軍閥も加担してい ます。 社会のあらゆる層で、女性の権利は文化や社会規範に楯突くものだ とみなされているからです。 アフガニスタンの大統領に、女性の人権活動家を保護する対策をさ らに強化し、襲撃や暗殺に対する徹底した調査を求める署名に、今 すぐ参加してください! ▽ 命をかけて女性のために闘うアフガニスタンの女性活動家を守って! https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/afghan_201511.html □■□ このアクションを、SNSで広めてください! ━━━━━ ★Facebookで「シェア」しよう! https://www.facebook.com/amnesty.japan ★Twitterで「リツイート」しよう! https://twitter.com/amnesty_or_jp ■アムネスティとは?━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□ アムネスティ・インターナショナルは、1961年に発足した世界最大 の国際人権NGOです。人権侵害のない世の中を願う市民の輪は年々 広がり、今や世界で700万人以上がアムネスティの運動に参加して います。国境を超えた自発的な市民運動が「自由、正義、そして平 和の礎をもたらした」として、1977年にはノーベル平和賞を受賞し ました。 【2016.03.07配信 配信元】---------------------------------- 公益社団法人 アムネスティ・インターナショナル日本 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル 7F TEL:03-3518-6777 FAX:03-3518-6778 E-mail: action@amnesty.or.jp WEBサイト  http://www.amnesty.or.jp/ Facebook  http://www.facebook.com/amnesty.japan Twitter   https://twitter.com/amnesty_or_jp ※人権侵害の被害者に寄り添うため、不偏不党の立場をとっていま す。そのため、政府からの助成は一切受けていません。 ▽ご寄付にご協力ください。 http://www.amnesty.or.jp/get-involved/donation/ From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Mon Mar 7 18:15:43 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Mon, 7 Mar 2016 18:15:43 +0900 Subject: [CML 042331] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmdAWiRKJDMkSCRPISIyPyRyJEkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCZFQSQoJGskKyEjMUo9OyQrOE42PyRLTGEkayQrGyhCIA==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSiFFZyQrJGk8KzxnSHJGcSQ3JD8/TSQ/JEEhJiEmISYkPSRsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJD4kbCROOiMbKEIvGyRCSnxBdxsoQg==?= Message-ID: <201603071815436927520000e82d@mpfp01proxy07.ezweb.ne.jp> 大切なことは、何をどう伝えるか。永住か故郷に戻るか 福島から自主避難した人たち・・・それぞれの今/放送 転送転載歓迎 京都の菊池です。 京都の菊池です。 関西の各社が、東日本から関西への避難者を取材したことを伝えることを最近され、続いています。 避難者のことを取り上げてもらってよかったで終わりでなく、 取材者が、 何をどう伝えるかを記事や番組を しっかり見て受け止め、読んだり、見たりして、思ったことを伝えることが大事だと思います。 先日のテレビ大阪の 3/1〜11(3/5、6は休み☆連日3.11避難者を囲んでトーク座談会☆3.11避難者の「声」展示@大阪阪急梅田三番街 (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2016-March/042361.html ) も取材しての、 3/3、17:13〜からのニュース番組リアル関西が 原発事故からの5年関西の母子避難者の今 と見出しを掲げて放送しました。 テレビ大阪の報道は、避難者の声、状況、大切なことを、ポイントを的確にふまえ、きちんと筋を通して伝えるすぐれた報道だと思いました。 3/11までまだ日があるので、国策東電原発事故被害者避難者の声、状況を伝える番組が 何をどう伝えるかを大事にして、テレビ大阪に続いて、どんどん作られたらと思います。 本日3/7月曜日は、 朝日放送のニュース番組 キャスト - CAST の 18時台に 永住か故郷に戻るか 福島から自主避難した人たち・・・それぞれの今 が放送されるのではないかと思います。 http://webnews.asahi.co.jp/cast/ 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From kojis at agate.plala.or.jp Mon Mar 7 18:54:57 2016 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Mon, 7 Mar 2016 18:54:57 +0900 Subject: [CML 042332] =?utf-8?B?My8544K344Oz44Od44CM5biC5rCR6YCj5ZCI44Gu?= =?utf-8?B?6Kqy6aGM772e5a6J5L+d5rOV5by36KGM44Go5pS55oay44Gu5Y2x5qmf?= =?utf-8?B?44Gr6Zqb44GX44Gm44CN?= Message-ID: 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] あさって9日午後、国際基督教大学平和研究所のシンポジウムが開催され ます。私も多彩な方々とご一緒し、まさに焦眉の課題をめぐって意見を交 わします。平日昼間ですが、ご都合のつく方、ご関心のある方はぜひご参 加ください。 ---------------------------------- 市民連合の課題 〓安保法強行と改憲の危機に際して〓 http://bit.ly/1RMhZEm 主催:国際基督教大学平和研究所 [趣旨]  昨年9月19日未明、安保法案が国会で採決強行により議決され、本年7月 に参院選を迎えようとしている。安倍政権は「一億総活躍社会」などと相 変わらず心地よい言葉を並べては人心をひきつけ、来る7月の参院選での 勝利を目指し、改憲を国政のアジェンダに掲げた。また参院選後は、南ス ーダンに武装した自衛隊を派遣する計画もある。さらにナチスの全権委任 法もどきの緊急事態条項の法制化の動きをも見せており、三年前に麻生副 総理が冗談半分で言ったと思われる「ナチスの手口に学んだらどうかね」 が、まさに日本の国政において履行されようとしている。こうした日本政 治の未曾有の危機に直面して、社会には同調圧力が働き始めており、自民 党の支持率は下がる気配を見せておらず、むしろ漸増すらしている。「積 極的平和主義」の欺瞞と「アベノミックス」の虚構に、国民は心情操作さ れ、そこにかすかな「安心」さえ感じ始めている。  この安保法強制と改憲の危機的状況において生活者市民が結集し、これ まで不完全ながらも保持してきた立憲主義・平和主義・民主主義を護りつ つ活性化していくための課題をどうやって遂行していくのか。この問題を ともに模索していきたいと願っている。初めに各種の市民運動や平和運動 に参与してこられた皆様に現状と課題についてご報告いただいた後、パネ ルディスカション、フロアーとの意見交換という形で進めていきたい。 日時:3月9日(水) 14:00〓16:30 会場:国際基督教大学 ダイアログハウス2階 国際会議室(予約不要) アクセス https://www.icu.ac.jp/about/access/ キャンパスマップ https://www.icu.ac.jp/about/campus/index.html 武蔵境駅南口2番乗り場から小田急バス「(境93)国際基督教大学」行終点 三鷹駅南口2番乗り場から小田急バス「(鷹51)国際基督教大学」行終点 ※バスの乗車時間は15分ほど。会場は大学構内バス停から徒歩で2〓3分、 チャペルの後方にある新しい建物で1階は大学食堂。 【プログラム】       挨拶 千葉 眞(平和研究所所長) <第一部> 報告         高田 健(総がかり行動実行委員会)          飯高 京子(日本友和会)          杉原 浩司(武器輸出反対ネットワーク)          太田 啓子(憲法カフェ、あすわか)          池末 彰郎(9条の会こがねい)          元山 仁士郎(本学学生、SEALDs) <第二部> パネルディスカッション、フロアーとの意見交換 連絡先:181-8585 三鷹市大沢3-10-2 国際基督教大学平和研究所 電話:0422-33-3187 Email: icupri@icu.ac.jp -----------------------------------  杉原浩司  携帯 090-6185-4407  E-mail kojis@agate.plala.or.jp  FAX 03-6312-0640  ブログ http://kosugihara.exblog.jp/  ツイッター https://twitter.com/kojiskojis  フェイスブック https://www.facebook.com/koji.sugihara.10 From qurbys at yahoo.co.jp Mon Mar 7 18:58:30 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Mon, 7 Mar 2016 18:58:30 +0900 (JST) Subject: [CML 042333] =?utf-8?B?NC8zKOaXpe+8ieWgseWRiumbhuS8muOAjFRQUA==?= =?utf-8?B?5Y2U5a6a44Gu5YWo5L2T5YOP44Go44Gd44Gu5ZWP6aGM54K544CN77yg5YWo?= =?utf-8?B?5rC06YGT5Lya6aSo?= Message-ID: <446216.20991.qm@web100904.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 来月4月3日(日)に東京・水道橋の全水道会館で開催されます報告集会 「TPP協定の全体像とその問題点」のご案内を、PARC(アジア太平洋資料 センター)の会員MLより転載させていただきます。 (以下転載) TPP協定の批准手続きが目前に迫ってきました。 3月には様々な取り組みが行なわれますが、PARCを含む市民団体等では協定文の 分析を引き続き行ない、国会議員への働きかけを強めています。 2月5日に行なった市民向け報告集会の第二弾を下記の通り開催いたします。 前回は時間も限られ、短いプレゼンでしたが、今回は丸1日、いくつかの分野を まとめてじっくり報告・質疑応答を行ないます。 ぜひご参加ください! (転載・転送大歓迎) ■■■ ■  報告集会    TPP協定の全体像とその問題点    ―市民団体による分析報告 Vol.2―  https://www.facebook.com/events/841986249246060/  ■                             〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ■■■  昨年10月に「大筋合意」をし、2月4日に12か国での署名が行われたTPP協定。 日本政府は暫定仮訳を公開していますが、そもそも協定文は本文と付属書だけで も5000ページを超える膨大な量であり、付属書や二国間交換文書など関連文書す べてが公開・翻訳されているわけでもありません。TPPの全体像を十分に把握し、 私たちの暮らしや日本社会にとっての問題や懸念を精査することはまだまだ時間 がかるといえます。米国はじめ各国でも、協定文の公開以降、国会議員や市民団 体が分析と問題提起を続けています。  TPPは農産品の関税だけの問題でなく、投 資や金融、食の安全基準や食品表示、 サービス貿易全般も含んでおり、さらには国有企業や電子商取引などこれまでの 貿易協定になかった分野もカヴァーする実に多岐にわたる内容です。  日本政府は関連法案をまとめ、3月中にも特別委員会を設置し4月から批准のた めの審議を本格化するといわれています。しかし十分な情報公開と議論、専門家 ・各自治体による詳細な影響評価もなされないまま「批准ありき」で審議が進む ことは絶対に避けなければなりません。  私たちTPPに強い懸念を持つ市民団体・農業団体・労働組合などは11月に「TPP テキスト分析チーム」を立ち上げ、問題点をまとめてきました。2月の報告集会 後、さらに「保険(共済含む)」「中小企業」「地域経済」分野を 広げて分析を 続け、このたび第2次報告として、下記のとおり公開の報告集会を行ないます。 多くの方々と問題を共有し、幅広い議論を起こしたいと一同願っております。ぜ ひご参加ください。 ●日時:2016年4月3日(日) 10:00〓17:00 ※開場9:30 ●会場:全水道会館 4階 大会議室     http://www.mizujoho.com/front/bin/ptlist.phtml?Category=9177 ●資料代:1000円 ※先着順(定員160名) ※2月5日に公開した報告書に新たな分野、補足分析を加え今回公表します 【プログラム】 10:00 【オープニング】TPPの全体像とその問題点     内田聖子(PARC事務局長) 10:20 【セッション1】     「農」と「食」はどうなる?―農産品関税、食の安心・安全     ◆報告者:岡崎衆史(農民連国際部副部長)         〓 山浦康明(TPPに反対する人々の運動、明治大学)     ◆コメンテーター:山田正彦(TPP交渉差止・違憲訴訟の会幹事長)     ◆質疑応答 11:45 【セッション2】     進む「いのち」の市場化―医療・医薬品・国民皆保険の行方     ◆報告者:寺尾正之(全国保険医団体連合会)     ◆質疑応答 (昼食休憩60分) 14:00 【セッション3】     地域経済と公共サービスへの影響―政府調達・公共サービス・国有企業     ◆報告者: 近藤康男(TPPに反対する人々の運動)     ◆コメンテーター:山田正彦(TPP交渉差止・違憲訴訟の会幹事長)     ◆質疑応答 15:30 【セッション4】     誰のための「ルール」なのか?〓金融・投資・サービス貿易     ◆報告者: 相沢幸悦(埼玉学園大学経営学部教授)          内田聖子(PARC事務局長)          和田聖仁(TPP交渉差止・違憲訴訟の会副代表、弁護士)          三雲崇正(TPP交渉差止・違憲訴訟の会、弁護士)     ◆質疑応答 16:55〓 閉会 〈主催〉 TPPテキスト分析チーム 山田正彦(元農林水産大臣、TPP交渉差止・違憲訴訟の会幹事長)/内田聖子 (アジア太平洋資料センター事務局長)/近藤康男(TPPに反対する人々の運動) /和田聖仁(TPP交渉差止・違憲訴訟の会副代表、弁護士)/山浦康明(TPPに反 対する人々の運動、明治大学)/東山 寛(北海道大学准教授)/岡崎衆史(農 民連国際部副部長)/坂口正明(全国食健連事務局長)/寺尾正之(全国保険医 団体連合会)/布施恵輔(全労連国際局)/三雲崇正(TPP交渉差止・違憲訴訟 の会、弁護士)他 〈お問い合わせ先〉 特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC) 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453 E-mail: office@parc-jp.org  URL:: http://www.parc-jp.org/ =================== From chieko.oyama at gmail.com Mon Mar 7 21:09:46 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 7 Mar 2016 21:09:46 +0900 Subject: [CML 042334] =?utf-8?B?6L6y6Jas44Gu6KKr5a6z44Gr5oqX44GZ44OJ44Kt?= =?utf-8?B?44Ol44Oh44Oz44OI44CA44OL44Kr44Op44Kw44Ki44Gq44KK44CM44OQ?= =?utf-8?B?44OK44OK44Gu6YCG6KWy44CN?= Message-ID: 「バナナの逆襲」 *第1話 『ゲルテン監督、訴えられる』 *2011年 87分 バナナ農園での農薬被害に抗する裁判を描いたドキュメンタリー映画(これ第2部のね)。ロサンゼルス国際映画祭での上映予定が、バナナ会社から横やり。 カメラ持参で米国に乗りこんでいくゲルテン監督は、マイケル・ムーアを彷彿とさせる。自由を謳歌する筈の米国には、表現の自由が無い。金に厭かせてスラップ訴訟 。汚いねえ。 母国スェーデンのブロガー、ドール社製品を販売する食料品店、そして保守党の国会議員までもが応援する展開に拍手。 *第2話 『敏腕?弁護士ドミンゲス、現る』 *2009年 87分 中米ニカラグア。バナナ労働者、その家族の貌が良い。葬式は哀しい悔しいけどね。米国本土では使用禁止の農薬による被害を訴え、米国の超巨大企業ドール社に対する訴訟を起こすんだ。 キューバ生まれの、ロサンゼルス宣伝ばんばん系弁護士ホアン・ドミンゲス、破天荒。「日本と原発」 映画を監督した「逆襲弁護士 河合弘之」 を連想するなあ。 第一話、第二話どちらから見てもストーリー展開に影響はありませんと説明されてるが、二話から見た方がよい。制作年順だしさ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From mshmkw at tama.or.jp Mon Mar 7 21:29:57 2016 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Mon, 7 Mar 2016 21:29:57 +0900 Subject: [CML 042335] =?iso-2022-jp?B?WyAbJEI5Z0YxGyhCIF0yIBskQiREJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJSQlWSVzJUgkSD5lMUcbKEIgLSAbJEI7Vz1VNHwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQ0s7UhsoQiAvIBskQkNmOXEhVjBWMEJJWCFXQj4bKEI=?= Message-ID: [TO: CML, keystone, pmn, rml] (from 合同出版メールニュース 改行位置等若干変更) ----------------------------------------------------------------------------- Date: Mon, 07 Mar 2016 15:14:30 +0900 From: 合同出版MailNews Subject: 【合同メールニュース】2つのイベントと映画上映のお知らせ/2016.03.07 ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇      ■合同出版メールニュース Vol.5 2016/03/07■ ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇ 日だまりの暖かさに春の到来を感じる季節になりました。 皆様におかれましては、ご清祥にてお過ごしのことと拝察申し上げます。 2つのイベントと映画上映のお知らせをいたします。いずれも小社刊行 書籍の関連企画です。ぜひご参加ください。 ━━[TOPICS]━━  1)ブック・トーク 大人のための「思春期レッスン」【3/13開催】  2)ドキュメンタリー映画『太陽がほしい』上映会【3/21〜】  3)『タカラは足元にあり!』出版記念講演会【3/21開催】 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋  【1】ブック・トーク 大人のための「思春期レッスン」     性のこと、きちんと知りたい、伝えたい ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ あなたの性のイメージはどのようなものですか? 性を知ることは、自分を守るためにとても大切なことであり、大切な人 を守ることでもあります。まずは性のこと、ポジティブに伝えることが できるように大人から変わりましょう! 講師の染矢明日香さんを招き、著書『マンガでわかるオトコの子の「性」 思春期男子へ13のレッスン』を題材に、ポジティブに楽しく学びます。 ふるってご参加ください! ■講師:染矢明日香(NPO法人ピルコン理事長) ■日時:2016年3月13日(日) 13:30〜15:30 ■会場:〒604-8147 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262 京都市男女共同参画センター ウィングス京都 http://www.wings-kyoto.jp/about-wings/access/index.html ■対象:18歳以上の方 ■定員:50名(先着順) ■お申込み&詳細:こちらから↓ https://www.wings-kyoto.jp/event/event-all/booktalk1603.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★関連書籍情報! 『マンガでわかる オトコの子の「性」──思春期男子へ13のレッスン』 村瀬幸浩[監修]/染矢明日香[著]+みすこそ[マンガ] A5判並製/192ページ/1400円+税(合同出版刊) http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=469 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋  【2】ドキュメンタリー映画 上映会・アフタートーク   『太陽がほしい──「慰安婦」とよばれた中国女性たちの人生の記録』 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 15年間続いた侵略戦争で、中国大陸の各地で頻発した日本軍による性暴 力は、場所も対象も問わずに行なわれました。むき出しの性暴力は、人 間の存在を破壊するという行為であったということです。被害者たちの 尊厳を取り戻す過程を20年間の歳月をかけて追い続けたドキュメンタ リー映画『太陽がほしい』は、性被害女性たちや加害を加えた旧日本兵 の証言などで構成した希有なドキュメンタリー映画です。 全日、この映画に関わりのある様々な方々や班監督自身のトーク込みの 上映会の御案内です。ぜひ、お誘いの上ご来場ください。 ■日時:2016年3月21日(月・祝)〜26日(土) ■会場:江古田 ギャラリー古藤(ふるとう)(東京都練馬区栄町9-16) http://furuto.art.coocan.jp/akusesnewpage5.html ◆上映スケジュールとアフタートークゲスト ・3月21日(月)  13:00(完全版/嶽本新奈[日本近代ジェンダー史])/18:00(完全版) ・3月22日(火)  13:00(完全版/渡辺祐子[明治学院大学教授])/19:00(短縮版) ・3月23日(水)  13:00(完全版/大森典子[弁護士])/19:00(短縮版) ・3月24日(木)  13:00(完全版/石川逸子[詩人])/18:00(短縮版/中原道子[VAWW RAC 共同代表]) ・3月25日(金)  13:00(完全版/川上詩朗[弁護士])/19:00(短縮版) ・3月26日(土)  13:00(完全版/班忠義監督・ワイキス[本映画音楽担当*演奏あり])  *完全版は2時間45分/短縮版は2時間 ■料金:一般前売¥1,000、当日¥1,200、学生¥500 *座席数約40名前売予約の方優先(*ぜひ予約をしてからおいでください) *予約申込・問合せ:ドキュメンタリー映画舎 人間の手 TEL:080-9374-1294/E-Mail: info@human-hands.com 詳細はこちらから→ http://human-hands.com *班忠義監督写真展同時開催 期間中─11時から19時(上映・トーク中を除く) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★映画公式パンフレット 『太陽がほしい──「慰安婦」とよばれた中国女性たちの人生の記録』 班忠義[著] A5判変形/112ページ/1000円+税(合同出版刊) http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=490 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋  【3】『タカラは足元にあり! 地方経済活性化戦略』出版記念講演     「地方創生の教科書」が示す日本の未来の可能性 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 「なにが成功し、なにが成功していないのか。その答えは、とてもシン プルだ」という『タカラは足元にあり! 地方経済活性化戦略』の著者 金丸弘美さんが、地方を元気にするための考え方、成功事例を分析しま す。「地方創生」を実践する方々の小さなハテナにも応えます! ぜひお運びください。 ■日時:2016年3月20日(日) 16:30〜 ■会場:書泉グランデ7Fイベントスペース(千代田区神田神保町1-3-2) https://www.shosen.co.jp/grande/ *書泉グランデにて本書をお買い上げの方に参加券をお配り致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★関連書籍情報! 『タカラは足元にあり! 地方経済活性化戦略』 金丸弘美[著](合同出版刊) 46判並製/184ページ/1600円+税 http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=503 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    ○ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○      最後まで、ご覧いただきありがとうございました。    ○ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○ ◇このメールニュースは小社にご注文・お問い合わせ戴いた方々、  小社スタッフが名刺を頂戴したみなさまに配信しております。 ◇メールの配信中止は、下記アドレスまで空メールをお送りください。 teishi@godo-shuppan.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  合同出版株式会社  〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-44  TEL:03-3294-3506/FAX:03-3294-3509  注文専用TEL:03-3294-3507  e-mail: info@godo-shuppan.co.jp   http://www.godo-shuppan.co.jp/   https://www.facebook.com/godo.shuppan ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Mon Mar 7 22:46:05 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Mon, 7 Mar 2016 22:46:05 +0900 Subject: [CML 042336] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOaXpeacrOOBpw==?= =?utf-8?B?44Gv44CQ5qip5Yqb54qv572q44CP44Go44GE44GG5qaC5b+16Ieq5L2T44GM?= =?utf-8?B?5oSP5Zuz55qE44Gr5raI44GV44KM44CO5qip5Yqb54qv572q44CP44Gv5a2Y?= =?utf-8?B?5Zyo44Gb44Ga5a2Y5Zyo44GZ44KL44Gu44Gv5LiA6Iis5rCR6ZaT5Lq644GM?= =?utf-8?B?54qv44GZ54qv572q44Gg44GR44Gn44GC44KL77yB?= Message-ID: <56DD861D.8070604@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰するネットジャー ナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日月曜日(2016年3月07日)午後7時から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 【放送録画】 97分50秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/249050416 ☆【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』のご案内です! http://goo.gl/SNaL78 2日前に支援組織『ミル(1000)の会』の立ち上げを告知した途端に、3名の妨害目 的の権力の犬たちが、『山崎康彦がついに寄付金を募金し始め た!これは詐欺 だ!』と悪質なデマをネットで流し始めた! ▼匿名に隠れて悪質なデマをネットで流し始めた3名の破壊工作員たちよ! いずれお前たちの正体(実名、住所、勤め先、顔写真など)を突き止め暴露して、 徹底的に責任を負ってもらうのでそのつもりで待っていろ! Usankusa3 @usankusa3 ▲轡Д襯咫次@shelbybucker yudaya ビジネス塾 @yudaya5 ▼【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』の財政支援は、善意の寄付金や募金の 要請では全くなく、私が提供する情報サービスへの購読 料・視聴料の支払いの 形で支援してもらうのであり、詐欺行為であるという破壊工作員の主張は全くの ウソであり立派な名誉棄損の犯罪だ! 私が【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』を立ち上げて財政支援をお願いして いるのは、善意のみで対価のない寄付金や募金の要請では 全くなく、ブログ記 事とネットTV放送という私が毎日提供している下記の情報サービスへの購読料& 視聴料をお支払いいただくという、新聞 社や出版社や有料TVがフツーに行って いることと全く同じことなのだ。 ただしお金を払わないと読めない、視聴できないという既存の情報サービスのや り方ではなく、いつでも自由に読め、自由に視聴できますが、 【YYNews】の活 動や内容に賛同していただける方は、5種類の中から一番自分に合った金額でお 支払いをお願いするという方法なのです。 ▼以下は【YYNews】の概要です! \つ召轡屮蹈亜愎並からの情報発信です』 http://blog.goo.ne.jp/yampr7 2007年9月27日開始以来内容を毎日更新し、毎日1000-2500人の訪問者、毎日 2000-5000の閲覧数(ページビュー)があり、現 時点での訪問者総数は、1,195.8 万人、総閲覧数は431.9万ページヴューとなっています。 ∪つ召TV『YYNewsLive』日本語放送 http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 2012年6月25日開始以来、土曜日を除く毎日午後7時ころから政治、経済、金融、 社会マターを約1時間半日本語で放送しています。現時点で放 送回数は1882回、 毎日の視聴者数は,1000-15000人、総視聴者は約200万人です。 世界への情報発信活動!週一回の仏語放送と英語放送 http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 日本語放送以外に、毎週水曜日午後7時から仏語放送、毎週日曜日午 後7時から英語放送を約1時間行い全世界に向けて情報発信しています。 (終り) ☆今日の画像 .ぅ好薀燹Ε好鵐貿媛畄稠鼻撻ぅ好薀犢顱曚魄蘋したと言われるイラク連合国 暫定当局(Coalition Provisional Authority・CPA)代表ポール・ブレマー。 ブッシュ・チェイニーネオコン米英戦争派+イスラエル・シオニストカルト宗教 派は、2001年9月11日にイスラム過激派【アルカイダ】がテロを 実行したと見せ かけた自作自演テロ【9.11米国同時テロ】を実行しそれを口実に2003年3月有志 連合軍を結成してイラクに侵攻しサダム・フセ イン体制を倒した。その後イラ ク占領の主体になったCPAの代表となった米国務省高官ポール・ブレマーが、ス ンニ派軍、現在の【イスラム国】を育 成した。と言われる。育成場所は、おそ らく5.1万坪(4.2エーカー)の広大な土地を持つ駐イラク米国大使館だっただろう。 OECD加盟国の65歳以上高齢者の貧困率。日本は第4位の19.4%。第一位は韓国の 49.6%. 1984年発行の旧5000円札(新渡戸稲造の肖像)の表。菊の門が二つに割れている! *日本国憲法下で日銀法が制定されたのは1997年。日銀は日銀法が存在しないの に日銀券を発行し、しかも日本国憲法には通貨の発行権の規定がな いのだ! 1984年発行の旧5000円札(新渡戸稲造の肖像)の裏。逆さ富士が似ても似つかな い山になっている。これは1000円札と同じく、ノアの箱 舟が漂着したとウソが 語られるトルコのアララト山だろう! ☆今日のひとこと 鈴木啓功著『日本人だけが知らないこの国の重大真実 闇の世界金融権力の日本 占領計画』より     ^打椰源阿[ウソつき男]である。 彼の使うこと場は(全部)[逆さま言葉]だ。 つまり彼の言う[平和]は[戦争]、 [日本経済の発展]は[日本経済の衰退]、 [一億総活躍社会]は[一億総皆殺し時代]になる。 安倍晋三の本心は[日本酷を『戦争国家』にかえること]だ。 そのためにアベノミックスという[煙幕]を張って、 本当の目的を隠すことにしたのである。 ☆ 【座右の銘A】 \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Α愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あった グートレ・ロスチャイルドの言葉! ☆今日の推薦図書 (朗読編) New!■日本人だけが知らないこの国の重大真実 闇の世界金融権力の日本占領計画    鈴木啓功著 (イーストプレス発行 1700円+税 2016年3月06日発売)  はじめに 安倍政権に埋め込まれた[時限爆弾] P2-9 朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■日本では【権力犯罪』という概念自体が意図的に消されて、『権力犯罪』は存 在せず、存在するのは一般民間人が犯す犯罪である! 日本では、一般人が犯すどうでもよい犯罪があたかも重罪のようにマスコミに報 道され、警察・検察によって逮捕・起訴され、長期拘留と拷問的取り調 べで徹 底的に追求され、裁判所によって重罰が課せられるのだ! もしも日本国憲法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他 の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。』の規定に違反 した場合 の罰則規定があったならば、日本のほとんどすべての政治家(国会議員と地方議 員)と裁判官、検察官、警察官を含むほとんどすべての公務員 (国家公務員、地 方公務員、準公務員)は、憲法99条違反で逮捕・起訴され、裁判で有罪とされて 刑務所に収監され刑務所は99条違反犯罪者で溢れ るかえるだろう。 すなわち、日本の公務員は、国の最高法規である憲法を尊重し順守しなくても、 すなわち憲法違反、憲法無視、憲法破壊を犯してもそして憲法違反をく り返し ても決して罰せられないのだ。 すなわち、日本では国家権力を使った公務員による【権力犯罪】は決して罰せら れることがなく、そもそも【権力犯罪』という概念自体が存在しないの だ。 その典型的な例が、アジア・太平洋諸国民5000万人を殺したアジア・太平洋侵略 戦争を企画・立案・実行した最高責任者である昭和天皇の【戦争責 任】が一切 問題にされず免罪・免責にされたことである。 しかも昭和天皇は、戦前の戦争天皇、生き神天皇、絶対天皇のイメージをがらり と変えて、戦後は、平和天皇、人間天皇、学者天皇、家族的な天皇を 装って名 前を変えただけの戦【象徴天皇制】のトップに返り咲いたのだ。 我々は、一般民間人の一般犯罪のみに目を奪われことなく、我々の目が届かない ところで毎日繰り返される膨大な数の権力を握る公務員による【権力犯 罪】に こそ凶悪であることを自覚し徹底的に責任追及すべきなのだ。 (終り) ☆(2)今日のトッピックス ^打楡権もくろむ「要介護1、2外し」で介護破産に現実味 2016年3月5日  日刊ゲンダイ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/176608 2016年度予算案の成立が確実となったことで、ますますタガが緩んでいる安 倍政権。3日の参院予算委でも安倍首相を含め、ヘラヘラ薄ら笑いを浮 かべる 閣僚の姿がテレビ中継された。そんな“学級崩壊”状態の閣僚の顔色が変わったの が、共産党の小池晃議員が介護保険制度の改悪を指摘した時 だ。厚労省が検討 を始めた「要介護1、2のサービス外し」について「国家的詐欺」と問い詰める と、一様に押し黙ったのである。 介護保険制度では「要介護1」以上の認定を受けると、1〜2割の自己負担で 「掃除」「洗濯」「買い物」「調理」などの生活援助のサービスが受けら れる。 ところが、厚労省は「要介護1、2」の人を介護保険の適用対象から外し、生活 援助サービスを原則、自己負担とする検討を始めた。 要介護(要支援)認定者はおよそ616万人。うち、「要介護1」が最も多く約 120万人、次いで「要介護2」が約107万人で、1、2で全体の約 4割に も達する。現行制度だと、自己負担額1割の場合、1回のサービス利用料は 250円程度だが、全額自己負担となれば10倍の2500円にハネ 上がる。 老後生活に与える影響は計り知れないだろ。 小池議員が「介護保険は要介護状態にならなければ掛け捨てだ。それでも高い保 険料を払うのは、要介護状態になった時に給付を受けられるという期待 がある からだ。大半を占める要介護1、2を対象から外すのは国家的詐欺じゃないか」 と激怒したのも当然だ。 年金保険料はどんどん引き上げられる一方、受給額は減り続け、しまいには介護 保険料を納めてもサービスを受けられない。一体何のための社会保障制 度なの かサッパリ分からない。そもそも消費増税分は全額、社会保障費に充てる約束で はなかったのか。それなのに増税しながら社会保障費をバンバン 削るなんて、 まさに詐欺師同然の手口だ。 「年金暮らしの高齢者も介護保険料は天引きされている。それなのに将来、サー ビスが受けられないなんて不満だし、不安です。一方で、防衛費はどん どん増 大させている。やっていることがメチャクチャですよ」(全日本年金者組合関係者) 安倍政権の暴政をこのまま許せば「下流老人」どころか、「介護破産」も現実味 を帯びてくる。 24時間勤務を1カ月...残業416時間の男性が訴訟 会社側は「残業強いたことは ない」 朝日新聞デジタル | 執筆者: 千葉雄高 2016年03月05日 ハフィントンポスト日本語版 http://m.huffpost.com/jp/entry/9388618 1カ月連続24時間働き、残業代わずか…支払い命令 「1カ月間連続して24時間勤務」などをしたのに残業代が十分に支払われな かったとして、東京都港区のシステム管理会社に勤めていた30代男性 が、計 約580万円の支払いを求めた訴訟で、東京地裁(石田明彦裁判官)は4日、会 社に約480万円の支払いを命じる判決を言い渡した。判決は、 過酷な勤務実 態があったと認め、約2年分の残業代などに加えて30万円の慰謝料も支払うよ う命じた。 判決によると、男性は2007年11月に同社と契約し、24時間監視が必要な データ通信サービスの管理運用を担当。だが同じ部署の従業員が相次い で退職 し、13年12月下旬には1人で担当することに。そこから1カ月間、24時間 の連続勤務が続いたという。 システムを監視し続けながら顧客の依頼にも対応するため、睡眠は机にうつぶせ になり短時間のみ。食事は出前などで済ませ、深夜に風呂代わりに給湯 室で体 を拭いた。残業時間は1カ月で416時間に。会社に改善を求めたが受け入れら れず、男性は14年2月に退職した。 訴訟で会社側は「男性とは業務委託契約で、残業を強いたことはない」と主張し たが、判決は男性を正社員と判断。「会社は過重な労働をさせないよう 職場環 境を整える義務を怠った」と批判した。 この会社は取材に、「担当者がいないので答えられない」としている。(千葉雄高) (朝日新聞デジタル 2016年3月4日20時07分) フランス最古の原発、ドイツが閉鎖を要求 仏当局は拒否 2016年03月05日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3079347?act=all 【3月5日 AFP】ドイツ政府は4日、隣国フランスに対し、独国境に近い仏フェッ センハイム(Fessenheim)にあるフランス最古の原子力発電所の閉鎖を要求 し た。しかし、仏原子力当局は「安全性の点では閉鎖する理由は何もない」と一蹴 した。  1970年代に造られたフェッセンハイム原発1号機で2014年4月9日、2つある安全 装置の1つで水漏れが発生し、一時的に原子炉をコント ロールできなくなった。 原子炉冷却システムへのホウ素投入が決断されたが、仏原子力安全局(ASN)の 報告はホウ素投入に言及していなかったと報 じられている。 メディアは「西欧の原子炉でホウ素を使ってシャットダウンすることを余儀なく された事例を私は他に知らない」という原子力安全の専門家マンフレッ ト・メ ルティンス(Manfred Mertins)氏の発言も報じた。独メディアは、トラブルの 規模が当初伝えられたものより大きかった可能性があると報じている。 これを受け、ドイツのバルバラ・ヘンドリクス(Barbara Hendricks)環境・建 設・原子力安全相は「フランス政府に対しフェッセンハイムを閉鎖とするよう求 める十分な理由があることが、この事故で再び示 された」「私は、独仏国境地 帯に住む人たちが不安を抱えていると指摘してこれまで何度も閉鎖を求めてきた し、これからも求めていく」などと述べ た。 しかし、仏原子力安全局は「原子力保安の観点から見て、フェッセンハイム原発 を閉鎖にする理由は一切ない」と回答。仏原子力安全局ストラスブール (Strasbourg)支局のソフィー・ルトゥルネル(Sophie Letournel)支局長は 「政府がエネルギー政策に基づく決定として」閉鎖を決定する可能性はあるが、 安全性の面から言えばフェッセンハイム原発は 「全体的に要件を満たしてい る」と説明した。 フランスは総電力の75%以上を原発に依存し、世界の原発推進勢力をけん引する 存在。一方のドイツは、2011年3月の東日本大震災に伴う東京電 力(TEPCO)福 島第1原発事故でメルトダウンが起きた後、原発の段階的廃止を決定している。 ドイツはルクセンブルクとともに仏カットノン(Cattenom)原発についても安全 上の懸念を表明している。また、スイス・ジュネーブ (Geneva)州は今月2日、 隣接する仏アン(Ain)県にあるビュジェ(Bugey)原発について「故意に住民を 命の危険にさらし、水を汚染 している」として提訴した。(c)AFP/Frank ZELLER and Mathilde RICHTER 高齢者の「貧困率が高い国」 1位韓国、日本4位 2015/12/15 ハフィントンポスト日本語版 http://forbesjapan.com/articles/detail/10540/1/1/1 OECD加盟国の65歳以上人口のうち、12.6%が相対的貧困層に属することが最近の 調査でわかった。相対的貧困層とは、所得がその国の世帯平 均の50%に満たない 集団を意味する。統計全体では高齢の女性は男性よりも貧困状態に陥るリスクが 高い。この傾向は75歳以上のグループをそれ以 下の年齢集団(66歳以上75歳未 満)と比較した場合に、明らかになっている。 OECDのレポートによると、65歳以上の貧困率が最も高い国は韓国で、その割合は なんと50%にのぼる。オーストラリアとアメリカでも年金生活 者の貧困率が高 く、それぞれ35.5%、21.5%となっている。一方、年金生活者の貧困率が低いのは オランダとフランスだ。韓国では年金制度が 十分に整っていないことが、高齢 者の貧困率の高さにつながっていると、レポートは述べている。 (3)今日の重要情報 ダー イッシュをトルコ政府が支えていることは公然の秘密だが、これを隠そ うとして言論弾圧を強化 2016.03.05  櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201603050000/ トルコの新聞、ザマンの経営権を政府が握った。昨年11月26日にはジュムフリ イェト紙の編集長を含むふたりのジャーナリストが逮捕され、3月 25日か ら裁 判が始まる。トルコ政府は言論弾圧に拍車をかけていると言えるだろう。 ジュムフリイェト紙の場合、トルコからシリアの反政府軍、つまりアル・カイダ 系武装集団やそこから派生したダーイッシュ(IS、ISIS、 ISILとも 表記)へ供 給するための武器を満載したトラックを憲兵隊が昨年1月に摘発した出来事を写 真とビデオ付きで5月に報道、その報復だと見られてい る。 報復は新聞社にとどまらず、レジェップ・タイイップ・エルドアン政権はウブラ フム・アイドゥン憲兵少将、ハムザ・ジェレポグル憲兵中将、ブ ルハネトゥ ン・ジュハングログル憲兵大佐を昨年11月28日に逮捕した。シリアへ侵攻してい る武装集団を支える兵站線がトルコからシリアへ延び、それを トルコの軍や 情 報機関MITが守っている「国家機密」を明らかにすることは許さないということだ。 もっとも、この「国家機密」は「公然の秘密」でもある。例えば、2014年10月19 日に 「自動車事故」で死亡したイランのテレビ局、プレスTVの記者だったセレ ナ・シムは死の前日、MITからスパイ扱いを受けたと言われている。その直前、 彼 女はトルコからシリアへ戦闘員を運び込むためにWFP(世界食糧計画)やNGO のトラックが利用されている事実をつかみ、それを裏付ける映像 を入手したと 言われている。 ジョー・バイデン米副大統領は2014年10月2日にハーバード大学で講演した際、 シリアにおける「戦いは長くかつ困難なものとなる。この問題を 作り出したの は中 東におけるアメリカの同盟国、すなわちトルコ、サウジアラビア、UAEだ」 と述べ、あまりにも多くの戦闘員に国境通過を許してし まい、いたずらにダー イッシュを増強させてしまったことをトルコのエルドアン大統領は後悔していた とも語っている。勿論、「後悔」などしてい ないが、トルコの責任は指摘して いる。 ウェズリー・クラーク元欧州連合軍最高司令官もCNNの番組で、アメリカの友好 国と同盟国が ダーイッシュを作り上げたと語っているが、友好国や同盟国にサ ウジアラビア、イスラエル、そしてトルコが含まれている可能性は高 い。 また、2014年11月にはドイツのメディアDWもト ルコからシリアへ食糧、衣類、 武器、戦闘員などの物資がトラックで運び込まれ、その大半の行き先はダーイッ シュだと見られていると 伝えている。ロシア軍は上空から兵站線や盗掘石油の 密輸ルートを撮影、公表しているが、それ以前からトルコとダーイッシュやア ル・カイダ系武 装集団との連携は指摘されていたのだ。 アメリカ政府の場合、遅くとも2012年8月にトルコとアル・カイダ系武装集団と の関係は知っていた。アメリカ軍の情報機関DIAが作成し た報告書の中で、シ リアにおける反乱の主力はサラフ主義者、ムスリム同胞団、AQIであり、反シリ ア政府軍を西側(アメリカ/NATO)、湾岸諸 国、そしてトルコが支援している としている。 アメリカ政府はシリアのバシャール・アル・アサド政権を倒すため、「穏健派」 を支援するとしてきたが、事実上、「穏健派」はシリアの反政府 勢力に存在し ない。反シリア政府軍を支援すると言うことはアル・カイダ系武装集団を助ける ことを意味し、現在の状況は予想されていたのだ。文書が作成され たときにDIA 局長だったマイケル・フリン中将は文書が本物だと認めた上で、そうした勢力を DIAの警告を無視して支援してきたのは政府の決定だとして いる。 昨年10月7日から8日までの期間、エルドアン大統領は日本に滞在していた。ロシ ア軍機の撃墜を決める直前ということになる。その直前に「難民危 機」が起 こっているが、これはトルコ政府が演出したもの。EUへの脅しに使っている。こ の「危機」で日本はトルコを支援すると確約したらしい。 日本でアメリカ側の誰かと接触していた可能性もあるだろう。11 月13日にはト ルコのイスタンブールで安倍晋三首相はエルドアン大統領と首脳会談、その11日 後にロシア軍機を撃墜した。トルコ で両首脳は日本とトルコが共同で制作した 映画「海難1890」を見たらしい。この当時、日本政府もトルコとダーイッシュな どとの連携を知って いたはずだ。 この公然の秘密をトルコ人が口にすることをトルコ政府は禁止したがっている。 そのひとつの結果がメディアに対する攻撃だ。今回、エルドアン 政権に乗っ取 られたザマンは与党を支持していた新聞なのだが、独裁色を強める政府を批判す るようになり、報復されたわけである。この乗っ取りに抗議する人 びとに対 し、 警察隊は放水や催涙弾で鎮圧を図った。 現在、トルコ政府はサウジアラビア王室と共同でシリアを軍事侵攻する姿勢を見 せて威圧、トルコ領内にある核兵器を盗み出す可能性が指摘され ているほか、 サウジアラビアは数年前に核兵器をパキスタンから購入したと間接的に表明して いる。 当初、トルコ政府は自分たちがNATO加盟国だという立場を利用、ロシアはNATO軍 との衝突を避けるはずだという思い込みで強硬策を打ち 出してきた。 その思い 込みは9月30日にロシア軍がシリアで空爆を始めた段階で崩れたのだが、それに 気づかず、ロシア軍を追い払うために10 月10日にロシア軍機の撃墜を計画する。 詳細は不明だが、11月17日にはロシアの旅客機がシナイ半島で撃墜され、11月24 日にはロシア軍のSu-24をトルコ軍のF-16が撃 墜している。 トルコ政府はロシ ア軍機が領空を侵犯したと主張しているが、説得力がないことは本ブログで何度 も書いた。11月24日から25日にかけてポー ル・セルバ米 統合参謀本部副議長が トルコのアンカラを訪問、トルコ軍の幹部と討議した事実との関連性が話題に なっている。 NATO軍の内部には、ロシア軍が反撃に出たら攻撃しようと構えていたグループも いそうだが、ロシアは別の手段を講じて反撃した。即座にミサイル 巡洋艦 のモ スクワをシリアの海岸線近くへ移動させて防空体制を強化、さらに最新の防空シ ステムであるS-400を配備し、戦闘機を増派してシリア北 部の制空権を握ったの である。それ以降、シリアの領空を侵犯したら撃墜するという意思表示だ。さら に、対戦車ミサイルTOWに対抗できるロシア製のT- 90戦車も増やし、シリア沖に いる世界で最も静かだという潜水艦がミサイルを発射してダーイッシュを攻撃し たとも伝えられている。西側は沿岸に近 づけない状態だという。 トルコのエルドアン政権はNATOを利用して自分たちの軍事的な野望を実現しよう としたが、思惑通りには進んでいないようだ。最大の理由は ロシアが軍事 的な 脅しに屈せず、挑発に乗ってこないことにある。苦境に陥ったエルドアン政権は 言論弾圧で乗り切ろうとしている。「日米同盟」を利用して自 らの軍事的な 野 望を実現しようと目論み、自分たちにとって不都合な事実を隠すために「秘密保 護法」を導入、言論の弾圧を強化する安倍政権とよく似ているが、両国のメ ディア自体は全く似ていない。トルコでは言論弾圧に抵抗する人びとがいるが、 日本のマスコミは政府の政策に疑問を持つことさえなくなったよう に見える。 勿 論、そうした日本のマスコミを批判するためにアメリカの有力メディアを持 ち出すことは、さらに救いがたい。彼らこそが偽情報を流す震源地であ り、 「嘘の帝 国」を支える柱のひとつだ。 ☆(4)今日の注目情報 〔声E傾弔垢蠡悗╂發鯔椶能佝任垢襪たは抹殺されます 今回は見せしめですね 2016/3/5 ブログ『 総合エンターテイメント情報』 http://blogs.yahoo.co.jp/soundprofiler/68703876.html 日本の大作家である元竹細工(たけざいく)職人の鬼塚英昭(おにづかひであ き) 氏が亡くなったという報告をします。七十八歳でした。 私はさる筋から鬼塚英昭氏の体調不良を聞いていました。それでずっと心配して いました。健康回復を祈っていましたが、1月25日死去、との ことです。成 甲書房(せいこうしょぼう)からの正式な発表です。 鬼塚英昭を差し置いて、今の歴史研究は成り立たない。そう断言できるほど、鬼 塚英昭は本当の日本の大作家でした。 私は悲しみや驚きを通り越して、今や怒りしか感じません。なぜ、これほどの大 作家の死を騒がないのでしょうか。 これほどの大作家の死はもっと盛大にネット上で騒がれるべきです。 鬼塚英昭のガツガツと本を読んで、新事実を発見する、あるいは新理論をつくり あげる手法は全国の鬼塚ファンたちに多大な影響を与えたと思い ます。決して 難解ではなく、一般の読者に教え諭すがごとく、権力者たちの共同謀議を暴き続 けた鬼塚英昭はもっと評価されるべきです。 その真実追求の姿勢を大分県の郷土(きょうど)歴史家という枠に押し込めて、 葬り去ろうという、今の冷え切ったネット空間はおかしいと私は 思います。 2016年2月を中心に起きたアベノミクスの政策の株乱高下のパニックも鬼塚 の『池田勇人』を読めば、謎が解けないようにできています。 以下に鬼塚英昭氏の著作を紹介します。 『天皇のロザリオ』・・・昭和天皇を狙ってローマ法王やイエズス会が暗躍する ノンフィクション。戦後まもなく大分県で起きた大事件の全貌を 暴く! 『日本の一番醜い日』・・・1945年8月15日、宮中で森師団長が殺害され た。アメリカに占領されようとする日本を守るため、青年将校が 決起す る。・・・が、その中に謎の人物・某元中佐が行動していたことを鬼塚英昭が大 量の史料から突き止める。某元中佐とは一体何者なのか。そして、 森師団長を 殺 害したクーデターの意外な真犯人とは誰なのか。まるでミステリー小説の様 な興奮を味わえる衝撃の一冊。 『白洲次郎の嘘』・・・白洲次郎といえば、2000年代に入って、急速に美化 された偉人である。吉田茂とともに日本の独立を勝ち取った GHQに抵抗した 吉田と白洲は立派だった・・・・・・ところが、白洲次郎という男、とんでもな い食わせ者であった。  戦前・戦中・戦後を通して、東京大空襲、下山事件、近衛文麿(このえふみま ろ)元首相自殺、鳩山一郎追放で裏から動いた官邸のラスプーチ ン・白洲次郎の おどろおどろしい素顔をこれでもかと史料を引用しながら検証していく。 偉人には必ず裏の顔がある・・・・・そんな恐ろしい真実を私たちに教えてくれ る本だ。 『瀬島龍三と宅見勝「てんのうはん」の守り人』・・・・・・山口組長だった宅 見勝が射殺された。政治事件とは無関係に見える組長射殺事 件・・・・・・し かし、その背後には帝国陸軍の参謀で失敗続きだった瀬島龍三のとんでもない秘 密が隠されていた。 戦後、ソ連抑留から帰還した瀬島龍三は伊藤忠商事の会長に迎えられる。リク ルート事件、金屏風事件、イトマン事件、政治スキャンダルの影で 瀬島はどう 動いたのか。  昭和・平成史を瀬島龍三の目から描いた重大事件の裏側。 『20世紀のファウスト』・・・・・・アメリカの鉄道王・ハリマン財閥の長男・ アヴェレル・ハリマン。アメリカのパワー・エリートのアヴェレ ル・ハリマン は軍需産業と深くつながっており、チャーチルやスターリンの間を飛び回り、第 二次世界大戦に世界を引きづり込んでいく。 津谷侑太です。ざっとこんなところです。古代から平成の現代まで諸問題につい て、鋭く切り込んだ鬼塚英昭はまさに評論業界の巨星でした。も う、こんな大 物は二度と出てこないでしょう。 だが、鬼塚英昭氏の死で終り、というのはいささか寂しいのではないでしょう か。ここは第二の鬼塚英昭が出現して、彼の業績を引き継いでいく べきでしょ う。学問道場という、日本の在野の研究者の結集軸があるのだから、それを活用 してみてはいかがですか。 第二の鬼塚英昭が現れれば、鬼塚ファンたちのもやもやとした胸のわかだまりも とれることだと思います。このまま、鬼塚ファンを放置するとい うのは残酷す ぎる判断です。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From jundandy at ms12.megaegg.ne.jp Mon Mar 7 23:04:34 2016 From: jundandy at ms12.megaegg.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtDIxsoQiAbJEI9YxsoQg==?=) Date: Mon, 07 Mar 2016 23:04:34 +0900 Subject: [CML 042337] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVo6RkF3IVsbKEIgGyRCIzMhPyMxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzIhSkVaIUswcE1VOWQkNSRzOVYxaTJxIVY4PUJlGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnxLXCRLJCokMSRrPTskXiQkJE5JTzokIVcbKEI=?= Message-ID: <20160307140433.48B42E02FE@zmta22.megaegg.ne.jp.internal> 伊達 純です。 日時が迫ってまいりましたので再送します。 複数のメーリングリストに投稿します。重複して受け取られた方は、お許し下さい。 講演会「現代日本における住まいの貧困」 ■日時:2016年3月12日午後1時30分〜 ■場所:南区地域福祉センター(南区役所別館)大会議室     広島市南区皆実町1-4-46(南区役所東隣) ■講師:稲葉剛さん(認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事) ■参加費:無料 【プロフィール】  1969年、広島市に被爆2世として生まれる。94年より路上生活者の支援活動に関 わる。2001年、自立生活サポートセンター・もやいを設立し、幅広い生活困窮者への 相談・支援活動に取り組む。一般社団法人つくろい東京ファンド代表理事、住まいの貧困 に取り組むネットワーク世話人ほか。『ハウジング・プア』(山吹書店)、『生活保護か ら考える』(岩波新書)、『鵺の鳴く夜を正しく恐れるために―野宿の人びととともに歩 んだ20年』(エディマン)など著書多数。 ■主催:全国クレサラ・生活再建問題被害者連絡協議会 ■共済:NPO法人・反貧困ネットワーク広島/広島県生活と健康を守る会連合会 ■お問い合わせ:NPO法人・反貧困ネットワーク広島         TEL:082−545−7709 From maeda at zokei.ac.jp Tue Mar 8 02:47:01 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Tue, 08 Mar 2016 02:47:01 +0900 Subject: [CML 042338] =?iso-2022-jp?B?GyRCJVglJCVIISYlLyVpJSQlYDZYO18bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSyEhSiMxIzAjNCFLJTklJCU5GyhC?= Message-ID: <20160307174701.00007998.0491@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月7日 ブログを更新しました。 ヘイト・クライム禁止法(104)スイス http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_7.html From chieko.oyama at gmail.com Tue Mar 8 07:12:56 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 8 Mar 2016 07:12:56 +0900 Subject: [CML 042339] =?utf-8?B?44GK44KB44Gn44Go44GG77yS77yQ5ZGo5bm044CM?= =?utf-8?B?44Op44OW44OU44O844K544CA44Kv44Op44OW44CN44Kk44OZ44Oz44OI?= =?utf-8?B?77yR77yU5pel44Gq44KK?= Message-ID: 祝 ラブピースクラブ 20週年 -------------- 以下、転載。 【トークイベント】セックスグッズ産業で働きたい(または既に働いている)女性たちへ! ラブピースクラブは2016年20週年を迎えます。 20週年を企画し、毎月ワークショップ、トークイベントを行っています。 3月はデンマークより、BoTorovicさんという30代の女性をお招きします。 彼女はAVE というデンマークのトーイブランドのブランドアンバサダーです。 AVEは、イタリアのキッチンブランドALESSIのデザイナーFrederic Goorisがデザインしたことで話題になった、デンマークのトーイブランドです。 ラブピースクラブでも大人気のこのブランドの「顔」となって働くBoさんをお招きし、デンマークのセックス事情、そしてヨーロッパのセックス産業で働いているBoさんに、この業界についてお伺いします。 セックスグッズ産業で働いてみたい! セックスグッズに関わる仕事をしてみたい! という女性は年々増えているように実感していますが、実際、日本 ではこの業界は9割以上が男性。ヨーロッパではどうなのでしょう? セックスグッズ産業にはどのような未来があるでしょう? どんな女性たちが活躍してい るでしょう? どんなグッズが今、求められているでしょう? セックス産業に興味のある女性、働いてみたい、または既に働いている女性たちも大歓迎です。 情報交換などし、日本だけではなく、世界の女性たちと色々とつながっていける機会にしていきたいと願っています。 イベント会場は、原宿の*フェティッシュショップ「For Your Pleasure」*。 裏原宿の一角にある美しいお店で、セクシーなトーイに囲まれながらお話をしていきます。 英語でのスピーチですが、通訳つきます。 【日時】 2016年*3月14日(月) 19:00〓*21:00 【開催場所】*For Your Pleasure表参道 * 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-25-10 1F http://www.foryourpleasure.jp/ 【参加費】無料 【参加資格】18歳以上 ※こちらのトークイベントは【完全予約制】です。ご予約は、お電話もしくはメールにて承っております。 0120-812-554 / 03-5840-6455 もしくは love@lovepiececlub.com まで 「お名前・ご年齢・ご連絡先電話番号」をご連絡下さい。 ※当日はお名前の確認の為、身分証明書(お名前のわかるもの)をお持ちください。 ※受付ダイアルは土日・祝日はお休みです。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Tue Mar 8 07:36:45 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Tue, 08 Mar 2016 07:36:45 +0900 Subject: [CML 042340] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOCM0RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603072236.AA00203@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月8日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1784日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月7日合計4094名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 今の政治と、その状況について、あれこれの話しを聞きました。 大きな労働団体が組合員や国民の要求をくみ上げてないこと。 大きな宗教団体の中で、「おかしいんじゃないか?」という意見が出始めたこと。 国民は 「野党は共闘しなさい」と強く求めていることなどです。 「今の政治 おかしいよ」と言って、みんなの力を集めましょう。 どうやったって もう変えないと どうしようもない状況に来ています。 あんくるトム工房 今の政治 おかしいよ http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3824 チェルノブイリの状況  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3823 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆四十年でも定かならざる廃炉作業 行方も知れぬデブリの在処         (左門 2016・3・8−1321) ※事故の無い原発を廃炉にするのに30年〜40年かかるとされてい ます。F−1号機の場合、メルトダウンしたデブリが何処にあるかも分 からないままです。建屋を無事に解体し、デブリを見つけ、最大で最 高の技術を総動員して取出し、保管すべきです。再稼働などしてい る場合ではないのです。首相と与党と原発ムラの神経は異常です! 「行方も知らぬ恋の道かな」と詠んでいた時代の平和が羨ましい!! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:  制服向上委員会のアイドルさんたちが、民主党政権時に「野 田はNO〜だ」と歌いまくっていた。3.11以後に、野田総理が 原発再稼働にOKを出したからだ。それからの民主党の衰退が 急激に始まり、自民党に政権を再び明け渡してしまい、今時の 暴走政治を招いた。しかし、戦争法に激怒した壮大な市民運動 の前に、今、民主党は日本共産党ともがっちり握手して、市民 の「野党は共闘!」の世論に、しっかり応えようと努め出した。  こうした絶好の折に、この元総理・野田氏は生活の党の「小 沢氏とは一緒にやれない」と公言をし出して、野党連合の動き に冷水をかけだした。  首相官邸前での大規模な「再稼働反対」の声々を騒音・雑音 扱いした人物でもある。彼は、一体何者なのか?  制服向上委員会のアイドルのみなさんよ、「野田はNO〜だ」 と再び歌いまくってくれませんか。 ☆ 福岡へ 制服向上 委員会 招いて歌って 天神デモを! ☆ ノダさんよ 政治センスを 身に着けて 小沢さんとも  がっちり握手を!    ★ 福岡市の福島久子 さんから: 15歳の女子中学生の声が 載っていました。家事メン、育メンに違和感がある、手伝いではないのだと。 労働者は死ぬほど長時間働かされています。 逆に労働者側の問題として、遅くまで会社に残っているのが上司の覚えが いいと思っている面もあるのではないでしょうか。 長時間労働を改めない限り、男女共に不幸です。  (川柳) ☆家事メンの言葉あるうちはまだ過渡期 ★ 舩津康幸 さんから: 3月8日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号75.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/gmyrdak こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.8.5:07)ネット上の記事をざっと並べてみます。 3.11が近づき、テレビでも各紙の紙面でも特集記事が続いているようです。全国各地でも種々の催しが続いています。 今朝も原発事故から5年を迎える被害地域の記事が多数ありました。(38〜52) 「福島第一原発汚染水 薄めて排水など含め議論へ」(12)と、とんでもない見出しもあります。 今朝は川内(せんだい)原発、玄海原発関連と進めていきます。 川内(せんだい)原発関連 1.●「【動画】川内原発免震重要棟問題 岩切市長が市議会で言及」KTS鹿児島テレビ2016年03月07日 http://news.ktstv.net/e62686.html 2.●「原発事故インチキ避難計画と鹿児島市のバス事情(上)」HUNTER2016年3月 7日 09:20 http://hunter-investigate.jp/news/2016/03/-30upz-30kmupz-30km-30km.html 玄海原発関連、 3.(佐賀県)「知事が海保の巡視船で原発を視察」佐賀テレビ(2016/03/07 20:22)※映像有 http://www.sagatv.co.jp/news/   ※記事固有のURLではありません。 昨日の3.の類似記事 4.(三重県)国、原発再稼働に進んでいる 津の集会で福島の畜産家が批判」中日新聞2016年3月7日 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20160307/CK2016030702000014.html 原発立地・周辺地域、 5.◎(北海道)「「原発はコスト高い」 事故費用13兆円、大島教授が札幌で講演」北海道新聞03/07 15:26 更新 http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0243216.html 6.(新潟県)「子を連れ「自主避難」54% 県内園児保護者アンケート 柏崎原発で事故起きた場合」新潟日報2016/03/07 09:14 ※グラフ有 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20160307239571.html ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/hvby6bw 【TMM:No2724】 2016年3月7日(月)地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします 1.3月10日(木)と11日(金)は東京電力本店へ行こう、集まろう    落合恵子さんも参加−発言されます    原発大惨事を起こした当事者が抗議されないのはおかしい    東電が責任を取らないから関西電力や四国電力が再稼働に走る      柳田 真(たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク) 2.3/12第2回福島連続講座に大勢のご参加を!    急きょ、広島被爆、原発に詳しい米国の    スティーブン・リーパーさんも参加される 「スペースたんぽぽ」講座運営委員会 3.3/5新宿デモ(脱被ばく実現ネット主催)に参加しました    放射能から子どもを守ろう!国と東電は責任果たせ!    住宅支援を打ち切るな! 冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア) 4.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆3/8中学・高校・大学生のための放射能の授業を開きます    「放射能からどうやって自分と家族の身を守るか?」    主催:川根 眞也(さいたま市公立中学校・理科教員) 5.新聞より2つ   ◆福島県民 なお9万9000人避難 原発関連死1368人に    本紙集計 1年で136人増  (3月6日東京新聞朝刊1面より抜粋)   ◆首長の65%「原発低減を」 全自治体調査 再生エネ転換期待       (3月7日東京新聞朝刊3面より抜粋) ━━━━━━━ ※東京電力は福島第一原発事故の責任をとれ!  第30回東京電力本店合同抗議行動にご参加を!     Part1→3月10日(木)18時30分より20時     Part2→3月11日(金)18時30分より20時   場 所:両日とも「東京電力本店」前(東京都千代田区内幸町)   呼びかけ:経産省前テントひろば(070-6473-1947)、        たんぽぽ舎(03-3238-9035)   賛 同:東電株主代表訴訟、ピースボートなど123団体 ★ 味岡修さんから: 経産省前テントひろば1639日 テント日誌3月6日(日) 内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/zosshrv いろいろの人に支えられてあるテント ★ 田中一郎 さんから: TBS報道特集 録画(3/5):廃炉と復興〜汚染との闘い 20160305houdoutokusyu - Dailymotion動画 http://tinyurl.com/j8ftwpd  水産庁-国際原子力機関(IAEA)及び我が国国内の分析機関による「水産物の放射 性物質の測定に係る機関間の比較」の結果の評価について  http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kenkyu/160304.html (関連)技術研究組合 国際廃炉研究開発機構 - IRID  http://irid.or.jp/ (関連)国立研究開発法人日本原子力研究開発機構  https://www.jaea.go.jp/ <福島第1>汚染水 希釈し海洋放出も 河北新報オンラインニュース  http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160304_63011.html    山口幸夫さんの発言に出てくることに関連する論文    や新聞記事も添付しました。あわせてご参考にしてください。 (1)原発に回帰したがる人々(山口幸夫 VS 新藤宗幸『都市問題 2016.3』)  https://www.timr.or.jp/cgi-bin/toshi_db.cgi?mode=saisin (2)1F汚染水問題からの教訓、再稼働への警鐘(佐藤暁『世界 2016.3』)   http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailZasshi?refShinCode=090000000491005501036 6&Action_id=101&Sza_id=A0 (3)放射線被ばくリスク、共通の評価値 浸透望む(岩見億丈 河北 2015.12.17)  http://sanriku.my.coocan.jp/160128ECR.html ★ 前田 朗 さんから: ヘイト・クライム禁止法(104)スイス http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_7.html ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ※リツイート ・琉球新報 @ryukyushimpo 辺野古新基地、120人が抗議 緊急事態想定「運動」議論も http://j.mp/1QwlUVz ・沖縄タイムス辺野古取材班@times_henoko 3月7日午前11時、キャンプ・シュワブゲート前には新基地建設に反対する市民約120人が集まっています。早朝から工事車両や機動隊の姿はありません。市民はマイクを握り、 「一喜一憂しない。前進あるのみ」と話しています ・沖縄タイムス辺野古取材班@times_henoko 3月7日午前10時15分ごろ、辺野古沖には、海底掘削調査のくいらしきものが刺さったままです。市民らのカヌーが近付くと、沖縄防衛局の警戒船が近付かないよう警告しまし た −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From motoei at jcom.home.ne.jp Tue Mar 8 09:01:07 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Tue, 8 Mar 2016 09:01:07 +0900 Subject: [CML 042341] =?iso-2022-jp?B?GyRCISEhWEhIOmE8VCQsNzpLISRyMn4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQDUkNyRtIVkkSDhAJEMkRiQkJGskaCQmJEokYiROGyhC?= =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQjojRnwkTjhATVUbKEIgGyRCIT0hPUxaQjwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQXBCQDthJE9GQzxsJEo8K0BiJHI8Z0QlJDkkayQzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkSyRoJEMkRiEiS1xNaCEiQzxFKiRLIVYbKEI3?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISYbKEIxGyRCM1U1RDdoRGokTzBjN3skRyQiJGsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVckSEA1JDkkWSQtJEgkMyRtISIkMyRsJHI8ZSRhGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISJbI0tmJEskOSRrM1o0UU9AJHI5LSRhJD8hIyQ9GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE5AVUckJE9MSCRsJEokJCEjGyhC?= In-Reply-To: <20160307074903.00005CD5.0530@zokei.ac.jp> References: <50D6ACC9F6D549AF89B9A6C41507B682@uPC> <20160307074903.00005CD5.0530@zokei.ac.jp> Message-ID: <281CA4C6308443AF8E866C576979BE54@ishigakiPC> みなさん前田さん   お世話様  木村草太氏は 安倍晋三首相が憲法を『変えたい、変えたい』と 口にする倒錯について、  『犯罪者が刑法を改正しろ』と言っているようなもの、と ツイッターで書いていたので感心していたのですが。               (石垣敏夫) ] Re: 今日の言葉 ――木村草太氏は特殊な自説を主張することによって、 本来、端的に「7・1閣議決定は違憲である」と正すべきところ、これを弱め、 曖昧にする楽観論を広めた。その責任は免れない。 前田 朗です。 3月7日 東本さん ご苦労様です。 木村草太さん、なかなかの曲者です。A説とB説の対立の中で、合間を縫った奇 説を繰り出します。単純な折衷説ではなく、あたかも、まったく視点を変えた斬 新な説であるかのごとく打ち出します。なかなか頭がいい。しかし、実は古臭い 学説に化粧を施しているだけです。 水島さんの木村草太批判は、水島朝穂『ライブ講義徹底分析 集団的自衛権』 (岩波書店)でもピシャリと書かれています。それ以前から憲法学者は皆知って いたことです。この本については、 http://maeda-akira.blogspot.ch/2015/08/blog-post_2.html ちなみに、上記ブログに、私は「本書はすでに国会審議やメディアの報道におい ても活用されているようだが、まだまだ十分とは言えない。」と書きましたが、 不思議な現象がみられました。国会質問で、複数の議員たちが、明らかに本書を 使って質問をしているのに、誰一人として著者の名前も書名もだしません。 そして、憲法学者を国会に呼んだ時も、水島さんは呼ばれていません。改憲論者 の小林節さんや特定秘密保護法擁護の長谷部さんが呼ばれたのです。水島さんの 本、この時は新聞等の書評もあまり出ませんでした。不思議。他方で木村草太さ んはメディアに出ずっぱり。マスコミは安保法制を本気で批判するつもりはなく、 最初から落としどころを探っていたので、木村草太さんだったのでしょう。 ヘイト・スピーチでも、木村草太さんは、「ヘイト・スピーチには現行法で対処 できる。だから立法は必要ない」とあちこちで喋って歩いています。まったく対 処できないから問題になっているのに、議論をひっくり返します。現状放置です から在特会も大喜び。ところが、コロっと騙される人間が多い。また、「ヘイト・ スピーチの法的対応はアメリカ型とヨーロッパ型」などと珍奇な見解も述べてい ます。初歩的知識のない人間が憲法学者と名乗って、あれこれ吹聴しているだけ です。しかし、議論の立て方はなかなか巧妙というか、少なくとも形式的三段論 法プラスアルファ路線。 ではまた。 ----- Original Message ----- > Blog「みずき」:木村草太さんは昨年末からテレビ朝日「報道ス テーション」のコメンテーターに抜擢されるなど目下 > 売出し中の新進気鋭の憲法学者です。リベラルの論客としていわ ゆるリベラル・左派からの人気も高いものがあ > るようですが、そのリベラル度はほんものか。水島朝穂さんが彼 の説く論の本質的な保守性の問題性を鋭く剔抉 > しています。見るべき目を確かにするためにも読まれるべき指摘 だと思います。 > > 【来栖三郎が問うた「解釈者の責任」の問題】 > 「7・1閣議決定」は、集団的自衛権と個別的自衛権とが「重なり合う」なかで、 個別的自衛権の範囲の一部を集団的自衛権 > と呼んでいるだけであると主張する木村草太氏の議論の問題性について(略) 言及しておきたい。(略)木村氏の特異な主 > 張については、直言「「7.1閣議決定」をめぐる楽観論、過小評価論の危うさ」 や拙著『ライブ講義』 の68、73、75、81-82頁、 > 『沖縄タイムス』オピニオン欄の拙稿などで批判してきた通りである。また、 木村氏の説が、10年以上前にすでに質問主意 > 書で提起され、政府答弁書で否定されていた、およそ「新手」とは言えないも のであることも「直言」で明らかにした。 個別的 > 自衛権か集団的自衛権かは二者択一の関係にあり、ある武力行使が個別的自衛 権行使でも集団的自衛権行使でもある > ということはあり得ず、両者が重なり合うことはない。「7・1閣議決定」は、 端的に集団的自衛権行使を認めたのである。この > ことを藤田氏は、「木村教授自身も亦結果的に、認めるところとなっている」 と的確に指摘している(上記注15)。木村氏の主 > 張の破綻は明らかだろう。(略) > > 従来の法制執務の積み重ねに則って起案され、内閣法制局が審査をした閣議決 定や法案の文言を客観的に読むことと、 > 客観的に読めば違憲になるので合憲となるように文言を読み替えるということ は全く違う作業である。善意に解釈すれば、 > 木村氏は後者を戦略として採用したのかもしれないが、法案審議の段階では、 違憲の法案は否決や修正により是正の可 > 能性がある以上、端的にその違憲性を指摘すればよく、政府の行為をチェック する側がわざわざ「合憲限定解釈」的に当 > 該法案を合憲となるように読み替えてやる必要はないのではないか。「合憲限 定解釈」は、法律が制定された後に当該法 > 律をなるべく違憲・無効としないために行う事後的救済の解釈技術であり、い くらでも是正が可能な法案審議の際にその発 > 想を持ち込むのはいかがなものか。そうでなく、あくまでも文言上客観的に 「重なり合っている」としか読めないというのであ > れば、木村氏の実定法の読み方の作法を疑わざるを得ない。 > > 木村氏は、「重なり合っている」という特殊な自説を主張することによって、 閣議決定の違憲性に対する、事実上、過小評価 > となる楽観論を広め、本来、端的に「閣議決定は違憲である」と正すべきとこ ろ、これを弱め、曖昧にする「効果」を発揮した > のである。政府解釈が半世紀以上も違憲としてきたものを、昨年の閣議決定に より合憲なものにひっくり返した安倍政権の > 狼藉(藤田氏のいうところの「憲法学者の想定を超える程に「非常識」な政治 的行動」〔論文4頁〕)を、解釈技術の提供で合理 > 化した責任は免れない。半世紀以上昔の「法解釈論争」で来栖三郎が問うた 「解釈者の責任」の問題にもつながることをここ > で改めて強調しておきたい。(水島朝穂「今週の直言」2016年3月7日) > > > 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 > http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1815.html > > > 東本高志@大分 > higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp > http://mizukith.blog91.fc2.com/ > > From motoei at jcom.home.ne.jp Tue Mar 8 09:10:38 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Tue, 8 Mar 2016 09:10:38 +0900 Subject: [CML 042342] =?utf-8?B?UmU6IOWbveawkeOBr+mHjuWFmuOBruWFsemXmA==?= =?utf-8?B?44KS5rGC44KB44Gm44GE44KL4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG77yB?= =?utf-8?B?5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <8D7C6980A3284DC49953712AECF650A3@ishigakiPC> みなさん青柳さん横田さん 横田さんのおっしゃる通りです、 組合は未だに分裂したままです。 組合は働く者の要求で一致するのですから、 言論・政治活動の自由さえ保障されれば 組合が分裂することはありません、 野党も国民の要求に耳を傾ければ 共闘はできるはずです。 選挙区も沖縄方式で地区ごとに譲り合い、 地区ごとに応援しあうことでしょう。            (石垣敏夫) 大きな労働団体が組合員や国民の要求をくみ上げてないこと。 大きな宗教団体の中で、「おかしいんじゃないか?」という意見が出始めたこと。 国民は 「野党は共闘しなさい」と強く求めていることなどです。 ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ 青柳行信です。3月8日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1784日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月7日合計4094名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 今の政治と、その状況について、あれこれの話しを聞きました。 大きな労働団体が組合員や国民の要求をくみ上げてないこと。 大きな宗教団体の中で、「おかしいんじゃないか?」という意見が出始めたこと。 国民は 「野党は共闘しなさい」と強く求めていることなどです。 「今の政治 おかしいよ」と言って、みんなの力を集めましょう。 どうやったって もう変えないと どうしようもない状況に来ています。 あんくるトム工房 今の政治 おかしいよ http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3824 チェルノブイリの状況 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3823 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆四十年でも定かならざる廃炉作業 行方も知れぬデブリの在処 (左門 2016・3・8〓1321) ※事故の無い原発を廃炉にするのに30年〓40年かかるとされてい ます。F〓1号機の場合、メルトダウンしたデブリが何処にあるかも分 からないままです。建屋を無事に解体し、デブリを見つけ、最大で最 高の技術を総動員して取出し、保管すべきです。再稼働などしてい る場合ではないのです。首相と与党と原発ムラの神経は異常です! 「行方も知らぬ恋の道かな」と詠んでいた時代の平和が羨ましい!! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから: 制服向上委員会のアイドルさんたちが、民主党政権時に「野 田はNO〓だ」と歌いまくっていた。3.11以後に、野田総理が 原発再稼働にOKを出したからだ。それからの民主党の衰退が 急激に始まり、自民党に政権を再び明け渡してしまい、今時の 暴走政治を招いた。しかし、戦争法に激怒した壮大な市民運動 の前に、今、民主党は日本共産党ともがっちり握手して、市民 の「野党は共闘!」の世論に、しっかり応えようと努め出した。 こうした絶好の折に、この元総理・野田氏は生活の党の「小 沢氏とは一緒にやれない」と公言をし出して、野党連合の動き に冷水をかけだした。 首相官邸前での大規模な「再稼働反対」の声々を騒音・雑音 扱いした人物でもある。彼は、一体何者なのか? 制服向上委員会のアイドルのみなさんよ、「野田はNO〓だ」 と再び歌いまくってくれませんか。 ☆ 福岡へ 制服向上 委員会 招いて歌って 天神デモを! ☆ ノダさんよ 政治センスを 身に着けて 小沢さんとも がっちり握手を! ★ 福岡市の福島久子 さんから: 15歳の女子中学生の声が 載っていました。家事メン、育メンに違和感がある、手伝いではないのだと。 労働者は死ぬほど長時間働かされています。 逆に労働者側の問題として、遅くまで会社に残っているのが上司の覚えが いいと思っている面もあるのではないでしょうか。 長時間労働を改めない限り、男女共に不幸です。 (川柳) ☆家事メンの言葉あるうちはまだ過渡期 ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Mar 8 10:24:12 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 8 Mar 2016 10:24:12 +0900 Subject: [CML 042343] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag56eB44Gv?= =?utf-8?B?5Zu95a625qip5Yqb44GK44KI44Gz5rCR6ZaT5qip5Yqb44KS5o+h44KL5qip?= =?utf-8?B?5Yqb6ICF44Gr44KI44KL44CQ5qip5Yqb54qv572q44CR44KC44CQ5qip5Yqb?= =?utf-8?B?54qv572q5pOB6K235Yqg5ouF6ICF44CR44KC5rG644GX44Gm6Kix44GV44Gq?= =?utf-8?B?44GE77yB?= Message-ID: <56DE29BC.1090103@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日月曜日(2016.03.07)の放送の中で取り上げました【YYNews】支援組織『ミル (1000)の会』 立ち上げに対する破壊工作員たちによる悪質な妨害工作を加筆訂正して【ブログ 記事】 にまとめました。 【ブログ記事】 ■私は国家権力および民間権力を握る権力者による【権力犯罪】も【権力犯罪擁 護加担者】も   決して許さない! 3日前の3月5日(土)に支援組織『ミル(1000)の会』の立ち上げを告知した途端、3 名の妨害目 的の権力の犬たちが『山崎康彦がついに寄付金を募金し始めた!これは詐欺 だ!』と悪質な デマをネットで流し始めた! ▼支援組織『ミル(1000)の会』 http://goo.gl/SNaL78 匿名に隠れて悪質なデマをネットで流し始めた3名の破壊工作員たちよ! いずれお前たちの正体(実名、住所、勤め先、顔写真)を突き止め暴露して、 徹底的に責任を負ってもらうのでそのつもりで待っていろ! Usankusa3 @usankusa3 ▲轡Д襯咫次@shelbybucker yudaya ビジネス塾 @yudaya5 私が【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』を立ち上げ財政支援を要請するのは、 寄付金や募金の 要請では全くなく、私が提供する情報サービスへの対価として 購読料・視聴料の形で支援してもらうものであり、詐欺行為であるという破壊工作員 の主張は全くの ウソであり立派な名誉棄損の犯罪なのだ! 私が【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』を立ち上げて財政支援をお願いして いるのは、善意のみで対価のない寄付金や募金の要請では全くなく、ブログ記 事とネットTV放送という、私が毎日提供している下記の情報サービスへの購読料& 視聴料をお支払いいただくという、既存の新聞社や出版社や有料TV局がフツーに 行って いることと全く同じことなのだ。 ただし私の場合、お金を払わないと読めない、視聴できないという既存の情報 サービス各社 のやり方ではなく、ネットでいつでも自由に読め自由に視聴できるますが、 【YYNews】の活動や 主張内容に賛同していただける方は、支援金額の5種類の中から一番自分に合っ た金額で お支払いをお願いするという方法なのです。 ▼以下は【YYNews】の概要です! \つ召轡屮蹈亜愎並からの情報発信です』 http://blog.goo.ne.jp/yampr7 2007年9月27日開始以来内容を毎日更新し、毎日1000-2500人の訪問者、毎日 2000-5000の閲覧数(ページビュー)があり、現 時点での訪問者総数は、1,195.8 万人、総閲覧数は431.9万ページヴューとなっています。 ∪つ召TV『YYNewsLive』日本語放送 http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 2012年6月25日開始以来、土曜日を除く毎日午後7時ころから政治、経済、金融、 社会マターを約1時間半日本語で放送しています。現時点で放 送回数は1882回、 毎日の視聴者数は,1000-15000人、総視聴者は約200万人です。 世界への情報発信活動!週一回の仏語放送と英語放送 http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 日本語放送以外に、毎週水曜日午後7時から仏語放送、毎週日曜日午 後7時から英語放送を約1時間行い全世界に向けて情報発信しています。 ▼私は、国家権力および民間権力を握る権力者による【権力犯罪】を決して許さ ない! そして【権力犯罪】を擁護し加担する【権力犯罪擁護加担者】も決して許さ ない!   (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From muchitomi at hotmail.com Tue Mar 8 10:26:35 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Tue, 8 Mar 2016 10:26:35 +0900 Subject: [CML 042344] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVZKVUxuOEVPQjJyIVckTj4hTXgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEg6IzhlJE5GLkFoSn0/SyRLJEQkJCRGIVo5YkxuTFIkThsoQlRI?= =?iso-2022-jp?B?RSBKT1VSTkFMGyRCIVs2LzUkJCwwbEpRISIwQkdcQC84IiQsIVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSlVMbjhFT0IyciFXJEs1XkU+JDckPyUmJWk7dj5wGyhC?= Message-ID: 「辺野古和解」の勝利と今後の闘争方針について【高野孟のTHE JOURNAL】強気が一変、安倍政権が「辺野古和解」に急転したウラ事情 http://www.mag2.com/p/news/154754 3月4日、辺野古基地移設問題を巡り突如裁判所の和解勧告を受け入れた安倍総理。この動きを「政権の余裕の現れ」とする意見もありますが、メルマガ『高野孟のTHE JOURNAL』で高野さんは「和解勧告の内容を精査した官邸が、国が敗訴するリスクの高さを察知し腰が引けた結果」と断言、その上で沖縄県が辺野古への基地定着を避けるために取るべき対策を具体的に示しています。 ■辺野古「和解」はオール沖縄のひとまずの勝利である! 安倍晋三首相が3月4日、辺野古基地建設への強気一点張りの姿勢を翻して、裁判所の「和解」勧告を受け入れて沖縄県との対立を「一時休戦」に持ち込む決断をしたことについて、御厨貴=東京大学名誉教授は同日の報道ステーションで「安倍政権の余裕の表れ」とコメントしていたが、違うと思う。 もちろんそれは、誰もが指摘するように、6月の沖縄県議選と7月の参院選を前に柔軟姿勢らしきものを演出して世論の反発をかわしつつ、特に沖縄では辺野古移設の是非を争点から外して【】(1月宜野湾市長選の2匹目のドジョウ狙い!)、「歯舞」が読めない島尻安伊子=沖縄・北方担当大臣の落選を避けようという、小賢しい選挙目当て戦術という一面を持つ。しかし、それだけがこの君子豹変の理由ではなく、菅義偉官房長官が少数のスタッフと共に和解勧告の内容を精査して国が「敗訴」する危険が高いことを察知し、慌ててそれを受け入れることにしたというのが、もっと大きな理由である。 辺野古現地では海上とゲート前で頑強な非暴力実力闘争が続き、それを背景に「あらゆる手段を尽くして阻止する」と公言して止まない翁長雄志知事が執拗な裁判・行政闘争を展開した結果、国側は一旦撤退して態勢を立て直すことを余儀なくされたのであり、仲地博=沖縄大学学長が言うように「県が政府との争いの初戦に勝ったと言える」(3月5日付毎日)というのが本当である。 この初戦における成果をどう活かして、辺野古断念にまで行き着いていくかが課題である。 ■和解勧告で官邸がビビった「敗訴リスク」 福岡高裁那覇支部による和解勧告の全容は、裁判官の判断により公開されていない。が、読売5日付によると肝心な部分は次の点である。 国はそれまで「訴訟は99%勝つ」(政府高官)と見込み、司法判断をお墨付きに米軍普天間飛行場の辺野古移設を着実に進める方針だった。自信を揺るがしたのは「想定外だった」(政府筋)裁判所の和解勧告だ。 1月29日、裁判所が示した和解案で、政府関係者が注目したのは、国の「敗訴リスク」に触れた部分だった。「(国が)勝ち続ける保証はない」「敗訴するリスクは高い」 国が代執行に踏み切ったことに、裁判長が「丁寧な手続きを欠いている」との心証をもっているのでは、との懸念が政府内には広がった…。 同様のことを毎日5日付も書いている。 和解勧告は政府に厳しい内容だった。 1999年の地方自治法改正で「国と地方公共団体が対等・協力の関係となることが期待された」のに、現状は「改正の精神に反する状況」だと批判。今後も訴訟合戦が続けば「国が敗訴するリスクが高い」とまで忠告した。 首相官邸関係者は「他に道はないというのが代執行訴訟の出発点。和解勧告は想定していなかった」と明かす。しかし、勧告は想定外に厳しく、政府内に動揺が走った…。 「和解勧告は『従わなければ国にとって厳しい判決になりますよ』というサインにも読めた。工事中断は痛手でも、自ら提起した訴訟での敗訴を確実に避けることを優先したのではないか」(仲地博)…。 毎日が指摘するように、99年の地方分権一括法の成立とそれに伴う地方自治法の大幅改正では、国が直接に指揮監督する「機関委任事務」が廃止され、国が関与するのは「法定受託事務」だけとされたが、その背景には、明治国家ではもちろんのこと、戦後になってもまだ中央政府と都道府県、都道府県と市町村は垂直的な上下の関係とされてきたのに対し、これからは国と地方公共団体とは水平的な対等・平等の関係であるとする原理的な大転換があった。 ■国と地方自治体は「上下関係」という思い込み 1947年制定の地方自治法には「職務執行命令訴訟制度」が組み込まれていて、総理大臣は都道府県知事が命令に服さない場合にその知事を罷免する権限さえ持っていたが、さすがに1991年の改正でこの知事罷免の制度は廃止された。さらに99年の大改正では、その職務執行命令訴訟制度そのものを廃止し、代わりに現行の「代執行制度」が新設された。実は、代執行制度の内容は職務執行命令制度とほぼ同様の要件・手続きのものではあるけれども、国が都道府県を頭ごなしに指揮監督する権限を取り除くという地方自治原理の大転換の上に位置づけ直された以上、その運用は慎重でなければならない。 実際、改正された地方自治法の第11章「国と普通地方公共団体との関係」の第245条を見ると、国が知事に対して行う「関与」は、 イ 助言又は勧告 ロ 資料の提出の要求 ハ 是正の要求 ニ 同意 ホ 許可、認可又は承認 ヘ 指示 ト 代執行 と、7段階で順を追って丁寧になされるべきことが定められ、それらの措置を行う場合も「その目的を達成するために必要な最小限度のものとするとともに、普通地方公共団体の自主性及び自立性に配慮しなければならない」(第245条の三)と制約を付している。また「最後の手段」とも言える代執行については特に「(それ)以外の方法によつてその是正を図ることが困難であり、かつ、それを放置することにより著しく公益を害することが明らかであるとき」は、まずは文書で改善を「勧告」し、それでも駄目なら期限を定めて実行を「指示」し、それでも駄目なら主務大臣が高等裁判所に指示の実行を命ずる旨の「裁判を請求することができる」とされている(第245条の八)。 つまり今回の和解勧告には、安倍政権に対して、「あなた方、99年の地方自治原理の転換の意味を全く理解していないんじゃないですか。昔の職務執行命令訴訟制度と今の代執行制度は同じで、相変わらず国は地方を指揮監督したり命令を下したりできると思っているんじゃないですか。いきなり代執行訴訟なんて無茶ですよ。こんな裁判、私もやりたくないですよ」と、根本的な勘違いを正すアドバイスが盛られていたと考えられる。それが、上記の読売が言う「裁判長が『丁寧な手続きを欠いている』との心証をもっているのでは」という懸念を政府が抱いた意味である。 実を言うと、99年の大改正後、地方自治法第245条に基づく代執行訴訟が起きたのはこれが初めてであり、担当裁判官としても、安倍政権の根本的な勘違いを正さずにこのまま判決を出して、それを初判例として残すことをためらったというか、恥だと思ったのではあるまいか。 安倍は「地方創生」を語るときには、「地方創生は、地方の自主性、自立性を高め、地域の特性に即して課題を解決するという基本的視野に立って取り組む必要があります」とペラペラと答弁するが、沖縄に関しては自主性も自立性もへったくれもなく、一知半解のまま代執行制度に飛びついてそれを暴力的に振り回す。これでは翁長が怒るのは当たり前である。 ■この束の間の「余裕」をどう活かすか 和解成立で一時の「余裕」を得たのは、安倍ではなくてオール沖縄側である。もちろん、何をするか分からない安倍政権には油断は禁物で、裁判・行政闘争、選挙闘争、現地実力闘争の3次元の闘いをここでもう一度落ち着いて組み立て直して、緩みなく進めていかなければならないことは言うまでもない。 しかし、まずは、2004年から4,300日を超えて辺野古の浜で座り込みを続けつつ状況に応じてカヌー隊を送り出してきたテント村の人々や、14年から600日を超えてキャンプ・シュワブの資材搬入ゲート前で泊まり込んだり朝5時に集まったりして抵抗してきた山城博治=沖縄平和運動センター代表はじめデモ隊の人々にとっては、半年か1年は工事が中止されることになったのだから、ボロボロになった体と心を少しは休めて英気を養うことができるだろう。 翁長知事も、国との間で3つの裁判を抱えて法廷間を走り回らなければならない「泥仕合」状態からひとまず解放されて、今後は、地方自治法に則った、落ち着いた法手続き過程を進めていくことになる。 前知事の「埋め立て承認」を翁長知事が「取り消し」たことに対して、国が改めて是正の「勧告」や「指示」を出す(第245条の八)。 県はそれについて「協議」を申し出て、双方は「誠実に協議を行うとともに、相当の期間内に当該協議が調うよう努めなければならない」(第250条)。 しかし「協議」は決裂するので、県は総務省に置かれた「国地方係争処理委員会」に対し国の指示を不服として審査を申し出る(第250条の十三)。委員会は、「国の関与が違法でなく、かつ県の自主性及び自立性を尊重する観点から不当でない」かどうかを審査する。 委員会の審査で国の指示が違法かつ不当でないという結果となった場合、県は高等裁判所にその指示の取り消しまたは違法の確認を求める訴えをすることができる(第251 条の五)。国の関与が違法かつ不当という結果が出たのに国がそれを無視して指示を実行しようとした場合も県は提訴することになるだろう。 その裁判は恐らく最高裁に持ち込まれ、その判決には両者とも従うのは当然だが、そこで1つの問題は、日本では1959年の「砂川判決」以来の悪名高き「統治行為論」があって、安全保障などに関わる「政治性の高い統治行為は裁判所の審査権の外にある」という司法自らによる3権分立放棄の不文律があるので、放っておけば政府に有利な判決が出るに決まっている(だから、上記の読売が言うように、国は「99%勝つ」と確信していた)。ここを突破する方策があるのか、県も日本の法曹界の力を借りて知恵を絞らなければならない。 仮にそこで敗れても、県や名護市には、埋め立て用の土砂の持ち込みに関する環境規制をはじめとして、工事の具体化に伴う様々な案件について許認可事項があって、それらすべてを動員して工事を差し止めることになろう。 こうして、県にとっても、一拍置いて、裁判で勝てなかった場合の対策まで含めて入念に準備するわずかなゆとりが生まれたと言える。 ■【】根本的な解決はもちろん「県外・国外」 安倍はもちろん今回も、「辺野古への移設が唯一の選択肢であるという国の考え方に何ら変わりはない」と強調していて、そうである限りは県とはどこまで行っても折り合いがつかない。そこを解きほぐして行くには、 「中国が今にも尖閣を盗り、島伝いに沖縄を攻め、日本に侵略してくる」かのごとき妄想的な「中国脅威論」の横行をどう潰すか その中国や北朝鮮の「脅威」を煽り立てて日本を操って、米国製の最新鋭兵器を買わせようとする米軍産複合体勢力やその末端の手先であるリチャード・アーミテージら「ジャパン・ハンドラー」と呼ばれる安保利権集団の策謀をいかに封じるか その米冷戦派の言動を巧く活用して、南西諸島に大進出を遂げようとしている日本自衛隊の「南進戦略」の下劣な意図をどう暴露するか。自衛隊は、辺野古建設を推進して完成後は出来れば日米共同管理の基地にしておけば、いずれ米海兵隊は海外に出て行くから、その時にはこの超高性能基地を自分のものにしたいと思っている 米国内に根強くある海兵隊無用論、ないし前進配備不要論を掻き立てて、海兵隊を早期に海外もしくは米本土に移転させる国際世論をいかに喚起するか、 ──などの戦略論レベルの議論を通じて「常識の嘘」を引き剥がしていくことが必要だが、残念ながら日本の現状ではそれを担える政治勢力はないに等しい。それが沖縄の闘いを孤立させてしまっている最大の理由である。 沖縄の闘いは今後も困難を極めるが、ともかくも、ここで初めて国はひるんだ。この束の間のゆとりを活かして、どう反撃に出るかが問われている。 image by: 首相官邸 『高野孟のTHE JOURNAL』より一部抜粋 著者/高野孟(ジャーナリスト) 早稲田大学文学部卒。通信社、広告会社勤務の後、1975年からフリー・ジャーナリストに。現在は半農半ジャーナリストとしてとして活動中。メルマガを読めば日本の置かれている立場が一目瞭然、今なすべきことが見えてくる。 From hamasa7491 at hotmail.com Tue Mar 8 10:27:21 2016 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Tue, 8 Mar 2016 10:27:21 +0900 Subject: [CML 042345] =?utf-8?B?My4xM+esrDI45Zue6KKr44Gw44GP5a2m57+S5Lya?= =?utf-8?B?44CM5pS+5bCE6IO944KS5Y+v6KaW5YyW44GZ44KL44CN44Gu44GK55+l?= =?utf-8?B?44KJ44Gb?= Message-ID: 《転載・拡散歓迎です》 ========================= 3.13第28回被ばく学習会「放射能を可視化する」のお知らせ ========================= 講演:森 敏さん(東大名誉教授) 放射能は見えない、匂いもない、味もない。それでも見えるようにする方法があります。 本の表紙にあるのは、飯舘村長泥のガレージに置かれていた軍手を、イメージングプレートの上に載せ、放射線を検出したものです。軍手についた土に含まれていた放射性セシウムのベータ線が黒く写っています。 【軍手】 http://goo.gl/zLZLW4 【モミの木】http://goo.gl/bo6Yme 森 敏さん(東大名誉教授)は3.11以降、植物、動物をはじめ、さまざまな物の放射線像を撮ってこられました。モミの木の放射線像では、分裂の盛んな枝の先端の若い葉が、放射能(セシウム)で強く内部被ばくしていることが分かります。 放射能の可視化で何が明らかになってきたか、お話いただきます。 ******************************** 第28回被ばく学習会 3月13日(日) 13時開場 13:15〓17:10 文京区アカデミー茗台(めいだい) 7階学習室A 文京区春日2-9-5 Tel 03 (3817) 8306 地下鉄丸の内線「茗荷谷」駅下車、「春日通り」改札を出て右折、春日通りを右へ、徒歩8分、茗台中学校と同じビル、隣の入口、7階へ 地図:http://goo.gl/Oze2xF ******************************** 資料代800円 (学割あり) 申込:anti-hibaku@ab.auone-net.jp ホームページ案内:http://www57.atwiki.jp/20030810/pages/249.html チラシダウンロード:http://goo.gl/LjVIIu ★傍聴ほうこく2.15第22回県民健康調査検討委員会 http://www57.atwiki.jp/20030810/pages/250.html ★2.14第27回被ばく学習会「3.11あのとき双葉町でなにが起こったか」のご報告 http://www57.atwiki.jp/20030810/pages/248.html ni0615田島直樹 ==================================== でんわ 080-6642-2864 めーる hamasa7491あっとhotmail.com 放射線被ばくを学習する会 共同代表 ほーむ http://www57.atwiki.jp/20030810 ==================================== From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Tue Mar 8 10:35:00 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Tue, 8 Mar 2016 10:35:00 +0900 Subject: [CML 042346] =?iso-2022-jp?B?GyRCJDskYSRGN3I5Lz9HQ0ckciQ3JEYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJC8kbCQ/JGkhIiQsJHMkZEI+JE5JQjUkJE4/SjlUJE87XyRhGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGkkbCQ/JE8kOiEjJEhDWSQ5JC4kSiQkGyhCIBskQiFWI1gbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRy84ZSFXJE4kPyRhGyhC?= Message-ID: <20160308103500613366000097c6@mpfp01proxy08.ezweb.ne.jp> せめて健康診断をしてくれたら、がんや他の病気の進行は止められたはず。と遅すぎない 「X年後」のため 転送転載歓迎 京都の菊池です。 劇場映画 「X年後」2 (公式サイトは http://x311.info/part2/ 内容 第1段 第2段 お知らせ メディア掲載 上映日程 書籍案内 上映の手引き レポート ・・・) は、今、関西では、京都と大阪で劇場公開中です。 特に今日は、 その京都みなみ会館に http://kyoto-minamikaikan.jp/ ドキュメンタリー映画「放射線を浴びた『X年後2』」でおんちゃんたちに聞き取り取材された川口美砂さん が来られ舞台挨拶されます。 (舞台挨拶開催決定! http://kyoto-minamikaikan.jp/archives/25905 【舞台挨拶】 ◆3/8(火)12:10から上映の 「放射線を浴びた『X年後2』」の上映終了後に 登壇者:川口美砂さん) うたごえ新聞 http://www.utagoe.gr.jp/journal/ の 2016/02/15号は、 ドキュメンタリー映画「放射線を浴びた『X年後2』」で聞き取り取材された川口美砂さん を取材した記事を載せています。抜粋します、ぜひお読みください。 ・・・ 今、漁師たちが語るビキニの海  石川啄木が好きだった漁師は「一握の砂」から一字をとり、娘に「美砂」と名付けた。「父親が戦死し、一家を支えるためたった15歳でマグロ漁師となり、船長を務めた父は 36歳で亡くなりました。」 父の死から45年、川口美砂さんは郷里高知・室戸の漁師たちを訪ね歩き、 “ビキニ事件”(アメリカが太平洋マグロ漁場で1946年から62年の17年間に104回の核兵器実験を行い、マグロ漁船や捕鯨船、貨物船を被ばくさせ日本列島、アメリカ大陸に及ぶ放射能汚染を引き起こした) との関係を探っていく。 ドキュメンタリー映画「放射線を浴びたX年後2」(伊東英朗監督)の川口さんに取材した。 ・・・ 〈死の灰〉  放射性降下物のことを「死の灰」と言う。放射性物質は目に見えない。「死の灰」とは核実験による爆発で粉砕され放射能汚染した珊瑚が雪のように降ってきたもの。乗組員の証言でも「南国に雪が降ってきた。甲板に積もって驚いた。舐めて味見したものもおる」とある。 「航海中は獲れたマグロも食べます。もちろん内臓も。内臓には一番放射能がたまります。今から思えば恐ろしいことです」 と川口さんは語る。 「箝口令が敷かれ、みんながしゃべらない。あえて聞く人もいなかった。 こんなにも大変なことが起こっていたのに、世の中に出なかったことが、不思議でたまりません」 〈遅すぎない 「X年後」のために〉  「今さら遅すぎる」という声もある。 川口さんは語る。 「私は2013年の8月、『X年後』を観て事件を知りました。 父や近所のおんちゃんたちが関わってるんです。室戸で生まれ育った私なら室戸の漁師の声を一人でも多く聞けて、伊東監督のお手伝いができるのではないかと思ったんです。 『X年後』で私は“自ら考えて行動する力”を与えていただきました。 『もうみんな死んでしもて、生き残っちょるんは、わし一人やき。』という言葉をよく耳にします。 でも一人でもよく生きていてくださった。 その人は語るために生きる宿命だった気がします。そして、映画に出会ったからこそ、おんちゃんたちの声が聞けました。 私は、間に合った、と思っています」。 〈今なら間に合う 核被害を止める〉  「しかし」、「広島、長崎では放射能は怖いと、国も国民も分かったのに、ビキニ事件では国は何もしてくれませんでした。 せめて健康診断をしてくれたら、がんや他の病気の進行は止められたはず。 今更言っても遅いのかもしれませんが、知れば知るほど憤りを感じます。 おんちゃんたちの声を通して事実を伝えなければ。いつも犠牲になるのは弱者ですから」。  政府の危険なエネルギー政策で原発を許し、福島第一原発事故を引き起こした。川口さんのことはが深く響く。 ・・・ とのこと。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From itoh-takashi at nifty.com Tue Mar 8 10:41:16 2016 From: itoh-takashi at nifty.com (=?utf-8?B?5LyK6Jek5a2d5Y+45YaZ55yf5LqL5YuZ5omA?=) Date: Tue, 8 Mar 2016 10:41:16 +0900 Subject: [CML 042347] =?utf-8?B?5pyd6a6u44Gu5oCn5aW06Zq36KKr5a6z6ICF44Gu?= =?utf-8?B?55Wq57WE?= Message-ID: <65879AAAE6A344DC93C92905FF2BAD52@Pro5300> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓迎]  韓国のインターネット放送「ニュース打破」で2016年3月4日より、朝鮮民主主義人民共和国の日本軍性奴隷被害者についての番組「悲しい帰郷」(前編)が公開されています。私の1990年代を中心にした取材をまとめたもので、すでにどなたも亡くなられています。韓国語放送ですが、ご覧いただければ幸いです。 http://newstapa.org/31962 なお拙著『無窮花(ムグンファ)の哀しみ〓[証言]<性奴隷>にされた韓国・朝鮮人女性たち〓』では、番組で紹介した被害者たちの証言を紹介しています。 http://www.fubaisha.com/search.cgi?mode=close_up&isbn=1106-5 ============================== 「伊藤孝司の仕事」 http://www.jca.apc.org/~earth/ 「Message to the Future」 http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」 http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html ============================== From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Mar 8 11:12:50 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 8 Mar 2016 11:12:50 +0900 Subject: [CML 042348] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag5pel5pys?= =?utf-8?B?44Gn44Gv44CQ5qip5Yqb54qv572q44CP44Go44GE44GG5qaC5b+144GM5oSP?= =?utf-8?B?5Zuz55qE44Gr5raI44GV44KM44Gm44CQ5qip5Yqb54qv572q5a2m44CR44Gv?= =?utf-8?B?5a2Y5Zyo44Gb44Ga44CO5qip5Yqb54qv572q44CP44Gv5a2Y5Zyo44GX44Gq?= =?utf-8?B?44GE44GT44Go44Gr44Gq44Gj44Gm44GE44KL77yB?= Message-ID: <56DE3522.7090804@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日月曜日(2016.03.08)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 97分50秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/249050416 【ブログ記事】 ■日本では【権力犯罪』という概念が意図的に消されて【権力犯罪学】という学問は  存在せず権力者による『権力犯罪』は存在しないことになっている! 日本で存在するのは一般民間人による【一般犯罪】だけだ! ある物事が実際に起こっているのに、その物事を他と切り離して【概念】として 対象化し個別化し可視化なければ、その物事は数千、数万の現象の中に埋もれて 存在しなくなるのだ! 日本では、一般人が犯すどうでもよい犯罪があたかも重罪のようにマスコミに報 道され、警察・検察によって逮捕・起訴され、長期拘留と拷問的取り調 べで徹 底的に追求され、裁判所によって重罰が課せられるのだ! 日本の学会には、犯罪学はあるが【権力犯罪学】という学問は存在しない! 日本のマスコミは、一般民間人の犯罪は徹底的に追及するが、権力者が犯す【権 力犯罪】 を追及することは決してしないのだ! もしも日本国憲法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他 の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。』の規定に違反 した場合 の罰則規定があったならば、日本のほとんどすべての政治家(国会議員と地方議 員)と裁判官、検察官、警察官を含むほとんどすべての公務員 (国家公務員、地 方公務員、準公務員)は、憲法99条違反で逮捕・起訴され、裁判で有罪とされて 刑務所に収監され刑務所は99条違反犯罪者で溢れ るかえるだろう。 すなわち、日本の公務員は、国の最高法規である憲法を尊重し順守しなくても、 すなわち憲法違反、憲法無視、憲法破壊を犯してもそして憲法違反をく り返し ても決して罰せられないのだ。 すなわち、日本では国家権力を使った公務員による【権力犯罪】は決して罰せら れることがなく、そもそも【権力犯罪』という概念自体が存在しないの だ。 その典型的な例が、アジア・太平洋諸国民5000万人を殺したアジア・太平洋侵略 戦争を企画・立案・実行した最高責任者である昭和天皇の【戦争責 任】が一切 問題にされず免罪・免責にされたことである。 しかも昭和天皇は、戦前の戦争天皇、生き神天皇、絶対天皇のイメージをがらり と変えて、戦後は、平和天皇、人間天皇、学者天皇、家族的な天皇を 装って名 前を変えただけの戦【象徴天皇制】のトップに返り咲いたのだ。 我々は、一般民間人の一般犯罪のみに目を奪われことなく、我々の目が届かない ところで毎日繰り返される膨大な数の権力を握る公務員による【権力犯 罪】に こそ凶悪であることを自覚し徹底的に責任追及すべきなのだ。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From hamasa7491 at hotmail.com Tue Mar 8 13:30:11 2016 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Tue, 8 Mar 2016 13:30:11 +0900 Subject: [CML 042349] =?utf-8?B?55Sw5q+N56We44Gu5pON5L2c44Gv5rC05bO244Gu?= =?utf-8?B?5ZGK55m644Gr44KI44KL44KJ44GX44GE?= Message-ID: 昨日から、田母神に特捜部捜査がはいったというニュースが流れているが、 これはチャンネル桜の水島の告発によるらしい。 田母神氏を任意聴取 東京地検、政治資金流用の疑いで 2016年3月8日03時02分 http://www.asahi.com/articles/ASJ374D47J37UTIL011.html 記事に > 昨年12月、知事選の際に選挙対策本部長を務めた会社社長らが、田母神氏と当時の選挙対策本部事務局長、会計担当者の3人について、計7千万〓8千万円を着服した業務上横領の疑いがあるとして東京地検に刑事告発。< とあるが、この会社社長とは、チャンネル桜の水島総のこと 保守系、春と思いきや… 田母神氏と水島氏、内紛か 秋山惣一郎 2015年5月29日08時15分 http://www.asahi.com/articles/ASH5W6QNVH5WUTIL04C.html 右翼紳士たち、「政治」が簡単な金儲けであることを味わったのか。 ni0615田島拝 From muchitomi at hotmail.com Tue Mar 8 13:55:59 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Tue, 8 Mar 2016 13:55:59 +0900 Subject: [CML 042350] =?utf-8?B?44CQ77yT44O777yY5Zu96Zqb5aWz5oCn44OH44O8?= =?utf-8?B?77yg5Lqs6YO944CR44Kw44Ot44O844OQ44Or44O744K444Oj44K544OG44Kj?= =?utf-8?B?44K556CU56m25Lya44CM5pq05Yqb44Gr56uL44Gh5ZCR44GL44GG44Ki44OV?= =?utf-8?B?44Ks44OL44K544K/44Oz44Gu5aWz5oCn44Gf44Gh44CN77yL44CQ44Ki44Og?= =?utf-8?B?44ON44K544OG44Kj572y5ZCN44CR5ZG944KS44GL44GR44Gm5aWz5oCn44Gu?= =?utf-8?B?44Gf44KB44Gr6ZeY44GG44Ki44OV44Ks44OL44K544K/44Oz44Gu5aWz5oCn?= =?utf-8?B?5rS75YuV5a6244KS5a6I44Gj44Gm77yB4oCP?= Message-ID: 【グローバル・ジャスティス研究会・3月の企画】 3・8国際女性デー 「暴力に立ち向かうアフガニスタンの女性たち」 https://www.facebook.com/events/237372736596806/ 3月8日の国際女性デーは、20世紀初頭の米国の女性労働者の運動や女性参政権運動を背景に、1910年の第2回社会主義女性会議でクララ・ツェトキンによって提唱され、世界でさまざまな行動が行われるようになりました[1978年以降は、国連が公認]。 「女性の活用」が称揚される一方で、世界中で女性たちが戦争と暴力、貧困に苦しんでいる現実。アフガニスタンの女性団体と永年にわたって交流を続けてきたRAWAと連帯する会の桐生さんの報告を聞き、今、何が問題になっているのかを考えます。 ■日時3月8日(火) 午後6時30分 ■場所:ひとまち交流館 京都 第4会議室 (京阪・清水五条から5分) (市バス4・17・205号系統「河原町正面」下車) ■内容  報告:桐生佳子さん(「RAWAと連帯する会」事務局長) ■参加費:資料代として500円 (割引希望の方は受付でお申し出ください) RAWA(アフガニスタン女性革命協会)は1977年にカブールで創設されたフェミニズム組織。戦争や内乱に反対し、原理主義に抗議し、民主主義と世俗的政権を求めて活動。パキスタンのイスラマバードやペシャワルを拠点に、雑誌「女性の声」の編集・出版、学校教育、 女性の生活再建などの活動を展開。〓はRAWAと連帯する会のブログ (http://rawajp.org/)より。 グローバル・ジャスティス研究会は、公正な世界の実現に関わるさまざまなテーマについて話し合うスペースとして今年1月からスタートしました。当面は月1回の予定です。 どなたでも参加できます。 【アムネスティ署名】命をかけて女性のために闘うアフガニスタンの女性活動家を守って!〓 Makoto Uchitomi〓 様〓 いつもアムネスティのオンライン署名にご参加くださり、誠にあり〓 がとうございます。アムネスティは3月9日まで、署名「命をかけて〓 女性のために闘うアフガニスタンの女性活動家を守って!」をおこ〓 なっています。〓 アフガニスタンでは、女性を暴力から守り、女性の権利を保障する〓 活動は命がけです。明日3/8は国際女性デーです。あなたの力で救〓 われる命があります。アフガニスタンの女性人権活動家の保護を求〓 める署名に、ぜひ、ご協力ください。〓 ※すでにアクションに参加されている方にもお送りしています。〓 Facebook、Twitterでの情報拡散にご協力ください。〓 □■□ オンライン署名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓 ▽ 命をかけて女性のために闘うアフガニスタンの女性活動家を守って!〓 https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/afghan_201511.html〓 ■アクション終了日:2016年3月9日(終了まであと3日)〓 ■目標アクション参加者数:1,000名〓 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□〓 「生きて家に帰ることはできないだろう」〓 毎朝、そう思いながら仕事に向かいます。子どもたちは、私がタリ〓 バンに殺されやしまいかと怯えています。〓ラグマーン州女性局長〓 のシャー・ビビさん〓〓 ビビさんの2人の前任者ナディア・セディキさんとハニファ・サフィ〓 さんは、2012年に連続して殺されました。〓 アフガニスタンでは、女性を暴力から守り、女性の権利を保障する〓 ことは、文字通り命がけの仕事です。その活動ゆえに脅迫され、殺〓 されてしまう人たちが数多くいます。そして、脅迫や襲撃の件数は、〓 ここ1〓2年で増えつつあります。〓 NGOスタッフやジャーナリスト、医療関係者、教師、政治家は、女〓 性に教育の機会を提供し、家庭内暴力から逃れてきた女性を保護す〓 るシェルターをつくり、強制結婚の因習を変えるために、重要な役〓 割を果たしています。〓 しかし、こうした活動を続ける人は自宅や車を破壊され、家族を殺〓 され、自身も命を狙われるなどさまざまな攻撃を受けています。暴〓 力の多くはタリバンなど武装組織によるものですが、政府関係者や〓 軍司令官、地方当局の後ろ盾を受けている有力な軍閥も加担してい〓 ます。〓 社会のあらゆる層で、女性の権利は文化や社会規範に楯突くものだ〓 とみなされているからです。〓 アフガニスタンの大統領に、女性の人権活動家を保護する対策をさ〓 らに強化し、襲撃や暗殺に対する徹底した調査を求める署名に、今〓 すぐ参加してください!〓 ▽ 命をかけて女性のために闘うアフガニスタンの女性活動家を守って!〓 https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/afghan_201511.html〓 □■□ このアクションを、SNSで広めてください! ━━━━━〓 ★Facebookで「シェア」しよう!〓 https://www.facebook.com/amnesty.japan〓 ★Twitterで「リツイート」しよう!〓 https://twitter.com/amnesty_or_jp〓 ■アムネスティとは?━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□〓 アムネスティ・インターナショナルは、1961年に発足した世界最大〓 の国際人権NGOです。人権侵害のない世の中を願う市民の輪は年々〓 広がり、今や世界で700万人以上がアムネスティの運動に参加して〓 います。国境を超えた自発的な市民運動が「自由、正義、そして平〓 和の礎をもたらした」として、1977年にはノーベル平和賞を受賞し〓 ました。〓 【2016.03.07配信 配信元】----------------------------------〓 公益社団法人 アムネスティ・インターナショナル日本〓 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル 7F〓 TEL:03-3518-6777 FAX:03-3518-6778〓 E-mail:〓action@amnesty.or.jp〓 WEBサイト 〓http://www.amnesty.or.jp/〓 Facebook 〓http://www.facebook.com/amnesty.japan〓 Twitter  〓https://twitter.com/amnesty_or_jp〓 ※人権侵害の被害者に寄り添うため、不偏不党の立場をとっていま〓 す。そのため、政府からの助成は一切受けていません。〓 ▽ご寄付にご協力ください。〓 http://www.amnesty.or.jp/get-involved/donation/〓 ◎配信停止をご希望の方は、下記の配信停止をクリックして、アド〓 レスをお送りください。〓 ------------------------------------------------------------〓 From bun-nosuke at n.email.ne.jp Tue Mar 8 14:52:55 2016 From: bun-nosuke at n.email.ne.jp (NAKATA Bnnosuke) Date: Tue, 08 Mar 2016 14:52:55 +0900 Subject: [CML 042351] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTklSCVDJVclaiVLJSJBSj5ZJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTUlXSE8JT8hPCRLJEokQyRGJC8kQCQ1JCQhIxsoQg==?= Message-ID: <20160308145252.6B44.55C49A46@n.email.ne.jp> 会員の仲田です。転送転載歓迎です。  先日、長野県飯田市でも「ストップリニア」の記者会見が行われました。  長野県ではサポーターからのカンパ100万円が目標ですが、今現在約45万円集 まっています。   記者会見の様子は、3月5日の新聞各紙でも、取り上げられています。 http://www.asahi.com/articles/ASJ344V96J34UOOB00M.html http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160305/KT160304FTI090039000.php 以下、呼びかけのチラシです。 「ストップ・リニア!訴訟」のサポーターになってください!  2014年10月17日、国土交通大臣は、JR東海が提出したリニア新幹線の工事実施計画を承認氏、事実上の着工認可を行いました。  これに対し、私たちはリニア予定ルート沿線の方々に呼び掛けて、2014年12月16日に国土交通大臣に対し、工事実施計画の承認取り消しを求めて異議申立を行いました。提出した異議申立が5000通を超える多数に達したことは、事業性や安全性の欠陥、環境への負荷など、リニア新幹線の負の部分が完全に露呈したと考えます。リニア新幹線を造らせてはならないとする沿線住民をはじめとした多くの県民・市民の声が多数の異議申立に凝集したように思われます。   ところが、異議申立をしてから1年近く経過したにもかかわらず、再三にわたる私たちの問い合わせに対し、国交省は「鋭意審査中であり、いつ裁決が出せるか分からない」との不当な回答を繰り返しています。異議申立の件は、このままずるずると時間を延ばされていくという懸念が払拭できない状況にあります。  こうした状況を受けて、私たちリニア沿線住民ネットワークは事業認定取り消し訴訟(通称・ストップ・リニア!訴訟)を提起することにしました。  この裁判の原告になれるのは異議申立をしていただいた方々ですが、サポーターは誰でもなっていただくことができます。  この事業を進めれば、行き着く先は資金不足となり公共交通を担うJR東海が破綻の危機に陥り、私たちの血税を投入という最悪の事態も予想されます。そうなれば、再建不可能といわれる巨額の財政赤字を抱える日本の財政破綻にもつながります。  貴重な自然や住民の生活環境を壊すリニア事業を止めるため、ご協力を心よりお願い申し上げます。                            2015年12月1日       リニア新幹線沿線住民ネットワーク             共同代表 天野捷一、片桐晴夫、川村晃生、原重雄       飯田リニアを考える会             代表 片桐晴夫       No!リニア連絡会             代表 山根沙姫 1.サポーター参加  個人会員 初年度会費 1口2000円            次年度以降 1口1000円            団体会員  年間会費  1口5000円             (いずれも、できれば複数口でお願いします。) ■振り込み先 郵便振替口座 00550−1−102464         口座名  信州ストップリニアネット ※連絡先 090-4180-7966 (飯田リニアを考える会 訴訟事務局:酒井和美) ************************* 仲田 文之助   (bun-nosuke@n.email.ne.jp)  ************************************* From minami2satou at kxa.biglobe.ne.jp Tue Mar 8 15:36:10 2016 From: minami2satou at kxa.biglobe.ne.jp (=?UTF-8?B?5L2Q6Jek44CA5LiJ6YOO?=) Date: Tue, 8 Mar 2016 15:36:10 +0900 Subject: [CML 042352] =?utf-8?B?44CM6YCj5biv5YW15bqr44G/44Gq44Gb44KT44CN?= =?utf-8?B?5LqL5YuZ5bGA6YCa5L+h4pGi5Y+36YCB44KK44G+44GZ44CC?= Message-ID: <006601d17904$cda46c30$68ed4490$@kxa.biglobe.ne.jp> 野党共闘の実現に、ご支援頂いている皆様へ 「連帯兵庫みなせん」事務局通信9譱ります。2/14集会及びその後の政党・市民の連絡・協議の集いの報告です。 いつも長めの報告ですがお目通し下さい。重複して受けとられる方、ご容赦下さい。       〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓^  連帯兵庫みなせん 事務局通信    2016・3・8  報告者 佐藤 三郎 (連帯兵庫みなせん事務局長)  T/F 078-733-3560     希望はここに。 つながれ野党! みんなで選挙!!    〓議席1/3以上をめざして〓 選挙学習会 & 選挙区別交流会 □と き 3月27日(日)9:30 〓12:30 □ところ 神戸市立婦人会館 5階さくらの間(JR神戸駅北5分・湊川神社西隣) □内 容    ●学習会/「選挙」について、もっとよく知るために     講師・諸富健弁護士(市民共同法律事務所・あすわか京都) 衆議院選と参議院選の選挙区・比例区の概要/制度的特徴(その違い:特に比例区の非拘束名簿 式と拘束名簿式の違い、各党への議席配分の際に用いられるドント式等の重要な問題)等の選挙制 度衆議院選と参議院選の選挙区・比例区の概要/制度的特徴(その違い:特に比例区の非拘束名 簿式と拘束名簿式の違い、各党への議席配分の際に用いられるドント式等の重要な問題)等の選挙 制度の諸問題、∋毀荏対として選挙運動に関わる際に、やれること、やれないこと(公示前、公示 後)等の公選法上の諸問題について、講義していただきます    ●選挙区別交流会/「地域みなせん」づくりをめざして 衆参同日選挙を想定し、小選挙区ごとの「地域版みなせん」づくりをめざし参加者交流。            〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓             「連帯兵庫みなせん」出発.その報告とお願い ■発足機  2月14日(日)神戸市立婦人会館で、佐藤三郎 (護憲円卓会議ひょうご 世話人代表)/羽田尚子 (安保関連法に反対するママと有志の会@兵庫 発起人)の呼びかけによる「野党共闘を求める市民・政党討論集会」(第2弾) & 「連帯兵庫みなせん」設立集会を開催しました。  政党からは/民主党兵庫県総支部連合会 日本共産党兵庫県委員会 社会民主党兵庫県連合 生活の党と山本太郎となかまたち大阪総支部 新社会党兵庫県本部 緑の党グリーンジャパン兵庫県本部 の6党と市民、総数175名の参加がありました。  「あきらめない」「つながろう」「希望」を旗印に、世話人ママの作成した黄色ロゴマークを掲げ合った発足記念の写真には、どう工夫しても参加者の半数も入りきれませんでしたが、立ちはだかる多くの困難もみんなのパワーで乗り越えようとする気迫と明るさを伝えてくれる写真撮影をもって集会を終えることができました。   ■発足供  「安保関連法の廃止をめざす市民選挙・連帯兵庫」(愛称:連帯兵庫みなせん)の発足集会に、「野党6党&市民総勢175名」の参加は県内政治史上で初めての出来事であり、政党も市民もこの事実を大切にして、夏の国政選挙にどうしても繋げなければならないと、改めて身のひきしまる思いです。  第2次安倍内閣発足4ヶ月後の2013年4月、「護憲派結集」をめざす円卓会議主催 政党市民の最初の討論集会には社民・新社・緑の3党と市民は150名が参加、定員オーバーで20名余が立ったままで討論に加わるという熱のこもった集会でした。  この会を主催した私たちには、安倍の壊憲暴走を押さえる核となるべき「護憲政党・市民の結集」が意識の中心にありました。集会には護憲共闘を願う社・共・緑等の各党を支持する市民活動リーダー層の多くが参加したのに対し、2016年集会では約半数はこの3年間の集会参加名簿に見当たらない初めての人たちであり、高校1年生からの申し込み、若いママ達、あすわか女性弁護士、茨木・埼玉・奈良からの参加等は新たな大きな「希望」と感じました。   ■課題:  「夏の参院選に負けてもあきらめない、秘密保護法・辺野古・非正規の闘いを続けるのだ!」 「参院選2/3を取られてもすぐにファシズムに支配されるわけではない、あせってはいけない!」 「2000万人署名に全力で取り組めば、参院選勝利につながる」…、そんな声が出されてきました。  「次の参院選は日本の戦後体制の分岐点だ、今だからこそ一緒に取り組まない!」そんな声かけを、人生をかけて自ら選んだ課題に集中している昔からの知り合いにした際にも、この様な発言が多く返ってきました。これらの発言が誤りとは思えないし、共感することも多くあります。だが言葉は、それが発せられた場面やその人の行動との関係によって持つ意味が異なってきます。  「野党共闘なくしては参院選敗北あるのみ、どう本格共闘を実現するか」、そんな討議の場が昨12/5集会以降だけでも11回ありましたが、時にそんな場でも出されてくる上記のような発言は、力量不足を承知で歩み始めた高齢者や若い経験の乏しい世話人たちにとっては、その精神的な重圧はかりしれないものがあります。 ■お願い:  2/23第1回世話人会でこんな声が出ました、「今日はさみしいねー」。 この所、多くの会議に参加してくれている1・2歳児のこども達の姿がなかったからです。錯綜するやり取りの中を幼児達が歩き回る、そんな会議で戦後日本の未来を左右する重い中身の論議が行われている、それは「新たな希望」の出現です。しかし、それは市民運動側の成果だとは言い難く、3年余のアベ暴走がファシズムへの扉を広げる氷結点まで4ヶ月に迫っていることを、肌で感じた人たちが居たたまれず自ら立ち上がったものなんです。  「連帯兵庫みなせん」は、世話人27名・代表世話人7名・賛同人108名(2/14現在)の組織であり、全国的にみれば大きい方に入るかも知れませんが、県下12の衆院小選挙区毎の「みなせん」(みんなで選挙をやろう会)の結成、既存の9条の会・憲法生かす会等の団体とのプラットホームづくり、野党政党間の接着材役等の大きな課題を担うにはまだまだ非力です。  いよいよ参院選まで4ヶ月、私たちと共に知恵と労力と資金カンパのお力添え、会への賛同を寄せてくださるよう、とり急ぎ、切に、おねがい致します。    <連絡先 佐藤三郎代表世話人 T/F078-733〓3560 e-mail:minami2satou@kxa.biglobe.ne.jp>  振替口座 「00900-1-329595」 名義「護憲円卓会議 兵庫」(みなせん口座が出来ていませんので)                〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓           野党6党と「連帯兵庫みなせん」第1回協議の概要 2016/3/2 18:00〓20:45 神戸市婦人会館4階「つばき」 出席者数:連帯兵庫みなせん世話人他⇒28人                                 政党⇒共産党を除く5党・7人/ 合計35人                             機ヽ稜Г気譴浸項  ]帯兵庫みなせんの活動方針、役割にそって、今後も協議を継続する。  協議は、第1回協議の方式を継続し、連帯兵庫みなせんが協議の場を設定し、進行役を担う。  6産党には、あくまでも協議に加わるように、要請を続ける。  ず8紊禄葦〜小選挙区への対応も含めて、協議の対象にしていく。   供‖1回協議風景の寸評 〓FaceBook「連帯兵庫みなせん」への傍聴者T,F,さんの投稿紹介です(計26枚の写真と共に、ふんわかとした協議の雰囲気が伝わってくる報告ですが、残念ながら写真は掲載できませんでした)。 3月2日〓17.59「連帯兵庫みなせん第1回協議始まります」 〓18.12「各政党の代表の皆さん」 〓18.18「水岡参議院議員の挨拶」 〓18.56「参加者の発言にメモを取る政党の皆さん」 〓19.03「世話人からの発言」 〓19.07「水岡参議院議員質疑応答」 〓19.09「新社会党の代表の方の質疑応答」 〓19.10「社民党の代表の方の質疑応答」〓19.12「生活の党の方の質疑応答」 〓19.13「丸尾兵庫県会議員の質疑応答」 〓19.21「議論が盛り上がる」 〓19.24「世話人からの発言も盛り上がる」 〓19.29「水岡参議院議員が赤裸々な話をしてる……ここまで言わなくてもいいがせめて話し合いのテーブルにはつくぐらいの努力はして欲しい……今日の参加者には普段私めの立場の団体を支援してくれてる方々も来てるってのに……」 〓19.34「丸尾兵庫県会議員が県会議員の立場としての冷静な発言」 〓19.42「参加者からの建設的な発言」 〓19.48「女性の立場からの貴重な発言」 〓20.05「水岡参議院議員だって兵庫県連の立場や民主党の中央組織の都合故に喋りにくいのを告白した上で赤裸々な話しをしてる、私めの立場の人間だって言い方をきちんとしたらこういう話し合いのテーブルにはつけるはずであろう、それとも……それすらも……」 〓20.10「世話人代表からの建設的な発言」 〓20.14「水岡参議院議員が代わりに私めの立場の団体の気持ちを代弁してくれている……」 〓20.20「新社会党の方も代弁してくれている……」 〓20.25「世話人代表の方々とのわだかまりがあるってのは私めも聞いている」 〓20.31「9条の会の方々もこの集まりに来てアレコレ考えてくれてるんだから」 〓20.37「世話人代表からの総括発言」 〓20.42「女性の立場は黙っちゃいない!」〓20.45「ママさん世話人も熱い発言」  〓21.05閉会 「肩身の狭い一日であった……」         〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓          熱血!与良政談; これはシールズ効果だ =与良正男 毎日新聞2016年3月2日 東京夕刊  民主党と維新の党の合流が決まる一方、共産党は夏の参院選で、改選数1の「1人区」は原則として独自候補を取り下げて野党候補の一本化を目指す方針を決定した。 世論調査を見ると、民・維合流に対する世間の期待は高くない。党名を変えても、その傾向は変わらないように私も思う。    でも何もしないよりも、よほどましではないか。安倍政権の支持率は確かに高いが、今の「安倍晋三首相1強」「自民党1強」状況に不満を持っている人は少なくない。そんな不満や批判の受け皿が、あちこちの党に分散しないで絞られていくのは決して悪い話ではない。  与党は「野合だ」(元々は下品な言葉だが)と批判を強めていくに違いない。しかし、野党協力をどう受け止めるかも有権者の判断である。    それにしても、と改めて思う。彼らの影響力は大きかったなあ、と。昨年の安全保障関連法案審議の際、国会周辺を中心に反対デモをリードした学生団体「SEALDs(シールズ)」のことだ。 関連法成立後の昨年10月、シールズのメンバーは「参院選に野党の統一候補が出るなら応援する。野党は政策や立場の違いを超えて選挙協力してほしい」と訴えていた。  これにいち早く反応したのが共産党だったと認めていい。一時、難航していた民・維の合流話も、共産党が先んじて「独自候補取り下げ」を表明したことが、「こちらもモタモタしているわけにはいかない」と民・維両党の背中を押したとも聞いた。    既に各地でシールズのメンバーと地元の市民団体や学者らが連携して組織作りを進める動きが出ている。野党はそれをもはや無視できないということだ。若者が行動を起こして声を上げれば、政治は変わるのだ。  衆院選との同日選になれば別だけれど、参院選は政権選択には直結しない。総じて言えば現政権の中間評価だ。もちろん安保関連法や憲法だけが争点ではないが、逆に安保法制や憲法を投票の判断基準にする有権者がいても一向に差し支えない。  成立してしまえば、とかくあきらめがちで、忘れがちな私たちだ。再び安保法制への関心を呼び起こすことができるかどうか。シールズにとっても、私たちメディアにとっても課題となる。(専門編集委員) From itoh-takashi at nifty.com Tue Mar 8 15:36:00 2016 From: itoh-takashi at nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Tue, 8 Mar 2016 15:36:00 +0900 Subject: [CML 042353] =?iso-2022-jp?B?GyRCSkY0WjlnRjE3Mzt2MWk9LCRPS0wbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRCtBLyRYJE40bTgxJEpEKUgvGyhC?= Message-ID: <4728642E8A1C40D69444A80F1AA87DAA@Pro5300> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓迎] ブログ「平壌日記」の更新をしました。 「米韓合同軍事演習は北朝鮮への危険な挑発」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ============================== 「伊藤孝司の仕事」 http://www.jca.apc.org/~earth/ 「Message to the Future」 http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」 http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html ============================== From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Tue Mar 8 16:50:12 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Tue, 8 Mar 2016 16:50:12 +0900 Subject: [CML 042354] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleODreODvA==?= =?utf-8?B?44Oe5pWZ55qH44OV44Op44Oz44K344K544Kz44Gv44Oh44Kt44K344Kz?= =?utf-8?B?6Kiq5ZWP44Gu5biw6YCU44CB5qmf5YaF44Gn44OI44Op44Oz44OX44KS?= =?utf-8?B?6KmV44GX44Gm44CM44Gd44KM44GM44Gp44GT44Gn44GC44KN44GG44Go?= =?utf-8?B?44CB5aOB44KS5L2c44KL44GT44Go44GX44GL6ICD44GI44Ga44CB5qmL?= =?utf-8?B?44KS5p6244GR44KL44GT44Go44KS6ICD44GI44Gq44GE5Lq644Gv44CB?= =?utf-8?B?44Kt44Oq44K544OI5pWZ5b6S44Gn44Gv44GC44KK44G+44Gb44KT44CN?= =?utf-8?B?44Go6L+w44G544Gf44Go44GE44GG44CC?= Message-ID: 【大統領予備選のゆくえを左右するキリスト教会の動き】 サンダースは善戦を続けている。3月5日は、カンザス・ネブラスカでサンダースが勝ち、ルイジアナでクリントンが勝ち、サンダース が州の数では2勝1敗で勝ち越し。ただ、獲得代議員の数では、ルイジアナが大きいので、クリントン47対サンダース55で若干開 いてしまった。クリントンの方が7多く獲得したのである。しかし続く6日は、サンダースはメイン州でも勝利し、州の数でいうと、クリ ントン11対サンダース8にまで追い上げている。これは勝ち続け、州の数だと早晩、サンダースがリードすることになるだろう。これ は予備選全体のムードを変える上で大きい効果がある。(略)さて、状況は後になればなるほど大統領選はサンダースのような人 物に有利になる。私は重要な要素として、キリスト教会の動きがあると思う。 教皇フランシスコは2月17日、メキシコ訪問の帰途、機内でトランプについての質問に「それがどこであろうと、壁を作ることしか考 えず、橋を架けることを考えない人は、キリスト教徒ではありません」と述べたという。教皇は、昨年9月にアメリカ議会を訪問し、演 説したが、その内容は日本では大きく報道はされなかったが、日本のカトリック中央協議会のホームページに載っている。そこです でに南から北に向かう移民問題について述べ、寛容の精神を強くうったえ、しかもネイティヴアメリカンの権利を強く主張し、難民問 題についても明瞭に述べている。下記に引用しておく。 「(略)現代社会は、第二次世界大戦以来、空前の規模の難民の危機にさらされています。それにより、わたしたちは深刻な課題と 多くの難しい決断に迫られています。この大陸でも、何万人もの人々が自分や自分が愛する人々のために、より良い機会を求め て北に向かっています。わたしたちも、自分の子どもたちのために同じことを望むのではないでしょうか。難民の数だけにとらわれ てはなりません。彼らを人として見て、彼らの顔を見つめ、彼らの話を聞き、彼らのために出来るだけのことをしようと努めてくださ い。つねに優しく、正しく、兄弟愛にあふれる態度で彼らに接してください。問題になりそうなことはすべて避けようとする共通の誘惑 を退ける必要があります。黄金律を思い起こしましょう。「人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい』」(マタ イ7・12)。平和と平等、弱者への十分な配慮などに満ちた社会を作ろうという教皇の呼びかけは相当に明瞭なものである。こういう 呼びかけに一致する主張をしている大統領候補が社会主義者、サンダースだけであるというのが、相当な話だ。 ともかく、「We came, we saw, he died」と高笑いするクリントンは、とても枠から外れている。(保立道久の研究雑記 2016年3月7日)       Blog「みずき」:教皇フランシスコのいう「壁を作ることしか考えず」云々はトランプの「(メキシコ国境に不法移民防止の)壁       を造る」発言を指していることはいうまでもありません。 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1816.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From motoei at jcom.home.ne.jp Tue Mar 8 17:30:59 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Tue, 8 Mar 2016 17:30:59 +0900 Subject: [CML 042355] =?iso-2022-jp?B?Rnc6IDUuNiAbJEIwQkpdNFhPIkshR1EbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCO18hIiMxS3w/TT04MnEhIUQrRnw/N0o5SnNGO0w1GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDcbKEI=?= Message-ID: <6533991AF23749438540538EF5778224@ishigakiPC> 5.6安保関連法廃止、立憲主義を取り戻す、 1万人集会大成功(大宮鐘塚公園) 当日、参加者一万百人と大成功でした。 実行委員・参加者のみなさんお疲れさまでした。 野党共闘、県民の結集が実現しています。 安倍クーデター内閣をみなさんの力で 打倒しましょう。  東京新聞は埼玉中央版でカラーで掲載、  朝日新聞は掲載なし、抗議電話をしたところ 告示はしたが、当日は行けなかった、 相対的に判断した、と次長の回答でした。 朝日は県民が1万人も集まっているのに 「旅券不携帯容疑で誤認逮捕」の記事が掲載され、 この方が 今回の集会より、相対的評価が高いと思っている様です。 朝日の記者は忖度か(自主規制か、安倍首相。上田知事を喜ばせたいのか) みなさんも問い合わせてください。  他紙の情報もお知らせ下さい。 <安保法制・沖縄米軍基地・原発再稼動は1億玉砕への道>               (さいたま市 石垣敏夫) From chieko.oyama at gmail.com Tue Mar 8 20:46:46 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 8 Mar 2016 20:46:46 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDQyMjUzXSBSZTog44KP44Gf44GX44Gf44Gh44Gv44GE44Gk44Gg44Gj?= =?UTF-8?B?44Gm5pq05YuV44KS55Sf44GN44Gm44GE44KL44Gu44Gg77yfIOagl+WOn+W6t+OAjuePvuS7o+aatA==?= =?UTF-8?B?5Yqb6KuW44CP?= In-Reply-To: <20160302175006.00005E8B.0928@zokei.ac.jp> References: <20160229213325.00007D72.0920@zokei.ac.jp> <20160301081830.00004A80.0976@zokei.ac.jp> <20160302175006.00005E8B.0928@zokei.ac.jp> Message-ID: 前田せんせ >テルマエロマエ風の写真を表紙にでかでかと載せて 厳密には表紙ではありません。 帯もしくは腰巻、なんで着物に例えるのでしょうね。出版社にとって、本は女なのかな。 >女性にもてないとのたまう もてないありさまが、いっぱいありますね。 男前でも...しゃべると駄目、行動が情けないから、非モテなのでしょう。 千恵子 2016年3月3日 2:50 : > 前田 朗です。 > 3月2日 > > 鹿沼市追っかけの千恵子さん > > おもしろそうですね。 > > テルマエロマエ風の写真を表紙にでかでかと載せておいて、 > > 私は女性にもてないとのたまうかと思うと、 > > なんと詩吟を披露するのですね。 > > かなり役者。 > > 今後も注目すべき政治役者。 > > > ----- Original Message ----- > > 前田せんせ > > > > これが、おもしろそう。張り付けたイケメン写真、見える? > > > > 『栗原康と竹田賢一 トークとライブ』 日時:2016年4月17日日曜日 16時〓 > 場所:ブックマート興文堂 栃木県鹿沼市鳥居跡町1008-5 > > 前売り1000円 当日1500円 高校生以下は無料 予約は0289-65-1222 > > > > > https://twitter.com/search?q=%E7%AB%B9%E7%94%B0%E8%B3%A2%E4%B8%80&src=typd > > > > > 2016年3月1日 17:18 : > > > > > 前田 朗です。 > > > 3月1日 > > > > > > トイレ掃除の千恵子さん > > > > > > 弱っちいくせに怖いもの知らずの栗原さん、 > > > > > > 向かうところ敵なしの快進撃です。 > > > > > > トスキナア研究会の引用もしているから、 > > > > > > 亀さんと対談すると面白いんじゃないかな。 > > > > > > > > > > > > ----- Original Message ----- > > > > 前田せんせ > > > > > > > > 朝日の政治部次長が、 > > > > 「だまってトイレをつまらせろ」 とさ > > > > http://www.asahi.com/articles/ASJ2V54CGJ2VUTFK00L.html > > > > > > > > 千恵子@トイレ掃除やだな > > > > > http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/12fbbd147cbfed580024c98a6905e4c1 > > > > > > > > > 2016年3月1日 6:33 : > > > > > > > > > 前田 朗です。 > > > > > 2月29日 > > > > > > > > > > ブログを更新しました。 > > > > > > > > > > わたしたちはいつだって暴動を生きているのだ? > > > > > 栗原康『現代暴力論――「あばれる力」を取り戻す』(角川新書) > > > > > http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/02/blog-post_5.html > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > > -- > > > > 大山千恵子 > > > > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新 > > > http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > > > > > > > > > > > > > > > > > > > -- > > 大山千恵子 > > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新 > http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > > > > > -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Mar 8 21:33:47 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 8 Mar 2016 21:33:47 +0900 Subject: [CML 042357] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOexs+WbveWkpw==?= =?utf-8?B?57Wx6aCY6YG444Gr44Gv44K144Oz44OA44O844K55rCR5Li75YWa5YCZ6KOc?= =?utf-8?B?44G/44Gf44GE44Gq44CQ6Z2p5ZG95a6244CR44KS5Yud44Gf44Gb44Gq44GE?= =?utf-8?B?5a6J5YWo6KOF572uPeOAkOeJueWIpeS7o+itsOWToeWItuW6puOAkeOBjA==?= =?utf-8?B?57WE44G/6L6844G+44KM44Gm44GE44KL77yB?= Message-ID: <56DEC6AB.5050908@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰するネットジャー ナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日火曜日(2016年3月08日)午後7時半から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 【放送録画】 64分24秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/249371133 ☆【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』のご案内です! http://goo.gl/SNaL78 ☆今日のひとこと ■【権力犯罪】について (山崎康彦) ‘本の学会には、犯罪学はあるが【権力犯罪学】という学問は存在しない! △△詈事が実際に起こっているのに、その物事を他と切り離して【概念】として 対象化し個別化し可視化なければ、その物事は数千、数万の現象の中に埋もれて 存在しなくなる! F本では、一般人が犯すどうでもよい犯罪があたかも重罪のようにマスコミに報 道され、警察・検察によって逮捕・起訴され、長期拘留と拷問的取り調べで徹底 的に追求され、裁判所によって重罰が課せられる! て本のマスコミは、一般民間人の犯罪は徹底的に追及するが、権力者が犯す 【権 力犯罪】を追及することは決してしない! イ發靴眛本国憲法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その 他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。』の規定に違 反した場 合の罰則規定があったならば、日本のほとんどすべての政治家(国会議員と地方 議員)と裁判官、検察官、警察官を含むほとんどすべての公務 員(国家公務員、 地方公務員、準公務員)は、憲法99条違反で逮捕・起訴され、裁判で有罪とされ て刑務所に収監され刑務所は99条違反犯罪者で溢 れるかえるだろう。 New!今後我々は、日本の政治家、公務員、裁判官、検察官、警官、学者、大手 マスコミ、評論家、企業経営者らをそれぞれの肩書では呼ばずに、 【権力犯罪 者(企画・立案・命令・実行)】か、権力犯罪擁護者のどちらかで呼ぶべきである! ☆ 【座右の銘A】 \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Α愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あった グートレ・ロスチャイルドの言葉! ☆今日の推薦図書 (朗読編) New!■日本人だけが知らないこの国の重大真実 闇の世界金融権力の日本占領計画    鈴木啓功著 (イーストプレス発行 1700円+税 2016年3月06日発売)  第1章 日本国が[第三次世界大戦]に参戦する日   -金融暴落の中で[世界最終戦争]が勃発するー P22-24 朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■米国大統領予備選には、サンダース民主党候補みたいな【革命家】を決して勝 たせない安全装置=【特別代議員制度】が最初から組み込まれているの だ! 米国大統領予備選で大健闘しているサンダース民主党候補は、非民主的で理解不 可能な【特別代議員制度】によって決してクリントン候補に勝てない仕 組みに なっている! ▼【サンダース候補の主な政権公約】 A Living Wage (最低時給を$15とする) It's Time to Make College Tuition Free and Debt Free (公立大学の授業料を   無料化し教育費ローンをゼロにする) Medical for All (国民全員が無料で医療を受けられるようにする) Making the Wealthy, Wall Street, and Large Corporations Pay their Fair Share(中産階級から搾取して富を独占するウォール街への課税を強化し収入と 富の平等を図る) Improving the Rural Economy(NAFTAのような自由貿易協定に反対するのでTPP にも反対する) A Fair and Humane Immigration Policy(市民権獲得の道を開くための移民法 の改正) ▼異分子を排除する安全装置=【特別代議員制度】は民主党の方が共和党より3倍 強く働く! 米国大統領予備選挙というのは、代議員獲得レースであり最近までその仕組みを よくは知らなかったが、民主党、共和党の両方に選挙結果に拘束される 【一般 代議員】の他に選挙結果に拘束されない【特別代議員】が認められている。 特別代議員というのは、各州選出の連邦上下両院議員、州知事、 歴代の正副大 統領、党の幹部などで構成されており民主党と共和党の既存の利権・特権を享受 している特権階層たちなのだ。 民主党は4,763人の一般代議員と712人の特別代議員がおり、共和党には2,472人 の一般代議員に対して126人の特別代議員がいる。 特別代議員と一般代議員の割合は、民主党が15%,共和党が5%で、民主党の方が3 倍も多いのだ。 当然ながら、民主党の712人の特別代議員のほとんどがクリントン候補支持者 で、サンダース候補支持はほとんどいないために勝負は最初からついて いたと いうことなのだ! ▼【民主党特別代議員の支持候補内訳】 クリントン支持  448、 サンダース氏   18 「支持候補なし」 241 一般代議員は予備選挙の結果に拘束されるが、特別代議員には超越的権限が与え られていて、自らの意思で支持する候補者を決めることができ、しかも 一般の 代議員が申請時に支持する候補を決めその後もその候補に拘束されるのに対し、 特別代議員は党大会まで自らの意思を決 めなくてもいいことになっている。い きなりぶっつけ本番が許されているし直前の心変わりもアリなのだ。 こんなインチキな選挙制度で、総額1兆6000億円もの選挙資金を使って大統領を 選ぶ米国という国は、民主国家でも主権在民国家でもなく、民主主 義を装った 超偽装国家であり、超インチキ国家であり、超金権国家なのだ! 【関連記事1】 ▼大統領選予備選のカギを握る特別代議員という複雑怪奇な制度 2016年02月13日 ブロゴス http://blogos.com/article/160591/ 先週アイオワ州でスタートした米大統領選挙の民主・共和両党の候補者選びは2 月9日、ニューハンプシャー州で予備選が行われ、民主党 は上院議員のバー ニー・サンダース候補が、共和党は不動産王のドナルド・トランプ候補がそれぞ れ勝利した。 いや、少なくとも報道ではそうなっていた。特に民主党は、隣のバーモント州選 出のサンダース候補が60%の票を集め、39%のクリン ト候補に圧勝したことが 伝えられている。 ところが、ニューハンプシャー州予備選でサンダース候補が獲得した代議員の数 は12だったのに対し、クリントン候補は15人の代議員を獲得してい る。代議員 の獲得数では得票率とは真逆の結果となっているのだ。 予備選挙は、両党ともより多くの代議員を獲得した候補が、7月の両党の全国大 会で正式な大統領候補となる。その意味では、予備選挙というのは代議 員獲得 レースと言い換えていい。なぜ1.5倍もの得票をしたサンダースが、クリントン に代議員獲得数で負けるようなことが起きるのか。そこにはア メリカ大統領選 挙特有の「特別代議員」の存在がある。 大統領選挙における両党の候補者選びは、各州で予備選もしくは党員集会が行わ れ、候補者は得票に応じて、それぞれの州に人口比例で割り当てられた 代議員 を獲得していく。 民主党は総数にして4,763人の代議員が、共和党は2,472人の代議員がいる。その ため、7月の全国大会で民主党は過半数に当たる2,382 人以上の代議員を、共和 党は1,236人以上の代議員を獲得した候補者が、それぞれ党の正式な大統領候補 になる。3人以上の候補が乱立し、 誰も過半数に満たなかった場合は、上位2名 による決選投票となる。 ところが、この代議員制度が少々ややこしい。なぜならば、代議員には一般代議 員と特別代議員の2種類の代議員が存在し、特別代議員が、かなり特別 な力を 持っているからだ。 一般代議員はその州に住む18歳以上の党員であれば、誰でもなれる。自ら申請を して代議員に登録するが、その際に、自分が支持する候 補の名前を明記しなけ ればならない。そして、党員集会や予備選挙の結果を受けて、その州に割り当て られた代議員数が得票に応じて候補者の間で配分さ れ、自分が支持した 候補が 勝ち、自分が正式に代議員に選ばれると、7月の全国大会に出席し、代議員とし て一票を投ずる権利を得る。ただし、全国大会では当初 から自分が支持し てき た候補者に投票しなければならないという縛りがある。一般代議員には途中で心 変わりは許されていない。(州によって得票率に合わせて 代議員を配分する 州 と、投票で一位になった候補者がその州に割り当てられた全ての一般代議員を獲 得する「ウイナー・テークス・オール」の州が各党ともそれ ぞれある。) また、代議員に選出されても党大会への旅費や滞在費はすべて自前なので、誰で もなれるとはいえ、通常は熱心な党員であり、いずれかの 候補の熱烈な支持者 の場合が多い。党の正式な大統領候補が決まる両党の全国大会のあの熱気はそこ からくる。 しかし、予備選挙にはもう一つ、特別代議員という特別な権限を持った人たちが いる。これは、その州選出の連邦上下両院議員、州知事、 歴代の正副大 統領、 党の幹部などで、要するにその州における党の重鎮、お偉さんたちだ。正副大統 領というのは、たまたま過去の正副大統領の中にその州 の住民がいればと いう 意味だ。また、上下両院議員や知事も、各州に必ず両党選出の上院議員や州知事 がいるとは限らないことから、特別代議員の数は州によっ てかなりのばらつ き が出てくる。ちなみに、日本語では特別代議員と訳されているが、英語では super delegate(一般代議員はただのdelegate)と呼ばれているので、直訳する とさしづめ超越的代議員といったところか。 特別代議員はその超越的権限を使って、自らの意思で支持する候補者を決めるこ とができる。一般の代議員と異なり、予備選挙の結果に拘 束されないの だ。し かも、一般の代議員が申請時に支持する候補を決め、その後もその候補に拘束さ れるのに対し、特別代議員は党大会まで自らの意思を決 めなくてもいいこ とに なっている。いきなりぶっつけ本番が許されているし、直前の心変わりもアリな のだ。 民主党には代議員総数4,763に対し、712人の特別代議員がいる。共和党も代議員 総数2,472に対して、126人の特別代議員 がいる。その数は民主党で15%、共和 党で5%に過ぎないが、今回のように圧倒的に強い候補が不在で接戦になった場 合や、多数の候補が乱立した場合など は、特別代議員の 意向が候補者選びの結 果を左右する可能性は十分にある。  また、今回の選挙では民主、共和両党とも、サンダース、トランプといった党 の本流とは程遠い候補者の台頭が目立っている。しかし、特 別代議員はそ もそ も党の中枢に鎮座する幹部であることから、党の主流派の候補者を支持する傾向 が強い。今回、サンダースが得票ではクリントンを圧倒し ていながら、代議 員 の獲得でクリントに敗北した理由は、6人の特別代議員がクリントン支持に回っ たからだった。 【関連記事2】 ▼革新派議員が語るサンダース対クリントン:グリハルハ&クラーク両下院議員 による 討論会評 2016/3/7 デモクラシーナウ日本語版 http://democracynow.jp/ バーモント州のバーニー・サンダース上院議員は先週末、 メイン州、カンザス 州、ネブラスカ州の党大会で勝利、一方ヒラリー・クリントン候補もルイジアナ 州を危なげなく制し、民主党の候補指名争いが白熱していま す。これまで19州 で予備選挙や党大会が行われ、クリントンが獲得した代議員数は658人、サン ダースは471人となりました。 これに加えてクリントンは、党幹部などで構成される選挙を経ないスーパー代議 員たちから圧倒的な数の支援を確保しています。ミシガン州フリント市 で6日に 開かれた討論会では、通商政策、企業の公的救済、銃規制、医療制度に加え、ビ ル・クリントン大統領の署名で成立した1994年の犯罪法が 論点になりました。 連邦議会革新議員団のメンバー2人がゲストです。ニューヨーク州選出のイベッ ト・クラーク議員はクリントン候補を支持していま す。アリゾ ナ州選出のラウ ル・グリハルハ議員は バーニー・サンダースを大統領候補に推すと公言した初 の連邦下院議員です。 (終り) ☆(2)今日のトッピックス .肇薀鵐廚亙胴颪鮹呂猟譴愼佑落すと ロムニーが警告するも 他候補者は彼が 選ばれれば支持すると明言 2016/3/7 デモクラシーナウ日本語版 http://democracynow.jp/ 共和党にとっては珍しいことに、過去の共和党公認大統領 候補の2人であるミッ ト・ロムニーとジョン・マケインがドナルド・トランプについて、米国や共和党 にとって危険な人物だとして痛烈に批判しました。ロム ニーは「ドナルド・ト ランプは偽物でペテン師だ。彼の公約はトランプ大学の単位と同じくらい価値が ない」と発言して います。ロムニーの発言の数時間後、3 日に行われたデトロ イトでの討論会では、ドナルド・トランプはより多くの批判を浴びましたが、他 の3人の候補者は全員、トランプが共和党公認大統領候補に 選ばれれば、彼を 支持すると誓いました。 ドナルド・トランプはKKKとネオナ チが待ち望んでいたカリスマ的指導者? 2016/3/7 デモクラシーナウ日本語版 http://democracynow.jp/ 白人至上主義団体クー・クラックス・クラン(KKK)の 元最高幹部デイヴィッ ド・デュークからの支持を即刻拒否しなかった事で、トランプはなぜネオナチと KKKによって支持されているかについての一連の質問 直面しました。本日はサ ン・バーナーディーノにあるカリフォルニア州立大学の「憎悪・過激主義研究セ ンター」 (Center for the Study of Hate and Extremism)のブライアン・レビ ン所長に話を聞きます。彼は最近、ロイヤル・ホワイト・ナイト(LWK)として知 られるアナハイムにあるKKK支 部が開催したデモ行進でトランプ支持者と話をし ました。 ぁ崕C了を評価する」:フリント市で 起きた人為的水道水汚染について ルビ オがスナイダー州知事を称賛 2016/3/7 デモクラシーナウ日本語版 http://democracynow.jp/ 3日の共和党討論会はデトロイトで行われたにもかかわら ず、フリント市の水道 水危機については1回だけしか話題になりませんでした。これはFOXニュース司 会者のブレッ ト・バイヤーからの質問に答えたもので、 マルコ・ルビオはそれ についてミシガン州知事リック・スナイダーを称賛しました。「これを政治問題 とするのは不公平 です。ある朝起きて、『人に害を及ぼす ために水道システム を汚染しよう』なんて考える人はいないからです。・・・私は州知事を評価しま す。なぜなら彼は起 きたことへの責任を取ったからです」と ルビオは話しました。 ゥ戰襯拭Εセレス追悼 ホンジュラス で暗殺された先住民&環境問題の指導者 2016/3/7 デモクラシーナウ日本語版 http://democracynow.jp/ ホンジュラス先住民で環境オーガナイザーのベルタ・カセ レスがホンジュラス の彼女の自宅で暗殺されました。彼女はホンジュラスの先住民族の土地への権利 についての運動を組 織した指導者の一人でした。カセレスは 1993年に「ホン ジュラス民衆と先住民の国民協議会(COPINH)」を共同設立しました。この団体 は、コミュニ ティを崩壊する採鉱やダム計画に立ち向 かったため、長い間脅迫 と抑圧にさらされていました。昨年、カセレスは世界の環境分野では最も栄誉あ る賞とされる、 ゴールドマン環境賞を受賞しました。本 日はカセレス自身の話 しを聞くと共に、彼女の甥であるシルビオ・カリーヨと長年の友人であるビバ リー・ベルに話を聞 きます。 (3)今日の重要情報 日本のマスコミが急速に腐敗した80年代は欧米の有力メディアでも同じ現象が 進み、くたばった 2016.03.07  櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201603070000/ 街の書店で本を買わなくなって久しい。理由は簡単で、欲しい本が手に入らない からである。インターネットが広がる前、必要な洋書があると出版社に 手紙を 書き、値段を聞いて為替を組んで送り、本を送ってもらっていた。本を手にする までに2、3カ月は必要だったが、それでも大手書店を通じて購入 するよりは早 く、安く買えた。ある有名書店を介して頼んだ本が届くまでに1年以上かかった こともある。 その当時、1980年代は日本のマスコミが急速に腐敗した時期でもある。いわゆる 「バブル」でカネ回りが良くなり、マスコミは広告収入で 潤っていた。記 事や 番組の中身には関係なくスポンサーがつく状態で、手間暇をかけるより手を抜い た方がトラブルのリスクは小さく、「コストパフォーマンス」 が良いと経営 陣 は判断していたようだ。体制に批判的なメディアを支えていた総会屋が粛清され たことも大きい。日本の言論とはその程度だったということでも ある。 この時期は欧米でもメディアの劣化が進んだ。そのひとつの理由が印刷システム が大きく変化したこと。植字工が活字を拾う活版印刷からDTP などコン ピュー タを使用した方式へ変更され、労働組合活動の先端を走っていた印刷工の組合が 弱体化、体制色の濃い編集部門が主導権を握った影響を無視 できない。 編集部門にも気骨のある人物はいて、例えば、ベトナム戦争でも一部のジャーナ リストはアメリカ支配層の意に反する報道をしている。それに反 発した支配層 は1970年代からメディア支配を強化、権力者に立ち向かおうとする反骨精神旺盛 な人びとが次々と排除され、規制緩和で巨大資本によるメディ ア支配が進め ら れていった。 ウォーターゲート事件を追及した記者のひとりとして有名なカール・バーンスタ インは1977年にワシントン・ポスト紙を辞め、その直後に ローリング・ス トー ン誌で「CIAとメディア」という記事を書いている。(Carl Bernstein, “CIA and the Media”, Rolling Stone, October 20, 1977)その記事によると、当 時、400名以上のジャーナリストがCIAのために働き、1950年から66年にかけて、 ニューヨーク・タイムズ紙は少な くとも10名の工作員に架空の肩書きを提供し ているとCIAの高官は語ったという。 バーンスタインが働いていたワシントン・ポスト紙は情報統制と深く結びついて いる。アメリカの支配層は第2次世界大戦が終わって間もない 1948年頃、 「モッキンバード」と呼ばれる情報操作プログラムをスタートさせている。その 中心人物は4名。大戦中からアメリカの情報活動を指揮していたア レン・ダレ ス、その側近で戦後は破壊工作を目的とする極秘機関OPCを指揮したフランク・ ウィズナー、やはりダレスの側近で後にCIA長官となるリ チャード・ヘルム ズ、そしてワシントン・ポスト紙の社主だったフィリップ・グラハムである。 (Deborah Davis, “Katharine The Great”, Sheridan Square Press, 1979) ちなみにダレスとウィズナーはウォール街の弁護士、ヘルムズの祖父にあたるゲ イツ・ホワイト・マクガラーは国際的な投資家で、グラハムの義 父、つまり ウォーターゲート事件で「言論の自由」を象徴する人物に祭り上げられている キャサリン・グラハムの実父であるユージン・メイアーは世界銀行の 初代総裁だ。 この4名のほか、CBS社長のウィリアム・ペイリー、TIME/LIFEを発行していたヘ ンリー・ルース、ニューヨーク・タイムズの発行人 だったアー サー・シュルツ バーガー、クリスチャン・サイエンス・モニターの編集者だったジョセフ・ハリ ソン、フォーチュンやLIFEの発行人だったC・ D・ジャクソ ンなどもモッキン バードの協力者だという。ジョン・F・ケネディ大統領暗殺の瞬間を撮影した 「ザプルーダー・フィルム」を隠すように命じたの はC・D・ ジャクソンである。 フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)紙の編集者だったウ ド・ウルフコテも有力メディアとCIAとの関係を告発してい る。それによ る と、ドイツだけでなく多くの国のジャーナリストがCIAに買収され、例えば、人 びとがロシアに敵意を持つように誘導するプロパガンダを展開 しているとい う。 ウルフコテは2014年2月にこ の問題に関する本を出しているが、その前からメ ディアに登場し、 告発に至った理由を説明していた。ジャーナリストとして過 ごした25年の間に教わったことは、嘘をつき、裏切り、人びとに真実を知らせな いこ とで、ドイツ やアメリカのメディアがヨーロッパの人びとをロシアとの戦 争へと導き、引き返すことのできない地点にさしかかっていることに危機感を抱 いたよ うだ。西側、 特にアメリカやイギリスの有力メディアに情報を頼ると、 必然的に侵略戦争へと導かれることになる。 アメリカの支配層は第2次世界大戦の前からメディアを支配していた。1932年に ウォール街と対立していたニューディール派を率いていたフ ランクリン・ ルー ズベルトが大統領に選ばれた後、金融界の大物たちはニューディール派を引きず り下ろし、ファシズム体制の政権を樹立するためにクーデター を計画した。 そ の際、ルーズベルトは病気で職務に耐えられないというキャンペーンを目論んで いたとしていたという。これはスメドリー・バトラー少将が議会 で証言、その 記録が残っている。(本ブログでは何度も取り上げたので、今回は詳細を割愛す る。) 米英の支配層は人心を操作するためにメディアを作り出した。有力紙の典型とも 言えるイギリスのタイムズ紙を創刊したひとりはロスチャイルド 財閥を後ろ盾 としていたセシル・ローズ。同紙は一般に「エリート」と見なされている人びと を操るために使われ、センセーショナルな記事が特徴のデイリー・ メールなど は 「騙されやすい人びと」が対象だったという。(Gerry Docherty & Jim Macgregor, “Hidden History,” Mainstream Publishing, 2013) そうしたメディアが自分たちに刃向かうことを支配層は許せなかったと言える。 日本での出来事を振り返ると、まず目につくには1972年の出 来事。毎日新聞の 政治部記者だった西山太吉と外務省の女性事務官が逮捕されたのだ。 沖縄の「返還」にともなう復元費用400万ドルはアメリカが自発的に払うことに なっていたが、実際には日本が肩代わりする旨の密約の存在す るという事実 を 西山は明らかにした。後にこの報道を裏付ける文書がアメリカの公文書館で発見 され、返還交渉を外務省アメリカ局長として担当した吉野文六も 密約の存在を 認めている。 密約情報を西山は外務省の女性事務官から入手していた。マスコミは密約の内容 よりも西山と女性事務官との関係に報道の焦点をあて、「ひそか に情を通じ」 て情報を手に入れたとして西山を激しく攻撃する。 1974年1月の一審判決で西山は無罪、事務官は有罪になるのだが、2月から事務官 夫妻は週刊誌やテレビへ登場し、「反西山」の立場から人 びとの心情へ 訴え始 めた。真偽不明だが、この女性は自衛隊の某幹部に協力していた人物で、情報の 漏洩自体が工作だったという噂がある。その後、反毎日キャ ンペーンをマ スコ ミが展開、同紙の経営にダメージを与え、倒産の一因になったと見る人もいる。 沖縄の「返還」では別の密約が存在している。佐藤栄作首相の密使を務めた若泉 敬によると、「重大な緊急事態が生じた際には、米国政府は、日 本国政府と事 前協議を行った上で、核兵器を沖縄に持ち込むこと、及び沖縄を通過する権利が 認められることを必要とする」というアメリカ側の事情に対し、日 本政府は 「か かる事前協議が行われた場合には、遅滞なくそれらの必要をみたす」とい うことになっていたという。(若泉敬著『他策ナカリシヲ信ゼムト欲ス』 文藝 春秋、 1994年)当初、この話は隠されていた。 1987年5月3日に朝日新聞阪神支局が襲撃された事件も興味深い。散弾銃を持ち、 目出し帽を被った人物が侵入、小尻知博を射殺し、犬飼兵 衛記者に重傷 を負わ せたのである。「赤報隊」を名乗る人物、あるいは集団から犯行声明が出されて いることから「赤報隊事件」とも呼ばれている。 この事件が引き起こされる4カ月前、朝日新聞東京本社に散弾2発が、また4カ月 後には同紙の名古屋本社寮にも散弾が撃ち込まれ、1988年 3月には静岡 支局で 爆破未遂事件があった。いずれの事件とも真相は未だに不明だ。その後、こうし た事件がなくなったのは実行グループが効果を認めたからで はないかとい う見 方もある。つまり、マスコミは屈服したということ。 むのたけじは1991年に開かれた「新聞・放送・出版・写真・広告の分野で働く 800人の団体」が主催する講演会の冒頭、「ジャーナリズム はとうにくた ばっ た」と発言したという。その後、この団体からは疎んじられるようにようになっ たらしいが、この指摘は正しい。(むのたけじ著『希望は絶望 のど真ん中 に』 岩波新書、2011年) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From qurbys at yahoo.co.jp Tue Mar 8 21:56:27 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 8 Mar 2016 21:56:27 +0900 (JST) Subject: [CML 042358] =?utf-8?B?5piO5pelMy8577yI5rC0KeOCt+ODs+ODneOCuA==?= =?utf-8?B?44Km44Og44CM5biC5rCR6YCj5ZCI44Gu6Kqy6aGM772e5a6J5L+d5rOV5by3?= =?utf-8?B?6KGM44Go5pS55oay44Gu5Y2x5qmf44Gr6Zqb44GX44Gm772e44CN77yg5Zu9?= =?utf-8?B?6Zqb5Z+6552j5pWZ5aSn5a2m77yI5LiJ6be55biC77yJ?= Message-ID: <564963.31379.qm@web100906.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 明日3月9日(水)の午後、国際基督教大学平和研究所の主催で 下記のシンポジウムが開催されるとのことです。 (以下、転送・転載歓迎) ---------------------------------- 市民連合の課題 〓安保法強行と改憲の危機に際して〓 http://bit.ly/1RMhZEm 主催:国際基督教大学平和研究所 [趣旨]  昨年9月19日未明、安保法案が国会で採決強行により議決され、本年7月 に参院選を迎えようとしている。安倍政権は「一億総活躍社会」などと相 変わらず心地よい言葉を並べては人心をひきつけ、来る7月の参院選での 勝利を目指し、改憲を国政のアジェンダに掲げた。また参院選後は、南ス ーダンに武装した自衛隊を派遣する計画もある。さらにナチスの全権委任 法もどきの緊急事態条項の法制化の動きをも見せており、三年前に麻生副 総理が冗談半分で言ったと思われる「ナチスの手口に学んだらどうかね」 が、まさに日本の国政において履行されようとしている。こうした日本政 治の未曾有の危機に直面して、社会には 同調圧力が働き始めており、自民 党の支持率は下がる気配を見せておらず、むしろ漸増すらしている。「積 極的平和主義」の欺瞞と「アベノミックス」の虚構に、国民は心情操作さ れ、そこにかすかな「安心」さえ感じ始めている。  この安保法強制と改憲の危機的状況において生活者市民が結集し、これ まで不完全ながらも保持してきた立憲主義・平和主義・民主主義を護りつ つ活性化していくための課題をどうやって遂行していくのか。この問題を ともに模索していきたいと願っている。初めに各種の市民運動や平和運動 に参与してこられた皆様に現状と課題についてご報告いただいた後、パネ ルディスカション、フロアーとの意見交換という形で進めていきたい。 日時:3月9日( 水) 14:00〓16:30 会場:国際基督教大学 ダイアログハウス2階 国際会議室(予約不要) アクセス https://www.icu.ac.jp/about/access/ キャンパスマップ https://www.icu.ac.jp/about/campus/index.html 武蔵境駅南口2番乗り場から小田急バス「(境93)国際基督教大学」行終点 三鷹駅南口2番乗り場から小田急バス「(鷹51)国際基督教大学」行終点 ※バスの乗車時間は15分ほど。会場は大学構内バス停から徒歩で2〓3分、 チャペルの後方にある新しい建物で1階は大学食堂。 【プログラム】       挨拶 千葉 眞(平和研究所所長) <第一部> 報告         高田 健(総がかり行動実行委員会)          飯高 京子(日本友和会)          杉原 浩司(武器輸出反対ネットワーク)          太田 啓子(憲法カフェ、あすわか)          池末 彰郎(9条の会こがねい)          元山 仁士郎(本学学生、SEALDs) <第二部> パネルディスカッション、フロアーとの意見交換 連絡先:181-8585 三鷹市大沢3-10-2 国際基督教大学平和研究所 電話:0422-33-3187〓 Email: icupri@icu.ac.jp ----------------------------------- From qurbys at yahoo.co.jp Tue Mar 8 22:32:48 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 8 Mar 2016 22:32:48 +0900 (JST) Subject: [CML 042359] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVZFRU5PPCtNMzI9ISIbKEIi?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMEIkNRsoQiIbJEIkQCQxJEdBKiRTJF4kOSQrISkhVyFKJTAbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJWohPCVzJVQhPCU5ISYlOCVjJVElcyROJS0lYyVzJVohPCVzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRT46XCFLGyhC?= Message-ID: <525257.90724.qm@web100920.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 グリーンピース・ジャパンの下記キャンペーンのご案内を転載させていただきます。 (以下転載、拡散歓迎) こんばんは、グリーンピース・ジャパン、エネルギー担当の柏木です。今日は、目前に迫る電力自由化を、市民の力で卒原発につなげるために、みなさんの力をお借りしたく、メールさせていただきました。 今年の3.11にできるのは、願うことだけじゃない 「同じ悲劇が繰り返されないように…」 3月11日が近づくたび、被害をうけた方のことを想い、強く願います。 なかには、何をしても変わらないと、無力感を感じていらっしゃる方もいるかもしれません。 でも今年から、わたしたちはいきたい未来を選ぶことができます。4月の電力自由化で、わたしたち誰もが、原発を持っていない電力会社を選べるようになるんです。 テレビCMや中吊り広告では、電気代の安さを売りにした広告が目立ちますよね。表に見えている「安さ」の裏には、原発の事故のリスクや放射性廃棄物の処理にかかるコストなどが隠されています。安さだけで選ぶのではなく、「クリーンな電気にスイッチしたい!」という人が増えれば、電力自由化は市民の力で脱原発を実現し、社会を変える絶好のチャンスになります。 スイッチの波を日本中で起こすために、オンラインアクション「iSwitch(アイ・スイッチ) 今だからクリーンな電気へ」がスタートしました。すでに2,000人近い方が参加してくださっています。iSwtichに参加して、周りへ広めてくださった方には、電力会社への独自調査をもとにしてつくる「クリーン乗り換えガイド」を無料でプレゼント。納得できる電力会社が見つかるように、あなたのスイッチをサポートします。 一人ひとりの選択で、確かな変化を起こせます。今年は、わたしたちの選択で、いきたい未来をつくる3月11日にしましょう。あなたも「iSwitch」に参加して、乗り換えの波を広げてください。 国際環境NGOグリーンピース・ジャパン エネルギー担当 柏木愛 「自然エネルギー100%の日本を実現するために、活動しています。わが家ももちろん、スイッチします!」 ※画像が表示されない場合はこちらからご覧ください ※このメールマガジンの情報をお友達やご家族など周りの方へ広めてください。ご登録はこちらから ※メールマガジン登録解除はこちらから 万が一、上記フォームから登録解除できない場合は、大変お手数ですが、登録メールアドレスでこのメールにご返信いただき、ご連絡をお願いいたします。 国際環境NGO グリーンピース・ジャパン 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-13-11 NFビル2F TEL:03-5338-9810 FAX:03-5338-9817 www.greenpeace.org/japan From qurbys at yahoo.co.jp Tue Mar 8 22:42:16 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 8 Mar 2016 22:42:16 +0900 (JST) Subject: [CML 042360] =?utf-8?B?44CM6Zu75Yqb6Ieq55Sx5YyW44CBIuWuieOBlSI=?= =?utf-8?B?44Gg44GR44Gn6YG444Gz44G+44GZ44GL77yf44CN77yI44Kw44Oq44O844Oz?= =?utf-8?B?44OU44O844K544O744K444Oj44OR44Oz44Gu44Kt44Oj44Oz44Oa44O844Oz?= =?utf-8?B?6Lui6LyJ77yJKOioguato+WGjemAge+8iQ==?= Message-ID: <42957.53049.qm@web100906.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 先ほどお送りした表記ものについて、キャンペーンのサイトのアドレスが 表示されていませんでしたので、以下、再送させていただきます。 https://act.greenpeace.org/ea-action/action?ea.client.id=1980&ea.campaign.id=47973&ea.url.id=559029&forwarded=true (以下転載、拡散歓迎) 「電力自由化、"安さ"だけで選びますか?」(グリーンピース・ジャパンのキャンペーン) https://act.greenpeace.org/ea-action/action?ea.client.id=1980&ea.campaign.id=47973&ea.url.id=559029&forwarded=true こんばんは、グリーンピース・ジャパン、エネルギー担当の柏木です。今日は、目前に迫る電力自由化を、市民の力で卒原発につなげるために、みなさんの力をお借りしたく、メールさせていただきました。 今年の3.11にできるのは、願うことだけじゃない 「同じ悲劇が繰り返されないように…」 3月11日が近づくたび、被害をうけた方のことを想い、強く願います。 なかには、何をしても変わらないと、無力感を感じていらっしゃる方もいるかもしれません。 でも今年から、わたしたちはいきたい未来を選ぶことができます。4月の電力自由化で、わたしたち誰もが、原発を持っ ていない電力会社を選べるようになるんです。 テレビCMや中吊り広告では、電気代の安さを売りにした広告が目立ちますよね。表に見えている「安さ」の裏には、原発の事故のリスクや放射性廃棄物の処理にかかるコストなどが隠されています。安さだけで選ぶのではなく、「クリーンな電気にスイッチしたい!」という人が増えれば、電力自由化は市民の力で脱原発を実現し、社会を変える絶好のチャンスになります。 スイッチの波を日本中で起こすために、オンラインアクション「iSwitch(アイ・スイッチ) 今だからクリーンな電気へ」がスタートしました。すでに2,000人近い方が参加してくださっています。iSwtichに参加して、周りへ広めてくださった方には、電力会社への独自調査をもとにしてつくる「クリーン乗り換えガイド」を無料でプレゼント。納得できる電力会社が見つかるように、あなたのスイッチをサポートします。 一人ひとりの選択で、確かな変化を起こせます。今年は、わたしたちの選択で、いきたい未来をつくる3月11日にしましょう。あなたも「iSwitch」に参加して、乗り換えの波を広げてください。 国際環境NGOグリーンピース・ジャパン エネルギー担当 柏木愛 「自然エネルギー100%の日本を実現するために、活動しています。わが家ももちろん、スイッチします!」 ※画像が表示されない場合はこちらからご覧ください ※このメールマガジンの情報をお友達やご家族など周りの方へ広めてください。ご登録はこちらから ※メールマガジン登録解除はこちらから 万が一、上記フォームから登録解除できない場合は、大変お手数ですが、登録メールアドレスでこのメールにご返信いただき、ご連絡をお願いいたします。 国際環境NGO グリーンピース・ジャパン 〒160-0023〓 東京都新宿区西新宿8-13-11 NFビル2F TEL:03-5338-9810 FAX:03-5338-9817 www.greenpeace.org/japan From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Tue Mar 8 23:10:53 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Tue, 8 Mar 2016 23:10:53 +0900 Subject: [CML 042361] =?iso-2022-jp?B?GyRCSG9HeCROPzkhQTg2SC87djhOIzUbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRy9MXCRONS1PPyFBGyhCLxskQk8yOT5ELkwxJD0kbCQ+JGwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE5BKkJyGyhCLxskQiRIJUYlbCVTSnNGO0V5JE5NPURqGyhC?= Message-ID: <20160308231053522472000097c2@mpfp01proxy05.ezweb.ne.jp> 被曝の森〜原発事故5年目の記録〜/浪江町民それぞれの選択/とテレビ報道等の予定 転送転載歓迎 重複の場合すみません。 京都の菊池です。 東日本大震災避難者の会Thanks & Dream のブログ http://sandori2014.blog.fc2.com/ で、 どんどん発表される 「避難者あるある五七五」 カテゴリ【避難者川柳5・7・5】 (202) http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-category-26.html どうぞお読みください。 今日深夜 NHK総合 00:10 NHKスペシャル「被曝(ひばく)の森〜原発事故 5年目の記録〜」 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=706&date=2016-03-08&ch=21&eid=17949&f=46 が、再放送されます。 この番組の前半、 国策東電原発事故により放出された放射性物質を可視化して伝える部分 と後半のチェルノブイリの生物研究との比較は、見ていて大事と思いました。 可能ならば、ぜひ録画してはと思います。 ※一つ見ていて思ったのは、放射性物質の生物への影響を比較していましたが、 生きてつかまえた生物で、比べていますが、 影響が出ているものが亡くなっていてつかまえられなかったら、比較できるでしょうか。 と思います。 01:10 クローズアップ現代「シリーズ東日本大震災 浪江町民 それぞれの選択」 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=706&date=2016-03-08&ch=21&eid=17954&f=112 も再放送されます。 何をどのように伝えるでしょうか。 さて、 3/1〜11(3/5、6は休み☆連日3.11避難者を囲んでトーク座談会☆3.11避難者の「声」展示@大阪阪急梅田三番街 (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2016-March/042361.html ) の空間から、東日本からの避難者の思い、声が、連日広がっています。 会場がなかなか通りがかりではわからないので 報道機関の報道も、 この空間で、新たな人と、 東日本からの避難者の思い、声が出会うための大きな役割を果たしています。 この間の様子の発信があったので転載します。 「テレビ報道等の予定」 皆さまへ 東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream(サンドリ)の森松明希子です。 梅田の展示では、皆さまの温かいサポートのおかげで 連日午後のトークイベントは毎回スタート時がたとえたったふたりの対談状態でも、 ボチボチと人が集まり最終的には会場いっぱいに人が溢れ、 毎日白熱トークが繰り広げられています。 避難体験のある人もない人もざっくばらんに言いたいこと、聞きたいことを言い合っています。 今日3/7は、高校生が7人も来てくれまして、トークを盛り上げてくれました。 福島県いわき市からちょうど保養に来ていたお子さん連れのお母さんも来られて、 色々な話ができました! 連日メディアの取材も後を絶たず、 毎日報道に載せていただけること感謝です。 新聞記事は今後の展示制作物に使用したいと思いますので、 切り抜きをご提供していただける皆さまは、 協力をよろしくお願い申し上げます。 今後のテレビでの放送予定は下記の通りです。 ぜひご覧ください。 録画のご協力も重ねてお願い申し上げます。 (きちんと伝えていただけているかの検証は本当に大事だと思います。) ■サンテレビ3月8日21時半からの「ニュース・ポート」にて放送されます。 避難者、母子避難、ヨウ素剤などについても触れていると思います。 ■関西テレビ 3月9日(水)夕がたニュースワンダー 18時15分? 特集で ■読売テレビ 3月9日(水)夕がたニュース・ten! 特集で ■毎日放送(4チャンネル) 3月27日 深夜0時50分? 1時間のドキュメンタリーで放送されます。     http://www.mbs.jp/eizou/ 森松明希子 ※追加です。3/21にMBSラジオで取材などが放送されるそうです。 とのこと。 朝日新聞の福島県版にも、この梅田の展示の記事が載るかもとのこと。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From qurbys at yahoo.co.jp Tue Mar 8 23:49:10 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 8 Mar 2016 23:49:10 +0900 (JST) Subject: [CML 042362] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpNVz89OX4hWyFWSiFFZ0JoMGwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCODZILzt2OE4kKyRpGyhCNRskQkcvISIlQSUnJWslTiVWJSQbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJWo4NkgvO3Y4TiQrJGkbKEIzMBskQkcvIVchdzsyNUQxITVEGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMHcycTRbGyhC?= Message-ID: <718791.28955.qm@web100920.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 東日本大震災、そして福島第一原発事故から5年目の3月11日(金)に 参議院議員会館で開催されます、FoE Japan主催の下記シンポジウム のご案内を転載させていただきます。 要申込とのことです。 申込み:下記申込みフォームからお申し込みください。  一般:https://www.foejapan.org/event/event_form.html  サポーター:https://www.foejapan.org/event/spt_event_form.html なおこの日の夜は、首都圏反原発連合(反原連)主催の「福島原発事故から5年、 金曜官邸前抗議開始から4年 再稼働反対!首相官邸前抗議」が開催されます。 いつもより30分早い18時開始です。 http://coalitionagainstnukes.jp/?p=7836 (以下、転送・転載歓迎) 福島第一原発事故から5年、チェルノブイリ原発事故から30年 http://www.foejapan.org/energy/evt/160311.html  東日本大震災、そして福島第一原発事故から5年。事故被害は全く終わっていません。  避難区域の解除や住宅支援の打ち切りなどの帰還促進が進む一方、被ばく低減や 健康管理政策は進まず、被災者をめぐる厳しい状況が続いています。  2016年は同時に、チェルノブイリ原発事故から30年の節目でもあります。  チェルノブイリ原発事故の影響で、今も健康被害に苦しむ人がいるのが現状です。  3月11日、福島とチェルノブイリの現状を共有し、「いま必要なこと」を考えます。 日 時:2016 年3月11日(金)14:00〜17:30 開場13:30  ※13:30から参議院議員会館ロビーにて、入館証を配布します。 会 場:参議院議員会館 講堂  ※最寄り駅:東京メトロ 永田町駅(徒歩1分)、国会議事堂駅(徒歩5分) 国会周辺図 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kokkaimap.htm 内 容(予定) <第1部>福島  ○基調講演:福島原発事故から5年…長谷川健一さん(飯館村・元酪農家)  ○避難者はいま…宇野朗子さん(「避難の権利」を求める全国避難者の会)  ○福島の母親たちが直面していること…福島のお母さんが参加します。 <第2部>チェルノブイリ  ○保養から見えてくること… 佐々木真理さん(チェルノブイリ子ども基金)  ○福島とチェルノブイリの比較   …吉田由布子さん(「チェルノブイリ被害調査・救援」女性ネットワーク  ○ベラルーシでみた「希望」と「かけはし」…深草亜悠美(FoE Japan)  ○ドイツからの報告… フーベルト・ヴァイガーさん(FoEドイツ代表) <第3部>今、必要なこと  ○帰還政策/健康影響/保養/原発フリーの電力会社を選ぼう…FoE Japanより   コメント:メアリー・オルソンさん       (生物学者。米国・原子力情報サービス(NIRS)所属)  ○核なき世界へ〜脱原発と核不拡散   …川崎哲さん(ピースボート)、スティーヴン・リーパーさん(平和活動家) 参加費:500円(学生・サポーターは無料) 主 催:FoE Japan 協 力:  「さようなら原発1000万人アクション」実行委員会   eシフト(脱原発とエネルギーシフトを実現する会)   チェルノブイリ子ども基金/ピースボート  「チェルノブイリ被害調査・救援」女性ネットワーク  「避難の権利」を求める全国避難者の会   原発事故被害者団体連絡会 申込み:下記申込みフォームからお申し込みください。  一般:https://www.foejapan.org/event/event_form.html  サポーター:https://www.foejapan.org/event/spt_event_form.html 問合せ:FoE Japan(エフ・オー・イー・ジャパン)     Tel:03-6909-5983, Fax:03-6909-5986, Email:info@foejapan.org 参照HP:http://www.foejapan.org/energy/evt/160311.html From qurbys at yahoo.co.jp Tue Mar 8 23:51:38 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 8 Mar 2016 23:51:38 +0900 (JST) Subject: [CML 042363] =?iso-2022-jp?B?My8xMSgbJEI2YiFLSiFFZzg2SC87djhOGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCskaRsoQjUbJEJHLyEiNmJNSzQxRSFBMDkzNUQzKztPJCsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGkbKEI0GyRCRy8hITpGMlRGL0g/QlAhKjxzQWo0MUUhQTAbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOTM1RBsoQg==?= Message-ID: <486768.68353.qm@web100903.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 3月11日(金)に首相官邸前&国会正門前(南庭側)で開催されます、首都圏反原発連合(反原連) 主催の下記抗議行動のご案内を転載させていただきます。 http://coalitionagainstnukes.jp/?p=7836 この日はいつもの金官行動よりも30分早い18時からの開始です。 (以下、転送・転載・拡散大歓迎) 福島原発事故から5年、金曜官邸前抗議開始から4年。 脱原発社会の実現への新たなる決意を込め、3月11日は首相官邸前抗議と国会正門前大集会へ! http://coalitionagainstnukes.jp/?p=7836 <日時> 2016年3月11日(金)18:00〜20:00 <場所> 首相官邸前&国会正門前(南庭側) 首相官邸前エリア:コール中心の抗議を行います。 国会前大集会:著名人や政治家をゲストスピーカーに迎えた集会です。 <主催> 首都圏反原発連合 −Metropolitan Coalition Against Nukes− http://coalitionagainstnukes.jp/ *アクセス <首相官邸前・国会正門前> 最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」、 東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」、東京メトロ丸ノ内線・千代田線・日比谷線「霞ヶ関駅」、 東京メトロ有楽町線「桜田門駅」 ▼詳細 <国会正門前登壇者>(予定) *福島から 佐藤和良(福島原発告訴団・副団長/脱原発福島ネットワーク・世話人) 鈴木薫(認定NPO法人 いわき放射能市民測定室 たらちね・事務局長/認定NPO法人 沖縄・球美の里・副理事長) *著名人、有識者 上野千鶴子(東京大学名誉教授/認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク理事長) 鎌田慧(ルポライター/『さようなら原発』一千万署名 市民の会・呼びかけ人) 香山リカ(精神科医/立教大学教授) 菅直人(元内閣総理大臣) 古賀茂明(フォーラム4提唱者/元経産省官僚) 小林節(慶應義塾大学名誉教授/弁護士) 諏訪原健(市民連合/SEALDs) 中野晃一(上智大学教授/立憲デモクラシーの会呼びかけ人) 吉原毅(城南信用金庫相談役)(他交渉中) *政治家(超党派で交渉中) *エンディング・コール ATS (敬称略・五十音順) *予定は変更する場合があります。 *登壇者情報は随時更新します。 ▼呼びかけ 2011年3月11日、それは私たちにとって忘れることのできない日付です。  あの日に起きた福島原発事故から5年、一度は民主党政権時に「2030年代原発ゼロ」としてこの国は 緩やかに脱原発 に舵を切りましたが、独裁的とも言える自民党政権下で原発維持・推進に戻ってしまい ました。しかし、脱原発はいまだ変わらぬ圧倒的国民世論であり、開始からもうすぐ4年になる、首都圏 反原発連合呼びかけの毎週金曜の「再稼働反対!首相官邸前抗議」にも、毎回多くの人々が参加して います。  5年という重い時間の経過の中で、原発事故収束の道筋は見えず、放射能汚染水は海に流れ続け、 事故のために避難した人々の多くは未だに十分な補償を受けていません。それにもかかわらず安倍 政権は、一部の既得権益を保護すべく、原発再稼働に躍起になっていることは言語道断です。  私たちは、福島原発事故を教訓に、一刻も早く原発をなくし、エネルギー政策 の転換をするべきです。 そうでなければ、事故で永遠に失われたものごとが浮かばれません。福島の現状を正しく認識し、寄り 添い歩む社会が望まれます。  2016年3月11日、この日は脱原発実現への誓いを新たに、首相官邸前、国会正門前に集まりましょう! From otasa at nifty.com Wed Mar 9 00:49:45 2016 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Wed, 9 Mar 2016 00:49:45 +0900 Subject: [CML 042364] =?utf-8?B?6Iux6Kqe54mI77ya6KGX6aCt5LiW6KuW6Kq/5p+7?= =?utf-8?B?44CM5qyh44Gu5Zu95pS/6YG45oyZ44CB44Gp44GT44Gr5oqV56Wo44GZ44KL?= =?utf-8?B?77yf77yP5bCP6YG45oyZ5Yy65Yi244Gr6LOb5oiQ44O75Y+N5a++77yf44CN?= =?utf-8?B?IOWgseWRiuabuA==?= Message-ID: <56DEF499.8090502@nifty.com> [転送・転載歓迎します。重複受信の際はご容赦ください。] 参院選宮城選挙区で野党統一候補が実現しそうですが、衆院選を含めて野党の動きは遅々としています。危機感がないのでしょうか。 共産党がからむ野党選挙共同が他の野党にとって不利になると考えているのだとしたら、それは根拠がありません。 「平和への結集」をめざす市民の風が実施した世論調査によれば、野党第一党はもはや共産党です。 街頭世論調査「次の国政選挙、どこに投票する?/小選挙区制に賛成・反対?」 報告書 http://kaze.fm/documents/Street_Poll_Report_20160222.pdf 調査結果のExcelファイル http://kaze.fm/documents/Street_Poll_Report_20160222.xlsx この世論調査の結果と、共産党支持者の方が民主党支持者より共産党を含む野党選挙協力に積極的だとする毎日新聞の世論調査の結果とを合わせれば、共産党を含む野党統一候補を忌避する野党支持者が自民党に鞍替えすると仮定しても、野党選挙共同には意義があるとシミュレーションできます。 世論調査結果を発表する記者会見を開いても、新聞社で取材に来て記事にしたのは東京新聞だけでした(2月23日付)。そこで外国特派員協会での記者会見を追求しています。 また、記者会見に関係なく、調査結果は日本の重大な選挙の帰趨に影響するもので、国際的な関心事であるはずだし、小選挙区制という選挙制度に値しない選挙制度が本来は国際問題化しておかしくない中で、自民党や民主党を選んだ層でも小選挙区制反対が賛成を上回っているという結果は注目されてしかるべきなので、調査結果報告書の英語版を作りました。 街頭世論調査「次の国政選挙、どこに投票する?/小選挙区制に賛成・反対?」 報告書(英語版) http://kaze.fm/documents/Street_Poll_Report_20160222_Eng.pdf 韓国の参与連帯はいよいよ選挙制度改革に乗り出したそうです。小選挙区制廃止の国際連帯が実現できれば、非常に面白いと思います。世界の核・戦争大国はいずれも小選挙区制です。 日本語版と併せて広めてくださるようお願いします。 太田光征 From kojis at agate.plala.or.jp Wed Mar 9 01:23:20 2016 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Wed, 9 Mar 2016 01:23:20 +0900 Subject: [CML 042365] =?utf-8?B?VXN05Lit57aZ44GC44KK44G+44GZ44CQ5pys5pel?= =?utf-8?B?44CRSUNV44Gn44CM5biC5rCR6YCj5ZCI44Gu6Kqy6aGM44CN44K344Oz?= =?utf-8?B?44Od?= Message-ID: <9196DE39FF544C999ACF9A9377AC94CD@KojiPC> 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 既報ですが、本日9日午後の国際基督教大学(ICU)平和研究所のシン ポジウムの模様をIWJさんにUstream中継していただきます。遠方の方な ど、ご関心のある方はぜひご視聴ください。また、可能な方はぜひご参加 ください。 【Ustream中継:IWJチャンネル5】 http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=5 ---------------------------------- 市民連合の課題 〓安保法強行と改憲の危機に際して〓 http://bit.ly/1RMhZEm 主催:国際基督教大学平和研究所 [趣旨]  昨年9月19日未明、安保法案が国会で採決強行により議決され、本年7月 に参院選を迎えようとしている。安倍政権は「一億総活躍社会」などと相 変わらず心地よい言葉を並べては人心をひきつけ、来る7月の参院選での 勝利を目指し、改憲を国政のアジェンダに掲げた。また参院選後は、南ス ーダンに武装した自衛隊を派遣する計画もある。さらにナチスの全権委任 法もどきの緊急事態条項の法制化の動きをも見せており、三年前に麻生副 総理が冗談半分で言ったと思われる「ナチスの手口に学んだらどうかね」 が、まさに日本の国政において履行されようとしている。こうした日本政 治の未曾有の危機に直面して、社会には同調圧力が働き始めており、自民 党の支持率は下がる気配を見せておらず、むしろ漸増すらしている。「積 極的平和主義」の欺瞞と「アベノミックス」の虚構に、国民は心情操作さ れ、そこにかすかな「安心」さえ感じ始めている。  この安保法強制と改憲の危機的状況において生活者市民が結集し、これ まで不完全ながらも保持してきた立憲主義・平和主義・民主主義を護りつ つ活性化していくための課題をどうやって遂行していくのか。この問題を ともに模索していきたいと願っている。初めに各種の市民運動や平和運動 に参与してこられた皆様に現状と課題についてご報告いただいた後、パネ ルディスカション、フロアーとの意見交換という形で進めていきたい。 日時:3月9日(水) 14:00〓16:30 会場:国際基督教大学 ダイアログハウス2階 国際会議室(予約不要) アクセス https://www.icu.ac.jp/about/access/ キャンパスマップ https://www.icu.ac.jp/about/campus/index.html 武蔵境駅南口2番乗り場から小田急バス「(境93)国際基督教大学」行終点 三鷹駅南口2番乗り場から小田急バス「(鷹51)国際基督教大学」行終点 ※バスの乗車時間は15分ほど。会場は大学構内バス停から徒歩で2〓3分、 チャペルの後方にある新しい建物で1階は大学食堂。 【プログラム】       挨拶 千葉 眞(平和研究所所長) <第一部> 報告         高田 健(総がかり行動実行委員会)          飯高 京子(日本友和会)          杉原 浩司(武器輸出反対ネットワーク)          太田 啓子(憲法カフェ、あすわか)          池末 彰郎(9条の会こがねい)          元山 仁士郎(本学学生、SEALDs) <第二部> パネルディスカッション、フロアーとの意見交換 【Ustream中継:IWJチャンネル5】 http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=5 連絡先:181-8585 三鷹市大沢3-10-2 国際基督教大学平和研究所 電話:0422-33-3187 Email: icupri@icu.ac.jp From masuda_miyako1 at hotmail.com Wed Mar 9 01:51:00 2016 From: masuda_miyako1 at hotmail.com (masuda miyako) Date: Tue, 8 Mar 2016 16:51:00 +0000 Subject: [CML 042366] =?iso-2022-jp?B?GyRCMUcyaCEiOFNFRDRgIVhMNCRONFYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE5AJCROQ2YhWSRyISIkPCRSISobKEI=?= Message-ID: 皆様  おはようございます。増田です。これはBCCでお知らせしています。重複・長文、ご容赦を!  3月3日、「ポレポレ東中野」で件名映画を見てきました。 http://www.hakamada-movie.com/  もうご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、未だの方にはぜひ、映画館に足を運んでいただきたく、内容と私の感想を紹介させていただきます。 ***********************    2014年3月27日、袴田巌さんは1966年の逮捕から48年ぶりに釈放されました。静岡地裁の再審開始決定文には「国家機関が無実の個人を陥れ、45年以上にわたり身体を拘束し続けたことになり、刑事司法の理念からは到底耐え難いことといわなければならない」「拘置をこれ以上継続することは、耐え難いほど正義に反する状況にあると言わざるを得ない。」とありました。  この映画は、釈放後の彼と、彼を48年間、支え続けた姉の秀子さん(現在、83歳…かと)との日常を追ったドキュメンタリーです。事件の説明的なことは最低限しか出てきませんけど、本当に素晴らしい人間賛歌になっていたと思います。  秀子さんの言うとおり、最初のころの巌さんの表情は本当に生気がなく、固く強張っているようで、言っていることも、支離滅裂な感じでした。  無理もありません。人殺しなどしていないのに、警察に証拠品をでっち上げられ、トイレにも行かせない非人道的取り調べで自白を強要され、48年間もの拘禁。1980年からの34年間は確定死刑囚として、いつ、死刑台への通告がなされるか…確か、午前9時までに、それはなされるそうなので、9時過ぎれば、その日の死刑執行はないので一安心できる、と言ってたかな…毎日、怯えながらの生活です。  無実の人への毎日の精神的拷問です。普通の人は耐えられません。巌さんも1985年から精神を蝕まれていったようです。  この映画では、ところどころ、巌さんの獄中日記の文言が出てきます。映画の出だしの方で、月がドアップ(笑)で出てきて、その後も、よく月が出てきたので、最初は意味が解らなかったのですが、巌さんの日記に「月を見ていると心が和む。それは、塀の外の人も、今、同じように、この月を見ているからだ」というような…何しろ、脳みそ記憶なので、不正確ですが…言葉があったからのようです。  巌さんの獄中日記や手紙のの言葉は、素直で飾り気がないのですが、とても深い知性、哲学的思索を感じました。そんな人が…  秀子さんと暮らし始めた生活の中でも、巌さんはセカセカと、しょっちゅう家の中を歩き回ります。私は、巌さんは冤罪の晴れる日のために、足腰を弱らせないように、獄中で歩くことを日課になさっていたのではないだろうかと思いました。秩父事件の井上伝蔵は再起を夢見て、かくまわれている土蔵の階段を上がり降りして足腰の衰えを防いだ、ということを思い出しました。  巌さんは、少しずつ少しずつ、生気を取り戻していき、顔も柔和になり、話すことも安定していきます。私が「あれっ?」と思ったのは、親戚の若い女性が生まれたばかりの赤ちゃん…生後1カ月ぐらいかな…を巌さんの手に渡したときです。彼は、ごく自然に受け取りました。普通、生後間もない赤ちゃんを初めて手に受け取る男性には、おっかなびっくり、という表情が出ますが、そんな表情がなかったので、巌さんは赤ちゃんと生活したことがあるのかな…と思いました。  あとで、映画館でもらったリーフに、獄中日記に書いた息子さんへの手紙が出ていまして、初めて、彼に息子さんがいたことを知りました。ネットで調べたら、事件前に離婚され、逮捕時には息子さんは2歳だったようです。なんとも酷ごい…  私が一番、印象に残ったのは、秀子さんの次の言葉です。「日本は冤罪が多いと思う。警察がでっち上げるなんて、普通は誰も思わないもの。だけど、多くの人は泣き寝入りしていると思う。」…これも、脳みそ記憶で不正確かも…でも、次の言葉は、とっても印象に残ったので、正確だと、自分では思っています。 「そうはさせるかよ」!!!…そして、秀子さんはカラカラと笑うのです。権力を濫用して他人を罪に陥れるような連中には絶対に泣き寝入りしない、屈服しない、なんとしても無実の弟を取り戻す! という、見事な心意気! 一寸の虫にも五分の魂! 無名の庶民だからとて侮るんじゃないよ!…なんだか、森鴎外の描く凛とした女性…『最後の一句』の16歳の「いち」を思い出します…  弟が、こんな冤罪に巻き込まれなければ、秀子さんは平凡に結婚して平凡ながら幸せな生活を送っていらっしゃったに違いありません。でも、弟がこんな理不尽な目にあったことで、あくまでも明るく前を向いて、決してメゲズ、弟のために生き、弟を支え続けました。61歳で…だったと思います…亡くなったお母さんの無念の思いをはらす、ということも原動力になったでしょうが、その精神の中核にあったのは、人間の尊厳を侵すものへの、一人の人間としての健全な怒りだったのではないでしょうか。  そうです、その点で、私も全く同じでした! 私が1997年5月、中2・地理「沖縄県」の授業で普天間基地を教えたことから始まった、右翼都議・産経新聞・都教委の三位一体による「反米偏向教師」攻撃にも耐えられたのは、「真実を教え、相手が誰であれ『正しいことは、正しい』『間違っていることは間違っている』とはっきりと言いましょう!」と教えた私の授業は誰からも指弾される筋合いはない! こんな理不尽な攻撃には絶対に泣き寝入りしない、屈服しない! 泣き寝入りし、屈服することを期待しているワルどもよ、「そうはさせるかよ」!!! という精神と根性(笑)があったからです。    静岡地裁の「再審開始決定」に対して、検察は未だに抵抗していて、今も東京高裁で審理中だなんて「耐え難いほど正義に反する」のではないでしょうか。 皆様!  まだ、ご覧になっていない方は、ぜひ、ぜひ、見に行ってください! 「ポレポレ東中野」の上映スケジュールは以下です。 http://movie.walkerplus.com/th567/schedule.html  これでは3月13日までみたいです。でも、私が見に行ったのは「上映は3月3日まで」になっていたため、慌てて行ったので、もしかしたら、13日以後も上映するかもしれませんので、13日までにはいけないという方は、ポレポレに電話で確認されるといいかと思います。   From maeda at zokei.ac.jp Wed Mar 9 01:58:42 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Wed, 09 Mar 2016 01:58:42 +0900 Subject: [CML 042367] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTAlaSVzJTUlMyVNREw/LiMxIzYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIV0jMCM2ISEhISFWJTglZyU3JTMhPCU7JSQhJiUqGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTUlcyVdIVchKiEqGyhC?= Message-ID: <20160308165842.00007E3B.0508@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月8日 ブログを更新しました。 グランサコネ通信16−06「ジョシコーセイ・オサンポ」!! http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_8.html From maeda at zokei.ac.jp Wed Mar 9 04:34:58 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Wed, 09 Mar 2016 04:34:58 +0900 Subject: [CML 042368] =?iso-2022-jp?B?GyRCJVklayVzSH49UTRbOzZKYiEhIVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQ2Y5cSRORUE4QCUyITwlYCFXRTgbKEI=?= Message-ID: <20160308193458.00001C1C.0954@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月9日 ブログを更新しました。 ベルン美術館散歩 「中国の伝言ゲーム」展 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_62.html From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Wed Mar 9 07:36:06 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Wed, 09 Mar 2016 07:36:06 +0900 Subject: [CML 042369] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOCM1RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603082236.AA00020@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月9日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1785日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月8日合計4095名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 9日から又、寒さがぶり返すそうです。 健康にご留意下さい。 福島の事故から、まる5年を控えて、各紙が福島の現状を伝えています。 西日本新聞によると、汚染された土が、1000万袋も 処理されずに積まれているそうです。 朝日新聞は溶け落ちた核燃料の所在が分からないと報道していました。 原発は 廃炉にすべきです。 あんくるトム工房 汚染土 1000万袋  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3825 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆政権を助けるための裁判官 砂川再審を門前払い      (左門 2016・3・91322) ※《元被告の原告・土屋源太郎さん(81)、「裁判の公正と司法の正義 を、裁判官が自らの手で放棄した」。吉永弁護士、「最高裁長官と駐米 大使がそういうやりとりをした(※田中耕太郎・最高裁長官が、米国側 に裁判の見通しなどを伝えていた)こと自体が問題だ」。このような司法 の植民地的奴隷根性が沖縄を含めて植民地状態を温存している!! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:  1月26日のこの欄で、下記の短歌を詠みました。 ☆ 寒風と 暴雪の中 スタンディング       再稼働許さじ 大分の同志よ  昨日、何の気もなしにフェイスブックを見ていると、「今日も九 州電力大分支店前ではスタンディングが行われています」という 動画を発見。大分の佐藤眞一さんの投稿で、そこには何度も福岡 に来られてお会いした、島田雅美さんのスタンディングの映像が くっきり。九州電力大分支店の大きなビルの前で、通行者にゆっ くりと歩を進めながら、軽く会釈してアピールする島田さんの姿。 連日、毎朝、一人でスタンディングでアピールされ続けて、この 日は佐藤さんも合流。この動画を拝見して、静かな笑みを浮かべ た島田さんに、あらためて深い敬意を抱いた。 ☆ 桜咲く 宿望の明日 見定めて       笑みのスタンディング 大分の同志よ  ★ 福岡市の福島久子 さんから: 18歳からの選挙に向けて、投票箱を借りて投票の練習をしたり、 高校で模擬選挙をやったりしていますが、ちょっと違いますよね。 一方、高校生が立候補予定者を呼んで考えを聞いたのは立派です。 学校で、憲法がアメリカの押しつけではないこととか、 個別的自衛権と集団的自衛権の違いとかを教えて頂きたいですね。 自らも学んで欲しいです。 知識があって聞けば、正しい判断ができます。  (川柳) ☆ 形より根本的な学習を ★ ギャー さんから: 「新しい香り」 ゲバラとレノンとボブ・マーレイ ここの本棚には 夢のような現実を生きた人びとを描いた記憶の断片がある 夢と現実 カルロス・カスタネダが 現代文明の薄っぺらな地層を笑い飛ばすような ドンファンの生きる世界を垣間見せる 豊かないのちの織りなす深淵の美に生きる覚悟を語る 曖昧さを一切寄せつけない 究極の美の世界 温かな人のいのちの温もりの確かさ ここに信を置き一歩を踏み出す勇気を示す言葉の数々 アレンがこの人が人を支配する究極の病んだシステムである 資本主義の置き去りにした世界に足を踏み入れる 深く深く魂の根っこでつながる生きものたちの祭典 並ぶ書物といういのちの記し 薄明かりの下で 揺れる炎 革命を夢見る人びとに 夢見られている現在(いま)を感じる 古い本の並ぶ棚から発する 新しい香り ★ ハンナ&マイケル さんから:  3月7日のドイツのテレビで、福島の立ち入り禁止地区を取材した映像が放映されました。「事故現場のこちら側からの撮影が許可されたのは世界初です」、などという解説があり ました。 福島で「黒いピラミッド」と呼ばれている除去した汚染物質が入ったフレコンパックが累々たる屍のように横たわる写真は圧巻です。 黒いピラミッドhttp://tinyurl.com/j9ja8ue  カメラマンはチェルノブイリを8年間記録し続けているポーランド人ですが、チェルノブイリと福島の印象の違いをこう語っています。 「即座に復興を断念して、すべてを捨てて移住したウクライナの住民と比べて、日本人は非常に強い意思をもって帰還に向けて闘い続けている。日本政府は、なにがなんでも、いか なる犠牲や代価を払ってでも、自分自身に、そして世界に向けて、原発の超巨大事故であってもコントロールは可能なのだということを示したがっているように思えた」 この褒め言葉とも、非難、揶揄ともとれる言葉のあとに、レポートは「しかし現実は違っているようだ。5年たってようやく、司法は事故の刑事責任追及に動き出した」と続け、 「グリーンピースによるとまだ毎日100トンもの汚染水が垂れ流され続けているそうだ。もしもここに将来、また地震や津波が起こったらどうなるのだろう?」と懸念を表明していま した。 ★ 舩津康幸 さんから: 3月9日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号72.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/jrwna4q こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.9.5:08)ネット上の記事をざっと並べてみます。 3.11が近づき、テレビでも各紙の紙面でも特集記事が続いています。原発事故から5年を迎える被害地域の記事が多数あります。(38〜61) きょうは、「高浜原発仮処分、決定は9日午後3時半 大津地裁」(7)があります。 「福島「放射性物質」土壌汚染調査??8割の学校で驚愕の数値が!」(15)、この国の政府は、原発避難者を「消滅」させようとしている」(38)という見出しの記事など、注目 すべき記事が多数散らばってします。 今朝は、世論調査の記事から、川内(せんだい)原発、玄海原発、九電と進めていきます。 1.◎●「<世論調査>被災地への関心「風化」8割」毎日新聞?3月8日(火)8時31分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000010-mai-pol 川内(せんだい)原発関連、 2.(鹿児島)「原発事故出動 命じられる運転手は低賃金で生活苦 原発事故インチキ避難計画と鹿児島市のバス事情(中)」HUNTER2016年3月 8日 09:00 http://hunter-investigate.jp/news/2016/03/post-845.html ※この新聞が毎日川内原発関連記事を掲載しているようです、 3.「川内原発 インタビュー 大阪府立大名誉教授・長沢啓行さん 地震動評価、抜本的見直しを /鹿児島」毎日新聞2016年3月8日 15:26 ※有料設定 「九州電力川内原発(薩摩川内市)の再稼働から半年が過ぎ、連載「川内原発 残余のリスク」(2月27日?3月4日付)で安全性の課題を検証した。その専門家らの指摘を 詳・・・・」 玄海原発関連、 昨日の3、で既報ですが、 4.●(佐賀県)「知事、海上保安部の業務を視察 災害対策「イメージできた」佐賀新聞2016年03月08日 09時57分 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/286798 5.(佐賀県)「避難者の今/下 安住の地不安再び 玄海再稼働方針に怒り /佐賀」毎日新聞2016年3月8日 14:46 ※有料設定 「東京電力福島第1原発事故で何を学んだのか。子供の世代にまたつけを残していくのか」。来年度中の再稼働に向かう九州電力玄海原発(玄海町)に話が及ぶと、嬉野市の 磯・・・・・」 九電、 6.「九電の検針票が変わる スマートメーター交換に対応」西日本電子版2016年03月09日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/82278/1/ 原発立地・周辺地域、 7.◎◎「(滋賀県)「(福井県の)高浜原発仮処分、決定は9日午後3時半 大津地裁」京都新聞2016年03月08日 12時25分 http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20160308000071 ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/z8rznzt 【TMM:No2725】 2016年3月8日(火)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします 1.「水爆大怪獣」・「核の落とし子」怪獣ゴジラ    日比谷シャンテ前広場のゴジラが最後の一匹だとは思えない    3/10(木)・3/11(金)東電本店「連続」合同抗議に集まろう!      渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア) 2.中国が初の原発白書 新たな原子力強国宣言    “もしもの時”に命がけで対策に当たる「原発教育とシステムの    構築」が不可欠という魂が見えてこない      一ツ橋史郎(ジャーナリスト) 3.群発地震が示すマグマの動き    89年の海底噴火の「次」は陸上の可能性も」    「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」コラムその140       島村英紀(地震学者) 4.新聞より   ◆人間は素晴らしい 鎌田 慧     (3月8日東京新聞27面「本音のコラム」より) ★ 細井ティヴィーシャワリン(再稼働阻止全国ネットワーク) さんから: 昨日の原子力規制庁院内ヒアリングの出席答弁者と録画です。 http://twitcasting.tv/showering00/movie/249298877 >原子力規制庁ヒアリング 3.8(火)15時〜参議院議員会館B103(14:45〜ロビー) 祇酘盡業免震棟問題 狭睇溶卦犖業稼働問題 発言:山崎久隆、後藤政志氏ほか https://twitter.com/zenkokunet/status/705171766411284480 中桐さん(管理官補佐) 中野さん(安全審査官) 熊谷さん(専門職) ★ 北九州市の川辺(「キリスト者・九条の会) さんから:  絵本 『戦争のつくり方』アニメーションプロジェクトのごあんない 3.11の東日本大震災とそれにまつわる福島原発事故をきっかけに立ち上がった、 映像作家やアーティストたちの集団「NOddIN(ノディン)」が中心となって、 日本の数多くのアニメーション作家と共に『戦争のつくりかた』の 絵本の言葉をリレー形式でアニメーション化するプロジェクトを始動させました。 構想期間を含めのべ1年以上の制作期間を経てこの短編映画を完成することができました http://noddin.jp/war/index.html 絵本の印象とは違ったさすがプロの作品です。 中には見慣れた作者のアニメーションも出てくるはずです。 皆さんの活動のツールの一つとしてもご利用いただけるのではないでしょうか。 できれば拡大画面にしてご覧ください。 絵本『戦争のつくり方』(初版は2004年、マガジンハウス)については、こちらもぜひごらんください。 http://sentsuku.jimdo.com ★ 前田 朗 さんから: ※ベルン美術館散歩 「中国の伝言ゲーム」展 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_62.html ※グランサコネ通信16−06「ジョシコーセイ・オサンポ」!! http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_8.html ★ 沖縄の真喜志 好一 さんから:   転送します。 「1966年の辺野古米軍計画-米担当者インタビュー」をアップしました。 https://www.youtube.com/watch?v=511WKPVG9eg とても貴重で、重要な映像だと思います。 2016年3月4日、辺野古の新基地建設をめぐる訴訟は、 国と沖縄県が和解によって工事が中断しました。 わずか三日後の3月7日、政府は沖縄県に「是正指示」を出し、 和解時にも安倍首相は「普天間飛行場の全面返還のためには、 辺野古移設が唯一の選択肢という考え方に変わりない」と 強弁していました。 さて、辺野古にはベトナム戦争の頃、 1966年に飛行場と軍港を作る計画を米軍がたてていました。 このビデオは1966年当時の米海軍担当者に、 米国で2006年にインタビューした貴重なビデオです。 「辺野古移設が唯一の解決策」と言い募るウラの事実… 全国民必見のビデオだと思います。 ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・町田知事公室長は8日、国との和解に沿った訴訟で県が敗訴した場合「あくまでその裁判の判決の効力が届く範囲で従う。あらゆる手法を用いて辺野古新基地は造らせないという方 針に変わりはない」と埋立工事の設計変更申請への対応などでの対抗を示唆。 http://ryukyushimpo.jp/news/entry-234939.html … ・舌の根も乾かぬうちに相手方に短刀を突き付け、足を踏み付けながら、こちらに従えと威圧する。それでいて、世間には笑顔を見せて善人ぶる。そんな厚顔極まる神経を持ってい るとしか思えない。国は協議段取りを一切踏まず、わずか3日後に是正指示。 http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-234679.html … −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 地図 http://tinyurl.com/zyvad4w 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From hamasa7491 at hotmail.com Wed Mar 9 09:31:50 2016 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Wed, 9 Mar 2016 09:31:50 +0900 Subject: [CML 042370] =?utf-8?B?77yu77yo77yr44K544Oa44K344Oj44Or44CM6KKr?= =?utf-8?B?5pud77yI44Gy44Gw44GP77yJ44Gu5qOu772e5Y6f55m65LqL5pWF44CA?= =?utf-8?B?77yV5bm055uu44Gu6KiY6Yyy772e44CN?= Message-ID: みなさま NHKスペシャル「被曝(ひばく)の森〓原発事故 5年目の記録〓」 https://www.youtube.com/watch?v=60k0PLl94sQ 視聴しました。 まだの人はどうぞ。 >> 福島第一原発事故によって、今なお7万人もの住民が避難して生まれた広大な無人地帯。5年の歳月で、世界に類を見ない生態系の激変が起きている。植物が街や農地を覆いつくすほどに成長。イノシシの群れが白昼堂々と街を歩き、ネズミやアライグマが無人の家に侵入して荒らすなど「野生の王国」化が進む。降り注いだ放射性物質は、特に“森”に多く残留していることが判明。食物連鎖を通じて放射性物質が動植物に取り込まれている実態も明らかになっている。 “被曝の森”で何が起きているのか。世界中の科学者が地道な調査を続けている。NHKも独自に開発した動物装着カメラや高精度4K映像などで共同調査を実施。動物行動学、放射線医学、チェルノブイリで研究してきた海外の研究者など数十チームによって放射性物質による汚染実態や被曝影響の調査も進む。 原発事故が生んだ“被曝の森”いまどうなっているのか?科学者たちの調査から分かってきた事実に、四季の移ろいや帰還を模索する住民の姿を織り交ぜ、5年目の知られざる姿を描く。 << ni0615田島拝 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Mar 9 10:23:33 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 9 Mar 2016 10:23:33 +0900 Subject: [CML 042371] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag57Gz5Zu9?= =?utf-8?B?5aSn57Wx6aCY6YG444Gr44Gv44K144Oz44OA44O844K55YCZ6KOc44Gu44KI?= =?utf-8?B?44GG44Gq44CQ6Z2p5ZG95a6244CR44KS5rG644GX44Gm5Yud44Gf44Gb44Gq?= =?utf-8?B?44GE5a6J5YWo6KOF572uPeOAkOeJueWIpeS7o+itsOWToeWItuW6puOAkQ==?= =?utf-8?B?44GM57WE44G/6L6844G+44KM44Gm44GE44KL77yB?= Message-ID: <56DF7B15.1050305@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日火曜日(2016.03.08)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 64分24秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/249371133 【ブログ記事】 ■米国大統領予備選には、サンダース民主党候補みたいな【革命家】を決して勝 たせない安全装置=【特別代議員制度】が最初から組み込まれている! 米国大統領予備選で大健闘しているサンダース民主党候補は、非民主的で理解不 可能な【特別代議員制度】によって決してクリントン候補に勝てない仕 組みに なっている! ▼【サンダース候補の主な政権公約】 A Living Wage (最低時給を$15とする) It's Time to Make College Tuition Free and Debt Free (公立大学の授業料を   無料化し教育費ローンをゼロにする) Medical for All (国民全員が無料で医療を受けられるようにする) Making the Wealthy, Wall Street, and Large Corporations Pay their Fair Share(中産階級から搾取して富を独占するウォール街への課税を強化し収入と 富の平等を図る) Improving the Rural Economy(NAFTAのような自由貿易協定に反対するのでTPP にも反対する) A Fair and Humane Immigration Policy(市民権獲得の道を開くための移民法 の改正) ▼異分子を排除する安全装置=【特別代議員制度】は民主党の方が共和党より3倍 強く働く! 米国大統領予備選挙というのは、代議員獲得レースであり最近までその仕組みを よくは知らなかったが、民主党、共和党の両方に選挙結果に拘束される 【一般 代議員】の他に選挙結果に拘束されない【特別代議員】が認められている。 特別代議員というのは、各州選出の連邦上下両院議員、州知事、 歴代の正副大 統領、党の幹部などで構成されており民主党と共和党の既存の利権・特権を享受 している特権階層たちなのだ。 民主党は4,763人の一般代議員と712人の特別代議員がおり、共和党には2,472人 の一般代議員に対して126人の特別代議員がいる。 特別代議員と一般代議員の割合は、民主党が15%,共和党が5%で、民主党の方が3 倍も多いのだ。 当然ながら、民主党の712人の特別代議員のほとんどがクリントン候補支持者 で、サンダース候補支持はほとんどいないために勝負は最初からついて いたと いうことなのだ! ▼【民主党特別代議員の支持候補内訳】 クリントン支持  448、 サンダース氏   18 「支持候補なし」 241 一般代議員は予備選挙の結果に拘束されるが、特別代議員には超越的権限が与え られていて、自らの意思で支持する候補者を決めることができ、しかも 一般の 代議員が申請時に支持する候補を決めその後もその候補に拘束されるのに対し、 特別代議員は党大会まで自らの意思を決 めなくてもいいことになっている。い きなりぶっつけ本番が許されているし直前の心変わりもアリなのだ。 こんなインチキな選挙制度で、総額1兆6000億円もの選挙資金を使って大統領を 選ぶ米国という国は、民主国家でも主権在民国家でもなく、民主主 義を装った 超偽装国家であり、超インチキ国家であり、超金権国家なのだ! 【関連記事1】 ▼大統領選予備選のカギを握る特別代議員という複雑怪奇な制度 2016年02月13日 ブロゴス http://blogos.com/article/160591/ 先週アイオワ州でスタートした米大統領選挙の民主・共和両党の候補者選びは2 月9日、ニューハンプシャー州で予備選が行われ、民主党 は上院議員のバー ニー・サンダース候補が、共和党は不動産王のドナルド・トランプ候補がそれぞ れ勝利した。 いや、少なくとも報道ではそうなっていた。特に民主党は、隣のバーモント州選 出のサンダース候補が60%の票を集め、39%のクリン ト候補に圧勝したことが 伝えられている。 ところが、ニューハンプシャー州予備選でサンダース候補が獲得した代議員の数 は12だったのに対し、クリントン候補は15人の代議員を獲得してい る。代議員 の獲得数では得票率とは真逆の結果となっているのだ。 予備選挙は、両党ともより多くの代議員を獲得した候補が、7月の両党の全国大 会で正式な大統領候補となる。その意味では、予備選挙というのは代議 員獲得 レースと言い換えていい。なぜ1.5倍もの得票をしたサンダースが、クリントン に代議員獲得数で負けるようなことが起きるのか。そこにはア メリカ大統領選 挙特有の「特別代議員」の存在がある。 大統領選挙における両党の候補者選びは、各州で予備選もしくは党員集会が行わ れ、候補者は得票に応じて、それぞれの州に人口比例で割り当てられた 代議員 を獲得していく。 民主党は総数にして4,763人の代議員が、共和党は2,472人の代議員がいる。その ため、7月の全国大会で民主党は過半数に当たる2,382 人以上の代議員を、共和 党は1,236人以上の代議員を獲得した候補者が、それぞれ党の正式な大統領候補 になる。3人以上の候補が乱立し、 誰も過半数に満たなかった場合は、上位2名 による決選投票となる。 ところが、この代議員制度が少々ややこしい。なぜならば、代議員には一般代議 員と特別代議員の2種類の代議員が存在し、特別代議員が、かなり特別 な力を 持っているからだ。 一般代議員はその州に住む18歳以上の党員であれば、誰でもなれる。自ら申請を して代議員に登録するが、その際に、自分が支持する候 補の名前を明記しなけ ればならない。そして、党員集会や予備選挙の結果を受けて、その州に割り当て られた代議員数が得票に応じて候補者の間で配分さ れ、自分が支持した 候補が 勝ち、自分が正式に代議員に選ばれると、7月の全国大会に出席し、代議員とし て一票を投ずる権利を得る。ただし、全国大会では当初 から自分が支持し てき た候補者に投票しなければならないという縛りがある。一般代議員には途中で心 変わりは許されていない。(州によって得票率に合わせて 代議員を配分する 州 と、投票で一位になった候補者がその州に割り当てられた全ての一般代議員を獲 得する「ウイナー・テークス・オール」の州が各党ともそれ ぞれある。) また、代議員に選出されても党大会への旅費や滞在費はすべて自前なので、誰で もなれるとはいえ、通常は熱心な党員であり、いずれかの 候補の熱烈な支持者 の場合が多い。党の正式な大統領候補が決まる両党の全国大会のあの熱気はそこ からくる。 しかし、予備選挙にはもう一つ、特別代議員という特別な権限を持った人たちが いる。これは、その州選出の連邦上下両院議員、州知事、 歴代の正副大 統領、 党の幹部などで、要するにその州における党の重鎮、お偉さんたちだ。正副大統 領というのは、たまたま過去の正副大統領の中にその州 の住民がいればと いう 意味だ。また、上下両院議員や知事も、各州に必ず両党選出の上院議員や州知事 がいるとは限らないことから、特別代議員の数は州によっ てかなりのばらつ き が出てくる。ちなみに、日本語では特別代議員と訳されているが、英語では super delegate(一般代議員はただのdelegate)と呼ばれているので、直訳する とさしづめ超越的代議員といったところか。 特別代議員はその超越的権限を使って、自らの意思で支持する候補者を決めるこ とができる。一般の代議員と異なり、予備選挙の結果に拘 束されないの だ。し かも、一般の代議員が申請時に支持する候補を決め、その後もその候補に拘束さ れるのに対し、特別代議員は党大会まで自らの意思を決 めなくてもいいこ とに なっている。いきなりぶっつけ本番が許されているし、直前の心変わりもアリな のだ。 民主党には代議員総数4,763に対し、712人の特別代議員がいる。共和党も代議員 総数2,472に対して、126人の特別代議員 がいる。その数は民主党で15%、共和 党で5%に過ぎないが、今回のように圧倒的に強い候補が不在で接戦になった場 合や、多数の候補が乱立した場合など は、特別代議員の 意向が候補者選びの結 果を左右する可能性は十分にある。  また、今回の選挙では民主、共和両党とも、サンダース、トランプといった党 の本流とは程遠い候補者の台頭が目立っている。しかし、特 別代議員はそ もそ も党の中枢に鎮座する幹部であることから、党の主流派の候補者を支持する傾向 が強い。今回、サンダースが得票ではクリントンを圧倒し ていながら、代議 員 の獲得でクリントに敗北した理由は、6人の特別代議員がクリントン支持に回っ たからだった。 【関連記事2】 ▼革新派議員が語るサンダース対クリントン:グリハルハ&クラーク両下院議員 による 討論会評 2016/3/7 デモクラシーナウ日本語版 http://democracynow.jp/ バーモント州のバーニー・サンダース上院議員は先週末、 メイン州、カンザス 州、ネブラスカ州の党大会で勝利、一方ヒラリー・クリントン候補もルイジアナ 州を危なげなく制し、民主党の候補指名争いが白熱していま す。これまで19州 で予備選挙や党大会が行われ、クリントンが獲得した代議員数は658人、サン ダースは471人となりました。 これに加えてクリントンは、党幹部などで構成される選挙を経ないスーパー代議 員たちから圧倒的な数の支援を確保しています。ミシガン州フリント市 で6日に 開かれた討論会では、通商政策、企業の公的救済、銃規制、医療制度に加え、ビ ル・クリントン大統領の署名で成立した1994年の犯罪法が 論点になりました。 連邦議会革新議員団のメンバー2人がゲストです。ニューヨーク州選出のイベッ ト・クラーク議員はクリントン候補を支持していま す。アリゾ ナ州選出のラウ ル・グリハルハ議員は バーニー・サンダースを大統領候補に推すと公言した初 の連邦下院議員です。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From nrc07479 at nifty.com Wed Mar 9 10:38:43 2016 From: nrc07479 at nifty.com (kenju watanabe) Date: Wed, 9 Mar 2016 10:38:43 +0900 (JST) Subject: [CML 042372] =?iso-2022-jp?B?GyRCIXw0WkpGOWdGMTczO3YxaT0sJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRD4kQSRLQ2Y7XyQ7JGghKhsoQiAoIBskQjRaOXEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPFIycSEmO1RMMUNEQk4kTjYmRjE1LTxUMnE4K0o4GyhC?= =?iso-2022-jp?B?ICk=?= In-Reply-To: <20160308193458.00001C1C.0954@zokei.ac.jp> References: <20160308193458.00001C1C.0954@zokei.ac.jp> Message-ID: <738098186.1290701457487523180.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。 BCC及び複数のMLに送ります。転送・転載歓迎。 すでに新聞・TV等で報道されてますように、7日から大規模な米韓合同軍事演習 「キー・リゾルブ」「フォール・イーグル」が4月までの予定で始まっています。 これに対して韓国の広範な社会・市民団体はこの危険な演習の中止を求めて共同 記者会見を持ち、各地で反対行動にも取り組んでいます。 以下、記者会見文を紹介します。(訳責・日韓ネット) *関連する日本での取り組み(2・22駐日米大使館申し入れ、3・1独立運動97周   年2・27日韓連帯集会報告・アピールなどは日韓ネットのブログで)    http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ *********************************************************************** 朝鮮半島に核戦争の危機を呼び、 東北アジアにおける対決を激化させる 韓米合同軍事演習キーリゾルブ・フォールイーグルは直ちに中断せよ! *********************************************************************** 北朝鮮の核実験と人工衛星発射を口実とした韓米当局の北への軍事的圧迫は度を越し ている。対北先制攻撃と体制崩壊まで狙った「作戦計画 5015」による韓米両国軍の キーリゾルブ・フォールイーグル軍事演習が史上最大の規模で行われており、これに 対抗して北朝鮮も先制攻撃を公言するなど、朝鮮半島では極度の対決構造がつくられ ている。のみならず朝鮮半島における米朝、南北の激しい対決は、東北アジアにおい て日米対中露間の対立も一層激化させ、日本軍の朝鮮半島介入と侵入への道を広く開 けることとなる。私たちは、ここに民族の生命と朝鮮半島、東北アジアの平和を担保 にとったキーリゾルブ・フォールイーグル軍事演習の即時中止を強く求めるものだ。 今回のキーリゾルブ・フォールイーグル軍事演習は、北朝鮮が核と大量破壊兵器を使 おうとする兆候だけでも察知されれば先制攻撃を行うという超攻勢的「4D(抑制⇒攪 乱⇒破壊⇒防御)作戦の概念が初めて適用されるものとなっている。今年のキーリゾ ルブ・フォールイーグル演習に動員される韓米両国軍の戦力と訓練も、対北先制攻撃 にそのフォーカスが当てられている。 代表的な先制攻撃戦力の核航空母艦と核潜水 艦、B-2やF-22などのステルス戦闘爆撃機などが動員され、このような先制打撃戦力 の朝鮮半島への配備所要時間を最大限短縮させるための訓練も並行して行われる。韓 米両国軍は、このような先制攻撃戦力により、北朝鮮の核やミサイル施設などに対す る「ピンセット式」打撃や海兵隊による北朝鮮への上陸作戦と内陸進撃作戦、特殊部 隊の核とWMD・大量破壊兵器の除去作戦を展開し、北朝鮮指導部に対する「斬首作 戦」の演習までも実施する。また、さらに中朝、朝ロの国境地域を含む北朝鮮最後方 の奥深くまで占領し、「安定化(?)」 作戦演習も実施する。一言で言うなら、今 年のキー リゾルブ・フォールイーグル演習は、北朝鮮の体制転覆と占領、吸収統一 を狙っている軍事演習だと言えよう。先制攻撃が韓国の憲法など、国内法や国連憲章 を初めとする国際法違反という事実については、改めて指摘する必要すらないこと だ。 しかし、北朝鮮もこれらに対し「… 軍事的対応を全て先制攻撃的な方式に転換させ る」としながら、韓米両国軍の対北先制攻撃戦力と装備などに対する先制打撃と大統 領府やアジア太平洋地域の米軍と米軍基地、米国本土への報復戦を公言し、これまで にない超攻勢的な対南、対米威嚇水位を高めている。 このような米朝、南北の厳しい対立と危機管理体系の不在は、ささいな軍事的衝突さ えも抑えられず拡大し、2013年春の朝鮮半島核戦争危機を超えるような危機をよび、 実際に核戦争に拡がる可能性も決して排除できないという状況になっている。 一方、キーリゾルブ・フォールイーグル軍事演習は、日本軍の朝鮮半島への侵入の名 分とチャンスを拡大させるものとなっている。日米新防衛協力指針の改定や安保法 (戦争法)制定の過程で、北朝鮮への先制攻撃をも示唆してはばからない安倍政権は、 日米合同の対北先制攻撃作戦計画を策定し、朝鮮半島への軍事的介入を狙っている。 超攻勢的なキーリゾルブ・フォールイーグル軍事演習により朝鮮半島の戦争危機が高 まることは、朝鮮半島への再侵略を狙い改憲で自衛隊を国防軍にすげ替えようとして いる安倍政権にとって、良い口実を与えることだろう。韓米日合同参謀議長が先月 行ったテレビ会議で、日本の統合幕僚長がキーリゾルブ・フォールイーグル合同軍事 演習を全面的に支援するという立場を明らかにしたのも、攻勢的韓米合同演習で作ら れる朝鮮半島危機に、日本が期待(?)する隠れた野心と強欲が現れている。 特に、今回のキーリゾルブ・フォールイーグル軍事演習で行われる韓米弾道ミサイル 防衛訓練は、これまでの韓米日弾道ミサイル防衛訓練(「太平洋ドラゴン」)と共 に、韓国へのサード(THAAD高高度)ミサイルの配備と韓米日トライアングルのミサ イル防衛システム、同盟構築のための要石となるだろう。日本軍の集団的自衛権行使 の主な意図のうちの一つが米戦艦と米軍基地を狙う北や中国の弾頭ミサイルを日本軍 が迎撃することであり、キーリゾルブ・フォールイーグル演習への日本(軍)の介入 は、韓国へのサード配備と「日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)」や「日韓物品役務 相互提供協定(ACSA)」締結に対する日米の要求がさらに強まる契機となるだろう。 米朝、南北の朝鮮半島での対立激化は、日米と中露の東北アジア対決も同時に激化さ せることになる。中露は韓米日同盟強化と軍事演習強化に対抗し、朝鮮半島の西海岸 とウラジウォストク沿岸の海上で合同訓練を実施しており、中国は山東省に朝鮮半島 に照準をあてた高性能レーダーを配備したのに続き、最近では北朝鮮との国境地域に 最新鋭の主力戦闘機「殲10A」と「紅龍H」爆撃機を配備するなど、韓米(日)の軍事 演習強化に神経をとがらせている。 キーリゾルブ・フォールイーグル軍事演習の「質量的強化(韓国、ハン・ミング国防 長官)」が北朝鮮に核の放棄はおろか、第二次、第三次の水爆実験による北朝鮮の核 戦力強化に帰するだけだということは、これまでの北朝鮮の核戦力強化の過程が良く 示している。したがって、朝鮮半島の非核化への道は、北に対する軍事的圧迫やキー リゾルブ・フォールイーグルなどの演習を中断、規模を大幅に縮小し、攻勢的な性格 を防御的性格に変えて、北朝鮮に対する安保脅威を解消するところから求めなければ ならない。 米国の朝鮮半島における戦術核の撤収、朝鮮半島 非核化宣言と南北基本合意書の締 結、チームスピリット訓練の中断などにつながった一連の過程は、南北米が朝鮮半島 の非核化と韓米合同軍事演習の中断を好循環として解決した良い前例だと言えるだろ う。ここに北の核をめぐる現段階で、朝鮮半島の対決局面も北朝鮮の提案通り、核実 験とキーリゾルブ・フォールイーグル軍事演習を同時に中断するところから解決の糸 口が見いだせよう。この提案は、中国やロシア、ロバート・カーリン前米国務省北朝 鮮担当官やニューヨークタイムズなど、米国のマスコミでも同じ意見だ。さらに、王 毅中国外相が提案し、米国ケリー国務長官が認めたように、朝鮮半島の非核化と平和 協定締結を同時に達成すれば、恒久的な朝鮮半島の平和体制を構築できるだろう。こ こに私たちは、不法なキーリゾルブ・フォールイーグル軍事演習を即刻中断し、二者 間もしくは多者間会談を再開し、米国の北に対する敵対政策の廃棄と朝鮮半島の非核 化を同時に実現する朝鮮半島の平和協定締結に進むことを韓米当局に強く要求する。 2016年 3月 7日 キリスト教社会宣教連帯会議、労働人権会館、民主化家族協議会、良心囚後援会、民 族民主烈士犠牲者追悼(記念)団体連帯会議、民族自主平和統一中央会議、民主労働 者全国会議、民主民生平和統一主権連帯、民主主主義自主統一大学生協議会、民主化 実践家族運動協議会、変革の再装填、仏教平和連帯、四月革命会、社会進歩連帯、新 たに一つ、開かれた軍隊のための市民連帯、わが民族連邦制統一推進会議、イエスと 共に、自主統一民主主主義コリア連帯、全国農民会総連盟、全国民族民主遺家族協議 会、全国民主労働組合総連盟(民主労総)、全国民主化運動遺家族協議会(社)、全国 貧民連合、全国女性農民会総連合、全国女性連帯、戦争反対平和実現国民行動、全国 学生行進、祖国統一汎民族連合南側本部、統一の広場、統一の道、平和と統一を開く 人々、平和在郷軍人会、韓国労働組合総連盟(韓国労総)、韓国進歩連帯、韓国青年連 帯、21世紀韓国大学生連合 **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From muchitomi at hotmail.com Wed Mar 9 10:43:44 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Wed, 9 Mar 2016 10:43:44 +0900 Subject: [CML 042373] =?utf-8?B?44CQ44Kw44Ot44O844OQ44Or44O744K444Oj44K5?= =?utf-8?B?44OG44Kj44K556CU56m25Lya44O7NOaciOS+i+S8muOBuOOBruWNlOWKmw==?= =?utf-8?B?44Gu44GK6aGY44GE77yB44CR5q2m5Zmo6Ly45Ye644Go6LuN6ZyA55Sj5qWt?= =?utf-8?B?77yI5q2744Gu5ZWG5Lq677yJ77yd6LuN55Sj5a2m6KSH5ZCI5L2T44Gr5Y+N?= =?utf-8?B?5a++44GZ44KL6YGL5YuV44KS5pel5pys5YWo5Zu944O76Zai6KW/44O75Lqs?= =?utf-8?B?6YO944GL44KJ5Ym15Ye644GX44Gm44GE44GT44GG44Gn44Gv44GC44KK44G+?= =?utf-8?B?44Gb44KT44GL77yB?= Message-ID: 武器輸出と軍需産業(死の商人)=軍産学複合体に反対する運動を日本全国・関西・京都から創出していこうではありませんか! グローバル・ジャスティス研究会・4月例会への協力のお願い!  京都を拠点に活動している「グローバル・ジャスティス研究会」ですが、4月例会は以下のような内容で構想中です。日本の軍需産業と武器輸出について考える例会にしたいと思っております。これは「戦争をさせない左京1000人委員会」が京都大学で毎月開催している「戦争をさせない左京フォーラム」での交流会でも参加者からの要望のあった企画です。  基本的には「武器輸出反対ネットワーク・京都」みたいなNGOが出来れば良いみたいな企画ですが、皆さまのご協力をお願いいたします【。 ■ご連絡先:070-5650-3468(内富)       muchitomi:hotmail.com  杉原浩司さん(武器輸出反対ネットワーク代表)講演会@京都:「拡大する武器輸出と日本の軍需産業(京都編)」(仮称) 「1993年に米商務省が議会に提出した報告書には、巡航ミサイル「トマホーク」などに使われるセラミック容器は京セラ製という記述がある」 武器輸出解禁は日本の産業発展に寄与するか 武器生産が世界の下請けになる危険性あり http://mainichi.jp/articles/20150201/dyo/00m/010/009000c 2015年2月1日 日本の論点 日本企業が武器見本市に続々出展  政府は2014年4月1日、これまでの武器輸出三原則に代わる「防衛装備移転三原則」を閣議決定した。新三原則では、(1)紛争当時国や国際条約違反国など、新たに武器輸出禁止国を定めたうえで、(2)平和貢献・国際協力の積極的な推進や日本の安全保障に資すると認められるならば、(3)目的外使用や第三国に移転しないという条件のもとで、原則として武器輸出が認められることになった。この決定は、米国などとの兵器の共同開発・生産を容易にするほか、自衛隊が国連平和維持活動(PKO)で使った重機などを、他国に提供することも可能にする。  この新三原則を受け、同年6月、さっそく日本の防衛産業大手はフランスで開かれた世界最大級の武器見本市「ユーロサトリ」に出展した。三菱重工は新型の装輪装甲車や戦車用エンジンを、東芝やNECは民間向けに開発した気象レーダーや無線機などをパネルや模型で紹介。川崎重工や日立は、陸上自衛隊で使用されている車両や地雷探知機などを出品した。  7月には、国家安全保障会議(NSC)が初めて米国への輸出と英国との共同研究を承認した。米国に輸出するのは地対空ミサイルPAC2の姿勢を調整する部品で、PAC2をライセンス生産している三菱重工業が製造し、米国に輸出することになった。NSCは、この部品を使ったPAC2が米国からさらに親米国であるカタールへ輸出されることも認めた。米国の適正な管理により進められる第三国移転であって、紛争に使われるリスクが低い、と評価したからである。英国とは、防衛産業大手のMBDAが仏独など5カ国と開発している長距離空対空ミサイル「ミーティア」を対象に、三菱電機の半導体技術を使って共同で精度を高める技術を研究する。  この2件以外にも、新型潜水艦の導入を目指すオーストラリアに対して、防衛省が潜水艦に使用する特殊な鋼材や音波を吸収する素材技術の共同開発を提案しているとされる。オーストラリアが一番欲しいのは、そうりゅう型潜水艦に搭載されている、大気中の酸素を取り込むことなくエンジンを動かせるAIP(非大気依存推進)機関の技術といわれる。しかしこれは、潜水艦の隠密性を高める中核技術のため輸出は難しいのが現実だ。オーストラリア国内にも、造船業界保護のために自国での建造を求める声があることから、まずは共同開発ということになりそうである。さらにフランスとの間では、水中で使う無人機の開発などを念頭に、防衛装備品・技術の移転に関する協定を結ぶ予定だ。インドは、暴風や3メートル近い荒波の中でも着水が可能な世界最高水準の救難飛行艇US2に関心を示している。US2は厳密にいえば「武器」ではない。したがって、価格面で折り合えば比較的容易に輸出が承認されると見られている(表1参照)。 日本は小火器の輸出大国 「武器輸出三原則」とは、1967年に当時の佐藤栄作首相が表明した方針で、(1)共産圏諸国、(2)国連決議により武器等の輸出が禁止されている国、(3)国際紛争の当事国またはそのおそれのある国に対しては武器輸出を認めないというものだ。  さらに1976年、三木武夫内閣が政府統一見解として、三原則が当てはまる地域については武器の輸出を認めないことを再確認するとともに、それ以外の国へも「憲法及び外国為替及び外国貿易法(外為法)の精神にのっとり、武器の輸出を慎む」とした。ここにいたって、武器輸出三原則は法律ではないものの、実質的に武器禁輸政策となり(67年の三原則と、76年の統一見解をあわせて「武器輸出三原則等」と呼ぶ)、非核三原則と並ぶ“平和国家日本”の国是とみなされることになった。  あまり知られていないが、日本は戦後のある時期まで武器を輸出してきた。1950年、朝鮮戦争が始まり、これに参戦する米軍に向けて弾薬などを生産した。いわゆる「朝鮮特需」の一環である。当時の財界には、兵器産業を輸出産業として振興すべきという意見もあった。その後も続けて、タイ、ビルマ、台湾、ブラジル、旧南ベトナム、インドネシアなどに銃砲や弾薬を輸出、米国にも、若干数ではあるが護身用の拳銃が輸出されていた。  ただ、この武器輸出の原則には法的拘束力がない。そこで政府は必要に応じて適用を除外する項目を設けてきた。1983年、中曽根内閣が米政府の強い要請を受け、米国に対してのみ武器技術の供与を容認。2004年には小泉内閣が、米国とのミサイル防衛(MD)システムの共同開発を認めている。その他、対人地雷除去活動の支援や中国での遺棄化学兵器処理事業などの平和貢献を合わせると、例外措置は21件に上った。  いっぽう、政府が「武器輸出」の範疇に入れていないものもある。小銃・拳銃など小火器の国際取引を監視しているスイスのジュネーブ高等国際・開発問題研究所が2011年に行った調査によれば、日本の狩猟用・競技用ライフルやその部品の輸出額は9700万ドルに達し、小火器の輸出額ランキングでは米ロ独などのトップ8に次ぐ主要輸出国とみなされている。2004年以降、米国がアフガニスタンに供給した小火器約47万5000点のうち20万点以上が所在不明になり、その多くが闇市場に流れていることを考えると、日本の小火器が輸出先で100%適正に管理されているという保証はない。ライセンス生産や模造品も含めると1億丁以上が生産されたという旧ソ連製のAK47、通称「カラシニコフ」が「小さな大量破壊兵器」と呼ばれるように、じつは小銃は最も多くの人命を奪ってきた兵器なのだ。 どんな国にどんな武器を輸出するのか  日本が例外を設けて技術供与などを行っている間、兵器技術は高度化し、開発コストも高騰、その結果、戦闘機などは多国間で開発・生産するケースが主流となった。米国など9カ国が共同開発し、航空自衛隊も次期戦闘機として導入を決めている最新鋭のステルス戦闘機F35もその一例だが、日本は開発への参加を見送らざるを得なかった。旧三原則の縛りがあったからだ。  F35の生産には三菱電機やIHIが参加しており、三菱重工も関心を抱いているが、開発段階から加わっていないだけに、技術の情報開示は限定され、単なる下請けにとどめおかれる懸念もある。また納入の順番も開発参加国より後回しにされるのは間違いなく、老朽化した現在の主力戦闘機F4の退役に間に合うかは不透明だ。  2011年12月、民主党の野田内閣は「日本の安全保障に役立つ国際共同開発」や「平和貢献を目的とする武器輸出」を包括的に認めて原則緩和に踏み切り、2012年4月にはキャメロン英首相との間で防衛装備品の共同開発・生産を早期に開始することで合意した。続く第2次安倍内閣は、集団的自衛権の行使容認やODA(政府開発援助)の軍事利用の解禁などと並ぶ「積極的平和主義」の柱として、従来の三原則の抜本的見直しを掲げた。背景には、中国の海洋進出を念頭に、激変する安全保障環境への対応がある。  ただ、そうはいうものの、新三原則には輸出ができる国や武器の種類は明記されていない。「我が国の安全保障に資する」かどうかは、国家安全保障会議(NSC)の審査によるとしていて、どこまで認めるかは政権の判断に委ねられているのだ。輸出禁止の対象となる「紛争当事国」も「武力攻撃が発生し、国連安全保障理事会がとっている措置の対象国」に限るのであれば、これまでも朝鮮戦争時の北朝鮮や湾岸戦争時のイラク以外に該当する国はなく、いま内戦が続くシリアでさえ、ロシアと中国が安保理での制裁決議に拒否権を行使しているため当てはまらない。  輸出審査の手続きは三段階で、新規案件は経済産業省に加え、NSC事務局も別途行い、重要な案件については首相らの閣僚会議で決める。だが輸出した事実が発表されるのは、閣僚会議を経て輸出許可が出た案件のみで、閣僚会議を経ずに許可された案件は、相手国や件数が年次報告書でまとめて発表されるため、詳しい審査の過程は明らかにされない。  こうした問題点について、野党のみならず公明党や自民党内から疑問の声が上がったのも事実だ。 日本の防衛産業が“ガラパゴス化”したわけ  2014年6月、防衛省は新三原則を踏まえ、武器などを購入する際の基本方針である「防衛生産・技術基盤戦略」を決定した。それまでの基本方針は、1970年に事務次官通達として出されたもので、国内の防衛産業を育成するために、装備品の国産化を重視していた。これは他方で、顧客が自衛隊だけであることや、民生品なら外注できる試験や梱包も、武器等製造法や火薬類取締法の縛りがあって自前でこなさなければならないことから、防衛産業の体質の高コスト化を招いた。  主要防衛装備品の契約額でみると、近年の財政事情の悪化を受け、1990年度の1兆727億円から2013年度には6268億円まで低下(安倍政権の防衛力重視により2014年度は8835億円に回復)した。装備品の価格も高性能化に比例して急騰(たとえば戦闘機では、F4EJが38億円[1977年度]だったのに対し、F15Jは122億円[1996年度]と3倍強)したため、購入数が減少し、さらに単価が上昇するという負のスパイラルに入ってしまっている。高価な装備品は少しでも長く使用しようとするため維持費がかさむ。2005年度を境に整備維持経費が新規調達額を上回り、これも購入数の減少につながった。  加えて、海外では冷戦後に進んだ防衛産業の再編が日本では行われなかったため、縮小する装備品契約額を多くの企業が分け合うかたちになり、防衛産業各社の採算は悪化した。その結果、とりわけオンリーワンの技術で装備の生産を支えてきた中小企業が市場からの退出を余儀なくされた。小野寺五典防衛相(当時)が新戦略の決定にあたって「日本の防衛技術が“ガラパゴス化”してしまう」と述べたように、産業基盤は危機的な状況に陥っている。  44年ぶりに刷新された基本方針では、戦闘機やミサイルなどの国際共同開発・生産への参加を推進することとし、米国だけでなく英、仏、豪州、インド、東南アジアなどの友好国との間での新たな防衛装備や技術協力関係を構築することが明記された。国際共同開発・生産によるコスト削減と「相互依存が高まることで同盟、友好関係が強くなる」ことを期待している。冒頭にあげたオーストラリアとの潜水艦の共同開発はその一例だ。  そのほか、陸上自衛隊の次期多用途ヘリコプターの開発に、川崎重工業と欧州エアバス、富士重工業と米ベル・ヘリコプターの2つの国際共同開発グループが名乗りを上げた。外国企業が参画すれば、国内開発に比べて政府の費用は4分の1程度の約200億円ですむうえ、米欧への輸出とともに、民間用も同時開発して量産効果を高めれば、陸自向けの価格は単独で開発した場合の半額、約12億円ですむ見込みだ。いっぽう、離島防衛の強化のために導入する水陸両用車は、三菱重工業と米ゼネラル・ダイナミクスが共同開発に着手した(表1参照)。  順調な話ばかりではない。戦車の国産化を進めるトルコは次期主力戦車「アルタイ」に三菱重工の軽量・高出力エンジン技術の採用を検討し、日本との共同開発を模索したが、日本側が、完成した戦車を第三国に輸出する際の事前相談を求めたために、白紙に戻った。 熾烈な競争に晒されている世界の軍需企業  冷戦終結後、東西各陣営に分かれていた兵器市場が統一されたうえ、旧ソ連の一部だったウクライナなどが市場に参入(表2参照)、さらに先進国で余った兵器が放出され、性能の良い中古兵器が流通するようになった結果、世界の軍需産業は厳しい競争にさらされた。  米国では、1993年にクリントン政権のペリー国防次官が、軍需大手20社の経営者との夕食会の席上、「この部屋にいる企業は必要数の2倍」「撤退する企業は引き留めない」と統合を迫ったという。この“最後の晩餐”の後、米国の大手は相次いで合併、さらに欧州企業も国境を越えた再編で対抗、いま世界の武器市場は、表3にみるような少数の大企業が君臨する形になっている。  こうしたなか、武器輸出三原則と国産化方針に縛られていた日本の防衛産業は、完全に世界の潮流に乗り遅れた。最大手の三菱重工業でも防衛事業の規模は約33億ドル。欧米の大手とは格段の差がある。しかも軍需専業の多い欧米企業と異なり、会社全体の売上げに占める割合は低く、他事業の収益が落ちれば防衛事業の存続が危うくなる。  事情は欧米の大手企業も同じだ。リーマン・ショック以後、各国とも財政の悪化を受けて軍事費を大幅に削減しているからだ。米国では2013年度から2021年度までの9年間に、国防費を4920億ドル削減することが義務づけられた。英国は2010年からの4年間で国防費を8%削減。フランス、ドイツも軍の定員を削減するなど、コストカットを行っている。  他方で、新興国が経済成長を背景に国防予算を増やしている(世界一の武器輸入国はインド。中東や中南米、東アジアでは2013年に前年比2〜6%軍事支出が増えている)のをビジネス機会ととらえた欧米各国は、武器を輸出するだけでなく、使い方を教える顧問団を派遣し、その地域の軍事情報の収集につなげるなど、官民一体の戦略的な取り組みを行っている。  日本からインドへのU2飛行艇輸出や、東南アジアへの巡視船供与は、いうまでもなく海洋進出を続ける中国に対し、包囲網を築くのが狙いだ。従来のODA大綱では、軍に巡視船を直接供与できず、2014年にベトナムへ巡視船に転用可能な船をODAで供与した際には、いったん軍から海上警察を切り離す手続きが必要だった。だが、2015年1月に新たに制定された「開発協力大綱」では、民生・災害救助などが目的であれば軍への直接供与が可能となった。  とはいえ、防衛省内で装備品の国際共同開発や輸出を担当しているのは数人程度にすぎず、欧米の輸出大国はもちろん、政府を挙げて輸出促進に取り組んでいる韓国にくらべても出遅れている。このため、2015年度に発足する防衛装備庁には数十人規模の担当部署が新設され、日本の兵器や技術に対する海外の需要を探るほか、日本の防衛企業がもつ有望な技術を発掘し、海外進出を働きかける予定だ。 目下の試金石は英国に売り込んでいる哨戒機P1  2014年7月、英ファンボローで開催された世界最大級の航空展示会「ファンボロー国際航空ショー」において、日本の哨戒機P1(川崎重工業製)が注目を集めた。これまで海上自衛隊の主力哨戒機だったP3Cは、川崎重工が米ロッキード・マーティンからライセンス供与を受けて生産してきたものだが、P1はオールジャパンで開発したもので、潜水艦が発するわずかな音波もキャッチするソノブイ(音響探知機)を装備、そのほか光信号を使った操縦系統システムなど、高い技術が売りの機体だ。  日本政府は、この展示会で英国と空対空ミサイルの共同開発で合意した際、P1の輸出についてもアピールしたという。背景には、英BAEシステムズが哨戒機の開発を断念したため、西側諸国で生産できるのは日米だけになったという経緯がある。英国軍の本命は米ボーイング社製のP8とみられるが、日本が英国の要望に沿った機体を競争力のある価格で提案できれば、実戦経験はないものの日本製武器は対抗馬になり得る。  ボーイング社のP8はすでにインドへ輸出され、オーストラリアへの供給も決まっているが、中国の海洋進出を警戒するフィリピンやベトナムがP1に関心を寄せている。「たとえ候補に上がっただけだとしても、英国が真剣に検討してくれていることに意味がある。P8と競合する機種であるということが、国際的に認知される」と日本政府関係者は話しており(ロイター電子版2015年1月7日付)、ブランディングにもなる英国への売り込みに積極的だ。  日本の先端技術に熱い視線を寄せているのは、アジアの国だけではない。日本の民生品が、欧米諸国で軍事転用されている事例は珍しくないのだ。ソニーのビデオカメラの目ともいえるCCD素子が、湾岸戦争時に米軍の主要兵器だった空対地ミサイル「マーベリック」のシーカー(目標識別)カメラに使用されていたことはよく知られているし、 。先端技術以外でも、日本の自動車への信頼は篤く、1980年代のチャドの内戦は、政府軍と反政府勢力の双方がトヨタ製のピックアップトラックや四輪駆動車を活用していたことから“TOYOTA War”と呼ばれたほどだ。 ETCや「はやぶさ2」にも使われた兵器開発技術  反対に、日本企業が兵器用に開発した技術を民生品に転用する例も珍しくない。三菱電機は、戦闘機用のレーダー技術を自動車の衝突防止に使われる車載用ミリ波レーダーや自動料金収受システム(ETC)に活用しているし、富士通の窒化ガリウムという半導体材料は、レーダー以外に携帯電話の基地局などに使用されている。2014年末に打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ2」の、小惑星に爆薬でクレーターを作る「インパクタ」と呼ばれる装置は、戦車の装甲を打ち破るための榴弾に使用されている技術の応用だ。  このような「デュアルユース(軍民両用)」技術の開発には、産・学・軍の連携が欠かせない。だが、日本のアカデミズムは軍事アレルギーが強い。たとえば東京大学大学院の情報理工学系研究科が、「一切の例外なく、軍事研究を禁止する」というガイドラインをつくっていたのがその例だ。2012年、東大で人型ロボット開発を行ってきた研究者らが東大を離れ、ベンチャー企業「シャフト」を立ち上げたのは、このルールによって予算が思うように獲得できなかったからだった。シャフトは2013年、ロボット事業に意欲を示す米グーグルに買収され、翌12月には米国防総省国防高等研究計画局(DARPA)主催の災害救助ロボットコンテストの予選で、米航空宇宙局(NASA)など強豪15チームを抑えトップの成績を収めた。  政府が新三原則を決めたことが影響したのかはわからないが、2014年末、東大はガイドラインを「軍事・平和利用の両義性を深く意識し、研究を進める」と改訂し、デュアルユース技術研究を容認した。「成果が非公開となる機密性の高い軍事研究は行わない」と歯止めをかけ、広報課も「誤解を招いたようだが、軍事研究禁止の方針はこれまでと変わらず、一部でも認めない」と説明してはいる。とはいえ、産業技術開発で日本がトップランナーであり続けるために、軍事の要素を完全に排除するのは得策ではない、という判断が働いたのは否めない。 日本市場が世界の武器産業の下請けにならないか  防衛省も、大学や民間研究機関などと連携して軍事技術開発を進めるため、2015年度予算概算要求で約20億円を計上、基金を創設する。航空機の機体に使う新素材やレーダー技術などの研究テーマを公表して、基金から研究開発費を受けたい大学などを募集、研究成果は防衛省の装備品開発に活用されるという。  日本製の武器は実戦で使用されたことがない。ということは、欧米各国の製品にくらべて信頼性や使い勝手の面では未知数である。これまでは国際水準に達していない武器であっても政府が買い上げて支えてきた。いい換えれば、日本の防衛産業は旧三原則と国産化方針に守られた「保護産業」だったといってよい。今後は官民挙げて、日本の強みである先端技術を活かした兵器・部品の開発を促進させないと、それこそ欧米の武器輸出大国にいわれるままに生産する下請けになりかねない。 不戦へのネットワーク 3月3日 0:25〓〓〓 <あべ政治を許さない連続講座 第3回> ◆拡大する武器輸出と軍需産業 チラシ〓http://www.jca.apc.org/~husen/20160306fl.pdf 日時:2016年3月6日(日) 午後1時半〓4時半 場所:名古屋市教育館 第8研修室 (地下鉄名城線「栄」駅 2番、3番、10B出口) 講演:杉原浩司さん(武器輸出反対ネットワーク) 【プロフィール】 武器輸出反対ネットワーク代表 (NAJAT:Network Against Japan Arms Trade ) 武器輸出に反対する市民・NGO・学者・アーティストなどで結成。 昨年12月17日に発足記者会見を開き、2月7日に発足集会を開催。 https://najat2016.wordpress.com/ 参加費:800円 安倍政権は、憲法の平和主義を壊す安保法制=戦争法を強行採決するとと もに、これまで武器輸出を実質的に禁じてきた「武器輸出三原則」を閣議 決定のみで撤廃し、新たに防衛装備移転三原則を策定しました。日本は国 策として武器輸出を積極的に進めようとしています。世界中の戦争や紛争 地域で大量の武器が使われ、その多くの犠牲者は一般市民です。日本製の 武器で他国の人を殺傷することになります。愛知は軍需産業が集中してい ます。先頃、武器輸出反対ネットワークの結成に尽力された杉原さんにお 話を伺います。ぜひ、ご参加ください。 ※愛知県は軍需産業が集中しています。将来の国産ステルス戦闘機の試作 機となっている「先進技術実証機"ATD-X"」(通称・心神=しんしん)が 2016年2月に初飛行しました。防衛装備庁は1月28日、三菱重工業名古屋航 空宇宙システム製作所(旧・名古屋航空機製作所=名航)の小牧南工場で、 心神を報道陣にロールアウト(お披露目)しました。 <参考> 「心神」国産初のステルス機が報道公開 初飛行はいつ? 名称はX-2に http://www.huffingtonpost.jp/…/japan-first-stealth-jet-figh… 呼びかけ:不戦へのネットワーク [連絡先] 名古屋市中村区那古野1-44-17 嶋田ビル2F 電話:050-3593-5130 Eメール husen@jca.apc.org http://www.jca.apc.org/~husen/ http://www.facebook.com/antiwarnetwork From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Wed Mar 9 13:29:56 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Wed, 9 Mar 2016 13:29:56 +0900 Subject: [CML 042374] =?utf-8?B?77yT44O777yR77yR5Lul5b6M44Gu44GT44Gu77yV?= =?utf-8?B?5bm044KS6ICD44GI44KLIOKAleKAle+8ru+8qO+8q+OCueODmuOCtw==?= =?utf-8?B?44Oj44Or44CM6KKr5pud77yI44Gy44Gw44GP77yJ44Gu5qOu772e5Y6f?= =?utf-8?B?55m65LqL5pWF44CA77yV5bm055uu44Gu6KiY6Yyy44CNIOOCkuimsw==?= =?utf-8?B?44Gm44Gu5om55Yik55qE5oSf5oOz44CC?= Message-ID: <3B528E6ABC9D4A998EC271F22181D77C@uPC> 5年目の3・11を前にしてメディア各局は競うようにして「3・11特集」を放映、記事にしていますが、3月6日に放映されたNHKス ペシャル「被曝(ひばく)の森〓原発事故 5年目の記録〓」については以下のような批判的な意見があります。ご参照ください。 なお、同番組は下記で視聴することができます。 ・被曝(ひばく)の森〓原発事故 5年目の記録〓20160306 - Dailymotion動画 http://www.dailymotion.com/video/x3w7rmc はじめに私の感想を少し述べておきますと、まず同番組の「被曝(ひばく)の森」というタイトルについてですが、福島県内の森林 地帯一帯が除染の非対称地域となっており、同県内の森林地帯は放射能で汚染された状態はいまだに続いており、その意味 で「被曝(ひばく)の森」というタイトル自体は実態を反映したもので過大表現はないように思います。 しかし、同県内の居住地域では相当に除染は進んでおり、同県内には2016年2月1日現在の推計で191万320人の人たち が居住している事実(wikipedia「福島県」)。また、福島県内の病院グループが2015年10月8日に発表した報告によれば、「福 島県を中心に子供2707人の内部被曝(ひばく)を調べた結果、体内から放射性セシウムが検出されたケースはなかった」事実 (日本経済新聞 2015/10/8)。同県三春町では「コメ、野菜、水道水すべてを避けている」と答えた保護者は約4%にとどまるなど、 検査対象者には福島県産を食べている子供が多い」事実(同左)。さらに2011年10月から2012年11月までのホールボディ カウンターで3万人以上を調べた「福島県内における大規模な内部被ばく調査の結果」も「子供のほぼ全員、成人の9割以上は セシウムが検出されなかった」という事実(日本学士院紀要2013年)などを総合すると「福島の甲状腺がんの放射性の影響は考 えにくい」(星北斗健康調査検討委の座長)という見解には相当の根拠があると思われますが、NHKスペシャルの「被曝(ひばく) の森」というタイトルは、福島県内全体を「いまだに人の住めない被曝(ひばく)の地」という印象を視聴者に与えやすいタイトルに なっていて、その点、福島県内住民に対して配慮に欠けるところがあるようにも思われます。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08HCL_Y5A001C1CR8000/ http://www.env.go.jp/chemi/rhm/conf/conf01-09/ref01.pdf http://www.huffingtonpost.jp/2016/03/07/fukushima-pref-oversight-committee_n_9397656.html なかんずく下記でも批判されていますが、「被曝(ひばく)の森」というタイトルが同番組の取材協力者のひとりの東北大の福本学 さんからも「サンプル数が少ない、特に放射性セシウム濃度の低い個体数が少ないために相関係数を引くには無理があることは 一目瞭然」とまで批判されている非科学的かつ恣意的な「回帰直線」なるものを根拠に「被曝(ひばく)の森」というタイトルをつけ たのだとすれば、番組ディレクターの非見識は厳しく批判されなければならないだろうと私は考えます。 以下、「被曝(ひばく)の森〓原発事故 5年目の記録〓」を見ての批判的意見。なお、冒頭で意見を述べているtoriiyoshikiさんは 今年のはじめに定年退職したばかりの元ETVディレクターです。同番組はそういうテレビ番組づくりの専門家からも下記のような 批判がある、ということです。下記中、東北大の福本学さんのコメント,らГ呂箸蠅錣瑛徂読のように思われます。 ・今夜のNスペ「被曝の森」にはがっかりした。住民がいなくなった避難地域が野生動物の天下になっているのは既に散々報道さ れてきたこと(ぼくも取り上げたことがある)。野生動物への放射線への影響は5年では「判らない」ことばかりなので、結局、やた ら長い「現状報告」から一歩も出なかった。残念。(toriiyoshiki 2016年3月6日) https://twitter.com/toriiyoshiki/status/706485731703726080 ・Nスぺ、念のため見てみましたが、ひどい番組でした。サルの白血球をつくる細胞と、筋肉中のセシウム濃度の相関というグラ フの無謀な線引きには、とりわけ啞然としました。→NHKスペシャル「被曝の森」がひどすぎる 識者のコメント (斗ヶ沢秀俊 2016年3月7日) https://twitter.com/hidetoga/status/706664861153951744 ・被曝でなにがどうなったのかを一例すら見つけられず「わからない」に終始した程度の認識で作った番組のタイトルを被曝の森 などと天下のNHKという立場でよーいうたわ。全国ネットの放送局の取材班よりも一般の県民さんの方がはるかに「被曝」につい て詳しくていらっしゃる。(あきら 2016年3月6日) https://twitter.com/A5Gt/status/706478271681003520" ・その番組を見た多くの人たちが「やっぱり影響あるんだねぇ、こわいねぇ」ってなってないといいけど。(つきはな 2016年3月6日) https://twitter.com/tsukihanako/status/706469939532529666 ・みんなスルーしてるけど、”庫椰9でバラバラのサル実験データに回帰直線を引く標本数総計4桁以上のマウス実験では 放射線浴びたグループのが異常発生率が低かったが「統計的に有意差無し」コレ、悪意持ってやらないと出来ないことだぞ。 (どーも僕です。 2016年3月6日) https://twitter.com/domoboku/status/706485398382358528 ・東北大の福本学さんから下記のコメントを頂きました。福本氏コメント 屮船Д襯離屮ぅ蟷故を踏まえて、生物にとってなにか有 害事象が起こるとすれば5年くらいは経過してから顕性となるはずです。」(@hottaqu 2016年3月7日) https://twitter.com/hottaqu/status/706753916717760513 ・福本氏コメント◆嵎‥臑莪豸業では放散した放射性物質量がチェルノブイリの1/10とされているのでもっと長期の観察が必要 です。ニホンザルは有害獣として頭数制限が必要なため、市町村単位で年間一定数が殺処分されます。」 (@hottaqu 2016年3月7日) https://twitter.com/hottaqu/status/706754314920861696 ・福本氏コメント「ヒトに最も近縁の動物が旧警戒区域内を裸で歩き回って露地物を摂食したらどのような影響が出るかのモデ ルとして注意深く観察する必要があります。世界でサルの長期影響を観察した例がないため、いかに重要かご理解いただけると 思います。」(@hottaqu 2016年3月7日) https://twitter.com/hottaqu/status/706754609973309441 ・福本氏コメントぁ岼貂鯒くらいからNHKが長期間にわたって福島の現実について息の長い取材をしていく、そのために複数回、 取材をしたいと申し出がありました。私共は科学的な内容であれば、取材に協力することをお伝えして今回の記事となりました。」 (@hottaqu 2016年3月7日) https://twitter.com/hottaqu/status/706754787593756672 ・福本氏ァ嵎映された内容ですが、収集したサルのごく一部です。以下の理由からレビュアーの評価を受ける英文論文の形に なっていないものです。サンプル数が少ない、特に放射性セシウム濃度の低い個体数が少ないために相関係数を引くには無理 があることは一目瞭然です。」(@hottaqu 2016年3月7日) https://twitter.com/hottaqu/status/706754938336993280 ・福本氏Α嶌虜犹期、月齢、性別を統一していない上、被ばくしていない対照群が少ないこと、胸骨と大腿骨で元々の造血能 が異なることなど、科学的なデータとするためにはまだまだ道遠し、の状況です。」(@hottaqu 2016年3月7日) https://twitter.com/hottaqu/status/706755147188187136 ・福本氏А屬覆砲茲蝓∨消白血球数に大腿筋中の放射性セシウム濃度との明らかな関係が見られないことと矛盾しております。」 (@hottaqu 2016年3月7日) https://twitter.com/hottaqu/status/706755267682111488 ・結局、メディアが「最低限の責任としてやらなければならない『確認』」という過程を放棄しちゃってることが一番悪いんですよ.NH Kも先日のDAYS JAPANも根っこは同じ「ニホンザルの近況」(大森真 2016年3月7日) https://twitter.com/yard_1957/status/706774907854565376 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From hamasa7491 at hotmail.com Wed Mar 9 14:02:44 2016 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Wed, 9 Mar 2016 14:02:44 +0900 Subject: [CML 042375] =?utf-8?B?UmU6IO+8k+ODu++8ke+8keS7peW+jOOBruOBkw==?= =?utf-8?B?44Gu77yV5bm044KS6ICD44GI44KLIOKAleKAle+8ru+8qO+8q+OCuQ==?= =?utf-8?B?44Oa44K344Oj44Or44CM6KKr5pud77yI44Gy44Gw44GP77yJ44Gu5qOu?= =?utf-8?B?772e5Y6f55m65LqL5pWF44CA77yV5bm055uu44Gu6KiY6Yyy44CNIA==?= =?utf-8?B?44KS6Kaz44Gm44Gu5om55Yik55qE5oSf5oOz44CC?= In-Reply-To: <3B528E6ABC9D4A998EC271F22181D77C@uPC> References: <3B528E6ABC9D4A998EC271F22181D77C@uPC> Message-ID: 東本さんはどうやら、 基本的なことがなにもお分かりになっていないようです。 > さらに2011年10月から2012年11月までのホールボディカウンターで3万人以上を調べた「福島県内における大規模な内部被ばく調査の結果」も「子供のほぼ全員、成人の9割以上は セシウムが検出されなかった」という事実(日本学士院紀要2013年)などを総合すると「福島の甲状腺がんの放射性の影響は考えにくい」(星北斗健康調査検討委の座長)という見解には相当の根拠があると思われますが < 甲状腺がんの原因として考えられ、もっとも注意深く検討しなくてはならないのは、物理的半減期8日の放射性ヨウ素による甲状腺での内部被曝です。 2011年10月から2012年11月までのホールボディカウンター、すなわち被曝から半年ないし1年半後では、放射性ヨウ素はとっくに消えています。 測定してないものを根拠にものいい、「セシウムが検出されてないから甲状腺がんは考えにくい」とまで、インチキを東本さんに信じ込ませているのでしたら、その「専門家」とは、いかほどの「イカモノ」、「インチキ」なのでしょうか? 日本学士院の権威を振りかざして、無知蒙昧を居直るのは、東本さんなのですかそれとも「専門家」なのですか? もっとも311を契機にして、東本さんの信条は「権威こそ正義なり」に成ってしまわれたようですが。 ni0615田島拝 -----Original Message----- From: higashimoto takashi Sent: Wednesday, March 09, 2016 1:29 PM To: 市民のML Subject: [CML 042374] 3・11以後のこの5年を考える ――NHKスペシャル「被曝(ひばく)の森〓原発事故 5年目の記録」 を観ての批判的感想。 5年目の3・11を前にしてメディア各局は競うようにして「3・11特集」を放映、記事にしていますが、3月6日に放映されたNHKス ペシャル「被曝(ひばく)の森〓原発事故 5年目の記録〓」については以下のような批判的な意見があります。ご参照ください。 なお、同番組は下記で視聴することができます。 ・被曝(ひばく)の森〓原発事故 5年目の記録〓20160306 - Dailymotion動画 http://www.dailymotion.com/video/x3w7rmc はじめに私の感想を少し述べておきますと、まず同番組の「被曝(ひばく)の森」というタイトルについてですが、福島県内の森林 地帯一帯が除染の非対称地域となっており、同県内の森林地帯は放射能で汚染された状態はいまだに続いており、その意味 で「被曝(ひばく)の森」というタイトル自体は実態を反映したもので過大表現はないように思います。 しかし、同県内の居住地域では相当に除染は進んでおり、同県内には2016年2月1日現在の推計で191万320人の人たち が居住している事実(wikipedia「福島県」)。また、福島県内の病院グループが2015年10月8日に発表した報告によれば、「福 島県を中心に子供2707人の内部被曝(ひばく)を調べた結果、体内から放射性セシウムが検出されたケースはなかった」事実 (日本経済新聞 2015/10/8)。同県三春町では「コメ、野菜、水道水すべてを避けている」と答えた保護者は約4%にとどまるなど、 検査対象者には福島県産を食べている子供が多い」事実(同左)。さらに2011年10月から2012年11月までのホールボディ カウンターで3万人以上を調べた「福島県内における大規模な内部被ばく調査の結果」も「子供のほぼ全員、成人の9割以上は セシウムが検出されなかった」という事実(日本学士院紀要2013年)などを総合すると「福島の甲状腺がんの放射性の影響は考 えにくい」(星北斗健康調査検討委の座長)という見解には相当の根拠があると思われますが、NHKスペシャルの「被曝(ひばく) の森」というタイトルは、福島県内全体を「いまだに人の住めない被曝(ひばく)の地」という印象を視聴者に与えやすいタイトルに なっていて、その点、福島県内住民に対して配慮に欠けるところがあるようにも思われます。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08HCL_Y5A001C1CR8000/ http://www.env.go.jp/chemi/rhm/conf/conf01-09/ref01.pdf http://www.huffingtonpost.jp/2016/03/07/fukushima-pref-oversight-committee_n_9397656.html From maeda at zokei.ac.jp Wed Mar 9 16:36:28 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Wed, 09 Mar 2016 16:36:28 +0900 Subject: [CML 042376] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpCZ0RFQ086WyFbOWJJTTg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOjk7XyRyN2hEaiEhISohKiEqISohKiEqGyhC?= Message-ID: <20160309073628.00005F20.0827@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月9日 滋賀の仲間からのメールです。 ********************************* 皆様 滋賀の中川です。 本日、大津地裁(山本善彦裁判長)は関西電力高浜原発3・4号機の運転差止仮 処分を 認める決定を下しました。稼働中の差止めは初めて。これで止まります。 辺野古工事中止と合わせて、本当にうれしいニュースです。 From hinokihara at mis.janis.or.jp Wed Mar 9 17:53:45 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Wed, 9 Mar 2016 17:53:45 +0900 Subject: [CML 042377] =?utf-8?B?5Y6f55m65Y+z57+844Gu5p2x5pys44GV44KT44GM?= =?utf-8?B?55+l44KL44G544GN5LqL5a6f772e44CM5aWz5oCn6Ieq6Lqr44CN44GM6ama?= =?utf-8?B?5oSV44Gu5Y6f55m65rGa5p+T6Kq/5p+75aCx5ZGK77yBIOemj+WztuOBrg==?= =?utf-8?B?5bCP5Lit5a2mNjDmoKHjga445Ymy44Gn44CM5pS+5bCE57ea566h55CG5Yy6?= =?utf-8?B?5Z+f44CN44KS5LiK5Zue44KL44K744K344Km44Og772e?= Message-ID: <56DFE499.4040008@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。  相変わらず原発右翼の東本さんが、無知を力に原発マフィアを大喜びさせてい ますが・・・ ▼『週刊朝日』2016・3・18 子供の甲状腺がん増加 原発事故との関連は 頁150──  この問題への国際的関心は強く、1月下旬には国際環境疫学会が日本政府に書 簡を送り、福島の甲状腺がん増加への懸念とリスク推定を求めている。  チェルノブイリや福島での健康被害問題の追及を続けているアワープラネッ ト・ティービーの白石草氏が言う。 「チェルノブイリでは甲状腺がんが多発していた事故5年後に国際原子力機関が 7来て、『広島・長崎では10年後に甲状腺がんが増えたのだから、いまの多発 はスクリーニング効果だ』といい、結局その5年後に被曝影響を認めたのです。 日本を見ていると、それと全く同じことを繰り返しているように思えます」  福島やその周辺で甲状腺がんが今後も増えることは間違いない。  患者に寄り添った議論が求められている。 ジャーナリスト・桐島瞬 ▼「女性自身」が驚愕の原発汚染調査報告! 福島の小中学60校の8割で「放射線 管理区域」を上回るセシウム http://lite-ra.com/2016/03/post-2046.html From hinokihara at mis.janis.or.jp Wed Mar 9 18:16:47 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Wed, 9 Mar 2016 18:16:47 +0900 Subject: [CML 042378] =?utf-8?B?5Y6f55m65Y+z57+844Gu5p2x5pys44GV44KT44Gr?= =?utf-8?B?5ZWP44GG44CB6LK05pa544Gr44Go44Gj44Gm44GT44KM44Gv6Imv44GE44OL?= =?utf-8?B?44Ol44O844K677yf772e6Zai6Zu76auY5rWc5Y6f55m644Gu6YGL6Lui5beu?= =?utf-8?B?44GX5q2i44KB5rG65a6a44CA5aSn5rSl5Zyw6KOB44CB77yT5Y+35qmf5YGc?= =?utf-8?B?5q2i44G4772e?= Message-ID: <56DFE9FF.7070005@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 ▼関電高浜原発の運転差し止め決定 大津地裁、3号機停止へ 2016年3月9日 16時26分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016030901001361.html  関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の運転禁止を隣接する滋賀県の 住民が申し立てた仮処分で、大津地裁(山本善彦裁判長)は9日、運転を差し止 める決定をした。決定は直ちに効力を持つため、関電は2基のうち営業運転を続 ける3号機を停止する方針。住民側弁護団によると、仮処分決定で稼働中の原発 が止まるのは全国初。  東京電力福島第1原発事故後、原発の再稼働や運転を禁じた司法判断は3例 目。うち原子力規制委員会の新規制基準への適合性審査に合格して既に再稼働し た原発に対するケースも初となる。関電は不服申し立ての手続きも取る見通し。 (共同) From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Wed Mar 9 19:40:18 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Wed, 9 Mar 2016 19:40:18 +0900 Subject: [CML 042379] =?iso-2022-jp?B?GyRCN2hEako4JEhAPExAJEghIjRYRUUbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISY5YklNODZILyROMT9FPjo5JDc7XyRhJHI3aERqISMyVEYvGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQ2YkTjg2SC9EZDtfTD9OYSRPPWkhI0JnREVDTzpbGyhC?= Message-ID: <201603091940181557180000e8e0@mpfp01proxy07.ezweb.ne.jp> 京都の菊池です。 登録している複数のMLを通して、 関電・高浜原発の運転差し止めを決定。稼働中の原発停止命令は初。大津地裁 を教えていただきました。 山本 善彦 裁判長 小川紀代子裁判官、平瀬弘子裁判官に対し深い敬意を表す とあります。 転載します。 3/9水曜日 15:44受信 高浜3・4号機停止 仮処分でました! 大津地裁が仮処分を出しました。 お元気で抗議活動をしてくださっている仲間の皆さんのおかげです。 15:53 あわてて送信された空メールが届きました。 15:54 関電・高浜原発の運転差し止めを決定。稼働中の原発停止命令は初。大津地裁 (2016/03/09 15:40)  関電・高浜原発の運転差し止めを決定。稼働中の原発停止命令は初。大津地裁。 http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000069987.html  15:56 高浜原発3・4号機運転差止仮処分決定 みなさま本日、大津地裁にて、高浜原発3・4号機の運転差止仮処分決定が下されました。 3・4号機はまた止まることになります。(4号機は動いていないけど) ・・・ 15:59 高浜原発 運転差し止め決定しました。 (※さきほど空メール送って来られた方から改めて届きました) 16:00 大津地裁>高浜原発3,4号機止める決定!! 「ちちんぷいぷい」で速報が流れました。大津地裁、決定が出ました。関電は高浜原発3号機、止めます!! 16:02 高浜3、4号機運転停止へ ・・・ 関西電力高浜原発3、4号機(高浜町)の運転差し止めを求めて滋賀県の住民が申し立てた仮処分について、大津地裁(山本善彦裁判長)は9日、差し止めを命じる決定をしました。福井新聞オンライン版が伝えています。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00010002-fukui-l18 16:03 関電高浜原発3・4号機の運転差し止め 大津地裁仮処分決定 速報です。関電高浜原発3・4号機の運転差し止め 大津地裁仮処分決定 -----Original Message----- From: 日経速報メール Sent: Wednesday, March 09, 2016 3:49 PM ・・・ Subject: 関電高浜原発3・4号機の運転差し止め 大津地裁仮処決定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日経速報メール http://www.nikkei.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆関電高浜原発3・4号機の運転差し止め 大津地裁仮処分決定 ・・・ 16:12 Re: 高浜3・4号機停止 仮処分でました! ・・・ 凄い!!! http://mainichi.jp/articles/20160309/k00/00e/040/284000c? 高浜原発3、4号機 大津地裁 運転差し止めの仮処分決定 ・・・ 16:28 明日に向けて(1232)≪速報≫高浜原発の運転停止を命じる仮処分決定が下されました。3号機も止まります! 守田です。(20160309 16:00) ・・・ ※明日に向けて http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011 でお読みください。 16:36 [CML 042376] 【大津地裁】高浜原発差止を決定 !!!!!! 前田 朗です。 3月9日 滋賀の仲間からのメールです。 ********************************* 皆様 滋賀の中川です。 本日、大津地裁(山本善彦裁判長)は関西電力高浜原発3・4号機の運転差止仮 処分を 認める決定を下しました。稼働中の差止めは初めて。これで止まります。 辺野古工事中止と合わせて、本当にうれしいニュースです。 ※転送転載可のMLより。 16:58 高浜3号機 制御棒挿入開始 NHKの少し詳しい速報です。トラぶって停止中の4号機に加え、3号機を止める手続きも始まったとのことです。 −ここから− 高浜原発3・4号機 運転停止命じる仮処分決定 3月9日 15時41分  福井県にある高浜原子力発電所3号機と4号機について、大津地方裁判所は「福島の原発事故を踏まえた事故対策や緊急時の対応方法に危惧すべき点があるのに、関西電力は十分に説明していない」として運転の停止を命じる仮処分の決定を出しました。稼働中の原発の運転の停止を命じる仮処分の決定は初めてで、関西電力は速やかに原子炉を止めなければならなくなりました。 ・・・ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160309/k10010436991000.html 17:29 転送: 高浜原発3、4号機、運転差し止め仮処分決定 大津地裁 転送します。 ・・・ ----- 転送メッセージ ----- 送信済み: Wed, 09 Mar 2016 16:58:30 +0900 (JST) 件名: Fw: [s-hama:2824] 高浜原発3、4号機、運転差し止め仮処分決定 大津地裁 > いくつかの記事を拾いました。 > > とりあえず、高浜3号機も出力ゼロになります。 > > 3・4号機ともに、当面は動きません。 > > > > ☆NHKニュース 3月9日 15時41分(動画あり) > > 高浜原発3・4号機 運転停止命じる仮処分決定 > > http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160309/k10010436991000.html > ☆福井新聞ONLINE 3月9日(水)15時39分配信 > > 高浜原発3、4号運転差し止め 大津地裁、住民申し立て認める > > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00010002-fukui-l18 > > > ☆ 朝日デジタル 2016年3月9日15時52分 > > 高浜原発3、4号機、運転差し止め仮処分決定 大津地裁 > > http://www.asahi.com/articles/ASJ37454PJ37PTJB00C.html > > ☆毎日新聞2016年3月9日 15時53分(最終更新 3月9日 16時11分) > > 高浜原発3号機  運転差し止め受け10時間で「ゼロ出力」 > > http://mainichi.jp/articles/20160309/k00/00e/040/286000c > > > ☆京都新聞 2016年03月09日 15時54分】 > > 高浜原発の運転差し止め決定 > > http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20160309000097 > 17:38 TBSラジオ 荒川強啓デイ・キャッチ 近藤勝重&北丸雄二 アメリカが日本  永岡です、TBSラジオの、荒川強啓デイ・キャッチ、水曜レギュラーは毎日新聞客員編集委員の近藤 勝重さんでした。  大津地裁は、高浜の差し止めを認める仮処分を出しました!日経に、速報が出ました。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC07H78_Z00C16A3000000/  毎日新聞にも出ました。 http://mainichi.jp/articles/20160309/k00/00e/040/286000c  これは、関西テレビのゆうがたLIVEワンダーでもトップで取り上げられて、NHKも4時のニュースを拡大して報じており、 稼働中の原発の運転差し止めは初めてのことであり、山本裁判長が差し止めであり、再稼働したばかりの高浜は「お迎え」になりました! もちろん、デイ・キャッチでも取り上げられて、大津地裁は福島事故を踏まえて、緊急時対策、津波、避難計画はアウトと判断し、関電は安全とごねたのはアカンとしており、運転中の3号機は止めないといけなく、この仮処分では新規制基準が、原告が事故が起きたら近畿全滅と主張し、これが認められて、 これについて近藤さん、福井の原発について滋賀の裁判所がアカンといった意味、ある意味、画期的、そういうくらいのインパクトのあるニュースで、福井地裁の決定とイコールがあり、 二つの裁判所がアカンと言ったことの意味はお菊、関電は仮処分だからまた勝てるではなく、「関電は二人の裁判官にアカンと言われた意味を考えろ」といい、菅干渉長官の単なるコメント(世界最低基準でOKではないのか)は、規制委の意味が否定されたからアカンと言われました。  また、東日本大震災で、震災を知らない職員が2割、岩手・大槌で43%、福島・双葉町は43%であり、これは近藤さんのチェックが入り、被災地では震災を知らない先生もいると石巻の方が言われて、近藤さん、体験から学ぶべきなのに、原発は再稼働どころか新設とまで行き、しかし現場は難しくないのに、国策が何を学んだのかとなったら、現場もおかしくなると指摘されました。  朝日放送のキャストでもトップで取り上げられて、 これについて、朝日放送の田村さんが現地から報告されて、 原告から大きな歓声であり、涙を流す人もあり、これが全国の原発差し止め裁判に影響すると話し、 朝日放送の北浦さんがスタジオで解説、山本裁判長は関電の主張が尽くされていないとして、地震、津波、非常用電源の備えは出来ていると関電は主張したのは却下されて、国の許可もアカンとなり、 仮処分はすぐに効果を持ち、4号機は緊急停止になり、3号機を止めるのに10時間かかり、関電は裁判と異なり、執行停止を申し立てて、しかし福井地裁でも1か月かかり、保全意義(裁判の控訴に当たる)には半年かかり、つまり半年高浜は動かせず、つまり高浜はこれで値下げできなくなり、関電の最後の手が高浜で、 今年度も赤字であり、電力自由化に間に合わなかったと言うことでした。  関西テレビのゆうがたLIVEワンダーでも、5時台に高浜差し止め仮処分が取り上げられ、 弁護士の山岸さん、原告の人格権に関電がちゃんと説明がなかったと説明されて、行政の安全基準が司法で止められるのは異例で、関電が安全の配慮をちゃんとしなかったと指摘されて、まだひっくり返る可能性はあるのですが、 関西テレビの江口デスクが、高浜は再稼働の前に福井地裁が差し止め、それが別の裁判長で覆されて、4号機は再稼働したのにすぐおしゃかで止まり、福井地裁の仮処分は決着しても、大津地裁で危険と言われた意味は大きいと言われて、 関電はこれから記者会見をするが、電気料金値下げは高浜再稼働が前提でこれが破綻したと指摘されて、 菅長官は再稼働を進めると、まるで太平洋戦争の神風特攻隊であり、 津田塾大の萱野さん、政府はこういうしかないが、関電は新基準でいいとしても、人格権で判決はやや弱く、 山岸さん、裁判と違い仮処分は6〜7割の決定で出来て、ハードルが下がったことはあると言われました。  これは、近藤さんの指摘が一番的確で、もし今日たね蒔きジャーナルが放送されていたら、小出先生、まだ司法に希望があったのかとコメントされると思いました。 ・・・ 18:04 高浜原発3号機 運転差し止め受け10時間で「ゼロ出力」 ・・・ 皆様へ ☆☆転送・転載歓迎☆☆ 大津地裁決定、本当によかったですね! 高浜3・4号は廃炉に! 老朽原発高浜1・2号、美浜3号も廃炉に!  過酷な福島原発事故から5年を前にして、新たに全ての原発廃炉の運動に取り組みましょう。 大津地裁の決定文と申立人・弁護団声明が、 脱原発弁護団全国連絡会のサイトに掲載されています。 http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/16-03-09/? 申立人・弁護団声明 http://www.nonukesshiga.jp/wp-content/uploads/86e79fca276627bfa329fa44c8a95471.pdf 3月9日 グリーン・アクション アイリーン・美緒子・スミス? 美浜の会 小山、島田? ーー 福井新聞号外 http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news7/pdf/20160309takahama.pdf? 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20160309/k00/00e/040/286000c 高浜原発3号機 運転差し止め受け10時間で「ゼロ出力」 毎日新聞2016年3月9日 15時53分(最終更新 3月9日 16時11分)・・・ 19:13 高浜原発再び差し止め 福井新聞 号外 http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news7/pdf/20160309takahama.pdf ・・・ 決定文 要旨 https://dl.dropboxusercontent.com/u/63381864/%E8%84%B1%E5%8E%9F%E7%99%BA%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%9B%A3%E5%85%A8%E5%9B%BD%E9%80%A3%E7%B5%A1%E4%BC%9A/160309/%E5%B9%B3%E6%88%9027%E5%B9%B4%EF%BC%88%E3%83%A8%EF%BC%896%E5%8F%B7%E3%80%80%E6%B1%BA%E5%AE%9A.pdf 弁護団声明文 https://dl.dropboxusercontent.com/u/63381864/%E8%84%B1%E5%8E%9F%E7%99%BA%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%9B%A3%E5%85%A8%E5%9B%BD%E9%80%A3%E7%B5%A1%E4%BC%9A/160309/%E5%A3%B0%E6%98%8E.pdf 山本 善彦 裁判長 小川紀代子裁判官、平瀬弘子裁判官に対し深い敬意を表す From muto at jca.apc.org Wed Mar 9 20:31:57 2016 From: muto at jca.apc.org (=?UTF-8?B?44OU44O844OX44Or44K644O744OX44Op44Oz56CU56m25omA?=) Date: Wed, 9 Mar 2016 20:31:57 +0900 Subject: [CML 042380] =?utf-8?B?5Y+N5qC45LiW55WM56S+5Lya44OV44Kp44O844Op?= =?utf-8?B?44OgMjAxNu+8muWIhuenkeS8mu+8muOAjuW6g+WztuODu+mVt+W0juODuw==?= =?utf-8?B?44OT44Kt44OL44O756aP5bO244KS5L2T6aiT44GX44Gf5Zu944Gn44CB5Y6f?= =?utf-8?B?55m644Gv44Gq44Gc5YaN56i85YON44GVLOOCjOOBpuOBl+OBvuOBhuOBrg==?= =?utf-8?B?44GL77yf44CP?= Message-ID: <56E009AD.9070204@jca.apc.org> みなさま こんばんは、PP研事務局より横山でございます。 本日は、PP研も呼びかけ団体になっている「核と被ばくをなくす世界社会 フォーラム2016」 と、PP研が福島原発事故緊急会議と主催する分科会のご案内を差し上げます。 反核世界社会フォーラム全体は、23日のオープニングフォーラムから28日までの 予定で 東京水道橋の在日韓国YMCAを中心に開催されます。 PP研が福島原発事故緊急会議と主催する分科会は、3月27日の午後、スペースた んぽぽで開催されます。 3月27日(日) 13:00〓18:15 分科会5 『広島・長崎・ビキニ・福島を体験した国で、原発はなぜ再稼働され てしまうのか?』  会場:スペースたんぽぽ 発言:松久保肇(原子力資料情報室)    :加藤一夫(ビキニ市民ネット焼津代表幹事)    :鵜飼哲(一橋大学教授)    :武藤一羊(ピープルズ・プラン研究所共同創立者)※コメンテーター 内容:敗戦直前、無差別大量殺傷兵器である原爆が、アメリカに よって広島と長崎に投下され、アメリカによるビキニでの水爆実験により、日 本の漁民も死の灰をあび、さらには、福島東京電力原発事故で、今も空に海に 地上に放射能が放出され続けている。こうした歴史と現状で、何故、日本の原 発の再稼働ラッシュなどという事態がつくりだされてしまっているのか。この 流れに抗するために、何が可能か、ともに討論したい。  参加費:福島フィールドワークを除く全セッションで使える通しチケット:2000円     :1セッションのみの1回チケット:1000円     *失業者、財政的にきつい人、またはその他事情のある人は、免除され る場合がある。 主催:ピープルズ・プラン研究所(PP研):People’s Plan Study Group、福 島原発事故緊急会議 フォーラムの詳細はwebで→ http://www.nonukesocialforum.org/?p=289 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3月23日(水) 19:00〓21:00 『オープニングフォーラム』  会場:韓国YMCA 国際ホール  発言:シコ・ウィタケー( ブラジル、世界社会フォーラムの創始者の一人)など ──────────────── 3月24日(木) 福島フィールドワーク 17:30〓21:00 集会(いわき市労働福祉会館) 3月25日(金) 福島フィールドワーク ─────────────── 3月26日(土) 11:00〓 (14:40〓デモ出発予定) 「原発のない未来へ! 3・26全国大集会」 ブース出展と集会での発言、デモ参加 会場:代々木公園 http://sayonara-nukes.org/2016/01/160326-action-no-nukes/ 19:00〓21:00 分科会1 『映画「サクリファイス」上映と監督の歓迎会』 会場:韓国YMCA 会議室303 発言:ヴラディーミル・チェルトコフ(イタリア、「真実はどこに」「サクリ ファイス」監督) 18:00〓20:30 分科会2 『クライメート・ジャスティスの観点からCOP21 交渉を、そして原 発再稼働を考える』 会場:スペースたんぽぽ 発言:明日香壽川(環境エネルギー政策論、東北大学)、春日匠(科学技術社 会論、ATTAC 関西)、ベルナール・ラポンシュ(フランス、原子炉物理学、元 仏原子力庁・環境エネルギー庁高官) 内容:気候変動の影響に喘いでいる国や地域、人々はむしろ途上国に多い。で は、気候変動枠組条約の「共通だが差異ある責任と能力(CBDR&RC)」原則は、 昨年12月パリのCOP21交渉では、どの程度満たされたのだろうか。本ワークショッ プでは、クライメート・ジャスティスについて考える。そして、原発再稼働が 温暖化対策にならないことを立証していく。主催:ATTAC Japan国際ネットワー ク委員会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3月27日(日) 10:00〓12:30 分科会3 『原発を輸出しないで! 〜アジアの人びとの叫び』 会場:韓国YMCA スペースY 発言:メチン・グルブズ(トルコ、シノップ反原発プラットフォーム)、プ ナール・デミルジャン (トルコ、脱原発プロジェクトnukleersiz)、ラリター・ ラームダース(インド、核廃絶と平和のための連合)、アミルタラージ・スティ フェン(インド、反核運動全国連合)イ・ホンソク(韓国、エネルギー正義行 動)、コラソン・ファブロス(フィリピン、非核フィリピン連合)など 内容:欧米諸国で行き詰った原子力産業は、生き残りをかけてアジア各国でそ の動きを強 めている。日本では国内での原発新増設の問題に加えて、原発輸 出の問題も深刻さを増している。 本セッションでは、三菱とアレバが4基輸出予定のトルコ・シノップ、米仏の 原子力企業と結んで日立、東芝、三菱が大規模な原発輸出をねらうインドなど、 輸出される側の声に耳を傾ける。そして、輸出する側の国に住む者がどうすべ きかを明確にし、原発輸出を「挟み撃ち」にして食い止めるための議論のきっ かけとしたい。 主催:No Nukes Asia Forum ───────────────── 13:00〓15:30 分科会4 『福島での犯罪と命の救済』 会場:韓国YMCA スペースY 発言:飛田晋秀(写真家)、松本徳子( 郡山市からの母子避難者)、柳原敏夫 (弁護士)など 内容:原発事故後の日本政府の政策の根本原理は「事故を小さく見せること」、 その結果、最大の犠牲者は子どもたちだった。5年間の巨大権力犯罪の核心を 紹介し、子どもと被災者の命を守るための新たな行動を提起する。  主催: 脱被ばく実現ネット 13:00〓18:15 分科会5 『広島・長崎・ビキニ・福島を体験した国で、原発はなぜ再稼働さ れてしまうのか?』  会場:スペースたんぽぽ 発言:松久保肇(原子力資料情報室) 加藤一夫(ビキニ市民ネット焼津代表幹事) 鵜飼哲(一橋大学教授) 武藤一羊(ピープルズ・プラン研究所共同創立者)※コメンテーター 内容:敗戦直前、無差別大量殺傷兵器である原爆が、アメリカに よって広島と長崎に投下され、アメリカによるビキニでの水爆実験により、日 本の漁民も死の灰をあび、さらには、福島東京電力原発事故で、今も空に海に 地上に放射能が放出され続けている。こうした歴史と現状で、何故、日本の原 発の再稼働ラッシュなどという事態がつくりだされてしまっているのか。この 流れに抗するために、何が可能か、ともに討論したい。 主催:ピープルズ・ プラン研究所(PP研):People’s Plan Study Group、福島原発事故緊急会議 ───────────────── 15:45〓18:15 分科会6 『被曝労働問題の現状〜フランス・ウクライナ・韓国・日本』 会場:韓国YMCA スペースY 発言:フィリップ・ビヤール(フランス、原発下請労働者)、ムィコラ・ヴォ ズニューク(ウクライナ、チェルノブイリ原発事故処理作業者)、ギム・ヅチョ ン(韓国、原発非正規職労組) 内容:被曝労働問題はどの国でも社会的には闇の中にあり、原発が抱える問題 の中に位置づけられていないことが多い。各国の現状を報告し、共通の課題を 抽出する。主催:被ばく労働を考えるネットワーク ────────────────── 18:30〓21:00 分科会7 『エートス問題と国際原子力ロビー』 会場韓国YMCA スペースY 発言:ヴラディーミル・チェルトコフ、松井英介(予定)、ティエリー・リ ボー、セシル・アサヌマ= ブリス、コリン・コバヤシ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3月28日(月) 10:00〓11:30 『国際戦略会合』 会場:スペースたんぽぽ ──────────────────── 13:00〓16:00 『 「核と被ばくをなくす世界社会フォーラム2016」参議院会館集会 』  会場:参議院会館  発言:議員・海外ゲストなど。映画「真実はどこに」上映 ──────────────────── 18:30〓21:00 『被曝労働者の権利を求める国際連帯シンポジウム』 会場:韓国YMCA 国際ホール 発言:フィリップ・ビヤール、ヴァレンティン・ヘラスィムチュク(ウクライ ナ、チェルノブイリ原発事故処理作業者)、ギム・ヅチョン(韓国、原発非正 規職労組内容:前日のセッションでの報告を受け、原発被曝労働者の労働・安 全問題について、今後の運動の方向性と国際連帯運動の可能性を議論する。  主催:被ばく労働を考えるネットワーク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【会場・アクセス】 ●韓国YMCA(在日本韓国YMCA アジア青少年センター YMCA Hotel) 〒101-0064 東京都千代田区猿楽町 2 〓 5 〓 5 アクセス地図 ●スペースたんぽぽ 東京都千代田区三崎町2-6-2 ダイナミックビル4F アクセス地図 ※各セッションの会場となる、韓国YMCAのスペースたんぽぽは、徒歩15分ほど の移動距離です。 (以上、2月22日更新) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 開催趣旨 このフォーラムは、これまでの世界社会フォーラムの活動をふまえて、国境を 超えた原発や核兵器だけでなく、ウラン採掘から住民や労働者の被ばく、廃棄 物問題、そして経済から安全保障に至る多様な核問題に取り組むグローバルな 運動を目指す第一歩として、これらの課題に取り組む皆さんの参加を期待して 企画されました。 本フォーラムは、世界社会フォーラムのこれまでの経験を背景に実施されます。 世界社会フォーラムは、2001年以来、新自由主義グローバリゼーションや対テ ロ戦争への反対運動などを通じて貧困や戦争のない「もうひとつの世界」を模 索するグローバルな運動として重要な役割を担ってきました。本フォーラムは、 この世界社会フォーラムのこれまでの運動の蓄積と経験を核廃棄の運動へと繋 ぐことを意図しています。日本は、広島・長崎の被ばく体験の後も、第五福竜 丸の被ばくを経験しながら、世界有数の「核先進国」の道を歩み、更に、2011 年の福島原発事故の深刻な被害にもかかわらず原発再稼動と原発輸出を積極的 に推進する国であり続けています。幾度となく核の被害を受けながら、なぜ核 開発を推進するのか?という疑問は、各国の反核運動から日本の私たちに投げ かけられている厳しい問いかけでもあります。こうした問いかけに応えつつ、 今回のフォーラムは、日本国内の反核運動と世界の運動を繋ぎ、核のない「も うひとつの世界」へ向けたグローバルな運動の第一歩としたいと考えています。 ────────────────────── 賛同人カンパ:個人の場合一口2000円、団体の場合は一口5000円 なお上記は目安です。財政状態や団体規模などに応じて減額されて構いません。 振込先 郵便振替口座■名称:反核WSF基金■口座番号:00110-0-696242 ゆうちょ銀行■店名:〇一九(ゼロイチキュウ) 店番:019■預金種目:当座■ 口座番号:0696242 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 核と被ばくをなくす世界社会フォーラム2016 事務局:東京都千代田区神田淡路町1-21-7静和ビル1階ATTAC Japan(首都圏)気付 連絡先: nonukewsf2016@yahoo.co.jp 070-5553-5495(小倉利丸) ウェッブ http://www.nonukesocialforum.org ●呼びかけ団体 福島原発事故緊急会議 ATTAC Japan(首都圏) ATTAC関西 研究所テオリア 経産省前テントひろば 原子力資料情報室 再稼動阻止全国ネットワーク 占領に反対する芸術家たち(Artists againstOccupation) たんぽぽ舎 ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン 反戦反核版画コレクティブ ピープルズプラン研究所 被ばく労働を考えるネットワーク 脱被ばく実現ネット 辺野古リレー〜辺野古のたたかいを全国へ IRREGULAR RHYTHM ASYLUM [海外団体] Appel du 26 Avril Articulação Antinuclear Brasileira ATTAC France Coalizão por um Brasil livre de Usinas Nucleares Mouvement UTOPIA NPO Réseau Sortir du nucléaire ●呼びかけ人 秋本陽子/稲垣豊(ATTAC Japan(首都圏))/稲葉奈々子(上智大学教 員)/印鑰智哉/植松青児 /鵜飼哲(一橋大学教員)/大榎淳(東京経 済大学教員、芸術家)/小笠原公子/小倉利丸/海棠ひろ(福島原発事故 緊急会議)/木村雅英 (再稼働阻止全国ネットワーク)/京極紀子 (ATTACJapan(首都圏))/くじゅうのりこ(平和といのち・イグナチオ 9条の会)/国富建治(福島原発事故緊急会議)/コリン・コバヤシ(エ コー・エシャンジュ)/木幡ますみ/近藤和子/斎藤かぐみ(ATTACジャ パン)/杉原浩司(福島原発事故緊急会議)/園良太(東電前アクション)/ 橘優子(たんぽぽ舎ボランティア)/寺本勉(ATTAC Japan(関西))/ なすび( 被ばく労働を考えるネッーワーク)/中川敦詞 (たんぽぽ舎ボ ランティア)/根岸恵子/樋口裕重子/平井玄/平坂謙次(原発と足立を 考える会)/武者小路公秀(元国連大学副学長)/武藤一羊(ピープルズ プラン研究所)/村田はるせ/毛利聡子/茂住衛/八鍬瑞子(美術家)/ 柳原敏夫(脱被ばく実現ネット、法律家)/Bernard Laponche/Chico Whitaker -- ============================================== ピープルズ・プラン研究所(PP研) 事務局 横山道史 住所: 〒112-0014 東京都文京区関口1-44-3 信生堂ビル2F 電話: 03-6424-5748 FAX: 03-6424-5749 URL: http://www.peoples-plan.org/jp E-mail: ppsg@jca.apc.org facebookページ: http://on.fb.me/NIAlYV twitter: @ppsgj ============================================== From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Wed Mar 9 21:31:53 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Wed, 9 Mar 2016 21:31:53 +0900 Subject: [CML 042381] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAlee5sOOCig==?= =?utf-8?B?6L+U44GX56aP5bO244KS6Kiq44KM44KL5Lit44Gn44CB56aP5bO244GM?= =?utf-8?B?5Zue5b6p44GX44Gm44GN44Gf44GT44Go44KS44GC44KK44Gu44G+44G+?= =?utf-8?B?44Gr5Y+X44GR5q2i44KB44KL44GT44Go44Go44CB5Y6f55m644Gu5piv?= =?utf-8?B?6Z2e44KE5Zu944KE5p2x6Zu744Gu6LKs5Lu744KS5ZWP44GG44GT44Go?= =?utf-8?B?44Gv5YWo44GP5Yil5ZWP6aGM44Gn44GC44KL44Go44GE44GG5b2T44Gf?= =?utf-8?B?44KK5YmN44Gu44GT44Go44KS56qB44GN44Gk44GR44KJ44KM44G+44GX?= =?utf-8?B?44Gf44CC?= Message-ID: <573145D98C474F44A924F1B3130D7C9C@uPC> 【想像力に乏しく、本当のことを知らなかったのは、ほかならぬ私だった】 私は震災後の福島を描いた二冊の絵本『ふくしまからきた子』『ふくしまからきた子 そつぎょう』(岩崎書店)を出版しています。 一冊目では震災直後に福島から広島へ、母子で自主避難した少女の物語を。二作目では、その少女が福島へ戻る物語を。 昨年、この二作目『そつぎょう』を作ったことで、そして『そつぎょう』のために私が取材で出会った「福島での暮らしを選択した人 々」について反原発集会でスピーチをしたことで、私は反原発の思いを持つ人々の一部から罵声を浴びることになりました。 「汚染された地に子どもを戻すのか」「虐待」「人殺し」「国策絵本作家」などの誹謗中傷が、いまだに数多く寄せられます。実は、 これらの罵声は、この五年間、福島県に暮らす、一般の人々にも浴びせられ続けています。公園や校庭での外遊び、プール、 芋煮会、地域の清掃活動など、一つ一つの活動がメディアで取り上げられるたびに、教育現場や役場では、広義の電話やファ ックスが鳴りやまず、その数が千件以上にのぼった場所もありました。「抗議」の大半は、その場の放射線量も把握しておらず、 陰膳調査や度重なるホールボディーカウンターでの内部被ばく検査の結果も知らない人々による感情的なもので、現場の大人 たちや地域の子どもたちを深く傷つけている現実があります。 こうした問題の背景には、国や東京電力への不信感はもちろん、「福島の人は本当のことを知らないのでは」という当事者軽視 があると思います。恥ずかしながら、私自身がそういった思いを抱いていた一人でした。3・11後、私は原発事故に怒り、悲しみ、 二〇一一年の夏に、初めて福島県中通りを訪れました。その時、すでにほとんどの子どもたちがマスクをしておらず、自分のイ メージとのギャップに戸惑いました。当事者からどんなに説明を受けても「ここで子どもたちが育って大丈夫なのか」「政府の安全 PRにだまされているのでは」と、疑念が拭えませんでした。けれど、繰り返し福島を訪れる中で、放射線と日々向き合うことを強 いられた現地の人々は、私が疑うようなことはとっくに疑い尽くし、目の前の子どもや大切な人を守るため、国の出した数値を徹 底的に再計測し、対策し、必死で日常を取り戻していることを知りました。福島が回復してきたことを知り、ありのままに受け止め ることと、原発の是非や国や東電の責任を問うことは全く別問題であるということ、そして被ばく問題は私よりも福島の人々にとっ ては、はるかに死活問題であるという、当たり前のことを突きつけられました。想像力に乏しく、本当のことを知らなかったのは、 ほかならぬ私だったのです。 一六年の今も、かつての私のように「福島は汚染されている」という抽象的な表現に翻弄され、不安に思う人々は多いと思います。 しかし、あれだけメディアで耳にする「一ミリシーベルト」ですら、その数字が指す意味を具体的に把握している人は少数でしょう。 例えば旅客機で成田からニューヨークに行くと、片道五〇〓一〇〇マイクロシーベルトを被ばくします。五〓十回の往復で国が決 めた追加被ばく一ミリシーベルトを上回ります。CTスキャンは一回十ミリシーベルト、宇宙飛行士は一日一ミリシーベルトの被ばく をします。こうした具体例を多くの人が共通認識として持つことで、極端なデマやイメージに振り回されることなく、現実の福島の復 興と課題が見えてくるのではないのでしょうか。 震災から五年がたちます。この先さらに福島への差別や偏見が助長されることのないよう、社会全体で、現地からの発信に耳を すまし、知らないことを知っていきながら「寄り添う」ことの意味を一緒に考えていきたいのです。                                                    (松本春野 東京新聞夕刊 2016年3月9日) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1818.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Mar 9 22:38:42 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 9 Mar 2016 22:38:42 +0900 Subject: [CML 042382] =?utf-8?B?44CQ5LuP5pel6Kqe5pS+6YCB44CR4pagU2kgbGEg?= =?utf-8?Q?politiuqe_de_Hollande_reussie_ou_non=3F=E3=83=9B=E3=83=A9?= =?utf-8?B?44Oz44OJ5pS/5qip44Gu5pS/5rK744Gv5oiQ5Yqf44CB5aSx5pWX77yf?= Message-ID: <56E02762.1080900@mx3.alpha-web.ne.jp> Bonsoir Tous! みなさん こんばんは! Je vous remercie de votre attentiona mon emmission Franco-Japonai du Japon. 日本からのフランス語放送を視聴していただきありがとうございます。 【enregistrement d'emission】 54m51s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/249712547 Nous sommes aujourd'hui le 09 Mars 2016 a 20:15 a l'heure locale. 今日は2016年3月09日午後8時15分です。 Je m'apelle Ysuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 Je suis un journaliste independant de media-internet.                              私は独立系のネットジャーナリストです。 Je suis egallement un activiste politico-social. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。 Je fais tous les jours sauf samedi et mercredi l'emmission en japonais 【YYNewsLIve】 a 18:30 a l'heure localle depuis plus de 3 an et 8 months. 私は土曜日と水曜日を除く毎日日本時間午後7時から日本語放送【TwitCasting】 で放送しすでに3年と8カ月になります。 A chaque emmission j'ai environ 1,000-1500 spectateurs. 毎回約1000-1500名の方が視聴されています。                                      J'ai commence l'emission francaise tous les mercredis depuis le 07 Octobre 2015 pour le but de m'adresser directement aux 220 millions de peuple franco-phone dans le monde entier pour faire les savoir laverite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. 私は、日本と世界に対て隠され知らざる真実を世界2億2千万人のフランス語圏の 人々に直接伝えるために、昨年2015年10月7日から毎週水曜日 にフランス語放送 を開始しました。 j'ai egalement commence le 07 Fevrier 2017 une emmission en Anglais pour le but de m'adresser directement aux 1.4 billions de peuple anglophone dans le monde entier pour faire les savoir la verite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. 【le sujet principal d'aujourd'hui】【今日のメインテーマ】 ■Je voudrais demander au peuple francais si la politique menee par le President Hollande pendant 4 ans est reussi ou non ? オランド大統領の4年間の政治は本当のところうまくいっているのかどうか、フ ランス国民の一人一人にお聞きしたい! A fin de savoir si oui ou non , nous avons besoin de savoir les engagements qu'il avait promis aupres du peuple francais a l'election presidentielle en 2012. うまくいっているのか否かを知るためには、2012年の大統領選挙で彼が約束した 政権公約が何であったのかを再度知る必要があるだろう。 Et nous avons besoin d'examiner les 60 engagements qui ont ete realises et les engagementsqui n'ont pas ete realises. そして彼の60の政権公約のうち、何が実現できたのか?そして何が実現できてい ないのかを調べる必要があるだろう。 Et nous avons besoin d'explorer les causessi pourquoi les promesses n'ont pas ete gardes par le regime de Mr.Hollande. そして実現できなかった公約がなぜ実現できなかったのか、その原因をさぐる必 要があるのだ。 Parce que la France actuelle est dans un etat dangereux du fascisme comme au Japon et comme aux Estas-Unis. なぜならば、現在のフランスは日本と米国と同じようにファシズムが台頭してい る危険な状態だからである。 Parce que les gens etaient au premier dans les esppoirs aux engagements promis mais qui etaient devunus desesperes a cause de l'imcapacite de realisation des engagements par le regime de Hollande.Ils ont commence a sympathiser avec l'extreme-droite du Front National qui avit critique le gouvernement dans sa campange d'anti-imiigures. なぜならば、オランド政権が約束した政権交代に最初は希望を見出した国民は次 第に公約が実行されないことに絶望して、反移民キャンペーンで政権批 判する 極右政党国民戦線に共感を示し始めたからである。 Dans l'emission d'aujourd'hui dans le premier tour, je prendrai la premiere 10 des engagements du candidat du Parti socialiste Hollande en Janvier 2012. 第1回目の今日の放送では、オランド社会党候補が2012年1月に発表して60の政権 公約の内の最初の5つを取りあげまする。 Je veux relancer la production, l’emploi et la croissance. 私は生産と雇用と成長を再稼働させたい(1−5) 1.Je creerai une Banque publique d'investissement.A travers ses fonds regionaux,je favoriserai le developpement des PME, le soutien aux?lieres d’avenir et la conversion ecologique etenergetique de l’industrie. Je permettrai auxregions, pivots de l’animation economique,de prendre des participations dans les entre-prises strategiques pour le developpementlocal et la competitivite de la France. Une partiedes ?nancements sera orientee vers l’economiesociale et solidaire 私は公共投資銀行を設立します。この銀行の資金を地域の中小企業の発展に優先 的に使います。私は経済活性の中心である各地域が戦略的な企業の株式 を取得 してフランスの地域発展と競争力強化をはかります。資金の一部は社会経済と共 生のために使います。 2.Je ferai des PME une priorite.Je mobilise-rai l’epargne des Francais, en creant un livretd’epargne industrie dont le produit sera entie-rement dedie au ?nancement des PME et desentreprises innovantes. Pour cela, je doubleraile plafond du livret developpement durable, enle portant de 6 000 a 12 000 euros. Les PME,les TPE, les artisans et les commercants auront,dans chaque region, un interlocuteur unique. Lecredit d’impot recherche leur sera rendu plussimple et plus accessible. Je veillerai a ce que lacommande publique leur soit bien ouverte, entoute independance et transparence. 私は中小企業の発展を優先します。 私は[産業預金通帳]を創設してフランス人の貯蓄を動員して資金の全額が中小 企業と革新的な企業の資金調達のみに使われます。 そのために[持続発展預金通帳]の上限を6000ユーロから12000ユーロ に倍増します。 中小企業、零細企業、職人、商人は各地域ごとに一人の専属担当者が付きます。 私は公共事業の発注が完全な独立性と透明性を持って公開されるように監視します。 3.Je favoriserai la production et l’emploi enFranceen orientant les ?nancements, les aidespubliques et les allegements ?scaux vers les en-treprises qui investiront sur notre territoire, quiy localiseront leurs activites et qui seront offen-sives a l’exportation. A cet effet, je modulerai la?scalite locale des entreprises en fonction desinvestissements realises. En parallele, j’engage-rai avec les grandes entreprises francaises unmouvement de relocalisationde leurs usinesdans le cadre d’un contrat speci?que. J’instau-rerai, pour les entreprises qui se delocalisent,un remboursement des aides publiques recues.Une distinction sera faite entre les bene?cesreinvestis et ceux distribues aux actionnaires.Je mettrai en place trois taux d’imposition dif-ferents sur les societes : 35% pour les grandes,30% pour les petites et moyennes, 15% pour lestres petites 私は投資及び活動拠点を我が国に置き輸出に積極的な企業に対して融資と公的助 成と減税処置を振り向けフランスの生産と雇用を促進します。 そのために私は投資した金額に従って納税額が増減するように企業地方税を変更 します。 平行して、大企業に対して工場の地方を移転を促進するために特別契約を結ぶ事 を約束します。 工場を地方に移転する企業に対して、すでに受け取った公的補助の返金免除制度 を導入します。 利益を再投資に使った企業と株主に配分した企業の間には区別を設けます。 法人税は大企業に35%、中小企業に30%、零細企業に15%、3つの異なっ た税率を適用します。 4.Je soutiendrai le developpement des nouvellestechnologies et de l’economie numerique,levier essentiel d’une nouvelle croissance, et j’organi-serai avec les collectivites locales et l’industriela couverture integrale de la France en tres hautdebit d’ici a dix ans 私は新技術とデジタル経済の発展をサポートし地元企業や産業界と組んで経済成 長に欠かせない梃子である非常に高速でフランス全土をカバーするデジ タル高 速通信網を組織していきます。 5.e preserverai le statut public des entreprisesdetenues majoritairement par l’Etat(EDF, SNCF,La Poste...). Je demanderai a ce que soit adop-tee, au sein de l’Union europeenne, une direc-tive sur la protection des services publics. Jeprotegerai les consommateurs pour retablir lacon?ance des Francais dans l’economie. (fin) 私は電力会社、国鉄、郵便局など国が株式の過半数を所有している国有会社の公 共の立場を維持します。 私は公共サービスの保護に関する指針が採択されるようヨーロッパ委員会に要求 します。 (終り) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From chieko.oyama at gmail.com Thu Mar 10 00:20:50 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 10 Mar 2016 00:20:50 +0900 Subject: [CML 042383] =?utf-8?B?44CM6IG06Ki65Zmo44KS5omL44Gr57WG44KS55Sf?= =?utf-8?B?44GN44KL4oCD5L+h5Y6f5a2d5a2Q5Yy75bir44Gu44OR44Os44K544OB?= =?utf-8?B?44OK6Kej5pS+6YGL5YuV44Go5Zyw5Z+f5Yy755mC44CN44CA44Kk44Oz?= =?utf-8?B?44OR44Kv44OI5Ye654mI5Lya?= Message-ID: 「聴診器を手に絆を生きる 信原孝子医師のパレスチナ解放運動と地域医療」 信原孝子 インパクト出版会 同席したこと5回くらいかな。話したのは2回? 身長150センチしかないのに存在感が強い彼女。合掌。 1971年からレバノン、82年からはシリアで、パレスチナ赤新月社の医師として活動した*信原孝子 * さんが、2014年、闘病の末に大阪で亡くなった。その遺稿集。 ------------ 目次 緑字は千恵子メモ ------------ *第一部 難民キャンプの生と死をみつめて 信原孝子 * パレスチナ人民とともに 重信房子 足立正夫 42 読売の誤報 47 慢性の負傷後の後遺症の人々 49 ライラ・カーリド 54 イスラエルのレバノン、パレスチナ人民虐殺に抗議する シリア・ヤルムーク難民キャンプの診療所から 鍼灸 吸い玉 84 日本に帰って *第二部 「テロリスト」のレッテルをはね返す-「パスポート裁判」の記録* 「パスポート裁判」*庄司宏 *氏に聴く サアードは幸福を意味する 101 陳述書 信原孝子 地裁判決要旨まとめ-信原孝子さんを支える会 高裁判決を批判する 信原孝子 旅券拒否最高裁判決をうけて 信原孝子 信原孝子さんの旅券問題の現在 *豊田直己 *2015年新潟のカメラマン 旅券返納 131 *第三部 追悼文* 信原孝子さんを偲ぶ会(大阪)基調講演より ご家族から 職場から パレスチナ人から 研究者・ジャーナリストから - 信原孝子さんを送る言葉 板垣雄三 - 反戦・平和にかけた人生 藤田進 - 信原さん追悼 奈良本英佑 - これからも一緒に 岡真理 - ベイルートでの叱責 城川桂子 - 故・信原孝子さんのこと 土井敏邦 - 心に染み入るような存在 小田切拓 - 伝えるべきものは暮らしの中にある 藤原亮司 市民運動・連帯運動から 友人・同窓生から 再録・パレスチナの信原孝子さん - ダマスカス――信原孝子との再会 *広河隆一 * - パレスチナに生きた一七年――医師信原孝子さんが見たもの *土井敏邦 * - -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From maeda at zokei.ac.jp Thu Mar 10 03:15:13 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Thu, 10 Mar 2016 03:15:13 +0900 Subject: [CML 042384] =?iso-2022-jp?B?GyRCTDVAVUckJEpGfEtcQC9JXCEiSFwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNn4kSkQrRnw/N0o5ISEbKEJSZTogGyRCJTAlaSVzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTUlMyVNREw/LiMxIzYhXSMwIzYhISEhIVYlOCVnGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTclMyE8JTslJCEmJSolNSVzJV0hVyEqISobKEI=?= In-Reply-To: <20160308165842.00007E3B.0508@zokei.ac.jp> References: <20160308165842.00007E3B.0508@zokei.ac.jp> Message-ID: <20160309181513.000078EC.0225@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月9日 > > グランサコネ通信16−06「ジョシコーセイ・オサンポ」!! > http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_8.html > > 朝日新聞3月9日記事「JKビジネス、国連勧告に日本反論 「不正確な文言」 」は次のように書いている。 http://www.asahi.com/articles/ASJ390PGRJ38UHBI03P.html まったく呆れた話である。第1に、日本政府の無責任。第2に、日本政府の主張 を垂れ流す朝日新聞。 まず、事実経過を確認しよう(朝日新聞は基本的事実を書かないから)。 2015年10月、子ども売買・買春・ポルノ特別報告者は、日本を公式訪問し て調査を行った。 2016年3月3日、特別報告者は日本訪問報告書を国連人権理事会に提出し、 受理された。 2016年3月8日、特別報告者は、人権理事会で報告書のプレゼンテーション を行った。 2016年3月8日までに、日本政府は、報告書への反論を人権理事会に提出し た。 2016年3月9日、朝日新聞は日本政府の主張を報道した。 * 第1に、朝日記事によると、日本政府は<「日本と日本の文化の実情について、 不正確で不十分な文言を含んでいる」と主張。報告書の29点の記述について、 日本政府の見解を示した。>という。 29点が何を指しているのかは知らないが、ありうることではある。人権理事会 の特別報告者――拷問特別報告者、恣意的処刑特別報告者、人種差別特別報告者、 マイノリティ特別報告者、表現の自由特別報告者、信仰の自由特別報告者、女性 に対する暴力特別報告者など多数――は世界各国を訪問調査して報告書を作成して いる。それゆえ、当該国家・地域の歴史的経緯や文化を十分理解せずに、事実誤 認をし、異なる解釈を述べることは頻繁に起きている。 問題は、(1)特別報告者を招請した政府が十分な資料を提供したのか、(2) 受け入れに当たって、当該問題に関する専門家やNGOがきちんと対処したのか、 (3)特別報告者が国際人権法と当該国家の現実に照らしてどのように理解した のか、(4)いかなる勧告をしたのか、ということになる。 子ども売買特別報告者の報告書がいかなる過程を経て作成され、いかなる誤解が あり得たのかは、精査しなければならない。それをしないまま、日本政府の主張 だけを朝日新聞は記事にしている。この時点ですでにジャーナリズム失格。 もう一つ重要なのは「文化」を強調している点である。日本政府は国際人権の舞 台でしばしば「文化相対主義」を唱えるようになってきた。「西洋には西洋の文 化があり、日本には日本の文化が或る。だから、西洋の基準で判断するな」と言 うものだ。この主張を強く唱えてきたのは、日本と中国だ。半分はなるほどと思 うかもしれないが、「人権」について「文化相対主義」を取ることが許されるか どうかは別の話である。自由、平等、人間の尊厳といった基本に関して文化相対 主義を持ち出すことの危うさを知るべきだ。「普遍性」を否定することになるか らだ。もちろん、普遍性は理念であって現実ではないが、理念を掲げることに大 きな意味がある。 第2に、特別報告者の報告書が、いかなる関心から、いかなる事実を明らかにし、 いかなる勧告をしたのか。それが国際人権法においていかなる意味を持つのか。 こうした基本事項を見る必要があるにもかかわらず、無視される。大局を見ずに、 細部の揚げ足取りに励むのが日本政府だ。 クマラスワミ「女性に対する暴力」特別報告書の例を想起すればよくわかる。3 0数ページの報告書の基本部分に反論できず、1996年にはその報告書に賛成 を表明したにもかかわらず、2014年の朝日新聞記事訂正に便乗して、ほんの 一部の記述を殊更取り上げて、18年もたってから、クマラスワミ元報告者に報 告書の訂正を求めるという異常な挙動に出たのが日本政府である。同じことを繰 り返しているのではないか。 第3に、それでは、日本政府は何を指摘したのか。朝日記事は2点だけ紹介して いる。いずれも大局ではなく、部分的な問題である。それだけしかないのだろう。 それとも、日本政府は大局的な観点から問題を指摘したが、朝日新聞が瑣末な点 だけを記事にしたのだろうか。そういうことはないだろう。 第4に、具体的に見てみよう。朝日記事によると、<報告書は「JKビジネスは、 それを立派なアルバイトと考えている12歳から17歳の女子中高生の間で、ま れなことではない」と指摘した。それに対して、日本政府側は「女子中高生に狙 いを絞った調査など、客観的な情報に基づいていない」と批判し、「国際社会に 対して、女子中高生の誤ったイメージを発信してしまうため、日本はこの一文を 容認できない」とした。>という。 意味不明である。日本にJKビジネスがあること、対象が女子中高生であること、 それが「まれなことではない」こと、いずれも事実である。「日本はこの一文を 容認できない」というのは理解できない。「多くはない」と言いたいのだろうが、 特別報告書は「多い」とは言っていない。 そもそも、「女子中高生に狙いを絞った調査」などと言っているのは報告書の読 み方が間違っている。報告書は「女子中高生に狙いを絞った」のではない。「女 子中高生に狙いを絞って買春をする男性に狙いを絞った」のである。「それを容 認する社会に狙いを絞った」のである。当たり前だ。こんなこともわからずに 「反論」しているのはどうしようもない馬鹿だ。それを横流しする朝日新聞記者 は文字通り無能である。 第5に、朝日記事によると、<児童買春の被害に絡んで、報告書が「国際的圧力 が、児童虐待製造物(児童ポルノ)の撲滅に着目させる役目を果たしている」と 指摘したことには、「真実ではない。警察も児童買春事件を積極的に捜査してい る」と反論した。>という。 これも報告書の方が正しい。日本の子ども買春・ポルノは1990年代から国際 的批判を浴びてきた。エクパット、そしてなんと国際刑事警察機構からも、日本 の子どもポルノは異様、との指摘を受けたのである。それを受けて、子ども売買・ ポルノ禁止法が制定された。まさに特別報告書が言っている通りである。 「警察も児童買春事件を積極的に捜査している」というのは嘘ではない。だが、 子ども買春事件がいっこうになくなっていないのも事実である。だから、もっと 努力せよ、工夫せよ、ということで多くの勧告が出されたのだ。日本政府は「勧 告、ありがとうございます。さらに努力します」と言って努力すればよいのだ。 朝日記事はどうしようもない。子ども買春・ポルノ問題に取り組む研究者やNG Oの意見をなぜ聴かないのか。インターネットで調べるだけでも、特別報告者の 指摘のウラがとれる。それすらしないで、日本政府の主張を垂れ流すのはなぜか。 * それにしても稚拙な記事だ。特別報告者の報告書をきちんと読めば、こんな記事 にはならない。研究者やNGOに取材すれば、こんな記事にはならない。ちょっ とインターネットで歴史的経過を調べれば、こんな記事にはならない。アベコベ 政権にひれふして提灯記事を書くのが新しい朝日の伝統になりつつあるが、卑屈 な人間にまともなジャーナリズムは不可能である。 From hinokihara at mis.janis.or.jp Thu Mar 10 05:20:14 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Thu, 10 Mar 2016 05:20:14 +0900 Subject: =?UTF-8?B?5Y6f55m644Oe44OV44Kj44Ki44Gu5by35qyy44K044Ot44OE44Kt5pS/?= =?UTF-8?B?5rK75bGL44Gv5pmC5Luj5b6M44KM44Gu44Oq44K544Kv5o6o5a6a44GV44GI44Gr?= =?UTF-8?B?5paH5Y+l44KS44Gk44GR44KL44CC44CAUmU6IFtDTUwgMDQyMzgxXSDku4rml6U=?= =?UTF-8?B?44Gu6KiA6JGJIOKAleKAlee5sOOCiui/lOOBl+emj+WztuOCkuioquOCjOOCiw==?= =?UTF-8?B?5Lit44Gn44CB56aP5bO244GM5Zue5b6p44GX44Gm44GN44Gf44GT44Go44KS44GC?= =?UTF-8?B?44KK44Gu44G+44G+44Gr5Y+X44GR5q2i44KB44KL44GT44Go44Go44CB5Y6f55m6?= =?UTF-8?B?44Gu5piv6Z2e44KE5Zu944KE5p2x6Zu744Gu6LKs5Lu744KS5ZWP44GG44GT44Go?= =?UTF-8?B?44Gv5YWo44GP5Yil5ZWP6aGM44Gn44GC44KL44Go44GE44GG5b2T44Gf44KK5YmN?= =?UTF-8?B?44Gu44GT44Go44KS56qB44GN44Gk44GR44KJ44KM44G+44GX44Gf44CC?= In-Reply-To: <573145D98C474F44A924F1B3130D7C9C@uPC> References: <573145D98C474F44A924F1B3130D7C9C@uPC> Message-ID: <56E0857E.4010007@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 東本さん、こんちは。 相変わらずの原発右翼の本領発揮ですが、貴方が戯言を連発出来るのは、放射性 物質のやっかいさそのものによっていて、かつ強欲原発マフィアの戦術に乗っか ているからです。要するに、強欲でカネを惜しんで住民を避難させない原発マ フィアの作戦にまんまとはまっているだけです。 先ず第1に人は放射性物質に晒されてもすぐには死なない。 たとえ、すぐに死ぬ事例──セシウムによる心臓病など──があっても病理解剖など の検査をしなければ、結局原因は何も分からない。 がん死で多くの人が死ぬので、たとえ放射性物質によってがん死しても目立たない。 ・・・ 統計で何十倍のがん患者が出てきても、イチャモンをつけて原因を特定しない。 間違った検査で放射性物質は体内にはないと住民には嘘をつく。 ・・・ まず以下の2つを読んで── ▼丸川環境相「何の根拠もなく」 原発事故、松本で講演 http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160208/KT160207ATI090036000.php 松本市内で講演する丸川環境相=7日  丸川珠代環境相は7日、松本市内で講演し、東京電力福島第1原発事故を受け て国が原発周辺などで行っている除染で、基準となる年間被ばく量を1ミリシー ベルトとしている点について、「『反放射能派』と言うと変ですが、どれだけ下 げても心配だと言う人は世の中にいる。そういう人たちが騒いだ中で、何の科学 的根拠もなく時の環境大臣が決めた」などと述べた。 ▼核戦争防止国際医師会議(International Physicians for the Prevention of Nuclear War: IPPNW) ・・・ 5)ICRP(国際放射線防護委員会)が未だに用いている広島・長崎で行なわれた 研究を基本とするリスク係数の算定は、時代遅れである。 *****    簡単に言うと、原発マフィアの強欲ゴロツキ政治屋は時代後れのリスク推定さ えに文句をつける。    で次に、貴方の放射線障害知識は、以下の松本春野程度だと認識してもいいわ けですね。 ★松本春野記者の以下── > 一六年の今も、かつての私のように「福島は汚染されている」という抽象的な表 > 現に翻弄され、不安に思う人々は多いと思います。 > しかし、あれだけメディアで耳にする「一ミリシーベルト」ですら、その数字が > 指す意味を具体的に把握している人は少数でしょう。 > 例えば旅客機で成田からニューヨークに行くと、片道五〇〓一〇〇マイクロシー > ベルトを被ばくします。五〓十回の往復で国が決 > めた追加被ばく一ミリシーベルトを上回ります。CTスキャンは一回十ミリシー > ベルト、宇宙飛行士は一日一ミリシーベルトの被ばく > をします。こうした具体例を多くの人が共通認識として持つことで、極端なデマ > やイメージに振り回されることなく、現実の福島の復 > 興と課題が見えてくるのではないのでしょうか。 > > 震災から五年がたちます。この先さらに福島への差別や偏見が助長されることの > ないよう、社会全体で、現地からの発信に耳を > すまし、知らないことを知っていきながら「寄り添う」ことの意味を一緒に考え > ていきたいのです。 以上は原発震災に見舞われながら、いまだに放射線障害には全く無知であること を露呈している文章でしかないのです。 ★国際放射線防護委員会(ICRP)が現在採用しているリスク推定(10,000人 が公衆の年間被ばく線量限度である1mSv被ばくするとその中の0.5人ががん死する) 放射線はがんだけを引き起こすわけではないので、このリスク推定は少しの参考 ぐらいにしかなりませんが、実はこのリスク推定が大幅に甘すぎると、多くの良 心的科学者が警告しています。じゃあ10倍、20倍のにしたらどうなるか、貴方が 計算してみてください。 ★内部被曝と外部被曝との違いぐらい知っておくこと。 ★もちろん自然放射線でも人間は一定数死んでいるので、放射線の怖さを本当に 知っている人は宇宙飛行士になんかならないでしょう。 ★日本の医療被曝は世界でも大きいことは有名で、何も愚劣なこと(医療被曝が 原因で多くの人が死んでいる)を自慢して、「CTスキャンは一回十ミリシー ベルト」などと自慢げに書く愚者はどうにもなりません。私の親戚のオジサン は脳へのCTスキャンをかなり行い、結果脳腫瘍で死んでいます。  私たちは運悪く自然放射線が原因で死ぬかも知れません。しかしこの日本では あるいは世界では、原発マフィアの東電によってばらまかれた大量の余分の放射 性物質で莫大な数の人が死ぬのです。  何度も紹介していますが、以下の文を繰り返し読んで放射線無知から脱却して ください。   ドイツの医師団体が、HPにわざわざ日本語のテキストを掲載してまで広めよう としているほど重要な内容が以下── ▼IPPNW情報 電離放射線の危険について 2013年10月19日ドイツ、ウルム市で開催された専門家会議概要  http://www.fukushima-disaster.de/fileadmin/user_upload/pdf/japanisch/Health_Effects_of_Ionizing_Radiation_Japanese.pdf ・・・ ウルム専門家会議の個別結論:   1)バックグラウンド放射線だけでも健康被害の引き起こされることは、疫学 的に証明されている。 2)医療診断を目的とした放射線の使用が引き起こす健康被害は、疫学的に証 明されている。 3)原子力エネルギーの利用や核実験は、疫学的に証明可能な健康被害を引き 起こす。 4)疫学研究の基本に集団線量の概念を用いることによって、低線量被ばくの 領域における健康リスクを確実に予測し定量化することが可能である。 5)ICRP(国際放射線防護委員会)が未だに用いている広島・長崎で行なわれ た研究を基本とするリスク係数の算定は、時代遅れである。 6)被害を最少に抑止する原則を厳格に適用しながら、リスクに基づいた放射 線防護コンセプトを導入する必要がある。                                                 ・・・ 1)バックグラウンド放射線だけでも、健康被害の引き起こされることは、疫学 的に証明されている 低線量のバックグランド放射線(ラドンの吸入、大地および宇宙由来の放射線、 食物とともに体内に摂取される自然放射線同位体)でさえ、健康被害を引き起こ すことは、疫学的に証明されている。そのため、ある放射線量が「自然な」バッ クグラウンド放射線の線量域に収まっているから無害だとする論拠は、誤解を招 くものである。1- 2) 医療診断を目的とした放射線の使用が引き起こす健康被害は、疫学的に証 明されている コンピューター断層撮影(CT)、また従来のエックス線検査のいずれにおいて も、発がんリスクの高くなることが証明されている。(最もよく見られるのが乳 がん、白血病、甲状腺がんや脳腫瘍である)。小児および思春期の若者は、成人 に比較してより強い影響を受ける。とりわけ影響の大きいのは、出生前の胎児で ある。18-40 診断を目的としたエックス線と核医学の使用は必要最小限に留め、低線量のCT機 材のみを、厳密な適応状況に限って使用し、可能であれば常に超音波やMRI(核 磁気共鳴画像法)を用いることが強く推奨される。 例えば、乳がんの遺伝的素因を持つ女性のように、特定の集団においては、放 射線リスクはより高くなる。そのようなリスクを背負った女性には、エックス線 を使ったスクリーニング検査を行なわないことが推奨される。41-45 ・・・ 5)ICRPが、未だに広島・長崎の原爆被爆者調査に基づいて低線量被ばくのリス ク係数を決めているのは、時代遅れである。 ICRPなどの機関は今でも、広島・長崎で行なわれた研究調査を、放射線による健 康被害を予測する際の決定的な参照データとしている。原爆被爆者をベースにし たリスク予測は、通常よりも増加した放射線量に長期にわたってさらされている 住民に対して適用することはできない。その理由は、下記の通りである: 日本の原爆被爆者が受けたのは、短時間の、貫通力のある高エネルギーのガン マ線である。放射線 生物学の研究によると、そのような放射線は、放射性核種 の体内摂取によって起こるアルファ線や ベータ線による内部被ばく、あるい は、通常の環境放射線範囲におさまる線量の、自然および人工 放射性同位体を 原因とする慢性的なエックス線やガンマ線による被ばくと比較して、体内組織へ の 損傷が少ないことが実証されている。158,159 ・ 原爆から放出された放射線は、非常に高線量だった。そのうな放射線はかつて、 低線量の放 射線に 比較して変異原性が高いと考えられていた。ICRPは現在で もこの仮定が有効であるとし、彼らの発 する勧告の中では、発がんリスクの数 値を2で割っている。職業上放射線にさらされる労働者のグループを対象とした 研究は、この仮定に反する結果を出しており、もはやWHOも、リスク係数を二 分 することを正当とは見なさなくなっている。160,161 ・ 広島、長崎では、放射性降下物と中性子線による放射化がもたらした影響が顕著 であったにもかかわらず、放射線影響研究所(RERF)はこれらを考慮に入れな かった。そのことによって、実際の放射線の効力は過小評価されることになっ た。162 ・ RERFの調査は1950年に始まったため、原爆投下後の最初の5年間の重要なデータ が欠落している。このため、潜伏期間の短い催奇作用や遺伝的影響、がんの評価 が不完全であることを念頭におかな ければならない。 ・ 原爆投下後の広島・長崎を見舞った被災状況を生き延びることができたのは、特 に生命力の強い 人々であったと想像できる。つまりそれはひとつの選択された グループ(適者生存)を形成したことになる。そのため、調査の対象となったグ ループは、一般的な人口集団を代表していたとは言えない。このような選抜の働 いた結果、放射線リスクは約30%低く見積もられることになった。163 ・ 原爆被爆者たちの多くは、社会的に迫害されていた。そういった事情から、例え ば子孫の結婚や社 会復帰のチャンスを逃さないように、出身地、また子孫に現 われた疾患について、彼らが正直な報告を行なわないことが度々あったと考えら れる。164 ▼核戦争防止国際医師会議 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E6%88%A6%E4%BA%89%E9%98%B2%E6%AD%A2%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%BC%9A%E8%AD%B0 核戦争防止国際医師会議(かくせんそうぼうしこくさいいしかいぎ、 International Physicians for the Prevention of Nuclear War: IPPNW)と は、核戦争を医療関係者の立場から防止する活動を行うための国際組織で、1980 年に設立された。本部はマサチューセッツ州サマービル(Somerville)[1]。各 国に支部があり、日本支部の事務局は広島県医師会内にある[2]。 ▼低線量放射線被曝の危険性を訴えた国際医師協議会―フランクフルトからの報告 川崎陽子 http://webronza.asahi.com/global/articles/2914060800002.html  On 2016/03/09 21:31, higashimoto takashi wrote: > 【想像力に乏しく、本当のことを知らなかったのは、ほかならぬ私だった】 > 私は震災後の福島を描いた二冊の絵本『ふくしまからきた子』『ふくしまからき > た子 そつぎょう』(岩崎書店)を出版しています。 > 一冊目では震災直後に福島から広島へ、母子で自主避難した少女の物語を。二作 > 目では、その少女が福島へ戻る物語を。 > > 昨年、この二作目『そつぎょう』を作ったことで、そして『そつぎょう』のため > に私が取材で出会った「福島での暮らしを選択した人 > 々」について反原発集会でスピーチをしたことで、私は反原発の思いを持つ人々 > の一部から罵声を浴びることになりました。 > > 「汚染された地に子どもを戻すのか」「虐待」「人殺し」「国策絵本作家」など > の誹謗中傷が、いまだに数多く寄せられます。実は、 > これらの罵声は、この五年間、福島県に暮らす、一般の人々にも浴びせられ続け > ています。公園や校庭での外遊び、プール、 > 芋煮会、地域の清掃活動など、一つ一つの活動がメディアで取り上げられるたび > に、教育現場や役場では、広義の電話やファ > ックスが鳴りやまず、その数が千件以上にのぼった場所もありました。「抗議」 > の大半は、その場の放射線量も把握しておらず、 > 陰膳調査や度重なるホールボディーカウンターでの内部被ばく検査の結果も知ら > ない人々による感情的なもので、現場の大人 > たちや地域の子どもたちを深く傷つけている現実があります。 > > こうした問題の背景には、国や東京電力への不信感はもちろん、「福島の人は本 > 当のことを知らないのでは」という当事者軽視 > があると思います。恥ずかしながら、私自身がそういった思いを抱いていた一人 > でした。3・11後、私は原発事故に怒り、悲しみ、 > 二〇一一年の夏に、初めて福島県中通りを訪れました。その時、すでにほとんど > の子どもたちがマスクをしておらず、自分のイ > メージとのギャップに戸惑いました。当事者からどんなに説明を受けても「ここ > で子どもたちが育って大丈夫なのか」「政府の安全 > PRにだまされているのでは」と、疑念が拭えませんでした。けれど、繰り返し > 福島を訪れる中で、放射線と日々向き合うことを強 > いられた現地の人々は、私が疑うようなことはとっくに疑い尽くし、目の前の子 > どもや大切な人を守るため、国の出した数値を徹 > 底的に再計測し、対策し、必死で日常を取り戻していることを知りました。福島 > が回復してきたことを知り、ありのままに受け止め > ることと、原発の是非や国や東電の責任を問うことは全く別問題であるというこ > と、そして被ばく問題は私よりも福島の人々にとっ > ては、はるかに死活問題であるという、当たり前のことを突きつけられました。 > 想像力に乏しく、本当のことを知らなかったのは、 > ほかならぬ私だったのです。 > > 一六年の今も、かつての私のように「福島は汚染されている」という抽象的な表 > 現に翻弄され、不安に思う人々は多いと思います。 > しかし、あれだけメディアで耳にする「一ミリシーベルト」ですら、その数字が > 指す意味を具体的に把握している人は少数でしょう。 > 例えば旅客機で成田からニューヨークに行くと、片道五〇〓一〇〇マイクロシー > ベルトを被ばくします。五〓十回の往復で国が決 > めた追加被ばく一ミリシーベルトを上回ります。CTスキャンは一回十ミリシー > ベルト、宇宙飛行士は一日一ミリシーベルトの被ばく > をします。こうした具体例を多くの人が共通認識として持つことで、極端なデマ > やイメージに振り回されることなく、現実の福島の復 > 興と課題が見えてくるのではないのでしょうか。 > > 震災から五年がたちます。この先さらに福島への差別や偏見が助長されることの > ないよう、社会全体で、現地からの発信に耳を > すまし、知らないことを知っていきながら「寄り添う」ことの意味を一緒に考え > ていきたいのです。 >                                      >                (松本春野 東京新聞夕刊 2016年3月9日) > > > 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 > http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1818.html > > > 東本高志@大分 > higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp > http://mizukith.blog91.fc2.com/ > > > From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Thu Mar 10 07:36:39 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Thu, 10 Mar 2016 07:36:39 +0900 Subject: [CML 042386] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOCM2RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603092236.AA00030@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月10日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1786日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月9日合計4095名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 高浜原発の稼動差し止め訴訟で いい判決が出ました。 稼動している原発を止めるのですから、画期的な判決だと思います。 鷹をくくっていた電力会社にとって 大きな痛手となることでしょう。 市民の側で、この判決に対して 大きな支持の輪を広げようではありませんか。 まさに たたかいはここからですね。 あんくるトム工房 高浜原発を ず――と止めよう http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3826 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆春の海のたり凪ぎたり 稼動中の高浜原発差止め判決     (左門 2016・3・10−1322)※昨日は21 ※菅官房長官は「仮処分」の法的意味を知らないで、字面に拘って 憤るお粗末。法的には、以下の欠点がクリアーできた暁になるのだ。 (‥臑茖厩羌〇故の原因究明、安全確保が未定、規制委の 姿勢が非常に不安、8共の安定の確保、こ菽覗悗稜定に不 安、デ確船廖璽襪寮伴綫、θ鯑餬弉茲国として未確定、等々。 国と東電がこれ等をクリアーするのは「永遠」に近い。実に名判決! この辺りは与謝蕪村の海だ。「ひねもすのたりのたりかな」回復へ! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:    おお〜杜撰な三(讃)歌  ☆ 高浜の 原発稼働は 杜撰なり               大津地裁の 慧眼判決  ☆ 原子力 規制委員会 立つ瀬なし               杜撰「基準」の 敗北必至  ☆ 川内の 原発もまた 杜撰稼働               免振棟や 水素爆発   ★ 福岡市の福島久子 さんから: 巨人の野球賭博の責任を取って、渡辺最高顧問らが辞任しました。 新聞の売り上げ落ち込みを懸念したのでしょうか。 渡辺氏は、野球で知っているのは長嶋茂雄だけだったとか。 過去に辞任したが戻っているから、また戻るでしょう。 政治の世界に似ているなと思いました。 (川柳) ☆ 辞めたなら黙ってなさい潔く ★ 中西正之 さんから: 青柳行信 様 <大津地方裁判所の高浜原発3,4号機運転差止仮処分命令申立事件判決について>報告します。 今回の判決も、判決の要旨と主文が発表されています。 要旨は、4ページの短いものですが、今回の要旨も判決の主文を十分に要約できた内容には成っていないようです。主文は僅か55ページで、簡潔なものになっていますから、全文 を読みこなすことは比較的には簡単ですから、主文をよく読んで評価する事が適切と思われます。  福井地裁の「高浜原発3,4号機運転差止仮処分命令申立裁判」の林潤裁判長判決は、主文が230ページあり、債権者の主張も、債務者の主張もかなり先鋭化していますが、今回 の判決文に提示されている、債権者の主張も、債務者の主張は、それほど先鋭化はしていません。過酷事故対策問題についても、IAEAの深層防護の第4層についての問題のよう な提起はありません。水蒸気爆発対策、水素爆発対策の欠如などの問題も取り上げられてはいません。  しかし、15ページから16ページにあるように、 3 争点 (1)主張立証責任の所在(争点1) (2)過酷事故対策(争点2) (3)耐震性能(争点3) (4)津波に対する安全性能(争点4) (5)テロ対策(争点5) (6)避難計画(争点6) (7)保全の必要性(争点7) としてまとめられていますが、従来の裁判が、IAEAの深層防護の第1層を最重点にして、IAEAの深層防護の第4層の事はあまり触れられなかったのに比べ、今回の裁判はI AEAの深層防護の第4層が冒頭に来ています。  それからこの裁判の主文は、2ページから16ページに(3)原子力発電の仕組、(4)本件各原発の構造等、(5)使用済み燃料、(6)安全性の審査、(7)再稼働申請等、(8)本件申立て 等、に紙面をたくさん使用しているように、裁判官の認識が深い事を示しています。 (1) 主張立証責任の所在(争点1)については、伊方原発訴訟の最高裁判決について、債務者は福島第一原発に過酷事故が発生した事を考慮すると、最高裁判決は見直すべきと主張 していますが、関西電力は最高裁判決は尊重すべきと主張しています。 (2)過酷事故対策(争点2)については、オ計器類の改良不足福島第一原子力発電所事故では,原子炉内の温度計,水位計,圧力計等がメルトダウンの過酷な条件に耐えられず故障し, 運転員が炉内の状況を正確に把握できなかったため,大混乱を招いたし,その後の原因究明に当たっても大きな支障になっている。そうすると,今後原発を運転するためには,炉心 が損傷する過酷な条件下でも,故障しないで正確な情報を伝える計器類の改良が不可欠のはずである。しかし,新規制基準では,計器類に特段の要求はされていない。  この問題も、IAEAの深層防護の第4層で指摘されている問題ですが、これまではあまり主張されていないようです。  福井地裁の「高浜原発3,4号機運転差止仮処分命令申立裁判」の林潤裁判長判決は、伊方原発訴訟の最高裁判決を基本的に全面採用し、国の最高規制基準専門機関の定めた、原発 の規制基準と、その機関によって検討された、関西電力の高浜原発の再稼働の為の安全対策が、合法的か、違法的かの判断によって、関西電力の主張を認めて、債権者の主張を全面 的に否定しました。  しかし、今回の山本善彦裁判長判決は、41ページから53ページに説明されているように、『債務者において本件各原発の設計や運転のための規制が具体的にどのように強化さ れ,それにどう応えたかの主張及び疎明が尽くされない限りは,本件各原発の運転によって債権者らの人格権が侵害されるおそれがあることについて一応の疎明がなされたものと考 えるべきところ,本件各原発については,福島第一原子力発電所事故を踏まえた過酷事故対策についての設計思想や,外部電源に依拠する緊急時の対応方法に関する問題点(前記2), 耐震性能決定における基準地震動策定に関する問題点(前記3)について危倶すべき点があり,津波対策や避難計画についても疑問が残る(前記4) など,債権者らの人格権が侵害される おそれが高いにもかかわらず,その安全性が確保されていることについて,債務者が主張及び疎明を尽くしていない部分があることからすれば,被保全権利は存在すると認める。』 として、債権者らの人格権が侵害されるおそれが高い事を認めています。  そして、『債務者は,福井県大飯郡高浜町田ノ浦1において,高浜発電所3号機及び同4号機を運転してはならない。』と判決しています。裁判官の良心に基づいた良い判決と思われ ます。 ★ 田中みゆき さんから: 九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ※李政美さんのライブのご案内 李政美(イ・ジョンミ)ライブ 祈りをうたう サポート竹田裕美子(ピアノ)  http://no-genpatsu.main.jp/news/index.php/view/261 ピアノの竹田裕美子さんに加え、舞の李英愛(イ・ヨンエ)さんの参加も決定!豪華なステージになること間違いなし!ぜひご参加ください。 李英愛(イ・ヨンエ)さんプロフィール 東京都出身の在日韓国人三世。幼い頃より踊りへの想いを抱く。大人になりヨガを始めたことで、なにか内側からの声、身体感覚を感じ始める。09年に祈りの舞に出会い、阿利師に 師事する。 昨年10月、名古屋市で日韓朗読音楽劇「はにかみの国」が上演されました。原作は作家の石牟礼道子さんで、長崎の朝鮮人被爆者をテーマにした朗読劇です。原爆投下から70 年、日韓国交正常化から50年、戦後70年を考える企画として行われました。ここでも李政美(イ・ジョンミ)さんと李英愛(イ・ヨンエ)さんは共演しています。 と き 3月17日(木)開場:18:30 開演:19:00 ところ 福岡バプテスト教会(福岡市中央区荒戸2-5-16 電話092-741-6256)※地下鉄大濠公園1番出口徒歩7分 料 金 前売1000円/当日1500円 主催:原発なくそう!九州玄海訴訟原告団・弁護団  お問合せ:090-4475-8477(山北) ★ 原口くに子 さんから: 2016年3・8国際婦人デー行動のご案内です。 NO WAR!  NO BASE! NO NUKES! 3・13 女たちよ改憲と戦争の安倍政権を倒そう!!    と き:月13日(日) 13時30分開場 14時〜16時30分 集会         その後  天神一周デモ    ところ:  福岡市中央市民センター・視聴覚室 ☆ 沖縄・辺野古から 堀田ちえこさん(辺野古を守ろう!プロジェクト現地 コーディネーター・カヌー隊・ゲート前座り込み) ☆ 原発事故から5年 再稼働を考える ☆ 資料代  500円 ☆ 保育あり 要予約(おやつ持参) 主催  2016年3・8国際婦人デー行動実行委員会    問合せ 携帯 080−3966−4704        メール  woman3.8jit@softbank.ne.jp 3月4日安倍首相は辺野古の和解を持ち出しました。その3日後、石井国交相は、翁 長県知事による埋め立て承認取り消し処分の是正を指示する文書を県に発送。沖縄県 は是正指示を受け入れない方針で、これを不服として国地方係争処理委員会に申し出 る構えです。 「仲介者に促され、もめ事は話し合いで解決することを目指すと約束してみせる。だ が、舌の根も乾かぬうちに相手方に短刀を突き付け、あるいは足を踏みつけながら、 こちらに従えと威圧する。それでいて、世間には笑顔を見せて善人ぶる。時代劇に出 てくる悪代官の話ではない。沖縄を組み敷こうとする現代の為政者だから始末に負え ない。」(3・8琉球新報社説より) これはこのままいけば国敗訴、の瀬戸際に追いつめられた結果の和解でした。、国・ 政府の焦りに焦った姿です。 沖縄の現実を本土の私たちがどう闘うか、問われます。 原発事故から5年。避難者の苦闘も続きます。一緒に考え、行動しましょう。 ★ 舩津康幸 さんから: 3月10日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号80.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/zp7o6tw こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.10.5:58)ネット上の記事をざっと並べてみます。 3.11を明日に控えてテレビでも各紙の紙面でも、大震災・原発事故から5年を迎える被害地域の記事が多数あります。(49〜63) 今朝は、「高浜原発仮処分、決定 大津地裁」の関連記事が九州関連の記事の中にも多数あります。 きょうも「原発避難者「私たちは低線量被ばくのモルモットじゃない」(54)という見出しの女性誌の記事が複数あります。 下方に、「値下げ競争の裏に原発再稼働 電力自由化に騙されるな」(69)という指摘をする記事があります。 今朝は、川内(せんだい)原発、玄海原発、九電と進めていきます。 川内(せんだい)原発関連、 1.●●●「川内原発、免震棟造らず 九電、耐震構造の方針維持」朝日デジタル2016年3月10日01時34分 http://www.asahi.com/articles/ASJ397JS2J39TIPE02M.html?iref=comtop_6_03 1’.●●●(政府が)「川内免震棟撤回「丁寧な説明を」 経産省が九電に指示」西日本電子版2016年03月10日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/82350/1/ 2.◎●(鹿児島県)「高浜運転差し止め、川内原発関係者ら「追い風」「影響ない」」南日本新聞(2016 03/09 23:50) http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=73730 2’://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=2016030900015066 「・・・川内原発建設反対連絡協議会の鳥原良子会長は、「原発推進に偏った決定が続いたが、今回の決定が川内原発の差し止め訴訟にも、いい影響を与えてほしい」と話していま す。川内原発の運転差し止めを求めた仮処分の申し立てでは去年、鹿児島地裁が住民側の申し立てを退けていて、現在、福岡高裁宮崎支部で審理が続いています。」 2”.【動画】高浜原発運転停止仮処分決定 県内の反応は」KTS鹿児島2016年03月09日 3.●「鹿児島市 桜島住民避難初動で大失態 原発事故インチキ避難計画と鹿児島市のバス事情(下)」HUNTER2016年3月 9日 09:35? http://hunter-investigate.jp/news/2016/03/post-847.html ※この新聞が特集記事を続けています、 4.「川内原発 インタビュー 原子力コンサルタント・佐藤暁さんつぎはぎ的な重大事故対策 /鹿児島」毎日新聞(2016年3月9日 15:51) 重大事故(シビアアクシデント)対策の問題点は 佐藤さん 多くが人的対応に依存し、可搬型の機材で対応するものだ。いわば高層マンションに非常階段(恒設)を設 け・・・・・」 玄海原発関連、 5.●「<3.11の教訓 震災5年、佐賀から>ヨウ素剤「事前配布」進まず」佐賀新聞3月9日(水)11時7分配信 http://www.saga-s.co.jp/column/genkai_pluthermal/20201/287215 6.(佐賀県)「高浜原発運転停止で県内は」NHK佐賀03月09日 19時34分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5083560981.html?t=1457548912475 6’.「高浜3、4号機停止仮処分 県関係者は・・・」佐賀テレビ(2016/03/09 22:04) http://www.sagatv.co.jp/news/※記事固有のURLではありません。 6”.〇「九州の原発、地元に動揺 周辺自治体は評価の声も」西日本電子版2016年03月10日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/82368/1/ 九電関連、 7.「九電新監査役に弁護士の山出氏」西日本電子版2016年03月10日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/82374/1/ 原発立地・周辺地域、 8.(大分県)「「隣県住民の訴え認められた」大分の原告ら評価 伊方原発」大分合同新聞3月9日朝刊1面 http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/03/10/001534316 ◎高浜原発裁判関連、  9.「午前10時から停止作業開始 高浜原発3号機で関西電力」共同通信016年03月10日 00時54分 「関西電力は、運転中の高浜原発3号機(福井県)を停止させる作業を10日午前10時ごろから始める。原子炉に制御棒を挿入し出力を徐々に下げ、原子炉が停止するのは約10 時間後の午後8時ごろの見通し。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/zhm2xoq 【TMM:No2726】 2016年3月9日(水)地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします 1.3/10(木)・3/11(金)東京電力本店「連続」合同抗議に    多彩・多様な人々がスピーチされます(新たな人々の紹介)      柳田 真(たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク) 2.電力会社本社(支社)前・原発現地抗議行動の意義    抗議行動の原点は相手の嫌がることをねばり強くおこなうこと     永野 勇(原発さよなら千葉代表) 3.「原子力民間規制委員会・いかた」と「原子力民間規制委員会・東京」    現在、四国電力相手に勧告しています    今後、沸騰水型原子炉の特徴とその欠陥についても学んでいきます    槌田ゼミ:3月13日(日)「スペースたんぽぽ」にて     「スペースたんぽぽ」講座運営委員会 4.首都直下地震の前兆    関東で多発する地震について 塩坂博士に聞く     「食品と暮らしの安全」No.323(2016.3.1発行)より転載 5.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆3/18オールジャパン平和と共生「安倍政治を許さない!参院選総決起集会」   原発:落合恵子(作家)、小出裕章(元京大助教、メッセージ)    文京シビックホール・大ホール(東京都文京区) 6.新聞より   ◆高浜原発3、4号機 大津地裁 運転差し止めの仮処分決定    (3月9日毎日新聞より抜粋) ★ 田中一郎 さんから: (報告)3.8 (川内・高浜各原発)規制委院内ヒヤリング:原子力規制委員会 は再稼働を推進するな=緩んでいたのは原発のボルトだけではなく、関西電力と原子 力規制委員会・規制庁もだった  いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-2869.html ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・2006年4月の報道ステーション ・「辺野古移設」隠された真実 40年前の米軍“機密計画” 沖縄県公文書館資料、1966年の辺野古米軍基地計画−米担当者インタビュー、が明らか にする巨大米軍基地建設の狙い。必見。 http://bit.ly/1TJRnYp リツイート 琉球新報辺野古問題取材班 @henokonow 3月8日 よくみると、折鶴のものとみられる折り紙が焦がされた跡もあります リツイート 琉球新報辺野古問題取材班@henokonow 3月8日 3月8日午前8時すぎ、辺野古漁港にあるテントが荒らされている跡がみつかりました。パネルが外されて焼かれ、千羽鶴が引きちぎられています。発見した田仲宏之さんは「火を使っ ているのは初めてだ」と話しています。 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 地図 http://tinyurl.com/zyvad4w 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Thu Mar 10 07:37:17 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Thu, 10 Mar 2016 07:37:17 +0900 Subject: [CML 042387] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTklXiVbISIlUSU9JTMlcyRKJEkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCxJLE1XJEckOSQsISJKOSQzJCYkSDtXJCgkUCEiSHJGcTxUGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE5APCQsSjkkMSReJDkhIyQ8JFIhIjx1JDE7XyRhRUEkKCRGGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJC8kQCQkGyhC?= Message-ID: <2016031007371792055900008fdd@mpfp01proxy02.ezweb.ne.jp> スマホ、パソコンなどが必要ですが、聞こうと思えば、避難者の声が聞けます。ぜひ、受け止め伝えてくだい 転送転載歓迎 京都の菊池です。 「避難の権利」を求める全国避難者の会 (ホームページ http://hinannokenri.com/ 連絡問い合わせ用のメールアドレス hinannokenri@gmail.com ) が、 3/9水曜日に、第一回 対政府交渉 (3月9日 第一回 対政府交渉実施決定 公開日: 2016年3月1日 著者: 「避難の権利」を求める全国避難者の会 カテゴリー: お知らせ http://hinannokenri.com/info/220 第1回政府交渉のお知らせ 公開日: 2016年3月1日 著者: 「避難の権利」を求める全国避難者の会 カテゴリー: お知らせ http://hinannokenri.com/info/224 ) を行いました。 IWJ Independent Web Journal (http://iwj.co.jp/ ≫ オープンコンテンツ 記事一覧ページ http://iwj.co.jp/wj/open/ 日刊IWJガイド http://iwj.co.jp/info/whatsnew/category/guide ) が、 IWJ Ch4の http://www.ustream.tv/recorded/84268194 で、 その交渉の様子の録画を公開しています。 すぐ、アップが終了するかもしれないので、早めにご覧ください。 全体、 2時間23分53秒あります。 その中で特に、最後の 交渉の部分 1時間59分55秒からの部分 そして、そのあとのこれだけはの発言、 一つ目 2時間12分50秒からの 低線量被曝(100ミリシーベルト以下)についての訴え 二つ目 2時間15分28秒からの 避難者の訴え 三つ目 2時間17分20秒からの 避難者の訴え ぜひご覧いただき、 受け止め、お伝えください。 後日、 「避難の権利」を求める全国避難者の会 (ホームページ http://hinannokenri.com/ )に、報告がアップされるかもしれません。ご注目ください。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From muchitomi at hotmail.com Thu Mar 10 07:59:06 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Thu, 10 Mar 2016 07:59:06 +0900 Subject: [CML 042388] =?utf-8?B?My84IOi+uumHjuWPpOOCsuODvOODiOWJjeOAgA==?= =?utf-8?B?5bGx5Z+O5Y2a5Ya244GV44KT44Kk44Oz44K/44OT44Ol44O844CM5Zu944Go?= =?utf-8?B?55yM44Go44Gu5ZKM6Kej44GM5oiQ56uL44GX44Gf44GT44Go44Gr44Gk44GE?= =?utf-8?B?44Gm44CN?= Message-ID: 京都の「闘う歌姫」川口真由美さんよりの投稿をシェアします。政府により「和解池入れ」という緒戦の勝利(埋め立て工事の1年間中断という実質的な「勝訴」)をどう活かすのか。沖縄・辺野古現地からの声をお聞きください。  内富@No Base!沖縄とつながる京都の会 事務局次長 //////////////////////////////////////////////////////////// おはようごさいます!! 山城博治さんの分かりやすいお話がありました。 貼り付けします。 3/8 辺野古ゲート前 山城博冶さんインタビュー「国と県との和解が成立したことについて」 https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=ptg6PtWzyFE&app=desktop 2016/03/08 に公開 先日、米軍基地普天間飛行場 辺野古移設の工事に伴う国と県の裁判に対し和解案により和解したことに対し移設先の名〓護市キャンププシュワブゲート前で抗議を続ける平和運動センターの山城博冶さんから和〓解したことに対してのインタビューとこれからについてのインタビューを撮りました From muchitomi at hotmail.com Thu Mar 10 08:55:44 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Thu, 10 Mar 2016 08:55:44 +0900 Subject: [CML 042389] =?utf-8?B?5pys5pelMy4xMOOAgOeJueWIpeWgseWRiiAg5aSn?= =?utf-8?B?5rm+5a6X5YmHKE5v44CAQmFzZe+8geaylue4hOOBqOOBpOOBquOBjOOCiw==?= =?utf-8?B?5Lqs6YO944Gu5Lya44CA5YWx5ZCM5Luj6KGoKeOAjOWSjOino+WQiOaEjw==?= =?utf-8?B?44KS44Gp44GG6KmV5L6h44GX5LuK5b6M44GE44GL44Gr6ZeY44GG44Gu44GL?= =?utf-8?B?44CN44CQ5Lqs6YO944O85rKW57iE44CA5aCx5ZGK5Lya44CRICDvvZ7ovro=?= =?utf-8?B?6YeO5Y+k44Go5Lqs5Li55b6M44KS57WQ44KT44Gg5Z+65Zyw5bu66Kit5Y+N?= =?utf-8?B?5a++44O75pKk5Y676YGL5YuV44KS5YaN5qeL56+J44GX44KI44GG77yB?= Message-ID: 3.10 【京都ー沖縄 報告会】 〓辺野古と京丹後を結んだ基地建設反対・撤去運動を再構築しよう! https://www.facebook.com/events/1652159821716496/ ■日時:2016年3月10日(木) 18:30〓 ■場所:ひと・まち交流館京都 3F第4・5会議室 ■参加費:500円 ■主催: No Base!沖縄とつながる京都の会 ■お問い合わせ:090〓1156〓1941(大湾) 本格稼働から1年2ヶ月  アメリカの戦争に自衛隊が参加するための集団的自衛権行使の最前線基地 米軍Xバンドレーダー基地問題を抱える京丹後市から基地反対運動に取り組む仲間が 2月23日〓26日に辺野古ゲート前の闘争に参加されました。 その新鮮な想いをぜひお聞きください! <会場アクセス> http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html 【バス】 市バス4・17・205号系統 「河原町正面」下車 【電車】 京阪電車「清水五条」下車 徒歩8 分 地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩10 分 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////〓 ..。・● No Base!沖縄とつながる京都の会   今後の予定 ●・。.. ・3月 9日(水) 17:00〓18:00【定例街宣】 京都タワー前 ・3月22日(火) 17:00〓18:00【定例街宣】 四条河原町        18:30〓   【3月例会】 ひと・まち交流館京都 3F第5会議室 ・4月23日(土) 13:30〓  【京都沖縄連帯集会】            「平和な沖縄・日本を創る〓基地問題を考える」            同志社大学寒梅館ハーディーホール(京都沖縄連帯集会主催)     ★どなたでもご参加いただけます。 From motoei at jcom.home.ne.jp Thu Mar 10 10:15:13 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Thu, 10 Mar 2016 10:15:13 +0900 Subject: [CML 042390] =?utf-8?B?5aSn5rSl5Zyw6KOB5Yud5Yip44CA6KOB5Yik44GM?= =?utf-8?B?5pel5pys44KS5aSJ44GI44KL?= Message-ID: <47790CCA84F34C4588CBEFEDF8D03651@ishigakiPC> 2016.3.10  大津地裁勝利判決 裁判が日本を変える(司法権の独立) 平和的生存権、人格権の侵害:福井県の原発(高浜3,4号機)を滋賀県大津地裁が止めた。 仮処分決定(理由:安全性の不合理・福島原発事故の究明がまだされていない他:2016.3.9) 三位一体 訴訟に踏み切った原告団 住民代表:辻義則さん他  優れた弁護団 弁護団長井戸謙一さん他 良心を持つ裁判官 (ヒラメでない裁判官)  山本善彦裁判長、小川紀代子、平瀬弘子裁判官 (安保法制違憲訴訟埼玉の会 世話人:石垣敏夫) 資料<裁判が日本を変える 生田暉雄 日本評論社> From ysige1971 at gmail.com Thu Mar 10 11:41:20 2016 From: ysige1971 at gmail.com (Yosihiro Yakusige) Date: Thu, 10 Mar 2016 11:41:20 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDQyMzgzXSDjgIzogbToqLrlmajjgpLmiYvjgavntYbjgpLnlJ/jgY0=?= =?UTF-8?B?44KLIOS/oeWOn+WtneWtkOWMu+W4q+OBruODkeODrOOCueODgeODiuino+aUvumBi+WLleOBqOWcsA==?= =?UTF-8?B?5Z+f5Yy755mC44CNIOOCpOODs+ODkeOCr+ODiOWHuueJiOS8mg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: 大山さま、皆さま ご紹介をありがとうございます。 先月増刷しましたので、ぜひまだの方はお買い求めいただければと思います。 「パレスチナの平和を考える会」を通じてでしたら、送料・消費税込の2000円となります。 http://palestine-forum.org/info/nobuhara/ メールで、送付先、注文部数とともに「代金後納希望」と書いていただければ、 振込用紙と一緒に本をお送りします。 役重善洋 2016年3月10日 0:20 大山千恵子 : > 「聴診器を手に絆を生きる 信原孝子医師のパレスチナ解放運動と地域医療」 > 信原孝子 > > インパクト出版会 > > > 同席したこと5回くらいかな。話したのは2回? 身長150センチしかないのに存在感が強い彼女。合掌。 > > 1971年からレバノン、82年からはシリアで、パレスチナ赤新月社の医師として活動した*信原孝子 > * > さんが、2014年、闘病の末に大阪で亡くなった。その遺稿集。 > > ------------ 目次 緑字は千恵子メモ ------------ > > *第一部 難民キャンプの生と死をみつめて 信原孝子 > * > > パレスチナ人民とともに 重信房子 足立正夫 42 読売の誤報 47 慢性の負傷後の後遺症の人々 49 ライラ・カーリド 54 > イスラエルのレバノン、パレスチナ人民虐殺に抗議する > シリア・ヤルムーク難民キャンプの診療所から 鍼灸 吸い玉 84 > 日本に帰って > > *第二部 「テロリスト」のレッテルをはね返す-「パスポート裁判」の記録* > > 「パスポート裁判」*庄司宏 > *氏に聴く > サアードは幸福を意味する 101 > 陳述書 信原孝子 > 地裁判決要旨まとめ-信原孝子さんを支える会 > 高裁判決を批判する 信原孝子 > 旅券拒否最高裁判決をうけて 信原孝子 > 信原孝子さんの旅券問題の現在 *豊田直己 *2015年新潟のカメラマン 旅券返納 > 131 > > *第三部 追悼文* > > 信原孝子さんを偲ぶ会(大阪)基調講演より > ご家族から 職場から パレスチナ人から > > 研究者・ジャーナリストから > > - 信原孝子さんを送る言葉 板垣雄三 > - 反戦・平和にかけた人生 藤田進 > > - 信原さん追悼 奈良本英佑 > - これからも一緒に 岡真理 > > - ベイルートでの叱責 城川桂子 > - 故・信原孝子さんのこと 土井敏邦 > - 心に染み入るような存在 小田切拓 > - 伝えるべきものは暮らしの中にある 藤原亮司 > > 市民運動・連帯運動から 友人・同窓生から > > 再録・パレスチナの信原孝子さん > > - ダマスカス――信原孝子との再会 *広河隆一 > * > - パレスチナに生きた一七年――医師信原孝子さんが見たもの *土井敏邦 > * > - > > > -- > 大山千恵子 > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From chieko.oyama at gmail.com Thu Mar 10 12:12:21 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 10 Mar 2016 12:12:21 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDQyMzgzXSDjgIzogbToqLrlmajjgpLmiYvjgavntYbjgpLnlJ/jgY0=?= =?UTF-8?B?44KLIOS/oeWOn+WtneWtkOWMu+W4q+OBruODkeODrOOCueODgeODiuino+aUvumBi+WLleOBqOWcsA==?= =?UTF-8?B?5Z+f5Yy755mC44CNIOOCpOODs+ODkeOCr+ODiOWHuueJiOS8mg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: 役重善洋さま みなさま 増刷おめでとうございます。 図書館コースです。生活保護じょうたいなので本は買えません。 大山千恵子 2016年3月10日 11:41 Yosihiro Yakusige : > 大山さま、皆さま > > ご紹介をありがとうございます。 > 先月増刷しましたので、ぜひまだの方はお買い求めいただければと思います。 > 「パレスチナの平和を考える会」を通じてでしたら、送料・消費税込の2000円となります。 > http://palestine-forum.org/info/nobuhara/ > メールで、送付先、注文部数とともに「代金後納希望」と書いていただければ、 > 振込用紙と一緒に本をお送りします。 > > 役重善洋 > > 2016年3月10日 0:20 大山千恵子 : > > 「聴診器を手に絆を生きる 信原孝子医師のパレスチナ解放運動と地域医療」 > > 信原孝子 > > > > インパクト出版会 > > < > http://www.jca.apc.org/~impact/cgi-bin/book_list.cgi?mode=page&key=nobuhara > > > > > > 同席したこと5回くらいかな。話したのは2回? 身長150センチしかないのに存在感が強い彼女。合掌。 > > > > 1971年からレバノン、82年からはシリアで、パレスチナ赤新月社の医師として活動した*信原孝子 > > * > > さんが、2014年、闘病の末に大阪で亡くなった。その遺稿集。 > > > > ------------ 目次 緑字は千恵子メモ ------------ > > > > *第一部 難民キャンプの生と死をみつめて 信原孝子 > > * > > > > パレスチナ人民とともに 重信房子 足立正夫 42 読売の誤報 47 慢性の負傷後の後遺症の人々 49 ライラ・カーリド 54 > > イスラエルのレバノン、パレスチナ人民虐殺に抗議する > > シリア・ヤルムーク難民キャンプの診療所から 鍼灸 吸い玉 84 > > 日本に帰って > > > > *第二部 「テロリスト」のレッテルをはね返す-「パスポート裁判」の記録* > > > > 「パスポート裁判」*庄司宏 > > >*氏に聴く > > サアードは幸福を意味する 101 > > 陳述書 信原孝子 > > 地裁判決要旨まとめ-信原孝子さんを支える会 > > 高裁判決を批判する 信原孝子 > > 旅券拒否最高裁判決をうけて 信原孝子 > > 信原孝子さんの旅券問題の現在 *豊田直己 *2015年新潟のカメラマン > 旅券返納 > > 131 > > > > *第三部 追悼文* > > > > 信原孝子さんを偲ぶ会(大阪)基調講演より > > ご家族から 職場から パレスチナ人から > > > > 研究者・ジャーナリストから > > > > - 信原孝子さんを送る言葉 板垣雄三 > > - 反戦・平和にかけた人生 藤田進 > > < > http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/190d411ca704bc57eece94f446153df8> > > - 信原さん追悼 奈良本英佑 > > - これからも一緒に 岡真理 > > < > http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/1dc96d02e0fd9a46a03b5ad1ed21e96b> > > - ベイルートでの叱責 城川桂子 > > - 故・信原孝子さんのこと 土井敏邦 > > - 心に染み入るような存在 小田切拓 > > - 伝えるべきものは暮らしの中にある 藤原亮司 > > > > 市民運動・連帯運動から 友人・同窓生から > > > > 再録・パレスチナの信原孝子さん > > > > - ダマスカス――信原孝子との再会 *広河隆一 > > * > > - パレスチナに生きた一七年――医師信原孝子さんが見たもの *土井敏邦 > > < > http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/a301486a4170b6a06bbfa6c12afcb1d9>* > > - > > > > > > -- > > 大山千恵子 > > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From wahaha1113 at yahoo.co.jp Thu Mar 10 12:28:59 2016 From: wahaha1113 at yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCMk9MbjkvOTAbKEI=?=) Date: Thu, 10 Mar 2016 12:28:59 +0900 Subject: [CML 042393] =?iso-2022-jp?B?GyRCJVIlUCUvJVQlIiVOJTMlcyU1ITwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUg5YkNOO1QkRzMrOkUbKEI=?= Message-ID: <77A2DA44-A526-442D-A1A4-35EC6F6AA6B3@yahoo.co.jp> 福島第一原発事故から間も無く五年になります。 毎日多量の放射能を海に空気の中に放出しています。 ヒバクピアノ? 水爆実験、原発の稼働、そして福島第一原発事故により日本中のピアノはヒバクしています。 もちろん私もヒバクシャ。 ヒバク、辺野古、平和、いろいろ考えるきっかけになれば、と思いヒバクピアノコンサートを高知市で開催します。 会場の平和資料館・草の家は故西森さんが平和を希求して作られた個人施設です。 西森さんの詞『風になろう』にメロディをつけました。 辺野古を守りたいと思い作曲した『ジュゴンの海』他三曲を演奏します。 ぜひ、聞きにきてください。 ヒバクピアノコンサート・ジュゴンの海を、開催してくださる個人・団体を募集します。ピアノがあれば全世界どこでもいきます。 問い合わせ・申し込み 090-1657-0174 wahaha1113@yahoo.co.jp です。 ・・・・・・・・・・・・・・ ヒバクピアノコンサート ジュゴンの海 河野康弘ソロ 3月13日(日) ★開場18:00 ★開演18:30 ★終演20:00予定 入場料:投げ銭 会場:平和資料館・草の家 高知県高知市升形9-11 TEL(088)875-1275 https://calendar.google.com/calendar/event?eid=MG1tY2RmcjlnbmZxbDA0bzA3Zm0yOWgwazQgd2FoYWhhMTExM0Bt&ctz=Asia/Tokyo 河野康弘〓 tel.090-1657-0174 fax.075-925-9554 e-mail wahaha1113@yahoo.co.jp http://www.earth-harmony.com/ 2016/03/10 7:59、uchitomi makoto のメッセージ: 京都の「闘う歌姫」川口真由美さんよりの投稿をシェアします。政府により「和解池入れ」という緒戦の勝利(埋め立て工事の1年間中断という実質的な「勝訴」)をどう活かすのか。沖縄・辺野古現地からの声をお聞きください。  内富@No Base!沖縄とつながる京都の会 事務局次長 //////////////////////////////////////////////////////////// おはようごさいます!! 山城博治さんの分かりやすいお話がありました。 貼り付けします。 3/8 辺野古ゲート前 山城博冶さんインタビュー「国と県との和解が成立したことについて」 https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=ptg6PtWzyFE&app=desktop 2016/03/08 に公開 先日、米軍基地普天間飛行場 辺野古移設の工事に伴う国と県の裁判に対し和解案により和解したことに対し移設先の名〓護市キャンププシュワブゲート前で抗議を続ける平和運動センターの山城博冶さんから和〓解したことに対してのインタビューとこれからについてのインタビューを撮りました From chieko.oyama at gmail.com Thu Mar 10 12:33:24 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 10 Mar 2016 12:33:24 +0900 Subject: [CML 042394] =?utf-8?B?44CMQkFOS1NZIElOIE5FVyBZT1JL44CN6JC95pu4?= =?utf-8?B?44GN44Gv44CA6KGX44GC44Gh44GT44Gh44Gr5o+P44GL44KM44KL44Gu?= =?utf-8?B?44Gg44CA?= Message-ID: 「BANKSY IN NEW YORK」 Mock,Ray 毛利嘉孝 鈴木沓子 パルコエンタテインメント事業部 英国ブリストル出身の落書き屋「Banksy's Bristol : HOME SWEET HOME 」 に続く写真集。 ニューヨーク、1ケ月の間の落書き集。 告知もなく突然始まったその展示は、毎日1点ニューヨーク各地の路上に作品を残し、場所を明かさず公式サイトに投稿。 人々はその作品を求めてニューヨーク中を駆け回るという、ストリートとインターネット上の両方で勃発した「宝探し競争」。 「バンクシー・ダズ・ニューヨーク」 映画もあるね。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From ysige1971 at gmail.com Thu Mar 10 12:34:07 2016 From: ysige1971 at gmail.com (Yosihiro Yakusige) Date: Thu, 10 Mar 2016 12:34:07 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDQyMzgzXSDjgIzogbToqLrlmajjgpLmiYvjgavntYbjgpLnlJ/jgY0=?= =?UTF-8?B?44KLIOS/oeWOn+WtneWtkOWMu+W4q+OBruODkeODrOOCueODgeODiuino+aUvumBi+WLleOBqOWcsA==?= =?UTF-8?B?5Z+f5Yy755mC44CNIOOCpOODs+ODkeOCr+ODiOWHuueJiOS8mg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: つい商売っ気を出してしまい、失礼しました。 もちろん図書館でお読みいただいてもありがたいです。 かなり地方の公共図書館でも購入してくれているところがあるようです。 役重 2016年3月10日 12:12 大山千恵子 : > 役重善洋さま みなさま > > 増刷おめでとうございます。 > > 図書館コースです。生活保護じょうたいなので本は買えません。 > > 大山千恵子 > > 2016年3月10日 11:41 Yosihiro Yakusige : > >> 大山さま、皆さま >> >> ご紹介をありがとうございます。 >> 先月増刷しましたので、ぜひまだの方はお買い求めいただければと思います。 >> 「パレスチナの平和を考える会」を通じてでしたら、送料・消費税込の2000円となります。 >> http://palestine-forum.org/info/nobuhara/ >> メールで、送付先、注文部数とともに「代金後納希望」と書いていただければ、 >> 振込用紙と一緒に本をお送りします。 >> >> 役重善洋 >> >> 2016年3月10日 0:20 大山千恵子 : >> > 「聴診器を手に絆を生きる 信原孝子医師のパレスチナ解放運動と地域医療」 >> > 信原孝子 >> > >> > インパクト出版会 >> > < >> http://www.jca.apc.org/~impact/cgi-bin/book_list.cgi?mode=page&key=nobuhara >> > >> > >> > 同席したこと5回くらいかな。話したのは2回? 身長150センチしかないのに存在感が強い彼女。合掌。 >> > >> > 1971年からレバノン、82年からはシリアで、パレスチナ赤新月社の医師として活動した*信原孝子 >> > * >> > さんが、2014年、闘病の末に大阪で亡くなった。その遺稿集。 >> > >> > ------------ 目次 緑字は千恵子メモ ------------ >> > >> > *第一部 難民キャンプの生と死をみつめて 信原孝子 >> > * >> > >> > パレスチナ人民とともに 重信房子 足立正夫 42 読売の誤報 47 慢性の負傷後の後遺症の人々 49 ライラ・カーリド 54 >> > イスラエルのレバノン、パレスチナ人民虐殺に抗議する >> > シリア・ヤルムーク難民キャンプの診療所から 鍼灸 吸い玉 84 >> > 日本に帰って >> > >> > *第二部 「テロリスト」のレッテルをはね返す-「パスポート裁判」の記録* >> > >> > 「パスポート裁判」*庄司宏 >> > > >*氏に聴く >> > サアードは幸福を意味する 101 >> > 陳述書 信原孝子 >> > 地裁判決要旨まとめ-信原孝子さんを支える会 >> > 高裁判決を批判する 信原孝子 >> > 旅券拒否最高裁判決をうけて 信原孝子 >> > 信原孝子さんの旅券問題の現在 *豊田直己 *2015年新潟のカメラマン >> 旅券返納 >> > 131 >> > >> > *第三部 追悼文* >> > >> > 信原孝子さんを偲ぶ会(大阪)基調講演より >> > ご家族から 職場から パレスチナ人から >> > >> > 研究者・ジャーナリストから >> > >> > - 信原孝子さんを送る言葉 板垣雄三 >> > - 反戦・平和にかけた人生 藤田進 >> > < >> http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/190d411ca704bc57eece94f446153df8> >> > - 信原さん追悼 奈良本英佑 >> > - これからも一緒に 岡真理 >> > < >> http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/1dc96d02e0fd9a46a03b5ad1ed21e96b> >> > - ベイルートでの叱責 城川桂子 >> > - 故・信原孝子さんのこと 土井敏邦 >> > - 心に染み入るような存在 小田切拓 >> > - 伝えるべきものは暮らしの中にある 藤原亮司 >> > >> > 市民運動・連帯運動から 友人・同窓生から >> > >> > 再録・パレスチナの信原孝子さん >> > >> > - ダマスカス――信原孝子との再会 *広河隆一 >> > * >> > - パレスチナに生きた一七年――医師信原孝子さんが見たもの *土井敏邦 >> > < >> http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/a301486a4170b6a06bbfa6c12afcb1d9>* >> > - >> > >> > >> > -- >> > 大山千恵子 >> > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama >> > > > > -- > 大山千恵子 > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Mar 10 14:06:58 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 10 Mar 2016 14:06:58 +0900 Subject: [CML 042396] =?utf-8?B?44CQQmxvZ0ZyYW5jYWlz44CR4pagSmUgZGVtYW5k?= =?utf-8?Q?erau_peuple_francais_si_la_politique_du_President_Hollande_est_?= =?utf-8?Q?reussie_ou_non_=3F?= Message-ID: <56E100F2.1020108@mx3.alpha-web.ne.jp> Bonjour! Tous! Je m'apelle Ysuhiko Yamazaki. Je suis un journaliste independant de media-internet. Je suis egallement un activiste politico-social. Je fais tous les jours sauf samedi l'emmission en japonais 【YYNewsLIve】 par TwitCasing a 19:00 a l'heure localle depuis plus de 3 an et 8 mois. A chaque emmission j'ai environ 1,000-1,500 spectateurs.                                   J'ai commence l'emission francaise une fois par semaine le mecredi depuis le 07 Octobre 2015 pour le but de m'adresser directement aux 220 millions de peuple franco-phone dans le monde entier pour faire les savoir laverite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. Veuillez donc trouver ci-dessous le blog en francais partnt du scinario de l'emmission d'hier du 09.03.2016. 【Enregistrementd'emission】 54m51s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/249712547 【blog francais】 ■Je voudrais demander au peuple francais si la politique menee par le President Hollande pendant 4 ans est reussi ou non ? A fin de savoir si oui ou non , nous avons besoin de savoir les engagements qu'il avait promis aupres du peuple francais a l'election presidentielle en 2012. Et nous avons besoin d'examiner les 60 engagements qui ont ete realises et les engagementsqui n'ont pas ete realises. Et nous avons besoin d'explorer les causessi pourquoi les promesses n'ont pas ete gardes par le regime de Mr.Hollande. Parce que la France actuelle est dans un etat dangereux du fascisme comme au Japon et comme aux Estas-Unis. Parce que les gens etaient au premier dans les esppoirs aux engagements promis mais qui etaient devunus desesperes a cause de l'imcapacite de realisation des engagements par le regime de Hollande.Ils ont commence a sympathiser avec l'extreme-droite du Front National qui avit critique le gouvernement dans sa campange d'anti-imiigures. Dans l'emission d'aujourd'hui dans le premier tour, je prendrai la premiere 10 des engagements du candidat du Parti socialiste Hollande en Janvier 2012. Je veux relancer la production, l’emploi et la croissance. 1.Je creerai une Banque publique d'investissement.A travers ses fonds regionaux,je favoriserai le developpement des PME, le soutien aux?lieres d’avenir et la conversion ecologique etenergetique de l’industrie. Je permettrai auxregions, pivots de l’animation economique,de prendre des participations dans les entre-prises strategiques pour le developpementlocal et la competitivite de la France. Une partiedes ?nancements sera orientee vers l’economiesociale et solidaire 2.Je ferai des PME une priorite.Je mobilise-rai l’epargne des Francais, en creant un livretd’epargne industrie dont le produit sera entie-rement dedie au ?nancement des PME et desentreprises innovantes. Pour cela, je doubleraile plafond du livret developpement durable, enle portant de 6 000 a 12 000 euros. Les PME,les TPE, les artisans et les commercants auront,dans chaque region, un interlocuteur unique. Lecredit d’impot recherche leur sera rendu plussimple et plus accessible. Je veillerai a ce que lacommande publique leur soit bien ouverte, entoute independance et transparence. 3.Je favoriserai la production et l’emploi enFranceen orientant les ?nancements, les aidespubliques et les allegements ?scaux vers les en-treprises qui investiront sur notre territoire, quiy localiseront leurs activites et qui seront offen-sives a l’exportation. A cet effet, je modulerai la?scalite locale des entreprises en fonction desinvestissements realises. En parallele, j’engage-rai avec les grandes entreprises francaises unmouvement de relocalisationde leurs usinesdans le cadre d’un contrat speci?que. J’instau-rerai, pour les entreprises qui se delocalisent,un remboursement des aides publiques recues.Une distinction sera faite entre les bene?cesreinvestis et ceux distribues aux actionnaires.Je mettrai en place trois taux d’imposition dif-ferents sur les societes : 35% pour les grandes,30% pour les petites et moyennes, 15% pour lestres petites 4.Je soutiendrai le developpement des nouvellestechnologies et de l’economie numerique,levier essentiel d’une nouvelle croissance, et j’organi-serai avec les collectivites locales et l’industriela couverture integrale de la France en tres hautdebit d’ici a dix ans 5.e preserverai le statut public des entreprisesdetenues majoritairement par l’Etat(EDF, SNCF,La Poste...). Je demanderai a ce que soit adop-tee, au sein de l’Union europeenne, une direc-tive sur la protection des services publics. Jeprotegerai les consommateurs pour retablir lacon?ance des Francais dans l’economie. (fin) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Mar 10 14:31:26 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 10 Mar 2016 14:31:26 +0900 Subject: [CML 042397] =?utf-8?B?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag44Kq44Op44Oz44OJ5aSn57Wx6aCY44GuNOW5tOmWk+OBruaUv+ayuw==?= =?utf-8?B?44Gv5pys5b2T44Gu44Go44GT44KN44GG44G+44GP44GE44Gj44Gm44GE44KL?= =?utf-8?B?44Gu44GLPw==?= In-Reply-To: <56E101FA.3060801@mx3.alpha-web.ne.jp> References: <56E101FA.3060801@mx3.alpha-web.ne.jp> Message-ID: <56E106AE.5020506@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日水曜日(2016.03.09)に放送しました【フランス語放送】の『メインテーマ』の 日本語部分を加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】  54分51秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/249712547 【日本語ブログ記事】 ■オランド大統領の4年間の政治は本当のところうまくいっているのかどうか、フ ランス国民の一人一人にお聞きしたい! うまくいっているのか否かを知るためには、2012年の大統領選挙で彼が約束した 政権公約が何であったのかを再度知る必要があるだろう。 そして彼の60の政権公約のうち、何が実現できたのか?そして何が実現できてい ないのかを調べる必要があるだろう。 そして実現できなかった公約がなぜ実現できなかったのか、その原因をさぐる必 要があるのだ。 なぜならば、現在のフランスは日本と米国と同じようにファシズムが台頭してい る危険な状態だからである。 なぜならば、オランド政権が約束した政権交代に最初は希望を見出した国民は次 第に公約が実行されないことに絶望して、反移民キャンペーンで政権批 判する 極右政党国民戦線に共感を示し始めたからである。 第1回目の今日の放送では、オランド社会党候補が2012年1月に発表して60の政権 公約の内の最初の5つを取りあげます。 ▼私は生産と雇用と成長を再稼働させたい(1−5) 1.私は公共投資銀行を設立します。この銀行の資金を地域の中小企業の発展に優先 的に使います。私は経済活性の中心である各地域が戦略的な企業の株式 を取得 してフランスの地域発展と競争力強化をはかります。資金の一部は社会経済と共 生のために使います。 2.私は中小企業の発展を優先します。 私は[産業預金通帳]を創設してフランス人の貯蓄を動員して資金の全額が中小 企業と革新的な企業の資金調達のみに使われます。 そのために[持続発展預金通帳]の上限を6000ユーロから12000ユーロ に倍増します。中小企業、零細企業、職人、商人は各地域ごとに一人の専属担当 者が付きます。 私は公共事業の発注が完全な独立性と透明性を持って公開されるように監視します。 3.私は投資及び活動拠点を我が国に置き輸出に積極的な企業に対して融資と公的助 成と減税処置を振り向けフランスの生産と雇用を促進します。 そのために私は投資した金額に従って納税額が増減するように企業地方税を変更 します。平行して、大企業に対して工場の地方を移転を促進するために特別契約 を結ぶ事 を約束します。工場を地方に移転する企業に対して、すでに受け取った公的補助 の返金免除制度 を導入します。利益を再投資に使った企業と株主に配分した企業の間には区別を 設けます。 法人税は大企業に35%、中小企業に30%、零細企業に15%、3つの異なっ た税率を適用します。 4.私は新技術とデジタル経済の発展をサポートし地元企業や産業界と組んで経済成 長に欠かせない梃子である非常に高速でフランス全土をカバーするデジ タル高 速通信網を組織していきます。 5.私は電力会社、国鉄、郵便局など国が株式の過半数を所有している国有会社の公 共の立場を維持します。私は公共サービスの保護に関する指針が採択されるよう ヨーロッパ委員会に要求 します。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Thu Mar 10 14:44:31 2016 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Thu, 10 Mar 2016 14:44:31 +0900 Subject: [CML 042398] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzM3biM4RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUoyUCFLISE3UDs6PkpBMCVGJXMlSCRSJG0kUCMxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzYjNCMxRnxMXCFkGyhC?= Message-ID: <201603100544.u2A5iRAG015654@ms-omx02.plus.so-net.ne.jp> (転送します、少々遅くなってしまいました) テント日誌3月8日(火) 経産省前テントひろば1641日 「3・11」も近くなって…  過日、連れ合いと珍しく昼間から一緒にテレビをみていた、「3・11」に生き残った親子の物語であった。なにげなしに見はじめたのだが、最後まで目をはなせなかった。連れ合いの目が幾分か赤くなっていたが、自分もそうだったのかもしれない。「3・11」が近づいてきて、テレビや新聞ではこの種の報道が多くなるのだろう。テントの周辺でもいろいろのことが行われる。テントではシンプルであるが、経産省と東電に対する抗議というか、意思表示が予定されている。自分の中で「3・11」前後のことや、それについて考えたことを思い出すこともおおくなった。  「あれから三年か」というのは大きな事件に対する区切りも含めた感慨としてよく使われる言葉だが、「あれから五年か」というのはこのようなニュアンスでは口にできない。確かに「3・11」から5年目を迎えるのだが、何かの区切りがついたというような感慨は持てないからである。「3・11」は福島原発事故に象徴されるように現在も続いている事柄であるのだ。終わった出来事でも、過去の出来事でもないのである。 歳月は恐ろしいところがあって「3・11」も段々と隔てられたような存在になる。メモリアル風の報道や記事にでも接さなければなかなか思い浮かばない面がでてくるのである。「3・11」から受けた被災によって、その度合いによっておおきな違いが存在するのだろうが、一般的にはそれは隔てられたものになって行くところが存在するのだ。「3・11」への関心(その衝動)は消えさったわけではないが、間接化してこころに残るにしても、直接的には消えたようになっていく面があるのである。これは人間の心的なあり方に根差すもので酷いことだが、人間的な救いになっているようなところもある。これは僕らが親しい人の死に遭遇した時の様相に似ている。衝撃をもってやってきて、死んだ人について、その関係についてから、人間にとって死とはなにか、存在とは何かを考えることを強いる。意識にやってくるこの強い衝動はやがて表面からはとう遠去かり、何かの折に思い出すというようになっていく。どんなに強い衝動を持ってやってきても、その意識は下意識のようになって行って、何かの契機で再生されるのである。死者との関係(距離)によってこの度合ぁ $やあらわれは異なるにしてもこういう推移をたどるのである。 だから、僕らはメモリアル風なことで、それを思い起こすのだし、それによって意識下において保存されていたものは、再生される。そして、僕らは死者と対話をするように事件とも対話をするのだ。僕もまた、3月11日が近づく日々の中で報道や記事に接しながら、「3・11」の事を思い出し、そのことについて現在もうまく考えきれないことを含めて考えるのだが、また、そうしたい。 東日本大震災がもたらしたもの、それを僕はいまだにうまく理解できないでいるところがある。自然が存在せしめているもの、その威力を通して人間について、自然について、その関係について考える契機としてそれがやってきたことは疑いない。それは死を通して人間を考えることに似ているが、それはまだ言葉にならない言葉としてある。これを根底にしながら、もう一つ原発(放射能9についての考えを強いられたこともある。 東日本大震災がこれまでの大震災(例えば神戸大震災)と決定的に違うとことはそのうちに人災というべき原発震災(原発事故)を抱えているということであった。これは東日本大震災というときに岩手や宮城と福島の違いとして意識されてきた。これは、「3・11」からはや五年、一体、復興はどうなっているのかと考える場合にも関係することだ、時折、岩手県や宮城県地方の復興の様子が伝えられるが、これは予想よりも困難であり、復興のスピードは遅いと思うことはあってもまだ、復興のイメージは描き得るように思う。これは被災から距離のある人間の思うことだといわれれば、そうだという他ないが、そのイメージは描けるように思える。 大震災で岩手も宮城も福島も自然の力(災害)によって地域住民にとって一つのものであった自然環境の喪失に見舞われたことは疑いない。自然環境は単ある自然でも、土地でも海でもない。そこには住民地域の育んできた文化(生活の生み出す様式としての文化)も含まれてある。俗に言う里山・里海でもいいわけだが、その喪失を経験したように推察できる。これは共通のことといえるが、そこに放射能(汚染)が介在したかによって大きく異なることも存するように思う。 岩手や宮城では里山や里海は困難であっても再生可能であるし、それを復興のイメージに組み込むことはまだ可能ではと推察できる。被災された人たちから勝手な推察と言われるかもしれないが、そう思えるのだ、放射能汚染に晒された福島ではそれは困難であると思える。放射能汚染をどのように解決していくのかが、考えられないのである。復旧の柱として福島で行われているのは放射能汚染の除去であるが、これで放射能汚染が解決するとも、以前の状態の戻るとも誰も思っていないことである。 僕らはそれをどう解決して行くことができるのか、その道を考えられないままに佇んでいる状態にある。少なくとも目を逸らすことができない現実がそこにあることを知っている。誰がやってもいいことだが、放射能汚染の問題を解決しなければならないのである。結局のところこの問題の解決策も方法もないまま、自然な状態に放置し、除染(放射能の一時的な移動)でごまかしているのが政府や当局のやり方である。そして、許せないことは原発事故の起こしたことに対する解決(その事故はまだ終わっていないで継続中である)の未通しもないまま、他の原発の再稼働を進めることである。これは常識というか、普通の神経では考えられないことである。福島の地域住民が信じられないとつぶやくのは当然すぎる程当然のことである。東日本大震災からの復旧や復興には以前の震災にはなかった条件があり、それに政府や官僚は誠実に向かい合うべきである。彼らは再稼働のために、その現実に向かい会うことを避けているのであり、許されざることである。 「3・11」が近づきいろいろの催しもあるが、僕らはこれらの動き中で、「3・11」が何であったか、そこからの復旧や復興とは何かを考える契機が与えられているのだと思う。テントの前に座りながら、時折、やってくる春の風にあたりながら、考えるのもいいと思う。花見もよいけれど、少しはペシミックになって考え事をするのも悪くはあるまい。(三上治) 毎週金曜日は5時から経産省前抗議行動(テントひろば主催) 官邸前抗議行動6時30分からもあります ★3.11経産省→東電包囲(「3・11」5周年行動 反原発美術館からのお知らせ 3月12日(土)の催し (3/12(土)12時から(開始時間が1時間早まりました!) A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによるトーク&ディスカッション テーマ「私/美術/社会(原発)はどう関わっていけるのか?」 高校生も参加予定。 どなたも参加できます。 13:30ごろから 木版画ワークショップ(12月に開催したのと同じ内容。木版画が初めての方でも、手ぶらで参加出来ますのでぜひ!)  終了予定:夜 From maeda at zokei.ac.jp Thu Mar 10 16:18:59 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Thu, 10 Mar 2016 16:18:59 +0900 Subject: [CML 042399] =?iso-2022-jp?B?GyRCTjA1ZT83SnM8Uk9AQGIwUTB3MnEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSlRDeCFYMi1GbCRPIVZJVEA1NUEhVyRyTGQkJiFZGyhC?= Message-ID: <20160310071859.00005B07.0164@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月10日 新刊案内です。 ぜひ買って読みましょう。お近くの図書館に購入希望を出しましょう。 琉球新報社論説委員会編著『沖縄は「不正義」を問う』(高文研) https://www.amazon.co.jp/gp/product/4874985904/ref=em_si_text From otasa at nifty.com Thu Mar 10 17:39:18 2016 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Thu, 10 Mar 2016 17:39:18 +0900 Subject: [CML 042400] =?utf-8?B?44CQM+aciDEy5pel44CR44CO44Gf44KT44G944G9?= =?utf-8?B?44CP5Li75YKs44Gu5a2m57+S5Lya44CM6Zu75Yqb44Gu6Ieq55Sx5YyW44CN?= =?utf-8?B?44Gj44Gm5L2V77yf772e5bCP5aOy5YWo6Z2i6Ieq55Sx5YyW44Gn56eB44Gf?= =?utf-8?B?44Gh44Gv5L2V44GM44Gn44GN44KL44Gu77yf44CN?= In-Reply-To: References: Message-ID: <56E132B6.6090504@nifty.com> 吉野信次さんからのメールを転送します。 太田光征 *  たびたびのメール失礼します。  『たんぽぽ』主催の学習会「電力の自由化」って何?〜小売全面自由化で私た ちは何ができるの?」を企画しました。すでに、3月号の『たんぽぽ』の中にチラ シを同封していますが、読者でない方もおりますので、ご覧ください。   ▼日時:3月12日(土)午後1時30分から ▼会場:松戸・ほくとビル4F会議室 ▼講師:山崎久隆さん(たんぽぽ舎副代表) ▼参加費:300円 ▼主催:月刊ミニコミ誌『たんぽぽ』編集部 連絡先:090-4606-9634(吉野) すでに講師の山崎さんから、当日の資料も届けられ、充実した学習ができると思 います。是非ご参加ください。  2016.3.10  吉野信次 From mgg01231 at nifty.ne.jp Thu Mar 10 18:19:36 2016 From: mgg01231 at nifty.ne.jp (Akira Matsubara) Date: Thu, 10 Mar 2016 18:19:36 +0900 Subject: [CML 042401] =?utf-8?B?44Os44Kk44OQ44O844ON44OD44OI57eP5Lya44O7?= =?utf-8?B?5Lit6YeO5pmD5LiA44GV44KT44GM6KiY5b+16Kyb5ryU?= In-Reply-To: <56E13C18.1080406@nifty.ne.jp> References: <56E13C18.1080406@nifty.ne.jp> Message-ID: <56E13C28.1000401@nifty.ne.jp> 松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転載歓迎。  レイバーネットの総会を3月12日(土)午後、スペースたんぽぽで開催しま す。二部のゲスト講演は中野晃一さん。いま運動シーンでは一番ホットな人の一 人でしょう。会員でなくてもどなたでも参加できます。お気軽にどうぞ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●レイバーネット日本2016総会案内〜ゲスト講演に中野晃一さん  2001年2月に発足したレイバーネット日本も、ことしで16年目になりました。 当初40名でスタートした会ですが、現在は、労働者・学生・市民・ジャーナリス ト・研究者など、さまざまな人たちが参加し、会員数は海外も含め570人になり ました。多様な個人のゆるいネットワークでおもにネットを使った「情報発信」 をしています。2010年からは「レイバーネットTV」を開局し、はたらくものの人 権向上や戦争反対・反原発などをアピールしています。きたる3月12日は、年に 一回の総会です。第二部のゲストは、「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求め る市民連合」の先頭にたっている中野晃一さん。参院選に向けてどうし たらいいのか、一緒に考え、ディスカッションしませんか。総会は、どなたでも 歓迎。お気軽にご参加ください。 http://www.labornetjp.org/news/2016/0309sokai <総会プログラム> 3月12日(土)スペースたんぽぽ(東京・水道橋7分 TEL03-3238-9035) http://www.tanpoposya.net/info/map.htm 13.00 開場(スタッフは12.30集合) 第一部 13.30〜15.00  活動報告&ディスカッション  15.00〜15.10 休憩 第二部 15.10〜17.00  記念講演「戦争法をつぶすために」  中野晃一(立憲デモクラシーの会)   「市民連合」の中心メンバーである中野さんが、参院選に向けて大いに語りま す。ディスカッションの時間をたくさんとってあります。 参加費 会員無料 一般500円(一般のかたも第一部から参加できます) 主催 レイバーネット日本 TEL03-3530-8588  labor-staff@labornetjp.org -- ***********************  松原 明 mgg01231@nifty.ne.jp  http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス  http://www.labornetjp.org レイバーネット *********************** From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Thu Mar 10 18:22:16 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Thu, 10 Mar 2016 18:22:16 +0900 Subject: [CML 042402] =?iso-2022-jp?B?GyRCJWolWSVpJWskTkNORSpOdDI9JE8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDMkJiQkJCYkSCQzJG0kSyRiOD0kbCRGJCQkaxsoQiA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIT0hPThATVUkTk50Mj0kLExkQmokSyQ1JGwkSiQkGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCQkXiRIJCQkJjt+QmUkSyREJCQkRiFKPmUhSxsoQg==?= Message-ID: リベラルの知的劣化はこういうところにも現れている ――言葉の劣化が問題にされないいまという時代について(上) http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1819.html ある匿名ブロガーが書いた「保育園落ちた日本死ね!!!」というブログ記事が「うねりとなって」共感を広げているといいます。 ジャーナリスト(元共同通信社記者)の春名幹男さんは3月8日付けの自身のツイッターに「ものすごく圧倒的な言葉の力」とまで 書いています。世情というものを私は好みません。節操のない移ろいやすさに胡散臭さのほうが先に立ってしまいます。しかし、 そうした私の思いはそれはそれとして、ともあれ世情がそういう情況であるならばなおさら言っておかなければならないと思うこと があります。 作家で写真家の藤原新也さんが同ブログ記事について「ののしり言葉汚くも」と述べています。藤原さんが言うように「死ね」とい う言葉にビックリ雨だれマークが3つも添え字されているわけですから「保育園落ちた日本死ね!!!」というフレーズは客観的 に見て「ののしり言葉」といってよいでしょう。藤原さんの評言は的を射ていると私も思います。しかし、藤原さんはその上で「なに も過激がよいというわけではないが、言葉が規制の先を飛び越えることも時には必要ということであり、ネットにおける言葉の無 規範が時には効を奏すこともあるということである」という評価を述べています。この藤原さんの評価は上記の春名さんの評価と も同質のものでしょう。 「保育園落ちた日本死ね!!!」という一ブロガーの表現が「ののしり言葉」の類であるにもかかわらず、この「ののしり言葉」が ある種の艶消しを施されて(「死ね!!!」の部分を消去されて)流行語のように社会的に広がっていったのはその訴えがたしか にひとびとの心の芯に届くものがあったからでしょう。ここまでは私も藤原さんや春名さんの意見に同意します。 しかし、私は、藤原さんや春名さんは見ていないもの、あるいは見えていないものがあると思います。それは、豊かだった日本語 の言葉遣いがいま雪崩を打つような速さで喪失しつつあるという現状についての認識に関わることです。 ここで先の12月9日に死去した野坂昭如の絶筆となった「俺の舟唄」第22回(週刊金曜日所収)の一節を引用します。 そこで野 坂は次のように書いています。       日本はあんなに豊かだった言葉遣いが、どんどん貧しくなっていく。美しかった言葉は今やまったくといっていいほどな       くなってしまった。今、この国の体裁は整ったように見えるかもしれないが、しかし言葉は失ってしまった。そうか戦後は       「黙」なのだ。病後を言い訳に、天井だけを見て日々過ごしていると、ロクなことしか考えないし、ロクなことしか思い出       さない。二十歳を過ぎた頃だったか、学校にも行かず、酒を飲むかバイトに行くか。その日は銀座7丁目千疋屋でりん       ご磨き。店先に真っ赤なりんごが並ぶ。ぼくは、ひとつ、ひとつ丁寧に磨いた。りんごはとても冷たく指が切れそうだ。指       先が悴(かじか)んで落としそうになる。店には「枯葉」のメロディが流れていた。寒い日だった。(野坂昭如「俺の舟唄」       第22回 週刊金曜日所収) いうまでもなく、「その日は銀座7丁目千疋屋でりんご磨き。店先に真っ赤なりんごが並ぶ。ぼくは、ひとつ、ひとつ丁寧に磨いた。 りんごはとても冷たく指が切れそうだ。指先が悴(かじか)んで落としそうになる。店には「枯葉」のメロディが流れていた。寒い日 だった」は野坂にとっての「美しかった言葉」のアナロジーです。私はそう思います。 先に私は野坂の絶筆となったこの一節を私のブログでも「今日の言葉」として引用しておきました。その際、私は、私の言葉とし て「野坂昭如のこの末期の言葉は昨日の「今日の言葉」で引用した星野智幸さん(小説家)の現代日本社会の「言葉」への慨歎 とも通底するもののように私には感じられます」と注しておきました。 その星野さんは「ののしり言葉」が社会に蔓延するようになったことについて次のように書いています。       「彼が政治家になった7年半で、ずいぶん荒っぽい言葉が社会に蔓延するようになった。それまではネットの中にとど       まっていた攻撃的で排他的、汚い言葉遣いで誰かを罵るような人が増えた。彼の悪影響は大きいと思います」彼とは、       橋下徹・前大阪市長。大阪のテレビ局で行政を取材してきたベテラン記者の感想である。橋下氏が大阪府知事選に       出馬してから現在に至るまでの、メディアとの関係を詳細に検証した本書を読んで、私がまず思ったのも、橋下行政       最大の負の遺産はヘイトスピーチの隆盛だということだ。(略)メディアは「『言葉』を橋下に乗っ取られてしまった」のだ。       橋下氏をなぞるように暴力的な物言いをし、表現の自由だと主張する者たちも、それを黙ってやり過ごす私たちも、言       葉を乗っ取られている。」((書評)『誰が「橋下徹」をつくったか 大阪都構想とメディアの迷走』 松本創〈著〉:星野智幸       (小説家)「朝 日新聞」2015年12月20日) 「日本はあんなに豊かだった言葉遣いが、どんどん貧しくなっていく」ことについて、星野さんはこの「7年半で、ずいぶん荒っぽい 言葉が社会に蔓延するようになった」とさらに期間を限定して指摘しています。しかし、私は、さらに期間を限定して3・11以後に 「ののしり言葉」の社会の蔓延がとりわけひどくなっていったことを指摘したいと思います。自分と意見を異にする人の見解をただ 意見を異にするというだけでその人の論述の総体としての意図を検証するという当然の手続きを踏むこともなく、いとも安易に人 を「御用学者」などと貶め(もちろん、この場合は学者)、その「御用学者」というレッテルだけがこれもなんらの検証も行われずに 無批判に拡散されていくということがこの5年の間に私の見るところさらに顕著になっていきました。そのさまはまるで理性の潰え た中世の魔女裁判のごとき様相でしたし、いまもそうです。この国の言葉の奈落はどこまで堕ちゆくのか。暗然とせざるをえませ ん。 「保育園落ちた日本死ね!!!」というあるブロガーの「ののしり言葉」の表現は、そうした「この7年半」「この5年の間」の侮蔑言 葉の氾濫現象とけっして無縁ではないでしょう。というよりも、むしろ、「豊かだった言葉遣いが、どんどん貧しくなっていく」その延 長線にある事象である側面の方が強いと見るべきではないか。私の見方はそういうものです。だとすれば、「うねりとなって共感を 広げている」(朝日新聞)だの「ものすごく圧倒的な言葉の力」(春名幹男さん)だのとかのブログ記事を称揚することは「この7年半」 「この5年の間」の侮蔑言葉の氾濫の沈静化になんら寄与しない。氾濫を放置して見て見ぬふりをする、すなわち悪化させるだけ のことにしならないのではないか。 先日の5日、国会議事堂前で「保育園落ちたの私だ」という紙を掲げるだけのスタンディングがありましたが、このスタンディングに は共産党の国会議員も参加したそうです。写真としてアップされています。しかし、その行為は正しいか。私は甚だ疑問です。上記 でも述べたとおり「この7年半」「この5年の間」の侮蔑言葉の氾濫を仮に「罵倒文化」と名づけるとすれば、その「罵倒文化」を放任 することにしかならないと私は思うからです。私から見れば、いまの共産党はポピュリズムに陥っていて社会事象をマルクス的に見 る視点(総体として社会変革の立場から見る視点。「罵倒文化」は社会変革の課題と相容れないものでしかないことは明らかです) を喪失しています。そのひとつの現われが「保育園落ちたの私だ」というスタンディング参加ということであろう、というのが私の見る ところです。(続く) 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From mshmkw at tama.or.jp Thu Mar 10 20:20:37 2016 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Thu, 10 Mar 2016 20:20:37 +0900 Subject: [CML 042403] =?iso-2022-jp?B?RndkOiAbJEI2ZT5yJE4ycSVhJWslXiUsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?IDIyOSAbJEI5ZhsoQiBbIBskQjprNkwbKEIgLyA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQEUyLBsoQiAvIBskQkVsNX4bKEIgLyAbJEI/QEZgGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQG4bKEIgLyAbJEJPQjJOOzMbKEIgLy8gGyRCJSsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUolQBsoQiAvIBskQkI+GyhCIF0=?= Message-ID:                           [TO: CML, keystone, rml]    (改行位置等若干変更) -------------------------------------------------------------------------- Date: Thu, 10 Mar 2016 09:03:03 +0900 (JST) From: 九条の会メールマガジン Subject: 「九条の会」メールマガジン    2016 年 3 月 10日 第 229 号 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓┃ ★┃九┣┫条┣┫の┣┫会┣┫ メールマガジン ┃★┃ 第229号 ┃★ ┃┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛┃ ┃ ★2016年3月10日発行★  「九条の会」mag@9jounokai.jp ★ ┃ ┃─────────────────────────────────┃ ┃ ★憲法9条、未来をひらく★転送/登録歓迎 http://www.9-jo.jp/ ★ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛    <等幅フォント(MSゴシック・MS明朝など)でご覧下さい>    (「表示」メニュー → 文字サイズ →「等幅」にチェック) ┌────────────┐ │ 第229号の主な内容 │ └────────────┘ ■事務局からのお知らせ ◇2000万人「戦争法の廃止を求める統一署名」に全力で取り組みを! ◇九条の会ニュースが発行されています ■各地から 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある! ◇松井九条の会(埼玉県所沢市)、◇九条の会掛川(静岡県掛川市)、◇千代 田九条の会(東京都千代田区)、◇富士見町九条の会(東京都東村山市)、◇ あつぎ・九条の会(神奈川県厚木市)、◇守ろう9条 紀の川 市民の会(和歌 山県 和歌山市) ■活動報告 ◇カナダの3つの「九条の会」(モントリオール九条を守る会、トロント九条 の会、バンクーバー九条の会)から、カナダ ジャスティン・トルドー首相、ス テファン・ディオン外相への公開書簡  ■編集後記〜安倍首相の「任期中の改憲」発言に反撃を ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 事務局からのお知らせ ☆                  ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 2000万人「戦争法の廃止を求める統一署名」に全力で取り組みを! <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS160310.htm#a ● 九条の会ニュースが発行されています <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS160310.htm#b ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 各地から ☆ 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある! ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 掲載原稿を募集しています。本欄に掲載希望の方はmag@9jounokai.jpに投稿 して下さい。掲載は原則として「九条の会」関係の催しに限り、1行事1回 掲載とします。このメルマガは毎月10日、25日発行です。投稿される方 は発行日の5日前までにお願い致します。原稿はできるだけチラシなどの添 付ではなく、掲載形式でデータを作ってお送りください。編集に際して若干 手を加える場合があります。 (編集部) ● 松井九条の会(埼玉県所沢市) 沖縄に基地はいらない、戦争法の廃止を 日時:3月12日(土)14:00〜 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS160310.htm#c ● 九条の会掛川(静岡県掛川市) 戦争法の廃止へ!総がかり行動の現場から 日時:3月13日(日)午後1時30分〜4時 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS160310.htm#d ● 千代田九条の会(東京都千代田区) 学習会:戦争法の廃止をめざして 日時:3月16日(水)午後6時30分開会 8時30分終了 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS160310.htm#e ● 富士見町九条の会(東京都東村山市) <3月例会>自民党憲法改正草案に見る「緊急事態条項」の問題点 日時:3月20日(日)午後1時〜 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS160310.htm#f ● あつぎ・九条の会(神奈川県厚木市) 10周年記念講演会:集団的自衛権と日本の安全保障 3月24日(木)14:00〜 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS160310.htm#g ● 守ろう9条 紀の川 市民の会(和歌山県 和歌山市) 第12回総会記念講演 日時:4月2日(土)午後2時〜 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS160310.htm#h ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 活動報告 ☆                        ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ (メルマガ編集部より)各地の「活動報告」の原稿をお送り下さい。さまざま な取り組みをできるだけ500字程度にまとめて、編集部までメールでお送り 下さい。「こんな活動もある」「こんな運動もできる」「私たちもやってみよ うか」、さまざまな感想が期待されます。原稿は編集の都合上、若干、手を入 れる場合があります。お待ちします。 ● カナダの3つの「九条の会」(モントリオール九条を守る会、トロント九 条の会、バンクーバー九条の会)から、カナダ ジャスティン・トルドー首相、 ステファン・ディオン外相への公開書簡 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS160310.htm#i ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 編集後記 ☆                        ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 安倍首相の「任期中の改憲」発言に反撃を <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS160310.htm#j ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    発行者:「九条の会」メールマガジン編集部:mag@9jounokai.jp ----------------------------------------------------------------------      「九条の会」オフィシャルサイト:http://www.9-jo.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━        Copyright(C) 九条の会 All rights reserved. From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Mar 10 22:29:21 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 10 Mar 2016 22:29:21 +0900 Subject: [CML 042404] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOOBk+OBruS4lg==?= =?utf-8?B?44Gu5Lit44Gr44Gv44CQ5qip5Yqb54qv572q6ICF44CR44Go44CQ5qip5Yqb?= =?utf-8?B?54qv572q6KKr5a6z6ICF44CR44GuMueorumhnuOBruS6uumWk+OBl+OBiw==?= =?utf-8?B?5a2Y5Zyo44GX44Gq44GE77yB?= Message-ID: <56E176B1.3050704@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰するネットジャー ナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日木曜日(2016年3月10日)午後7時から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 【放送録画】 99分09秒  http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/250026006 ☆【YYNews】支援組織【ミル(1000)の会】のご案内! http://goo.gl/SNaL78 New!■なぜ【YYNews】支援組織【ミル(1000)の会】を立ち上げたのか? なぜならば、現在日本のみならず世界各国でファシズム独裁が台頭し、貧困とテ ロと内戦が急拡大し、世界金融恐慌が勃発すればそれをきっかけに第三 次世界 大戦=核戦争に突入するかのような、きわめて危険な状態の中で我々が生活して いると私は思うからです。 なぜならば、ファシズム独裁や貧困やテロや内戦の急拡大と世界金融恐や第三次 世界大戦=核戦争勃発の危険性は、個々バラバラに起こって見えますが 決して偶 然に起こっているものではないと私は思うからです。 なぜならば、これらの悲劇は何百年と続いてきた世界支配階級であるユダヤ国際 金融マフィアが最終決戦を決断して彼らの最終目的達成のために意図的 に引き 起こしていると私は思うからです。 なぜならば、世界支配階級=ユダヤ国際金融マフィアは、彼らの永年の夢であ る、神に選ばれた選民たるユダヤ人による世界完全支配のために、旧約聖 書に 書かれている世界最終戦争(ハルマゲドン)を自ら仕掛けて勝利し【世界統一政 府】を樹立することを決定したと私は思うか空です。 その目的実現のために様々な謀略を今世界中で仕掛けていると私は思うからです。 この人類史上最悪の事態を回避できる勢力は、従来の市民運動や労働運動を担っ てきた保守リベラルや左翼リベラルや既存の野党や労働組合ではなく、 ユダヤ 国際金融マフィアによる【世界の支配と搾取の構造】を十分理解し利権特権を拒 否する、賢明で戦う【フツーの市民】=【市民革命派】しかない と私は思うから です。 なぜ従来の保守リベラルや左翼リベラルや既存の野党や労働組合は、世界支配階 級=ユダヤ国際金融マフィアが仕掛ける世界最終戦争を阻止できないの か? それは、世界支配階級=ユダヤ国際金融マフィアの支配の源泉である三つの【信 用創造特権】のはく奪・廃止こそが、彼らの金融支配解体→軍事支配解 体→宗教 支配解体→政治・官僚支配解体→天皇制・王族支配解体→メディア支配解体の鍵で あることを理解していないからです。 我々【市民革命派】がすべきことは、世界各国で市民革命派が決起して【市民革 命政権】を樹立し、貧困と戦争を意図的に起こしている世界支配階級= ユダヤロ スチャイルド国際金融マフィ アを打倒し、彼らの支配力の源泉である以下の三つの【信用創造特権】を廃止す ることなのです。 |羆銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、【信用創造特権】= 【紙幣印刷権】を剥奪して仲間の民間銀行のためではなく、国民の ために信用 創造を使うようにすること。 ¬唄峩箙圓砲里瀝燭┐蕕譴討い襦攷用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止すること。 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 そして我々【市民革命派】が世界各国で市民革命に決起して【市民革命政権】を 樹立し、政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、民 間銀行 は自然消滅してなくなり、すべての金融サービスは国民化された中央銀行が個 人、企業、地方自治体、政府に直接無利子で融資を行うことになる のです。 そして我々【市民革命派】が世界各国で市民革命に決起して【市民革命政権】を 樹立して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、世界各国の国民経済は 景変動 のない毎年4-5%の経済成長となるでしょう。なぜならば、ピケティ教授の言う金 融資本が実体経済に寄生してその利益を奪い取る【資本収益 率4%】がなくなる からです。 そして我々【市民革命派】が世界各国で市民革命に決起して【市民革命政権】を 樹立して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、世界は戦争や貧困や差 別やテ ロのない平和で豊かな社会が実現するのです。 すなわち、我々の戦いは世界各国で【市民革命派】が政治勢力の中心部隊として 登場して【市民革命政権】を樹立して、ユダヤ国際金融マフィアが独占 する諸 悪の根源である三つの【信用創造特権】を各国の中央銀行、政府、民間銀行から く奪すること、そして彼らの最高指令塔であるスイス・バーゼル にあるBIS(国 際決済銀行)を解体すること、同時にECB(欧州中央銀行),IMF,世界銀行、 アジ ア開発銀行などを解体するなのです。 そのために私は【ミル(1000)の会】を立ち上げたのです 当然ながら我々が立ち向かう敵は途方もなく巨大で強力ですが、我々が狙うのは 彼らが必死に隠してきた急所ですので、我々が全世界の国民・市民にそ の正体 を暴露して戦いの戦略を示して、反撃ののろしを挙げれば、攻撃されると以外に もろい彼らの急所は、予想に反して意外と早く解体できるのでは ないのかと私 は思っています。 この戦いは、単に我々日本人だけを救うためではなく、世界支配階級=ユダヤ国 際金融マフィアとその共犯者たち以外の、全世界70億人を救うための 正義の戦 いなのです。 この戦いは、勝利するまでに何十年あるいは何百年かかるかも知れませんが、誰 かがやる価値のある戦いなのです。 この戦いは、戦いが熾烈になればなるほど妨害や弾圧や暗殺があるかもしれませ んが、誰かがやる価値のある戦いなのです。 ともに戦い、ともに勝利しましょう! (終わり) New!☆重要情報の再掲 ■2014年2月の都知事選  攤拈郢抻を決めたおもな著名人】(日刊ゲンダイ) ◇鎌田慧(ルポライター) ◇河合弘之(脱原発弁護団全国連絡会) ◇瀬戸内寂聴(作家) ◇広瀬隆(作家) ◇湯川れい子(音楽評論家) ◇宮台真司(社会学者) ◇柳田真(たんぽぽ舎) ◇村上達也(前茨城県東海村長) ◇村田光平(元駐スイス大使) ◇森詠(作家) ◇高野孟(評論家) 2014.02.03 都知事選について 広瀬隆 原発廃止を求める勢力は、投票先が二分されている、と言われるが、その思考法 そのものが間違っている。その候補者の一人は、当選の 可能性が高く、もう一 人の候補者は、当選の可能性がゼロである。これは、前回の都知事選で、猪瀬直 樹に敗北した大量の票差から歴然と した事実である。主権者は、 「一般の東京 都民」なのである。東京都民の投票動向が、前回から大きく変 ることはあり得 ない。したがって、当選の可能性がゼロの候補者に投票することは、泡沫候補に 投票して、それがすべて死に票になる、と いうことだ。 したがって、二人の候補者がいるのではない。 自民党支持の舛添要一を倒せる候補者は一人しかいない。重要なことは、今日ま で私のもとに、再稼働目前の危険にさらされている全国 の原発立地自治体の住 民から寄せられる期待は、全員が、原発再稼働阻止を第一に掲げている細川護熙 知事の誕生である。加えて細川氏 は、有力候補者の中で、唯一、知事をつとめ た経験があり、地方行政にくわしい。 一体、誰が、舛添要一知事の誕生(あってはならない事態)に手を貸しているの か、原発廃止を求める人は、胸に手を当てて考えるべき である。舛添当選の ニュースを見たいのか? ぞっとする。 E豕都知事選得票結果 投票率 今回(2014.02.09) 46.14% 前回(2012.1.216)     62.60% 当 2112979 舛添要一 無新  43.4% 982594 宇都宮健児 無新=共産、社民推薦 20.2% 956063 細川護熙 無新 19.6% 610865 田母神俊雄 無新 12.5% 88936 家入一真 無新 64774 ドクター・中松 無新 15070 マック赤坂 諸新 12684 鈴木達夫 無新 2014年1月20日 全国のみなさま 都知事選に向けた記者会見 全国のみなさま  広瀬隆です 昨日の名護市長選挙での、辺野古移設反対市長の勝利を、まず祝いたいと思いま す。沖縄県民の意思の強さに、私たちも大きな力と 励みを受けました。日本政 府の一角がガラガラと崩れました。  続いて本日、1月20日午後1時から、東京都知事選に向けて、市民運動が参議院 議員会館にて共同記者会見をおこないました。私も参加したので、簡単にご報 告します。 結論は、細川護熙氏を支持することで、参加者全員が一致しました。添付ファイ ル(下記添付)に、要点が書かれています。敬愛する前東海村村 長の村上達也 さんからのメッセージも添付(下記添付)します。 実は、1月22日の夕刻に、細川護熙氏からの政策発表があるので、その前に支持 を表明することには問題があるという意見もあり ましたが、翌23日からは事実 上の選挙戦に突入するので、私たちの意思を表明する機会を失わないように記者 会見をしました。した がって、「条件付き」の支持表明であることは、言うま でもありません。その条件とは、文書にある通り、「原発再稼働に反対し、そ のまま原発ゼロを最優先政策として掲げる細川氏を支持します」としてありま す。原発ゼロが最優先政策で なければ、私たちは支持しません。しかし、それ は、信頼できる多くの賛同者が細川氏自身から確認していますので、まったく杞 憂の ようです。本日の記者会見で語ってくれた湯川れい子さんも、太鼓判を捺 しています。 本日の週刊ポストによれば、私たちが最も信頼している古賀茂明さんと、城南信 用金庫理事長の吉原毅さんも、細川氏のブレーンに 入っているので、まことに 心強いと思います。したがって、知事就任後も、ぶれない政策を実行してくれる と考えられます。選挙後の 私たちもまた、数々の意見を細川氏宛てに、温かい 心をもって伝えてゆきたいと思います。 今回の都知事選は、細川護熙 対 安倍晋三 なのです。敵方の舛添要一は、ミ ニ安倍晋三なのです。日本の核兵器保有のために、 高速増殖炉もんじゅの広告 塔として活動し、原爆材料プルトニウム確保に夢中になってきた舛添要一は、超 危険人物です。私自身も、 テレビとラジオで、ことあるごとに、彼と討論して きたので、その危険性は誰よりも承知しています。舛添要一は、福島第一原発事 故 を招いた責任者の筆頭です。このような人間に権力を持たせれば、日本は大 変なことになります。こうした事実を社会に伝えれば、彼 は泡沫候補です。   選挙は、勝つか、負けるか、この二つしかありません。得票数が多くても、まっ たく意味のない闘いです。したがって、圧勝できる 候補者を擁立し、みながま とまって、急いで支持するべきです。 以上、私見を述べましたが、私の周囲は百パーセント、同じ考えです。みなさ ん、同じ考えの方は、動いてください。広く呼びかけ てください。 投票日まで、充分な日数があります。毎日、加速度的に、支持者を増やしましょ う。最後は、雪崩現象を起こして・・・ 多難であることを承知で、申し上げます。明るい春を迎えましょう。 きっと迎えます。2月9日に・・・ ☆今日のひとこと ■ノンフィクション作家鬼塚英明氏の言葉 ,錣燭靴麓磴て票圓妨世い燭ぁ「危機を恐れない勇気を持て」と。勇気をもっ て、国家 のため同じ日本に住む老若男女のために、すすんで身を投げ 出せ、と。 金を買うと儲かるという経済学者がたくさんいる。かれらは日本国家に金を備 蓄しろと はけっして言わないのである。こういう経済学者たちは、ど こかの 国の御用学者ではな いのか。 もうひとつ、私は若い読者に言いたい。 マルクス、ケインズ、フリードマン、サムエルソン、クルーグマン・・・こうい うユダヤ経済学を捨ててもらいたい。 君たちは二宮金次郎に学べ。「貧しい農村の生活をいかに改善するか」に一生を 捧げた彼の経済学に学べ。 経済に道徳を採り入れた新しい経済学を作り出してほしい。正直に働く人々、貧 しい人々、体の不自由な人々、老いた人々を救いだす経済学を作り出し てほし い。美しい国日本を未来に残すべく努力してほしい。卑しい経済学にさよならし ようではないか。 私は新しい経済学を「共生経済学」と名づけたい。貧しくてもよい。共にその貧 しさを分け合って生きる経済学の創造を期待したい。 ☆今日の画像 々島県府中町立府中緑ケ丘中の坂元弘校長(右)と 高杉良知教育長(左) ☆今日の日本国憲法 ■憲法第26条 【教育を受ける権利、教育の義務】 1.すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育 を受ける権利を有する。 2.すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受 けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。 ☆ 【座右の銘A】 \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Α愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あった グートレ・ロスチャイルドの言葉! New!А愿傾塚疑里蓮崟鐐菷蛤畤諭廚任△蝓◆屮侫.轡好函廚任△蝓◆5000万人 のアジア人」 を殺した最大最高の元凶である』 天皇裕仁は1931年9月18日に開始された日本軍の中国東北地方侵略の戦争(いわ ゆる満州事変)から、1945年9月2日連合国に対する正式 幸福に調印するまでの、 一連の侵略戦争を遂行し、指導した。そのことによって裕仁は、アジアの数千万 人を虐殺した。すなわち彼は、「戦争犯罪人」 であり、「ファシスト」であ り、「5000万人のアジア人」を殺した最大最高の元凶である。 (大島清著「天皇の戦争責任」現代評論社1975年初版より抜粋) ☆今日の推薦図書 (朗読編) New!■日本人だけが知らないこの国の重大真実 闇の世界金融権力の日本占領計画    鈴木啓功著 (イーストプレス発行 1700円+税 2016年3月06日発売)  第1章 日本国が[第三次世界大戦]に参戦する日   -金融暴落の中で[世界最終戦争]が勃発するー   フランスの同時多発テロで[テロと戦争の時代]が開幕した P24-25 朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■この世の中には【権力犯罪者】と【権力犯罪被害者】の2種類の人間しか存在し ない! この世の中には、会社員や家庭の主婦や政治家や官僚や裁判官や検事や警察官や 学者や企業経営者やジャーナリストや評論家や芸能人など大勢の人が 様々な職 業についているが、結局のところこれら様々な職業の人間を仕分けするとすれ ば、国家権力と民間権力をにぎる【権力者】と、何の権力を持た ない【非権力 者】の2種類の人間しかいないことがわかる。 【権力者】は、自分たちの特権・利権を独り占めするために、国家権力や民間権 力を使って、【非権力者】の、命、尊厳、財産、自由、基本的人権や平 和、ま たは国民の命、国民資産、国の平和、国の独立、国の主権を破壊する合法、非合 法の【権力犯罪】を犯すのだ。 【権力犯罪】の被害者は常に【非権力者】だ。 昭和天皇の戦争犯罪が100%免責・免罪されたように、権力者による権力犯罪は、 その規模が大きくなればなるほどその責任は追及されることがな く、免責・免 罪されるのがつねである。 従って権力犯罪の被害者である【非権力者】の一般庶民は、権力犯罪者の罪が問 われない以上泣き寝入りせざるを得ないのだ。 このような現実社会の中で存在する【権力者】と【非権力者】の圧倒的な力の 差、及び【権力犯罪者】と【権力犯罪被害者】の圧倒的な立場の差を是正 する のが、最高法規である各国の憲法なのだ。 【日本国憲法】は、天皇制の維持や、首相が最高裁長官を指名できるなど、その 成立の経緯からして完全な民主的近代的な憲法とは言えないが、それで も1890 年に施行された、天皇に国家の統治権と軍の統帥権とともに神権をも与えて天皇 制軍事独裁体制で侵略戦争を正当化した『大日本帝国憲法』 と比べれば、雲泥 の差がある。 我々【非権力者】が、圧倒的な国家権力と民間権力を独占して公然と【権力犯 罪】を犯すの権力者に立ち向かう最大の武器は、完全ではないが使い勝手 があ る【日本国憲法】なのだ! 我々【非権力者】が、【日本国憲法】の内容を知らず【日本国憲法】が国民に保 障している権利が何であるかを知らずに毎日生活してることは、獰猛な 虎やラ イオンが住むジャングルで丸裸で生活しているようなもので危険極まりないのだ! (終り) ☆(2)今日のトッピックス  崕性自身」が驚愕の原発汚染調査報告! 福島の小中学60校の8割で「放射線 管理区域」を上回るセシウム  伊勢崎馨 2016.03.09 Litera http://lite-ra.com/2016/03/post-2046.html 『原発危機と「東大話法」』(安冨歩/明石書店) 3・11を目前にして、福島原発事故の影響に関する驚愕の調査結果が発表され た。多くの子どもたちが日常的に通う学校周辺で、高濃度の放射性物質 が検出 されたというのだ。 この調査を発表したのは、最近、社会派路線を強めている週刊誌「女性自身」 (光文社)。3月22日号にこんなショッキングなタイトルの記事を掲載 した。 「福島県60小中学校『放射性物質』土壌汚染調査『8割の学校で18歳未満立ち入 り禁止の数値が出た!』」 記事によると、同誌は環境問題や放射線に詳しいNPO法人の監修のもと、福島県 内の小中学校周辺、約60か所の土壌をランダムに採取し、土壌に含 まれる放射 性セシウム137を調査したという。 ところが、その結果、検出されたのは、恐ろしい数値だった。調査した60箇所の 約8割で「放射線管理区域」の指定を受ける4万ベクレル/屬鯆兇 る高い数値が 観測されたのだ。 〈放射線管理区域とは放射線による障害を防止するために、法令で管理されてい るエリアのこと。一般人は放射線管理区域の立ち入りが禁止。さらに、 18歳未 満は就労も禁止。大人であっても10時間以上の就労は禁止、飲食も禁止という厳 しい規定だ。〉 中には、信じられない数値が検出された場所もあった。たとえば、二本松市の二 本松第二中学校周辺の放射性セシウムは、なんと108万ベクレル/ 屐これは チェルノブイリ原発事故の被害を受けたベラルーシで“第二次移住対象地区”にあ たる数値だという。“第二次移住対象地区”とは「移住の 義務 農地利用禁止」 を命じられた場所だ。 本宮市の和田小学校でも66万5000ベクレル/屐伊達市・霊山中学校でも61万 8000ベクレル/屬函△笋呂蝓搬萋鷦^椽斬仂歟篭茵匹謀た る放射性物質汚染が認 められた。 また、そこまではいかなくても、南相馬市の石神第二小学校では44万9000ベクレ ル/屐∧‥膸圓諒‥臑莪戝羈悗任48万ベクレル/屬函△笋 りベラルーシで は、国家補償による移住が認められる“移住権利区域”並みの数値が出ている。 同じ方法で原発事故の影響のない青森県黒石市の高舘パーキングエリアの土壌を 調べたところ、120ベクレル/屬世辰燭箸いΔら、これらの数字が いかに異常 であるかがよくわかるだろう。 この驚きの調査結果について、原発擁護派や中立厨からは「どうせ女性週刊誌の ツクリ記事だろう」という冷ややかな声が浴びせられているが、取材を してみ ると、まったくそんなことはなかった。 「あの記事は、NPO法人市民環境研究所の第1種放射線取扱責任者の資格を持つ専 門家に監修をあおぎながら、採取方法も細かく決めて、かなり厳密 な方法で調 査をしました。にもかかわらず、ここまで極端な数字が出たため、編集部でも驚 きを隠せなかったようです」(「女性自身」関係者) いずれにしても、福島のかなりの数の小中学校で、健康被害が出るレベルの放射 性物質が検出されていたというのはくつがえしようのない事実なのだ。 そし て、これらの場所ではなんの規制もされず、子どもたちが普通に運動したり、遊 んでいる。いったいなぜ、こんなことが起きているのか。 政府はこれまで、空間線量だけを基準に避難区域を設定し、線量低下を理由に、 避難区域を次々と解除してきた。しかし空間と比べて土壌の汚染は長期 に渡る うえ、内部被ばくのリスクが高くなる。 除染は行っているが、実は除染には限界があり、その効果は一時的なものでしか ないことが徐々に明らかになってきた。 だが、政府はそういう実態を知っていながら、原発事故の責任を回避し、新たに 原発再稼働するために「被害はたいしたことがない」「除染は可能」と いいは り、「汚染地域に帰還させる」政策を推し進めてきた。 しかも、その方針はさらにエスカレートしている。モニタリングポストの撤去、 来年3月の自主避難者への住居支援中止、避難区域の解除など、「汚染 された地 域への帰還の強要」ともいえるような政策を次々と打ち出している。 テラでは先日も福島で甲状腺がんの患者が急増していることを報じたが、このま まいけば、さらに甲状腺がんの子どもは増え続けるだろう。 して、この「女性自身」渾身の調査報道についても、国や電力会社はおそらく無 視を決め込むはずだ。そして、国民の間でもそんなものはなかったこと にな り、逆に汚染を指摘した側が「デマを撒き散らす放射脳」として攻撃を受けるよ うになっていく。 この転倒した状況について、『原発危機と「東大話法」』(明石書店)の著者と して知られる安冨歩東京大学教授は、同記事の中で以下のように分析し ていた。 「放射能をばらまいた国や東京電力が、そんなことなどなかったように振舞うの は、それ自体が暴力で、国家による国民に対するハラスメントです。そ して、 ひとたびハラスメントの構造に取り込まれると、暴力を受けている側はその事実 と向き合うことができなくなるのです」 このハラスメントの構造を打ち破り、子どもたちの健康被害を食い止めるために も、今回の「女性自身」の調査結果はぜひ、ひとりでも多くの人に伝え てもら いたい。 (伊勢崎馨) 運転差し止め 稼働中、初の仮処分 大津地裁 毎日新聞2016年3月9日 http://mainichi.jp/articles/20160309/k00/00e/040/284000c 緊急停止した関西電力高浜原発4号機(手前)。奥は3号機=福井県高浜町で 2016年2月29日午後4時37分、本社ヘリから貝塚太一撮影 関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)を巡り、隣県の滋賀県内の住民 29人が運転の差し止めを求めた仮処分申請で、大津地裁(山本善彦裁判 長) は9日、「安全性が確保されていることについて(関電側は)説明を尽くしてい ない」などとして、申し立てを認める決定を出した。3号機は原子 力規制委員 会の新規制基準に適合したと認定されて1月末に再稼働したばかりだが、仮処分 は即座に効力が発生するため、関電は10日、停止作業を始 める。稼働中の原 発の運転を停止させる仮処分決定は初めて。 関電は決定を不服として、保全異議申し立てと仮処分の執行停止の申し立てを同 地裁にする方針。しかし、判断には一定の期間がかかるため、いったん 原発を 止める。10日午前10時に着手し、午後8時ごろに停止する予定。その後は、 どちらかの申し立てが同地裁に認められない限り、3、4号機は 再稼働できない。 申し立てた住民は避難計画の策定が必要な30キロ圏の外に住み、原発事故が起 きると平穏な暮らしが侵害されるなどと主張していた。決定で山本裁判 長は 「福島第1原発事故を踏まえ、原子力規制行政がどのように変化し、原発の設計 や規制がどのように強化され、この要請にどう応えたかについて、 関電は主張 を尽くすべきだ」との考えを示した。 その上で電源確保などの過酷事故対策や、耐震設計の目安となる地震の揺れ「基 準地震動」の算定方法などについて「危惧すべき点がある」と判断。さ らに津 波対策や避難計画についても「疑問が残る」などとし「(住民たちの)人格権が 侵害される恐れが高いにもかかわらず、安全性が確保されている ことについて の説明が不十分」と結論付けた。 新規制基準についても「災害が起こる度に『想定を超える』災害であったと繰り 返されてきた過ちに真摯(しんし)に向き合うならば、対策の見落とし により 過酷事故が生じたとしても、致命的な状態に陥らないようにすることができると の思想に立って策定すべきだ」と言及して規制委の姿勢を批判。 原発事故によ る被害は甚大で「環境破壊の及ぶ範囲は我が国を越えてしまう可能性さえあり、 発電の効率性と引き換えにすべき事情はない」とも述べ た。  高浜3、4号機を巡っては、福井地裁が昨年4月に再稼働差し止めを命じる仮 処分決定を出したが、同12月の異議審で同地裁の別の裁判長が仮処分 を取り 消した。地元同意の手続きが完了していたため、関電は3号機を今年1月29 日、4号機を2月26日に再稼働させた。4号機は同29日に再稼 働したが、 直後のトラブルで原子炉が緊急停止したままになっている。【田中将隆】 解説 再稼働、国の姿勢を批判 稼働中の原発の運転停止を命じた9日の大津地裁決定は、東京電力福島第1原発 事故から5年がたとうとする今も、国民の不安が払拭(ふっしょく)さ れてい ない現状を司法が代弁したといえる。政府は司法の警告に真摯(しんし)に応え る責務がある。  関西電力高浜3、4号機の再稼働差し止めを巡る大津地裁での仮処分申請は2 度目で、山本善彦裁判長は2014年11月、最初の申請を却下した。 避難計 画が策定されていないことなどを挙げ「原子力規制委員会が早急に再稼働を容認 するとは考えがたい」と結論付けた。その際も基準地震動につい て「直近のし かも決して多数とはいえない地震の平均像を基にすることにどのような合理性が あるのか」などと問いかけていた。 今回の決定は、前回示した懸念に関電側がきちんと答えないまま再稼働したこと を厳しく批判し、国への不信感をにじませた結果といえる。原発再稼働 の根拠 そのものを疑問視する司法判断は、昨年4月の福井地裁決定に次ぎ2度目。別の 裁判所が同じ結論を導いた意味を政府や電力会社は重く受け止め るべきだ。 【村松洋】 「高浜原発3号機」停止作業開始 全国で差し止め訴訟拡大か 2016年3月10日  日刊ゲンダイ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/176970 大津地裁が、9日、福井県の高浜原発3、4号機の運転差し止めの仮処分決定を 下したことを受け、関西電力は10日、稼働中の3号機の原子炉を停止 する作 業を始めた。原子炉の出力を下げ、今夜8時ごろに稼働を停止する予定だ。 3号機は1月29日に再稼働したばかりで、1カ月余りで再び停止することに なった。4号機は2月26日に再稼働したものの、発送電開始の作業中に 原子 炉が緊急停止するトラブルがあり、すでに冷温停止の状態になっている。 今回の決定に関西電力は衝撃を受けている。 「高浜原発3、4号機については昨年4月に福井地裁で運転差し止めの仮処分決 定が下されたものの、12月に関電による異議申し立て審で差し止め取 り消し となり、今年1月の再稼働にこぎつけた。今回の大津地裁の判断が福井地裁での ケースと違うのは『稼働中』の原発の初の運転差し止めであるこ と。そして、 あらためて原子力規制委の『新基準』に対し、『安全とはいえない』としたこと です」(電力関係者) 高浜原発には再稼働申請中の1、2号機という3、4号機より古くて危険な原発 がある。今年4月にはこの1、2号機の差し止めを求める裁判が名古屋 地裁で 始まる。 新基準での安全審査を申請した原発はこれまでに16原発26基あるが、今回の 差し止め決定を受け、全国で訴訟が拡大する可能性が高まった。 つ樵阿鉾鷙堽魍稜Щ惻─校長推薦の基準変更 毎日新聞2016年3月9日 ) http://mainichi.jp/m/?ydjJHx 広島県府中町立府中緑ケ丘中3年の男子生徒(当時15歳)が誤った万引き記録 に基づく進路指導を受けた後に自殺した問題で、昨年11月20日に同 校が高 校入試の校長推薦を出す基準を変更し、月末までに推薦希望者の非行歴の有無を 確認するよう各担任に求めていたことが9日、分かった。自殺した 生徒の女性 担任は、記録の正確性を判断せず、当時の教師、保護者らにも確認しないまま生 徒に直接万引きについて尋ね、「確認できた」と判断していた。町教 委の幹部 は 「限られた時間の中で非行歴を確認する形になってしまった。時間に余裕が あれば、当時の教師などに確認することなどもできたと思う」と述べ、 学校側 の性急 な対応が確認不足を招いた恐れもあるとみている。 同校や町教委によると、同校は推薦を出す判断基準としてきた非行歴の調査対象 を「3年時のみ」としてきたが、昨年 11月 20日に坂元弘校長の判断で 「1〜3年時」と広げた。坂元校長は8日の記者会見で「年度当初から検討を続 けてきたが、11月まで結論が出な かった。入試直 前に基準を変えたことは甘 い考えだった」と振り返り、町教委の高杉良知教育長も11月の基準変更につい て「行き過ぎた判断だった」と述べた。 同校の担任からの聞き取り調査によると、生徒への進路指導は計5回行われた。 推薦基準の変更方針は11月に入ってから伝えられ、担任は16日ごろ に進路 指導を始めた。1年時に万引きしたとする誤った記録に基づき、「万引きがあり ますね」と聞くと、生徒は「えっ」と返答。「1年の時だよ」と言 うと、生徒 は 間を置いて「あっ、はい」と答えたとしている。 同月26日ごろに2回目の面談をし、担任が「万引きがあるので(推薦が)難し くなった」と伝えると、生徒は「万引きのことを言うと家の雰囲気が悪 くな る」と返答したとしている。こうしたやり取りを通じ、担任は万引きの事実を確 認できたと判断したとみられる。【石川将来、安高晋】 ヌ掌轍飴堋后〇垉鎚鷭携掌困旅欝弉宗∈5腸颪膨鶲討 毎日新聞2016年3月1日 12時18分(最終更新 3月1日 12時18分) http://mainichi.jp/articles/20160301/k00/00e/040/208000c 特例で年800万円に半減している名古屋市議の報酬を見直す動きについて、 河村たかし市長は1日、半減を恒久化する条例案を開会中の2月議会に 提案す る方針を明らかにした。2013年の9月議会でも提案されており、当時自民、 民主、公明などの反対で否決されている。 半減の恒久化を審議していた報酬審議会が同日、河村市長に「前回の審議から 状況は変わっていない」などとして議会での議論を求める答申をした。 答申 後、河村市長は記者団に「いっぺんに600万円も上げるのはおかしい」と述 べ、恒久化条例案と自民、民主、公明3会派による半減見直し条例案 を議会で 戦わせる方針を示した。議会がタウンミーティングなどで民意を聞く手続きを取 る場合は提案をやめるという。 3会派は議員定数を7議席削減する条例案とともに報酬を654万円増額する 条例案を2月議会に提案する。3会派は議席の3分の2を占め、恒久化 条例案 が成立する公算は小さい。【駒木智一】 (3)今日の重要情報 民主党の大統領候補選びで先頭を走るヒラリー宛てメールで米領事館襲撃にサ ウジ関与の情報 2016.03.10  櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201603100000/ アメリカ大統領選で民主党の候補者選びはヒラリー・クリントンを軸に動いてい る。昨年6月11日から14日かけてオーストリアで開催されたビル ダーバーグの総 会にヒラリーの旧友、ジム・メッシナが参加した時点で欧米支配層は彼女を最有 力候補に選んだと言われていたので、予想通りの展開だ と言えるだろう。 しかし、共和党の候補者選びは波乱のようだ。選挙戦の最中、アメリカ支配層の タブーである「9/11」に言及、ロシアと協調する姿勢を見せている ドナルド・ トランプが優勢で、ネオコン/シオニストは慌てているようだ。「9/11」はサウ ジアラビアやイスラエルがアメリカの一部支配層と手を 組んで実行したと疑っ ている人は少なくない。この攻撃を利用してアメリカ支配層は国内でファシズム 化、国外で軍事侵略を本格化させ、世界「全体」 を巨大資本が直接支配する体 制を樹立させようとしている。その「全体主義」に庶民は反発している。 アメリカでは議員の多くが多額の献金と引き替えにイスラエルへの忠誠を誓って いると言われているが、トランプはその忠誠を誓っていないという。ネ オコン に嫌われる最大の理由だろう。 そうしたこともあり、ネオコンの中心的な存在でビクトリア・ヌランド米国務次 官補の夫、ロバート・ケーガンは民主党のヒラリー・クリントンを支援 してい ると伝えられている。本ブログでは何度も書いたことだが、彼女は巨大軍需企業 のロッキード・マーチンと緊密な関係にある人物。好戦派に支え られた候補者 だということになる。 そのヒラリーに信頼された友人で、クリントン家の顧問にもなっているシド ニー・ブルメンソールのメール・アカウントがハッキングされ、4通のメー ルが ロシア系メディアのロシア・トゥデーにリーク、報道された。2013年3月のことだ。 ヒラリーは2009年1月から13年2月まで国務長官を務めていたが、その当時、公的 な通信に彼女の個人的なメール・サーバーを利用したことが 15年3月に発覚して 問題になる。その内容を国務省は公表、ロシア・トゥデーが公表した4通のうち 長官時代の3通は本物だということが確認され た。2012年9月12日付け、同年10 月6日付け、同年12月10日付けだが、2013年2月16日付けのメールは長官を辞めた 後のため、公表 の対象になっていない。現在、その4通目が問題になっている。 2012年9月11日にベンガジの領事館が襲撃されてクリストファー・スティーブン ス大使を含むアメリカ人4名が殺された事件に関する情報が含まれているのだ。 襲撃の目的は明確でない(サウジ系とカタール系の対立との説もある)が、実行 したのはサラフ主義者/ワッハーブ派の武装集団、アンサール・アル・ シャリ アだと言われている。フランスの情報機関からの情報として、その襲撃に必要な 資金を提供したのはサウジアラビアの富豪だとメールには書かれ ている。その 情報をクリントンは隠した。勿論、アメリカ支配層に属すほかの人びとも彼女と 同じだろう。 アフリカのマリではアル・カイダ系武装集団AQIMが活動している。そのAQIMとサ ウジアラビアの金主は2012年7月から8月にかけて南ヨー ロッパで接触、モーリ タニアでカネの受け渡しがあり、そのカネがアンサール・アル・シャリアやその 同盟組織へ流れ、戦闘員を雇ったり武器弾薬を購 入するために使われたという。 ベンガジの領事館が襲撃される前月、2012年8月にアメリカ軍の情報機関DIAはシ リア情勢に関する報告書を作成、反シリア政府軍の主力はサラ フ主義者、ムス リム同胞団、そしてアル・カイダ系武装集団のAQI(アル・ヌスラと実態は同じ だとしている)であり、西側、ペルシャ湾岸諸国、そ してトルコの支援を受け ている。 2011年10月にリビアでムアンマル・アル・カダフィ体制が倒された後、相当数の 戦闘員が武器/兵器と一緒にシリアへ移動、一体化していた。リ ビアでアメリ カ大使を殺害した集団をシリアでアメリカ政府は支援、その武装勢力を操ってい るサウジアラビアをアメリカ政府は友好国と見なしている わけだ。DIAの報告書 が作成された当時にDIA局長だったマイケル・フリン中将はアル・ジャジーラに 対し、ダーイッシュの勢力が拡大したのはバ ラク・オバマ政権が決めた政策に よるとしている。 現在、サウジアラビアはトルコやイスラエルと同じように、シリアでの戦争を続 けようとしている。ネオコンも同じだろう。シーモア・ハーシュは 2007年3月5 日付けニューヨーカー誌でアメリカ、サウジアラビア、イスラエルの三カ国がシ リア、イラン、そしてレバノンのヒズボラに対する秘 密工作を開始したと書い ているが、この工作を続けようとしているのだろう。 アメリカの外交戦略はネオコンの強い影響を受けているが、そのネオコンで中心 的な役割を果たしてきたひとり、ポール・ウォルフォウィッツは 1991年にイラ ン、イラク、シリアの3カ国を5年以内に殲滅すると口にしていたという。当時、 ウォルフォウィッツは国防次官だ。 イラン、イラク、シリアが狙われた理由はアメリカ支配層から自立していたから で、おそらく買収に失敗したのだろう。シオニストは「大イスラエ ル」、サウ ジアラビアはシーア派の殲滅、トルコはオスマン帝国の復活などを夢想している ようだが、石油利権は3者に共通しているだろう。ネオコン が夢見る世界制覇も 石油支配がカギを握っている。 (終わり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From impact at jca.apc.org Thu Mar 10 22:39:24 2016 From: impact at jca.apc.org (impact) Date: Thu, 10 Mar 2016 22:39:24 +0900 Subject: [CML 042405] =?iso-2022-jp?B?GyRCPzc5cU4pNiU1Oz5sGyhCIDMuMiA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQ0YwNTVfMWcycUA8TEAbKEIgIBskQiUqJWolcyVUGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUMlLyRLJGgka0xuPUk8VERJJCQ9UCQ3JHI1diQ1GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEokJBsoQiAyMDE2IBskQkcvGyhCIDMgGyRCN24bKEIg?= =?iso-2022-jp?B?MiAbJEJGfCROGyhCIEEgGyRCJDUkcyROSVRFdkJhSmEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEs5MzVEJDkkaxsoQg==?= Message-ID: 2020東京オリンピック会場 として 新たに建設される新国立競技場。 その敷地に組み入れられてしまった 明治公園に 長く暮らしてきた 野宿者たちを この3年間全力で支えてきた仲間であり友人である Aさんが 3/2朝、とつぜん令状逮捕されました。 NHK・民放TV局ほぼ全社が署に連行される様子を撮影し昼のニュースで放映、 ロイターほか通信社・新聞各社も一斉に実名報道と、ありえない大弾圧です。 そして Aさんが不在のまま、日本スポーツ振興センター(JSC)はいまにも 明治公園そして隣接する都営霞ヶ丘アパートの解体工事を強行しようとしています。 救援会が立ち上がっています。どうかご注目、ご支援お願いいたします。                             [s.k]  == 本日3/9、唯一の生活通路にドア設置工事を強行。再び公園封鎖の危険。  == どうかご注目、そしてJSC への抗議をお願いします   == 抗議先 JSC 新国立設置本部 Tel 03-5410-9124 *オリンピックによる野宿者追い出しを許さない 新国立競技場3.2弾圧救援会  http://oidashisuruna.blogspot.jp/2016/03/32.html   https://twitter.com/reclaimmpark/status/705791583866585088 これまでの経緯は、 *国立競技場周辺で暮らす野宿生活者を応援する有志  http://noolympicevict.wix.com/index   https://twitter.com/noolympicevict/status/706001541606436865 *反五輪の会  http://hangorin.tumblr.com/   https://twitter.com/hangorinnokai/status/705621224395681792 :::: 以下、転送、転載、お願いします :::: ■オリンピックによる野宿者追い出しを許さない 新国立競技場3.2弾圧救援会声明■  2016年3月2日のAさんの不当逮捕に抗議する  英訳→  http://oidashisuruna.blogspot.jp/2016/03/we-condemn-unjust-arrest-of-san-on.html  3月2日の午前8時過ぎ、私達と活動をともにしてきた仲間Aさんが路上で 警官7、8人にいきなり取り囲まれ、パトカーに乗せられ連れ去られるという 事件が起きました。いわゆる令状逮捕といわれるものです。容疑は1月27日 の新国立競技場建設予定地での野宿者強制排除の現場で、JSC(日本スポーツ 振興センター)職員に怪我を負わせたというもの。しかし、これまでの新国立 競技場建設をめぐるJSCと明治公園の野宿当事者の話し合いの過程からする と、今回の逮捕はあまりに事実経緯を無視したものです。1月27日から1ヵ 月以上たっての、この突然の逮捕は、問題含みの新国立競技場建設を強行する ための社会運動に対する弾圧と考えざるをえません。 私達「オリンピックによる野宿者追い出しを許さない 新国立競技場3.2弾 圧救援会」は、この不当逮捕・弾圧に対し社会的な陣形を形作り撃ち返し、 Aさんを一日も早く取り返すことを目指します。 1月27日に起こったこと 圧倒的な暴力を振るったのはJSCです  1月27日の早朝、JSCは大量の警察官・警備員を動員して、新国立競技場 の建設予定地である明治公園の出入り口を封鎖しようとしました。クレーン車 で鉄パイプを組んだバリケードを吊り下げ、抗議する野宿者や支援者の頭上を かすめるようにして設置を強行し、また、出入り口に集まった私達を追い出し ました。JSCや警備員・警察官らによる暴力がふるわれる中、傷を負った私達 の知人友人が何人もいます。さらにはJSCの職員が救急箱を持って走り、私達 の友人の怪我に薬を塗るといった光景も見られました。  そもそものはじまりであり、最も大きな暴力は、JSCによる公園の強制封鎖 です。中に人が暮らしているにもかかわらず、またこれまでの話し合いを反故 にして、いきなり生活空間の出入り口を封鎖しようとしたJSCの稚拙で非人間 的なやり方が、1月27日の騒ぎの原因であることはまちがいありません。  3月2日のAさんの逮捕は、容疑である「公務執行妨害」と「傷害」が事実無 根であるだけでなく、1月27日に明治公園でJSCが振るった暴力と嘘を隠蔽 し、居直るという意味でも許しがたいものです。 追い出しではなく、話し合いを! 私達はずっと求めてきました  これまでJSCは、公園内に野宿し暮らしてきた人達の求めに応じて話し合い を続けてきました。そして、「住んでいる人がいる間は生活に影響のある工事 はしない」「話し合いで解決する」と約束してきました。それにもかかわらず 1月27日、JSCは明治公園を強制封鎖しようとし、野宿者・支援者の必死の 抗議によってそれが中止せざるをえなくなった後も、2月5日には再び警察官 を使って出入り口を閉ざそうとしました。紙切れ一枚で工事の妨げになるもの は人間であろうとなんであろうと排除する、という姿勢です。  しかし私達は、JSCがなりふり構わぬ追い出しを行うようになった1月27 日以降も、話し合いでの解決を求めて活動してきました。2月17日には、 JSC職員が明治公園にやってきて、30分ほどですが話し合いを行い、「人が 暮らしている間は工事はできない、しない」ということをあらためて確認して います。Aさんが逮捕された3月2日は、私達が1月27日の危険な工事や2月 5日の強制封鎖の法的根拠などJSCに確認したいことをまとめた質問書の回 答期限でした。それへの返答が今回の逮捕なのでしょうか? 野宿者に対して なら約束も確認も守る必要はないということでしょうか?  今回のAさんの逮捕は、当事者と支援者を力づくで分断することによって、 これまでの話し合いのプロセスを踏みにじるものです。今回の逮捕の報を受け た公園に住む野宿当事者は「こんなやりかたでは、出ていくわけがない」と憤 っていました。私達は引き続きJSCに話し合いを求めていきます。 Aさんを一日も早く取り戻すため、多くの方々の支援と連帯を  私達は、3月2日のAさんの逮捕をJSCと警察が一体になった形での社会運動 に対する圧力であり、野宿者追い出しの一環としての弾圧と考えます。マスコ ミを大量動員しての見せしめ逮捕を絶対に許すことは出来ません。JSCが1月 27日に明治公園で行ったことは、いくつかの動画が上がっているのでぜひご 覧になっていただきたいと思います。  今回の不当逮捕の容疑のひとつは「公務執行妨害」。これはJSCの職員が公 務員とみなされること(「みなし公務員」)を表しています。法的根拠を示せ ずに、果たして公務といえるのでしょうか? 今回の弾圧により、あらためて新国立競技場を建設する主体であるJSCに注目 が集まっています。だからこそ、この機会にJSCの行状を白日の下にさらし、 貧者を更に厳しい状況へ追い込む権力者たちを大衆的に包囲していく重要な契 機であると考えています。警察署に勾留されているAさんも同意見であり、黙 秘を続けて頑張っています。  今回の逮捕は、法律・警察権力の濫用であると同時に、人権侵害なしでは計 画が進められないJSC・新国立競技場のあり方そのものの問題です。社会の矛 盾が最も凝縮する中で暮らしてきた野宿者に対して、国策としてのオリンピッ クのために一方的に追い出すJSCに対する広範な社会的批判を創りだしていき ましょう。そしてAさんの一日も早い奪還を、実現しようではありませんか。 文責:オリンピックによる野宿者追い出しを許さない 新国立競技場3.2弾圧救援会 2016年3月4日  連絡先:shin.kokuritu.danatu@gmail.com ブログ:http://oidashisuruna.blogspot.jp/ ツイッター:https://twitter.com/reclaimmpark/status/705465814468538368 これまでの経緯について→国立競技場周辺で暮らす野宿生活者を応援する有志ブログ http://noolympicevict.wix.com/index#!blog/u1ok7 1月27日の動画:https://www.youtube.com/watch?v=LBtdhjE56sk https://www.youtube.com/watch?v=VBvFb76AtHI https://www.youtube.com/watch?v=ZpHGx7hLSEk&feature=youtu.be 【救援カンパ】一刻も早くAさんを取り戻すために支援と連帯をお願いいたします! みずほ銀行渋谷支店(普)9095210「のじれん」 郵便振替口座00160-1-33429 「渋谷・野宿者の生活と居住権をかちとる自由連合」 ※「救援」の旨明記ください。 -- From motoei at jcom.home.ne.jp Thu Mar 10 23:13:36 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Thu, 10 Mar 2016 23:13:36 +0900 Subject: [CML 042406] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQjBFOXUkTkNmJE4+PkxAISYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPCIybENPOltIPTdoIScbKEIgIBskQjRYQD4lRiVsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJVMkZiQmJCwkPyNMI0kjViNFJW8lcyVAITwhIUVsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnxLXEJnP0w6UiEiSiFFZzg2SC87djhOGyhCNQ==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRy8hIjRYQD4kS0hyRnEkNSRsJD9KfSE5JE42bEc6GyhC?= In-Reply-To: <005001d17ab4$9176d0c0$b4647240$@hb.tp1.jp> References: <005001d17ab4$9176d0c0$b4647240$@hb.tp1.jp> Message-ID: <88733944FA0A4C798D941EC68DBF8F59@ishigakiPC> みなさん永岡さん お世話様 >これが、被災地、福島の現実であり、今もNHKのラジオから安倍総理の 世界一厳しい規制基準という妄言が流れましたが、しかし太平洋戦争中、 ミッドウェー海戦でボロ負けしても、勝っていると嘯いていたのも同じであり、 今、日本は第2の太平洋戦争にあると思いました 的確です。 安保法制(戦争法)・沖縄米軍新基地・原発再稼動で 安部政権の日本は1億玉砕の道を歩んでいます。 ですが、 滋賀県地裁の、良心ある裁判官 (ヒラメでない裁判官) 山本善彦裁判長、小川紀代子、平瀬弘子裁判官 の判決は暗黒の中の松明です。 驚きはわずか29名の原告です、少数ではダメだ、と言うことではありません。 闘いを起こすことでしょう。  (安保法制違憲訴訟埼玉の会 世話人石垣敏夫) 以下再掲です 関西テレビゆうがたLIVEワンダー 東日本大震災、福島原発事故5年、関西に避難された方々の苦悩  永岡です、関西テレビのゆうがたLIVEワンダーで、明日の東日本大震災、福島原発事故5年に関して、福島→関西に避難されている方々のことが取り上げられました。福島から関西には1700人以上避難されており、その中の家族のKさん(番組では実名でしたが、ここではイニシャルで記します)、福島原発から25kmの南相馬市に事故時におられて、当初は屋内避難と言われたものの、当時小さな子供たち二人を抱えており、兵庫県三木市(神戸の北西にあります)に避難されて、家も構えられて、3人目のお子さんも生まれました。ご主人は三木市で職が見つかり、奥さんは三木市の職員に採用されましたが、これは期間限定で、それでも、避難されて、もう福島に帰ることは考えておられません、お子さんたちにも、兵庫が、故郷なのです。  その南相馬市は、帰還禁止の区域と、移染を行った地域など4つに分かれて、事故前は7万人いた人口が一時は1万人を下回り、今も帰還率は7割に満たず、特に子育て世代は6割に満たず、今残っている方も、福島産のものは食べない、洗濯物も外には干さない、子供さんは外で遊ばせられない、外から、よくそこ(南相馬市)にいるなぁ、と言われるともあるのです。  さらに、被災地の問題は、治安で、警官がパトロールしているだけでは不足で、特に線量が高く、人の入れないところで窃盗などあり、何と、移染などで福島に来た作業員が暴行、窃盗などで昨年は200人!も検挙され、自治会の皆さんは自分たちで夜もパトロール、それも線量の高いところも入らないといけなく、これが被災者にどれだけの負担かは言うまでもなく、もう、底のない闘いが続いているのです。  そして、先のKさんは、関西への避難者のシンポジウムにも参加されて、関西各地に避難された方のお話があり、福島に残った夫と対立し、結局離婚された方や、夫婦で老後、一緒にお茶を飲みたかったのに…など、関西に避難しても、避難された方にも、先の見えない闘いが続いているのです。  Kさんは三木に家を建てられて、それでも、福島への思いは、あるのです。言うまでもなく、事故がなければ、こんなことをしなくても良かったのですから…  スタジオで、インド人タレントにサニー・フランシスさん、子供には親のいるところが故郷だが、むごいことだと言われて、全日本おばちゃん党の谷口真由美さんは、関西の人間は、こうして故郷に帰れない人たちがたくさんいることを忘れてはいけないと、締めくくられました。  これが、被災地、福島の現実であり、今もNHKのラジオから安倍総理の世界一厳しい規制基準という妄言が流れましたが、しかし太平洋戦争中、ミッドウェー海戦でボロ負けしても、勝っていると嘯いていたのも同じであり、今、日本は第2の太平洋戦争にあると思いました、以上、ワンダーの内容でした。 From maeda at zokei.ac.jp Fri Mar 11 01:50:44 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Fri, 11 Mar 2016 01:50:44 +0900 Subject: [CML 042407] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmc5PjdyOzBPOiRyRkkkX0Q+JDkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUojNSM4IUshVj83JDckJEZ8S1whVyRLOH4kMSRGGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISFCZzk+N3I7ME86IVg6PzlxJDckRiRPJEokaSRKGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCQhWRsoQg==?= Message-ID: <20160310165044.00007E0B.0237@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月10日 ブログを更新しました。 大江健三郎を読み直す(58)「新しい日本」に向けて 大江健三郎『鎖国してはならない』(講談社文庫) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_10.html From maeda at zokei.ac.jp Fri Mar 11 01:54:51 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Fri, 11 Mar 2016 01:54:51 +0900 Subject: [CML 042408] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYwVjBCSVghV0xkQmokSDg9QmUbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNFo5cRsoQiAbJEIhPSE9Rnw0WiFWOWcwVSFXJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMj8kLExkQmokKxsoQiAbJEIjMyElIzEjOThmQ2MbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJU4/ZRsoQg==?= Message-ID: <20160310165451.00007E3B.0236@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月10日 転送です。 *************拡散・転送を歓迎します************ ****** 「慰安婦」問題と現代韓国 ――日韓「合意」の何が問題か 韓国を代表する韓国現代史研究者・アクテビィストの韓洪九さん(聖公会大学教 授、Fight for Justiceブックレット3の共著者)を招いて、韓国の歴史的社会 的文脈のなかで「慰安婦」問題がどう扱われてきたのか、今回の日韓「合意」を どうみるのか、朴槿恵政権はなぜ「合意」を推進したのかに関して講演を聴き、 さらにコメンテーターとの応答を通じて、今後の課題を浮き彫りにします。 ■講演:韓洪九(ハン・ホング) コメント:梁澄子(ヤン・チンジャ、日本軍「慰安婦」問題解決全国行動共同代 表)      吉見義明(日本史/中央大学教授) 主催者あいさつ:小野沢あかね(日本近現代史、女性史/立教大学教授) コーディネーター:金富子(植民地朝鮮ジェンダー史/東京外国語大学教授) ●日時:2016年3月19日(土) 12:00開場、12:30〜15:45 ●会場:中央大学駿河台記念館281教室 (JR中央・総武線「御茶ノ水駅」3分、丸の内線「御茶ノ水駅」6分、 千代田線「新御茶ノ水駅」5分) ●参加費:一般1000円(非正規・学生500円) ●主催:日本軍「慰安婦」問題web サイト制作委員会 (日本の戦争責任資料センター 「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)) ●協力:御茶の水書房 ●問合せ→ http://fightforjustice.info/?page_id=601#contact * 韓洪九:歴史学者。韓国聖公会大学教養学部教授。NGO平和博物館の創設メン バー。日本語で読める著書に『韓洪九の韓国現代史――韓国とはどういう国か』 『韓洪九の韓国現代史供宗宿蕕領鮖砲ら何を学ぶのか』(平凡社)、『倒れゆく 韓国』(朝日新聞出版)、最近刊『韓国・独裁のための時代―― 朴正煕「維新」 が今よみがえる』(彩流社)など。Fight for Justiceブックレット3『朝鮮人 「慰安婦」と植民地支配責任 Q&Aあなたの疑問に答えます』にインタビュー 「自国の加害の歴史とむきあう〜事実認定と謝罪なき「和解」はない」収録。 From maeda at zokei.ac.jp Fri Mar 11 02:32:12 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Fri, 11 Mar 2016 02:32:12 +0900 Subject: [CML 042409] =?iso-2022-jp?B?GyRCJSIhPCVrJVYlaiVlJUMlSEh+PVEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNFs7NkpiGyhC?= Message-ID: <20160310173212.00007F56.0528@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月10日 ブログを更新しました。 アールブリュット美術館散歩 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_81.html From hinokihara at mis.janis.or.jp Fri Mar 11 04:26:32 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Fri, 11 Mar 2016 04:26:32 +0900 Subject: [CML 042410] =?utf-8?B?5raI6LK76ICF5bqB44GM6Kqk5bCO6Kq/5p+744CM?= =?utf-8?B?5pS+5bCE57ea44Gr44KI44KL5YGl5bq35b2x6Z+/44GM56K66KqN44Gn44GN?= =?utf-8?B?44Gq44GE44G744Gp44CB5bCP44GV44Gq5L2O57ea6YeP44Gu44Oq44K544Kv?= =?utf-8?B?44KS44Gp44GG5Y+X44GR5q2i44KB44KL44GL44CN?= Message-ID: <56E1CA68.5060305@mis.janis.or.jp> ▼Everyone says I love you ! 消費者庁が誤導調査「放射線による健康影響が確認できないほど、小さな低線量 のリスクをどう受け止めるか」 2016年03月10日 | 内部被曝の恐怖 http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/10808ad1a31c9257efb871959b7897a0 ▼IPPNW情報 電離放射線の危険について 2013年10月19日ドイツ、ウルム市で開催された専門家会議概要  http://www.fukushima-disaster.de/fileadmin/user_upload/pdf/japanisch/Health_Effects_of_Ionizing_Radiation_Japanese.pdf ・・・ ウルム専門家会議の個別結論:   1)バックグラウンド放射線だけでも健康被害の引き起こされることは、疫学 的に証明されている。 2)医療診断を目的とした放射線の使用が引き起こす健康被害は、疫学的に証 明されている。 3)原子力エネルギーの利用や核実験は、疫学的に証明可能な健康被害を引き 起こす。 4)疫学研究の基本に集団線量の概念を用いることによって、低線量被ばくの 領域における健康リスクを確実に予測し定量化することが可能である。 5)ICRP(国際放射線防護委員会)が未だに用いている広島・長崎で行なわれ た研究を基本とするリスク係数の算定は、時代遅れである。 6)被害を最少に抑止する原則を厳格に適用しながら、リスクに基づいた放射 線防護コンセプトを導入する必要がある。 From hinokihara at mis.janis.or.jp Fri Mar 11 04:53:46 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Fri, 11 Mar 2016 04:53:46 +0900 Subject: [CML 042411] =?utf-8?B?56aP5bO25LqL5pWF6YG/6Zuj6ICF44CM5aSp44Gr?= =?utf-8?B?5piH44KL5oCd44GE44CN44CA6auY5rWc5Y6f55m66YGL6Lui5beu44GX5q2i?= =?utf-8?B?44KB?= Message-ID: <56E1D0CA.5070502@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 日本低国は、原発・安保・TPP・改憲と危機的状況のてんこ盛りですが、 さし当たっては高浜原発を止めた・・・ ▼高浜原発停止命令  弁護団長「第2の事故防ぐ」 2016年3月10日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201603/CK2016031002000226.html ▼井戸謙一報告さいなら原発 びわこ集会パート2(2/3) 2012-03-10 copy 〓再投稿 http://www.dailymotion.com/video/xpit4l_%E4%BA%95%E6%88%B8%E8%AC%99%E4%B8%80%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%AA%E3%82%89%E5%8E%9F%E7%99%BA-%E3%81%B3%E3%82%8F%E3%81%93%E9%9B%86%E4%BC%9A%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%92-2-3-2012-03-10-copy_tech ▼福島事故避難者「天に昇る思い」 高浜原発3、4号機をめぐる経過  「40年間、原発の裁判を続けてきたが負けっ放しだった。初めて勝てて、天 に昇る思い」。大津地裁は9日、高浜原発の運転を差し止める決定を出した。申 し立て人の一人、青田勝彦さん(74)=大津市=は決定の一報に、妻の惠子さ ん(66)と喜びをあらわにした。青田さんは東京電力福島第1原発事故で福島 県南相馬市から自主避難を続けている。「今日は妻の誕生日。幸運の女神なのか も知れない」と満面の笑みを浮かべた。運転差し止め http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20160310000025 高浜原発3、4号機をめぐる経過  「40年間、原発の裁判を続けてきたが負けっ放しだった。初めて勝てて、天 に昇る思い」。大津地裁は9日、高浜原発の運転を差し止める決定を出した。申 し立て人の一人、青田勝彦さん(74)=大津市=は決定の一報に、妻の惠子さ ん(66)と喜びをあらわにした。青田さんは東京電力福島第1原発事故で福島 県南相馬市から自主避難を続けている。「今日は妻の誕生日。幸運の女神なのか も知れない」と満面の笑みを浮かべた。・・・ ▼映画『天空の蜂』公式サイト http://tenkunohachi.jp/ ▼東野圭吾が告白していた“原発タブー”体験! 原発テロを扱った公開間近の東野 原作映画『天空の蜂』は… 2015.08.31. http://lite-ra.com/2015/08/post-1437.html ▼IPPNW情報 電離放射線の危険について 2013年10月19日ドイツ、ウルム市で開催された専門家会議概要  http://www.fukushima-disaster.de/fileadmin/user_upload/pdf/japanisch/Health_Effects_of_Ionizing_Radiation_Japanese.pdf ・・・ ウルム専門家会議の個別結論:   1)バックグラウンド放射線だけでも健康被害の引き起こされることは、疫学 的に証明されている。 2)医療診断を目的とした放射線の使用が引き起こす健康被害は、疫学的に証 明されている。 3)原子力エネルギーの利用や核実験は、疫学的に証明可能な健康被害を引き 起こす。 4)疫学研究の基本に集団線量の概念を用いることによって、低線量被ばくの 領域における健康リスクを確実に予測し定量化することが可能である。 5)ICRP(国際放射線防護委員会)が未だに用いている広島・長崎で行なわれ た研究を基本とするリスク係数の算定は、時代遅れである。 6)被害を最少に抑止する原則を厳格に適用しながら、リスクに基づいた放射 線防護コンセプトを導入する必要がある。 From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Fri Mar 11 06:33:30 2016 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (kimura-m at ba2.so-net.ne.jp) Date: Fri, 11 Mar 2016 06:33:30 +0900 (JST) Subject: [CML 042412] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzM3biMxIzAbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhSkxaIUshITdQOzo+SkEwJUYlcyVIJFIkbSRQIzEjNiM0GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzNGfExcIWQbKEI=?= Message-ID: <201603102133.u2ALXUHx020513@ms-omx12.plus.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌3月10日(木) 経産省前テントひろば1643日 高浜原発の再稼働が止まった。これは朗報だ  巷をにぎわしているのはろくでもない話ばかりだというと異論もあるかもしれない。でも、正直いってしまらないうんざりするような話が続いた。清原の薬物騒ぎから、閣僚たちの「おまえらなにやっての」とでもいいたいような閣僚たちの言動が伝えられた。もっとも中には高市大臣の「電波停止」のような見過ごせない発言もあったが…。こうした中で、一陣の風のように舞い込んできたのが「高浜原発停止命令」という大津地裁の判決だった。さりげなく、張り出されていたものをテントでみてうれしかった。関西電力に対して溜飲の下がる思いがした。裁判所の動きを考えれば手放しで喜んで、というわけにはいかないだろがが、さしあたって朗報である。そう思う。  「3・11」も近づく中で、原発再稼働の動きが歯止めもなく進められていきそうな動きを僕らは腹立たしい思いで見てきた。再稼働した川内原発では九電が免震棟建設を中止したことも伝えられた。これは再稼働のための条件として出していたものを、再稼働の許可が下りるや勝手に撤回したもので、重大な背信行為である。別の言葉を使えば詐欺もどきである。さすがに、原子力規制委員会は批判したが、経産省や政府はなにもせずに追認の形になっている。再稼働を申請する電力業界は免震棟建設なしで済まそうとする動きを見せていた。こうした例を挙げるまでもなく、腹立たしいかぎりだったのだが、今判決はこうした事態への批判にふみこんでいる。それはまず次のような指摘においてみられる。「福島事故によってわが国にもたらされた災禍は甚大であり、原発の持つ危険性が具体化した。原発による発電がいかに効率的であり、発電に要するコスト面では経済上優位であるとしても、それによる損害が具体化したときに必ず沁み優位であるとは言えない上、環境破壊の及ぶ範囲はわが国を超えてしまう可能性さえある。単に発電の効 率性をもって甚大な災禍と引き換えにすべき事情であるとは言い難い」(判決文から)。  関電や九電が発電の効率性を根拠に再稼働を進めようとしてきたことはあきらかであるが(それ以外の理由などは語られたことはないが)、こうした基本的な方向が福島事故以降ではゆるされないのだという明瞭な指摘である。金より経済、安全より経済効率などとして電力業界や官僚筋に対して加えられてきた批判がみられる。福島原発事故が引き起こした事態にたいして、責任はおろか、その意味するものを真摯に認めようともしない現力業界の姿勢に対して根本的なところでなしている批判である。「単に発電の効率性を持って甚大な災禍と引き換えにすべき事情であるとは言い難い」とは名文句であり、簡潔に再稼働を急ぐ電力業界・官僚・政府を批判したものであり、国民の疑問を言葉にしたものだといえる。  当然ながら、このことは福島原発の事故をどう受け止めているのか、認識しているのかということにもつながる。福島第一原発の事故があったあと、その原因を津波のせいにし、「想定外」という言葉を乱発してきた電力業界や官僚たちに僕らは疑念というか、不信を抱いてきた、早い話がこういう動きは事故直後から感じて来たことで、原発再稼働→保存というシナリオが背後にあることを指摘してきた。電力業界や官僚筋は事故直後からこういう構想というかシナリオを持っていたと推察されるが、そのために事故の原因究明も隠してきたとすらいえるのである。メルトダウンのマニュアルが最近になって見つかるという茶番めいたことも出てくるのである。「関電は、福島事故は発電所の自然的立地条件についての安全確保対策(具体的には津波への想定)が不十分であったために、発電所の『安全上重要な設備』に共通要因の故障が生じ、放射性物資が異常放出されたもので、新規制基準が福島事故を踏まえて形成されていることから、同様の事態が生じることを当然の前提とする住民らの主張は合理的でないと主張する」(判決文から)  事故を都合のよいように解釈してきたという不信が僕らにはある。これは津波説から発しているが、この間に強制起訴された東電幹部の裁判によって明らかにされることが期待されることである。「しかし。福島事故の原因究明は建屋内での調査が進んでおらず、今なお道半ばの状況で、津波を主たる原因として特定し得たとしてよいのかも不明である。その災禍の甚大さに真摯(しんし)に向き合い、二度と同様の事故を防ぐとの見地から安全確保対策を講ずるには、原因究明は徹底的に行うことは不可欠である。この点についての関電の主張と説明はいまだ不十分な状態にあるにもかかわらず。この点に意をはらわないのでれば、そしてそのような姿勢が関電ひいては規制委の姿勢であるとするならば、そもそも新規制基準策定に向かう姿勢に非常に不安を憶えざるものと言わざるを得ない」(判決文から)  福島事故の原因究明がきちんと行われていないことは誰にとっても自明のことである。福島事故が終息はおろか。現在も続いていることは自明である。有効な汚染水対策ひとつ立てられてはいないのである。原因究明もできていないで新基準なんてできるわけがないし、その新基準に適合しての再稼働が危険なものであることは多くの人が指摘したことだ。ここで原因究明が未だできていないこと、それが道半ばであるという指摘はとても重要である。多分、電力業界の面々、原子力行政を推進してきた官僚たちも事態はよくわかっているのだろう。原因究明とその上での安全対策を考えていたら、原発再稼働などあり得ないことをまた知っていると言える。そんなことをしていたら原発の耐用年数も来てしまうことを知っていて、彼らは焦っているのである。彼らは使用済み核燃料の処分方法が決まらないのと同様に、原発事故の原因究明ができていないことを知っているのであり、それを待っていたら原発の再稼働などできないことを承知の上でことを進めようとしている。福島と同じような事故が起こりかねないことを知りつつ、経済的効率の ために再稼働を急ぐのである。事故がおきても責任など取りようもないことも知ってのことだ。判決文についてはもっと触れたいのだが、それは今後に。丁寧に読むのは大変だが、それに値するものだ。  「3・11」から5年目だ。福島事故の原因究明はおろか、その放射線被ばくがどこまで進行するのか、その対策もわかってはいない。事故究明もできずにあって、都合のいいとことだけをとりあげ、事故対策(安全対策)を作り上げる規制委うごき、それで再稼働の条件は満たしたという政府や官僚への批判は当然だ。5年目の直前にこういう判決が出て事はうれしい。裁判小の上層部や、政府筋などの巻き返しが予想されるが、この判決がでたことはまず評価しておきたい。僕らは放射線被ばくの進行状況の把握とその対策を必要としている。これも「3・11」において確認しなければならないことである。(三上治) 3月11日(金)の行動予定など 明日3・11は昼の12時30分から最高裁の要請行動を行うことになりました。同行弁護士は大口さん、最高裁西門前で13時まで抗議行動、その後、13時から30分間、17人まで要請行動で最高裁に入ることが可能です。裁判所の担当官は、庶務係要請担当の鴫原(しぎはら)さんです。希望者17名はそれぞれ、裁判官に対する要請内容を述べる時間があります。意見(口頭)の について、用意してください。(弁護団事務局) 3.11経産省→東電に対する抗議行動 17時〜18時経産省前での抗議行動  18時〜19時東電前での抗議行動 反原発美術館からのお知らせ 3月12日(土)の催し (3/12(土)12時から(開始時間が1時間早まりました!) A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによるトーク&ディスカッション テーマ「私/美術/社会(原発)はどう関わっていけるのか?」 高校生も参加予定。 どなたも参加できます。 13:30ごろから 木版画ワークショップ(12月に開催したのと同じ内容。木版画が初めての方でも、手ぶらで参加出来ますのでぜひ!)  終了予定:夜 ★2016原発のない福島を! 県民大集会2016年3月12日(土)12時開場13時10分集会  開成山陸上競技場(郡山市) 3・14講演会:福島を忘れないー原発は世界中のどこにもいらない!                              ルネサンス研究所 日時:3月14日(月)18時30分〜21時 会場:文京シビックセンター26階スカイホール     アクセス:JR総武線「水道橋」 三田線・大江戸線「春日駅」     丸の内線・南北線「後楽園駅」 講師:木幡 仁(大熊町仮設住宅自治会会長)     「あきれはてても、頭にきても、あきらめない!」     渕上太郎(経産省前テントひろば共同代表、テント裁判被告)     「福島の怒りを世界に発信するテントひろばの現在」 参加費:800円 主催:ルネサンス研究所 協賛:9条改憲阻止の会、情況出版  問合せ先 090−4592−2845(松田) 3・11の福島原発の大事故発生から5年。現地の住民は今なお過酷な状況におかれたままである。にもかかわらず、安倍政権と電力会社・原発企業は、国民の大多数の意思を無視し、何事もなかったかのように原発再稼働・原発輸出を押し進めている。こうした状況の中で、福島とテントひろばの持続するたたかいの現状報告を受け、世界の原発廃棄に向けて、新たな共同の輪を広げよう。 ★3月17日(木)大間原発いらない!スタンディングデモ(12時〜13時)銀座・電源開発本社前 From chieko.oyama at gmail.com Fri Mar 11 07:14:13 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 11 Mar 2016 07:14:13 +0900 Subject: [CML 042413] =?utf-8?B?44CM5oSP5Zyw5oKq44CN5YyW44GZ44KL5pel5pys?= =?utf-8?B?44KS44Gw6Kqe44KK44Gf44KL44CA5YaF55Sw5qi544Go56aP5bO244G/?= =?utf-8?B?44Ga44G7?= Message-ID: 「意地悪」化する日本 内田樹 福島瑞穂 岩波書店 おもしろい。わたしのために二人が対談したのかと思うほど。 ルサンチマンを抱えて政治家のポジションを得た権力者は「全能感」を求める。なるほど安倍晋三、橋下徹。 ------------------- 目次 緑字は千恵子メモ -------------- はじめに(福島みずほ) *第1章 アベ政治とは何か* 安倍総理はなぜ支持されるのか/平然と嘘をつく政治家/対米従属と対米自立の股裂き状態/「待ちぼうけ」戦略 の破綻/「金のある北朝鮮,資源のあるシンガポール」が理想?/アメリカにとって都合のよい国/安倍語を分析する/壊れたテープレコーダー/ファンタジー の実現へ/安倍晋三の抑圧された欲望/攘夷の情念/ペルソナの威力ある種の反知性主義41/頓挫した大阪都構想/地方自治をもてあそぶな! 江戸時代までは、みんなは「国」と言った「国境」はくにざかい、こっきょうと読まなかった「お国自慢」も「お国なまり」も、そこでいう「国」というのは藩のこと45 /橋下徹という人/架空のルサンチマン/「ガラガラポン」願望国民国家を株式会社化しようとしている54 *第2章 「意地悪」への欲望* 日本人は冷淡になったファンタジー58 /政党の離合集散/「意地悪」への欲望/「意地悪」化する日本/「選択と集中」の帰結/リスクヘッジの方法/諫言できない取り巻きたち *第3章 「ビッグ・ブラザー」 はすべてが知りたい* 国家が子どもの心に踏み込む道徳の教科化80/道徳の教科化が子どもに強いるもの/自民党が目指す家族像「説教たれたれ憲法」85/『一九八四』の世界 /電子情報の管理は難しい/税金によるマーケティング?スマホ世代はデスクトップパソコンを使った経験がほとんどないのでタッチタイピングができない99 /家族は親密な存在なのか/家族像の模索と変遷/自分の中の異質な存在を意識する/結婚はパワーゲーム *第4章 社会の地盤が動いている* 若者の投票行動/市民革命の萌芽/女性たちも黙っていない/社会の地盤が動いている/国会の権威失墜とアメリカの影 法案提出前に米国で「夏までに成立させる」と約束132/空語による政治的成功/無憲法社会,日本/主語のない国 「国民は」という主語を廃して、「日本国は・・・統治される」という受動態に変えている143/戦死者を出したい *第5章 それでも希望はある* ファシズム言語との戦い /参議院選挙はどうなる?/株式会社自民党/人間を使い捨てにする社会/テロは大歓迎?/アメリカの意向を忖度する国/イエスマンの害悪 87年、われら自民党議員「スパイ防止法案」に反対する」文書を中央公論で発表その筆頭が谷垣禎一、特定秘密保護法審議で福島みずほが質問すると「情報公開法ができたので状況が変わった」、福島「状況が変わったんじゃなくて、あなたが変わったんでしょ」164 /正念場の日本政治/60年安保・70年安保・2015年安保/安倍支持は決して盤石ではない/野党共闘は可能か/アメリカの「寵愛」をめぐる争い/アメリカとのつきあい方/サラリーマン的発想をやめる/感じ悪いものからの脱却/希望を持って おわりに(内田 樹) -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Fri Mar 11 07:44:12 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Fri, 11 Mar 2016 07:44:12 +0900 Subject: [CML 042414] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOCM3RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603102244.AA00042@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月11日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1787日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月10日合計4098名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】3月10日3名。   キム ドンウン 森 悠子 壺井 明 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 高浜原発の運転差し止めは 私たちに希望を与えてくれました。 出来そうもないと思っていたことが できたのですから。 やれば できる。 自信を持って 原発を止めましょう。 高浜原発が止まった  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3827 戦争法はいりません  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3828  安倍内閣を倒して、原発の無い社会、戦争法の無い社会を実現しましょう。 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆「汚染水完全ブロック」と嘘付きし首相が騙るフクシマの「明日」       (左門 2016・3・11−1323) ※6年目をを迎えるフクシマの未来について安倍首相がのうのう と演説していました。ヤル気が無く、出来っこないことを「のうのう」 としゃべくる映像は実に噴飯ものです。「騙る」=「安心させてだま す」こと。オリンピックそのものが「嘘から出たまこと」の諺を書き換 えています。「ウソから出た禍事(まがごと)」を阻止しなければ・・・、 「被災者の生計を取戻す取組み」無しに「明日」を騙るな!!! ★ 福岡市の福島久子 さんから: 高浜原発の運転差し止めで、3号機4号機が10日夜停止した。 原発推進派が驚きの論理を言った。 「原発がないリスクを言うべきだ」と。 (川柳) ☆ 「原発がないリスク」と某新聞 ★ 九州玄海訴訟弁護団 池永修 さんから: 大津地裁仮処分決定 九州玄海訴訟弁護団声明 http://tinyurl.com/jltf3yl ★ 石垣敏夫(安保法制違憲訴訟埼玉の会世話人)さんから: 大津地裁勝利判決 裁判が日本を変える(司法権の独立) 平和的生存権、人格権の侵害:福井県の原発(高浜3,4号機)を滋賀県大津地裁が止めた。 仮処分決定(理由:安全性の不合理・福島原発事故の究明がまだされていない他:2016.3.9) 三位一体 訴訟に踏み切った原告団 住民代表:辻義則さん他  優れた弁護団 弁護団長井戸謙一さん他 良心を持つ裁判官 (ヒラメでない裁判官)  山本善彦裁判長、小川紀代子、平瀬弘子裁判官 資料<裁判が日本を変える 生田暉雄 日本評論社> ★ 松本英治 さんから: 『首相 「原子力は不可欠」原発の再稼働方針は変わらず』 NHK 2016年3月10日 (木) 19時34分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160310/k10010438611000.html 安倍晋三内閣(自民党+公明党@連立政権)に殺されない為に... 脱原発しかあり 得ません! 「原発再稼働反対を東電本店周辺で訴え」 NHK 2016年3月10日(木) 21時17分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160310/k10010438791000.html ★ 舩津康幸 さんから: 3月11日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号94.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/z27x837 こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.11.5:23)ネット上の記事をざっと並べてみます。 3.11です。大震災・原発事故から5年を迎えての被害地域の記事が多数あります。(42〜68) アベ首相の記者会見もありましたが、被害者から「勝手に5年と区切るな、5年経ってもきょうからも暮らしは何も変わらない」という声が聞こえてきます。 きょうも「高浜原発仮処分、決定 大津地裁」の関連記事が多数、下方にも分散してあります。 今朝は、昨夜東京であった二つの行事・行動の記事からはじめて、川内(せんだい)原発、玄海原発、九電、九州の電力と進めていきます。 1.(東京)「原発再稼働反対を東電本店周辺で訴え」3月10日 21時17分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160310/k10010438791000.html 2.「(日弁連が)被災者の生活再建支援を考えるシンポジウム 10日夜東京で開催」3月11日 4時16分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160311/k10010438891000.html シンポジウムを企画した津久井進弁護士は「この5年間で明らかになった課題を基に、新たな制度作りが求められている」と話しています。」 川内(せんだい)原発関連、 地元紙が、 3.(社説)「[高浜差し止め] 原発回帰に見直し迫る」南日本新聞(?3/10 付?) http://373news.com/_column/syasetu.php?ym=201603&storyid=73726 4.●(鹿児島県)「東日本大震災発生から5年 鹿児島県内避難なお186人」南日本新聞(2016 03/10 06:30) http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=73728 ★ たんぽぽ舎 さんから: その1 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/hbn3g25 【TMM:No2727】 2016年3月10日(木)地震と原発事故情報−3つの情報をお知らせします   ◎◎関西電力高浜原発3、4号機の運転差し止め関係速報◎◎ 1.「大津地裁の仮処分決定」の主な論拠       山崎久隆(たんぽぽ舎) 2.高浜4号機原子炉緊急停止(2月29日)を問う    原子力規制委員会「院内ヒアリング」      「再稼働阻止全国ネットワーク」 3.新聞記事より3つ   ◆井戸謙一弁護団長 (3月10日東京新聞夕刊8面より抜粋)   ◆福島避難者の声  (3月10日東京新聞朝刊30面より抜粋)   ◆高浜運転差し止め 新基準への不安指摘     (3月10日毎日新聞朝刊「クローズアップ2016」より抜粋) その2 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/zmlwjef 【TMM:No2728】 2016年3月10日(木) 地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします     1.速報   3/10東京電力は福島第一原発事故の責任をとれ!300名参加      柳田 真(たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク) 2.歩けば転ぶ高浜原発 関西電力さん 他の業種に転業してください お願い 安全が求められる仕事には向いていませんから メイジャー少佐(ペンネーム) 3.もうすぐ5年、継続は、力なり    官邸前抗議が色んな形で定着してる!と事実感じた日でした    3月4日第186回金曜官邸前・国会前抗議行動の報告      にしざきやよい (たんぽぽ舎ボランティア) 4.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆3/29神田香織が語る講談「チェルのブイリの祈り」&講演(高橋哲哉)    亀戸・カメリアホール(江東区亀戸文化センター) NP0法人「ふくしま支援・人と文化ネットワーク」(理事長 神田香織) 5.新聞より   ◆小泉元首相 安倍批判戦闘宣言 ド迫力「脱原発を参院選の争点にせよ」     (3月11日〈10日発行〉日刊ゲンダイ5面より) ★ 林田英明 さんから:  21歳の時、指紋押捺を拒否した在日ピアニスト、崔善愛さんの 語りとピアノの集いが2月、北九州市で開かれました。 父、崔昌華さんとの葛藤の日々や戦争とホロコーストの話も交え、 排外主義が漂う日本で自己のアイデンティティーを探す姿は、 聞く者の心を離しません。 レイバーネット日本で以下で読めます。 http://www.labornetjp.org/news/2016/0310hayasida ★ 前田 朗 さんから: ・新刊案内です。  ぜひ買って読みましょう。お近くの図書館に購入希望を出しましょう。 琉球新報社論説委員会編著『沖縄は「不正義」を問う』(高文研) https://www.amazon.co.jp/gp/product/4874985904/ref=em_si_text ・大江健三郎を読み直す(58)「新しい日本」に向けて 大江健三郎『鎖国してはならない』(講談社文庫) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_10.html ・アールブリュット美術館散歩 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_81.html ★ 京都の「闘う歌姫」川口真由美 さんから: おはようごさいます!! 山城博治さんの分かりやすいお話がありました。 貼り付けします。 3/8 辺野古ゲート前 山城博冶さんインタビュー「国と県との和解が成立したことについて」 https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=ptg6PtWzyFE&app=desktop 2016/03/08 に公開 先日、米軍基地普天間飛行場 辺野古移設の工事に伴う国と県の裁判に対し和解案により和解したことに対し移設先の名-護市キャンププシュワブゲート前で抗議を続ける平和運動セ ンターの山城博冶さんから和-解したことに対してのインタビューとこれからについてのインタビューを撮りました ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・私の参院選立候補が確定しました。7月参院選に向けて、がんばります。朝からいくつもの激励の電話を受けています。いつも笑顔で、県民と共に進んで行きたい。県民と共に辺野 古の工事を完全に止めさせ、同時に、普天間の早期返還を実現させたい。 http://ryukyushimpo.jp/news/entry-236020.html … ・マーシャル諸島ビキニ環礁、カザフスタン、フランスの核被害の現場のドキュメンタリー映画「わたしの、終わらない旅」を制作した坂田雅子さん。福島の事故から5年、原発再稼 働を進める日本。核と人類は共存できないが、共存できるとだまされてきた。 http://www.asahi.com/articles/ASJ346G7VJ34PTIL00S.html … ・関西電力高浜原発3、4号機の運転禁止を、隣接する滋賀県の住民が申し立てた仮処分で、大津地裁は九日、「過酷事故対策や緊急時の対応方法に危惧すべき点がある」として運 転を差し止める決定をした。。関電は稼働中の3号機を十日に停止する。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016031090070831.html … ・猛烈に応援します。ちばりよ の若い人からの激励。嬉しいかぎりです。子育て中の世代、大学生を含め、若い人たちの気持ちを聞きながら、沖縄を良くしていくための方策を一 緒に考えていきたい。 リツイート 919を忘れないbot@緊急事態条項阻止 @remember919 アベノミクスは大成功しました! 自民党へ企業献金してくれる企業や、役員報酬、富裕層世帯の金回りは良くなりました…。でもあなたの財布の中身は増えましたか? 貯蓄ゼロ世 帯もワーキングプアも増加し、人件費も減少…。これがアベノミクスです。 リツイート 919を忘れないbot@緊急事態条項阻止@remember919 女優 吉永小百合氏「福島の人たちが、まだ10万人以上もふるさとに帰れないでいるということを忘れて『1億総活躍』とか言ってはいけない」 未だ #原子力緊急事態宣言 が撤回されない日本で、一億総活躍など寝言に過ぎない。 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 地図 http://tinyurl.com/zyvad4w 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From muchitomi at hotmail.com Fri Mar 11 09:27:08 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Fri, 11 Mar 2016 09:27:08 +0900 Subject: [CML 042415] =?iso-2022-jp?B?GyRCIzMhJiMxIzE4NkgvJEokLyQ9JCYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCVHJWIbKEI=?= Message-ID: 3・11原発なくそう京都デモ https://www.facebook.com/events/223601651318983/ ■日時:2016年3月11日(金)18:45 2 ■場所:東塩小路公園(ビックカメラ横)に集合して出発、関電京都支店包囲グルグルデモ ■呼びかけ:寺野さん他キンカン有志 From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Fri Mar 11 10:23:32 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Fri, 11 Mar 2016 10:23:32 +0900 Subject: [CML 042416] =?iso-2022-jp?B?GyRCOiNGfCROOEBNVRsoQiAbJEIhPSE9GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTUlcyVAITwlOSRORjAkLSRPJSIlYSVqJSskTkZzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQmdAL0VeQCkkciQvJDokOTdrMkwkciRiJD8kaSQ5GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEAkbSQmISMkMyRsJCxKeCRsJGskMyRIJE8hIkksGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQTNFKiRLQCQzJiROPnU2NyROISIkMyRsJF4kRyRIGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8wWyRKJGtOLkYwMj0kciRiJD8kaSQ5JDMkSCRLGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEokayEjGyhC?= Message-ID: 【ユダヤ系知識人とアフリカ系アメリカンの政治的融合と連携はどこまで深いところで可能か】 サンダースの動きは、アメリカの二大政党制をくずす結果をもたらすだろう。具体的にどういう形になるかはまだわからないが、 サンダース支持の運動は拡大の一途をたどっている。民主党本流に対する強い不満がサンダースの動きのバネになっている から、これが民主党とは区別された勢力を構成することになる可能性は高い。とくにもし、クリントンが州レヴェルではサンダー スに競り負け、スーパーデレゲートの数によってどうにか民主党大統領候補となるというような状況が起こると、状況は一挙に 流動化するだろう。いずれにせよ、来年の今頃には、その方向は明らかになっているだろうが、第二次世界大戦後の世界の 政治史は、アメリカの二大政党制の奇妙な安定によって支えられていた。これが崩れることは、必然的に世界の状況の、これ までとは異なる流動化をもたらすことになる。(略) ミシガンではサンダースが勝利した。(略)しかし、最大の問題はアフリカ系の人々とサンダースの関係であろう。ミシガンと同 日に行われたミシシッピの民主党予備選では、クリントンが82%で、獲得代議員数29、サンダースが16%で獲得代議員数 4という結果であった。南部でのクリントンの強さは続いている。これは3月5日のルイジアナのクリントンが71%で、獲得代議 員数37、サンダースが23%で獲得代議員数14よりも悪い。獲得代議員数ではクリントンとの間で、また差が開いたのである。 私は、サンダースが相当の勢力であることを明瞭に示したスーパーチューズデイの後にも、これだけの差が続くとは予想して いなかった。アメリカにおける地域間の経済状況、意識状況の相違、そして人種問題、「初の女性大統領を」というクリントンの スローガンにからむ女性の地位の問題の複合した状況は、相当のものであることを再認識した。私は、ここで示されたクリント ンに対するアフリカ系アメリカンの支持は安定的なものとは考えない。(略) サンダースはユダヤ系のニューヨーカーである。ユダヤ系の知識人とアフリカ系アメリカンの政治的融合と連携が、どこまで深 いところで可能かという問題は、アメリカの政治、さらには文化それ自体において大きな試金石であると思う。サンダースの若 い時期は、マーチン・ルーサー・キング牧師の公民権運動への参加から始まった。その歩みが政治的な果実をもたらすことを 期待し、それがアメリカにおいて歴史的な必然であるのは明らかだと思う。しかし、それが、どのようなテンポで進むかが問題 であるということになる。ルイジアナからミシシッピへの経過は、そのテンポは遅いということが明らかにした。キング牧師と一緒 に行動したというだけでは、南部のアフリカ系アメリカンに強いインパクトがあるという訳ではないらしい。時代は変わっているか ら、過去の世代のもっているキング牧師への感じ方を前提にして問題を考えることはできないのは明らかである。この国にいる と日常感覚ではわからない問題だが、これは結局、アメリカのような移民国家、民族複合国家というものをどう考えるかという基 礎の基礎から捉え返さねばならないのだろう。(保立道久の研究雑記2016年3月10日) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1820.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Mar 11 13:09:39 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 11 Mar 2016 13:09:39 +0900 Subject: [CML 042417] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pagMjAxNA==?= =?utf-8?B?5bm0MuaciDnml6XmipXplovnpajjga7mnbHkuqzpg73nn6Xkuovpgbjjgac=?= =?utf-8?B?44Gv57Sw5bed44O75bCP5rOJ44Gr44KI44KL5ben5aaZ44Gq5YiG5pat5bel?= =?utf-8?B?5L2c44GM6KaL5LqL44Gr5oiQ5Yqf44GX44Gf77yB?= Message-ID: <56E24503.9060003@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日木曜日(2015.06.26)に放送しました【YYNewsLive】の『重要情報再掲』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【ブログ記事】 ■2014年2月9日投開票の東京都知事選では細川・小泉による巧妙な分断工作が見 事に成功した! 私は2014年2月9日投開票の東京都知事選に『脱原発』を掲げて小泉純一郎元首相 とともに突然登場した細川護煕(もりひろ)元首相の目的は,『【舛添対宇都宮】の ガチンコ勝負に水を差し【安倍自公ファシスト政権】の暴走と原発推進に 全面対決 する宇都宮候補への支持を細川候補と二分させ る高等戦術であり騙さ れてはいけない』 との記事を直前の1月20日付けブログに書いたことがあります。 しかし、評論家の広瀬隆氏は細川候補を全面擁護して宇都宮候補を当選の可能背 が全くない泡沫候補と罵倒し以下のような主旨の発言をしていました。 (広瀬隆氏の発言要旨) 1)原発廃止を求める勢力は、投票先が二分されている、と言われるが、その思考法 そのものが間違っている。その候補者の一人は、当選の可能性が高く、もう一 人の候補者は、当選の可能性がゼロである。これは、前回の都知事選で、猪瀬直 樹に敗北した大量の票差から歴然とした事実である。 したがって、当選の可能性がゼロの候補者に投票することは、泡沫候補に投票し て、それがすべて死に票になる、と いうことだ。したがって、二人の候補者が いるのではない。 2)一体、誰が、舛添要一知事の誕生(あってはならない事態)に手を貸しているの か、原発廃止を求める人は、胸に手を当てて考えるべきである。舛添当選の ニュースを見たいのか? ぞっとする。 (広瀬隆氏の発言要旨終わり) 私は、この2014年2月の都知事選挙と前回2012年2月の都知事選挙(猪瀬候補VS宇 都宮候補)には、集票会社ムサシによって投票用紙の読み 取りと獲得票数伝達シ ステムのプログラムが巧妙に改ざんされていて、その結果舛添候補の得票数は水 増しされ、宇都宮候補と細川候補の得票数は削減 されていたとみています。 選菅が発表した得票数が正しいとした場合、舛添候補が211万票を獲得して圧勝 し、二人の反対派候補は見事に二分されて完敗したということです。 また広瀬隆氏が当選の可能性が全くない泡沫候補と罵倒した宇都宮候補のほう が、彼が全面支持し投票を呼びかけた細川候補を2.6万票も上回ったの です。 (得票数) 当 2112979 舛添要一 無新  43.4% 982594 宇都宮健児 無新=共産、社民推薦 20.2% 956063 細川護熙 無新 19.6% 広瀬隆氏はこのことをどのように説明するのでしょうか? 広瀬隆氏はこの件に関して何の釈明も誤りもせず完全にしらばっくれています。 こんな人物が、今でも反原発、脱原発の市民運動のリーダーとして登場している ことを、あなたはおかしいと思いませんか? 我々はもう[著名人]たちのいうことを鵜のみにするのはやめましょう! [著名人]とは、権力支配階級が独占する【利権・特権】のおこぼれをこれまで享 受してきたからこそ今[著名人]になっているのであることを知れべ きなのです。 もしも広瀬隆氏をはじめとする、細川候補による分断工作に協力した[著名人]た ち(▲螢好隼仮)たちが、『細川候補の突然の参戦は宇都宮候補へ の支持を分断 するための謀略であり騙されてはいけない』と主張して宇都宮候補への投票を広 く呼びかけていれば、そしてもしも集票会社ムサシによる 不正工作(投票用紙の 読み取りと獲得票数の伝達システムプログラムの改ざん)がなかったならば、宇 都宮候補は都知事に当選していたと思われます。 以下に5件の関連情報を記しますのでぜひお読みください。  斃権特権を拒否するフツーの市民】は【新自由主義】の細川候補の【偽装脱 原発】に騙されず宇都宮候補の当選に全力を注ぐべし! 2014.01.30 杉並からの情報発信です http://goo.gl/nXtzLs 例え世論誘導と選挙不正工作で自公推薦の舛添候補が宇都宮候補や細川候補を 破って都知事になったとしても、猪瀬前知事の【5000万円疑惑】と同 じく 【2億5000万円の「政党助成金流用」疑惑】で一年もたないだろう! 「脱原発」「原発ゼロ」だけを掲げて20年ぶりに小泉元首相とともに突然登場 した【隠居老人】細川護煕(もりひろ)元首相の都知事選参戦は、【舛 添対宇都 宮】のガチンコ勝負に水を差し【安倍自公ファシスト政権】の暴走と原発推進に 全面対決する宇都宮候補への支持を細川候補と二分させる高等 戦術であり騙さ れてはいけないのだ! 舛添候補の都知事当選を危惧して宇都宮候補でなく【偽装脱原発】【経済特区推 進の新自由主義者】細川候補を反安倍の統一候補として勝たせたら、普 天間米 軍基地の県外移転を主張して沖縄県民を騙し続け最後の最後に安倍晋三ファシオ ストの【沖縄振興予算5年間毎年3000億円以上】の買収工作 に転び一転して辺野 古移転容認に転じた仲井真沖縄県知事の二の前となり安倍晋三ファシストの暴政 に真正面から戦い都民と国民のための都知事にはな れないだろう! 【利権特権を拒否するフツーの市民】は【新自由主義】の細川候補の【偽装脱原 発】に騙されず宇都宮候補の当選に全力を注ぐべし! ◆攤拈郢抻を決めたおもな著名人】(日刊ゲンダイ) ◇鎌田慧(ルポライター) ◇河合弘之(脱原発弁護団全国連絡会) ◇瀬戸内寂聴(作家) ◇広瀬隆(作家) ◇湯川れい子(音楽評論家) ◇宮台真司(社会学者) ◇柳田真(たんぽぽ舎) ◇村上達也(前茨城県東海村長) ◇村田光平(元駐スイス大使) ◇森詠(作家) ◇高野孟(評論家) 2014.02.03 都知事選について 広瀬隆 原発廃止を求める勢力は、投票先が二分されている、と言われるが、その思考法 そのものが間違っている。その候補者の一人は、当選の可能性が高く、もう一 人の候補者は、当選の可能性がゼロである。これは、前回の都知事選で、猪瀬直 樹に敗北した大量の票差から歴然と した事実である。主権者は、 「一般の東京 都民」なのである。東京都民の投票動向が、前回から大きく変 ることはあり得 ない。したがって、当選の可能性がゼロの候補者に投票することは、泡沫候補に 投票して、それがすべて死に票になる、と いうことだ。 したがって、二人の候補者がいるのではない。 自民党支持の舛添要一を倒せる候補者は一人しかいない。重要なことは、今日ま で私のもとに、再稼働目前の危険にさらされている全国の原発立地自治体の住 民から寄せられる期待は、全員が、原発再稼働阻止を第一に掲げている細川護熙 知事の誕生である。加えて細川氏は、有力候補者の中で、唯一、知事をつとめ た経験があり、地方行政にくわしい。 一体、誰が、舛添要一知事の誕生(あってはならない事態)に手を貸しているの か、原発廃止を求める人は、胸に手を当てて考えるべきである。舛添当選の ニュースを見たいのか? ぞっとする。 づ豕都知事選得票結果 投票率 今回(2014.02.09) 46.14% 前回(2012.1.21)     62.60% 当 2112979 舛添要一 無新  43.4% 982594 宇都宮健児 無新=共産、社民推薦 20.2% 956063 細川護熙 無新 19.6% 610865 田母神俊雄 無新 12.5% 88936 家入一真 無新 64774 ドクター・中松 無新 15070 マック赤坂 諸新 12684 鈴木達夫 無新 2014年1月20日 全国のみなさま 都知事選に向けた記者会見 全国のみなさま 広瀬隆です 昨日の名護市長選挙での、辺野古移設反対市長の勝利を、まず祝いたいと思いま す。沖縄県民の意思の強さに、私たちも大きな力と 励みを受けました。日本政 府の一角がガラガラと崩れました。 続いて本日、1月20日午後1時から、東京都知事選に向けて、市民運動が参議院 議員会館にて共同記者会見をおこないました。私も参加したので、簡単にご報 告します。 結論は、細川護熙氏を支持することで、参加者全員が一致しました。添付ファイ ル(下記添付)に、要点が書かれています。敬愛する前東海村村 長の村上達也 さんからのメッセージも添付(下記添付)します。 実は、1月22日の夕刻に、細川護熙氏からの政策発表があるので、その前に支持 を表明することには問題があるという意見もあり ましたが、翌23日からは事実 上の選挙戦に突入するので、私たちの意思を表明する機会を失わないように記者 会見をしました。した がって、「条件付き」の支持表明であることは、言うま でもありません。その条件とは、文書にある通り、「原発再稼働に反対し、そ のまま原発ゼロを最優先政策として掲げる細川氏を支持します」としてありま す。原発ゼロが最優先政策で なければ、私たちは支持しません。しかし、それ は、信頼できる多くの賛同者が細川氏自身から確認していますので、まったく杞 憂の ようです。本日の記者会見で語ってくれた湯川れい子さんも、太鼓判を捺 しています。 本日の週刊ポストによれば、私たちが最も信頼している古賀茂明さんと、城南信 用金庫理事長の吉原毅さんも、細川氏のブレーンに 入っているので、まことに 心強いと思います。したがって、知事就任後も、ぶれない政策を実行してくれる と考えられます。選挙後の 私たちもまた、数々の意見を細川氏宛てに、温かい 心をもって伝えてゆきたいと思います。 今回の都知事選は、細川護熙 対 安倍晋三 なのです。敵方の舛添要一は、ミ ニ安倍晋三なのです。日本の核兵器保有のために、 高速増殖炉もんじゅの広告 塔として活動し、原爆材料プルトニウム確保に夢中になってきた舛添要一は、超 危険人物です。私自身も、 テレビとラジオで、ことあるごとに、彼と討論して きたので、その危険性は誰よりも承知しています。舛添要一は、福島第一原発事 故 を招いた責任者の筆頭です。このような人間に権力を持たせれば、日本は大 変なことになります。こうした事実を社会に伝えれば、彼 は泡沫候補です。   選挙は、勝つか、負けるか、この二つしかありません。得票数が多くても、まっ たく意味のない闘いです。したがって、圧勝できる 候補者を擁立し、みながま とまって、急いで支持するべきです。 以上、私見を述べましたが、私の周囲は百パーセント、同じ考えです。みなさ ん、同じ考えの方は、動いてください。広く呼びかけ てください。 投票日まで、充分な日数があります。毎日、加速度的に、支持者を増やしましょ う。最後は、雪崩現象を起こして・・・ 多難であることを承知で、申し上げます。明るい春を迎えましょう。 きっと迎えます。2月9日に・・・ (終わり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Mar 11 14:13:45 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 11 Mar 2016 14:13:45 +0900 Subject: [CML 042418] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw44CR4pag44GT44Gu5LiW44Gu?= =?utf-8?B?5Lit44Gr44Gv44CQ5qip5Yqb54qv572q6ICF44CR44Go44CQ5qip5Yqb54qv?= =?utf-8?B?572q6KKr5a6z6ICF44CR44GuMueorumhnuOBruS6uumWk+OBl+OBi+WtmA==?= =?utf-8?B?5Zyo44GX44Gq44GE77yB?= Message-ID: <56E25409.6030708@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日木曜日(2016.03.10)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 99分09秒  http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/250026006 【ブログ記事】 ■この世の中には【権力犯罪者】と【権力犯罪被害者】の2種類の人間しか存在し ない! この世の中には、会社員や家庭の主婦や政治家や官僚や裁判官や検事や警察官や 学者や企業経営者やジャーナリストや評論家や芸能人など大勢の人が 様々な職 業についているが、結局のところこれら様々な職業の人間を仕分けするとすれ ば、国家権力と民間権力をにぎる【権力者】と、何の権力を持た ない【非権力 者】の2種類の人間しかいないことがわかる。 【権力者】は、自分たちの特権・利権を独り占めするために、国家権力や民間権 力を使って、【非権力者】の、命、尊厳、財産、自由、基本的人権や平 和、ま たは国民の命、国民資産、国の平和、国の独立、国の主権を破壊する合法、非合 法の【権力犯罪】を犯すのだ。 【権力犯罪】の被害者は常に【非権力者】だ。 昭和天皇の戦争犯罪が100%免責・免罪されたように、権力者による権力犯罪は、 その規模が大きくなればなるほどその責任は追及されることがな く、免責・免 罪されるのがつねである。 従って権力犯罪の被害者である【非権力者】の一般庶民は、権力犯罪者の罪が問 われない以上泣き寝入りせざるを得ないのだ。 このような現実社会の中で存在する【権力者】と【非権力者】の圧倒的な力の 差、及び【権力犯罪者】と【権力犯罪被害者】の圧倒的な立場の差を是正 する のが、最高法規である各国の憲法なのだ。 【日本国憲法】は、天皇制の維持や、首相が最高裁長官を指名できるなど、その 成立の経緯からして完全な民主的近代的な憲法とは言えないが、それで も1890 年に施行された、天皇に国家の統治権と軍の統帥権とともに神権をも与えて天皇 制軍事独裁体制で侵略戦争を正当化した『大日本帝国憲法』 と比べれば、雲泥 の差がある。 我々【非権力者】が、圧倒的な国家権力と民間権力を独占して公然と【権力犯 罪】を犯すの権力者に立ち向かう最大の武器は、完全ではないが使い勝手 があ る【日本国憲法】なのだ! 我々【非権力者】が、【日本国憲法】の内容を知らず【日本国憲法】が国民に保 障している権利が何であるかを知らずに毎日生活してることは、獰猛な 虎やラ イオンが住むジャングルで丸裸で生活しているようなもので危険極まりないのだ! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Fri Mar 11 14:13:56 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Fri, 11 Mar 2016 14:13:56 +0900 Subject: [CML 042419] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYkSiQ8PCtKLCQsISkhVzlDPnUbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQSMkLCRzNDU8VEtcP00kLDhsJGs2bCQ3JF8hJiEmISZKc0Y7GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTklRiE8JTclZyVzJEg+Ljt5OUM+dUEjJSwlczQ1PFQySEIyGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMnEkTjdrQC4bKEI=?= Message-ID: <20160311141356947116000085fe@mpfp01proxy02.ezweb.ne.jp> 「なぜ自分が?」甲状腺がん患者本人が語る苦しみ・・・報道ステーションと小児甲状腺ガン患者家族会の結成 転送転載歓迎 京都の菊池です。 〇テレビ朝日|報道ステーション (http://www.tv-asahi.co.jp/hst/ 21:54から放送) が、 新聞のテレビ欄で、今日 3/11金曜日の放送内容を広報しました。 「なぜ自分が?」 甲状腺がん患者本人が語る苦しみ・・・ 孤立する家族 原発事故との関係は? 現在のチェルノブイリ取材から見えたもの・・・ を今日放送するそうです。 〇ちょうど、昨日、下記を教えていただきました。 [toyonaka_jyo-ho-:1918] 小児甲状腺ガン患者家族会の結成 山田@放射能から豊中の市民・子どもを守る会、です。 教えて頂きました。 貼り付けます。 ===== 小児甲状腺ガン患者の家族会が結成されました。 ようやく、押さえつけられていた福島から声が上がり始めました。 注目して下さい。 井戸謙一法律事務所 弁護士  井戸謙一 >http://www.asahi.com/articles/ASJ395SDYJ39UGTB00S.html ※記事本文を引用します。 福島の小児甲状腺がん、家族会発足へ 医療改善など要望 本田雅和 2016年3月10日16時43分  東京電力福島第一原発事故後に福島県が行っている健康影響調査で 小児甲状腺がんと診断された患者の 5家族7人が 12日、「311・甲状腺がん家族の会」を結成する。 突然のがん宣告で不安や孤立に苦しむ家族が交流して情報を共有し、 予後の生活や医療の改善を行政に求めていくという。  原発事故当時18歳以下の県民と事故後に生まれた乳幼児も加えた約38万人を対象に県が実施する甲状腺検査で、昨年末までに166人が甲状腺がんやがんの疑いとされた。 患者の家族会ができるのは初めて。  会を結成するのは、甲状腺の切除手術を受け、がんが確定した5人の子どもの親や親族。 県が有識者で組織する検討委員会は、これまでに発見された甲状腺がんについて「放射線の影響は考えにくい」としている。 しかし、家族の会の親たちは検討委の見解に不安などを感じており、情報共有を進めていくという。(本田雅和) ===ここまで=== とのこと。 ***************************** 山田敏正 http://nonuketoyonaka.blog.fc2.com/ ***************************** ************************* 「放射能から豊中の市民・子どもを守る会」 お問い合わせ、要望など tj5tymd@gmail.com ブログhttp://nonuketoyonaka.blog.fc2.com/ ***************** とのこと。 (※別件ですが、 朝日新聞は、 3/9水曜日には、 29面 放射線の影響見極める の特集ページでは、 甲状腺がん地域差見られず の見出しの記事を載せています。 また、 チェルノブイリに比べて住民の被曝量は大幅に少ないという 具体的数値も示さないでの表現も使っています。 もし、チェルノブイリがとてつもなく高ければ、 大幅に少ないことに何の意味があるのでしょうか 都合のいいときはチェルノブイリを持ち出し、 そして、チェルノブイリ法では、土壌汚染濃度が セシウム137濃度40キュリー/km2以上 または実効線量5ミリシーベルト/年を越える 地域では 義務的移住を行なっていることを (※尾松亮著「3・11とチェルノブイリ法」東洋書店を参照ください※1キュリー/m2は3万7千ベクレル/m2だそうです。 文部科学省によると、1m2を1kg当たりに換算するときは65で割ります。とのこと。ということは、1kg当たりを1m2に換算するときは65をかけるということ。 ということは 3万7千ベクレル/m2は、569ベクレル/kg 569ベクレル/kgが、義務的移住の値 ^ 例えば、放射性セシウム(セシウムの放射性同位体)であれば、そのクリアランスレベルは1kgあたり100 Bq(0.1Bq/g)である。 とのこと。 それで、日本では、原子力施設からでる放射性廃棄物は100ベクレル以上は低レベル放射性廃棄物以上で扱われますが、 いったん、原発が事故を起こし、放射性物質が放出されると、 100ベクレルは食品の安全基準となり、 100ベクレルをはるかに越え、8千ベクレル以下まででしたら、普通にゴミとして燃やしてよいそうです。 8千ベクレルに65をかけると 52万ベクレル/m2 義務的移住の値の約14倍) ことは、全く無視する 関連して、下記も参照ください。) 〇ブログ みんな楽しくHappy口がいい♪ 2011年3月11日。その後私は変わりました。 http://kiikochan.blog136.fc2.com/ より <甲状腺がん>リンパや肺に転移〜20歳女性 FRIDAYより 2015/09/25号のFRIDAY 2度の手術も、リンパや肺に転移。第2人も甲状腺にのう胞が… 福島原発事故後に甲状腺ガン 20歳女子の悲痛な日々 取材・文 明石昇二郎 http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-4356.html 〇明日3/12土曜日、とても興味深い取り組みが行われることを教えていただきました。 ライブ配信もされるそうです。 ※本イベントはニコニコ生放送でライブ中継を行います。 ニコニコ生放送: Miraikan Channel http://ch.nicovideo.jp/miraikan の http://live.nicovideo.jp/watch/lv253652188 Lesson#3.11 トークイベント「納得できてる?低線量被ばくの影響 −科学でしめす、社会が選ぶ−」 http://www.miraikan.jst.go.jp/event/1602151519375.html 2011年3月、福島第一原子力発電所の事故で放射性物質が飛散しました。 5年後の現在、県民の被ばく状況や健康状態を把握するために大規模な健康調査が行われています。 被ばくの影響として甲状腺がんのリスクが懸念されており、18歳以下の子ども(被ばく時)に対しては甲状腺検査を実施しています。 この結果をめぐっては、日本全国平均と比べ てがんの発生率が高いという見方があるなど、様々な議論が続いています。 一方で、放射線被ばくによるリスク以外にも、福島では避難生活によるストレスや運動不足などがもたらす健康の悪化も懸念されていて、 様々なリスク要因を総合的にとらえる視点の必要性も指摘されています。 本イベントでは、低線量被ばくによる発がんリスクについて、 科学的に解明されているのはどこまでなのか、過去の研究から探ります。 また、被ばく以外の発がん要因を見比べた上でこれらのリスクとどのようにつき合うべきか、 リスクを減らす社会を作るためにいま何をしなければならないのか、 講師として疫学の専門家と、被災地域の医師を招き、異なる立場からの意見を聞きながら皆さんと一緒に話し合います。 講師プロフィール 津田敏秀氏(岡山大学大学院環境生命科学研究科教授) 1985年岡山大学医学部医学科卒業。1989年岡山大学大学院医学研究科修了。岡山大学医師学総合研究科講師などを経て、2005年岡山大学大学院環境学研究科教授。2012年より現職。 疫学という方法で、福島県の検診データを解析し著しい甲状腺がんの多発を示す。今後福島県で甲状腺がんの増加を予測。 越智小枝氏(相馬中央病院内科診療科長) 1999年東京医科歯科大学医学部医学科卒業。膠原病内科の臨床医として東京で10年ほど勤務。 2011年インペリアルカレッジロンドン 公衆衛生大学院への留学が決まった直後に大震災があり、留学中に相馬市の仮設健診などに参加。WHOのインターンを経て現場を知ることの重要性を知り、2013年11月より相馬へ移住、現職に至る。 ファシリテーター: 新山加菜美(日本科学未来館科学コミュニケーター) ライブ配信について ※本イベントはニコニコ生放送でライブ中継を行います。 ニコニコ生放送: Miraikan Channel 開催日時 2016年3月12日(土) 14:00〜16:00開催場所 日本科学未来館 7階会議室3 対象 どなたでも参加できますが、内容は中学生以上向けです。 定員 約80名 参加費 無料 参加方法 当日会場入り口で12:00より整理券を配布します。13:30より会場へお入りいただけます。 問い合わせ先 日本科学未来館 Tel: 03-3570-9151(代表) 参考として 越智さんの 「福島の甲状腺がん50倍」論文に専門家が騒がないわけ(上) http://www.gepr.org/ja/contents/20151109-02/ 津田さんの 津田敏秀氏による回答集 - Fukushima Voice version 2 http://fukushimavoice2.blogspot.jp/2015/10/blog-post_19.html を参照ください。 別件ですが、ご都合つけば、下記もよろしくお願いします。 〇3/1〜11(3/5、6は休み☆連日3.11避難者を囲んでトーク座談会☆3.11避難者の「声」展示@大阪阪急梅田三番街 (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2016-March/042361.html ) を取材しての放送が 関西テレビで今日のニュース番組で 17:20頃あるそうです。 〇京都にて3.11メモリアルキャンドルinむかいじま2016の3/5お話会と、「フクシマ 5年の今」/展示は11日まで (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2016-March/042392.html ) が、 今日下記を行います。 3月11日 (金) キャンドル点灯 「慰霊と復興への願いを込めて」 点灯時間 18時〜19時 京都銀行向島支店前広場で開催 入場無料 キャンドル寄付一口100円 灯篭311個を3.11にかたどって点灯します。 雨天は、3月12日に順延 会場アクセス 京都文教大学マイタウン向島 (京都銀行向島支店裏側) 近鉄京都線「向島駅」より徒歩15分 ※お車でのご来場はご遠慮ください。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Mar 11 14:42:46 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 11 Mar 2016 14:42:46 +0900 Subject: [CML 042420] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag44Gq44Gc?= =?utf-8?B?56eB44Gv44CQWVlOZXdz44CR5pSv5o+057WE57mU44CQ44Of44OrKDEwMDAp?= =?utf-8?B?44Gu5Lya44CR44KS56uL44Gh5LiK44GS44Gf44Gu44GLPw==?= Message-ID: <56E25AD6.1060409@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日木曜日(2016.03.10)に放送しました【YYNewsLive】の『【YYNews】支援組織 【ミル(1000)の会】のご案内!』を加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【ブログ記事】 ☆【YYNews】支援組織【ミル(1000)の会】のご案内! http://goo.gl/SNaL78 ■なぜ私は【YYNews】支援組織【ミル(1000)の会】を立ち上げたのか? なぜならば、現在日本のみならず世界各国でファシズム独裁が台頭し、貧困とテ ロと内戦が急拡大し、世界金融恐慌が勃発すればそれをきっかけに第三 次世界 大戦=核戦争に突入するかのような、きわめて危険な状態の中で我々が生活して いると私は思うからです。 なぜならば、ファシズム独裁や貧困やテロや内戦の急拡大と世界金融恐や第三次 世界大戦=核戦争勃発の危険性は、個々バラバラに起こって見えますが 決して偶 然に起こっているものではないと私は思うからです。 なぜならば、これらの悲劇は何百年と続いてきた世界支配階級であるユダヤ国際 金融マフィアが最終決戦を決断して彼らの最終目的達成のために意図的 に引き 起こしていると私は思うからです。 なぜならば、世界支配階級=ユダヤ国際金融マフィアは、彼らの永年の夢であ る、神に選ばれた選民たるユダヤ人による世界完全支配のために、旧約聖 書に 書かれている世界最終戦争(ハルマゲドン)を自ら仕掛けて勝利し【世界統一政 府】を樹立することを決定したと私は思うか空です。 その目的実現のために様々な謀略を今世界中で仕掛けていると私は思うからです。 この人類史上最悪の事態を回避できる勢力は、従来の市民運動や労働運動を担っ てきた保守リベラルや左翼リベラルや既存の野党や労働組合ではなく、 ユダヤ 国際金融マフィアによる【世界の支配と搾取の構造】を十分理解し利権特権を拒 否する、賢明で戦う【フツーの市民】=【市民革命派】しかない と私は思うから です。 なぜ従来の保守リベラルや左翼リベラルや既存の野党や労働組合は、世界支配階 級=ユダヤ国際金融マフィアが仕掛ける世界最終戦争を阻止できないの か? それは、世界支配階級=ユダヤ国際金融マフィアの支配の源泉である三つの【信 用創造特権】のはく奪・廃止こそが、彼らの金融支配解体→軍事支配解 体→宗教 支配解体→政治・官僚支配解体→天皇制・王族支配解体→メディア支配解体の鍵で あることを理解していないからです。 我々【市民革命派】がすべきことは、世界各国で市民革命派が決起して【市民革 命政権】を樹立し、貧困と戦争を意図的に起こしている世界支配階級= ユダヤロ スチャイルド国際金融マフィ アを打倒し、彼らの支配力の源泉である以下の三つの【信用創造特権】を廃止す ることなのです。 |羆銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、【信用創造特権】= 【紙幣印刷権】を剥奪して仲間の民間銀行のためではなく、国民の ために信用 創造を使うようにすること。 ¬唄峩箙圓砲里瀝燭┐蕕譴討い襦攷用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止すること。 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 そして我々【市民革命派】が世界各国で市民革命に決起して【市民革命政権】を 樹立し、政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、民 間銀行 は自然消滅してなくなり、すべての金融サービスは国民化された中央銀行が個 人、企業、地方自治体、政府に直接無利子で融資を行うことになる のです。 そして我々【市民革命派】が世界各国で市民革命に決起して【市民革命政権】を 樹立して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、世界各国の国民経済は 景変動 のない毎年4-5%の経済成長となるでしょう。なぜならば、ピケティ教授の言う金 融資本が実体経済に寄生してその利益を奪い取る【資本収益 率4%】がなくなる からです。 そして我々【市民革命派】が世界各国で市民革命に決起して【市民革命政権】を 樹立して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、世界は戦争や貧困や差 別やテ ロのない平和で豊かな社会が実現するのです。 すなわち、我々の戦いは世界各国で【市民革命派】が政治勢力の中心部隊として 登場して【市民革命政権】を樹立して、ユダヤ国際金融マフィアが独占 する諸 悪の根源である三つの【信用創造特権】を各国の中央銀行、政府、民間銀行から く奪すること、そして彼らの最高指令塔であるスイス・バーゼル にあるBIS(国 際決済銀行)を解体すること、同時にECB(欧州中央銀行),IMF,世界銀行、 アジ ア開発銀行などを解体するなのです。 そのために私は【ミル(1000)の会】を立ち上げたのです 当然ながら我々が立ち向かう敵は途方もなく巨大で強力ですが、我々が狙うのは 彼らが必死に隠してきた急所ですので、我々が全世界の国民・市民にそ の正体 を暴露して戦いの戦略を示して、反撃ののろしを挙げれば、攻撃されると以外に もろい彼らの急所は、予想に反して意外と早く解体できるのでは ないのかと私 は思っています。 この戦いは、単に我々日本人だけを救うためではなく、世界支配階級=ユダヤ国 際金融マフィアとその共犯者たち以外の、全世界70億人を救うための 正義の戦 いなのです。 この戦いは、勝利するまでに何十年あるいは何百年かかるかも知れませんが、誰 かがやる価値のある戦いなのです。 この戦いは、戦いが熾烈になればなるほど妨害や弾圧や暗殺があるかもしれませ んが、誰かがやる価値のある戦いなのです。 ともに戦い、ともに勝利しましょう! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From m-kawa71 at taupe.plala.or.jp Fri Mar 11 14:56:55 2016 From: m-kawa71 at taupe.plala.or.jp (m-kawa71 at taupe.plala.or.jp) Date: Fri, 11 Mar 2016 14:56:55 +0900 Subject: [CML 042421] =?iso-2022-jp?B?GyRCIXobKEIzLzIwGyRCOzM+a0duPCMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDUkc01oJGshKjItRmxPIkJTISohVkBvQWhLIUdRO18kcjVhGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGEkaxsoQiAyMDAwGyRCS3w/TT1wTD4hVyRyQC44eSQ1JDsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGskRCRJJCQbKEI=?= Message-ID: <20160311145655.A0YDA.71586.root@mweb01> 皆さんご参加ください。「闘えば勝てる!」沖縄の息吹を関西で広げ安倍・おおさか維新を倒しましょう!拡散・転送お願いします。 ★3/20沖縄・辺野古新基地建設を阻止の最前線で闘う 山城 博治さん来たる!  沖縄連帯!「戦争法廃止を求める 2000万人署名」を成功させるつどい                                  日時:3月20日(日)18:00〜21:00 場所:エルおおさか 本館6階 大会議室(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m) 参加費:500円 HP http://www.zenko-peace.com/archives/3595 安倍政権は、戦争法を強行採決し、その具体化である沖縄辺野古の新基地建設を暴力的に進めようとしています。 3月に施行される戦争法では南スーダンのPKO活動に適用を狙っています。このことにより自衛隊員が海外で殺し殺される危険性が高まっています。5月の伊勢志摩サミットでは中東のテロや朝鮮の核実験・弾道ミサイル開発、中国の脅威を口実として、「対テロ戦争」へと突き進む恐れがあります。また7月参議 院選では3分の2議席を確保し、9条も含む改憲を明言しています。これらの安倍政権の戦争−改憲路線を止める展望が、『沖縄辺野古新基地建設阻止の闘い』と、『戦争法廃止を求める2000万統一署名』運動です。 沖縄・辺野古現地の最前線で600日以上の座り込みを行い、安倍の機動隊導入にも明るく非暴力の闘いを貫いて基地建設中断を勝ち取った山城博治さんをお招きして、「基地建設を中止させた沖縄の闘いと今後の展望」について講演して頂きます。私たちZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会)は今、沖縄基地建設阻止の闘いの連帯行動として「沖縄ツアー」を継続的に取り組み、「戦争法の廃止を求める2000万署名運動」を関東西で20万筆を目標に掲げて取り組んでいます。 安倍政権の戦争-改憲路線を市民の力で止めるために、つどいにぜひご参加ください。 【内容】 第1部 ▷ ZENKO沖縄ツアー現地報告 ▷ 山城 博治さん講演「基地建設を中止させた沖縄の闘いと今後の展望」 第2部 ▷ 交流会「安倍打倒!戦争法廃止を求める 2000万人署名を成功させるために」 【山城博治さん(沖縄平和運動センター議長)の紹介】 沖縄基地建設阻止行動の最前線にはいつもこの人の姿がある。山城博治さんだ。2014年7月に開始した非暴力による座り込み行動は600日を数え、日増しに人々の共感の輪が広がる。毎週水・木曜日の大行動により工事を止める展望が生まれている。山城さんは「今日、明日でこの運動が終わるのではない。今日抜かれても、また明日来ればよい。悔しいけど、毎日排除されるけど、一見無意味にも思われる繰り返しの中で、共感が広がり、運動が広がっていく」と語る。国は具体的な展望を持っていないのではないか。今回の和解案受け入れでそう思う。展望は我々の方にある。10年、20年かけても辺野古に基地はつくらせない。 主催:2016ZENKO実行委員会(平和と民主主義をめざす全国交歓会) 大阪市城東区蒲生1丁目6-21LAGセンター 3F  連絡先:070-5263-3004 川島     ホームページ:http://www.zenko-peace.com/ From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Fri Mar 11 16:09:35 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Fri, 11 Mar 2016 16:09:35 +0900 Subject: [CML 042422] =?iso-2022-jp?B?GyRCRHtANSQ3JF4kORsoQlJlOiA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYkSiQ8PCtKLCQsISkhVzlDPnVBIyQsJHM0NTxUS1w/TSQsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOGwkazZsJDckXyEmISYhJkpzRjslOSVGITwlNyVnJXMkSBsoQg==?= Message-ID: <2016031116093555657300009dba@mpfp01proxy01.ezweb.ne.jp> 京都の菊池です。 先ほどの投稿 [CML 042419]「なぜ自分が?」甲状腺がん患者本人が語る苦しみ・・・報道ステーションと小児甲状腺ガン患者家族会の結成 で 「1キュリー/m2は3万7千ベクレル/m2」 と間違えて書いてしまいました。 正しくは、 「1キュリー/km2は3万7千ベクレル/m2 です。 すみません。 訂正したものを再送します。 すみません。 From maeda at zokei.ac.jp Fri Mar 11 18:05:20 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Fri, 11 Mar 2016 18:05:20 +0900 Subject: [CML 042423] =?iso-2022-jp?B?GyRCOXFPIj9NOCJNfTt2MnEkRyROP00bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOCI5YkV5SltMMzQxSC84QBsoQg==?= Message-ID: <20160311090520.00006D19.0584@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月11日 読売や朝日が報道しているようですが、昨日の国連人権理事会におけるフサイン 人権高等弁務官の「慰安婦」発言と、それに対する日本政府、韓国政府の発言を、 国連ニュースサイトから紹介。 1)ザイド・フサイン人権高等弁務官 Last year I highlighted the unresolved suffering, and search for justice, of the women who survived sexual slavery by Japanese military forces during World War II. Since then, in December 2015, the Governments of Japan and the Republic of Korea have announced a bilateral agreement to address the issue. Its terms have been questioned by various UN human rights mechanisms, and most importantly by the survivors themselves. It is fundamentally important that the relevant authorities reach out to these courageous and dignified women; ultimately only they can judge whether they have received genuine redress. 2)日本政府 Japan stated that its recent agreement with the Republic of Korea meant that the issue of comfort women was resolved finally and irreversibly. Japan had never denied history or facts. Reference to the grave human rights situation in “North Korea” was missing from the High Commissioner ’s report. Japan expressed its concern over recent developments in certain countries and regions that infringed on the freedom of expression, which was at the core of democracy. 3)韓国政府 Republic of Korea fully shared the High Commissioner’s view that countless human rights violations and abuses continued to be perpetrated with impunity, especially in situations of prolonged armed conflicts. It expressed gratitude to the High Commissioner’s attention to the victims of wartime sexual violence, and highlighted that the agreement concluded with Japan aimed to restore the honour and dignity of victims. From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Fri Mar 11 18:50:43 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Fri, 11 Mar 2016 18:50:43 +0900 Subject: [CML 042424] =?iso-2022-jp?B?GyRCREkyQ0R7QDUkNyReJDkbKEJSZTog?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYkSiQ8PCtKLCQsISkhVzlDPnVBIyQsJHM0NTxUS1w/TSQsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOGwkazZsJDckXyEmISYhJkpzRjslOSVGITwlNyVnJXMkSBsoQg==?= Message-ID: <2016031118504323501300005189@mpfp01proxy06.ezweb.ne.jp> 京都の菊池です。 すみません。さらに計算間違いなどありましたので書き直しました。 ・・・ 都合のいいときはチェルノブイリを持ち出し、 その一方で、チェルノブイリ法では、土壌汚染濃度が セシウム137濃度40キュリー/km2以上 または実効線量5ミリシーベルト/年を越える 地域では 居住不可のため義務的移住を行なっていることを ※(セシウム137濃度5キュリー/km2以上 かつ実効線量1ミリシーベルト/年を越える地域では、 移住権が付与される) 《※尾松亮著「3・11とチェルノブイリ法」東洋書店を参照ください ※1キュリー/km2は3万7千ベクレル/m2だそうです。 (文部科学省によると、1m2を1kg当たりに換算するときは65で割ります。とのこと。ということは、1kg当たりを1m2に換算するときは65をかけるということ。 ということは 3万7千ベクレル/m2は、569ベクレル/kg) この1キュリー/km2=3万7千ベクレル/m2=569ベクレル/kg 以上が、チェルノブイリ法での、原発事故放出による放射性物質により被害を受けた地域として国の施策が行われないといけない地域(放射能汚染地域) ※ちなみに569ベクレル/kg×40=2万2千760ベクレル/kgが、義務的移住(居住不可)の値 例えば、放射性セシウム(セシウムの放射性同位体)であれば、そのクリアランスレベルは1kgあたり100 Bq(0.1Bq/g)である。 とのこと。 それで、日本では、原子力施設からでる放射性廃棄物は100ベクレル以上は低レベル放射性廃棄物以上で扱われますが、 いったん、原発が事故を起こし、放射性物質が放出されると、 100ベクレルは食品の安全基準となり、 100ベクレルをはるかに越え、8千ベクレル以下まででしたら、普通にゴミとして燃やしてよいそうです。 8千ベクレルに65をかけると 52万ベクレル/m2 チェルノブイリ法の放射能汚染 地域の分類上、 移住権付居住地域となります》 ことは、全く無視する ・・・・ すみません。このように直して再送します。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Fri Mar 11 18:56:06 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Fri, 11 Mar 2016 18:56:06 +0900 Subject: [CML 042425] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYkSiQ8PCtKLCQsISkhVzlDPnUbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQSMkLCRzNDU8VEtcP00kLDhsJGs2bCQ3JF8hJiEmISZKc0Y7GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTklRiE8JTclZyVzJEg+Ljt5OUM+dUEjJSwlczQ1PFQySEIyGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMnEkTjdrQC4bKEI=?= Message-ID: <2016031118560668213700009460@mpfp01proxy08.ezweb.ne.jp> 「なぜ自分が?」甲状腺がん患者本人が語る苦しみ・・・報道ステーションと小児甲状腺ガン患者家族会の結成 転送転載歓迎 京都の菊池です。 〇テレビ朝日|報道ステーション (http://www.tv-asahi.co.jp/hst/ 21:54から放送) が、 新聞のテレビ欄で、今日 3/11金曜日の放送内容を広報しました。 「なぜ自分が?」 甲状腺がん患者本人が語る苦しみ・・・ 孤立する家族 原発事故との関係は? 現在のチェルノブイリ取材から見えたもの・・・ を今日放送するそうです。 〇ちょうど、昨日、下記を教えていただきました。 [toyonaka_jyo-ho-:1918] 小児甲状腺ガン患者家族会の結成 山田@放射能から豊中の市民・子どもを守る会、です。 教えて頂きました。 貼り付けます。 ===== 小児甲状腺ガン患者の家族会が結成されました。 ようやく、押さえつけられていた福島から声が上がり始めました。 注目して下さい。 井戸謙一法律事務所 弁護士  井戸謙一 >http://www.asahi.com/articles/ASJ395SDYJ39UGTB00S.html ※記事本文を引用します。 福島の小児甲状腺がん、家族会発足へ 医療改善など要望 本田雅和 2016年3月10日16時43分  東京電力福島第一原発事故後に福島県が行っている健康影響調査で 小児甲状腺がんと診断された患者の 5家族7人が 12日、「311・甲状腺がん家族の会」を結成する。 突然のがん宣告で不安や孤立に苦しむ家族が交流して情報を共有し、 予後の生活や医療の改善を行政に求めていくという。  原発事故当時18歳以下の県民と事故後に生まれた乳幼児も加えた約38万人を対象に県が実施する甲状腺検査で、昨年末までに166人が甲状腺がんやがんの疑いとされた。 患者の家族会ができるのは初めて。  会を結成するのは、甲状腺の切除手術を受け、がんが確定した5人の子どもの親や親族。 県が有識者で組織する検討委員会は、これまでに発見された甲状腺がんについて「放射線の影響は考えにくい」としている。 しかし、家族の会の親たちは検討委の見解に不安などを感じており、情報共有を進めていくという。(本田雅和) ===ここまで=== とのこと。 ***************************** 山田敏正 http://nonuketoyonaka.blog.fc2.com/ ***************************** ************************* 「放射能から豊中の市民・子どもを守る会」 お問い合わせ、要望など tj5tymd@gmail.com ブログhttp://nonuketoyonaka.blog.fc2.com/ ***************** とのこと。 (※別件ですが、 朝日新聞は、 3/9水曜日には、 29面 放射線の影響見極める の特集ページでは、 甲状腺がん地域差見られず の見出しの記事を載せています。 また、 チェルノブイリに比べて住民の被曝量は大幅に少ないという 具体的数値も示さないでの表現も使っています。 もし、チェルノブイリがとてつもなく高ければ、 大幅に少ないことに何の意味があるのでしょうか 都合のいいときはチェルノブイリを持ち出し、 その一方で、チェルノブイリ法では、土壌汚染濃度が セシウム137濃度40キュリー/km2以上 または実効線量5ミリシーベルト/年を越える 地域では 居住不可のため義務的移住を行なっていることを ※(セシウム137濃度5キュリー/km2以上 かつ実効線量1ミリシーベルト/年を越える地域では、 移住権が付与される) 《※尾松亮著「3・11とチェルノブイリ法」東洋書店を参照ください ※1キュリー/km2は3万7千ベクレル/m2だそうです。 (文部科学省によると、1m2を1kg当たりに換算するときは65で割ります。とのこと。ということは、1kg当たりを1m2に換算するときは65をかけるということ。 ということは 3万7千ベクレル/m2は、569ベクレル/kg) この1キュリー/km2=3万7千ベクレル/m2=569ベクレル/kg 以上が、チェルノブイリ法での、原発事故放出による放射性物質により被害を受けた地域として国の施策が行われないといけない地域(放射能汚染地域) ※ちなみに569ベクレル/kg×40=2万2千760ベクレル/kgが、義務的移住(居住不可)の値  例えば、放射性セシウム(セシウムの放射性同位体)であれば、そのクリアランスレベルは1kgあたり100 Bq(0.1Bq/g)である。 とのこと。 それで、日本では、原子力施設からでる放射性廃棄物は100ベクレル以上は低レベル放射性廃棄物以上で扱われますが、 いったん、原発が事故を起こし、放射性物質が放出されると、 100ベクレルは食品の安全基準となり、 100ベクレルをはるかに越え、8千ベクレル以下まででしたら、普通にゴミとして燃やしてよいそうです。 8千ベクレルに65をかけると 52万ベクレル/m2 チェルノブイリ法の放射能汚染 地域の分類上、 移住権付居住地域となります》 ことは、全く無視する) 関連して、下記も参照ください。) 〇ブログ みんな楽しくHappy口がいい♪ 2011年3月11日。その後私は変わりました。 http://kiikochan.blog136.fc2.com/ より <甲状腺がん>リンパや肺に転移〜20歳女性 FRIDAYより 2015/09/25号のFRIDAY 2度の手術も、リンパや肺に転移。第2人も甲状腺にのう胞が… 福島原発事故後に甲状腺ガン 20歳女子の悲痛な日々 取材・文 明石昇二郎 http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-4356.html 〇明日3/12土曜日、とても興味深い取り組みが行われることを教えていただきました。 ライブ配信もされるそうです。 ※本イベントはニコニコ生放送でライブ中継を行います。 ニコニコ生放送: Miraikan Channel http://ch.nicovideo.jp/miraikan の http://live.nicovideo.jp/watch/lv253652188 Lesson#3.11 トークイベント「納得できてる?低線量被ばくの影響 −科学でしめす、社会が選ぶ−」 http://www.miraikan.jst.go.jp/event/1602151519375.html 2011年3月、福島第一原子力発電所の事故で放射性物質が飛散しました。 5年後の現在、県民の被ばく状況や健康状態を把握するために大規模な健康調査が行われています。 被ばくの影響として甲状腺がんのリスクが懸念されており、18歳以下の子ども(被ばく時)に対しては甲状腺検査を実施しています。 この結果をめぐっては、日本全国平均と比べ てがんの発生率が高いという見方があるなど、様々な議論が続いています。 一方で、放射線被ばくによるリスク以外にも、福島では避難生活によるストレスや運動不足などがもたらす健康の悪化も懸念されていて、 様々なリスク要因を総合的にとらえる視点の必要性も指摘されています。 本イベントでは、低線量被ばくによる発がんリスクについて、 科学的に解明されているのはどこまでなのか、過去の研究から探ります。 また、被ばく以外の発がん要因を見比べた上でこれらのリスクとどのようにつき合うべきか、 リスクを減らす社会を作るためにいま何をしなければならないのか、 講師として疫学の専門家と、被災地域の医師を招き、異なる立場からの意見を聞きながら皆さんと一緒に話し合います。 講師プロフィール 津田敏秀氏(岡山大学大学院環境生命科学研究科教授) 1985年岡山大学医学部医学科卒業。1989年岡山大学大学院医学研究科修了。岡山大学医師学総合研究科講師などを経て、2005年岡山大学大学院環境学研究科教授。2012年より現職。 疫学という方法で、福島県の検診データを解析し著しい甲状腺がんの多発を示す。今後福島県で甲状腺がんの増加を予測。 越智小枝氏(相馬中央病院内科診療科長) 1999年東京医科歯科大学医学部医学科卒業。膠原病内科の臨床医として東京で10年ほど勤務。 2011年インペリアルカレッジロンドン 公衆衛生大学院への留学が決まった直後に大震災があり、留学中に相馬市の仮設健診などに参加。WHOのインターンを経て現場を知ることの重要性を知り、2013年11月より相馬へ移住、現職に至る。 ファシリテーター: 新山加菜美(日本科学未来館科学コミュニケーター) ライブ配信について ※本イベントはニコニコ生放送でライブ中継を行います。 ニコニコ生放送: Miraikan Channel 開催日時 2016年3月12日(土) 14:00〜16:00開催場所 日本科学未来館 7階会議室3 対象 どなたでも参加できますが、内容は中学生以上向けです。 定員 約80名 参加費 無料 参加方法 当日会場入り口で12:00より整理券を配布します。13:30より会場へお入りいただけます。 問い合わせ先 日本科学未来館 Tel: 03-3570-9151(代表) 参考として 越智さんの 「福島の甲状腺がん50倍」論文に専門家が騒がないわけ(上) http://www.gepr.org/ja/contents/20151109-02/ 津田さんの 津田敏秀氏による回答集 - Fukushima Voice version 2 http://fukushimavoice2.blogspot.jp/2015/10/blog-post_19.html を参照ください。 別件ですが、ご都合つけば、下記もよろしくお願いします。 〇3/1〜11(3/5、6は休み☆連日3.11避難者を囲んでトーク座談会☆3.11避難者の「声」展示@大阪阪急梅田三番街 (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2016-March/042361.html ) を取材しての放送が 関西テレビで今日のニュース番組で 17:20頃あるそうです。 〇京都にて3.11メモリアルキャンドルinむかいじま2016の3/5お話会と、「フクシマ 5年の今」/展示は11日まで (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2016-March/042392.html ) が、 今日下記を行います。 3月11日 (金) キャンドル点灯 「慰霊と復興への願いを込めて」 点灯時間 18時〜19時 京都銀行向島支店前広場で開催 入場無料 キャンドル寄付一口100円 灯篭311個を3.11にかたどって点灯します。 雨天は、3月12日に順延 会場アクセス 京都文教大学マイタウン向島 (京都銀行向島支店裏側) 近鉄京都線「向島駅」より徒歩15分 ※お車でのご来場はご遠慮ください。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Fri Mar 11 21:55:15 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Fri, 11 Mar 2016 21:55:15 +0900 Subject: [CML 042426] =?utf-8?B?44Oq44OZ44Op44Or44Gu55+l55qE5Yqj5YyW44Gv?= =?utf-8?B?44GT44GG44GE44GG44Go44GT44KN44Gr44KC54++44KM44Gm44GE44KL?= =?utf-8?B?IOKAleKAleiogOiRieOBruWKo+WMluOBjOWVj+mhjOOBq+OBleOCjA==?= =?utf-8?B?44Gq44GE44GE44G+44Go44GE44GG5pmC5Luj44Gr44Gk44GE44Gm77yI?= =?utf-8?B?5LiL77yJ?= Message-ID: この3月7日、国会で社民党の福島瑞穂議員が「保育園落ちた日本死ね!!!」問題を政治の歪みがつくり出した人為的、 深刻な保育園不足の問題としてとりあげ、政府の責任を追及しました。しかし、ここでも同ブログ記事自体が孕んでいる問題 性としての「日本はあんなに豊かだった言葉遣いが、どんどん貧しくなっていく」という問題視点はまったくありませんでした。 社民党、あるいは福島瑞穂議員がそうした問題視点を持ちえないというのには私が理由があると思っています。実のところ 社民党自体が同ブログ記事の孕む「ののしり言葉」への不感症体質とでもいうべきものと同じ問題性を抱える政党ということ があるからです。 つい最近の出来事として社民党は2016年参院東京選挙区候補者として増山麗奈という画家、ジャーナリストを自称する人 を擁立しました。この増山麗奈氏は3・11以後根拠のないいわゆる放射能デマを飛ばし、そうではないという反証を突きつけ られても反省することがないことからデマゴーグとして多くの批判を受けてきた人です。たとえばこれまでにも以下のような増 山麗奈氏及び社民党批判があります。ほんの一例です。 (略) さらに増山麗奈氏は沖縄辺野古運動代表の山城博治さんの名声を利用して以下のような詐欺ツイートまで発信しています。 しかし、下記の「応援メッセージ 」なるものは増山麗奈氏が山城さんの別の集会での映像と音声をさも自分への激励メッセ ージのようにみせかけて偽造した詐欺ツイートであることが判明しています。 (略) この社民党の増山麗奈擁立問題に関してはほかならない社民党員(社民党大阪府連合常任幹事)からも「もし増山麗奈の 公認が覆らない場合は、社民党の死を意味すると考え私は離党し再び戻ることはありません」とまで覚悟を決めた批判も出 ています。しかし、社民党本部はいまだに増山麗奈氏の擁立を取り消す措置も意志も見せてはいません。社民党は自ら自 滅の道を選んでいるのです。早晩、社民党という存在はなくなってしまうでしょう。 こうした状況ですから、社民党、また、福島瑞穂議員に「日本はあんなに豊かだった言葉遣いが、どんどん貧しくなっていく」 という問題、なおさら「この7年半」「この5年の間」の「ののしり言葉」の氾濫現象の問題点を剔抉することを期待するのはも はやないものねだりの無益な所業といわなければならないでしょう。 以上、「日本はあんなに豊かだった言葉遣いが、どんどん貧しくなっていく」問題に関して、リベラルの、それもリベラル・左派 政党の知的劣化の問題を見てきましたが、参院選(衆参ダブル選挙になるともとりざたされています)を夏に控えたいまとい う時期、さらに問題とすべきは、こうした人間の生活の根幹にかかわる優れて人権上の「侵すことのできない永久の権利」 (憲法11条)としての問題についてさえ解決能力を持たない、解決する意志を持たない政党同士の安倍政権に対抗するため の野党共闘のありかたの問題です。この問題に関するひとりの福島県人の違和と絶望の表明を最後にご紹介しておきたい と思います。 (略) 私も今回の野党5党の理念のかけらもない数合わせの論理だけで野合する姿勢にかつて渡邊一民さんが批判した「状況主 義」の匂いを感じ、激しい違和感と憤りを感じます。「状況主義」とは渡邊一民さんによれば次のようなものです。       たとえ真実であっても、真実はそのときの政治状況によって真実であってはならないし、ときにはそれが偽りとなら       ねばならぬことさえあるという、そのような考えにもとづくもののことです。(略)一種の民衆不信に彩られるこうした       状況主義は、けっしてこの時代だけに限られたものではなく、戦後もそのまま引きつがれ、《ストックホルム・アピー       ル》の時代に青春をすごしたぼくらは、それによってどれほど毒されたかはかり知れません。今日なお、それと意識       されないにせよ、状況主義的思考があらゆる領域で跳梁していることは、それをささえてきた特定の世界観が、つ       い最近までどれほど強い影響力を行使してきたかを証すものにほかならないでしょう。 仮に野党共闘が実現して、また仮に新政権が実現するようなことがあったとしても、上記のような人権無視の政党の連合の政 権になにが期待できるというのでしょう。安倍政権を打倒する前に野党にはしなければならないことがあるはずです。そのしな ければならないことをしない政党に投票するほど選挙民は決して甘くはないことをとりわけ共産党や社民党は知っておくべきで しょう。そのことを身に沁みて知る日は遠からずこの夏の日にもやってくるでしょう。 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1821.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Mar 11 22:12:34 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 11 Mar 2016 22:12:34 +0900 Subject: [CML 042427] =?utf-8?B?IOOAkFlZTmV3c0xpdmXjgJHilqDjgoLjgZfjgoI=?= =?utf-8?B?5qyh44Gu57eP6YG45oyZ44Gn5a6J5YCN6Ieq5YWs5pS/5qip44KS5YCS44GX?= =?utf-8?B?44Gm5oiR44CF44Gu44CQ5biC5rCR6Z2p5ZG95pS/5qip44CR44GM6KqV55Sf?= =?utf-8?B?44GX44Gf44KJ5LuK5oiR44CF44GM5oqx44GI44Gm44GE44KL5rex5Yi744Gq?= =?utf-8?B?5ZWP6aGM44Gv44Gp44GG44Gq44KL44Gu44GL77yf?= In-Reply-To: <56E2A0A7.7020500@mx3.alpha-web.ne.jp> References: <56E2A0A7.7020500@mx3.alpha-web.ne.jp> Message-ID: <56E2C442.3040400@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰するネットジャー ナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日金曜日(2016年3月11日)午後7時45分から【ツイキャスTV】で放送しました 世直しネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 【放送録画】 67分43秒  http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/250345000 ☆【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』のご案内です!   http://goo.gl/SNaL78 ! ☆今日の最新のお知らせ 〔斉土曜日は定休日ですので放送はお休みです。 ¬生綟日曜日(2016.03.13)午後2時より【YYNewsLive週間レポート】を放送しま すのでご視聴ください。 L生綟日曜日(2016.03.13)午後7時より英語放送【YYNewsLiveEnglish】を放送 しますのでご視聴ください。 ☆今日の画像 〜甘展擦崩壊して冷却システムが停止し核燃料がメルトダウン、メルトスルー した福島第一原発原子炉(No1-No3)の現在の状態はこのイラス ト通りだろう! 3つの原子炉の核燃料計270トンは現在格納容器をメルトアウトして地下に沈みこ み地下水と接触して大量の放射性物質をまき散らしている! 昨日の放送で取り上げた「女性自身」の記事『驚愕の原発汚染調査報告! 福島 の小中学60校の8割で「放射線管理区域」を上回るセシウム』の原因はこれなのだ! http://lite-ra.com/2016/03/post-2046.html 206年12月の国会で『全電源崩壊は起こりえない』と大うそをついた安倍晋三権 力犯罪者! 2011年3月11日の福島沖大地震と直後の大津波によって東電福島第一原発の全電 源が崩壊して冷却システムが停止し3つの原子炉の核燃料がメル トダウンして大 量の放射性物質をまき散らし現在もまき散らしている大事故の最大・最高のA級 戦犯は安倍晋三だ! 権力犯罪者安倍晋三と戦争犯罪者昭和天皇とはよく似ている。 昭和天皇は、アジア・太平洋侵略戦争と国民弾圧を直接企画・立案し軍部と特高 に実行させ日本を含むアジア・太平洋諸国民5000万人を殺した最 大・最高の責 任者である。かれの戦争犯罪は一切追及されることなく100%免責・免罪されている。 安倍晋三は、2006年12月の国会で『全電源崩壊は起こりえない』と何の根拠もな く大うそをつき、5年後の2011年3月に東電福島第一原発の 大事故を引き起こし 福島県民200万人を含む東北・関東・信越地域の4000万人を被ばく・汚染させた 最大・最高の元凶である。彼の館力犯罪はい まだもってその責任を追及される ことなく100%免責・免罪されている。権力犯罪者が現在も首相として日本の最高 権力者として居座っているのだ。 なぜ安倍晋三の権力犯罪と昭和天皇の戦争犯罪が100%免責・免罪されているのか? なぜならば、安倍晋三と昭和天皇は世界支配階級=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィアが日本支配のために江戸幕府を武力で打倒させ、二人の天皇 を殺さ せ、明治天皇を差し替えさせた【明治維新クーデター】を実行させたテロリスト 勢力【田布施マフィア】のトップだからだ! ☆ 【座右の銘A】 \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Α愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あった グートレ・ロスチャイルドの言葉! New!А愿傾塚疑里蓮崟鐐菷蛤畤諭廚任△蝓◆屮侫.轡好函廚任△蝓◆5000万人 のアジア人」を殺した最大最高の元凶である』 (大島清著「天皇の戦争責任」現代評論社1975年初版より抜粋) ☆今日の推薦図書 (朗読編) ■日本人だけが知らないこの国の重大真実 闇の世界金融権力の日本占領計画    鈴木啓功著 (イーストプレス発行 1700円+税 2016年3月06日発売)  第1章 日本国が[第三次世界大戦]に参戦する日   -金融暴落の中で[世界最終戦争]が勃発するー   [米国の同時多発テロ]と[フランスの同時多発テロ]は一枚のコインの裏表 P26-30 朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■もしも次の総選挙で安倍自公政権を打倒して我々の【市民革命政権】が誕生  したなら今我々が抱えている深刻な問題はどうなるのか? 結論から言えば、【市民革命政権】が以下の政権公約を着実に実行していけば、 5年後には我々が抱えている深刻な問題のほとんどは解決されるだろう というこ とだ。 ▼我々が現在抱えている深刻な問題 ^打楴公政権のファシズム独裁 権力犯罪の隠ぺいと免責・免罪 I垓靴凌執鏖修班郎い粒搬 し法違反、憲法無視、憲法破壊の横行 ダ鐐茲隆躓 Ψ从僂離泪ぅ淵浩長 福島県住民の放射能被ばく・放射能汚染による健康被害 ┘瓮襯肇瀬Ε鵑靴審貿確舛良じ込め 福島第一原発第事故A級戦犯の免責・免罪 普天間基地の辺野古移転問題 政府と大手マスコミによる世論誘導 中国、韓国との緊張関係 北朝鮮問題 ▼【市民革命政権】が最優先で実行する政権公約 |羆銀行の100%国有化と権限を国会に移して国民化して、国民資産の円紙幣を 勝手に印刷させない。信用創造を国民のために使うようにする。 ¬唄峩箙圓砲茲襦慳気らお金を生み出す壮大な詐欺システム』=準備預金制度を 廃止する。 政府・財務省による【国債発行】を全面的に禁止する。これまで積み重ねてき た1167兆円以上の国の借金は、国会に『特別調査委員会』を設置し て、歴代自 民党政権の政治家、財務官僚、日銀総裁と幹部、大手民間銀行の頭取と経営幹部 の責任を追及し、彼らに支払わせる。 づ傾沈の廃止 テ本国市民憲法の制定:改正不可の【永久条項】を設ける Ψ法裁判所の新設 Г垢戮討寮治家と公務員は選挙によって選定する。 日米安保条約の一方的破棄し世界各国と【不戦平和友好条約】を締結する。 ベイシックインカム給付導の導入。 国政選挙の現行小選挙区比例代表制を廃止して大選挙区一区比例代表制とする。 政党助成金制度の廃止 宗教団体の政治活動禁止と宗教団体の非課税特権の廃止。 富裕税の導入。所得税と法人税の累進課税を強化し最高税率を75%とする。 政治家と公務員の平均所得を国民所得と同じにする。(例年360万円) 公務員に労働三権を与え民間労働者と同じ労働条件とする。 姐餡餤聴、地方議員、公務員の特権をすべて廃止する。 姥⇔枠蛤畧賁腓了碧ゝヾ(検察と警察)を新たに設置する。 これは単なる妄想ではなく実現可能な具体的案なのだ! 問題は様々な妨害をはねのけて、覚醒した国民がいつ決起して地方議会と地方自 治体で 多数派を形成し、いつ衆議院と参議院で過半数の議席を占めて【市民革命政権】 を樹立できるのか、時間の問題だ。 我々に残された時間はそう多くはないからだ。 (終り) ☆(2)今日のトッピックス “鯑颪い泙癸隠桂4471人 死者・不明・関連死2万1865人 2016年3月11日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201603/CK2016031102000116.html 東日本大震災と東京電力福島第一原発事故による全国の避難者は、なお十七万 四千四百七十一人に上る。 津波被害の激しかった岩手、宮城、福島の三県によると、避難生活での体調悪 化などで亡くなった震災関連死は、三月十日時点で三千四百十人にまで 増え た。死者、行方不明者を合わせた震災の犠牲者数は二万一千八百六十五人となった。 大地震は二〇一一年三月十一日午後二時四十六分に発生し、宮城県で最大震度 7を観測。大津波が太平洋沿岸の広い範囲を襲い、多くの市街地や集落 が壊滅 的打撃を受けた。 警察庁によると、死者は一万五千八百九十四人、行方不明者は二千五百六十一人。 三県では、プレハブ仮設住宅で今も計五万七千六百七十七人が暮らしている。 原発事故では、福島県双葉町など県内七市町村の一部が今も帰還困難区域に指 定され、福島県から県外に避難した住民は二月二十六日現在、四万三千 百三十 九人に上っている。 一方で、昨年三月には常磐自動車道が全線開通し、五月には仙台市中心部と宮城 県石巻市を結ぶJR仙石線が全線復旧するなど、交通網の整備は進ん だ。 被災後三県警に収容された一万五千以上の遺体は身元の解明が進んだが、今年 二月末時点で七十五遺体が未判明だ。行方不明者家族の多くは、遺体が 見つか らないままやむなく死亡届を提出。警察庁によると、提出率は震災半年後に約 77%に及んだが、少なくとも二十七人の不明者家族は、五年後の 今も死亡届 を出せずにいる。 ∧全土で労働法改正への抗議デモ 残業手当カットなどに反対 2016年03月10日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3079895?act=all 【3月10日 AFP】フランス各地で9日、高校生・大学生や労働者たちが労働法の改 正案に抗議する数十万人規模のデモを行い、支持率低下に苦しむフランソワ・オ ランド (Francois Hollande)大統領と与党・社会党(Socialist Party)に圧 力をかけた。 問題となっている労働法改正案は、雇用を促進するため解雇や採用における企業 側の裁量を拡大する内容。また、1990年代に社会党政権が導入した 週35時間の 法定労働時間を超える労働について、超過勤務手当を削減する改革も盛り込まれ ている。 政府は若者を支援する法案だと主張しているが、若者らは将来がさらに不安定に なりかねないとの懸念から強く反発している。 複数の労働組合によると、フランス全土で最大50万人がデモに参加したという。 仏最大の労働組合連合「フランス労働総同盟(CGT)」は、首都パ リ(Paris) で行われたデモ参加者数を10万人と発表した。一方、警察当局はパリ東部でのデ モ参加者数を3万人とし、全国では22万4000 人がデモに参加したとしている。 フランスでは失業率が10%を超え、若者に限ると25%近くが失業している。パリ のデモに参加した情報通信(IT)を専攻する学生(21)は、 「ばかげた法案 だ。夜間勤務に解雇の乱用…よりによって社会党がこれを提案するなんて」と憤 りを口にした。 また、歴史学専攻の別の学生(20)は、「多くの学生と同じく、私も学費のため に働いている。法改正が行われると、もっと長い時間働かなくてはな らなくな る。いつ勉強したらいいの」と訴えた。「現実には、週35時間しか働かない人な んていない。生計を立てるには週40時間以上は働く必要が ある。この法律がで きたら、いったい何時間になることか」 法案に反対するオンライン請願には100万人を超える署名が集まり、世論調査で は10人中7人が改正に反対だ。 オランド大統領は8日、「若者らの雇用の安定を高めたい」と改めて述べつつ、 企業側に採用を増やす機会を与え、柔軟性を提供することも必要との認 識を示 した。(c)AFP/Guy JACKSON/Fran BLANDY 「ひげ禁止は憲法違反」 市営地下鉄運転士が大阪市を訴える 朝日新聞デジタル | 執筆者: 太田航 2016年03月10日 ハフィントンポストン本語版 http://m.huffpost.com/jp/entry/9422688 原告の運転士。提訴後の会見で「ひげを生やす自由を認めて」と訴えた=9日、 大阪市北区 大阪市営地下鉄の男性運転士2人が、ひげを理由に人事評価を下げられたのは人 格権を保障した憲法に違反するとして9日、市に1人200万円の慰謝 料など を求める訴訟を大阪地裁に起こした。運転士は「ひげの手入れを怠ったことはな い。一律だめというやり方は納得できない」と話す。 訴えによると、橋下徹前市長時代の2012年、市交通局は職員の服務規律を厳 格にする職員基本条例の施行を受け、男性にひげを生やすことを禁じた り、女 性に化粧を求めたりする身だしなみ基準を作成。50代のベテラン運転士2人は 上司からひげをそるよう言われたが従わず、13、14年度の人 事評価は5段 階で最低か、下から2番目だった。 2人は、基準に従わなかったことを理由に「規律性」などの項目で減点されたと 主張。ひげは服装や髪形と同じく個人の自由であり、基準に従わないこ とを理 由に人事評価を下げるのは違憲だと訴え、ひげをそって仕事を続ける義務がない ことの確認も求める。 この問題では大阪弁護士会が1月、人権侵害だとして市側に基準の廃止を勧告し ている。市交通局は「訴状が届き次第、内容を確認し対応したい」とい う。 (太田航) (朝日新聞デジタル 2016年3月10日01時51分) ぅ潺礇鵐沺射薪沺⊃径臈領にスー・チー氏の元運転手を擁立 2016年03月10日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3079946?act=all 【3月10日 AFP】(一部更新、写真追加)アウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)氏(70)率いるミャンマーの与党・国民民主連盟(NLD)は10日、新大 統領候補にスー・チー氏の側近で元運転手のティン・チョー(Htin Kyaw)氏 (69)を擁立した。スー・チー氏は、信頼のおける代役を通してミャンマーを統 治する意向とみられる。 NLDのキン・サン・フライン(Khin San Hlaing)下院議員は「NLDからは、ティ ン・チョー氏を推薦したい」と述べた。 NLDは上院でも候補を1人指名。さらに議会の4分の1を占める軍が候補1人を指名 し、この3人の中から今月中に新大統領を選出する。議会は NLDが過半数を占め るため、ティン・チョー氏の大統領就任はほぼ確実とみられる。残る2候補は副 大統領となる。 ティン・チョー氏はスー・チー氏の学友で、同氏が設立した慈善団体の運営など を手助けしている。スー・チー氏は、軍政下で起草された現行憲法下で は大統 領資格がないため、代役となる大統領を立てて政権を担うと明言している。 (c)AFP/Hla-Hla HTAY (3)今日の重要情報 3・11を忘れるな! 被災地と原発の現実 復活した電力会社の原発広告に文化人や芸能人がまたぞろ登場して原発をPR! 500万円の高額ギャラも 梶田 陽介 2016.03.11 Litera http://lite-ra.com/2016/03/post-2054.html 本間龍『原発広告と地方紙――原発立地県の報道姿勢』(亜紀書房) 3.11から5年──。安倍政権による原発再稼働政策と連動するように、電力関連会 社による“原発広告”が完全に大復活している。 たとえば最近、読売新聞16年2月28日付朝刊に、「資源なき経済大国 どうす る? どうなる? 日本のエネルギー」なるタイトルの全面記事広告 がうたれた。 表向きは、経済評論家の勝間和代、元総務大臣で現野村総研顧問の増田寛也、最 近は“ママタレ”として活躍する元グラドル・優木まおみが、橋本五 郎・読売新 聞特別編集委員をコーディネーターにして「これからのエネルギー」について語 るという体裁になっているが、実際は完全に、電力業界の司 令塔・電力事業連 合会(電事連)の広告である。内容は、こんな感じだ。 〈勝間 原発が停止して電源構成の約9割を火力発電に頼る日本は、3つの課題を 抱えています。1つ目は「エネルギー自給率の低下」。(略)2つ目 は「電源コ ストの上昇」。(略)3つ目は「CO2排出量の増加」です。(略) 優木 なぜ原発が停止すると電気料金が上がるのでしょう? 勝間 原子力はベースロード電源と呼ばれ、電力供給の安定性と経済性の両面に 優れた電源として活用されてきたからです。(略) 増田 国の家計を示す貿易収支は、震災以降赤字が続いています。最大の要因 が、原発停止に伴う化石燃料の輸入の増加なのです。(略)〉  おわかりのとおり、当然懸念されるべき事故のリスクや汚染の問題などは一切触 れられないまま、原発停止による家計や経済への影響を強調し、“原発 は必要で ある”とリードするやりとりになっている。 この種の原発広告は、震災後は一時姿を消していたものの、それがここ1、2年く らいで頻繁に見られるようになっている。電事連や後述する原子力発 電環境整 備機構(NUMO)による広告は、新聞では読売、産経、日経、そして地方紙などに 多いときで月に2回ほど掲載され、週刊誌・雑誌などでも 「週刊新潮」(新潮 社)、「婦人公論」(中央公論新社)などにどんどん出稿しているのだ。 これらの原発広告に共通するのは、冒頭にあげた読売の電事連広告のように、名 前の知れた評論家や学者、タレントを写真入りで大々的に起用している ことだ ろう。 周知のように、3.11以前の電事連や電力会社の広告には、ビートたけしや浅草 キッド、脳科学者の茂木健一郎など、多数の著名人が出演していた。 しかし、 福島原発事故を機に原発広告を掲載したメディアや広告に出演した “原発文化 人”たちも“共犯者”として世間から非難が殺到。人気商売の彼らは出演を取りや めるようになった。 たとえば、前出の勝間和代は、3.11前から中部電力の原発CMなどに出演。震災直 後の『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)では、「放射性物質が 実際より怖い と思われていることが問題」「死者が出ましたか?」などの暴言を吐いたが、そ んなバリバリの“原発文化人”である彼女すら、ここしば らくの間はおとなしく していた。 それは、『行列のできる法律相談所』(日本テレビ)出演で知られる、北村晴男 弁護士や住田裕子弁護士も同様だ。北村弁護士は震災前、やはり中部電 力の原 発CMに出演。まともに機能する目処がまったくつかない核燃料サイクルを賞賛す るなどしていた。住田弁護士に関しては、広告出演だけでなく 原子力安全委員 会の専門委員まで務めていた。 しかし、繰り返すが、こうした原子力ムラの“知識人”たちが、ここ最近、各媒体 で見事に復活を遂げているのだ。北村弁護士は昨年、電事連による元 プロテニ スプレーヤーの杉山愛との対談風広告に出演(読売新聞15年3月7日付)。冒頭、 “日本人が世界を舞台に戦って行くためにはどのような考 え方が必要か?”とい うかたちで杉山の現役時代の話からスタートするのだが、途中から急に北村弁護 士が、またぞろ“火力発電は高価である”と主張 し、「トータルバランスです ね。その考え方はスポーツに限らず、日本のエネルギー政策でも同じ」などと言 い出す。そして最終的に「エネルギーミッ クスについても、あらゆるタブーを 取り払って議論してほしい」などとして、原発運用を推進する内容だ。 電力業界がメディアを広告漬けにして“原発タブー”をつくりあげてきたことを考 えると、「タブーなき議論を」というのはまるでタチの悪い冗談だ が、住田弁 護士もやはり昨年3月に読売新聞の電事連広告に出演。これは橋本五郎・読売新 聞特別編集委員との対談広告だが、そこで住田弁護士は 「“白馬の王子様”はい ない──だからこそ、一つのエネルギーに依存しすぎないリスク分散が重要」など と、謎の“原発推進ポエム”を開陳してい る。どうやら電事連は“価格負担増”と “安っぽいポエム”という二段仕込みで原発プロパガンダを展開しようというつも りらしい。 また、勝間和代に関して言えば、前述の読売新聞広告の他にも、「週刊新潮」の 電事連パブ記事シリーズ「新潮人物文庫 これからのエネルギー、私の 視座」 にも登場している(15年11月19日号)。そこで勝間は、電事連のエスコートで岐 阜県の「東濃地科学センター」を視察、高レベル放射性廃 棄物の処理問題につ いて「目を背けることはできない」と力説する。だが、過去に本サイトの記事で も書いたように、“核のゴミ”をめぐる啓蒙活動は 原発再稼働と完全にセット だ。実際、細川護煕と小泉純一郎の元首相コンビが立候補した14年都知事選の 際、この問題を脱原発のひとつの理由に掲げ たのを見た経産省は、あわてて“核 のゴミ”対策にのりだした。そのとき、毎日新聞が経産省幹部のこんなコメント を報じている。「反原発への動きを 抑えて都知事選をやり過ごすには、処分場 選定を急ぐ姿勢を見せることが大切。実現可能性? あるわけない」。 なお、この「新潮人物文庫」シリーズは、数年前からカラー見開きで展開され始 め、毎回、タレントや文化人がひとりずつ登場し、私事と絡めながらエ ネル ギーについて語っている。2014年にデーモン小暮が出演した際、「悪魔だって興 味津々。日本のエネルギーについて学び、考えよう」という、 どうかしている としか思えないキャッチコピーで話題になったこともあってご存知の読者も多い だろうが、このシリーズはまさに3.11以降の新たな “原発文化人”の見本市だ。 たとえば、15年1月から16年3月現在まで調べたところ、第13回(15年2月5日号) にはネトウヨ発言で知られる元力士・舞の海秀平が登場。 青森県六ヶ所村・日 本原燃施設の視察感想記として「日本がここで確立した科学技術が、今後、原子 力でエネルギーを賄おうと考えている国々のお手本 になってゆく。そう考える と好悪や思想ということではなく、もっと崇高な理念や想像力を持って事にあた らなければならないと思います」などと、ま るでカルト宗教の信者かなにかの ようなことを言う。ちなみに、舞の海はこれ以前も同企画広告に出演していた。 また、第14回(15年3月5日号)では、ドイツ在住の作家で『住んでみたヨーロッ パ 9勝1敗で日本の勝ち』(講談社+α新書)なる“日本スゴイ本”の著者、川口 マーン惠美がお目見え。ドイツ人は「ロマン主義的思考」としたうえで、「その ロマンが、やみくもな脱原発に走らせたのではないか」などとトンデモ理論を唱 えながら脱原発政策を批判している。 続く第15回(15年4月23日)には、嫌韓本も多数出版の経済評論家・三橋貴明 が、エネルギーの「ベストミックス」を猛プッシュ。「国家のエネ ルギー安全 保障」として「もし、中東や東南アジアと日本にまたがる長いシーレーンのどこ かで有事が発生するようなことになれば、日本の電力供給が たちまち危機的状 況に陥る」など、安保法制の議論で安倍政権が喧伝していたことと重なるのが興 味深い。 そして、第16回(15年7月30日号)のラジオDJなどで活躍するモーリー・ロバー トソン、第17回に前出の勝間ときて、16年に入ると、第 18回(16年3月3日号) で評論家の佐藤優が登場する。佐藤は、専門である外交分野、とりわけ中東情勢 を語りつつ、“天然ガスの大半を中東に依 存している日本でエネルギー問題は深 刻”“エネルギーミックスは我が国のとるべき唯一の戦略”などと強引に原発推進 へ話を持っていく。さらに、青 森県六ヶ所村の核燃料サイクルを視察して「強 く感じたのは働く人たちの道徳心と士気の高さです」なる“根性論”を理由に “六ヶ所村施設の存在その ものが、日本が国際社会から信頼を得ている証明”な どと語っている。ちなみに、佐藤に関しては、つい先日も青森県の地方紙・東奥 日報3月2日付の 電事連全面広告に出演しており、やはり“核燃料サイクルは日本 に不可欠”と力説している。 新手の“原発文化人”はまだまだいる。15年12月12日付の産経新聞および日経新聞 掲載の電事連広告には、元経産官僚の岸博幸・慶応大学大学院 教授とタレント の春香クリスティーンが登場。春香の質問に岸が答えるかたちで、やはり「停止 した原子力発電所の代わりに古い火力発電所が頑張って いますが、原子力に比 べて多くのCO2を排出します。一方、太陽光を始めとする再生エネルギーでは、 今のところ電力の安定供給ができません」など と原発を推進。もちろん事故や 汚染リスクなどについては完全にシカトだ。 ちなみに岸は、原発事故直後には「脱原発依存」の旗手だった。保守系オピニオ ン誌でも〈民間も国も、日本の組織は原子力という危険な技術を管理す る能力 がなかったことが証明された〉(「WiLL」11年8月号/ワック)、〈エネルギー は、投資を増やすほど技術進歩が早くなります。その意味 では政府が再生可能 エネルギーに対し、予算を集中投下することが重要〉〈太陽光パネルに関して も、送電所がたくさん増えればある程度、生産コスト は下がると思いますよ〉 (「Voice」11年9月号/PHP研究所)などと、原発に否定的かつ再生エネルギー を肯定的に語っていたのだ。どうや らPR広告への出演で意見を原発推進に180度 変えた、そういうことらしい。 また、この電事連広告での対談相手(と、言っても岸の説明に首肯するだけだ が)である春香クリスティーンは、本サイトでも既報の通り、産経系メ ディア が昨年大々的に展開したNUMOのパブ記事にも登場。これは「高レベル放射性廃棄 物の最終処分」なるシリーズで、春香の他、増田寛也、科学 作家の竹内薫、哲 学者の萱野稔人、社会学者の開沼博、そして「iRONNA(いろんな)」の特別編集 長として活躍中の現役女子大生・山本みずきな どなど、タレントや学者らによ る座談会やインタビューで“核のゴミ”問題を語らせている。 このとき、NUMOは公式サイトでご丁寧にも媒体別にパブのターゲットを「ビジネ スマン層」や「オピニオンリーダー層」などと明記していたが、他 にも産経メ ディアでは、主婦や家族向け地域タブロイド版「リビング」に、“カリスマ予備 校講師”の細野真宏を起用した電事連の全面広告が掲載され るなどしている (「リビング多摩」15年3月28日付で確認)。原発広告に起用するタレントや学 者を媒体や読者層に合わせて変え、とりわけ春香や 開沼など、リベラルな読者 も持っている人物を起用しているのが興味深い。  なお、開沼および竹内は16年にも「婦人公論」の電事連広告で“共演”してい る。これは「竹内薫の暮らしにもっとサイエンス エネルギーを考え る」なる タイトルの不定期連載シリーズで、主に富裕層の主婦をターゲットにしていると 見られるが、その内容は、竹内がひとりのゲストを迎えて対談 するというも の。毎回、フルカラー4ページという信じられない誌面の割り方で、15年は杉山 愛、女流棋士の矢内理絵子を相手に“原発推進トーク” に花を咲かした。これ も、冒頭から途中まではゲスト中心の話題なのだが、中盤に突如、竹内がエネル ギーの話に無理やりすり替えていく。たとえば矢 内棋士がゲストの回ではこん なふうだ。 「勝つためには全部の駒の異なる性質を使い分け、総力を発揮しなくてはないら ない。それは、日本のエネルギー事情にも似ています」 「将棋にたとえれば、ひとつの駒に頼っている状態です」 「特定のエネルギー源に依存するのではなく、これらの駒を上手に組み合わせて バランスよく対応する必要がある。これを『電源のベストミックス』と 呼んで います」(「婦人公論」15年4月14日号より、竹内の発言) プロの棋士をなめているとしか思えない酷いたとえ話だが、そこはパブ対談、矢 内棋士も「将棋では、この一手を指したら局面がどう変わるのかを考 え、ずっ と先を読んで勝負しますが、エネルギーに関しても、大局を見据えた長期的な視 点が大切だと思います」などと相槌を打つ始末だ。アホみたい な話だが、いず れにせよ、「なんとなく読んでいたらいつのまにか原発推進に向かっていまし た」というような手法。ほとんど詐欺であることに変わり はない。 ではなぜ、メディアはこんな読者を欺くような広告を掲載し、タレントや知識人 はすすんで出演しようとするのか。いうまでもなく、最大の理由はカネ だ。元 博報堂社員で電力業界の広告戦略に詳しい本間龍氏は、著書『原発広告と地方 紙』(グリーンピース・ジャパン)で、前述した「新潮人物文庫」 のデーモン 小暮のケースについて〈デーモン氏の知名度からすると(ギャラが)五〇〇万円 以上であることは確実〉で、〈ちなみにこの広告でいえば、 新潮への掲載料は カラー見開きで約三五〇万円であり、そこに広告原稿の制作費、タレントの出演 料が加わって、合計の制作費・掲載料はゆうに一〇〇 〇万を超えている〉と見 積もる。なお、読売新聞全国版の全面広告は、一回で4000万から5000万の費用が かかると言われている。いずれにして も、部数減少が下げ止まらない雑誌・新 聞業界からしてみれば、大金が動く原発広告は目がくらむようなものであること は間違いない。 また、見てきたとおり、原発広告に起用されているのは、学者や評論家の他、春 香や優木まおみなど、テレビコメンテーターとして活躍し、知的なイ メージを 売りにするタレントだ。彼らは表向き「冷静な議論が必要」「エネルギー問題を 身近に考えよう」などと中立を振舞うが、実際には電事連や NUMOがスポンサー であるから発言はコピーライターがリライトしており(あるいは名義だけ貸して 全てゴーストが書いていると推測される)、最終 的に意見は原発推進へ収束す る。そうすることで、対談や鼎談という形式でオルグされた“新顔”たちもまた、 気がつけば“原子力ムラ”という利権共 同体に取り込まれていくわけだ。 そして、彼らのような“原発文化人”は、原発広告の増加とともに、今後も間違い なく増殖の一途をたどるだろう。日経広告研究所が毎年発行している 『有力企 業の広告宣伝費』の13年度版と14年度版を見比べると、例えば東京電力の宣伝広 告費は16億9800万円から30億1000万円へと倍 増、非公開の電事連やNUMOなど関 連団体の広告予算もかなりの水準で上昇していると言われている。 もうひとつ、3.11以降に復活した原発広告に特徴的なのは、出稿主がメディアを 明らかに選別、差別化をはかっていること。そして、社員である編 集委員や記 者をがっちりと抑え込んでいることだろう。 前出の読売新聞と橋本五郎がこれに該当するが、他にも、産経新聞社刊行の保守 論壇誌「正論」では、長辻象平・産経新聞論説委員が「Eの探検隊」な るルポを 連載している。この連載には「広告」や「提供:電事連」というクレジットこそ ないものの、読むと、原子力施設関係者が施設を案内したりす るなど、東京電 力や中部電力が積極的に長辻記者に対して取材協力をしていることがわかる。想 像のとおり、ルポの内容は「安全策の向上」などを印象 付けるようなものと なっており、これも“原発広告”のバリエーションと呼ぶことができる。 原子力ムラが広告掲載メディアを完全に選別しだしたのは、3.11以後の確かな変 化だ。これにはふたつの理由が考えられる。 たとえば、本サイトの調査では、3.11までは原発広告を掲載していた朝日、毎日 系メディアあるいは「週刊文春」(文藝春秋)などへの原発広告の 出稿は確認 できなかった。これは、それらのメディアが福島第一原発の事故で、東電批判や “原子力と政治”をめぐるスキャンダルを報じたからだろ う。そこで電力会社と 関連団体は、原発推進派の読売、産経、日経そして「週刊新潮」などのメディア にのみ広告を投じることで、“身内”の関係性を より強固なものにし、原子力論 陣のスクラムを組もうとしているのではないか、というのがまずひとつ目の理由だ。 ふたつ目の理由もスクラムに関連する。巨額の広告出稿料を一部メディアにだけ 集中させることは、必然的に、電力会社や原発政策に批判的報道をする マスコ ミに対して、ある種の“見せしめ”効果が期待できる。つまり、「これから安倍政 権による原発再稼働が着実に進んで、世間の抵抗感は薄れてい くよ。でも、君 たちみたいなマスコミにはびた一文払う気はないからね」、そうしたメッセージ を暗に送ることで、プレッシャーをかけていると考えら れるのだ。 いずれにせよ、こうした原発広告の出稿は、安倍政権になって原発再稼働に方針 転換したことで、一気に勢いを増した。そして、大飯原発や高浜原発の 再稼働 を機に、「電力のベストミックス」「現存する放射性廃棄物の議論は避けられな い」などといった文言を駆使して、事故と汚染のリスク、そして 今でも避難生 活を強いられている被災者への意識を薄めにかかる。その一助が、フレッシュな 知識人や知性派タレントの新起用なのだ。そして、もちろ んその最終的目的 は、メディアの原子力批判の完全なるタブー化である。 大復活、いや、新生したと言っていい“原発広告”と“原発文化人”。これが意味す るのは、国の存亡を揺るがした3.11以前の状況の再現に他なら ない。それで も、金に目が眩んだメディア、タレント、学者は“あの日と、それからの記憶”を ネグり、原子力大国への旗を狂乱的に振り続ける。もや はこの国は、3.11以上 の“人災”が起こるまで、大きすぎる過ちに気がつけないのだろうか。 (梶田陽介) ☆(4)今日の注目情報 .譽好肇薀鵑藁ち上がった。心ない言葉から自閉症の従業員を守るために The Huffington Post | 執筆者: Kimberly Yam 2016年03月10日 ハフィントンポスト日本語版 http://m.huffpost.com/jp/entry/9424090 イギリスのマンチェスターにあるレストラン「グレナッシュ」に勤務している45 歳のアンディー・フォスターさんは、自閉症を患っている。先日、勤 務中に彼 を傷つける出来事が起こった。 オーナーのマイク・ジェニングスさんがその時の様子を地元紙「マンチェス ター・イブニング・ニュース」に語っている。それによると、グレナッシュ を 訪れたあるお客が、フォスターさんの接客に問題がないにもかかわらず、彼が働 いていることが問題であるかのように騒ぎ立てたそうだ。 ジェニングスさんがフォスターさんの自閉症について説明すると、驚いたことに 客はフォスターさんのサービスを受けることを拒絶した。「『なんでこ んなお かしなやつがいるんだ?』『なぜ彼を雇っているのか?』と言われました」と ジェニングスさんはレストランのFacebookに書いている。 フォスターさんを守るため、ジェニングスさんと彼のパートナーのカレン・デ ヴェニーさんは、今回の出来事に対するレストランの姿勢を Facebookに次のよ うに投稿した。 「私たちの採用基準は、経験や知識、仕事への情熱です。差別はしません! 差 別される方は、グレナッシュの予約をご遠慮下さい。そのような方は私たちの時 間、労力、または、尊敬を受けるに価しません」 ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From itoh-takashi at nifty.com Fri Mar 11 22:43:25 2016 From: itoh-takashi at nifty.com (=?UTF-8?B?5LyK6Jek5a2d5Y+45YaZ55yf5LqL5YuZ5omA?=) Date: Fri, 11 Mar 2016 22:43:25 +0900 Subject: [CML 042428] =?utf-8?B?5pel5pys6LuN5oCn5aW06Zq36KKr5a6z6ICF55Wq?= =?utf-8?B?57WE5b6M57eo44Gu5pS+6YCB?= Message-ID: <825405046F944C5D98F0AF37A228F1BF@Pro5300> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓迎]  3月11日に、韓国のインターネット放送「ニュース打破」で、私が取材した朝鮮民主主義人民共和国の日本軍性奴隷被害者についての番組「悲しい帰郷」(後編)が公開されました。今回は、朝鮮半島で唯一残る日本海軍の慰安所についても紹介しています。韓国語放送ですが、ご覧いただければ幸いです。 http://newstapa.org/32056  なお拙著『無窮花(ムグンファ)の哀しみ〓[証言]<性奴隷>にされた韓国・朝鮮人女性たち〓』では、番組で紹介した被害者たちの証言を紹介しています。 http://www.fubaisha.com/search.cgi?mode=close_up&isbn=1106-5 ============================== 「伊藤孝司の仕事」 http://www.jca.apc.org/~earth/ 「Message to the Future」 http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」 http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html ============================== From maeda at zokei.ac.jp Sat Mar 12 03:09:02 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Sat, 12 Mar 2016 03:09:02 +0900 Subject: [CML 042429] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTAlaSVzJTUlMyVNREw/LiMxIzYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIV0jMCM3GyhCIBskQj9NOCJNfTt2MnEkRyFWMFYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMEJJWCFXISZGfDRaOWcwVUhjSD0bKEI=?= Message-ID: <20160311180902.0000033A.0761@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月11日 ブログを更新しました。 グランサコネ通信16−07 人権理事会で「慰安婦」・日韓合意批判 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_11.html From hinokihara at mis.janis.or.jp Sat Mar 12 05:38:46 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Sat, 12 Mar 2016 05:38:46 +0900 Subject: [CML 042430] =?utf-8?B?44K044Ot44OE44Kt5pS/5rK75bGL44O756iy55Sw?= =?utf-8?B?5pyL576O44Gr44Gk44GE44Gm44Gu77yS44CB77yT772e56iy55Sw5pyL576O?= =?utf-8?B?5rCP44Gu6KuL5rGC5qOE5Y2044CA44CM5Zyo54m55Lya44Go6Jyc5pyI44CN?= =?utf-8?B?44Gu6YCx5YiK6KqM5aCx6YGT772e?= Message-ID: <56E32CD6.6050909@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 定職が政治屋の稲田朋美をゴロツキと呼ぶと、東本さんに怒られそうですが・・・ (笑) ▼稲田朋美氏の請求棄却 「在特会と蜜月」の週刊誌報道 阿部峻介 2016年3月11日18時56分 http://www.asahi.com/articles/ASJ2Y4FDHJ2YPTIL00P.html ▼稲田朋美 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%94%B0%E6%9C%8B%E7%BE%8E#.E6.98.A0.E7.94.BB.E3.80.8C.E9.9D.96.E5.9B.BD_YASUKUNI.E3.80.8D ・・・ 選択的夫婦別氏制度の法制化問題[編集] 選択的夫婦別氏制度の法制化について、「家族の崩壊につながりかねない制度は 認められない」[31]、「一夫一婦制の婚姻制度を破壊」[32]と反対している。ま た、「別姓推進派の真の目的は『家族解体』にある」などと主張している[33]。 2014年の調査で選択的夫婦別姓制度導入に改めて反対している[34]。 ・・・ 映画「靖国 YASUKUNI」[編集] 2008年2月、日本在住の中国人が監督を務める映画「靖国 YASUKUNI」に日本芸術 文化振興会から公的助成金が支出されていることを知り、助成金基準に合致して いるかどうかを確認するために文化庁を通して試写会を要請した[14]。同庁より 連絡を受けた配給会社のアルゴ・ピクチャーズは全議員を対象とした試写会を承 諾し、3月12日に開催された。このとき稲田は、「検閲の意図は全くないが、政 治的に中立な映画かどうかは若干の疑問を感じた。イデオロギー的なメッセージ を強く感じた」と述べている[15]。 稲田は「問題にしたのは、文化庁所管の日本芸術文化振興会が750万円の公的助 成をしたこと、その一点」と主張。製作会社の取締役、製作総指揮者、監督、プ ロデューサーがすべて中国人であり、靖国神社をテーマにしていることから政治 性が強いとして、この映画が助成の要件である 1.日本映画であること 2.政治的、宗教的宣伝意図がないこと を満たしておらず助成金の支出に妥当性はないと結論付けた。また「表現の自由 の名のもとに政治家の言論を封殺しようとすることは背理である」と述べている [14]。 稲田は試写を求めたことについて「一種の国政調査権で、上映を制限するつもり はない」と話しているが、アルゴ・ピクチャーズは「事実上の検閲だ」と反発し た[16]他、日本映画監督協会、日本映画撮影監督協会、日本マスコミ文化情報労 組会議、日本ジャーナリスト会議も抗議声明を発表した[17][18][19]。 後に、本映画は、2008年の12月に行われた試写会をきっかけに週刊新潮が「中国 人監督が作った反日映画」と論評したことにより、上映予定の映画館前に街宣車 が現れるようになり上映中止を決定する映画館が続出。アルゴ・ピクチャーズは 4月12日に予定していた上映の中止を決定した[20]。 ・・・ 在日特権を許さない市民の会との関係 日本共産党の機関紙しんぶん赤旗に、山谷えり子にも2010年度に計6万円の献金 をしていた在特会関係者の女性が稲田の資金管理団体「ともみ組」にも2010年7 月1日に1万6000円の献金をしていると報じられた[47]。 毎日新聞社の発行するサンデー毎日は2014年10月5日号で稲田の資金管理団体が 2010年〜2012年、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の幹部と行動する 8人から計21万2000円の寄付を受けたと指摘し、稲田について「在特会と の近い距離が際立つ」とする記事を載せた。この記事に対して稲田は2015年2月 13日付で毎日新聞社に慰謝料など550万円の損害賠償と判決が確定した場合の 判決文の掲載を求め、大阪地裁に提訴した。2月17日に行われた第1回口頭弁論 で稲田側は「在特会の会員と確認できるのは8人のうち1人だけ」「寄付を受け ることは、必ずしも寄付者の思想信条に共鳴していることを意味しない」「在特 会を支持していると読者に受け取られ、(稲田氏の)社会的評価を低下させる」 と訴えた[48]。 ・・・ 国家社会主義日本労働者党との関係 日本のネオナチ団体国家社会主義日本労働者党の代表山田一成と国旗の前で一緒 に撮った写真が複数の海外の報道機関で報道された[49][50][51]。東京新聞は、 これについて欧州であれば即刻辞任に値する、と論評した[51]。 ・・・ 統一教会との関係 日本共産党の機関紙しんぶん赤旗に、2006年4月23日と2010年4月24日に統一教会 系の団体である世界平和女性連合[54]の集いに参加[55][56]したとして批判され た[35]。また2009年11月29日、統一教会責任者の太田洪量[57]が会長を務める世 界平和連合[58]の福井県大会に出席した[59]。 ▼稲田朋美がやったこと、・・・事前検閲と事後検閲 http://blogs.yahoo.co.jp/henatyokokakumei/5983298.html From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sat Mar 12 07:52:41 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Sat, 12 Mar 2016 07:52:41 +0900 Subject: [CML 042431] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOCM4RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603112252.AA00052@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月12日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1788日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月11日合計4100名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】3月11日2名。   青柳和歌子 関 敬子 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 原発事故から丸5年。 フクシマは収束していません。 未だに17万人の方々が、避難を余儀なくされています。 せめて 高浜原発が止まったのが 運動の前進。 川内も止め、玄海、伊方も動かさないという、国民の運動に していきたいと思います。 行方の分からない溶け落ちた核燃料、増え続ける汚染水、 未だに処理できない放射能で汚染されたゴミ。 こんな状態で 再稼動などできるわけがありません。 あんくるトム工房 原発事故から 丸5年  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3829  昨日、頭部のCTスキャンをとりました。レントゲン照射です。  機械から外されて 起き上がるとき フラッとしました。  レントゲン技師が「だいじょうぶですか?」と言いましたが、私にとって  脳に微量の放射能を浴びたので、異常な状態が起たことがわかりました。 担当の医師は 「CTスキャンの写真を見て、脳に異常はありませんでした」と言い ました。 今日の 脳外科での1シーンでした。 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆「福島の復興なくして日本の再生なし」偽善者の能弁虚ろにひびく       (左門 2016・3・12−1324) ※政府主催の追悼式での首相式辞:「一歩ずつではありますが、復 興は確実に前進しています」とは、何たる事実無視の虚言だろう。 満5年で、。隠極人の民族大移動中、帰還者6%、3僕詫 デブリの行方不明、け染水タンクの増加・漏水、コ鳳染物質 の貯蔵先未定、再稼働のゴリ押し、Ц業の輸出、┿唆函生 業の不振興etc.どれ1つとしてして「被災者の心に寄り添って」いな い。「成果」を「針小棒大」の喧伝でなく、出来なかったことを謙虚に 詫びるのが真実です。「先人たちに倣い」もまた「ウソ八百」だ!! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:  「債務者は、高浜発電所3号機及び同4号機を運転してはなら ない」という天晴れな主文。  「これは正文である」と始まる、大津地裁民事部の判決は 「結論 よって主文のとおり決定する 平成28年3月9日」 で締めくくられている。  A4用紙54ページの内容を印刷して冊子に製本し、鉛筆をも って、敬意を表して正座し、厳かに精読した。ここでも人格権が 太い骨格を成していて、読んでいて気持ちがよい。山本善彦裁判 長裁判官とお二人の女性裁判官のみなさんが、生命力のある歴史 的な名判決を出されたことに、ふかい深い敬意と感謝を表してや まない。  ☆ 再稼働 悪魔の如き アベシンゾー           こちらも止めよ 鹿児島川内   ★ 福岡市の福島久子 さんから: 城南信金相談役の吉原毅氏は、言わずと知れた脱原発派。 今日の川柳は氏の言葉をパクります。 (川柳) ☆ 原発を止めたら経済再生す 3.11朝日 吉原氏講演 http://tinyurl.com/h9psv9m ★ 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) さんから: 青柳さん お疲れ様です。 昨年初めて青柳さんと知り合ったドイツの国際会議に来ています。 今年のテーマは「路上で、裁判所で 核リスクに抗議する法と宗教」で、 国際反核法律家協会IALANAとの協同開催です。 今年も多くのとても素晴らしい出会いと新たなつながりが生まれました。 毎年この会議の中心的講演者である、 おしどりマコさんと相方のケンさんがツイキャスで配信してくださっています。 http://twitcasting.tv/makomelo/movie/249766402 9日から11日までであまりにも充実した内容の濃い会議なので、 原発震災から5年経った今日、是非日本の皆さんにもご覧になっていただきたいです! ★ 田中一郎 さんから: 2016年3月9日(水)。大津地裁で下された高浜原発3,4号機の運転差し止め仮 処分判決  <大津地裁判決:主文等> (1)脱原発弁護団全国連絡会 速報:大津地裁、高浜原発3・4号機差止仮処分認 める!  http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/16-03-09/ (2)大津地裁、高浜原発3・4号機差止仮処分判決 主文  http://bit.ly/1nvBdn2 (同上:抜粋)  http://www.news-pj.net/diary/38643 (3)脱原発弁護団全国連絡会 大津地裁高浜3、4号機運転禁止仮処分決定に関する 声明  http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/statement/16-03-10/ (4)脱原発弁護団全国連絡会  http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/ ★ 山田@放射能から豊中の市民・子どもを守る会 さんから: 小児甲状腺ガン患者の家族会が結成されました。 ようやく、押さえつけられていた福島から声が上がり始めました。 注目して下さい。 井戸謙一法律事務所 弁護士  井戸謙一 http://www.asahi.com/articles/ASJ395SDYJ39UGTB00S.html ★ 細井ティヴィーシャワリン さんから: さんのコメントを転送します: 昨日の経済産業省前抗議(経産省前テントひろば)および 東京電力本店前抗議(たんぽぽ舎等との共催)は、 それぞれ、 小出裕章さん、木内みどりさん、 鎌田慧さん、落合恵子さん、 といった文化人のみなさん、 また、福島、高浜、鹿児島などからも駆けつけ、 全国各地の金曜行動、「イチイチ」アクション等とも連帯し、 寒さに負けず、 抗議の声を叩きつけました。 http://twitcasting.tv/showering00/movie/250297717 http://twitcasting.tv/showering00/movie/250321322 ★ 舩津康幸 さんから: 3月12日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号113.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/z8fag64 こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu ※明日13日朝の新聞記事紹介は休みます。 おはようございます。(3.12.6:00)ネット上の記事をざっと並べてみます。 3.11があけて、まだ5年を迎えての被害地域の記事が多数あります。(73〜98)いつまで続くかですね? きょうは、「高浜原発差し止めはヌカ喜び 日本の司法と政治はグルである」(110)というような見出しの記事もあります。 今朝は、昨夜の金曜行動などの記事からはじめて、川内(せんだい)原発、玄海原発、九電、九州の電力と進めていきます。 1.◎「国会や東電前で抗議集会 声上げ「福島守れ」」共同通信2016/3/11 21:22 http://this.kiji.is/80979645865213954?c=39546741839462401 1’.◎「<金曜日抗議>官邸や国会前で「再稼働反対」6000人」毎日新聞?3月11日(金)21時11分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160311-00000099-mai-soci 1”.◎「「原発に頼らない社会を」 首相官邸周辺に6千人」朝日デジタル2016年3月11日22時55分 http://www.asahi.com/articles/ASJ3C6VLLJ3CPTIL037.html?iref=comtop_photo 1”’.◎「菅元首相「5000万人避難も紙一重だったのになぜ再稼働?」3.11原発事故から5年、6000人が抗議」志葉玲(フリージャーナリスト)2016年3月11日 22時47分配信 http://bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20160311-00055328/ 2.(山形)「「地に足つけて」 脱原発アピール」朝日デジタル2016年3月12日03時00分 http://www.asahi.com/articles/ASJ3C3FKKJ3CUZHB005.html 3.(大分県)「原発いらない!」 看板掲げ呼び掛け 九電大分支社前」大分合同新聞3月12日朝刊 ※会員限定記事 「大分市の九州電力大分支社前で連日、脱原発を訴えている市民団体・・・・・」 4.(横浜)「脱原発など訴え 12日横浜でパレード」神奈川新聞2016.3.12.2:00 ※記事コピー不可 http://www.kanaloco.jp/article/158587 川内(せんだい)原発関連、 5.「免震重要棟は大前提 藤野氏 川内原発の対応批判」しんぶん赤旗2016年3月11日(金) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-11/2016031104_04_1.html 「薩摩川内市 命を守る訓練 1万人余り参加」MBC [03/11 18:53] http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=2016031100015101 川内原発の地元紙が、 6.「(社説)[大震災から5年] 被災者に寄り添う決意新たにしたい」南日本新聞(?3/11 付?) http://373news.com/_column/syasetu.php?ym=201603&storyid=73746 玄海原発関連、 7.◎◎「玄海原発再稼働 差し止め申し立て検討 高浜の仮処分受け原告団」読売新聞2016年03月11日 http://www.yomiuri.co.jp/local/saga/news/20160310-OYTNT50135.html ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/j9za55b 【TMM:No2729】 2016年3月11日(金)地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします                                  1.3月10日東京電力本店前抗議(第30回)についての報道 ◆ 「再稼働より賠償が先」東電本店前で反原発デモ  (3月11日東京新聞2面より)  ◆原発再稼働反対を東電本店周辺で訴え (3月10日 NHKニュースWeb配信) 2.原発事故前の東電資料入手「津波対策は不可避」   「最大で高さ15.7メートル」の津波が来るという試算結果 日テレNEWS23 (2016年3月10日) 3.メルマガ読者からのお便り・ご意見 ◆ 今日9日の永野勇さんの意見に同感です 五十嵐 努(川崎市)  (3月9日) 4.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)  ◆「東北、あれから5年メモリアル・チャリティ・コンサート」(3月20日) 5.新聞より  ◆ 福島原発事故のキーマン 今もデタラメ弁明 ニタつき「天罰当たった」     (3月11日号日刊ゲンダイより) 6.テント日誌3月10日(木) 経産省前テントひろば1643日   高浜原発の再稼働が止まった。これは朗報だ (三上治) ★ 中西正之 さんから: <原子力安全・保安院が平成24年8月27日に新規制基準の過酷事故対策の基礎を造ったと思われる> 発電用軽水型原子炉施設におけるシビア、アクシデント対策規制の基本的考え方について (現時点での検討状況)平成24年8月27日原子力安全・保安院 http://www.meti.go.jp/…/20…/08/20120827001/20120827001-2.pdf 原子力安全・保安院が、平成24年8月27日の原子力規制庁に移行する直前に、シビア、アクシデント対策規制の基本的考え方をまとめています。このまとめは、意見聴取会の梶 本光廣、片岡勲、勝田忠広、平野雅司、平野光将、本間俊充、山本章夫、渡邉憲夫の8人の委員によって平成24年の2月22日から8月6日までの7回の委員会で検討された内容を まとめたもののようです。92ページの報告書ですが、日本の原発の安全規制には福島第一原発の過酷事故前までには無かった、原子炉施設のシビアーアクシデント(過酷事故)対 策規制を新規に作成するための基本的な考え方がまとめられています。...  そして、3ページに説明されているように、日本の旧基準が、設計基準(Design Basis)への対策、その中での設計基準事故(Design Basis Accident;DBA)への対策、であった が新基準は設計基準を超える事故(Beyond Design Basis Accident;B−DBA)過酷事故)への対策の追加が必要としています。  今まで、過酷事故対策の規制は無かったので、海外の規制を参考とするとして、IAEA(国際原子力機関)の深層防護対策、WENRA(欧州原子力規制協会)深層防護対策の 深層防護対策、NRC(アメリカ原子力規制委員会)の深層防護対策の深層防護対策を基本的に検討し、フランスASNやドイツの規制委員会、スイスの規制委員会、フィンランド の規制委員会、イギリスの規制委員会の規制基準も参考にしています。  そして、これらの規制機関の深層防護の第3層までや、第4層はまったく同じものではありませんが、特に深層防護の第3層までと、第4層の事故対策の原理、原則の分析を熱心 に行っています。しかし、特に第4層の過酷事故対策の具体的な内容まではあまり検討が行われていません。また日本が第4層をおろそかにしてきた事は、深層防護の設計思想の理 解が不十分だったことを反省して、深層防護の設計思想とは何かの議論をかなり行っています。  一方、この委員会の検討の中では、福島事故が危機を脱出したと思われた時、アメリカのNCRが設置したタスクフォースの影響をかなり受けていると思われる。実録FUKUS HIMAの219ページから、タスクフォースの設立と、その後の検討内容が詳しく報告されているが、『(1)に関しては、タスクフォースは、一連の福島原発事故に類似する事 故はアメリカでは起こりえないと結論づけた。すでに取られている対応により、炉心損傷や放射性物質漏えいの可能性は減ぜられており、現行制度で公共の安全及び国民の健康は保 護されているとした。』とし、NCRとタスクフォースが詳細に検討した、今後のアメリカの原発の新安全対策が、この報告書にかなり影響を与えていると推定される。  『マーク1 及びマーク2I 型格納容器を有する沸騰水型原子炉については、ベントの設計をさらに信頼性が高い強固なものとするよう要求するべきである。 ・長期的視点での検討項目の1 つとして、福島原発事故の今後の研究を通し、追加的な情報が明らかになった場合、NRC は格納容器内又は他の建造物において、水素を管理すること 及びその発生を最小限にすることについての洞察を深めるべきである。・使用済核燃料プールの水補給の能力及び設備の強化を行うべきである。・緊急事態運用手続、過酷事故管理 ガイドライン、甚大な被害を軽減するためのガイドライン等の原発内での緊急事態対応能力を強化し、統合すべきである』水素対策は重要性が述べられているが、水蒸気爆発対策は 記載されていない。もともと、NCRとタスクフォースが詳細に検討した新安全対策は、ヨーロッパ、ロシアの過酷事故対策に比べて、レベルが非常に低くなっている。また、 228ページからの説明によると、産業界が提起したFLEX(多様で柔軟な緩和能力)プログラムは可搬式装置による緩和対策である。  この報告の中で、68ページに『<産業界の対策:FLEX>FLEXは、炉心冷却、閉じ込めの健全性、及び使用済燃料の冷却という主要な安全機能を果たすための戦略としてNEIが提 案。NRCスタッフは命令の要件を満足できるものとしている。FLEXアプローチの概要は以下。• 原子炉の重要安全機能を支援する電力確保の多重手段に係る携帯ポンプ、発電 機、バッテリー、バッテリー充電器、圧縮器、ホース、カップリング、道具類、デブリ洗浄機器及びその他の材料を含む、機器を提供• 多様な場所に機器を配置することに よって、そのサイトで予測される厳しい自然現象から防護する携帯機器を合理的に防護』という説明が掲載されていますが、過酷事故対策には移動式や可搬式の設備を使用するとの 説明が何回も出てきて、具体的には移動式電源車や可搬式ポンプ車や放水砲などが過酷事故対策と考えられています。  また、特定安全施設は過酷事故対策と考えられていますが、新規制基準の作成の検討中に5年間猶予が認められて、しかも最初は申請後5年間の規定が、審査認可後5年に変更に なりました。  また、特にIAEA(国際原子力機関)の深層防護対策、WENRA(欧州原子力規制協会)深層防護対策の深層防護対策が重視している、水蒸気爆発対策、再臨界防止対策、航 空機落下事故対策、MCCI(コアコンクリート反応)防止対策、汚染水対策、COガス爆発対策等については、検討をしていません。  日本の新規制基準に、過酷事故対策(IAEAの深層防護の第4層対策)がほとんど無い原因になった基本文書と思われます。 ★ 前田 朗 さんから: グランサコネ通信16−07 人権理事会で「慰安婦」・日韓合意批判 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_11.html ★ 沖縄の真喜志 好一 さんから: 日本政府は辺野古ダム周辺から土砂を採取した後は、 緑化するとしていますが、米軍はダム周辺に兵舎などを 建設するとしています。 下記、youtubeをご覧ください。 辺野古内陸部にも「軍施設」:未公表米文書:機能強化された巨大基地 TV朝日 2014年07月12日 辺野古内陸部にも「軍施設」 https://www.youtube.com/watch?v=J-G88NZHoyM ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・リツイート 沖縄タイムス辺野古取材班?@times_henoko 東日本大震災から5年の3月11日正午前、名護市のキャンプ・シュワブ前では、新基地建設に反対する市民が地震で亡くなった人に黙とうをささげました。 多くの方が参加できるよ う発生時間より早めに実施。テント前が静寂に包まれました。 ・リツイート 919を忘れないbot@緊急事態条項阻止 @remember919 アベノミクスは大成功しました! 自民党へ企業献金してくれる企業や、役員報酬、富裕層世帯の金回りは良くなりました…。でもあなたの財布の中身は増えましたか? 貯蓄ゼロ世 帯もワーキングプアも増加し、人件費も減少…。これがアベノミクスです。 ・リツイート 919を忘れないbot@緊急事態条項阻止 @remember919 女優 吉永小百合氏「福島の人たちが、まだ10万人以上もふるさとに帰れないでいるということを忘れて『1億総活躍』とか言ってはいけない」 未だ #原子力緊急事態宣言 が撤回されない日本で、一億総活躍など寝言に過ぎない。 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 地図 http://tinyurl.com/zyvad4w 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From motoei at jcom.home.ne.jp Sat Mar 12 07:54:44 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sat, 12 Mar 2016 07:54:44 +0900 Subject: [CML 042432] =?utf-8?B?UmU6IOaoqeWKm+OBr+iFkOaVl+OBmeOCi++8miA=?= =?utf-8?B?44K044Ot44OE44Kt5pS/5rK75bGL44O756iy55Sw5pyL576O44Gr44Gk?= =?utf-8?B?44GE44Gm44Gu77yS44CB77yT772e56iy55Sw5pyL576O5rCP44Gu6KuL?= =?utf-8?B?5rGC5qOE5Y2044CA44CM5Zyo54m55Lya44Go6Jyc5pyI44CN44Gu6YCx?= =?utf-8?B?5YiK6KqM5aCx6YGT772e?= Message-ID: みなさん、檜原さん 追伸です 言葉の劣化は 権力が、応援団のヘイトスピーチ等を意図的に放置していて、 一般民衆が用いると、 「言葉が悪い」とそれを理由に弾圧してきます、 権力者に対し、発する民衆の言葉、怒りは 抑圧からの解放、闘争の叫びです、           (いしがき) : Re: 権力は腐敗する: ゴロツキ政治屋・稲田朋美についての2、3〓稲田朋美氏の請求棄却 「在特会と蜜月」の週刊誌報道〓 檜原転石さん お疲れさま 権力は腐敗する、 稲田明美(議員・弁護士)の ような人間が劣化人間であり、 最大の劣化人物アベの良き部下と いえるでしょう。 (いしがき) ゴロツキ政治屋・稲田朋美についての2、3〓稲田朋美氏の請求棄却 「在特会と蜜月」の週刊誌報道〓 檜原転石です。 定職が政治屋の稲田朋美をゴロツキと呼ぶと、東本さんに怒られそうですが・・・ (笑) ▼稲田朋美氏の請求棄却 「在特会と蜜月」の週刊誌報道 阿部峻介 2016年3月11日18時56分 http://www.asahi.com/articles/ASJ2Y4FDHJ2YPTIL00P.html ▼稲田朋美 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%94%B0%E6%9C%8B%E7%BE%8E#.E6.98.A0.E7.94.BB.E3.80.8C.E9.9D.96.E5.9B.BD_YASUKUNI.E3.80.8D ・・・ 選択的夫婦別氏制度の法制化問題[編集] 選択的夫婦別氏制度の法制化について、「家族の崩壊につながりかねない制度は 認められない」[31]、「一夫一婦制の婚姻制度を破壊」[32]と反対している。ま た、「別姓推進派の真の目的は『家族解体』にある」などと主張している[33]。 2014年の調査で選択的夫婦別姓制度導入に改めて反対している[34]。 ・・・ 映画「靖国 YASUKUNI」[編集] 2008年2月、日本在住の中国人が監督を務める映画「靖国 YASUKUNI」に日本芸術 文化振興会から公的助成金が支出されていることを知り、助成金基準に合致して いるかどうかを確認するために文化庁を通して試写会を要請した[14]。同庁より 連絡を受けた配給会社のアルゴ・ピクチャーズは全議員を対象とした試写会を承 諾し、3月12日に開催された。このとき稲田は、「検閲の意図は全くないが、政 治的に中立な映画かどうかは若干の疑問を感じた。イデオロギー的なメッセージ を強く感じた」と述べている[15]。 稲田は「問題にしたのは、文化庁所管の日本芸術文化振興会が750万円の公的助 成をしたこと、その一点」と主張。製作会社の取締役、製作総指揮者、監督、プ ロデューサーがすべて中国人であり、靖国神社をテーマにしていることから政治 性が強いとして、この映画が助成の要件である 1.日本映画であること 2.政治的、宗教的宣伝意図がないこと を満たしておらず助成金の支出に妥当性はないと結論付けた。また「表現の自由 の名のもとに政治家の言論を封殺しようとすることは背理である」と述べている [14]。 稲田は試写を求めたことについて「一種の国政調査権で、上映を制限するつもり はない」と話しているが、アルゴ・ピクチャーズは「事実上の検閲だ」と反発し た[16]他、日本映画監督協会、日本映画撮影監督協会、日本マスコミ文化情報労 組会議、日本ジャーナリスト会議も抗議声明を発表した[17][18][19]。 後に、本映画は、2008年の12月に行われた試写会をきっかけに週刊新潮が「中国 人監督が作った反日映画」と論評したことにより、上映予定の映画館前に街宣車 が現れるようになり上映中止を決定する映画館が続出。アルゴ・ピクチャーズは 4月12日に予定していた上映の中止を決定した[20]。 ・・・ 在日特権を許さない市民の会との関係 日本共産党の機関紙しんぶん赤旗に、山谷えり子にも2010年度に計6万円の献金 をしていた在特会関係者の女性が稲田の資金管理団体「ともみ組」にも2010年7 月1日に1万6000円の献金をしていると報じられた[47]。 毎日新聞社の発行するサンデー毎日は2014年10月5日号で稲田の資金管理団体が 2010年〓2012年、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の幹部と行動する 8人から計21万2000円の寄付を受けたと指摘し、稲田について「在特会と の近い距離が際立つ」とする記事を載せた。この記事に対して稲田は2015年2月 13日付で毎日新聞社に慰謝料など550万円の損害賠償と判決が確定した場合の 判決文の掲載を求め、大阪地裁に提訴した。2月17日に行われた第1回口頭弁論 で稲田側は「在特会の会員と確認できるのは8人のうち1人だけ」「寄付を受け ることは、必ずしも寄付者の思想信条に共鳴していることを意味しない」「在特 会を支持していると読者に受け取られ、(稲田氏の)社会的評価を低下させる」 と訴えた[48]。 ・・・ 国家社会主義日本労働者党との関係 日本のネオナチ団体国家社会主義日本労働者党の代表山田一成と国旗の前で一緒 に撮った写真が複数の海外の報道機関で報道された[49][50][51]。東京新聞は、 これについて欧州であれば即刻辞任に値する、と論評した[51]。 ・・・ 統一教会との関係 日本共産党の機関紙しんぶん赤旗に、2006年4月23日と2010年4月24日に統一教会 系の団体である世界平和女性連合[54]の集いに参加[55][56]したとして批判され た[35]。また2009年11月29日、統一教会責任者の太田洪量[57]が会長を務める世 界平和連合[58]の福井県大会に出席した[59]。 ▼稲田朋美がやったこと、・・・事前検閲と事後検閲 http://blogs.yahoo.co.jp/henatyokokakumei/5983298.html From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Sat Mar 12 08:52:38 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Sat, 12 Mar 2016 08:52:38 +0900 Subject: [CML 042433] =?iso-2022-jp?B?GyRCODZIL0dlPX41fkVUQUo+WTg2OXAbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQ0Q2JkYxQmVJPSEiNX5FVEMmODZIL0FKPlk4NjlwJE5KIUVnGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDUkcyROJTklVCE8JUEkcko5JC0kS01oJEYkLyRAJDUkJBsoQg==?= Message-ID: <2016031208523805392500008c1c@mpfp01proxy08.ezweb.ne.jp> 原発賠償京都訴訟原告団共同代表、京都脱原発訴訟原告の福島さんのスピーチを聞きに来てください 転送転載歓迎 京都の菊池です。 本日京都の円山野外音楽堂で行われる 13:00開場13:30開始 バイバイ原発3・12きょうと2016(内容を ホームページ http://nonukeskyoto.com/ で参照ください) で 原発賠償京都訴訟原告団共同代表京都脱原発訴訟原告団世話人 福島敦子さんがスピーチします。 ぜひ、まわりを誘ってご参加ください。 よろしくお願いします。 バイバイ原発3・12きょうと2016(内容を ホームページ http://nonukeskyoto.com/ ) 集会決議案 が 掲載されました。 http://nonukeskyoto.com/ 国策東電原発事故による被害者についても、盛り込んでいますので、お読みください。 京都新聞が 3/10木曜日朝刊34面に 高浜原発の運転差し止め仮処分を踏まえ 福島さんに取材し記事を載せました。 ・・・ 京都訴訟原告(※大飯原発運転差し止めの京都訴訟) 「追い風」歓迎 ・・・ 福島第1原発事故後に福島県南相馬市から京都府木津川市に避難している 福島敦子さんは 「高浜原発3、4号機の再稼働差し止めの仮処分を福井地裁が覆した時は失望したが、司法は生きていた」とし、 「原発立地県ではない滋賀県民の思いが裁判所に伝わった意味は大きい」と喜んだ。  約3千人の原告団の一員である大飯原発運転差し止めの京都訴訟について、 「国は再稼働を進めるなど福島第1原発事故前の姿勢を吹き返している。私たちも今回の決定を励みに、差し止めを勝ち取りたい」と力を込めた。 ・・・ ※別件ですが、 京都新聞が 今日3/12土曜日朝刊27面に 3・11直前高浜差し止め井戸弁護団長に聞く というインタビュー記事を書きました。 ぜひ読みましょう。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From hamasa7491 at hotmail.com Sat Mar 12 08:55:08 2016 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Sat, 12 Mar 2016 08:55:08 +0900 Subject: [CML 042434] =?utf-8?B?44GC44GZMy4xM+esrDI45Zue6KKr44Gw44GP5a2m?= =?utf-8?B?57+S5Lya44CM5pS+5bCE6IO944KS5Y+v6KaW5YyW44GZ44KL44CN?= Message-ID: 《直前のおしらせです。重複がありましたらお詫びします。転載・拡散歓迎です》 =========================== あす3.13 第28回被ばく学習会「放射能を可視化する」のお知らせ =========================== 講演:森 敏さん(東大名誉教授) ------ 3月6日のNHKスペシャル『被曝の森』に登場しました。 放射能は見えない、匂いもない、味もない。それでも見えるようにする方法があります。 本の表紙にあるのは、飯舘村長泥のガレージに置かれていた軍手を、イメージングプレートの上に載せ、放射線を検出したものです。軍手についた土に含まれていた放射性セシウムのベータ線が黒く写っています。 【軍手】 http://goo.gl/zLZLW4 【モミの木】http://goo.gl/bo6Yme 森 敏さん(東大名誉教授)は3.11以降、植物、動物をはじめ、さまざまな物の放射線像を撮ってこられました。モミの木の放射線像では、分裂の盛んな枝の先端の若い葉が、放射能(セシウム)で強く内部被ばくしていることが分かります。 放射能の可視化で何が明らかになってきたか、お話いただきます。 ******************************** 第28回被ばく学習会 3月13日(日) 13時開場 13:15〓17:10 文京区アカデミー茗台(めいだい) 7階学習室A 文京区春日2-9-5 Tel 03 (3817) 8306 地下鉄丸の内線「茗荷谷」駅下車、「春日通り」改札を出て右折、春日通りを右へ、徒歩8分、茗台中学校と同じビル、隣の入口、7階へ 地図:http://goo.gl/Oze2xF ******************************** 資料代800円 (学割あり) 申込:anti-hibaku@ab.auone-net.jp ホームページ案内:http://www57.atwiki.jp/20030810/pages/249.html チラシダウンロード:http://goo.gl/LjVIIu ★傍聴ほうこく2.15第22回県民健康調査検討委員会 http://www57.atwiki.jp/20030810/pages/250.html ★報道ステーション 16 03 11 ni0615田島直樹 ==================================== でんわ 080-6642-2864 めーる hamasa7491あっとhotmail.com 放射線被ばくを学習する会 共同代表 ほーむ http://www57.atwiki.jp/20030810 ==================================== From chieko.oyama at gmail.com Sat Mar 12 09:52:50 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 12 Mar 2016 09:52:50 +0900 Subject: [CML 042435] =?utf-8?B?44CM44OY44Kk44OI44OV44Or44O744Ko44Kk44OI?= =?utf-8?B?44CN6Kqw44KC44GM5ZiY44KS44Gk44GP44CA44K/44Op44Oz44OG44Kj?= =?utf-8?B?44O844OO44Gu5a+G5a6k5pig55S7?= Message-ID: 映画「ヘイトフル・エイト」 167分 米軍の 野卑な言葉が 銃のごと衣装あくまで美しくあり 「イングロリアス・バスターズ」 、西部劇...黒人奴隷「ジャンゴ」だぁ タランティーノの最高作ね「ジャンゴ 繋がれざる者」 に続く、タランティーノ監督作。 南北戦争終結から数年後の冬、大雪のため閉ざされた「ミニーの紳士服飾店」紳士服以外は何でもある小屋で繰り広げられる、密室ミステリー西部劇。 いま、大作「風と共に去りぬ」 第4巻まで読み進んで、ちょうど南北戦争後なので時代も気になるところ。そう、この頃は写真もコピー機もないから、本人が何やかんや言えば...嘘でも通ると。 映画は70ミリフィルムで撮影されてる。1960年代以降ほぼ使われることのなかった「Ultra Panavision 70」。 さすが「こだわり」だ。撮影のときモニター使わないんだって。でも、日本では幅広サイズで見られない哀しさ。 いつものような「タランティーノ風の選曲」でなく、今回は巨匠エンニオ・モリコーネ &フルオーケストラ音楽、そして第88回アカデミー賞で作曲賞を受賞。 美術監督はキルビル 以来となる 種田陽平 。 最後の頃に*絞首刑 * 。なにしろタランティーノだからね。心臓が弱いひとは要注意かな。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Mar 12 10:55:44 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 12 Mar 2016 10:55:44 +0900 Subject: [CML 042436] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag44KC44GX?= =?utf-8?B?44KC5qyh44Gu57eP6YG45oyZ44Gn5a6J5YCN6Ieq5YWs5pS/5qip44KS5YCS?= =?utf-8?B?44GX44Gm44CQ5biC5rCR6Z2p5ZG95pS/5qip44CR44KS5qi556uL44Gn44GN?= =?utf-8?B?44Gf44KJ5oiR44CF44GM55u06Z2i44GX44Gm44GE44KL5ZWP6aGM44Gv44Gp?= =?utf-8?B?44GG44Gq44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: <56E37720.60906@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日木曜日(2015.06.26)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 67分43秒  http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/250345000 【ブログ記事】 ■もしも次の総選挙で安倍自公政権を打倒して我々の【市民革命政権】が誕生  したなら、我々が抱えている問題はどうなるのか? 結論から言えば、【市民革命政権】が政権公約を着実に実行していけば、 5年後には我々が抱えている問題のほとんどは解決されるだろう、というこ とだ! ▼我々が抱えている深刻な問題 1.第三次世界大戦=核戦争勃発の危機 2.世界金融恐慌勃発の危機 3.安倍晋三の暴走と安倍自公政権のファシズム独裁政治 金融・財政テロ【アベノミックス】の強行、憲法違反・憲法破壊、国民資産横領 による大企業へのバラマキ、放射能被爆被害の福島県民200万人の棄 民、【特定 秘密保護法】強行採決による国民弾圧、戦争法案強行採決による戦争誘導、TPP による国の主権と独立を米国に売り渡す売国、国民の総貧 困化、教育の国家支 配強化、自衛隊の制服組支配の強化、米軍基地支配の強化など数えきれない! 4.経済のマイナス成長と不況下でのインフレ(スタグフレーション) 5.不況の深刻化と貧困の拡大と大格差社会 6.憲法違反、憲法無視、憲法破壊の横行 7.権力犯罪の隠ぺいと権力犯罪者の免責・免罪 8.福島県住民の放射能被ばく・放射能汚染による健康被害 9.メルトダウンした核燃料の完全封じ込め 10.福島第一原発第事故A級戦犯の摘発と厳罰 11.普天間基地の辺野古移転問題 12.政府と大手マスコミによる世論誘導 13.隣国(中国、韓国)との敵対関係 14.国の借金1167兆円 15.北朝鮮問題 ▼【市民革命政権】が実行する政権公約 1.日銀を100%国有化しすべての権限を国会に移して【国民化】する。日銀に国民 資産の円紙幣を勝手に印刷させない。日銀は国会の常設委員会が 決定した毎年 の【信用創造の量=印刷する紙幣の額】を印刷し国民のために直接使うようにする。 2.民間銀行による『無からお金を生み出す壮大な詐欺システム』=準備預金制度を 廃止する。そうすれば民間銀行は倒産しすべての金融サービスは日銀が行うこと になる。日銀は個人、企業、地方自治体、政府に無利子で直接融資する ことに なる。 3.政府・財務省による【国債発行】を全面的に禁止する。これまで積み重ねてき た1167兆円以上の国の借金は、国会に『特別調査委員会』を設置し て、歴代自 民党政権の政治家、財務官僚、日銀総裁と幹部、大手民間銀行の頭取と経営幹部 の責任を追及し、彼らに支払わせる。 4.天皇制の廃止=田布施マフィアの解体 君が世、日の丸の廃止、宮内庁解体、靖国神社、護国神社、神社本庁、伊勢神 宮、日本会議、在特会などの極右天皇教民間組織の解体。天皇家所有50 万坪の 土地の無償解放。 5.日米安保条約を一方的に破棄し、永世中立を宣言し、各国と【不戦平和友好条 約】を締結する 6.保育園から大学院までの教育完全無料化 7.100年住宅、150年住宅の開発・普及と国有地の無償解放により住宅費を半減する。 8.日本国憲法擁護資格試験制度の導入 日本国憲法の学習義務化と憲法擁護資格試験制度を導入し、投票権は初級以上の 合格者、公務員になるためには中級資格、首相や大臣や最高裁長官や検 事総長 などの最高権力者には上級合格を義務付ける。 9.日本国憲法をベースに【日本国市民憲法】を制定する 改正不可の【永久条項】を設ける。 10.憲法裁判所の新設 11.すべての政治家と公務員を選挙で選定し罷免する制度の導入 12.直接民主主義として住民投票、国民投票制度の導入 13.大学入学試験を廃止し高校卒業資格試験制度(バカロレア)を新設し合格者は全員  大学に入学できるようにする。 14.義務教育を高校までとする。 15.年収240万円に満たない18歳以上の成人に対して【ベイシックインカム(生存 権保障金)】(最高毎月20万円)給付を給付し国民の『最低 の文化的生活(憲法第 25条)』を保障する。 16.18歳未満のすべての子どもに子供給付金(毎月5万円)を給付する。 17.国政選挙の現行小選挙区比例代表制を廃止して大選挙区一区比例代表制とする。 18.政党助成金制度を廃止する。 19.選挙投票は個人の意志によるものとし企業や宗教団体や労働組合や業界団体 などの組織による【組織選挙】を禁止する。 20.カルト宗教を禁止する。 21.宗教団体の非課税特権を廃止し課税する。 22.宗教団体や教育機関による18歳未満の未成年に対する【洗脳】を禁止する。 23.富裕税を導入し所得税と法人税の累進課税を強化(最高税率75%)する。 24.政治家と公務員の平均所得を国民所得と同じにする(年360万円)。 25.公務員に労働三権を与え民間労働者と同じ平均給与、労働条件とする。 26.国会議員、地方議員、公務員の特権をすべて廃止する。 27.権力犯罪専門の司法機関(検察と警察)と裁判所を新たに設置する。 28.連邦制の導入 国と県の間の組織として全国に30の州(平均人口400万人)を新たに設ける。各州 に首相府、議会、裁判所、検察、警察を設ける。 29.国民生活に不可欠な基本インフラである電気、ガス、上下水道、鉄道、高速 道路、インタネット通信網を国有化する。 30.原発はすべて廃止し自然エネルギーに転換する。 ▼これらは単なる妄想ではなく実現可能な具体的案なのだ! 問題は、政府や官僚や学者や経営者や大手マスコミの嘘に騙されない【利権・特 権を拒否する賢明な戦うフツーの市民】が、いつ日本で1000万人と なるのかだ。 問題は、覚醒した【市民革命派】が様々な妨害をはねのけていつ決起して、地方 議会と地方自治体で多数派を形成し衆議院と参議院で過半数の議席を占 めて 【市民革命政権】を樹立できるのかだ。 これら2つの問題は、時間の問題であり我々に残された時間はそう多くはないのだ! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From qurbys at yahoo.co.jp Sat Mar 12 11:47:03 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sat, 12 Mar 2016 11:47:03 +0900 (JST) Subject: [CML 042437] =?utf-8?B?44CQ5Zu96Zqb5aOw5piO44CR44CAMy4xMeOBiw==?= =?utf-8?B?44KJNeW5tOOAgOaguOOBruiEheWogeOBruOBquOBhOacquadpeOBq+WQkQ==?= =?utf-8?B?44GL44Gj44Gm772eMTXjgqvlm703NeWbo+S9k+OBruOBlOizm+WQjO+8iA==?= =?utf-8?B?6Lui6LyJ77yJ?= Message-ID: <478450.9761.qm@web100915.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 昨日3月11日(金)に参議院議員会館で開催されました、FoE Japan主催の シンポジウム「福島第一原発事故から5年、チェルノブイリ原発事故から30年」 には300名以上の方が出席されましたが、FoE Japanでは、15カ国 75団体〓の 賛同を得て、下記国際声明を出しましたが、以下、転載させていただきます。 (以下転送・転載歓迎) みなさま(重複失礼・拡散歓迎) 3・11から5年。参議院議員会館の講堂があふれるほど集会にご参加くださり、 この時間を共有してくださったみなさま、ありがとうございました。 心打つお話をいただいたみなさま、本当にありがとうございました。 運営の不手際で、ご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。 75団体 15カ国のみなさまにご賛同いただき、FoE Japanは以下の声明を発表いた いしました。日本が原発を輸出しようとしているトルコやインドのみなさまから も賛同いただきました。ぜひ共有していただますと幸いです。 ------------------------ 【国際声明】 3.11から5年 核の脅威のない未来に向かって http://www.foejapan.org/energy/news/160311_jpn.html  東日本大震災から5年、亡くなられた多くの方々に謹んで哀悼の意を表明いたします。また、現在も困難な状況の中、生活している被災者の皆様にも心からお見舞い申し上げます。  2011年に端を発した東京電力福島第一原子力発電所事故は、今もなお続いています。海洋への汚染水漏れや放射性廃棄物の処理問題などは解決からはほど遠いにもかかわらず、住民の意思を無視して避難指示区域が次々に解除され、区域外避難者向けの住宅支援は2017年3月にも打ち切られます。こうした中、100人を超える子どもが甲状腺がんの手術を受ける(注1)など、深刻な状況です。また、国民の大半が脱原発を選択しているにも関わらず(注2)、さらに実質的な住民避難計画も策定されないまま、川内原発・高浜原発 が再稼動しました3。  FoE Japanは2015年4月、福島の学生や女性らとともに、チェルノブイリ原発事故後29年を迎えたベラルーシを訪問しました。私たちがそこで目にし、感じたのは、困難な状況の中でも子どもたちの健康と未来を守るために奮闘する市民の姿でした。  ベラルーシでは甲状腺がんに限らず、癌やその他の疾患が今も多く見られますが、ベラルーシ政府はチェルノブイリ事故は収束したとし、市民活動への制約も強まっています。一方で、国としての子どもの保養制度など、日本が学ぶべき政策もあります。  この保養政策には、チェルノブイリ事故後、原発事故の収束作業に従事した労働者や住民達の力もあり、年間の追加被曝線量を1ミリシーベルトに抑え、それ以上の汚染を強いられる地域の住民は、移住や保養等の権 利を保障する「チェルノブイリ法」が大きな役割を果たしました。  私たちは、福島第一原発事故の収束もままない状況で、被災者を切り捨てて原発再稼動に邁進する日本政府に強く抗議するとともに、核の脅威のない、持続可能な社会のために、以下の事を求め活動していきます。 1. 子どもたちと市民の健康と未来を守る政策 2. 住民の意思を尊重し、放射線防護の観点に立った被災者支援政策 3. 原発の利用をやめ、省エネルギー・再生可能エネルギーを中心とした社会 4. 原発輸出をやめ、あらゆる核の脅威を世界からなくすこと   (1) 2016年2月15日の福島県県民健康調査委員会資料では、甲状腺がん悪性または疑いと診断された子どもたちの数は、166人。手術後確定した子どもたちは116人。 (2)「原発再稼働に反対6割 本社世論調査」(2016年2月29日付け日本経済新聞) (3)このうち、高浜原発3・4号機については、住民の訴えによって、「住民の生命や財産が脅かされるおそれが高いのに、安全性について説明がつくされていない」として、大津地裁が運転差し止めの判断を行いました。(2016年3月9日) 賛同団体 国内(32団体) 3.11ゆいネット京田辺、350.org Japan、NPO R水素ネットワーク、特定非営利活動法人A SEED JAPAN、ATTAC京都、医療被ばくを考える会かごしま、一般社団法人大磯エネシフト、環境市民、グローバル・ジャスティス研究会、研究所テオリア、原子力規制を監視する市民の会、原爆と原発を考える京都市民の会、原発を考える品川の女たち、さいなら原発尼崎住民の会、さよなら玄海原発の会・久留米、ストップ原発&再処理・意見広告の会、ただすのもり環境学習研究所、脱原発・東電株主運動、脱原発まちだ、「チェルノブイリ被害調査・救援」女性ネットワーク、東京・生活者ネットワーク、東電株主代表訴訟、七番めの星、日本消費者連盟関西グループ、日本ソーラーエネルギー教育協会、No Nukes! 野にゆく会、花とハーブの里、福島原発事故緊急会議、福島原発からの放射能放出をやめてほしいと願う阪大病院看護師の会、福島老朽原発を考える会、「平和への結集」をめざす市民の風、特定非営利活動法人メコン・ウォッチ 海外 (43団体) Antinuclear Society of Tatarstan (ロシア), Anti_Atom_Plenum Koln (ドイツ), AntiAtom Freiburg (ドイツ), Antinuclear Australia(オーストラリア), Belarus Antinuclaer Campaign (ベラルーシ), Beyond Nuclear Initiative (オーストラリア), BUND Naturschutz(FoE ドイツ-Bavaria) , BUND (FoE ドイツ), BUNDjugend (FoEドイツ-ユース), Burgerinitiative fur eine Welt ohne atomare Bedrohung (ドイツ), Citizen Power, Inc (アメリカ), Do?an?n da Haklar? Var (トルコ), Environmental Union Germany (Umweltgewerkschaft), FoE カナダ, Food Irradiation Watch (オーストラリア), Footprints for Peace (オーストラリア), Friends of the Earth Adelaide(オーストラリア), Friends of the Earth Australia (オーストラリア), Friends of the Earth Brisbane(オーストラリア), Friends of the Earth International, Gundjeihmi Aboriginal Corporation (オーストラリア), JAN UK, Kick Nuclear (イギリス), Mersi! n Tabip Odas? (Mersin Doctors' Association) (トルコ), NOAH(Friends of the Earth デンマーク), Nuclear Alla Turca Documentary Team (トルコ), Nuclear Energy Information Service of Chicago(アメリカ)、Nuclear Free Queensland (オーストラリア), Nuclaer Watch South in Atlanta, Georgia (アメリカ), Nukleersiz.org (Datsugenpatsu) (トルコ), OEKONEWS (オーストリア), Polski Klub Ekologiczny (FoE ポーランド), Pro Natura(FoE スイス), Public Association "Ecohome" (ベラルーシ), Russian Social-Ecological Union(FoE ロシア), Safe and Green Campaign (アメリカ), Sinop Antinuclear Plaform (トルコ), Vermont Citizens Action Network (アメリカ), Vermont Yankee Decommissioning Alliance (アメリカ), World Information Service on Energy, WISE International (オランダ), Yesil Dusunce Dernegi (Green Thought Association) (トルコ), Young Friends of the Earth, Zelena akcija (Friends of the Earth ァ 〓〓蹈▲船〓〓〓 卦団体 15カ国 (2016.3.11 9:00pm現在) 以下もよろしくお願いいたします。 ----------------------------------------- 【緊急セミナー】放射能汚染された関東のゴミはどこへ 〓今、安心・安全の産地が失われる?〓 日時:2016年3月20日(日)18:30〓20:30 開場18:00 場所:株式会社シータス&ゼネラルプレス 10階 講師: 茅野 恒秀さん(信州大学准教授、原子力市民委員会核廃棄物部会メンバー) 〓 〓 〓 〓 〓 田中 一男さん(「宮田の環境を守る会」会長) http://www.foejapan.org/energy/evt/160320.html ----------------------------------------- 【パブコメ・ワークショップ】高浜1・2号機 40年超え老朽原発の運転にノー を!(3/22) 原子力規制委員会は、2月24日に、関電高浜原発1・2号機について、新規制 基準に適合するとの審査書案を了承し、パブリック・コメント(意見募集)が開 始されました。 高浜原発1・2号機は、40年の運転期間を満了しており、再稼働のためには、 今年7月7日までに新規制基準の適合性審査と寿命延長のための審査を終えなけ ればなりません。 審査の内実は、具体的な確認はすべて、この先の詳細設計の審査に先送りとなっ ています。 パブコメで寿命延長に「ノー」の声を! 日時:2016年3月22日(火)19:00〓21:00 (開場 18:30) 場所:東京しごとセンター5階セミナールーム(飯田橋駅5分) 解説:阪上武さん(原子力規制を監視する市民の会) http://www.foejapan.org/energy/evt/160322.html パブリック・コメント(意見募集)の詳細は以下をご覧ください http://www.nsr.go.jp/procedure/public_comment/20160225_01.html ----------------------------------------- 3・19報告会 「辺野古、最前線」 日時:2016年3月19 日(土 )18 30 〓 18時開場 ) 場所:新富区民館・洋室 6.7 号室 報告者:北上田 毅 さん(沖縄平和市民連絡会) 辺野古ブルーの船長として海上行動に参加される一方、専門的知識と鋭い分析で 沖縄防衛局や県、防衛省、海上保安庁交渉に参加。ご自身のブログ「チョイさん の沖縄日記」で辺野古・高江の状況を中心に発信続けています。 http://www.foejapan.org/aid/henoko/evt_160319.html ----------------------------------------- -- 満田夏花(みつた・かんな) ツイッター:@kannamitsuta 国際環境NGO FoE Japan(認定NPO法人) 〒173-0037 東京都板橋区小茂根1-21-9 Tel:03-6909-5983 Fax:03-6909-5986 http://www.foejapan.org/〓 From qurbys at yahoo.co.jp Sat Mar 12 11:54:58 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sat, 12 Mar 2016 11:54:58 +0900 (JST) Subject: [CML 042438] =?utf-8?B?My8zMO+8iOawtO+8ieWkp+S8gealreOBruWIqQ==?= =?utf-8?B?55uK44KI44KKIuOBhOOBruOBoSLjgpLvvIFUUFDjgpLmibnlh4bjgZXjgZs=?= =?utf-8?B?44Gq44GEMy4zMOWbveS8muihjOWLlQ==?= Message-ID: <755471.38203.qm@web100906.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 3月30日(水)に行われます、TPP批准阻止に向けた、下記の 国会行動のご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載・拡散大歓迎) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃大企業の利益より"いのち"を! ┃ TPPを批准させない3.30国会行動 ┃ http://nothankstpp.jimdo.com/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・   安倍内閣は、国会決議も自らの公約も、  そして多くの国民の懸念をも無視して、  TPP(環太平洋パートナーシップ)協定に調印しました。  TPPにおいて、政府は、秘密主義、  反民主主義的姿勢を貫いてきました。  交渉時に始まり、TPP対策費を含む補正予算の強行直前の  TPP 条文仮訳の公表、調印直前の協定本文等仮訳の公表にも、  検証時間を与えない政府の意図が透けて見えます。  いま市民・NGOや研究者の努力で、協定内容が  検証されつつあります。  その内容は、農産物の関税もやがて撤廃されることをはじめ、  政府の「懸念に及ばず」の説明とは異なるものです。  私たちの命や食、暮らし、地域を脅かすだけでなく、  参加各国の人権も主権も踏みにじるものであることが  明らかになってきています。  このような協定を批准させるわけにはいきません。  ましてや、与党を含む国会議員の多くは  「TPP断固反対」を叫んで当選したのです。  国民への約束は実行させなければなりません。  来年度予算案が衆議院を通 過した今、  批准案件及び関連法案が上程される可能性が  高いことを勘案し、国会行動・決起集会を行います。  TPP協定批准に反対だという思いを持つ方全員が、  いまこそ社会に向け、国会議員に向けて  アピールするときです。ぜひご参加をお願いします。 2016年3月30日(水) A 14:30〓16:30 座り込み行動 場所:衆議院第二議員会館前 国会周辺図 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kokkaimap.htm 〓 B 17:00〓18:30 決起集会 場所:憲政記念館ホール 地図 http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/564/Default.aspx 〓 C 19:00〓20:00 国会請願キャンドルデモ 場所:憲政記念館近くから出発/日比谷公園解散予定 【共同事務局】 TPP阻止国民会議 (問い合わせ先:山田正彦法律事務所) 千代田区平河町2-14-13 中津川マンション201 TEL 03-5211-6880 / FAX 03-5211-6886 STOP TPP!!市民アクション (問い合わせ先:全国食健連) 渋谷区代々木2-5-5 新宿農協会館3階  TEL 03-3372-6112 / FAX 03-3370-8329 mailcenter@shokkenren.jp From qurbys at yahoo.co.jp Sat Mar 12 11:58:04 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sat, 12 Mar 2016 11:58:04 +0900 (JST) Subject: [CML 042439] =?utf-8?B?NC8z77yI5pel77yJ5aCx5ZGK6ZuG5Lya44CMVFBQ?= =?utf-8?B?5Y2U5a6a44Gu5YWo5L2T5YOP44Go44Gd44Gu5ZWP6aGM54K544CN77yg5YWo?= =?utf-8?B?5rC06YGT5Lya6aSo77yI5rC06YGT5qmL77yJ?= Message-ID: <126640.64803.qm@web100919.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 4月3日(日)に東京・水道橋の全水道会館にて開催されます 報告集会「TPP協定の全体像とその問題点」のご案内を転載 させていただきます。 (以下、転送・転載・拡散大歓迎) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃報告集会 TPP協定の全体像とその問題点 ┃ https://www.facebook.com/events/841986249246060/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・  昨年10月に「大筋合意」をし、2月4日に12か国での署名が 行われたTPP協定。日本政府は暫定仮訳を公開していますが、 そもそも協定文は本文と付属書だけでも5000ページを超える 膨大な量であり、付属書や二国間交換文書など関連文書 すべてが公開・翻訳されているわけでもありません。 TPPの全体像を十分に把握し、私たちの暮らしや日本社会 にとっての問題や懸念を精査することはまだまだ時間 がかるといえます。米国はじめ各国でも、 協定文の公開以降、国会議員や市民団体が 分析と問題提起を続けています。  TPPは農産品の関税だけの問題でなく、投資や金融、 食の安全基準や食品表示、サービス貿易全般も含んでおり、 さらには国有企業や電子商取引などこれまでの貿易協定に なかった分野もカヴァーする実に多岐にわたる内容です。   日本政府は関連法案をまとめ、3月中にも特別委員会を設置し 4月から批准のための審議を本格化するといわれています。 しかし十分な情報公開と議論、専門家・各自治体による 詳細な影響評価もなされないまま「批准ありき」で審議が進む ことは絶対に避けなければなりません。  私たちTPPに強い懸念を持つ市民団体・農業団体 労働組合などは11月に「TPPテキスト分析チーム」を立ち上げ、 問題点をまとめてきました。2月の報告集会後、さらに 「保険(共済含む)」「中小企業」「地域経済」分野を広げて 分析を続け、このたび第2次報告として、下記のとおり公開の 報告集会を行ないます。多くの方々と問題を共有し、 幅広い議論を起こしたいと一同願っております。 ぜひご参加ください。 ●日時:2016年4月3日(日)10:00〓17:00 〓 〓  ※開場9:30 ●会場:全水道会館 4階 大会議室  〓 〓  ※会場地図はこちら http://www.mizujoho.com/front/bin/ptlist.phtml?Category=9177 ●資料代:1000円 ※先着順(定員160名)  〓 〓 〓 ※2月5日に公開した報告書に新たな分野、  〓 〓 〓 〓 補足分析を加え今回公表します。 ◆お申し込み:下記のフォームにて送信いただくか、  メール、電話にてお名前申込人数をご連絡ください。  申込フォーム:こちら http://www.parc-jp.org/guidance/form02.html 【プログラム】  10:00 【オープニング】TPPの全体像とその問題点      内田聖子(PARC事務局長)  10:20 【セッション1】      「農」と「食」はどうなる?―農産品関税、食の安心・安全      ◆報告者:岡崎衆史(農民連国際部副部長)          〓 山浦康明(TPPに反対する人々の運動、明治大学)      ◆コメンテーター:山田正彦(TPP交渉差止・違憲訴訟の会幹事長)      ◆質疑応答  11:45 【セッション2】      進む「いのち」の市場化―医療・医薬品・国民皆保険の行方      ◆報告者:寺尾正之(全国保険医団体連合会)      ◆質疑応答 (昼食休憩60分)  14:00 【セッション3】      地域経済と公共サービスへの影響―政府調達・公共サービス・国有企業      ◆報告者: 近藤康男(TPPに反対する人々の運動)      ◆コメンテーター:山田正彦(TPP交渉差止・違憲訴訟の会幹事長)      ◆質疑応答  15:30 【セッション4】      誰のための「ルール」なのか?〓金融・投資・サービス貿易      ◆報告者:相沢幸悦(埼玉学園大学経営学部教授)           内田聖子(PARC事務局長)           和田聖仁(TPP交渉差止・違憲訴訟の会副代表、弁護士)           三雲崇正(TPP交渉差止・違憲訴訟の会、弁護士)      ◆質疑応答 16:55〓 閉会 〈主催〉 TPPテキスト分析チーム 山田正彦(元農林水産大臣、TPP交渉差止・違憲訴訟の会幹事長)/内田聖子 (アジア太平洋資料センター事務局長)/近藤康男(TPPに反対する人々の運動) /和田聖仁(TPP交渉差止・違憲訴訟の会副代表、弁護士)/山浦康明(TPPに 反対する人々の運動、明治大学)/東山 寛(北海道大学准教授)/岡崎衆史 (農民連国際部副部長)/坂口正明(全国食健連事務局長)/寺尾正之(全国 保険医団体連合会)/布施恵輔(全労連国際局)/三雲崇正(TPP交渉差止・ 違憲訴訟の会、弁護士)他 〈お問い合わせ先〉 特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC) 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453  E-mail: office@parc-jp.org  http://www.parc-jp.org/ From itoh-takashi at nifty.com Sat Mar 12 15:28:27 2016 From: itoh-takashi at nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Sat, 12 Mar 2016 15:28:27 +0900 Subject: [CML 042440] =?iso-2022-jp?B?GyRCS0xEK0EvJEc8aDpgJDckP0Z8S1wbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNzNALUVbTmxIbzMyPFQkTkhWQUgkckp8QXcbKEI=?= Message-ID: <901281F051A64C2F93F48B2F26044ED2@Pro5300> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓迎] ブログ「平壌日記」の更新をしました。 「北朝鮮で取材した日本軍性奴隷被害者の番組を放送」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ============================== 「伊藤孝司の仕事」 http://www.jca.apc.org/~earth/ 「Message to the Future」 http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」 http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html ============================== From maeda at zokei.ac.jp Sat Mar 12 17:13:15 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Sat, 12 Mar 2016 17:13:15 +0900 Subject: [CML 042441] =?iso-2022-jp?B?GyRCMSdDaCRPQDgkXiRsSlEkbyRrISkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISEyIzszPWcwbCFYTlgydiQ5JGsxJ0NoIVkbKEI=?= Message-ID: <20160312081315.000047E2.0812@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月12日 ブログを更新しました。 宇宙は生まれ変わる? 横山順一『輪廻する宇宙』(ブルーバックス) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_31.html From maeda at zokei.ac.jp Sat Mar 12 17:31:45 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Sat, 12 Mar 2016 17:31:45 +0900 Subject: [CML 042442] =?iso-2022-jp?B?GyRCOXFPIkZDSkxKczlwPFQkaSEiIVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMFYwQklYIVdGfDRaOWcwVSRySGNIPSQ5JGtAPExAGyhC?= Message-ID: <20160312083145.00004877.0871@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月12日 国連人権理事会の、女性に対する差別作業部会議長エレノラ・チーリンスカ、真 実・正義・保障特別報告者パブロ・デ・グリーフ、拷問問題特別報告者フアン・ メンデスが、「慰安婦」問題・日韓合意についてコメントを出しました。 http://www.ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx?NewsID=17209&LangID=E 「慰安婦」問題とは性奴隷を強制した問題とし、日韓合意は重大人権侵害に関す る国家責任の基準に合致しないと指摘し、韓国だけでなくアジア諸国に被害者が いることも指摘し、サバイバーにとって解決は時間との競争となっているので、 3月7日に出された女性差別撤廃委員会の勧告を履行するよう求め、勧告を紹介 しています。 From motoei at jcom.home.ne.jp Sat Mar 12 17:36:51 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sat, 12 Mar 2016 17:36:51 +0900 Subject: [CML 042443] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiFaJVYlbSUwNS07diFbIiMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGIkNyRiPCEkTkFtQSo1cyRHMEJHXDwrOHhALzgiGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHJFXSQ3JEYhWjtUTDEzV0w/QC84IiFbJHI8eU4pGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEckLSQ/JGkyZiE5JCxEPkxMJDckRiQkJGtMZEJqGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8kSSQmJEokayROJCshKRsoQg==?= In-Reply-To: <56E37720.60906@mx3.alpha-web.ne.jp> References: <56E37720.60906@mx3.alpha-web.ne.jp> Message-ID: みなさん山崎さん ノーモア・フクシマ ノーモア・侵略 ノーモア・沖縄戦 で 歩みましょう。  (さいたま市 いしがき) ■もしも次の総選挙で安倍自公政権を倒して【市民革命政権】を 樹立できたら我々が直面している問題はどうなるのか? いつもお世話様です。 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日木曜日(2015.06.26)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 67分43秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/250345000 【ブログ記事】 ■もしも次の総選挙で安倍自公政権を打倒して我々の【市民革命政権】が誕生 したなら、我々が抱えている問題はどうなるのか? 結論から言えば、【市民革命政権】が政権公約を着実に実行していけば、 5年後には我々が抱えている問題のほとんどは解決されるだろう、というこ とだ! ▼我々が抱えている深刻な問題 1.第三次世界大戦=核戦争勃発の危機 2.世界金融恐慌勃発の危機 3.安倍晋三の暴走と安倍自公政権のファシズム独裁政治 金融・財政テロ【アベノミックス】の強行、憲法違反・憲法破壊、国民資産横領 による大企業へのバラマキ、放射能被爆被害の福島県民200万人の棄 民、【特定 秘密保護法】強行採決による国民弾圧、戦争法案強行採決による戦争誘導、TPP による国の主権と独立を米国に売り渡す売国、国民の総貧 困化、教育の国家支 配強化、自衛隊の制服組支配の強化、米軍基地支配の強化など数えきれない! 4.経済のマイナス成長と不況下でのインフレ(スタグフレーション) 5.不況の深刻化と貧困の拡大と大格差社会 6.憲法違反、憲法無視、憲法破壊の横行 7.権力犯罪の隠ぺいと権力犯罪者の免責・免罪 8.福島県住民の放射能被ばく・放射能汚染による健康被害 9.メルトダウンした核燃料の完全封じ込め 10.福島第一原発第事故A級戦犯の摘発と厳罰 11.普天間基地の辺野古移転問題 12.政府と大手マスコミによる世論誘導 13.隣国(中国、韓国)との敵対関係 14.国の借金1167兆円 15.北朝鮮問題 ▼【市民革命政権】が実行する政権公約 1.日銀を100%国有化しすべての権限を国会に移して【国民化】する。日銀に国民 資産の円紙幣を勝手に印刷させない。日銀は国会の常設委員会が 決定した毎年 の【信用創造の量=印刷する紙幣の額】を印刷し国民のために直接使うようにする。 2.民間銀行による『無からお金を生み出す壮大な詐欺システム』=準備預金制度を 廃止する。そうすれば民間銀行は倒産しすべての金融サービスは日銀が行うこと になる。日銀は個人、企業、地方自治体、政府に無利子で直接融資する ことに なる。 3.政府・財務省による【国債発行】を全面的に禁止する。これまで積み重ねてき た1167兆円以上の国の借金は、国会に『特別調査委員会』を設置し て、歴代自 民党政権の政治家、財務官僚、日銀総裁と幹部、大手民間銀行の頭取と経営幹部 の責任を追及し、彼らに支払わせる。 4.天皇制の廃止=田布施マフィアの解体 君が世、日の丸の廃止、宮内庁解体、靖国神社、護国神社、神社本庁、伊勢神 宮、日本会議、在特会などの極右天皇教民間組織の解体。天皇家所有50 万坪の 土地の無償解放。 5.日米安保条約を一方的に破棄し、永世中立を宣言し、各国と【不戦平和友好条 約】を締結する 6.保育園から大学院までの教育完全無料化 7.100年住宅、150年住宅の開発・普及と国有地の無償解放により住宅費を半減する。 8.日本国憲法擁護資格試験制度の導入 日本国憲法の学習義務化と憲法擁護資格試験制度を導入し、投票権は初級以上の 合格者、公務員になるためには中級資格、首相や大臣や最高裁長官や検 事総長 などの最高権力者には上級合格を義務付ける。 9.日本国憲法をベースに【日本国市民憲法】を制定する 改正不可の【永久条項】を設ける。 10.憲法裁判所の新設 11.すべての政治家と公務員を選挙で選定し罷免する制度の導入 12.直接民主主義として住民投票、国民投票制度の導入 13.大学入学試験を廃止し高校卒業資格試験制度(バカロレア)を新設し合格者は全員 大学に入学できるようにする。 14.義務教育を高校までとする。 15.年収240万円に満たない18歳以上の成人に対して【ベイシックインカム(生存 権保障金)】(最高毎月20万円)給付を給付し国民の『最低 の文化的生活(憲法第 25条)』を保障する。 16.18歳未満のすべての子どもに子供給付金(毎月5万円)を給付する。 17.国政選挙の現行小選挙区比例代表制を廃止して大選挙区一区比例代表制とする。 18.政党助成金制度を廃止する。 19.選挙投票は個人の意志によるものとし企業や宗教団体や労働組合や業界団体 などの組織による【組織選挙】を禁止する。 20.カルト宗教を禁止する。 21.宗教団体の非課税特権を廃止し課税する。 22.宗教団体や教育機関による18歳未満の未成年に対する【洗脳】を禁止する。 23.富裕税を導入し所得税と法人税の累進課税を強化(最高税率75%)する。 24.政治家と公務員の平均所得を国民所得と同じにする(年360万円)。 25.公務員に労働三権を与え民間労働者と同じ平均給与、労働条件とする。 26.国会議員、地方議員、公務員の特権をすべて廃止する。 27.権力犯罪専門の司法機関(検察と警察)と裁判所を新たに設置する。 28.連邦制の導入 国と県の間の組織として全国に30の州(平均人口400万人)を新たに設ける。各州 に首相府、議会、裁判所、検察、警察を設ける。 29.国民生活に不可欠な基本インフラである電気、ガス、上下水道、鉄道、高速 道路、インタネット通信網を国有化する。 30.原発はすべて廃止し自然エネルギーに転換する。 ▼これらは単なる妄想ではなく実現可能な具体的案なのだ! 問題は、政府や官僚や学者や経営者や大手マスコミの嘘に騙されない【利権・特 権を拒否する賢明な戦うフツーの市民】が、いつ日本で1000万人と なるのかだ。 問題は、覚醒した【市民革命派】が様々な妨害をはねのけていつ決起して、地方 議会と地方自治体で多数派を形成し衆議院と参議院で過半数の議席を占 めて 【市民革命政権】を樹立できるのかだ。 これら2つの問題は、時間の問題であり我々に残された時間はそう多くはないのだ! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yytakeda at live.jp Sat Mar 12 23:28:47 2016 From: yytakeda at live.jp (takeda kaori) Date: Sat, 12 Mar 2016 23:28:47 +0900 Subject: [CML 042444] =?utf-8?B?44CQMy8yNyjml6Up6ZaL5YKs77yB44CR55+l44Gj?= =?utf-8?B?44Gm44KL77yf5rC044Gu44GT44Go44Gu772e5rC044Gr5rWB44Gb44Gq?= =?utf-8?B?44GE5rC044Gu54++5a6f772e44CN?= Message-ID: みなさま 水問題全般から大阪市の水道が民営化されたらどうなるの?を考えます。 ぜひご参加ください! 武田かおり AMネット <以下転送歓迎!> 【3/27(日)開催!】知ってる?水のことの〓水に流せない水の現実〓」 https://www.facebook.com/events/500529450126851/ 私たちは身近な「水」のことをどれだけ知っているのでしょう。津波やゲリラ豪雨などから私たちの街や家を守れるでしょうか? 一方、水道事業の設備は老朽化が進み、更新に多大な費用がかかります。そんな中、大阪市の水道が民営化されようとしていることは知っていますか? 民営化すれば設備更新が行なえ水道料金は維持できると言われていますが、本当にそうでしょうか?このシンポジウムで水に流せない水の現実を学んでみませんか? ■日時:2016年3月27日(日) 13:30〓16:30 ■場所:TKPガーデンシティ東梅田 5階(http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-higashi-umeda/) 大阪市北区曾根崎2〓11〓16 梅田セントラルビル (東梅田6番出口) ■資料代:500円(AMネットおよび水政策研究所の会員は無料) ■講演: 「水道の現実 維持困難になった生命のインフラ」 橋本 淳司さん(水ジャーナリスト/アクアコミュニケーター) 「治水における計画外規模の設定と超過外力対策 〓淀川の堤防はだいじょうぶ?〓」 澤井 健二さん(摂南大学名誉教授) ■パネルディスカッション: パネラー ・橋本 淳司さん(水ジャーナリスト/アクアコミュニケーター) ・澤井 健二さん(摂南大学名誉教授) ・北川 雅之さん(NPO法人 水政策研究所)  コーディネーター ・石中 英司(NPO法人 AMネット) ■主催団体  NPO法人 水政策研究所  NPO法人 AMネット From ma.star at nifty.com Sun Mar 13 00:01:39 2016 From: ma.star at nifty.com (HOSHINO MASAKI) Date: Sun, 13 Mar 2016 00:01:39 +0900 Subject: [CML 042445] =?utf-8?B?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CRMjAxNuW5tDPmnIgx?= =?utf-8?B?OeaXpe+8iOWcn++8ieesrDEwM+WbnuW4guawkeaGsuazleism+W6pw==?= =?utf-8?B?44CA44CM57WM5riI55qE5b605YW15Yi244CN44Go44Gv5L2V44GL772e?= =?utf-8?B?6LKn5Zuw44Go5qC85beu44Go5oim5LqJ5rOV44CA44GK6Kmx77ya5biD?= =?utf-8?B?5pa9IOelkOS7geOBleOCkyDvvIjjgrjjg6Pjg7zjg4rjg6rjgrnjg4g=?= =?utf-8?B?44O744CM57WM5riI55qE5b605YW15Yi244CN6JGX6ICF77yJ?= Message-ID: 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ======================================= 第103回市民憲法講座  「経済的徴兵制」とは何か〓貧困と格差と戦争法 お話:布施 祐仁さん (ジャーナリスト・「経済的徴兵制」著者) 日時 3月19日(土) 18:30 開始 会場 文京シビックセンター区民会議室 3階会議室C  http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html 安倍政権によって「成立」した戦争法の施行が迫っています。 自衛隊の役割が増大し戦場への派遣も現実味を帯びる中で、 「徴兵制」への不安も高まっています。 安倍総理は「現憲法下でははありえない」と繰り返し述べていますが、 志願者の減少や少子化によって自衛隊の人材不足は深刻です。 こうした状況の中で貧困家庭、貧困地域をターゲットにして貧しい若者たちを 自衛隊に志願させるという「経済的徴兵制」が水面下で進んでいるといわれています。 その現状や実態はどうなっているのでしょうか。 今回の講座ではこの問題を綿密な取材で明らかにした「経済的徴兵制」(集英社新書)の 著者であるジャーナリストの布施祐仁さんにお話をうかがいます。 ぜひご参加下さい。 日 時:2016年3月19日(土) 6時半開始 場 所:文京シビックセンター3階A室 http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html 参加費:800円 主催◆主催:許すな!憲法改悪・市民連絡会 TEL 03-3221-4668 FAX 03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ======================================= From hinokihara at mis.janis.or.jp Sun Mar 13 04:50:40 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Sun, 13 Mar 2016 04:50:40 +0900 Subject: [CML 042446] =?utf-8?B?5b6p5rS744GX44Gf6Zu75Yqb5Lya56S+44Gu5Y6f?= =?utf-8?B?55m65bqD5ZGK44Gr5paH5YyW5Lq644KE6Iq46IO95Lq644GM44G+44Gf44Ge?= =?utf-8?B?44KN55m75aC044GX44Gm5Y6f55m644KSUFLvvIEgNTAw5LiH5YaG44Gu6auY?= =?utf-8?B?6aGN44Ku44Oj44Op44KCLCw=?= Message-ID: <56E47310.1090403@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 勝間和代 北村晴男弁護士 住田裕子弁護士 舞の海秀平 川口マーン惠美 経済評論家・三橋貴明 佐藤優 元経産官僚の岸博幸・慶応大学大学院教授 春香クリスティーン 竹内薫 ・・・ で、竹内薫は「サイエンスZERO」の司会をやってて、私もよく見る番組。 ▼薫日記 毒舌放言御免! 2011年5月16日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) http://kaoru.txt-nifty.com/diary/2011/05/index.html 再生可能エネルギー 前々から、SFが現実になる、というスタンスで、宇宙太陽光発電について発言し てきた。宇宙エレベーターとワンセットでやれば、コストも抑えられて、基幹エ ネルギーの可能性があると思ったのだ。 30年後に宇宙太陽光発電ができれば素敵ではないか。 *** ここのところ、気分やイデオロギーで「すぐに原発止(と)めて、自然エネル ギーにしろ」と喚いている、無責任な連中に腹が立っている。 そんなにすぐできると信じているのなら、まず、自分ちでやってみろよ。今す ぐ、電力会社からの電線を切って、自分ちの太陽光発電と風力発電で生活してみ ろよ。それも、江戸時代に戻っていいとか、言い訳しないで、ちゃんと、現代人 の生活を送ってみろ。 それができないのが今のテクノロジーの実情なのだ。 話は、そういう「事実」から始めないと、みんなでお花畑の妄想を抱いてばかり じゃ、国は潰れる。 この「自然に帰れ」というイデオロギーに洗脳された連中とだけは、まともに話 ができない。最近、ツイッターで正直につぶやけなくなってきたのも、そういう 連中が横行しているからだ。 ほんと、まいった。 ▼復活した電力会社の原発広告に文化人や芸能人がまたぞろ登場して原発をPR! 500万円の高額ギャラも 2016.03.11. http://lite-ra.com/2016/03/post-2054.html ・・・  なお、開沼および竹内は16年にも「婦人公論」の電事連広告で“共演”してい る。これは「竹内薫の暮らしにもっとサイエンス エネルギーを考える」なるタ イトルの不定期連載シリーズで、主に富裕層の主婦をターゲットにしていると見 られるが、その内容は、竹内がひとりのゲストを迎えて対談するというもの。毎 回、フルカラー4ページという信じられない誌面の割り方で、15年は杉山愛、女 流棋士の矢内理絵子を相手に“原発推進トーク”に花を咲かした。これも、冒頭か ら途中まではゲスト中心の話題なのだが、中盤に突如、竹内がエネルギーの話に 無理やりすり替えていく。たとえば矢内棋士がゲストの回ではこんなふうだ。 「勝つためには全部の駒の異なる性質を使い分け、総力を発揮しなくてはないら ない。それは、日本のエネルギー事情にも似ています」 「将棋にたとえれば、ひとつの駒に頼っている状態です」 「特定のエネルギー源に依存するのではなく、これらの駒を上手に組み合わせ てバランスよく対応する必要がある。これを『電源のベストミックス』と呼んで います」(「婦人公論」15年4月14日号より、竹内の発言)  プロの棋士をなめているとしか思えない酷いたとえ話だが、そこはパブ対談、 矢内棋士も「将棋では、この一手を指したら局面がどう変わるのかを考え、ずっ と先を読んで勝負しますが、エネルギーに関しても、大局を見据えた長期的な視 点が大切だと思います」などと相槌を打つ始末だ。アホみたいな話だが、いずれ にせよ、「なんとなく読んでいたらいつのまにか原発推進に向かっていました」 というような手法。ほとんど詐欺であることに変わりはない。 From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Sun Mar 13 07:49:10 2016 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Sun, 13 Mar 2016 07:49:10 +0900 Subject: [CML 042447] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzM3biMxIzEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhSjZiIUshJiMxIzJGfCFKRVohSyEhN1A7Oj5KGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQTAlRiVzJUgkUiRtJFAjMSM2IzQjNEZ8TFwhZBsoQg==?= Message-ID: <201603122249.u2CMn3Zt014788@ms-omx03.plus.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌3月11日(金)・12日(土) 経産省前テントひろば1644日 大津地裁の判決がみんなのこころに響いた 3月11日の事から 今日は東日本大震災から5年目、追悼のイベントがいろいろ予定されている。 空はどんより曇って真冬の寒さ、時々雨も落ちてきたが本降りにならなくて良 かった。 まず上告人と関係者6人で最高裁へ要望に行く。 裁判所前で少しアピールをした後、一時に入り口近くの部屋に案内された。 書記官が現れて静かに対応してくれた。 淵上さんが要望書を読み上げた後、各自がテントへの思いや裁判についてのお願いなどを述べた。 書記官は熱心にメモなどを取って聞いてくれこの様子は長官にも伝えてくれるとの事だったが、私たちの思いがちゃんと伝わるか心配だ。 テントに戻ってくると日蓮宗祈祷会の人たちが集まって追悼の祈りの準備をしていた。 祈りは2時間近く続き大勢の人が集まっていた。 5時からは経産省前抗議行動、特別の日なのでたくさんの人が参加して抗議の声 を上げた。途中から小出裕幸さん・木内みどりさんも寄って下さり一団と活気が出て嬉しかった。 第2テントでは暖かい甘酒のサービスなどをしてみんなに喜ばれていた。 テントに来るのは初めての方もたくさん居てこんなに長くテントが続いていることに驚いている。 抗議行動は予定の時間を10分過ぎてやっと終わりみんなで東電前へと移動した。東電前も人があふれて怒りのスピーチや音楽などで盛り上がった。 取材の人も多かったようだ。私は連日の行動に少々疲れたので落合恵子さんの話を聞いてその場を去った。いずれの行動にも「高浜原発停止命令」という大津地裁の判決で勢いづいたように思われた。 二つの行動の様子は以下でご覧になれます。(I・K) http://twitcasting.tv/showering00/movie/250297717 http://twitcasting.tv/showering00/movie/250321322 死者と向かい合う テント前の祈祷会 3月11日の事から 「3.11鎮魂 呪殺祈祷僧団四十七士」祈祷会が行われた テント前では時ならぬ祈祷会が出現して多くの人が驚いたのかもしれない。多くの通行人もテント前で足をとめ祈祷を眺め聞き入った様子だった。携帯で 写真に収める人も少なからずいた。この会は「呪殺祈祷僧侶団四十七士」が3・11の死者の鎮魂のために行ったもの。呪殺とは祈り殺すことではなく、「死者の裁き」を代行するものである。3・11ではおびただしい死者が僕らの目の前に出現した。僕はそれをテレビの画面を通してみたのであるが、その衝撃は大変なものだった。何度も繰り返されるテレビの画面に食い入りながら言いしれない思いになった。誰しもが経験したことであったに違いない。  忙しい日常と時間の経過の中で、これらは潜在化し、忘れたようなものになってきたが、決して忘れ去ったのではない。下意識のようになっているだけで、何かの契機に時折、思い出すし、意識に浮かび上がってくるものだ。死者との関係が濃密であった人は、ひと時の忘れ得なかったものであると思える。死者とは震災で命を亡くした人たちだけのことではなく、日常的な存在の底なられた人たちを含みそれは現在も形をかえて存続しているものだ。 おびただしい死者たちは、死に遭遇して、声を発することもできない場にはこばれた。僕らにとっては関係の喪失である。関係を失わされた人々の無念とその思いを僕らは想像するしかできないが、これは死を見た人にも人間の関係の喪失に直面させるものである。悲しみや絶望は関係を失うところで発生させる人間の根源的な感情であり、心の動きである。それがどんな形であれ人間に避けられないもものなら、僕らはその声すらも発することのできなくなった死者を想像し、彼らと対話をするしか、そこから逃れえない。 それは、死者を自分のうちに現存在化させることである。死はそのことによる関係の喪失によって人間の生命の根源を損なうものだが、僕らはそれに対して死者の存在や声を再生することでこれに対するしかない。これは死と、死者と隣なりあって生きるほかない僕らの宿命だし、不断にやらざるを得ない所業である。歴史が子供を喪った母の嘆きなら、この子供のことを想像し、それを自己の存在のうちに呼び戻すしかない。それがあらたに悲しみをもたらすものでも、そうするしかないし、人は人知れずにそれをやっている。 この祈祷会は3・11の死者への鎮魂のためになされてものであるが、これは僕らが死者をよみがえらせ、彼らの声を聞くことであり、声を失った彼らに代って声にすることだ。福島泰樹さんや上杉清文さんの祈祷は大変見事なものでそれに聞き入りながら僕はあらためて死者たちのことを思った。そして祈った。こういう機会に誘っていただいたことに感謝したい気持ちになった。人は関係が喪われる悲しみに生きる。それは人間の生そのもの付随するものだ。それだから新しい生命と関係が生まれることに歓喜もるのだ。僕らは、時に死のことを考えることで、生きてあることを想起すべきなのもそのためである。この会を企画し、やっていただいたみなさんに感謝したい。(三上治) 第二テントの版画のワークショップに多くの人… 3月12日から 今日も底冷えのする寒い一日だった。 5年前東京よりもっと寒い福島で原発事故から逃げ惑った人たちのことを思いながら、コンビニで買ってきた東京新聞を読みつつ座り込んだ。 昨日の追悼式での天皇のお言葉と安倍総理の式辞を読んでその差に愕然とした。 天皇は政治的な発言は出来ないのだろうが、安倍よりもずっと現実を判っているように思える。安倍は原発事故の被災者のことが判っているような物言いだが、だったら再稼働などできるはずはないだろう。 昨日は予測したより多くの方達がテントを訪れて下さったのでKさんが組んでくれたチラシすべてが配られてしまった。 連日の作業で疲れたKさんからの電話を受けてYさんが急遽チラシ組みをしてくれた。その後九州宮崎Uさんからの美味しい和菓子が届いた。 いつもテントのこと思ってくださって本当に感謝です。 彼は宮崎で脱原発運動の中心的な存在として頑張っているようです。 どう考えても原発は使ってはいけないものなのだから反対し続けるしか道はないですね。 午後からは第2テントで版画のワークショップがあり、若い方がたくさん来てくれて盛り上がっていた。 テント初めての方も居て長いこと泊まりこみしていることに驚いていた。 彼らがテントに関わってくれたらよいのにと思う! 泊まりのTさんも早々と来てくれテント前が賑やかになったので3時半頃テントを後にした。(I・K) 3・14講演会:福島を忘れないー原発は世界中のどこにもいらない!                              ルネサンス研究所 日時:3月14日(月)18時30分〜21時 会場:文京シビックセンター26階スカイホール     アクセス:JR総武線「水道橋」 三田線・大江戸線「春日駅」     丸の内線・南北線「後楽園駅」 講師:木幡 仁(大熊町仮設住宅自治会会長)     「あきれはてても、頭にきても、あきらめない!」     渕上太郎(経産省前テントひろば共同代表、テント裁判被告)     「福島の怒りを世界に発信するテントひろばの現在」 参加費:800円 主催:ルネサンス研究所 協賛:9条改憲阻止の会、情況出版  問合せ先 090−4592−2845(松田) 3・11の福島原発の大事故発生から5年。現地の住民は今なお過酷な状況におかれたままである。にもかかわらず、安倍政権と電力会社・原発企業は、国民の大多数の意思を無視し、何事もなかったかのように原発再稼働・原発輸出を押し進めている。こうした状況の中で、福島とテントひろばの持続するたたかいの現状報告を受け、世界の原発廃棄に向けて、新たな共同の輪を広げよう。 ★3月17日(木)大間原発いらない!スタンディングデモ(12時〜13時)銀座・電源開発本社前 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sun Mar 13 07:51:30 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Sun, 13 Mar 2016 07:51:30 +0900 Subject: [CML 042448] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOCM5RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603122251.AA00061@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月13日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1789日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月12日合計4100名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 3.11を迎えて、マスメディアが にわかに賑やかになりました。 汚染水や 溶け落ちた核燃料、 放射能を帯びたゴミ、使用済み核燃料の処理、 等々、 問題は 山積みです。継続した問題追及が必要ですね。 あんくるトム工房 増え続ける汚染水  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3830 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆ジャイアンツ賭博にまみれ、自民党違憲に塗れて老舗の終焉(おわり)       (左門 2016・3・13−1325) ※賭博・麻薬・ヤクザの跳梁は清潔・健康なスポーツに泥を塗り、 モラルの退廃の深刻さは測り知れない。「膿を出し切る」ことができ るか。常勝軍団という自惚れ、万年与党という弛緩から染み込んで DNAにまでなっている。一度、解体して出直す大手術が不可欠だ。 権力者は倒されるまで改めないから、「打倒」することが不可避だ。 ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:   「殺される」三(讃)歌 ☆ ぐずぐずと 構えていては 殺される      アベシンゾーの 再稼働強弁 ☆ 増税と 福祉削減で 半殺し      TPPとで 殺される ☆ 戦争法 徴兵制を 拒否すれば      多喜二のように 殺される   ★ 福岡市の福島久子 さんから: 保育所問題への施政方針が口先だけだったのがばれて、安倍ソーリがうろたえています。 (川柳) ☆ 保育所の実態知って大慌て ★ 永岡 さんから: 第166回ラジオフォーラム、今週は放送作家の石井彰さんの司会で放送されました。 小出裕章ジャーナル、今週は、どうやったら原発を全廃させられるか、です。…が、 難しいテーマであり、小出先生失笑されて、自分の方が教えてほしいと言われて http://www.rafjp.org/koidejournal/no166/ ★ 中西正之 さんから: 青柳行信 様 <日本では福島の過酷事故の前に、津波による被害も全電源喪失による被害も分かっていた>報告します。 福島第一原発の過酷事故発生後の各種の事故調査委員会の事故調査報告書を読み直してみると、日本では原発の安全対策は、原子炉建物内の原発事故の発生防止にしは熱心であった が、地震や津波などの原子炉建屋外の自然現象などによる過酷事故の発生防止対策と、全電源防止対策が不十分だったと結論付けしていますが、IAEAの深層防護対策が欠落して いたとの報告は殆どありませんでした。  原子力安全・保安院が、平成24年8月27日の原子力規制庁に移行する直前に、シビア、アクシデント対策規制の基本的考え方をまとめていますが、この報告は日本では、原子 炉内ではPSA(確率論的安全評価手法)が熱心に行われていたが、地震や津波などの原子炉建屋外の自然現象についてのPSAが不十分だったので、福島の過酷事故が防止できな かったが、新しい規制基準で外部事象に起因するPSAを十分に行えばこれからの原子炉の過酷事故は防止できという説明を何回も繰り返し、IAEAの深層防護の第4層の対策を しなかったことを不審に思って調べていました。  調べていると、地震や津波などの原子炉建屋外の自然現象についてのPSAが行われていたことが分かりました。 「平成21年度、地震に係わる確率論的安全評価手法の改良、平成22年12月、独立行政法人 原子力基盤機構」 http://www.nsr.go.jp/archive/jnes/content/000117490.pdf この報告書の中には、地震についてのPSAの事が非常に詳しく報告されていますが、津波の事も簡単ですが報告されています。  そして、15m高さの津波が来れば、原発はどうなるかも報告されています。 この津波のPSA報告と福島で起きた過酷事故の現実は殆ど同じようです。  この「平成21年度、地震に係わる確率論的安全評価手法の改良」の報告書の問題は、山崎久隆氏が2011年5月9日の『福島第一原発は「PSA報告」の想定通りに壊れました』 のブログで詳しく報告されていました。 http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/347e3ba55c8fd47a3be9a765184621ed 日本の安全規制で分かっていなかったのはやはり、IAEAの深層防護の第4層の安全対策で、新規制基準には殆ど採択されていない様に思われます。 ★ 黒木 さんから: 記事紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/hb2xrh3 *高浜原発差し止め「被災者に希望」 弁護団長語る 京都新聞 2016年03月12日 10時10分 *高浜原発異議審は半年超の可能性 福井県内の再稼働は当面困難か 福井新聞 2016年3月11日午後5時00分 *原発全廃へ思い新た 東京新聞 2016年3月12日 朝刊 *【福島第一原発の現状】汚染度で敷地色分け 東京新聞 2016年3月12日 *原発事故5年 賠償求める動き続く NHK 3月12日 7時23分 *福島の事故 原発扱う困難さ露呈した 山陽新聞 社説 2016年03月12日 08時58分 *復興住宅 計画の5割 プレハブ仮設に今も5万8000人 東京新聞 2016年3月12日 朝刊 *<台湾>原発ゼロへデモ…福島から5年 次期総統も訴え 毎日新聞 3月12日(土)23時4分配信 ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/j86wgp3 【TMM:No2730】 2016年3月12日(土)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします            1.東電は事故の責任をとれ!汚染水止めろ!    賠償値切るな!柏崎刈羽再稼働するな!    3・11 5周年 東電本店前に510人が抗議に集まる?      山本勇祐(たんぽぽ舎会員) 2.3月11日に実施された「東京電力本店合同抗議行動」の報道です      上岡直見 [環境経済研究所(技術士事務所)] 3.『原発をとめる・戦争をとめる』 (157頁)    わたしたちの金曜行動+全国のさまざまなアクション+アジアの市民運動・ハンドブック    編者:鎌田慧・広瀬隆・木幡ますみ・黒田節子・たんぽぽ舎・「再稼働阻止全国ネットワーク」 4.新聞より2つ   ◆心に刻んで 原発への怒りと望郷 東日本大震災5年    変わり果てた福島・富岡  (3月12日東京新聞31面より抜粋)   ◆原発全廃へ思い新た     (3月12日東京新聞31面「金曜日の声」より) ★ 田中一郎 さんから:  ※(番組)NHKスペシャル “原発避難”7日間の記録 ?福島で何が起きていたのか?  https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20160305 (必見録画)NHKスペシャル “原発避難”7日間の記録 ?福島で何が起きていたのか?  http://urx.mobi/sD5p  http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E7%99%BA%E9%81%BF%E9%9B%A3+7%E6%97%A5%E9%96%93%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E3%81%A7%E4%BD%95%E3%81%8C&tid=28bdf8fad3632c6da21e16dfe54d00c7&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1  ※ 何故、福島第1原発事故の賠償・補償をきちんとしないのか=再開(1):「事故 被害の賠償・補償の対象や金額は加害者が決める、被害者はつべこべ言うな」=そん な「賠償・補償」の仕方があるのか?=それが、あるんです、日本の福島第1原発事 故と、加害者・東京電力や事故責任者・国がそれです いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/1-1-25d3.html ★ 前田 朗 さんから: ※国連人権理事会の、女性に対する差別作業部会議長エレノラ・チーリンスカ、真 実・正義・保障特別報告者パブロ・デ・グリーフ、拷問問題特別報告者フアン・ メンデスが、「慰安婦」問題・日韓合意についてコメントを出しました。 http://www.ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx?NewsID=17209&LangID=E ※宇宙は生まれ変わる? 横山順一『輪廻する宇宙』(ブルーバックス) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_31.html ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・リツイート 沖縄タイムス辺野古取材班 @times_henoko 3月12日午前9時42分、名護市辺野古沖には大型ブロックを積んだ船1隻、 作業船2隻、スパット台船2基があるのが確認できます。 目立った作業の様子はありません。 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 地図 http://tinyurl.com/zyvad4w 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじめ、  各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深夜  いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From mitsunobu100 at gmail.com Sun Mar 13 09:19:10 2016 From: mitsunobu100 at gmail.com (nakata mitsunobu) Date: Sun, 13 Mar 2016 09:19:10 +0900 Subject: [CML 042449] =?utf-8?B?44OO44O877yB44OP44OX44K156ys77yS5qyh6Ki0?= =?utf-8?B?6Kif56ys77yX5Zue5Y+j6aCt5byB6KuW?= Message-ID: <56E4B1FE.2060505@gmail.com> 日本製鉄元徴用工裁判を支援する会 中田です。複数のメーリングリストに投稿 しています。重複される方申し訳ありません。間近になりましたので、ご案内し ます。 ------------------------------------------------------------------- 3・16ノー!ハプサ第2次訴訟第7回口頭弁論 &遺骨問題国会内学習会にご参加を! 2月18日、参議院厚生労働委員会で遺骨収集法案が通過しました。靖国合祀の 取り消しと遺族の願いである遺骨収集推進のため、裁判と連続して国会内学習会 を開催します。ぜひご参加ください。 【ノー!ハプサ第7回口頭弁論】 日時:2016年3月16日(水) 午後1時30分〜 法廷:東京地裁103号法廷(傍聴券抽選予定、30分前集合)   原告・鄭鎮福(チョン・ジンボク)さんの意見陳述予定。 【裁判総括集会】   時間:午後3時〜3時30分   会場:参議院議員会館B104(10分前から入館証を配布します)      最寄駅は東京メトロ永田町駅(裁判所を出て桜田門駅から一駅) 【戦没者遺骨DNA鑑定に関する国会内学習会】  時間:午後3時40分〜4時45分 会場:参議院議員会館B104  主催 ガマフヤー、在韓軍人軍属裁判の要求実現を支援する会、ノー!ハプサ 「戦没者遺骨DNA鑑定に関する国会内学習会」プログラム ○この間の取り組みの報告(在韓軍人軍属裁判の要求実現を支援する会) ○参加国会議員からの国会報告 ○「文系でもわかるDNA鑑定」(NPO遺伝子情報解析センター) ○「沖縄での遺骨収集の現状」(ガマフヤー代表 具志堅隆松) ○韓国人遺族の訴え(鄭鎮福さん、クウェゼリン遺族) 「戦没者遺骨DNA鑑定に関する国会内学習会」開催趣旨 靖国合祀で「英霊」と褒め称える一方、放置された100万を超える遺骸。 私たちはその中に必ずある韓国人の遺骨を「故郷・家族の元へ」と運動を進めて きました。2月18日、参議院厚生労働委員会で「戦没者の遺骨収集の推進に関す る法案」が全会一致で可決され、附帯決議には「戦没者の遺骨から抽出したDNA 情報のデータベース化に当たっては、できるだけ多くの遺骨の身元を特定し遺族 に引き渡せるよう、遺族からの幅広いDNA検体の提供の仕組みについて検討する こと」との文言が盛り込まれました。審議中、塩崎厚生労働大臣は「遺族の気持 ちは国境関係ないというのはその通り。朝鮮半島出身者について、外交交渉にか かわる問題ではあるが、強く配慮するべきだとの意見をしっかり受け止め、韓国 政府から具体的な提案があれば真摯に受け止め、適切に対応する」と、かなり踏 み込んだ言及をしました。しかし油断は禁物です。厚労省が高い壁を作って遺族 の願いを遮るかも知れないからです。これまでDNA鑑定というと、専門家以外立 ち入れない分野と思いがちでした。今回、その専門家から鑑定技術の進歩の事 実、有効性や課題を学習することによって、きちっと反論できるように準備した いと思います。 --------------------------------------------------------------- 戦没者の遺骨収集の推進に関する法律案 (抜粋) (目的) 第一条 この法律は、今次の大戦から長期間が経過し、戦没者の遺族をはじめ今 次の大戦を体験した国民の高齢化が進展している現状において、いまだ多くの戦 没者の遺骨の収集が行われていないことに鑑み、戦没者の遺骨収集の推進に関し 国の責務を明らかにするとともに、戦没者の遺骨収集の実施に関し基本となる事 項等を定めることにより、戦没者の遺骨収集の推進に関する施策を総合的かつ確 実に講ずることを目的とする。 (定義) 第二条 この法律において「戦没者の遺骨収集」とは、今次の大戦(昭和十二年 七月七日以後における事変を含む。以下同じ。)により沖縄、東京都小笠原村硫 黄島その他厚生労働省令で定める本邦の地域又は本邦以外の地域において死亡し た我が国の戦没者(今次の大戦の結果、昭和二十年九月二日以後本邦以外の地域 において強制抑留された者で、当該強制抑留中に死亡したものを含む。以下同 じ。)の遺骨であって、いまだ収容され、又は本邦に送還されていないものを収 容し、本邦に送還し、及び当該戦没者の遺族に引き渡すこと等をいう。 (国の責務) 第三条 国は、戦没者の遺骨収集の推進に関する施策を総合的に策定し、及び確 実に実施する責務を有する。 2 国は、戦没者の遺骨収集の推進に関する施策を講ずるに当たっては、平成二 十七年度以降十箇年間(第五条第一項において「集中実施期間」という。)を、 戦没者の遺骨収集の推進に関する施策を集中的に実施する期間とし、戦没者の遺 骨収集を計画的かつ効果的に推進するよう必要な措置を講ずるものとする。 --------------------------------------------------------------------- ノー!ハプサ(NO!合祀)                    〒160-0008 東京都新宿区三栄町8 三栄ビル3F 四谷総合法律事務所気付  (郵便振込) 口座番号 00270-3-133157 口座名ノー!ハプサ e-mail:nohapsa@yahoo.co.jp ブログ:http://no-hapsa.at.webry.info/ 090-9204-7607(山本)、090-2466-5184(矢野) From chieko.oyama at gmail.com Sun Mar 13 10:10:38 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 13 Mar 2016 10:10:38 +0900 Subject: [CML 042450] =?utf-8?B?44CM54Sh5oi457GN44Gu5pel5pys5Lq644CN44Gf?= =?utf-8?B?44Gh77yR5LiH5Lq644CA5a6f5oWL44GV44GQ44KL5LqV5oi444G+44GV?= =?utf-8?B?44GI5pys?= Message-ID: 「無戸籍の日本人 」 井戸まさえ 集英社 「無戸籍の日本人」。1万人以上いるらしい。小説「貌なし」 に描かれた凄まじい実態を知ってから、とても気になる存在。 著者井戸まさえ 自身が無国籍児の母だったこと。闘ったこと。ほかの人々に手を差し伸べようとした14年間。1千人以上、父母を含めれば3千人以上と関わったなかからのドキュメント。県議や衆議院議員だった頃の活動も。 民法 772条2項、いわゆる「離婚後300日問題」と経済的困窮やDV等の問題を孕んだ児童虐待、ネグレクトが絡む。しかし、こどもに罪は無い。なんとかしなければ。それも早急に。 --------- 目次 ------------------ - 第1章 戸籍上「存在しない」人たち - 第2章 「無戸籍者」が生まれる背景 - 第3章 「無戸籍」に翻弄される家族 - 第4章 動き出した無戸籍者たち - 第5章 政治の場で起きたこと - 第6章 「その後」を生きる無戸籍者たち - 終章 「さらには……」のその先へ -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sun Mar 13 12:38:06 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sun, 13 Mar 2016 12:38:06 +0900 Subject: [CML 042451] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleengeOBrw==?= =?utf-8?B?5YmN44CF44GL44KJ44CB5pel5pys5Lq644Gu5rS75a2X6Zui44KM44KE?= =?utf-8?B?5pS/5rK744Gr5a++44GZ44KL54Sh6Zai5b+D44O75Y+z5YK+5YyW44Gv?= =?utf-8?B?5pys5p2l44CB5b2844KJ44KS5oO544GN44Gk44GR44Gq44GR44KM44Gw?= =?utf-8?B?44Gq44KJ44Gq44GE44Gv44Ga44Gu5Li75rWB5bem57+844Gu5rib6YCA?= =?utf-8?B?44GM5Y6f5Zug44Gg44Go5oCd44Gj44Gm44GE44KL44CC?= Message-ID:       Blog「みずき」:時事解説「ディストピア」氏はテレビキャスターの池上彰を厳しく批判していますが(「池上彰」のリンク       参照)、その池上氏のトンデモ番組を共産党員の某国立大学名誉教授が激賞している記事を読んで私はわが目を       疑いました。この教授は私の目から見て完全に右傾化した視点での番組づくりでしかない同番組を「とても優れた番       組でした。釘付けになりました」とまで述べていました。共産党のこの20年来の右傾化路線は決して愚鈍とはいえな       いこの共産党員教授をして(私はこの教授を直接知っています)ここまで「見る目」というものを喪失させてしまったの       か。私の驚きの性質はそういうものです。 【日本の左派系論壇は壊滅的】 私は前々から、日本人の活字離れや政治に対する無関心・右傾化は本来、彼らを惹きつけなければならないはずの主流左翼 の減退が原因だと思っている。(略)佐藤優は、創価学会の傘下にある出版社から公明党や池田大作をベタ誉めする本を出し ている。『「池田大作 大学講演」を読み解く 世界宗教の条件/font> 』『 地球時代の哲学 』「本書の狙いは、二十一世紀にわれ われが生き残っていくための生きた、ほんものの思想を創価学会名誉会長で、創価学会インタナショナル会長の池田大作氏の テキストから虚心坦懐に学ぶことである。」(本文より)・・・らしい。いくら大金を頂いているからといって、自民党の腰ぎんちゃくに 成り下がっている公明党やカルト宗教団体の創価学会をここまで持ち上げられるのは、そう出来たものではない。ある意味、拍 手に値する。 私が抱く佐藤優の印象は、鈴木宗男とつるんでロシア絡みの利権を貪って逮捕されたところ、これをうまく利用して権力者に弾圧 された無実の男という虚構を演出し、以降、反権力の志士として主流左翼らに崇められるようになったといったものでパートナー の、池上彰に負けず劣らずの合法詐欺師だと思っている。原発に限らず、佐藤は池田大作や亀山郁夫にゴマを擦って、宗教や ドストエフスキーに対する誤った知識を拡散している。(略)こういう人物が岩波書店や週刊金曜日をはじめとする左派系雑誌で 引っ張りだこになり、今でも定期的に論説を載せている。日本の左派系論壇は壊滅的だと私は思う。 今のところ、原発推進の支持者の多くは極右思想の持ち主だが、同じく推進者である池上彰や佐藤優を重用する左派系論壇の 現状を思うと、あと10年もしないうちに、ほとんどの左翼が少しずつ立ち位置を修正するか、あるいは原発恐怖症に堕するかのど ちらかになるのではないかと私は考えている。つまり、原発や核に手をつける国を軒並み罵倒し、否定し、その背景にある国際 事情や国内のエネルギー問題を全く無視し、結果的にアメリカをはじめとする侵略国に都合のよい行動を取るのではないかと思 う。現に、北朝鮮やイランに限って言えば、核を持つか持たないかだけが異常に気にされる一方で、両国がアメリカや属国から 受けている被害については、一切考慮されていない。こういうアメリカの敵国の悪魔化は結局のところ、現在の侵略者に対するさ さやかなエールとなるだろう。日本の制裁は正しい。アメリカの反応は正しい。イランや中国、北朝鮮が間違っているのだ。でも戦 争は駄目です。こういう平和主義が、一体、何の役に立つというのだろう? 国際政治の緊張に伴ってズルズルと後退し、やがて 消えていくのは目に見えている。(時事解説「ディストピア」 2016-03-11) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1823.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sun Mar 13 17:46:28 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 13 Mar 2016 17:46:28 +0900 Subject: [CML 042452] =?utf-8?B?44CQ6YCx6ZaT44Os44Od44O844OI44CR4pGg6Iux?= =?utf-8?B?6Kqe5pS+6YCB4pGh5qip5Yqb54qv572q4pGi5qip5Yqb54qv572q6ICF4pGj?= =?utf-8?B?54m55Yil5Luj6K2w5ZOh5Yi24pGk44Kq44Op44Oz44OJ5aSn57Wx6aCY44Gu?= =?utf-8?B?5pS/5rK74pGlMueorumhnuOBruS6uumWk+KRpuODn+ODqygxMDAwKeOBrg==?= =?utf-8?B?5Lya4pGn5biC5rCR6Z2p5ZG95pS/5qipY21s?= Message-ID: <56E528E4.8060701@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です                           【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグ ループ】【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】 【1000万人情報拡散運 動】を主宰するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日日曜日(2016年3月13日)午後2時から放送しました【YYNewsLive週間レポー ト】の放送台本です! 【放送録画】  111分52秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/250946967 ☆(1)今日のメインテーマ (一週間のまとめ) 2016.03.06(日)放送 英語・日本語放送 ■Why the tragedies are now expanding around the world as war, blind terrorism, poverty and greate disparity of the society? 世界中で悲劇、貧困と大格差社会、戦争と無差別テロが急速に拡大しているのは 何故なのか? It looks that the war and poverty have occured separately and accidentally.But the forces that create the poverty and the war are the same.They are the World ruling class,the international financial mafia of Jewish Rothschild. 貧困と戦争は偶然に別々に起こっているように見えるが、貧困と戦争を意図的に 作りだしている勢力は【世界支配階級】=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ アであり同じなのだ! ▼ Poverty is not born by chance. 貧困は偶然に生まれるものではない。 The Poverty is the result of "the financial terrorism" by which the world ruling class could arrogate legally the national assets.The financial terrorism is always disguised as if it was happened by chance in the natural phenomena of the business cycle. 貧困は、世界支配階級が合法的に国民資産を横領するために起こした『金融テ ロ』の結果であり、それはあたかも景気循環の自然現象で偶然に起こった かの ように偽装されるのだ。 The poverty is the result of the lawfulembezzlement of public assets that the government and the Central Bank and the private banks of each country have caused with their pricipal members of the international financial mafia of Jewish Rothschild. 貧困は、世界支配階級の中心勢力であるユダヤ国際金融マフィアと主要メンバー である各国の中央銀行と民間銀行と政府が国民資産を合法的に横領して 国民を 貧困化させた結果なのだ。 In each country around the world, the fraud system =Reserve Deposits System was introduced and operated in the plot operation by the government and the Central Bank and the private banks to legally divert arrogate the public assets. 世界各国で、中央銀行と民間銀行と政府が共謀して国民資産を合法的に横領する 壮大な詐欺システム=準備預金制度を導入し運営している。 ▼ The war is not something that happens by chance. 戦争は偶然に起こるものではない。 The war is a carefully-planned military terrorism and it is prepared by the world ruling class.The war is disguised as if it had been coincidentally passed. 戦争は、世界支配階級が周到に準備して起こす『軍事テロ』であり、それはあた かも偶然に起こったかのように偽装されるのだ! The war is prepared and conducted by the neocon based on the US・ Britain・French military-industrial complex and on the Israeli-Zionist religious worship ,financed by the International financial mafia of Jewish Rothchilde.Leur goal is to destroy the opposed countries and the forces on order to completely dominate the world by the establishment of one world government. 戦争は、世界各国で国民資産を合法的に横領して莫大な金融資産を築いた世界支 配階級の中心勢力【ユダヤ国際金融マフィア】が、世界統一政府樹立に よる世 界完全支配に向けて、米英仏の軍産複合体・ネオコン戦争派とイスラエル・シオ ニスト宗教カルトらを支援して武力で反対する国や勢力を殲滅す るために起こ すのだ。 ▼ [2 poles confrontation] concocts でっち上げれた【2極対立】      the capitarism against communism (1848 Marx & Engels published 「The Communist Manifesto」) 資本主義 対 共産主義 (1848年マルクス・エンゲルス『共産党宣言』出版) the allied countries of Britain vs the axes countries of Germany 英国連合 対 独枢軸国  (The First World War) (第一次世界大戦) the allied countries of Britain and the United States and the Union Sovietique vs the axis of Japan and Germany and Italy 英米ソ連合国 対 日独伊枢軸国  (the Second World War) (第二次世界大戦) the communist countries vs the capitalist countries 共産主義国 対 資本主義国  (Korea War, the Vietnam War, nuclear arms race) (朝鮮戦争、ベトナム戦争、米ソ軍拡競争) the terrorism vs counter-terrorism (Inventing the new axis of confrontation after the collapse of the Soviet Union in 1991) テロ 対 反テロ (1991年のソ連崩壊後にでっちあげた新たな2極対立) the Islamic countries vs the Westen coutries イスラム国 対 欧米諸国  (9.11 terrorism giving the pretext of the war aggression to Afghanistan and Iraq) (米国の911テロを口実にしたアフガニスタンとイラクへの侵略戦争) Islam vs Christianity イスラム教 対 キリスト教 (Bthe bind terrorism in Paris by Islamic State, the civil war in Iraq and Syria) (イスラム国によるパリ無差別テロ、イラク、シリアでの内戦)                              ▼ So what should we do to eradicate the poverty and the war at the same time in the world? それでは、貧困と戦争を同時に世界からなくすためにはどうすればよいのか? It will take the revolutionary forces raised in each country to establish the revolutionary regime of citizens to dismantle the ruling class ,the internationa financial mafia of Jewish Rothschild by abolishing the three credit-creation privileges like listed after. それは、世界各国で市民革命派が決起して【市民革命政権】を樹立し、貧困と戦 争を意図的に起こしている世界支配階級=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ アを打倒し、彼らの支配力の源泉である以下の三つの【信用創造特権】を廃止す ることだ。 Il will be required that the Central Bank must be 100% nationalized and that all powers must be transferred to the National Assembly by taking away the privilege of credit creation = the right to print money note.The Central Bank nationalized 100% will work for the people of the country,not for the private banks. 中央銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、【信用創造特権】= 【紙幣印刷権】を剥奪して仲間の民間銀行のためではなく、国民の ために信用 創造を使うようにすること。 Il will be required that the privilege of credit creation exclusively given to the private banks =reserve deposit system mus be abolished. 民間銀行にのみ与えられている【信用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止すること。 It will be required that the credit creation privilege given only to the government = the issue of government bonds must be prohibited. 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 If the revolutionary regime of citizens has abolished the three credit creation privileges, the private banks will naturally disappear and all financial services will be insured by the Centale Bank without interest to the individuals, to the companies,to he local governments and to the Central Government. 【市民革命政権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、 民間銀行は自然消滅してなくなり、すべての金融サービスは国民化さ れた中央 銀行が個人、企業、地方自治体、政府に無利子で行うことになりる。 If the revolutionary regime of citizens has abolished the three credit creation privileges, the national econimy in each country of the world will realize the year growth of 4-5% without knowing the economic fluctuation. 市民革命政権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、世 界各国の国民経済は景変動のない毎年4-5%の経済成長となるだろう Le If the revolutionary regime of citizens has abolished the three credit creation privileges,the world will become a rich and peaceful world without knowing the war ,the poverty, the discrimination and the errorism. (end) 【市民革命政権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、 世界は戦争や貧困や差別やテロのない平和で豊かな社会が実現するの だ! (終わり) 2013.03.07(月)放送 ■日本では【権力犯罪』という概念自体が意図的に消されて、『権力犯罪』は存 在せず、存在するのは一般民間人が犯す犯罪である! 日本では、一般人が犯すどうでもよい犯罪があたかも重罪のようにマスコミに報 道され、警察・検察によって逮捕・起訴され、長期拘留と拷問的取り調 べで徹 底的に追求され、裁判所によって重罰が課せられるのだ! もしも日本国憲法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他 の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。』の規定に違反 した場合 の罰則規定があったならば、日本のほとんどすべての政治家(国会議員と地方議 員)と裁判官、検察官、警察官を含むほとんどすべての公務員 (国家公務員、地 方公務員、準公務員)は、憲法99条違反で逮捕・起訴され、裁判で有罪とされて 刑務所に収監され刑務所は99条違反犯罪者で溢れ るかえるだろう。 すなわち、日本の公務員は、国の最高法規である憲法を尊重し順守しなくても、 すなわち憲法違反、憲法無視、憲法破壊を犯してもそしてそれらを何度く り返 しても決して罰せられないのだ。 すなわち、日本では国家権力を使った公務員による【権力犯罪】は決して罰せら れることがなく、そもそも【権力犯罪』という概念自体が存在しないの だ。 その典型的な例が、アジア・太平洋諸国民5000万人を殺したアジア・太平洋侵略 戦争を企画・立案・実行した最高責任者である昭和天皇の【戦争責 任】が一切 問題にされず免罪・免責にされたことである。 しかも昭和天皇は、戦前の戦争天皇、生き神天皇、絶対天皇のイメージをがらり と変えて、戦後は、平和天皇、人間天皇、学者天皇、家族的な天皇を 装って名 前を変えただけの戦【象徴天皇制】のトップに返り咲いたのだ。 我々は、一般民間人の一般犯罪のみに目を奪われことなく、我々の目が届かない ところで毎日繰り返される膨大な数の権力を握る公務員による【権力犯 罪】に こそ凶悪であることを自覚し徹底的に責任追及すべきなのだ。 (終り) 2013.03.08(火)放送 ■私は国家権力および民間権力を握る権力者による【権力犯罪】も【権力犯罪擁 護加担者】も決して許さない! 3日前の3月5日(土)に支援組織『ミル(1000)の会』の立ち上げを告知した途端、3 名の妨害目的の権力の犬たちが『山崎康彦がついに寄付金 を募金し始めた!こ れは詐欺 だ!』と悪質なデマをネットで流し始めた! ▼支援組織『ミル(1000)の会』 http://goo.gl/SNaL78 匿名に隠れて悪質なデマをネットで流し始めた3名の破壊工作員たちよ! いずれお前たちの正体(実名、住所、勤め先、顔写真)を突き止め暴露して、徹底 的に責任を負ってもらうのでそのつもりで待っていろ! Usankusa3 @usankusa3 ▲轡Д襯咫次@shelbybucker yudaya ビジネス塾 @yudaya5 私が【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』を立ち上げ財政支援を要請するの は、寄付金や募金の 要請では全くなく、私が提供する情報サービスへの対価と して購読料・視聴料の形で支援してもらうものであり、詐欺行為であるという破 壊工作員の主張は全く の ウソであり立派な名誉棄損の犯罪なのだ! 私が【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』を立ち上げて財政支援をお願いして いるのは、善意のみで対価のない寄付金や募金の要請では 全くなく、ブログ記 事とネットTV放送という、私が毎日提供している下記の情報サービスへの購読 料&視聴料をお支払いいただくという、既 存の新聞社や出版社や有料TV局がフ ツーに行って いることと全く同じことなのだ。 ただし私の場合、お金を払わないと読めない、視聴できないという既存の情報 サービス各社のやり方ではなく、ネットでいつでも自由に読め自由に視聴 でき るますが、 【YYNews】の活動や主張内容に賛同していただける方は、支援金額 の5種類の中から一番自分に合った金額でお支払いをお願いするという方法なの です。 以下は【YYNews】の活動概要です! \つ召轡屮蹈亜愎並からの情報発信です』 http://blog.goo.ne.jp/yampr7 2007年9月27日開始以来内容を毎日更新し、毎日1000-2500人の訪問者、毎日 2000-5000の閲覧数(ページビュー)があり、現 時点での訪問者総数は、1,195.8 万人、総閲覧数は431.9万ページヴューとなっています。 ∪つ召TV『YYNewsLive』日本語放送 http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 2012年6月25日開始以来、土曜日を除く毎日午後7時ころから政治、経済、金融、 社会マターを約1時間半日本語で放送しています。現時点で放 送回数は1882回、 毎日の視聴者数は,1000-15000人、総視聴者は約200万人です。 世界への情報発信活動!週一回の仏語放送と英語放送 http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 日本語放送以外に、毎週水曜日午後7時から仏語放送、毎週日曜日午後7時から英 語放送を約1時間行い全世界に向けて情報発信しています。 私は、国家権力および民間権力を握る権力者による【権力犯罪】を決して許さない! そして【権力犯罪】を擁護し加担する【権力犯罪擁護加担者】も決して許さない!   (終り) 2013.03.08(火)放送  ■米国大統領予備選には、サンダース民主党候補みたいな【革命家】を決して勝 たせない安全装置=【特別代議員制度】が最初から組み込まれているの だ! 米国大統領予備選で大健闘しているサンダース民主党候補は、非民主的で理解不 可能な【特別代議員制度】によって決してクリントン候補に勝てない仕 組みに なっている! ▼【サンダース候補の主な政権公約】 A Living Wage (最低時給を$15とする) It's Time to Make College Tuition Free and Debt Free (公立大学の授業無 料化し教育費ローンをゼロにする) Medical for All (国民全員が無料で医療を受けられるようにする) Making the Wealthy, Wall Street, and Large Corporations Pay their Fair Share(中産階級から搾取して富を独占するウォール街への課税を強化し収入と 富の平等を図る) Improving the Rural Economy(NAFTAのような自由貿易協定に反対するのでTPP にも反対する) A Fair and Humane Immigration Policy(市民権獲得の道を開くための移民法 の改正) ▼異分子を排除する安全装置=【特別代議員制度】は民主党の方が共和党より3倍 強く働く! 米国大統領予備選挙というのは、代議員獲得レースであり最近までその仕組みを よくは知らなかったが、民主党、共和党の両方に選挙結果に拘束される 【一般 代議員】の他に選挙結果に拘束されない【特別代議員】が認められている。 特別代議員というのは、各州選出の連邦上下両院議員、州知事、 歴代の正副大 統領、党の幹部などで構成されており民主党と共和党の既存の利権・特権を享受 している特権階層たちなのだ。 民主党は4,763人の一般代議員と712人の特別代議員がおり、共和党には2,472人 の一般代議員に対して126人の特別代議員がいる。 特別代議員と一般代議員の割合は、民主党が15%,共和党が5%で、民主党の方が3 倍も多いのだ。 当然ながら、民主党の712人の特別代議員のほとんどがクリントン候補支持者 で、サンダース候補支持はほとんどいないために勝負は最初からついて いたと いうことなのだ! ▼【民主党特別代議員の支持候補内訳】 クリントン支持  448、 サンダース氏   18 「支持候補なし」 241 一般代議員は予備選挙の結果に拘束されるが、特別代議員には超越的権限が与え られていて、自らの意思で支持する候補者を決めることができ、しかも 一般の 代議員が申請時に支持する候補を決めその後もその候補に拘束されるのに対し、 特別代議員は党大会まで自らの意思を決 めなくてもいいことになっている。い きなりぶっつけ本番が許されているし直前の心変わりもアリなのだ。 こんなインチキな選挙制度で、総額1兆6000億円もの選挙資金を使って大統領を 選ぶ米国という国は、民主国家でも主権在民国家でもなく、民主主 義を装った 超偽装国家であり、超インチキ国家であり、超金権国家なのだ! 【関連記事1】 ▼大統領選予備選のカギを握る特別代議員という複雑怪奇な制度 2016年02月13日 ブロゴス http://blogos.com/article/160591/ 先週アイオワ州でスタートした米大統領選挙の民主・共和両党の候補者選びは2 月9日、ニューハンプシャー州で予備選が行われ、民主党 は上院議員のバー ニー・サンダース候補が、共和党は不動産王のドナルド・トランプ候補がそれぞ れ勝利した。 いや、少なくとも報道ではそうなっていた。特に民主党は、隣のバーモント州選 出のサンダース候補が60%の票を集め、39%のクリン ト候補に圧勝したことが 伝えられている。 ところが、ニューハンプシャー州予備選でサンダース候補が獲得した代議員の数 は12だったのに対し、クリントン候補は15人の代議員を獲得してい る。代議員 の獲得数では得票率とは真逆の結果となっているのだ。 予備選挙は、両党ともより多くの代議員を獲得した候補が、7月の両党の全国大 会で正式な大統領候補となる。その意味では、予備選挙というのは代議 員獲得 レースと言い換えていい。なぜ1.5倍もの得票をしたサンダースが、クリントン に代議員獲得数で負けるようなことが起きるのか。そこにはア メリカ大統領選 挙特有の「特別代議員」の存在がある。 大統領選挙における両党の候補者選びは、各州で予備選もしくは党員集会が行わ れ、候補者は得票に応じて、それぞれの州に人口比例で割り当てられた 代議員 を獲得していく。 民主党は総数にして4,763人の代議員が、共和党は2,472人の代議員がいる。その ため、7月の全国大会で民主党は過半数に当たる2,382 人以上の代議員を、共和 党は1,236人以上の代議員を獲得した候補者が、それぞれ党の正式な大統領候補 になる。3人以上の候補が乱立し、 誰も過半数に満たなかった場合は、上位2名 による決選投票となる。 ところが、この代議員制度が少々ややこしい。なぜならば、代議員には一般代議 員と特別代議員の2種類の代議員が存在し、特別代議員が、かなり特別 な力を 持っているからだ。 一般代議員はその州に住む18歳以上の党員であれば、誰でもなれる。自ら申請を して代議員に登録するが、その際に、自分が支持する候 補の名前を明記しなけ ればならない。そして、党員集会や予備選挙の結果を受けて、その州に割り当て られた代議員数が得票に応じて候補者の間で配分さ れ、自分が支持した 候補が 勝ち、自分が正式に代議員に選ばれると、7月の全国大会に出席し、代議員とし て一票を投ずる権利を得る。ただし、全国大会では当初 から自分が支持し てき た候補者に投票しなければならないという縛りがある。一般代議員には途中で心 変わりは許されていない。(州によって得票率に合わせて 代議員を配分する 州 と、投票で一位になった候補者がその州に割り当てられた全ての一般代議員を獲 得する「ウイナー・テークス・オール」の州が各党ともそれ ぞれある。) また、代議員に選出されても党大会への旅費や滞在費はすべて自前なので、誰で もなれるとはいえ、通常は熱心な党員であり、いずれかの 候補の熱烈な支持者 の場合が多い。党の正式な大統領候補が決まる両党の全国大会のあの熱気はそこ からくる。 しかし、予備選挙にはもう一つ、特別代議員という特別な権限を持った人たちが いる。これは、その州選出の連邦上下両院議員、州知事、 歴代の正副大 統領、 党の幹部などで、要するにその州における党の重鎮、お偉さんたちだ。正副大統 領というのは、たまたま過去の正副大統領の中にその州 の住民がいればと いう 意味だ。また、上下両院議員や知事も、各州に必ず両党選出の上院議員や州知事 がいるとは限らないことから、特別代議員の数は州によっ てかなりのばらつ き が出てくる。ちなみに、日本語では特別代議員と訳されているが、英語では super delegate(一般代議員はただのdelegate)と呼ばれているので、直訳する とさしづめ超越的代議員といったところか。 特別代議員はその超越的権限を使って、自らの意思で支持する候補者を決めるこ とができる。一般の代議員と異なり、予備選挙の結果に拘 束されないの だ。し かも、一般の代議員が申請時に支持する候補を決め、その後もその候補に拘束さ れるのに対し、特別代議員は党大会まで自らの意思を決 めなくてもいいこ とに なっている。いきなりぶっつけ本番が許されているし、直前の心変わりもアリな のだ。 民主党には代議員総数4,763に対し、712人の特別代議員がいる。共和党も代議員 総数2,472に対して、126人の特別代議員 がいる。その数は民主党で15%、共和 党で5%に過ぎないが、今回のように圧倒的に強い候補が不在で接戦になった場 合や、多数の候補が乱立した場合など は、特別代議員の 意向が候補者選びの結 果を左右する可能性は十分にある。 また、今回の選挙では民主、共和両党とも、サンダース、トランプといった党 の本流とは程遠い候補者の台頭が目立っている。しかし、特別代議員はそ もそ も党の中枢に鎮座する幹部であることから、党の主流派の候補者を支持する傾向 が強い。今回、サンダースが得票ではクリントンを圧倒し ていながら、代議員 の獲得でクリントに敗北した理由は、6人の特別代議員がクリントン支持に回っ たからだった。 【関連記事2】 ▼革新派議員が語るサンダース対クリントン:グリハルハ&クラーク両下院議員 による 討論会評 2016/3/7 デモクラシーナウ日本語版 http://democracynow.jp/ バーモント州のバーニー・サンダース上院議員は先週末、 メイン州、カンザス 州、ネブラスカ州の党大会で勝利、一方ヒラリー・クリントン候補もルイジアナ 州を危なげなく制し、民主党の候補指名争いが白熱していま す。これまで19州 で予備選挙や党大会が行われ、クリントンが獲得した代議員数は658人、サン ダースは471人となりました。 これに加えてクリントンは、党幹部などで構成される選挙を経ないスーパー代議 員たちから圧倒的な数の支援を確保しています。ミシガン州フリント市 で6日に 開かれた討論会では、通商政策、企業の公的救済、銃規制、医療制度に加え、ビ ル・クリントン大統領の署名で成立した1994年の犯罪法が 論点になりました。 連邦議会革新議員団のメンバー2人がゲストです。ニューヨーク州選出のイベッ ト・クラーク議員はクリントン候補を支持していま す。アリゾ ナ州選出のラウ ル・グリハルハ議員は バーニー・サンダースを大統領候補に推すと公言した初 の連邦下院議員です。 (終り) 2013.03.09(水)放送 仏語・日本語放送 ■Je voudrais demander au peuple francais si la politique menee par le President Hollande pendant 4 ans est reussi ou non ? オランド大統領の4年間の政治は本当のところうまくいっているのかどうか、フ ランス国民の一人一人にお聞きしたい! A fin de savoir si oui ou non , nous avons besoin de savoir les engagements qu'il avait promis aupres du peuple francais a l'election presidentielle en 2012. うまくいっているのか否かを知るためには、2012年の大統領選挙で彼が約束した 政権公約が何であったのかを再度知る必要があるだろう。 Et nous avons besoin d'examiner les 60 engagements qui ont ete realises et les engagementsqui n'ont pas ete realises. そして彼の60の政権公約のうち、何が実現できたのか?そして何が実現できてい ないのかを調べる必要があるだろう。 Et nous avons besoin d'explorer les causessi pourquoi les promesses n'ont pas ete gardes par le regime de Mr.Hollande. そして実現できなかった公約がなぜ実現できなかったのか、その原因をさぐる必 要があるのだ。 Parce que la France actuelle est dans un etat dangereux du fascisme comme au Japon et comme aux Estas-Unis. なぜならば、現在のフランスは日本と米国と同じようにファシズムが台頭してい る危険な状態だからである。 Parce que les gens etaient au premier dans les esppoirs aux engagements promis mais qui etaient devunus desesperes a cause de l'imcapacite de realisation des engagements par le regime de Hollande.Ils ont commence a sympathiser avec l'extreme-droite du Front National qui avit critique le gouvernement dans sa campange d'anti-imiigures. なぜならば、オランド政権が約束した政権交代に最初は希望を見出した国民は次 第に公約が実行されないことに絶望して、反移民キャンペーンで政権批 判する 極右政党国民戦線に共感を示し始めたからである。 Dans l'emission d'aujourd'hui dans le premier tour, je prendrai la premiere 10 des engagements du candidat du Parti socialiste Hollande en Janvier 2012. 第1回目の今日の放送では、オランド社会党候補が2012年1月に発表して60の政権 公約の内の最初の5つを取りあげまする。 Je veux relancer la production, l’emploi et la croissance. 私は生産と雇用と成長を再稼働させたい(1−5) 1.Je creerai une Banque publique d'investissement.A travers ses fonds regionaux,je favoriserai le developpement des PME, le soutien aux?lieres d’avenir et la conversion ecologique etenergetique de l’industrie. Je permettrai auxregions, pivots de l’animation economique,de prendre des participations dans les entre-prises strategiques pour le developpementlocal et la competitivite de la France. Une partiedes ?nancements sera orientee vers l’economiesociale et solidaire 私は公共投資銀行を設立します。この銀行の資金を地域の中小企業の発展に優先 的に使います。私は経済活性の中心である各地域が戦略的な企業の株式 を取得 してフランスの地域発展と競争力強化をはかります。資金の一部は社会経済と共 生のために使います。 2.Je ferai des PME une priorite.Je mobilise-rai l’epargne des Francais, en creant un livretd’epargne industrie dont le produit sera entie-rement dedie au ?nancement des PME et desentreprises innovantes. Pour cela, je doubleraile plafond du livret developpement durable, enle portant de 6 000 a 12 000 euros. Les PME,les TPE, les artisans et les commercants auront,dans chaque region, un interlocuteur unique. Lecredit d’impot recherche leur sera rendu plussimple et plus accessible. Je veillerai a ce que lacommande publique leur soit bien ouverte, entoute independance et transparence. 私は中小企業の発展を優先します。私は[産業預金通帳]を創設してフランス人 の貯蓄を動員して資金の全額が中小 企業と革新的な企業の資金調達のみに使われます。そのために[持続発展預金通 帳]の上限を6000ユーロから12000ユーロ に倍増します。中小企業、零細企業、職人、商人は各地域ごとに一人の専属担当 者が付きます。私は公共事業の発注が完全な独立性と透明性を持って公 開され るように監視します。 3.Je favoriserai la production et l’emploi enFranceen orientant les ?nancements, les aidespubliques et les allegements ?scaux vers les en-treprises qui investiront sur notre territoire, quiy localiseront leurs activites et qui seront offen-sives a l’exportation. A cet effet, je modulerai la?scalite locale des entreprises en fonction desinvestissements realises. En parallele, j’engage-rai avec les grandes entreprises francaises unmouvement de relocalisationde leurs usinesdans le cadre d’un contrat speci?que. J’instau-rerai, pour les entreprises qui se delocalisent,un remboursement des aides publiques recues.Une distinction sera faite entre les bene?cesreinvestis et ceux distribues aux actionnaires.Je mettrai en place trois taux d’imposition dif-ferents sur les societes : 35% pour les grandes,30% pour les petites et moyennes, 15% pour lestres petites 私は投資及び活動拠点を我が国に置き輸出に積極的な企業に対して融資と公的助 成と減税処置を振り向けフランスの生産と雇用を促進します。そのため に私は 投資した金額に従って納税額が増減するように企業地方税を変更します。平行し て、大企業に対して工場の地方を移転を促進するために特別契約 を結ぶ事を約 束します。工場を地方に移転する企業に対して、すでに受け取った公的補助の返 金免除制度を導入します。利益を再投資に使った企業と株 主に配分した企業の 間には区別を設けます。法人税は大企業に35%、中小企業に30%、零細企業 に15%、3つの異なった税率を適用します。 4.Je soutiendrai le developpement des nouvellestechnologies et de l’economie numerique,levier essentiel d’une nouvelle croissance, et j’organi-serai avec les collectivites locales et l’industriela couverture integrale de la France en tres hautdebit d’ici a dix ans 私は新技術とデジタル経済の発展をサポートし地元企業や産業界と組んで経済成 長に欠かせない梃子である非常に高速でフランス全土をカバーするデジ タル高 速通信網を組織していきます。 5.e preserverai le statut public des entreprisesdetenues majoritairement par l’Etat(EDF, SNCF,La Poste...). Je demanderai a ce que soit adop-tee, au sein de l’Union europeenne, une direc-tive sur la protection des services publics. Jeprotegerai les consommateurs pour retablir acon?ance des Francais dans l’economie. (fin) 私は電力会社、国鉄、郵便局など国が株式の過半数を所有している国有会社の公 共の立場を維持します。私は公共サービスの保護に関する指針が採択さ れるよ うヨーロッパ委員会に要求します。 (終り) 2013.03.10(木)放送 ■この世の中には【権力犯罪者】と【権力犯罪被害者】の2種類の人間しか存在し ない! この世の中には、会社員や家庭の主婦や政治家や官僚や裁判官や検事や警察官や 学者や企業経営者やジャーナリストや評論家や芸能人など大勢の人が 様々な職 業についているが、結局のところこれら様々な職業の人間を仕分けするとすれ ば、国家権力と民間権力をにぎる【権力者】と、何の権力を持た ない【非権力 者】の2種類の人間しかいないことがわかる。 【権力者】は、自分たちの特権・利権を独り占めするために、国家権力や民間権 力を使って、【非権力者】の、命、尊厳、財産、自由、基本的人権や平 和、ま たは国民の命、国民資産、国の平和、国の独立、国の主権を破壊する合法、非合 法の【権力犯罪】を犯すのだ。 【権力犯罪】の被害者は常に【非権力者】だ。 昭和天皇の戦争犯罪が100%免責・免罪されたように、権力者による権力犯罪は、 その規模が大きくなればなるほどその責任は追及されることがな く、免責・免 罪されるのがつねである。 従って権力犯罪の被害者である【非権力者】の一般庶民は、権力犯罪者の罪が問 われない以上泣き寝入りせざるを得ないのだ。 このような現実社会の中で存在する【権力者】と【非権力者】の圧倒的な力の 差、及び【権力犯罪者】と【権力犯罪被害者】の圧倒的な立場の差を是正 する のが、最高法規である各国の憲法なのだ。 【日本国憲法】は、天皇制の維持や、首相が最高裁長官を指名できるなど、その 成立の経緯からして完全な民主的近代的な憲法とは言えないが、それで も1890 年に施行された、天皇に国家の統治権と軍の統帥権とともに神権をも与えて天皇 制軍事独裁体制で侵略戦争を正当化した『大日本帝国憲法』 と比べれば、雲泥 の差がある。 我々【非権力者】が、圧倒的な国家権力と民間権力を独占して公然と【権力犯 罪】を犯すの権力者に立ち向かう最大の武器は、完全ではないが使い勝手 があ る【日本国憲法】なのだ! 我々【非権力者】が、【日本国憲法】の内容を知らず【日本国憲法】が国民に保 障している権利が何であるかを知らずに毎日生活してることは、獰猛な 虎やラ イオンが住むジャングルで丸裸で生活しているようなもので危険極まりないのだ! (終り) 2013.03.10(木)放送 ■なぜ私は【YYNews】支援組織【ミル(1000)の会】を立ち上げたのか? なぜならば、現在日本のみならず世界各国でファシズム独裁が台頭し、貧困とテ ロと内戦が急拡大し、世界金融恐慌が勃発すればそれをきっかけに第三 次世界 大戦=核戦争に突入するかのような、きわめて危険な状態の中で我々が生活して いると私は思うからです。 なぜならば、ファシズム独裁や貧困やテロや内戦の急拡大と世界金融恐や第三次 世界大戦=核戦争勃発の危険性は、個々バラバラに起こって見えますが 決して偶 然に起こっているものではないと私は思うからです。 なぜならば、これらの悲劇は何百年と続いてきた世界支配階級であるユダヤ国際 金融マフィアが最終決戦を決断して彼らの最終目的達成のために意図的 に引き 起こしていると私は思うからです。 なぜならば、世界支配階級=ユダヤ国際金融マフィアは、彼らの永年の夢であ る、神に選ばれた選民たるユダヤ人による世界完全支配のために、旧約聖 書に 書かれている世界最終戦争(ハルマゲドン)を自ら仕掛けて勝利し【世界統一政 府】を樹立することを決定したと私は思うか空です。 その目的実現のために様々な謀略を今世界中で仕掛けていると私は思うからです。 この人類史上最悪の事態を回避できる勢力は、従来の市民運動や労働運動を担っ てきた保守リベラルや左翼リベラルや既存の野党や労働組合ではなく、 ユダヤ 国際金融マフィアによる【世界の支配と搾取の構造】を十分理解し利権特権を拒 否する、賢明で戦う【フツーの市民】=【市民革命派】しかない と私は思うから です。 なぜ従来の保守リベラルや左翼リベラルや既存の野党や労働組合は、世界支配階 級=ユダヤ国際金融マフィアが仕掛ける世界最終戦争を阻止できないの か? それは、世界支配階級=ユダヤ国際金融マフィアの支配の源泉である三つの【信 用創造特権】のはく奪・廃止こそが、彼らの金融支配解体→軍事支配解 体→宗教 支配解体→政治・官僚支配解体→天皇制・王族支配解体→メディア支配解体の鍵で あることを理解していないからです。 我々【市民革命派】がすべきことは、世界各国で市民革命派が決起して【市民革 命政権】を樹立し、貧困と戦争を意図的に起こしている世界支配階級= ユダヤロ スチャイルド国際金融マフィアを打倒し、彼らの支配力の源泉である以下の三つ の【信用創造特権】を廃止することなのです。 |羆銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、【信用創造特権】= 【紙幣印刷権】を剥奪して仲間の民間銀行のためではなく、国民 の ために信用 創造を使うようにすること。 ¬唄峩箙圓砲里瀝燭┐蕕譴討い襦攷用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止すること。 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 そして我々【市民革命派】が世界各国で市民革命に決起して【市民革命政権】を 樹立し、政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、民 間銀行 は自然消滅してなくなり、すべての金融サービスは国民化された中央銀行が個 人、企業、地方自治体、政府に直接無利子で融資を行うことになる のです。 そして我々【市民革命派】が世界各国で市民革命に決起して【市民革命政権】を 樹立して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、世界各国の国民経済は 景変動 のない毎年4-5%の経済成長となるでしょう。なぜならば、ピケティ教授の言う金 融資本が実体経済に寄生してその利益を奪い取る【資本収益 率4%】がなくなる からです。 そして我々【市民革命派】が世界各国で市民革命に決起して【市民革命政権】を 樹立して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、世界は戦争や貧困や差 別やテ ロのない平和で豊かな社会が実現するのです。 すなわち、我々の戦いは世界各国で【市民革命派】が政治勢力の中心部隊として 登場して【市民革命政権】を樹立して、ユダヤ国際金融マフィアが独占 する諸 悪の根源である三つの【信用創造特権】を各国の中央銀行、政府、民間銀行から く奪すること、そして彼らの最高指令塔であるスイス・バーゼル にあるBIS(国 際決済銀行)を解体すること、同時にECB(欧州中央銀行),IMF,世界銀行、 アジ ア開発銀行などを解体するなのです。 そのために私は【ミル(1000)の会】を立ち上げたのです 当然ながら我々が立ち向かう敵は途方もなく巨大で強力ですが、我々が狙うのは 彼らが必死に隠してきた急所ですので、我々が全世界の国民・市民にそ の正体 を暴露して戦いの戦略を示して、反撃ののろしを挙げれば、攻撃されると以外に もろい彼らの急所は、予想に反して意外と早く解体できるのでは ないのかと私 は思っています。 この戦いは、単に我々日本人だけを救うためではなく、世界支配階級=ユダヤ国 際金融マフィアとその共犯者たち以外の、全世界70億人を救うための 正義の戦 いなのです。 この戦いは、勝利するまでに何十年あるいは何百年かかるかも知れませんが、誰 かがやる価値のある戦いなのです。 この戦いは、戦いが熾烈になればなるほど妨害や弾圧や暗殺があるかもしれませ んが、誰かがやる価値のある戦いなのです。 ともに戦い、ともに勝利しましょう! (終り) 2013.03.11(金)放送 ■もしも次の総選挙で安倍自公政権を打倒して我々の【市民革命政権】が誕生し たなら、我々が抱えている問題はどうなるのか? 結論から言えば、【市民革命政権】が政権公約を着実に実行していけば、5年後 には我々が抱えている問題のほとんどは解決されるだろう、ということ だ! ▼我々が抱えている深刻な問題 1.第三次世界大戦=核戦争勃発の危機 2.世界金融恐慌勃発の危機 3.安倍晋三の暴走と安倍自公政権のファシズム独裁政治 金融・財政テロ【アベノミックス】の強行、憲法違反・憲法破壊、国民資産横領 による大企業へのバラマキ、放射能被爆被害の福島県民200万人の棄 民、【特定 秘密保護法】強行採決による国民弾圧、戦争法案強行採決による戦争誘導、TPP による国の主権と独立を米国に売り渡す売国、国民の総貧 困化、教育の国家支 配強化、自衛隊の制服組支配の強化、米軍基地支配の強化など数えきれない! 4.経済のマイナス成長と不況下でのインフレ(スタグフレーション) 5.不況の深刻化と貧困の拡大と大格差社会 6.憲法違反、憲法無視、憲法破壊の横行 7.権力犯罪の隠ぺいと権力犯罪者の免責・免罪 8.福島県住民の放射能被ばく・放射能汚染による健康被害 9.メルトダウンした核燃料の完全封じ込め 10.福島第一原発第事故A級戦犯の摘発と厳罰 11.普天間基地の辺野古移転問題 12.政府と大手マスコミによる世論誘導 13.隣国(中国、韓国)との敵対関係 14.国の借金1167兆円 15.北朝鮮問題 ▼【市民革命政権】が実行する政権公約 1.日銀を100%国有化しすべての権限を国会に移して【国民化】する。日銀に国民 資産の円紙幣を勝手に印刷させない。日銀は国会の常設委員会が 決定した毎年 の【信用創造の量=印刷する紙幣の額】を印刷し国民のために直接使うようにする。 2.民間銀行による『無からお金を生み出す壮大な詐欺システム』=準備預金制度 を廃止する。そうすれば民間銀行は倒産しすべての金融サービスは日 銀が行う ことになる。日銀は個人、企業、地方自治体、政府に無利子で直接融資する こ とになる。 3.政府・財務省による【国債発行】を全面的に禁止する。これまで積み重ねてき た1167兆円以上の国の借金は、国会に『特別調査委員会』を設置 し て、歴代民 党政権の政治家、財務官僚、日銀総裁と幹部、大手民間銀行の頭取と経営幹部の 責任を追及し、彼らに支払わせる。 4.天皇制の廃止=田布施マフィアの解体 君が世、日の丸の廃止、宮内庁解体、靖国神社、護国神社、神社本庁、伊勢神 宮、日本会議、在特会などの極右天皇教民間組織の解体。天皇家所有50 万坪の 土地の無償解放。 5.日米安保条約を一方的に破棄し、永世中立を宣言し、各国と【不戦平和友好条 約】を締結する 6.保育園から大学院までの教育完全無料化 7.100年住宅、150年住宅の開発・普及と国有地の無償解放により住宅費を半減する。 8.日本国憲法擁護資格試験制度の導入 日本国憲法の学習義務化と憲法擁護資格試験制度を導入し、投票権は初級以上の 合格者、公務員になるためには中級資格、首相や大臣や最高裁長官や検 事総長 などの最高権力者には上級合格を義務付ける。 9.日本国憲法をベースに【日本国市民憲法】を制定する 改正不可の【永久条項】を設ける。 10.憲法裁判所の新設 11.すべての政治家と公務員を選挙で選定し罷免する制度の導入 12.直接民主主義として住民投票、国民投票制度の導入 13.大学入学試験を廃止し高校卒業資格試験制度(バカロレア)を新設し合格者は 全員大学に入学できるようにする。 14.義務教育を高校までとする。 15.年収240万円に満たない18歳以上の成人に対して【ベイシックインカム(生存 権保障金)】(最高毎月20万円)給付を給付し国民の『最低 の文化的生活(憲法第 25条)』を保障する。 16.18歳未満のすべての子どもに子供給付金(毎月5万円)を給付する。 17.国政選挙の現行小選挙区比例代表制を廃止して大選挙区一区比例代表制とする。 18.政党助成金制度を廃止する。 19.選挙投票は個人の意志によるものとし企業や宗教団体や労働組合や業界団体 などの組織による【組織選挙】を禁止する。 20.カルト宗教を禁止する。 21.宗教団体の非課税特権を廃止し課税する。 22.宗教団体や教育機関による18歳未満の未成年に対する【洗脳】を禁止する。 23.富裕税を導入し所得税と法人税の累進課税を強化(最高税率75%)する。 24.政治家と公務員の平均所得を国民所得と同じにする(年360万円)。 25.公務員に労働三権を与え民間労働者と同じ平均給与、労働条件とする。 26.国会議員、地方議員、公務員の特権をすべて廃止する。 27.権力犯罪専門の司法機関(検察と警察)と裁判所を新たに設置する。 28.連邦制の導入 国と県の間の組織として全国に30の州(平均人口400万人)を新たに設ける。各州 に首相府、議会、裁判所、検察、警察を設ける。 29.国民生活に不可欠な基本インフラである電気、ガス、上下水道、鉄道、高速 道路、インタネット通信網を国有化する。 30.原発はすべて廃止し自然エネルギーに転換する。 ▼これらは単なる妄想ではなく実現可能な具体的案なのだ! 問題は、政府や官僚や学者や経営者や大手マスコミの嘘に騙されない【利権・特 権を拒否する賢明な戦うフツーの市民】が、いつ日本で1000万人と なるのかだ。 問題は、覚醒した【市民革命派】が様々な妨害をはねのけていつ決起して、地方 議会と地方自治体で多数派を形成し衆議院と参議院で過半数の議席を占 めて 【市民革命政権】を樹立できるのかだ。 これら2つの問題は、時間の問題であり我々に残された時間はそう多くはないのだ! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From boong at space.ocn.ne.jp Sun Mar 13 18:22:58 2016 From: boong at space.ocn.ne.jp (=?UTF-8?B?S0lNIEJvb25nYW5nIO+8jyDph5HmnIvlpK4=?=) Date: Sun, 13 Mar 2016 18:22:58 +0900 Subject: [CML 042453] =?utf-8?B?My8xNyjmnKgpMTXmmYLvvZ7kurrnqK7lt67liKU=?= =?utf-8?B?5pKk5buD5Z+65pys5rOV44KS5rGC44KB44KL6Zmi5YaF6ZuG5Lya?= In-Reply-To: <005601d17b6a$a2a6b840$e7f428c0$@gmail.com> References: <005601d17b6a$a2a6b840$e7f428c0$@gmail.com> Message-ID: <56E53172.4000004@space.ocn.ne.jp> コリアNGOセンターの金朋央です。 3月17日(木)に、国際人種差別撤廃デー記念集会として、参議院議員会 館で院内集会を開きます。 いま参議院法務委員会に「人種差別撤廃施策推進法案」がかかっていま すが、こうした人種差別撤廃のための基本法(法律)の実現に向けて、 多くの人に集まって頂きたいと願っています。 (以下、主催者の案内、転送・転載歓迎です) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「人種差別撤廃条約発効から20年  Stopレイシズム Stopヘイトスピーチ」 ERDネット主催、国際人種差別撤廃デー記念集会のお知らせです。 3月21日の国際人種差別撤廃デーを記念して、日本での人種差別をなく す基本法の制定を実現するべく記念集会を開催します。 国連の人種差別撤廃条約に日本が加入して20年以上たちましたが、日本 の人種差別やヘイトスピーチは深刻な状況にあります。日本には人種差 別を禁止する法律がなく、被害を受けた人が 救済を受ける機関もありません。条約を守れているか、国連から3回の 審査を受けて、 たくさんの勧告がでていますが、何もできていません。 3.21国際人種差別撤廃デーを記念して、実態を知り被害にあっている人 びとの声を聴きます。 最後にヘイトスピーチやレイシズムを本当にとめることを、参加者が思 い思いのボードを掲げて意思表示します。 ◆日時◆2016年3月17日 午後3時〓午後4時半 ◆場所◆参議院議員会館1階 講堂 アクセス ・永田町駅1番出口右側通路直結 (南北線、有楽町線、半蔵門線) ・国会議事堂駅1番出口より徒歩6分 (丸ノ内線、千代田線) *入場には入館証が必要です  (午後2時半より同会館1階ロビーにてお渡しします) ◆内容◆ 1)開会挨拶:上村英明さん(市民外交センター代表・ERDネット世話人) 2)基調報告:外国籍者の人種差別の実態について―これまでの調査をもとに   金明秀さん(関西学院大学教員/人種差別実態調査研究会) 3)研究報告:民族学校アンケート調査結果―1400人の生徒たちへの差別 (ヘイトスピーチ中心)に関するアンケートをもとに   中村一成さん(ジャーナリスト) 4)当事者からの証言:被差別部落・アイヌ民族・琉球/沖縄・在日コリ アン・移住者など 5)提言・アピール ◆資料代◆500円 ◆主催◆人種差別撤廃NGOネットワーク 問い合わせ先: 人種差別撤廃NGOネットワーク(ERDネット) 東京都中央区入船1-7-1 TEL:03-6280-3101 EMAIL:erd@imadr.org 「日本に人種差別?」3分間の3・17院内集会紹介動画はこちらです。 https://www.youtube.com/watch?v=tB68YoQlE5A&feature=youtu.be -- --------------------------------------------------- 金朋央(Kim Boong-Ang) boong@space.ocn.ne.jp (特活)コリアNGOセンター 東京事務所 〒169-0072 東京都新宿区大久保1-12-1 第2韓国広場ビル8F TEL: 03-3203-5655 FAX: 03-6457-6155 http://korea-ngo.org --------------------------------------------------- From hinokihara at mis.janis.or.jp Mon Mar 14 06:02:05 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Mon, 14 Mar 2016 06:02:05 +0900 Subject: [CML 042454] =?utf-8?B?56aP5bO244Gu55Sy54q26IW644GM44KT44Gv44GV?= =?utf-8?B?44KJ44Gr5aKX44GI44KL77yB44CM44OB44Kn44Or44OO44OW44Kk44Oq44Go?= =?utf-8?B?44Gv44Gh44GM44GG44CN6KuW44Gu44Km44K944KS5aCx44K544OG44GM5pq0?= =?utf-8?B?6Zyy77yBIOOBl+OBi+OBl+OAgeS7luODoeODh+OCo+OCouOBr+KApg==?= Message-ID: <56E5D54D.2060002@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 何度も紹介しているが、以下── ▼IPPNW情報 電離放射線の危険について 2013年10月19日ドイツ、ウルム市で開催された専門家会議概要  http://www.fukushima-disaster.de/fileadmin/user_upload/pdf/japanisch/Health_Effects_of_Ionizing_Radiation_Japanese.pdf ・・・ ウルム専門家会議の個別結論:   1)バックグラウンド放射線だけでも健康被害の引き起こされることは、疫学 的に証明されている。 2)医療診断を目的とした放射線の使用が引き起こす健康被害は、疫学的に証 明されている。 3)原子力エネルギーの利用や核実験は、疫学的に証明可能な健康被害を引き 起こす。 4)疫学研究の基本に集団線量の概念を用いることによって、低線量被ばくの 領域における健康リスクを確実に予測し定量化することが可能である。 5)ICRP(国際放射線防護委員会)が未だに用いている広島・長崎で行なわれ た研究を基本とするリスク係数の算定は、時代遅れである。 6)被害を最少に抑止する原則を厳格に適用しながら、リスクに基づいた放射 線防護コンセプトを導入する必要がある。 ★核戦争防止国際医師会議(IPPNW)情報 1)バックグラウンド放射線だけでも、健康被害の引き起こされることは、疫学 的に証明されている 低線量のバックグランド放射線(ラドンの吸入、大地および宇宙由来の放射線、 食物とともに体内に摂取される自然放射線同位体)でさえ、健康被害を引き起こ すことは、疫学的に証明されている。そのため、ある放射線量が「自然な」バッ クグラウンド放射線の線量域に収まっているから無害だとする論拠は、誤解を招 くものである。1-17 ****  そこで、朝日新聞の1面に堂々と載った、【風下のため空間放射線量が一時、 数十倍になった福島市。除染と自然減衰の効果で5倍弱まで下がった。いわき市 や会津若松市は震災前の1・5倍程度。世界を見渡せば自然放射線量がこうした 地点より高い地域もある。】と書く、以下の意見を読んで見て欲しい。 ▼福島への先入観、捨ててほしい 原発取材センター長・森北喜久馬 2016年3月12日05時00分 http://digital.asahi.com/articles/DA3S12253623.html?rm=150  福島県沿岸部の富岡町には、割れた卵が残ったままの自動販売機や、しょうゆ が入った小皿が放置されたままの回転すし店がある。  放射線量は高いが、日中は誰でも入れる居住制限区域での風景だ。防護服が必 要な帰還困難区域はバリケードで囲われ、住民も許可なく入れない。屋根瓦が路 上に落ちたままの場所さえある。  ログイン前の続き原発事故から5年たったが、原発近くでは復興はいまだ遠 い。廃炉はさらに大変で、東京電力の担当者は「山登りの準備をしているだけ で、まだ登り始めていない」と話す。  しかし、同じ県内でも原発から離れれば、ほぼ普通の生活が送れている。  風下のため空間放射線量が一時、数十倍になった福島市。除染と自然減衰の効 果で5倍弱まで下がった。いわき市や会津若松市は震災前の1・5倍程度。世界 を見渡せば自然放射線量がこうした地点より高い地域もある。  福島市の仮設住宅に住む伊藤延由さん(72)は居住制限区域となった飯舘村 に通っては、研究者の助言を受けつつ放射線量を測り続けている。  自生するキノコや山菜は今でも突然、高い数値が出る。しかし、試験栽培して いる野菜は土壌が多少汚染されていても軒並み検出限界値以下。「市場に出てい る野菜や米はさらに安心」と伊藤さんは話す。  福島県の農林水産物は出荷前に検査を受けている。2年前、緊張しながら福島 市に住み始めた私は、いまでは最も安全が確認されたものを食べていると思って いる。  もちろん、安心への感覚は人それぞれだ。伊藤さんも「個人の心の問題」と認 める。ただ、安全への努力が伝わらないまま「福島=危険」という印象だけが固 定化しているのでは、と私は危惧を覚える。  農林水産物の検査結果も県内外の空間放射線量もネットで公開されている。ま ずは先入観を捨ててほしい。どうか、そのデータを見てから判断して欲しい。そ う強く願う。  (原発取材センター長・福島総局長) ******  【世界を見渡せば自然放射線量がこうした地点より高い地域もある。】と書い てしまう愚者。自然放射線でも人は健康被害を受けるのに、加えて日本で以前よ り多い余分な放射線量は、原発マフィアの東電がばらまいたものだ。  次に、「年間20ミリシーベルト」──  もちろん、以下の知識を持っているという大前提で・・・ ★核戦争防止国際医師会議(IPPNW)情報  5)ICRP(国際放射線防護委員会)が未だに用いている広島・長崎で行なわれ た研究を基本とするリスク係数の算定は、時代遅れである。    ICRPなどの機関は今でも、広島・長崎で行なわれた研究調査を、放射線による健 康被害を予測する際の決定的な参照データとしている。原爆被爆者をベースにし たリスク予測は、通常よりも増加した放射線量に長期にわたってさらされている 住民に対して適用することはできない。その理由は、下記の通りである: ・日本の原爆被爆者が受けたのは、短時間の、貫通力のある高エネルギーのガン マ線である。放射線生物学の研究によると、そのような放射線は、放射性核種の 体内摂取によって起こるアルファ線やベータ線による内部被ばく、あるいは、通 常の環境放射線範囲におさまる線量の、自然および人工放射性同位体を原因とす る慢性的なエックス線やガンマ線による被ばくと比較して、体内組織への損傷が 少ないことが実証されている。158,159 ・原爆から放出された放射線は、非常に高線量だった。そのうな放射線はかつ て、低線量の放射線に比較して変異原性が高いと考えられていた。ICRPは現在で もこの仮定が有効であるとし、彼らの発する勧告の中では、発がんリスクの数値 を2で割っている。職業上放射線にさらされる労働者のグループを対象とした研 究は、この仮定に反する結果を出しており、もはやWHOも、リスク係数を二分す ることを正当とは見なさなくなっている。160,161 ・広島、長崎では、放射性降下物と中性子線による放射化がもたらした影響が顕 著であったにもかかわらず、放射線影響研究所(RERF)はこれらを考慮に入れな かった。そのことによって、実際の放射線の効力は過小評価されることになっ た。162 ・RERFの調査は1950年に始まったため、原爆投下後の最初の5年間の重要なデー タが欠落している。このため、潜伏期間の短い催奇作用や遺伝的影響、がんの評 価が不完全であることを念頭におかなければならない。 ・原爆投下後の広島・長崎を見舞った被災状況を生き延びることができたのは、 特に生命力の強い人々であったと想像できる。つまりそれはひとつの選択された グループ(適者生存)を形成したことになる。そのため、調査の対象となったグ ループは、一般的な人口集団を代表していたとは言えない。このような選抜の働 いた結果、放射線リスクは約30%低く見積もられることになった。163 ・原爆被爆者たちの多くは、社会的に迫害されていた。そういった事情から、例 えば子孫の結婚や社会復帰のチャンスを逃さないように、出身地、また子孫に現 われた疾患について、彼らが正直な報告を行なわないことが度々あったと考えら れる。164 ▼<小出裕章さんに聞く>年間20ミリシーベルトは安全なのか?国際機関も加担 する「社会的数値」とは 2014年3月14日 12:25 http://www.asiapress.org/apn/archives/2014/03/14122534.php ・・・   小出:ご存知だと思いますが、この日本という国では普通の人々は1年間に1ミリ シーベルト以上の被曝をしてはいけないし、させてもいけないという法律があり ました。それに対して、私のように放射線を取り扱いながら仕事をし、給料をも らっている人間は1年間に20ミリシーベルトまではいいだろうという法律があっ たのです。 では、なぜ1ミリシーベルトや20ミリシーベルトという数字が決まったかという と、それまでの被曝なら安全だから、ではないのです。被曝というのはどんなに 微量でも危険があるということが現在の学問の到達点です。20ミリシーベルトは 当然危険だけれども給料をもらっているのだから我慢をしなさい、といって決め られたわけです。 1 ミリシーベルトにしても、危険がないわけではない。けれども、この日本で住 むからにはその程度は我慢をしなさい、ということで決められていたのです。で すから、1ミリシーベルトも20ミリシーベルトも科学的に安全な基準でもなんで もなくて、いわば社会的に決められた値だったのです。 R:それでは、今回原子力規制委員会が帰還住民の年間被曝量として「健康上大 きな問題はない」とした20ミリシーベルトという数値も、社会的な値というわけ ですか。 小出:その通りです。残念ながら、福島第一原子力発電所の事故が起きてしまい 東北地方と関東地方の広大な地域が放射能で汚されてしまいました。そうなる と、今までの法律はもう守ることができない、今は平常時ではなくて、緊急時な のだから、住民に被曝を我慢させるしかないというふうに国が踏んだわけです。 R:国際的に見て、それはおかしいのではないですか。 小出:世界にはICRP(国際放射線防護委員会)とか、IAEA(国際原子力機関)と いう組織があって、事故などの緊急時には1 ミリシーベルトから20ミリシーベル トぐらいの被曝はもう我慢させなさいという勧告を出しているのです。それを利 用して日本でも20ミリシーベルトぐらいまでは我慢させてしまおうということを 決めたわけです。 R:緊急時には仕方がないとのことですが、福島の事故から3年が経とうとして います。緊急時は何年続くのでしょうか。 小出:分かりません。ICRPやIAEAが言及していた緊急時というのは、ごく短期を 想定していたと私は思います。けれども、福島の事故で被曝をしている人たち は、これからもおそらく何十年という単位で被曝をしていきますので、これを緊 急時とは呼べないと思います。 ・・・ ******  そこで以下── ▼『週刊朝日』 2016年3月18日号より ルポ3.11 あの日から5年 置き去りの被災地 [福島編] 「半殺しにされている」 除染4割なのに次々と避難指示を解除する国 頁146──  若者や子育て世代が戻らないのは、町に仕事がないことに加え、被曝による健 康被害を心配しているからだという。 「子育て世代は特に子供が心配だから、放射線の影響が少ない避難先のいわき市 内などに家を建てたりしています。町に戻った年寄りにしても、放射能汚染を心 配して山菜採りもできない。地震で傷み、建て替えが必要な家も多いのですが、 子供が戻らないならと諦める人も少なくない」   ・・・  国は放射線量がさがっから町に戻っても安全と言うが、それを真に受ける住民 はほとんどいない。  国の基準では一般人の被曝限度を年間1ミリシーベルトとしているのに、福島 だけその20倍高い設定にしているからだ。そのため楢葉町に限らず、避難指示 区域の住民の多くは将来的な健康被害を心配する。町に戻りたいと漏らす人でさ えも口について出てくるのは「子供や孫はここには戻せない」の一言だ。 ******  国際放射線防護委員会(ICRP)が現在採用しているリスク推定──(10,000 人が公衆の年間被ばく線量限度である1mSv被ばくするとその中の0.5人ががん死 する)  で、このリスク推定が最低10倍以上は甘すぎて、かつ福島のように年間20 ミリシーベルトにされてしまうと、さて人間はどうなるのか?     ▼福島の甲状腺がんはさらに増える!「チェルノブイリとはちがう」論のウソを 報ステが暴露! しかし、他メディアは… http://lite-ra.com/2016/03/post-2062.html From chieko.oyama at gmail.com Mon Mar 14 06:58:01 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 14 Mar 2016 06:58:01 +0900 Subject: [CML 042455] =?utf-8?B?77yS44Kt44Ot44G744Gp6Zui44KM44Gf44Go44GT?= =?utf-8?B?44Gn54uZ5pKD44GZ44KL44CA44CM44K044O844K544OI44O744K544OK?= =?utf-8?B?44Kk44OR44O844CN77yq44O744OH44Kj44O844OQ44O8?= Message-ID: 「ゴースト・スナイパー」 ジェフリー・ディーバー 文藝春秋 原題は「The Kill Room」、殺人部屋か。 四肢麻痺の天才肌・科学捜査専門家リンカーン・ライム。シリーズ第10弾。 関節炎をこらえつつ格闘する、アメリア刑事。そうだ。ふたりとも障碍者が、活躍。 なんと*米国政府機関、国家権力と対峙する!* 27 *こんどは共謀罪だ* 70 ナンス・ローレル検事補 被害者を聖人のような人物に見せたい 陪審対策 ずるーい 114 おっと、パナマ侵攻 89年 176 王立バハマ警察 の紋章 制服 みてみたいなー 180 初めて車椅子で外国に来て、巡査部長とあって羞恥心を感じるリンカーン 障碍者ゆえ 224 リハビリで回復してきたリンカーン しかし銃の引き金を引く力が無かった 323 *憲法修正第二条 州の権利なのか、個人の権利なのか 民兵とはなにか* 353 検事補 「私の」事件の意味がわかった いい奴なんだ 485 アメリアは関節炎の手術を受ける -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Mon Mar 14 06:57:23 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Mon, 14 Mar 2016 06:57:23 +0900 Subject: [CML 042456] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOSMwRnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603132157.AA00067@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月14日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1790日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月13日合計4102名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】3月13日2名。     越智咲子 今井淳子 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん お疲れさまです。 3.11のマスコミの特集を見て、福島近辺の復興が遅れていることが よく分かりました。 国や東電が 十分な対応を取ってこなかったが今の状態を作っています。 東電を破たんさせて、大手株主にも責任を取らせて、発電、送電を分離して 新たな電力会社を興すべきです。 今のままでは、東電は 政府の援助に頼り切って、自社の利益追求をするばかりで す。 以前、」JALを潰したことを例にとると、できない方法ではありません。 東電を 経営破たんさせましょう。 あんくるトム工房 被災地は復興したか?  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3831 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆「故郷に帰りて見れば別の町」 セシウム・イノシシ・八重葎原       (左門 2016・3・14−1326) ※《やえむぐら茂れるやどのさびしきに人こそ見えね秋は来にけり》 (恵慶法師)のように、古代の貴族階級はそれなりに、「やど」の寂し さを実感していました。しかし、3・11以後の福島の被災地の人々の 寂しさは「世紀末的」「地球末的」余韻が響きます。その元凶が反省 しないで罪の拡大をしている絶望感の深さを何処に訴えましょうか? ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから: 「日本では福島の過酷事故の前に、津波による被害も全電源 喪失による被害も分かっていた」という、先日の中西正之さ んの投稿を読んで、やっぱりそうだったのか、痛切に感じた。  3.11事故前に、「平成21年度、地震に係わる確率論 的安全評価手法の改良、平成22年12月、独立行政法人  原子力基盤機構」で、事故の予見は明らかにされていたが、「事 故を避ける具体的な対策は、未だに1基たりともされていない」と いう指摘に、唖然とした。原子力村に群がって、偽物の「経済効率」 を追求して暴利を貪る大企業に、低学力のアベ内閣故に再稼働を 急ぐ所以だ。  中西氏が薦める山崎久隆氏の『福島第一原発は「PSA報告」 の想定通りに壊れました』の下記のブログは必見だ。 http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/347e3ba55c8fd47a3be9a765184621ed ★ 福岡市の福島久子 さんから: 13日、福岡では「3.8国際婦人デー」の集会とデモがありました。 辺野古の裁判で、安倍ソーリは工事中断和解をのまざるを得なかったのだ、 という女性講師の話がありました。 そこまで追い込まれていて、今後良い方向に向かって行くだろうと。 オッサンは「女.子ども」と見下すが、女を侮ってはいけません。 (川柳) ☆ 政権に見せよう女の底力 ★ 中西正之 さんから: 青柳行信 様 <IAEAの深層防護の第1層、第2層、第3層、第5層とは何か>報告します。 今日、北九州市で開かれた「さよなら原発!3.13北九州集会」に参加していると、参加をされていた方から、青柳通信で私が、IAEAの深層防護の第4層の報告ばかりするの で、何となく分かるような所もあるが、第1層、第2層、第3層、第5層の報告がほとんどないので、IAEAの5層の深層防護全体が分からない。深層防護の第1層、第2層、第 3層、第5層の説明をして欲しいとの話をいただきました。言われてみれば、その通りなので、IAEAの深層防護の第1層、第2層、第3層、第5層の簡単な説明をいたします。  福島第一原発の過酷事故が発生するまで、日本では原発には絶対にメルトダウンは起こらないという安全神話が強固に浸透していたので、メルトダウンが起きた時の深層防護の第 4層の対策は電力会社の自主対策とされてきました。しかし、2011年3月11日の東日本大地震と大津波により、1、2、3号炉全部にメルトダウンが起こり、1、3号炉は格納 容器が破裂したわけではありませんが、2号炉は格納容器の一部が裂けて、1、2、3号炉から大量の放射性物質が大気中に飛散しました。そして、海外から、日本の新規制はIAE Aの深層防護の第4層、第5層の安全対策を行うべきと追及されたので、日本の新規制には、IAEAの第5層は制定しないが、第4層については、一応は制定すると決めました。 しかし、日本では5層の深層防護の設計思想そのものが殆ど理解されていなかったようで、各種の専門委員会を設置して、検討が行われてきたようです。2014年(平成26年) 5月に日本原子力学会の標準委員会でかなり詳細な報告書が発行されました。  この報告書の47ページ、48ページ、及び51ページにIAEAの深層防護の概略説明が記載されているので、PDFの資料を添付いたします。  これだけ読んでも、余りその意味が良く分かりません。 ○ 第1層は原子炉建屋内部の原因により発生する事故と、地震、津波、火山、台風、テロなどの原子炉建屋外の原因により発生する事故に対して、適切な設計を行う事によ り、事故の対策を行う防護対策です。地震、津波、火山、台風、テロなどのほとんどの部分はこの第1層に属します。 ○ 第2層は、原子炉の運転時に、各種のセンサーや計測器によって、原子炉の異常を早期に検知し、適切な運転によって事故からの防護を行う方法です。適切な手順書の作成 や、手順書の尊守、運転員のトレーニングなどの対策も含まれます。 ○ 第3層は、原子炉に異常が発生した場合の、各種の安全装置です。原子炉に異常が発生した時の、緊急炉心冷却装置や、全交流電源を喪失しても、原子炉の高圧蒸気で駆動 されるタービンポンプなどの安全装置により、事故の対策を行う防護手段です。 ○ 第4層は、福島第一原発の過酷事故の発生の時に生じたような、第1層、第2層、第3層の防護対策が全部失敗して、核燃料が1200℃を超えて、被覆管が破れて大量の 高濃度放射性ガスが漏洩を始める前段と、核燃料が2800℃になって溶融し、やがて自重で原子炉圧力容器の下部に落下し始めるメルトダウンの発生後の後段において、格納容器 の破裂や格納容器からの大量の放射性物質の漏洩を防止する防護対策です。 日本原子力学会の標準委員会の2014年(平成26年)5月の報告書にも具体的な内容の説明はありません。 ○ 第5層は、万が一第4層が破られ、放射性物質が大気中に放出された時、適切に住民を避難させたり、安定ヨウ素剤を緊急に服用させる等の防護策です。 ★ 舩津康幸 さんから: 3月14日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号85.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/h6zuna5 こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.14.5:46)ネット上の記事をざっと並べてみます。 週明け、3.11〜土日にかけて全国で110ヶ所超の集会やパレードなどが取り組まれています。(しんぶん赤旗3.10)今朝はその関連が多数あります。 ●福島のものを試食してみせたりする大臣達、でも「高木大臣も逃げ回り 安倍政権「復興委」断固拒否の異常事態」(74)というような記事もあります。決して真面目に「復興」な どに取り組んでいないようです。その一方で「甲状腺検査受けた子の保護者、95%が「事故直後の被ばく心配」(46)のような見出しも続いています。 今朝は、「甲状腺がん家族会発足」の記事からはじめて、川内(せんだい)原発、玄海原発、九電、金曜行動などの取組へとすすめます。 1.◎「福島甲状腺がん家族の会を設立 交流会や情報交換」共同通信2016/3/12 20:23 http://this.kiji.is/81336016696641017?c=39546741839462401 1’.◎「小児甲状腺がん「家族の会」結成 福島県の調査で診断」朝日新聞デジタル?3月13日(日)1時47分配信 http://www.asahi.com/articles/ASJ3D5V94J3DUGTB00F.html 1”.(動画)「子どもの甲状腺がんで「家族の会」結成 福島」テレビ朝日系(ANN)?3月13日(日)5時52分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160313-00000008-ann-soci 川内(せんだい)原発関連、 2.◎「<川内原発>運転反対集会に1500人 鹿児島」毎日新聞?3月13日(日)19時50分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160313-00000047-mai-soci 2’.◎(鹿児島)「「ストップ川内原発」 鹿児島市街地でパレード」朝日デジタル2016年3月14日03時00分 http://www.asahi.com/articles/ASJ3F54CFJ3FTLTB007.html 3.●●(鹿児島県)「県議会総務委、九電の参考人招致せず 川内原発免震棟建設撤回問題で 市民「責任放棄だ」 /鹿児島」毎日新聞(2016年3月13日 14:54) 「九州電力が川内原発(薩摩川内市)の重大事故対策拠点となる免震重要棟の建設計画を再稼働後に撤回した問題で、県議会総務委員会は11日、九電責任者を参考人招致しな い・・・・」(会員限定記事です) 4.「川内原発 インタビュー 元原子力プラント設計技術者・後藤政志さん 規制委の安全要求、逃げ道も /鹿児島」毎日新聞2016年3月13日 14:54) 「重大事故(シビアアクシデント)対策の問題点は 後藤さん 特に、その対策により新たなリスクを生み出している。例えば、外部電源などの交流電源が全て使えなくな り・・・」(会員限定記事です) 5.(鹿児島県)「復興5周年パネル展始まる 災害想像し意識強めて 福島で被災、高3・助川さん体験語る 鹿児島」毎日新聞(2016年3月13日 14:54)  東日本大震災で被災し、霧島市に移り住んだ鹿児島育英高3年の助川柊真(とうま)さん(19)が12日、児島市東開町のイオンモール鹿児島で、震災復興5周年パネル展 の・・・・」(会員限定記事です) 関連、 5’.(鹿児島県)「東日本大震災 写真パネル展」KTS鹿児島テレビ2016年03月13日 http://news.ktstv.net/e62782.html 玄海原発関連、 6.◎(佐賀県)「南相馬市のNPO代表 避難計画、弱者支援訴え」佐賀新聞2016年03月13日 09時55分 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/288526 6’.◎「原発再稼働に反対訴え 佐賀市で集会」さがテレビ(2016/03/12 18:07) http://www.sagatv.co.jp/news/ ※記事固有のURLではありません。 7.◎(佐賀)反骨の写真家・福島菊次郎 映画上映会に100人」朝日デジタル2016年3月14日03時00分 http://www.asahi.com/articles/ASJ3F5HC1J3FTTHB00B.html 8.●●(佐賀県)「3.11の教訓 学校の原子力災害マニュアル=震災5年 佐賀から=」佐賀新聞2016年03月13日 09時57分 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/288527 9.●●●(佐賀県)「ニュースこの人 玄海町長 岸本英雄さん(62)5回目の「3・11」に何を思う」佐賀新聞2016年03月13日 10時39分 http://www.saga-s.co.jp/column/opinion/22205/288582 金曜官邸行動、既報、 10.「【金曜日の声 官邸前】原発全廃へ思い新た」東京新聞2016年3月12日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/kinyoubinokoe/list/CK2016031202100015.html 10’.「原発なくすまで声あげる 官邸前行動 5野党代表が参加 志位委員長スピーチ」しんぶん赤旗2016年3月12日(土) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-12/2016031201_02_1.html ★ 味岡修 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/hfjg2dr 経産省前テントひろば1644日 テント日誌3月11日(金)・12日(土) 大津地裁の判決がみんなのこころに響いた 3月11日の事から ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・うるま市「島ぐるみ会議」講演終了後、参加者から参議院選立候補決定を激励された。相手が県外移設の公約を裏切り辺野古の反対運動を取り締まるよう国会で提起したことへの 怒りが大きい。次の写真でも、うつむいている3人と堂々としている2人。 ・うるま市島ぐるみ会議講演会では代執行裁判の和解による工事ストップを継続させたまま普天間の閉鎖を実現しようと訴えた。講演後、最終和解条項の9項が県政を拘束しないかと の懸念の声があった。当初の和解案の部分と最終和解の9項を対比する。 ・うるま市「島ぐるみ会議」講演会が3月12日あった。300人弱の参加。辺野古新基地建設は、普天間基地閉鎖の「唯一の解決策」などでは決してなく、在沖海兵隊のグアム、ハワ イ、オーストラリア、岩国、新田原、鹿屋などへの分散が進行中と話した。 リツイート 沖縄タイムス辺野古取材班 ?@times_henoko 21時間21時間前 3月13日午前9時、名護市の辺野古漁港そばのテント村で、ヘリ基地反対協の安次富浩さんらが記者会見しました。県と国の和解で工事中止するとしながら、警視庁機動隊や海上保安 庁、民間警備会社が撤退していないと批判しています。 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 地図 http://tinyurl.com/zyvad4w 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじ め、各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深 夜いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Mon Mar 14 12:34:16 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Mon, 14 Mar 2016 12:34:16 +0900 Subject: [CML 042457] =?iso-2022-jp?B?GyRCOiNGfCROOEBNVRsoQiAbJEIhPSE9GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnw0WiFWOWcwVSFXST4yQSRLNFgkOSRrIVY7VjBMGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQ0xPQyFXSGNIPSRLJEQkJCRGTFskNyRGOGwkaSQ6GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE5CVkVZJE4kXiReISJOKTd7PGc1QSRONHBBQyRLGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE84RD9NJE5COjg3JHI9RSRzJDgkaztXQVskLCQiGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGskSEV2JE4zVz83QC9FXiRLOEAkbyRsJEYkYj80GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRGwkKyRpPy5HJCRPJEckLSRKJCQkTiRHJCIkayEjGyhC?= Message-ID: 【徐京植氏の日本知識人の覚醒を促す日本の知識人への手紙】 今朝の『ハンギョレ』新聞に「日本知識人の覚醒を促す和田春樹先生への手紙」と題する徐京植(ソギョンシク)氏の長文 の寄稿が掲載された。(略)日本社会では、「世間」と称される空間ばかりでなく、左派とかリベラルとか称される人々の間 でも、否、そうした人々の間ではよけいに、過去の親交とか「同志的配慮」とやらを理由(口実?)にして、原理原則に関わ る意見の相違を脇に置く傾向が強まっているように見受けられる。それが強権政治や右派イデオロギーと思想的に対峙 できない脆弱さの原因にもなっている。今回の徐氏の寄稿は、このような日本社会の理性よりも心情を立てる陥穽、長い 目で見た共同の意思の思想的底上げよりも、当座の協調を重んじる機会主義的言動の危うさに身をもって警鐘を鳴らす かのような論理の切れの良さ、鋭さがちりばめられている。(略) ありていに言うと、安倍政権批判を繰り広げる日本の市民の間で―――さらに、そのような行動を呼びかけているメンバ ーや革新政党の間でもーーーアジア女性基金が「被害者救済のためではなく、(略)日本人が自らの『良心』を慰めるため のものだったのではないのか。それは謙虚の衣をまとった自己中心主義ではないのか、その心性を克服することこそが 問われている課題ではないのか」(徐氏、今回の寄稿の(2))という洞察をどこまで理解できるのか、この問題にどれほど 関心を向け、理性的に考える思想を持ち合せているのかという疑問を私は拭えないでいる。こうした疑義、批判、思想面 のもろさは、昨年12月の日韓「合意」の際に安倍首相が従軍「慰安婦」問題について韓国政府に「お詫び」の言葉を伝え、 「日本軍の関与」を認めたことを以てーーー「不可逆的」という条件が付けられたことも、10億円の拠出と交換条件で日本 政府が「少女像」の撤去を要求したという加害国と被害国の関係を倒錯したような外交にも一切触れず―――「慰安婦」問 題の解決に向けた前進と評価した日本の革新政党にも、当てはまる。 徐氏も指摘するように、この日韓「合意」はアジア女性基金設立の時と同じ「和解の思想」を低意とし、韓国政府がそれに 卑屈に同調した結果、成立したものである。そこでも、日本政府の「お詫びの言葉」は、朝鮮半島の「被害者救済のため ではなく、まして、日本国家の責任を明らかにして新たな連帯の地平を切り開くためでもなく、日本人が自らの『良心』を慰 めるためのものだったのではないのか」という根本的疑義を私は持っているし、なによりも当の被害者や韓国社会にその ような疑義や不信が今も渦巻いている。こうした事実について黙して語らずの態度のまま、立憲主義の基礎には個人の尊 厳を重んじる思想があると当の革新政党に言われても心底から信任はできないのである。                                                     (醍醐聰のブログ 2016年3月12日) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1825.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Mon Mar 14 12:38:13 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Mon, 14 Mar 2016 12:38:13 +0900 Subject: [CML 042458] =?iso-2022-jp?B?GyRCOiNGfCROOEBNVRsoQiAbJEIhPSE9GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSkY2Jk9CRV4kTkJnRX1OTjh1SmRBKiRTJEclSCVpGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJXMlVzthJCw+ISRBQjMkMSRGJCQkayEjJE8kOCRhGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8hIiFWJF4kNSQrIVckSDtXJEMkRiQkJD8kTiRAGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCwhIyQzJE44PT5dJHIlIiVhJWolKyROPDE8VCRPGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEkkJiRfJEYkJCRrJE4kKyEjNj1MIz88JCRKLEBPGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHJGcyREPlIycCQ3JGgkJiEjGyhC?= Message-ID: 【トランプはペテン師だ。だが、ほかの人たちのペテンを告発する役割も担っている】 米共和党の大統領候補選びでトランプ氏が勝ち続けている。はじめは、「まさか」と思っていたのだが。この現象をアメリカ の識者はどうみているのか。興味深い分析を二つ紹介しよう。 リベラル派の大御所、ノーム・チョムスキー氏(マサチューセッツ工科大学名誉教授)は、アメリカ社会に深く根ざした「恐れ」 と「失望」が火をつけている側面があるという。トランプ氏は、女性、ラテン系、イスラム教徒、その他マイノリティーを標的に した憎悪と暴言をよりどころにして旋風を巻き起こしているのだが、その「原動力は低学歴の白人労働者層だ」という。チョ ムスキー氏によると、「白人で低学歴で中年男性という特定の層は寿命が短い」という。「自殺の急増、アルコール依存症に よる肝疾患、そしてヘロインの過剰摂取や麻薬の処方が原因」で、「特定の世代に怒り、絶望、不満を残した政策の影響で、 彼らは自らを傷つける行動に走って」おり、これがトランプ氏の人気の背景だという。 1930年代の大恐慌と今を比較して、チョムスキー氏はこう語る。「客観的に見て、貧困と困窮は今より遥かにひどいもので した。だけど貧しい労働者や失業者には、今はない希望がありました」。闘争的な労働組合の成長や、主流から外れた政 治組織の存在があったからだ。今日、貧困にあえいでいるアメリカ人は「絶望とあきらめ、怒りの縁に沈んでいます。その 絶望や怒りは、彼らの命と世界を脅かす制度を解体しようとするのではなく、もっと多くの犠牲を払うような方向へと向いて います。ヨーロッパでファシズムが興った時と状況は似ています」。ファシズムの勃興期に似ている、か。(略)さすがに恐い な。格差が広がり、組織された強力な反対勢力がいないなど、日本にも共通しているように思えて・・ 「トランプ氏は、彼を阻止しようとする(共和党の)既成勢力以上のペテン師なのだろうか。実はそうでもない」と言うのは、0 8年にノーベル経済学を受賞したプリンストン大学名誉教授のポール・クルーグマン氏だ。外交政策では・・「彼は好戦的で はあるが、ルビオ氏と違って、ネオコンつまりイラク戦争の大失敗の責任を負う人々から気に入られているわけではない。 みんな知ってはいるが、右派なら誰も認めないはずのことまで口にしている―ブッシュ政権は故意に米国をあの悲惨な戦 争へと欺き導いたのだ、と。(略) 内政では・・「米国を再び白人の国にすると約束する一方で、同時に、社会保障制度と高齢者医療制度を保護すると約束 し、富裕層への増税をほのめかす」トランプ氏に共和党の既成勢力は激怒しているという。「既成勢力がトランプ氏に手を 焼いているのは、彼がペテンを働くからではなく、彼がペテンを妨害しているからではないだろうか」。そして結論はこうだ。 「我々はトランプ氏の人気上昇を歓迎すべきである。そう、彼はペテン師だ。だが、ほかの人たちのペテンを告発する役 割も事実上、担っている。信じがたいだろうが、この奇妙で厄介な時代に一歩前進を意味するのである」。(NYタイムズ4 日付の抄訳が朝日新聞11日付に載っていた)この解釈はおもしろい。危機の時代、米大統領選がアメリカをどの方向に 向かわせるのか。サンダース対トランプの決戦がみたい。(高世仁の「諸悪莫作」日記 2016-03-12) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1824.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From qurbys at yahoo.co.jp Mon Mar 14 12:54:26 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Mon, 14 Mar 2016 12:54:26 +0900 (JST) Subject: [CML 042459] =?utf-8?B?5pys5pelMy8xNCjmnIjvvInjgJDopoHnlLPovrw=?= =?utf-8?B?44CR44CM6Zu75Yqb6Ieq55Sx5YyW5b6M44Gu44OJ44Kk44OE44Gu5q2p44G/?= =?utf-8?B?44O75qC45buD5qOE54mp44CM5pyA57WC5Yem5YiG5aC05aeU5ZOh5Lya44CN?= =?utf-8?B?44Gu44KG44GP44GI44CN?= Message-ID: <834829.32933.qm@web100918.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 本日3月14日(月)に開催されます下記シンポジウムのご案内を 転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) -------------------------------------------------------- BUND(ドイツ環境自然保護連盟/FoEドイツ)来日セミナー 電力自由化後のドイツの歩み・ 核廃棄物「最終処分場委員会」のゆくえ http://www.foejapan.org/energy/world/160314.html -------------------------------------------------------- 〓 ドイツ最大の環境団体のひとつ、BUND(ドイツ環境自然保護連盟、FoEドイツ)の代 表フーベルト・ヴァイガー氏らが来日します。ドイツの原発・エネルギー問題の最前 線について報告し、日本の状況とも比較しながら意見交換します。ぜひご参加くださ い。 〓 【日時】 2016年3月14日(月)18:30〓20:30 【場所】 パルシステム 東京本部 2F(東京・東新宿)      http://www.palsystem-tokyo.coop/map/shinjuku_new.html 〓 東京メトロ副都心線・都営地下鉄大江戸線東新宿駅B2出口から徒歩3分 JR山手線新大久保駅から徒歩10分 〓 【プログラム(予定)】 1.放射性廃棄物の最終処分場問題 ・最終処分場委員会の開催期限は2016年上半期。大詰めを迎える議論 ・処分場委員会に参加するFoEドイツの主張 ・市民参加の状況など 2.〓〓〓 電力自由化後のドイツの歩み ・1998年の電力自由化後、ドイツでは何が起こったか ・再エネ100%電力会社について (Naturstromは、FoEドイツが設立に関わっている)  安さの訴求は?大手の状況は? ・電源構成の開示、具体的には? ・石炭火力発電(ドイツでは、2000年代、各地での反対運動により  かなりの数の計画が中止されている)  ・市民・地域主導のエネルギーシフトの現状について 〓 話題提供: フーベルト・ヴァイガー(BUND/FoE ドイツ代表理事) リヒャルト・メルクナー(BUND/FoEドイツ・バイエルン州支部理事) コーディネート: 吉田明子(FoE Japan) 〓 【主催】 FoE Japan  http://www.foejapan.org/ 【協力】〓 フリードリヒ・エーベルト財団、パルシステム連合会 【資料代】 500円 (FoE Japanサポーターは無料) 〓 【申込】〓 下記申込みフォームからお申し込みください。〓〓  申込みフォーム(一般)  https://www.foejapan.org/event/event_form.html   〓 申込みフォーム(サポーター)〓 https://www.foejapan.org/event/spt_event_form.html 【問合せ】 info@foejapan.org 03-6909-5983(吉田) 〓 ●現在のドイツの状況と環境団体、FoEドイツの取り組み 〓 1)高レベル放射性廃棄物最終処分場問題と市民参加 長らくゴアレーベンが最終処分場の候補とされてきましたが、安全性や住民の反対な どにより2013年に白紙撤回されました。新たに審議会「最終処分場委員会」が立ち上 げられ、2016年までに選定基準を提案、2031年ごろまでに決定する予定です。 委員会メンバーには、各政党や各州の代表のほか、専門家や市民団体の代表も参加し ており、FoEドイツからも、副代表のクラウス・ブルンスマイヤー氏が参加していま す。市民の意見を伝えるために重要という一方、核廃棄物について責任を取るべきは 推進派であるという意見など、参加については内部でも複雑な議論がありました。各 地での意見交換会など、市民参加を促すための工夫がなされた最終処分場委員会の議 論もいよいよ大詰めを迎えています、 ・最終処分場委員会(ドイツ) http://www.endlagerung.de/ 〓 2)エネルギーシフトの現状と政策 ドイツでは、1998年から電力小売自由化をしていますが、それだけで再生可能エネル ギーを増やせたわけではありません。「安い電源」として石炭火力発電所の建設も多 数計画され(しかし多くが住民・環境団体の反対で撤回)、原発の電気を「クリー ン」として売る電力会社もあります。 一方で、2015年には再生可能エネルギーの割合が30%以上に達するなど、再生可能エ ネルギー優遇政策によるエネルギーシフトの実質的成果が着々と上がっています。建 設される再生可能エネルギーの半分近くが「市民のエネルギー(個人所有や共同発電 所)」であり、再生可能エネルギーの推進によって大手電力会社から地域や市民への パワーシフトが起こっています。 〓 ●プロフィール 〓 <フーベルト・ヴァイガー氏>Hubert Weiger 2007年よりFoEドイツ(ドイツ環境自然保護連盟)代表理事。またFoEドイツ・バイエ ルン州支部代表理事。 1974年より自然保護連盟(FoEドイツの前身、バイエルンの環境団体)の代表メン バーの一員であり、1975年のドイツ環境自然保護連盟創設者のひとり。 専門は森林生態学、農学など。また反原発運動にも40年来携わる。 ドイツ政府・持続可能な開発審議会委員、欧州自然財団理事、バイエルン州公共ラジ オ評議会評議員、トランスペアレンシー・インターナショナルドイツ評議員、ドイツ 食糧農業消費者省・森林政策審議会委員 ほか。1947年生まれ。2011年9月、2012年3 月に来日し、福島、東京、福岡を訪問、講演。 〓 <リヒャルト・メルクナー氏>Richard Mergner 2002年よりFoEドイツ・バエイエルン州支部理事。 経済地理学専攻。1990年よりFoEドイツ・バイエルン州支部ニュルンベルク事務所の スポークスパーソン(専門担当官)。地域グループの取りまとめの他 、公的機関で ある地域開発組合における環境団体の代表、地域開発計画の作成や遂行に関わる。 1999年からFoEドイツの交通政策分科会の代表をつとめる。欧州交通政策グループITE や、プロテスタント教会の環境会議(KUK)メンバーなどもつとめる。2012年3月に来 日。 〓 -- -- 「脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会」(eシフト)メーリングリストより転載 From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Mon Mar 14 13:19:01 2016 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Mon, 14 Mar 2016 13:19:01 +0900 Subject: [CML 042460] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzM3biMxIzMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhSkZ8IUshITdQOzo+SkEwJUYlcyVIJFIkbSRQGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzEjNiM0IzVGfExcIWQbKEI=?= Message-ID: <201603140419.u2E4J2pg014448@ms-omx03.plus.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌3月13日(日) 経産省前テントひろば1645日 春よこい!早く来い! 思わず歌いだしたくなるこの数日の寒さ。 テントに座っていることが大事と、泊まり明けにもめげず座っているTさんの隣に毛布を抱えて座り込む。 少ししていつもより30分遅れでサイクリングのお二人が寄ってくれた。 通りがかりにテントを不思議そうに眺めていた若者二人にTさんが声を掛けテントのことを説明する。 地方の方でテントのこと知らなかったとのことで美術館にも案内してチラシをお渡しした。昼近く久しぶりにやってきた男性、乱さんが群馬出身だと聞いて話が弾んでいた。 少しして調布から来て下さるSさん、お母さんがショートスティに行ったのでと座ってくれた。彼は学生運動をしていたと言うのでいろいろ話を聞かせていただいて勉強になった。 今日もあちこちでイベントがあったせいかテントはひっそり。やってくるのは鳩とすずめにヒヨドリのみ。 何事もなく平和な一日だったがちょっと寂しい気がした。(I・K) テントから福島を思う 日曜夜のテントはこの日も大賑わい。楽しく歓談した。 テントには来客が多い。   3月3日(木)にアーニー・ガンダーセンがテントに来られた。「設計ミスによる福島3号核爆発」が最重要と主張するFさんによれば、ガンダーセン氏は5年前から「福島3号核爆発」を主張し、今回の来日でも話された。 11日(金)の夜には「ドイツの友」(FOEドイツのようで会員が35万人も)から4人の男性と通訳が来られ、旗をプレゼントしてくれた。 Friends Of Earth international, Atomaussuties jetzt!, People Power Now, und Naturshutz in Bayernp.V, Atomkraft Nein Danke の文字(打ち間違いご容赦)が面白い。   13日(日)の夜もいつもの10時過ぎに国会正門前の5人が来られた。 少しばかりのワインを片手に、第2テントの反原発美術館を見学していただいた。沖縄の埋め立も高浜稼働も止まった、免震棟無しで動いている川内を直ちに止めよう、とエール交換した。 「3.11」後5年の三春と郡山 3月11日―12日と福島に行き、集会やデモに参加したので、簡単にその報告。 第5回原発いらない地球のつどい & 「日本と原発4年後」上映会 ・始発電車に乗り朝8時過ぎに三春駅に着き、三春交流館まほらで「日本と原発4年後」を観る。福島の地で5年間を振り返り、沢山のことが蘇った。中でも、3.11直後の収束作業のシーンを見ると、複数基立地・複数基同時稼働の恐ろしさを思い起こさせられた。これすら求めない「新規制基準」があまりにも緩やかに過ぎることも。「世界最高水準」も「コントロールできている」も「ブロックできている」もアベの大嘘だ。映画を観てテント弁護団団長の宿題を果たせた。 ランチ交流会は贅沢な時間。東京で素晴らしいスピーチをしてくださる「原発いらない福島の女たち」が用意してくださった料理をいただきながら、福島を始め日本全国の人たちと交流した。 ★「全体会」も橋本あきさんの司会で進められ、「原発サイトで何が起きているか」「除染と放射性ゴミ焼却について」「帰還政策と避難者の切り捨て」「子どもたちの健康被害」「放射能安全キャンペーン」「事故の責任追及」を改めて知ることができた。 ★その後、佐々木慶子さんの紹介で三春の福島県環境創造センターを見学。種々の測定器を置いた研究室を見学したあと会議室で県の説明を受け質疑応答。広々とした2階建てビルの同センターはIAEAの肝いりで創られ、今年の7月にオープンする。総工費100億円以上で、モニタリング・調査研究・情報収集発信・教育研修交流の4つの役割を果たす。小中学生への放射能教育で何を教えるか? モニタリングポストの縮小が心配 土壌のモニタリングがもっと必要、などの質問・要望が上がった。 幸運にも武藤類子さんの車に乗ってまほら〜同センター間を往復。運転しながらも武藤さんが三春の概観と歴史を話してくださった。 三春まちづくり公社の宿に泊ったが、そのすぐそばに仮設住宅があった。5年近く経って古い町営住宅の感じで、駐車している車が沢山ありながら、とても物静かなことが気になった。 シンポジウム「原発災害から5年 福島の歩み、そして未来」  郡山の豪勢なホテルで12日(土)午前に開催されたシンポジウムには県内外から400名が参加。写真家飛田晋秀さんのお話と写真で厳しい福島の現実を突き付けられたが、コーディネータ清水修二氏の進行が気になった。パネラー3人に話させながら、フロアーからの質問・意見を一切聞かず、最後に自分の意見を皆に押しつけた。「福島第2原発の廃炉は政府が決定できる」には多くの県民が合意できるが、「『避難基準』(20mSv/年)は『帰還基準』ではない」は、実はICRPの緊急時参考レベルを『避難基準』として福島に押しつけているように見えた。非常に残念ながら全く対話の無いシンポジウムだった。 2016原発のない福島を!県民大集会  午後には開成山陸上競技場の観客席が県内と県外の人で一杯になり、6人の素晴らしい発言でシンポジウムのモヤモヤを吹き飛ばしてくれた。鎌田慧さん:厭戦気分と原発いやだ、大津地裁決定、郡山から「押し出し」で3.26全国大集会へ。武藤類子さん:真実と責任追及、告訴、ひだんれん。帰還困難区域の方:原発と人間は共存できない、豊かな国土に国民が根ざすことから、国・東電の責任を問う。大熊町の方:中間貯蔵施設問題、いつかは大熊町に戻りたい。高校生平和大使:このままでは原発事故の記憶が忘れられてしまう、現状を多くの人に伝えたい。向原祥孝さん:福島からの再稼働阻止応援のお礼、がっかりなんかしていない、温排水の害。… それぞれのお話が皆を元気づけた。  そして、二手に分かれて郡山駅の方向に向かってデモ行進した。郡山駅までの行進ではなかったが、県内外の人々が福島の未来を考え全国の再稼働を止める気持ちを1つにして歩いた。 (K・M) ★3月16日(水)伊方原発動かすな!第6回四国電力抗議行動 ★3月17日(木)大間原発いらない!スタンディングデモ(12時〜13時)銀座・電源開発本社前 毎週金曜日は5時から経産省前抗議行動(テントひろば主催) 官邸前抗議行動6時30分からもあります ★3月19日(土)「戦争法廃止!安倍内閣退陣!」日比谷野音集会 開場:12時 パレード:14時30分 主催:総がかり行動実行委 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Mon Mar 14 15:50:46 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Mon, 14 Mar 2016 15:50:46 +0900 Subject: [CML 042461] =?utf-8?B?44CQ6Iux5pel6Kqe5pS+6YCB44CR4pagSSB3YW50?= =?utf-8?Q?_to_ask_questions_to_each_american_citizen=2E=E7=A7=81=E3=81=AF?= =?utf-8?B?57Gz5Zu95biC5rCR5LiA5Lq65LiA5Lq644Gr44GK6IGe44GN44GX44Gf44GE?= =?utf-8?B?77yBKDEvMik=?= Message-ID: <56E65F46.1090203@mx3.alpha-web.ne.jp> Hello Everyone! Thank you very mauch for your attention to my English broadcast from Japan. Today is Sunday on the 14th March 2016 at 02.20 pm in local time. My name is Ysuhiko Yamazaki. I am a japansese independent journalist based on internet media. I am also a political and social activist. I am broadcasting everyday in Japanese 【YYNewsLive】 except Saturday  and Wednesday at 7:00 p.m. in local time for more than 3 years and 8 months. I started English broadcast once a week on Sunday on the 7th Feburary 2016 in order to talk directly to 1.4billions of English speakers around the world to let them know the hidden and unknown truths on Japan and the world. So please find here-after the English blog editated from the broadcast scinario of the 14th March 2016. 【Broadcast Recording】 31分16秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/251284510 【English Blog】 ■I want to ask questions to each american citizen. 私は米国市民一人一人にお聞きしたい!(1/2) Do you know that more than 90 percent of the miseries and tragedies of the world including the United States are made by two ruling forces of your country? あなたは、米国を含む世界各国の不幸と悲劇の90%以上は米国の二つの勢力が作 りだしていることを知っていますか? Do you know that these two fuling forces of the United States who are producing more than 90% of miseries and tragedies around the world dominate the entire American society? あなたは、世界中の不幸と悲劇の90%以上を作りだしている米国の二つの勢力 は、米国社会全体をも実質的に支配していることを知っていますか? Do you know that these two ruling forces are substantially dominating almost all american society such as the President of the United States, the federal government, local governments, the federal parliament, local councils, business community,religion,media,education, scholors, consumption, culture and speech? あなたは、米国の二つの支配勢力が米国の大統領、連邦政府、地方政府、連邦議会、 地方議会、経済界、宗教界、メディア、教育、学会、消費、文化、言論 などほ とんどすべてを実質的に支配していることを知っていますか? Do you know that onw of the ruling forces is Jewish Rothschild financial mafia and the another one is the neocon war faction based on the US military-industrial complex and that these two ruling forces are working closely with each other? あなたは、これらの支配勢力の一つが、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアであ り、もう一つの勢力が、米軍産複合体ネオコン戦争派であること、そしてこれら 二つの勢力は互いに緊密に連携していることを知っていますか? Do you know that 1.2 billion people are living on less than 1 dollar a day and 3 billion peaple are living on less than 1.6 dollars a day in the world? あなたは、世界で一日100円以下で生活する人が12億人、一日200円以下で生活す る人が30億人いることを知っていますか? Do you know that the reson why about half of the population in the world are forced to live under the extreme poverty is the result of the embezzlement of public assets and the nationalexploitation by the Jewish Rothschild financial mafia? あなたは、世界人口の約半分の人が極貧生活を強いられている原因は、ユダヤロ スチャイルド国際金融マフィアによる国民資産の横領と国民搾取の結果であるこ とを知っていますか? Do you know thathte reson why about half of the population in the world are forced to live under the extreme poverty is the result of the total destruction of the nationa economy by war and terrorism caused by the neocon war faction based on the US military-industrial complex? あなたは、世界人口の約半分の人が極貧生活を強いられている原因は、米軍産複 合体ネオコン戦争派による戦争とテロによって国民経済が破壊された結 果であ ることを知っていますか? I want to ask you also the folowing questions. 更に私は米国市民に次の質問をしたい。 1)Do you know that the persons who are now causing the war and terrorism around the world are the american neo-conservative war faction based on the US military-industrial complex,such as military personel of the Department of Defense,diplomats of the State Department,CIA operatives,Congressmen and managers of Weapons manufacturing companies? あなたは、今世界中で戦争とテロを引き起こしているのは、軍産複合体ネオコン 戦争派の国防総省軍人、国務省官僚、CIA工作員、連邦議会政治 家、兵器メー カー経営者であることを知っていますか? 2)Do you know that the persons who are nos creating the poverty and large social disparities all over the world are the american bankers of great financial institutions of the Jewish Rothschild finantioalmafia? あなたは、今世界中に貧困と大格差社会を生み出しているは,ユダヤロスチャイ ルド国際金融マフィアの米国大手金融機関の銀行家であることを知って いますか? 3)Do you know that the "Islamic State"who is said to have dominated the half of the territories of Iraq and Syria was maid by the neo-conservative war faction based on the US military-industrial complex and Israel・Jewish Zionistes and oil producing countries such as Saudi Arabia who are provaiding them the funds and weapons and know-how? あなたは、イラクとシリアの半分の領土を支配していると言われるイスラム国 は、米国の軍産複合体・ネオコン戦争派とイスラエル・ユダヤシオ二 ストとサ ウジアラビアが資金と武器とノウハウを提供して作ったことを知っていますか? 4)Do you know that many students in the United States and Japan who have borrowed a university tuitionwith high interest from the bank ca'nt repay the educationloan because of unemployment? あなたは、米国や日本で、大学の高い学費を高い金利で銀行から借りた学生が 就職できずに教育ローンを返済できないこと知っていますか? 5)Do you know the reason why many students in the United States and Japan can't repay the university tuition is that the free of education systme which has become commonplace in European countries is'nt introduitin the United States and Japan? あなたは、ヨーロッパ諸国では当たり前になっている教育の無料化が米国と日本 では実行されていないことが原因だということを知っていますか。 6)Do you know that "911 US terrorist attacks" occured on the 11th September 2001 which is officially said that the Islamic extremists "al-Qaeda”was the perpetrators was disguised as the row and that President Bush, Vice President Cheyknee and Secretary of Defense RamsFeld and neo-conservative war faction, such as the Israeli-Yudayashio and Saudi-Aerabia have planned and executed like as self-created kno terrorism? (continue) 2001年9月11日の【911米国同時テロ】は、イスラム過激派【アルカイダ】が実 行したように見せかけて、実際はブッシュ大統領、チェイ ニー副大統領ラムズ フェルド国防長官などの軍産複合体・ネオコン戦争派とイスラエル・ユダヤシオ 二ストとサウジアラビアが企画・立案し実行した自作自演テロだったことを知っ ていますか? (続く) *********************************** 【Informations From Suginami】 【YYNews YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail: yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Mon Mar 14 16:13:45 2016 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Mon, 14 Mar 2016 16:13:45 +0900 Subject: [CML 042462] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVowRkZiIVsbKEIgGyRCIzM3bhsoQjE0?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhSjduIUtHVEBvGyhCNzAbJEJHL08iQjM5VjpCGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXxCaC03NHwhfEJoIzUycyEhSD9AbzE/RjAkTj83GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJD8kSkU4MysbKEIgGyRCJSQlaSUvSD9AbyEmGyhCV1BO?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCskaUBvQWhLISEmGyhCIFNFQUxEcw==?= Message-ID: <201603140713.u2E7DjwR009253@ms-omx03.plus.so-net.ne.jp> 木村(雅)です。 開催間際の案内になってしまいました。 よろしければ是非ご参加願います。 重複すいません。 転送・拡散大歓迎! 3月14日(本日)のご案内です。 反安保実の連続講座第郡「ポスト冷戦・派兵時代の反戦運動」の5回目(最終 回)です。 戦後の反戦運動は、イラク反戦で新しい局面を迎えました。 アメリカのイラク攻撃(対テロ戦争)を前に、世界中で「NO! WAR!」の声が広が り、何万何十万の人たちが「反戦!」を叫びました。 日本でもワールド・ピース・ナウという「新しい」運動が展開されました。 昨年の戦争法反対におけるSEALDsの登場も同様のあるいは別の「新しさ」を持つ ものでした。 「古い」反戦運動は、それらをどのようにとらえ、どのように「共闘」したのか (しなかったのか)。 そこで生まれた軋轢と課題はどう克服されるべきか。 改めて議論したいと思います。 ぜひ参加下さい。 反安保実 *********************** [敗戦70年連続講座] 戦後反戦・平和運動の歴史と現在 非武装国家実現への思想的検証 *********************** ●第郡 ポスト冷戦・派兵時代の反戦運動 第5回 反戦運動の新たな展開     イラク反戦・WPNから戦争法・SEALDs [報 告]国富建治さん(反安保実) [日 時]3月14日(月)午後7時開場 [会 場]ピープルズプラン研究所(地下鉄有楽町江戸川橋駅・徒歩7分) http://www.peoples-plan.org/jp/modules/tinyd1/index.php?id=5 [資料代]500円  主 催:反安保実行委員会 From motoei at jcom.home.ne.jp Mon Mar 14 16:17:39 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Mon, 14 Mar 2016 16:17:39 +0900 Subject: [CML 042463] =?utf-8?B?5LuK5bqm44Gu6YG45oyZ44Gv44CM5oim5LqJ44GL?= =?utf-8?B?5bmz5ZKM44GL44CN44Gn44GZOuWuieS/neazleWItijmiKbkuonms5Up?= =?utf-8?B?5Y+N5a++44Gv5Zu95rCR44O75biC5rCR44Gu5aOw44Gn44GC44KK6KaB?= =?utf-8?B?5rGC44Gn44GZIO+8muOBk+OBruOAjOiqreWjsuaWsOiBnuOAjeOBrw==?= =?utf-8?B?44Ki44OZ6Ieq5rCR5YWa5bqD5aCx6YOo6ZqK44Gu5Yil5YuV6ZqK44Gq?= =?utf-8?B?44Gu44GL77yf?= In-Reply-To: <003c01d17d16$aa05bbb0$fe113310$@withe.ne.jp> References: <003c01d17d16$aa05bbb0$fe113310$@withe.ne.jp> Message-ID: <9DA5E100846449EABF3F2F9E6EEFB98D@ishigakiPC> みなさん田中さん 今度の選挙は「戦争か平和か」です 安保法制(戦争法)反対は国民・市民の声であり要求です 政治活動とは、国民・市民の声・要求を政治に生かすことでしょう。 現在、国民・市民の要求は戦後70年続いた 平和を永続させること、 海外で他国と違憲である、武力行使をしないこと、 安保法制(戦争法)を廃止することです。 その為に野党5党は結束しました。 その目的は自公の武力行使ではなく非戦平和です。 原点をしっかり押さえて共に闘いましょう。   (いしがき としお) 読売新聞(ゴミ売りしんぶん)が「デマに近いようなこと」を使って国政選挙の 争点ボカシ=この「新聞」はアベ自民党広報部隊の別動隊なのか? 前略,田中一郎です。 今日のメールは後でまとめてお送りするつもりだったのですが、さしあたりまず、こ れだけをお送りします。政治の話で恐縮ですが、市民運動・社会運動が政治から逃げ ていてはダメです。「危機の時代」の日本に対応できる、政治的に覚醒した成熟した 市民運動・社会運動を展開していきましょう。 ●共産、野党共闘の主導アピール…候補者取り下げ 政治 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160223-OYT1T50077.html 3月10日付の読売新聞(ゴミうりしんぶん)の4面には、「政治の現場:参院選の焦点 (6)、野党共闘 共産が主導」との記事が掲載されています。「デマに近いような こと」を使って国政選挙の争点ボカシ=この「新聞」はアベ自民党広報部隊の別動隊 なのか? ということです。 (1)「野党は共闘」を「主導」しているのは共産党ではなくて、圧倒的多数の無党 派市民です。共産党は、その無党派市民の大多数の声に応えてくれているだけの話。 同じように、民主党を除く反アベの野党各党=維新東、社民、新社会、生活なども、 共産と同じように熱心に野党は共闘のために動いてくれています。そんなことを取材 もしないで、一言も触れもしないで、この「ゴミ売り」新聞は、何を書いとるん じゃ、ということです。(それにしても民主党の動きがよくありません。しっかりし ろ、民主党!!) (2)この記事は、きたる国政選挙における「争点ボカシ」「争点ゴマカシ」のため の、たくみなデマゴーグ記事です。記事には次のように書いてあります。「自公政権 か、共産を含む野党の政権かは、衆院選の格好の争点になる、アベ首相は「自公対民 共」の対決に決して負けるわけにはいかないと語った」。 バカこぐでねえど。来る国政選挙の争点とは、さまざまな点でロクでもないゴロツ キ・亡国の政治家集団であるアベ・自民党政権を続けさせるのか否か、この連中に日 本国憲法を葬り去るようなことをさせていいのかどうか、これが争点です。そして、 その具体的な中身は、ここでもう申し上げなくてもいいですね。私が5つの争点とし て取り上げていたことです。上記のような、アベが言うとるようなことが争点である わけがないでしょう。 それを、この「ゴミ売り」新聞という「この「新聞」はアベ自民党広報部隊の別動隊 なのか?」新聞は、争点を、全く見当違いのことにすり替え、陳腐な、まるで当面す る大問題とは全く関係のない「自公か民共か」という、ピンボケ丸出しの「トンチ問 題」にすり替えようとしているのです。 その背景には、いまだこの日本社会に、共産党=アカ、天皇陛下の神の国である大日 本帝国を破壊する過激派集団、などという、およそ頭の中が数十年も前に止まった状 態のままの人間が少なからずいる、ということに依拠していると思われます。きちん と日本の将来のことを考えられない人間にとって、このくだらないの一語に尽きる 「デマゴーグのような争点ボカシ」に、いかれてしまう御仁もいなくはないのでしょ う。しかし、そんな人たちの判断で、日本の将来が決められてはたまりません。 アベ政治を拒否する市民の皆様、有権者・国民の皆様、そろそろ、来る衆参両方の国 政選挙の争点を明確にしていきましょう。こんな読売新聞の記事なんぞに、かきまわ されてはたまりません。こんな「デマ記事もどき」はみんなで蹴っ飛ばしましょう。 そして、国政選挙の「争点」「争点」「争点」です。何を「選挙の争点」にするか が、勝負の分かれ目です。「争点」「争点」「争点」です。自信をもって、アベ政治 NO! を中核に据えた「争点」を打ち出しましょう。 「市民連合」「総がかり」「みなせん」のみなさま、反アベの有識者の皆様、プレゼ ンスが足りません。何をしているのですか? こんなことでは、天下分け目の戦(い くさ)に勝てませんよ。プレゼンスを高めてください。仲間やうちわを集めての講演 会などは、もういいです。街頭に出て、一般の有権者・国民・市民に訴えてくださ い。国政選挙の争点は何か、日本国を戦争や原発で滅ぼしていいのか、TPPなどで 日本をアメリカの下僕にしていいのか、マイナンバー(共通番号)制度で私たちが家 畜並みの管理をされてもいいのか・個人情報丸裸でいいのか、市場原理主義政策で格 差がますます開き固定化してもいいのか、などなど、訴えることはいくらでもあるで しょう。 プレゼンスが足りません。「市民連合」「総がかり」「みなせん」のみなさま、この 読売新聞が「デマだ」と、はっきり言えるように、プレゼンスを高めてください、動 いてください、市民運動・社会運動をリードしてください。 (参考)日本政治の抜本改革と当面する衆参両院選挙をどう闘うか いちろうちゃん のブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/post-b24d.html (参考)これからの市民運動・社会運動と政治課題への取組について いちろうちゃ んのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/post-eed7.html 草々 From donko at ac.csf.ne.jp Mon Mar 14 18:54:45 2016 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Mon, 14 Mar 2016 18:54:45 +0900 Subject: [CML 042464] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTclaiUiJE49OENEJWwlJCVXGyhC?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    昨日投票が行われたドイツの州議会選挙で、シリア人難民排斥を主張する政党 が躍進しました。  このようにヨーロッパでは、流入し続ける難民を追い返せという声が強まって います。アメリカやカナダもシリア人難民受け入れの資格の厳格化をしています。 日本は、シリア人難民受け入れをする気は全くありません。いつもの通り、カネ を出すだけで済ませるつもりです。  日本は、シリア人難民を侮辱する漫画『そうだ、難民しよう!』が出版される ように、「豊かな生活を求めて押し寄せる経済難民」という偏見がはびこってい ます。「国を見捨てて逃げてきた連中なんか助ける必要はない」と言う人が大勢 います。  シリアの状況はそんなものではありません。逃げなければ殺されるか、レイプ されるのです。  シリアでは1990年代の旧ユーゴスラビア内戦で行われた「集団レイプ」が 再現されています。特に、IS(ダーイシュ)は、「キリスト教徒などの異教徒 の女は奴隷にしてよいとコーランに書いてある」と主張して、レイプ収容所を設 置し、多くの女性を集団レイプしています。「慰安所」です。  ドイツには、その集団レイプから逃れたシリア人難民の女性を受け入れ、治療 する施設があります。  そこで治療を受ける女性たちの証言から、シリアで行われているおぞましい集 団レイプの実態を明らかにします。  NHK総合  クローズアップ現代 「女性たちの“戦争”〜知られざる性暴力の実態〜」 http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/ 放送日:3月14日 放送時間:19時30分〜19時56分 再放送:午前1時〜1時26分  坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。 From donko at ac.csf.ne.jp Mon Mar 14 19:09:47 2016 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Mon, 14 Mar 2016 19:09:47 +0900 Subject: [CML 042465] =?iso-2022-jp?B?GyRCNTs9UTNXPzckRzw6NkgkOSRrGyhC?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    カール・マルクスの『資本論』には、技術革新によって高度な技能を誇り、高 い収入を得ていた労働者が不要となり、没落していく様子が書かれています。  今から130年前に書かれた『資本論』のこの記述は、何回も繰り返されまし た。  まもなく、それが再び起こるだろうと予想されています。  人工知能やロボットによって、人間がしていた仕事が失われるというのです。  例えばアメリカでは、スマホを使ったIT技術によって、一般ドライバーと移 動したい人とを結ぶ配車サービスが普及しています。これによってタクシーは存 在意義を失い、タクシー会社の倒産が急増しています。タクシー労働者が失業し ています。    技術革によって仕事を失う未来を見ます。  NHK総合  クローズアップ現代  「“仕事がない世界”がやってくる!? 」  http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/  放送日:3月15日   放送時間:19時30分〜19時56分  再放送:午前1時〜1時26分  坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。    From kenkawauchi at nifty.com Mon Mar 14 20:32:44 2016 From: kenkawauchi at nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMk9GYiEhOCw6dhsoQg==?=) Date: Mon, 14 Mar 2016 20:32:44 +0900 Subject: [CML 042466] =?iso-2022-jp?B?SUsbJEIyfjd7PUVNVz5wSnMhSiMxIzMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzchSxsoQg==?= Message-ID: <008a01d17de5$3cbb84c0$b6328e40$@nifty.com> IK改憲重要情報(137)[2016年3月14日] 私たちは、内外の改憲をめぐる動きと9条改憲反対運動についての情報を発信しま す。 (この情報を重複して受け取られた方は失礼をお許しください。転載・転送は自由で す) 弁護士 市川守弘、弁護士 河内謙策 連絡先:〒170-0005東京都豊島区南大塚3-4-4-203 河内謙策法律事務所電話 03-6914-3844,FAX03-6914-3884 河内が参加している「南シナ海問題署名運動」のサイトは以下のとおりです。 http://www.southcs.org/ __________________ (以下の見解は、河内個人の見解です。市川の見解は、必ずしも河内の見解と同一で はありません。御理解のほど、よろしくお願い申し上げます。) 中国の膨張主義・侵略主義が急拡大  前回の「IK改憲重要情報(136)」で、南 シナ海における米中の一触即発の情況をお伝えしましたが、その後、アメリカが通行 を通告し、中国が「道」をあけたようです。以下のニュースは、そのことを推測させ ます。もっとも、アメリカ人はジョークが好きな人間たちですから、アメリカの軍人 が「友好的に意思疎通を図った」と言っていることは、ほんとうのことかどうか分か りません。今後は、更にヒートアップすることでしょう。 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/03/08/2016030800572.html 中国の膨張主義・侵略主義は、急速に拡大しています。  米国家情報長官は、南シナ海人工島の軍事施設が年内にも完成すると述べていま す。 http://www.sankei.com/world/news/160311/wor1603110015-n1.html 中国は、南シナ海問題につき「日本は当事者ですらない」と暴言を吐く一方で、中国 の海軍艦隊が日本列島を一周しています。日本は脅迫されているのです。 http://www.sankei.com/west/news/160308/wst1603080002-n1.html http://www.sankei.com/west/news/160308/wst1603080002-n1.html 国内に問題をかかえる専制国家は、国内民衆の目を外に向けさせて延命を図るとい う教科書どおりの行動をとっているのが中国です。  遂にインド国境も火を噴きだしたようです。 http://www.sankei.com/world/news/160312/wor1603120055-n2.html 中国は、オランダ・ハーグでの常設仲裁裁判所での「敗北」を予想して、新たな策 謀をめぐらしています。なんと、中国自身が国際海洋司法組織をつくるというので す。お笑いです。 http://www.cnn.co.jp/world/35079450.html   改憲をめぐる自民党内の動き  安倍首相が「在任中に改憲をやる」と発言したことは、「IK改憲重要情報 (136)」でお知らせしましたが、「夕刊フジ」3月12日号は、この安倍首相の発言 に対して、自民党の幹部から異論が出ていることを伝えています。 「参院選を前にして、憲法改正を争点にするのはまずい。不得策だ。野党は、安全保 障法制を「戦争法案だ」と攻撃したように、「戦争か、平和か」と不安をあおる攻撃 を仕掛けるだろう」 「参院選前に不適切だ。思いは分かるが、憲法改正の意向だけが表に出る」 「選挙戦略で考えたら、(改憲は)主要な争点として適切でない。国民が求めている のはまずは景気・経済対策だ」  そのほかにも、同旨の発言がつづきます。  これは何を意味するのでしょうか。自民党幹部は、なかなか国民の気持ちをとらえ ている、と言っていいのでしょうか。  私は、自民党の幹部の多数の一国保守主義をそこに見ます。つまり、自民党の幹部 は憲法改正を日本の中からしか見ていないのです。安倍首相はもちろん一国保守主義 ではありません。だからこわいのです。 アメリカに従属している限り、アジアの覇者をめざすかぎり、憲法を改正して軍事大 国にならなければならないことを安倍首相らは、分かっているのです。それが「積極 的平和主義」ということでしょう。 私は、日本の民衆運動の主流は、一国平和主義だと思います。日本の国内で「平和」 を叫ぶだけです。南シナ海の問題に声をあげることもしません。 後世の歴史家は、民衆運動の「一国平和主義」は「積極的平和主義」に敗れたと総括 することになるのでしょうか。 兵頭二十八の最近本のお勧め  地政学という学問があります。Wikipediaによれば、「地理的な位置関係が政治、 国際関係に与える影響を研究する学問」と言われています。私の見たところ、この地 政学を下敷きにして国際政治を論じている論者は多いのです。  兵頭二十八という軍事評論家がいます。 この人は、一見、奇人ですが、その分析は、非常に鋭く、余人の追随を許さぬものを 持っています。  この兵頭二十八が、最近、以下の本を書きました。  兵頭二十八『「地政学」は殺傷力のある武器である。』徳間書店  とにかく、この本は面白い。  この本の面白さは、地政学の祖である、アメリカのマハンのことを徹底的に調べて いることです。マハンの父、父の恩師まで調べているので、地政学がどのような発想 をもっているのかがよく分かります。  この本のもう1点の面白さは、現代史のユニークな解釈です。たとえば、日本の戦 前の歴史と石油の関係がよく分かります。私は、この本で初めて、北カラフトの石油 のことを勉強しました。  もう1点面白いのは、兵頭は非常な愛国者なので、地政学から見て、「日本は中国 になど、絶対に負けない」と言い切っていることです。その理由は………です(本を 読んで下さい)。  もちろん、兵頭は9条改憲論者です。だから、私に対して「改憲論者をもちあげる とは何事だ」という抗議があるかも分かりません。しかし、護憲論者も改憲論者の本 を読んで、対等に冷静に議論する時代が来ていると思うのです。護憲論者が、「護 憲」だという立場にあぐらをかき、改憲論者を毛嫌いしている内に、護憲論者の議論 は枯渇し、教条を振り回すようになり、国民から遊離してしまっているのではないで しょうか。国民の中でも、見る人は、見ていますよ、と私は言いたいのです。              以上 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Mon Mar 14 22:07:08 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Mon, 14 Mar 2016 22:07:08 +0900 Subject: [CML 042467] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdz44CR4pag56ysMeWbnuOAkFlZTmV3?= =?utf-8?B?c1R3aXR0ZXLkuJboq5boqr/mn7vjgJHjgpJUd2l0dGVy44Gn5aeL44KB44G+?= =?utf-8?B?44GX44Gf77yB?= Message-ID: <56E6B77C.7080000@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ■第1回【YYNewsTwitter世論調査】をTwitterで始めました! 皆さん参加してください! 調査期間は今日(2016.03.14)から3日間です。締め切りは今週水曜日 (2016.03.16)午後5時半です。 https://goo.gl/q5hL8z 【安倍内閣支持・不支持論調査】 (1)安倍内閣を支持する。 (2)安倍内閣を支持しない。 (終わり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Mon Mar 14 22:24:25 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Mon, 14 Mar 2016 22:24:25 +0900 Subject: [CML 042468] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOengeOBjOexsw==?= =?utf-8?B?5Zu95biC5rCR44Gr55u05o6l6IGe44GN44Gf44GL44Gj44Gf44GT44Go77yB?= Message-ID: <56E6BB89.8020804@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰するネットジャー ナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日火曜日(2016年3月08日)午後7時20分から【ツイキャスTV】で放送しました 世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 【放送録画】 62分08秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/251365600 ☆【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』のご案内です! ぜひご参加ください!  http://goo.gl/SNaL78 ! ☆今日の最新のお知らせ ‖1回【YYNewsTwitter世論調査】を始めました。皆さん参加してください! 調査期間は今日(2016.03.14)から3日間です。締め切りは今週水曜日 (2016.03.16)午後5時半です。 https://goo.gl/q5hL8z 【安倍内閣支持・不支持論調査】 (1)安倍内閣を支持する。 (2)安倍内閣を支持しない。 ☆今日の画像 .侫薀鵐垢糧神府デモの先頭はいつも高校生!(先日3月9日パリでの労働法改悪 反対デモ) 206年12月の国会で『全電源崩壊は起こりえない』と大うそをついた安倍晋三権 力犯罪者! 2011年3月11日の福島沖大地震と直後の大津波によって東電福島第一原発の全電 源が崩壊して冷却システムが停止し3つの原子炉の核燃料がメル トダウンして大 量の放射性物質をまき散らし現在もまき散らしている大事故の最大・最高のA級 戦犯は安倍晋三だ! 権力犯罪者安倍晋三と戦争犯罪者昭和天皇とはよく似ている。 昭和天皇は、アジア・太平洋侵略戦争と国民弾圧を直接企画・立案し軍部と特高 に実行させ日本を含むアジア・太平洋諸国民5000万人を殺した最 大・最高の責 任者である。かれの戦争犯罪は一切追及されることなく100%免責・免罪されている。 安倍晋三は、2006年12月の国会で『全電源崩壊は起こりえない』と何の根拠もな く大うそをつき、5年後の2011年3月に東電福島第一原発の 大事故を引き起こし 福島県民200万人を含む東北・関東・信越地域の4000万人を被ばく・汚染させた 最大・最高の元凶である。彼の館力犯罪はい まだもってその責任を追及される ことなく100%免責・免罪されている。権力犯罪者が現在も首相として日本の最高 権力者として居座っているのだ。 なぜ安倍晋三の権力犯罪と昭和天皇の戦争犯罪が100%免責・免罪されているのか? なぜならば、安倍晋三と昭和天皇は世界支配階級=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィアが日本支配のために江戸幕府を武力で打倒させ、二人の天皇 を殺さ せ、明治天皇を差し替えさせた【明治維新クーデター】を実行させたテロリスト 勢力【田布施マフィア】のトップだからだ! A甘展擦崩壊して冷却システムが停止し核燃料がメルトダウン、メルトスルー した福島第一原発原子炉(No1-No3)の現在の状態はこのイラス ト通りだろう! 3つの原子炉の核燃料計270トンは現在格納容器をメルトアウトして地下に沈みこ み地下水と接触して大量の放射性物質をまき散らしている! 昨日の放送で取り上げた「女性自身」の記事『驚愕の原発汚染調査報告! 福島 の小中学60校の8割で「放射線管理区域」を上回るセシウム』の原因はこれなのだ! http://lite-ra.com/2016/03/post-2046.html な涜臈領予備選の獲得代議員数。クリントンとサンダースは一般代議員数は一 票差で同じなのに特別代議員数で453対20で大差!米国民よ!こん なインチキな 制度で大統領を選ぶな! ☆ 【座右の銘A】 \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Α愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あった グートレ・ロスチャイルドの言葉! New!А愿傾塚疑里蓮崟鐐菷蛤畤諭廚任△蝓◆屮侫.轡好函廚任△蝓◆5000万人 のアジア人」を殺した最大最高の元凶である』 (大島清著「天皇の戦争責任」現代評論社1975年初版より抜粋) ☆今日の推薦図書 (朗読編) ■日本人だけが知らないこの国の重大真実 闇の世界金融権力の日本占領計画    鈴木啓功著 (イーストプレス発行 1700円+税 2016年3月06日発売)  第1章 日本国が[第三次世界大戦]に参戦する日   -金融暴落の中で[世界最終戦争]が勃発するー   現代世界の真相には[謀略の大潮流]が流れている P31-33 朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■私が米国市民に直接聞きたかったこと! 本日月曜日午後2時から放送しました英語放送のメインテーマ 『I want to ask questions to each american citizen.私は米国市民一人一人 にお聞きしたい!(1/2)』より聞きたいことをまとめました。 ,△覆燭蓮∧胴颪魎泙狎こΤ胴颪良垤と悲劇の90%以上は米国の二つの勢力が作 りだしていることを知っていますか? Do you know that more than 90 percent of the miseries and tragedies of the world including the United States are made by two ruling forces of your country? △△覆燭蓮∪こγ罎良垤と悲劇の90%以上を作りだしている米国の二つの勢力 は、米国社会全体をも実質的に支配していることを知っていますか? Do you know that these two fuling forces of the United States who are producing more than 90% of miseries and tragedies around the world dominate the entire American society? あなたは、米国の二つの支配勢力が米国の大統領、連邦政府、地方政府、連邦 議会、 地方議会、経済界、宗教界、メディア、教育、学会、消費、文化、言論 などほ とんどすべてを実質的に支配していることを知っていますか? Do you know that these two ruling forces are substantially dominating almost all american society such as the President of the United States, the federal government, local governments, the federal parliament, local councils, business community,religion,media,education, scholors, consumption, culture and speech? い△覆燭蓮△海譴蕕了拉枩力の一つが、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィ アであ り、もう一つの勢力が、米軍産複合体ネオコン戦争派であること、そしてこれら 二つの勢力は互いに緊密に連携していることを知っていますか? Do you know that onw of the ruling forces is Jewish Rothschild financial mafia and the another one is the neocon war faction based on the US military-industrial complex and that these two ruling forces are working closely with each other? イ△覆燭蓮∪こΔ念貽100円以下で生活する人が12億人、一日200円以下で生活す る人が30億人いることを知っていますか? Do you know that 1.2 billion people are living on less than 1 dollar a day and 3 billion peaple are living on less than 1.6 dollars a day in the world? Δ△覆燭蓮∪こ人口の約半分の人が極貧生活を強いられている原因は、ユダヤロ スチャイルド国際金融マフィアによる国民資産の横領と国民搾取の結果であるこ とを知っていますか? Do you know that the reson why about half of the population in the world are forced to live under the extreme poverty is the result of the embezzlement of public assets and the nationalexploitation by the Jewish Rothschild financial mafia? Г△覆燭蓮∪こ人口の約半分の人が極貧生活を強いられている原因は、米軍産複 合体ネオコン戦争派による戦争とテロによって国民経済が破壊された結 果であ ることを知っていますか? Do you know thathte reson why about half of the population in the world are forced to live under the extreme poverty is the result of the total destruction of the nationa economy by war and terrorism caused by the neocon war faction based on the US military-industrial complex? ┐△覆燭蓮∈世界中で戦争とテロを引き起こしているのは、軍産複合体ネオコン 戦争派の国防総省軍人、国務省官僚、CIA工作員、連邦議会政治 家、兵器メー カー経営者であることを知っていますか? Do you know that the persons who are now causing the war and terrorism around the world are the american neo-conservative war faction based on the US military-industrial complex,such as military personel of the Department of Defense,diplomats of the State Department,CIA operatives,Congressmen and managers of Weapons manufacturing companies? あなたは、今世界中に貧困と大格差社会を生み出しているは,ユダヤロスチャイ ルド国際金融マフィアの米国大手金融機関の銀行家であることを知って いますか? Do you know that the persons who are nos creating the poverty and large social disparities all over the world are the american bankers of great financial institutions of the Jewish Rothschild finantioalmafia? あなたは、イラクとシリアの半分の領土を支配していると言われるイスラム国 は、米国の軍産複合体・ネオコン戦争派とイスラエル・ユダヤシオ二 ストとサ ウジアラビアが資金と武器とノウハウを提供して作ったことを知っていますか? Do you know that the "Islamic State"who is said to have dominated the half of the territories of Iraq and Syria was maid by the neo-conservative war faction based on the US military-industrial complex and Israel・Jewish Zionistes and oil producing countries such as Saudi Arabia who are provaiding them the funds and weapons and know-how? あなたは、米国や日本で、大学の高い学費を高い金利で銀行から借りた学生が 就職できずに教育ローンを返済できないこと知っていますか? Do you know that many students in the United States and Japan who have borrowed a university tuitionwith high interest from the bank ca'nt repay the educationloan because of unemployment? あなたは、ヨーロッパ諸国では当たり前になっている教育の無料化が米国と日本 では実行されていないことが原因だということを知っていますか。 Do you know the reason why many students in the United States and Japan can't repay the university tuition is that the free of education systme which has become commonplace in European countries is'nt introduitin the United States and Japan? 2001年9月11日の【911米国同時テロ】は、イスラム過激派【アルカイダ】が実 行したように見せかけて、実際はブッシュ大統領、チェイ ニー副大統領ラムズ フェルド国防長官などの軍産複合体・ネオコン戦争派とイスラエル・ユダヤシオ 二ストとサウジアラビアが企画・立案し実行した自作自演テロだったことを知っ ていますか? Do you know that "911 US terrorist attacks" occured on the 11th September 2001 which is officially said that the Islamic extremists "al-Qaeda”was the perpetrators was disguised as the row and that President Bush, Vice President Cheyknee and Secretary of Defense RamsFeld and neo-conservative war faction, such as the Israeli-Yudayashio and Saudi-Aerabia have planned and executed like as self-created kno terrorism? (続く) ▼2016.03.20(日)午後7時放送の続き(2/2)で私が米国市民に聞きたいこと! 米国で2001年から始まった【サブプライムローン】バブルの爆発と2007年の崩 壊は、ブッシュ政権とFRBとユダヤロスチャイルド国際金融マフィアの大手民間 銀行が共謀して仕掛けたものだったこと。 【サブプライムローン】バブルの崩壊で、2008年9月15日に大手投資銀行 【リーマンブラザース】が倒産したが、ブッシュ大統領がゴールド マンサック スCEOだったポールソンを財務長官に任命してFRB唯一のロックフェラー系株主を 意図的に救済せずに倒産させたこと。 哀Εライナで選挙で合法的に選ばれた親ロ派大統領を【民衆蜂起】で倒してネ オナチ政権誕を誕生させたのが、50億ドルを資金提供してクーデ ターを企画・ 立案・実行させたのが、夫がネオコン戦争派の司令塔であるヌーランド米国務省 次官補だったこと。 永胴颪涼羆銀行であるFRBはユダヤロスチャイルド国際資本が100%の株を所有 し政府は1株も所有しない100%民間銀行であること。民間銀行が世界基軸通貨の ドルを好きなだけ印刷して仲間のメガバンクに提供していることを 欧△覆燭蓮FRBがどのように作られたのかを知っていますか? 1991年8月15日にニクソン大統領が突然発表し実施した【ドルと金の兌換停 止】によって、FRBは金の所有量とは関係なく好きなだけドル紙幣 を印刷できるよう になったこと。 瓦△覆燭蓮▲螢鵐ーン大統領が暗殺された理由を知っていますか? 21)あなたは、ケネデイ大統領が暗殺された理由を知っていますか? 22)あなたは、1ドル紙幣の裏にメッセージが刷り込まれていることを知っていま すか? 23)あなたは、2008年の大統領選挙でオバマ候補が叫んだ『We can Chage』の本 当の意味を知っていますか ▼私が米国市民お願いしたいこと! (終り) ☆(2)今日のトッピックス 々綻腺がん家族会発足 ウクライナ医師「急増するのは4年後くらいから」 2016年3月12日 田中龍作ジャーナル http://tanakaryusaku.jp/2016/03/00013204 原発事故とガンとの因果関係を認めさせることがなぜ肝要なのか、を語る河合弘 之弁護士。=12日、千代田区 撮影:筆者= 泣き寝入りはしない。甲状腺ガンと診断された福島の子供とその親たちが、きょ う、家族会を結成した。正式名称は「311甲状腺がん家族の会」。現 在の構成員 は5家族7人。 福島の子供たち(18歳以下)に多発する甲状腺ガン。福島県の検査で昨年末まで に166人が甲状腺ガン、あるいはその疑いがあると診断された。驚 くべき数字だ。 岡山大学大学院の津田敏秀教授(生命環境学・環境疫学)らの研究グループの調 査によると、福島の子供たちの甲状腺ガン発症率は全国平均の 20〜50倍にのぼる。 にもかかわらず国は原発事故と甲状腺ガンとの関わりを否定する。「検査のし過 ぎ」などとする、とんでもない言い逃れで、ガンの原発事故由来を否定 するの である。 家族会は情報交換や政策提言をして、あまりに酷い事態の改善を目指す。 代表世話人の河合弘之弁護士が、国の企みを解き明かした ― 放射能被害の核心は、放射線から発生した病気。とりわけ甲状腺ガン、子供にも 大人にも発生する白血病。 原発ADR(裁判外紛争解決手続き)に1万人が申し立てているが、すべて財物損害 と慰藉料。財物損害は放射能が怖いから(避難するなどした結果) 出る。慰謝 料は放射能で病気になるのではないかと心の重荷になるから出る。 甲状腺ガンと白血病は放射能被害の中核をなす。これらが否定されれば放射能被 害はなくなる・・・呆れた理屈だ。 ところが、ここ(放射線から発生した病気)がなくなると財物損害も慰藉料もな くなる。 「気のせいだよ」「因果関係は考えにくい」「放射能の被害はない」・・・(と なるからだ) 放射能は怖くない。だから原発を再稼働させよう、原発を増やそうとなる。 ‐ 河合弁護士の説明ここまで ‐ 国がなりふり構わず甲状腺ガンと原発事故の関わりを否定する大きな理由のひと つである。 4年前、田中はチェルノブイリ原発事故によりガンを発症した人々を治療するウ クライナ医療放射線研究所を取材した。 あの山下俊一センセイはじめ、日本政府と密に情報交換してきたコンスタンティ ン・ロガノフスキー医師に話を聞いた。同医師は福島の対応は信じられ ないと いった顔つきで次のように語った ― 「患者のデータがないので、詳しい事は言えないが、原発事故が原因ではないと 言い切る事はできない。甲状腺ガンが急増するのは4年後くらいか ら」。 福島の子供たちの甲状腺ガンの急増を見る限り、チェルノブイリとよく似てい る。これから5年目が始まる・・・ チェルノブイリ原発事故時(1986年)は、子どもたちの親でさえ生まれていな かった。だがDNAが傷つけられているため被曝3世の子供たちも発 症し た。=2012年、ウクライナ医療放射線研究所 撮影:取材班=   〜終わり〜 原発事故から5年 ウソが大手を振って歩くようになった 2016年3月11日  田中龍作ジャーナル http://tanakaryusaku.jp/2016/03/00013183 福島第一原発から12キロの地点に住んでいた女性はコブシを突き上げた。=10日 夜、東電本社前 撮影:筆者= 昨夜(10日)、東電本社前は久々に抗議の人々で埋まった。「東電は責任を取 れ」「ちゃんと賠償をしろ」・・・巨大なビルに向かって人々は当然の 要求を 突き付けた。 フィルムが逆回転するように5年前の光景がよみがえる。原発事故発生から間も ない頃は、抗議団体が入れ替わり立ち替わり訪れ、東電前の歩道は連日 のよう に人で埋め尽くされた。 福島の農民は放射能をかぶった野菜を持ち込んだ。「出荷できねえ」。声は怒り に震えていた。牛を浪江町の牧場に残して来た女性は「牛が死んでしま う」と 目に一杯涙を浮かべた。 原発事故は当然衝撃的だったが、世の中のウソがばれたことも十分に衝撃的だった。 正義の味方を気取っていたマスコミは、電力会社の巨額な広告費で餌付けされ、 大事故に結びつくトラブルさえ大きく扱わなかった。安全神話の中心を 担って いたのだ。 放射能が飛び散るように、マスコミの実態は広く社会に知れ渡った。事故発生当 時、東電の勝俣恒久会長が記者クラブを引き連れて中国旅行に出かけて いたこ とは、その象徴でもあった。 野菜デモ。汚染された農地はどうなったのだろうか。=2011年4月、東電本社前  撮影:筆者= 記者会見で田中の質問に勝俣会長は「旅行費の大半を東電が持っていた」ことも 認めた。しらばっくれると思っていたが、予想に反して事実関係を すんなり 認 めたことはさらに驚きだった。 「コンクリートから人へ」を掲げて政権に就いた民主党は、マスコミ同様電力会 社に頭があがらなかった。「電力総連」は民主党の支持母体である連合 の主導 権を握る存在だ。 民主党政権下、原発事故の収束宣言が出される(2011年12月)。これこそ世紀の 大ウソだった。 大ウソは安倍首相の「アンダーコントロール」 へと引き継が れた。 「女性が輝く」「一億総活躍社会」「介護離職ゼロ」・・・安倍首相はウソを通 り越し、国民を苦しめる政策を次々と繰り出す。新聞テレビはそれを批 判する こともない。 原発事故から5年が経ちウソが大手を振って歩くようになった。 勝俣恒久会長。日本のエネルギー政策を差配するほど隠然とした権力を持ってい た。=2011年4月、東電本社 撮影:筆者= 〜終わり〜 ペリー元米国防長官「ミサイル防衛システムは税金の浪費」 2016.03.11 ハンギョレ新聞日本語版 http://japan.hani.co.kr/arti/international/23570.html ウィリアム・ペリー元米国防長官=資料写真//ハンギョレ新聞社 「東欧MD配備で米ロ間の反目深化」  韓国のTHAAD配備で起きた米中軋轢と酷似  「MDは技術的問題で作動できないだろう」 元米国防長官のウィリアム・ペリー氏が、米国のミサイル防衛システム(MD)には 技術的問題があり「税金の浪費」になるだろうと指摘した。 ペリー元長官は9日、英紙ガーディアンが主催しロンドンで開かれた行事で、米 ロ間の反目が激化した原因の一つに、米国の一方的な東欧ミサイル防衛 システ ムの配備を挙げ、このように述べた。 ペリー元長官はビル・クリントン政権時代の1994年から1997年まで国防長官を務 め、米国内でも人望が高い。 北朝鮮包容政策を骨格とする「ペリープロセス」 を作った張本人でもある。 ペリー氏は「最近5年間、ロシアのウラジミール・プーチン大統領がウクライナ とシリアを侵攻したことは非難されて当然だ」とした上で「しかし時間 を遡れ ば、冷戦が終わり旧ソ連が崩壊した直後に米国はロシアを無視して様々な重大な 失敗を続けたことにより関係悪化を自ら招いた責任は大きい」と 述べた。 そし て「当時米国は、ヨーロッパをイランのミサイル脅威から守らなければばならな いと考えたが、ロシアは(米国が)ミサイル防衛システムを配備すればロシ アの 抑止力を大幅に弱化させると反発した」とし「しかし米国の指導部は、ロシアが どう思おうが気を遣う必要はないと無視した」と述べた。 ペリー氏は「オバマ政権になって東欧ミサイル防衛システムを多少弱化させた が、ロシアの警戒心が和らぎはしなかった」と指摘し、「私は技術的な問 題の ためにミサイル防衛システムはまともに作動せず税金の浪費だと考えた。 ロシ アにも『そんなに心配する必要はない。まともに作動できないだろう』と説得し たが態度は変わらなかった」と付け加えた。 ロシアの反対→米国の配備強行→米 ロ関係の悪化という一連の過程は、最近の米国による韓国への高高度防衛ミサイ ル(THAAD)配備を巡る米中軋轢と酷似 している。 またペリー氏は、別の米国の失策として北大西洋条約機構(NATO)の東進政策を挙 げた。 冷戦終結後、米国はロシアと国境を接する一部の東欧諸国までNATOに加 入させた。 「アル・ゴア元副大統領をはじめとする米国指導部は『3等級のロシ アに気を遣う必要はない』とロシアの度重なる反対を無視した」とし「最初は NATOとも 友人になりうると感じていたロシアは、それ以後態度を変えた」と述 べた。 ソン・ヨンチョル記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr ) な涜臈領選 特別代議員の支持注目 党実力者で構成 乗り換えも可能 民主 はクリントン氏優勢 2016年02月28日 西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/227371 【ワシントン山崎健】米大統領選の民主党候補者指名争い第4戦となる南部サウ スカロライナ州予備選が27日朝(日本時間27日夜)、始まった。こ れまで クリントン前国務長官とサンダース上院議員の激戦が続いており、戦績はクリン トン氏の2勝1敗だ。しかし、肝心の獲得代議員数ではサンダー ス氏に7倍以 上の大差を付けリードしている。理由は、党幹部や州知事、連邦議会議員ら実力 者で構成する「特別代議員」の支持。指名争いが接戦にな るほど、その動向が 勝敗に大きく影響する。 民主、共和両党の候補者指名争いは、人口などに応じて各州に割り当てられた 「代議員」獲得レースだ。代議員は州の代表として大統領候補を選ぶ7月 の党 大会で投票する。過半数を得た候補が党の指名を獲得し、一般有権者による11 月8日の本選挙で争う。 代議員には各州の予備選・党員集会の結果で配分が決まる「一般代議員」と、特 別代議員の2種類ある。一般代議員は予備選・党員集会で決まった候補 に党大 会で投票する。一方、特別代議員は予備選などの結果にとらわれず、自由に投票 できる。  民主党の代議員総数は4761人で、特別代議員は約15%の710人。共和 党の代議員総数は2472人で特別代議員は約7%。AP通信などの集 計によ ると、26日現在の民主党の代議員獲得状況は、クリントン氏が505人で、サ ンダース氏は71人にとどまる。一般代議員はクリントン氏52 人、サンダー ス氏51人とわずか1人差だが、特別代議員は6割以上がクリントン氏支持だか らだ。 オバマ政権で要職を務め、経験豊富なクリントン氏は、党実力者の信頼が厚い。 対するサンダース氏は米国では異端な「民主社会主義者」を自称する反 主流 派。党中央の支持も資金的援助も少ない。 特別代議員制度は、世論の振り子が極端に触れた場合にブレーキをかけるための 仕組みとされる。しかし、民意を反映しない非民主主義的な制度だとサ ンダー ス氏陣営は批判する。 とはいえ、情勢は流動的だ。特別代議員は、いったん誰かの支持を表明しても、 党内世論の動向に応じて党大会の投票先を変えることができる。 2008年の 前回大統領選では、クリントン氏は当初、指名争いの特別代議員数でライバルの オバマ氏を上回っていた。ところが、「オバマ旋風」を受 け支持を変える特別 代議員が相次ぎ、敗れた。 今回も、人口の3割近くを黒人が占めクリントン氏有利とされるサウスカロライ ナや、10州以上の予備選・党員集会が集中するスーパーチューズデー でサン ダース氏が善戦すれば、クリントン氏から乗り換える特別代議員が出て、流れが 変わる可能性がある。 (3)今日の重要情報 )困譴襪福∧‥膰業事故の主犯は安倍だ もう一度言う、福島原発事故の主犯は安倍晋三だ! 第一次政権時に地震対策拒 否、事故後もメディア恫喝で隠蔽… 2016.03.11 Litera http://lite-ra.com/2016/03/post-2055.html 3月10日の記者会見でも原発再稼働の方針は揺るぎないとした安倍首相(YouTube 「ANNnewsCH」より) 東日本大震災から今日でまる5年。いまだに17万人以上の被災者が避難生活を強 いられているなか、昨日夕方、安倍晋三首が官邸で記者会見を行っ た。 「皆さんのふるさとへの熱い思いが大きな力となって復興は1歩1歩確実に前進し ています」「東北の復興なくして日本の再生なし。その揺るぎない信 念の下に 希望に満ちあふれた東北をつくり上げていく」。そう、決まり文句のようなス ピーチをした安倍首相だが、一方、先日再稼働直後後に原子炉が 緊急停止した 高浜原発について問われ、こう答えた。 「地元理解を得ながら再稼働を進めるというのが政府の一貫した方針であり、こ の方針には変わりはありません」 今後、どんなトラブルがあっても原発再稼働を進める気でいる安倍首相。しか し、当然のようにこの会見でも、どの記者も決して“あのこと”には一切 触れよ うとしなかった。そう、他ならぬ安倍晋三こそ、原発事故の“戦犯”だという事実だ。 実は、安倍首相は、第一次政権時の2006年、国会で福島原発事故と同じ事態が起 きる可能性を指摘されながら、「日本の原発でそういう事態は考え られない」 として、対策を拒否していたのだ。だが3.11の後、安倍氏は当時の民主党菅政権 の事故後対応のまずさを攻撃することで、また、事実を 追及するメディアを 「捏造だ!」とがなりたてることで、自らの重大責任を隠匿してきたのだ。 以下に、本サイトが以前、この安倍氏のフクシマにおける大罪、そして、その責 任逃れのために行ってきた数々のメディア圧力を明かした記事を再録す る。3月 11日の今日、ぜひとも、じっくりとお読みいただきたい。 (編集部) ******************** 故郷に帰れない多くの被災者を生み出し、放射性物質を広範囲にまき散らし、作 物を汚染し、今も国土や海を汚し続けている福島原発事故。 だが、この国家による犯罪ともいえる重大な事故をめぐって、ほとんど語られて こなかった事実がある。それは、現内閣総理大臣である安倍晋三の罪に ついてだ。  こういうと、安倍支持者はおそらく原発事故が起きたときの首相は民主党の菅 直人じゃないか、サヨクが安倍さん憎しで何をいっているのか、という だろ う。そうでない人も、原発を推進してきたのは自民党だが、歴代の政権すべてが かかわっていることであり、安倍首相ひとりの問題じゃない、と考 えるかもし れない。  だが、福島原発の事故に関して安倍首相はきわめて直接的な責任を負ってい る。第一次政権で今と同じ内閣総理大臣の椅子に座っていた2006年、 安倍首相 は国会で福島原発事故と同じ事態が起きる可能性を指摘されながら、「日本の原 発でそういう事態は考えられない」として、対策を拒否してい たのだ。 周知のように、福島原発の事故は津波によって全電源が喪失し、原子炉の冷却機 能が失われたことが原因で、政府や電力会社はこうした事態を専門家さ え予測 できない想定外のことだったと弁明してきた。 しかし、実際にはそうではなく、原発事故の5年前に、国会質問でその可能性が 指摘されていたのだ。質問をしたのは共産党の吉井英勝衆院議員(当 時)。京 都大学工学部原子核工学科出身の吉井議員は以前から原発問題に取り組んでいた が、2006年から日本の原発が地震や津波で冷却機能を失う 可能性があることを 再三にわたって追及していた。3月には、津波で冷却水を取水できなくなる可能 性を国会で質問。4月には福島第一原発を視察し て、老朽化している施設の危険 性を訴えていた。 そして、第一次安倍政権が誕生して3カ月後の同年12月13日には「巨大地震の発 生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ること に関する質 問主意書」を政府宛に提出。「巨大な地震の発生によって、原発の機器を作動さ せる電源が喪失する場合の問題も大きい」として、電源喪失 によって原子炉が 冷却できなくなる危険性があることを指摘した。 ところが、この質問主意書に対して、同年12月22日、「内閣総理大臣 安倍晋 三」名で答弁書が出されているのだが、これがひどいシロモノなの だ。質問に 何一つまともに答えず、平気でデタラメを強弁する。 まず、吉井議員は「原発からの高圧送電鉄塔が倒壊すると、原発の負荷電力ゼロ になって原子炉停止(スクラムがかかる)だけでなく、停止した原発の 機器冷 却系を作動させるための外部電源が得られなくなるのではないか。」という質問 を投げかけていたのだが、安倍首相はこんな答弁をしている。 「外部電源から電力の供給を受けられなくなった場合でも、非常用所内電源から の電力により、停止した原子炉の冷却が可能である。」 吉井議員はこうした回答を予測していたのか、次に「現実には、自家発電機 (ディーゼル発電機)の事故で原子炉が停止するなど、バックアップ機能が 働 かない原発事故があったのではないか。」とたたみかける。 しかし、これについても、安倍首相は「我が国において、非常用ディーゼル発電 機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が 確保で きずに冷却機能が失われた事例はない。」と一蹴。 これに対して、吉井議員はスウェーデンのフォルスマルク原発で、4系列あった バックアップ電源のうち2系列が事故にあって機能しなくなった事実を 指摘。 「日本の原発の約六割はバックアップ電源が二系列ではないのか。仮に、フォル クスマルク原発1号事故と同じように、二系列で事故が発生する と、機器冷却 系の電源が全く取れなくなるのではないか。」と糾した。 すると、安倍首相はこの質問に対して、こう言い切ったのである。 「我が国の原子炉施設は、フォルスマルク発電所一号炉とは異なる設計となって いることなどから、同発電所一号炉の事案と同様の事態が発生するとは 考えら れない。」 吉井議員が問題にしているのはバックアップ電源の数のことであり、原子炉の設 計とは関係ない。実際、福島原発はバックアップ電源が全部ダメになっ て、あ の深刻な事故が起きた。それを安倍首相は「設計が違うから、同様の事態が発生 するとは考えられない」とデタラメを強弁していたのだ。 そして、吉井議員がこの非常用電源喪失に関する調査や対策強化を求めたことに 対しても、安倍首相は「地震、津波等の自然災害への対策を含めた原子 炉の安 全性については、(中略)経済産業省が審査し、その審査の妥当性について原子 力安全委員会が確認しているものであり、御指摘のような事態が 生じないよう に安全の確保に万全を期しているところである。」と、現状で十分との認識を示 したのだ。 重ね重ね言うが、福島原発が世界を震撼させるような重大な事故を起こした最大 の原因は、バックアップ電源の喪失である。もし、このときに安倍首相 がバッ クアップ電源の検証をして、海外並みに4系列などに増やす対策を講じていた ら、福島原発事故は起きなかったかもしれないのだ。 だが、安倍首相はそれを拒否し、事故を未然に防ぐ最大のチャンスを無視した。 これは明らかに不作為の違法行為であり、本来なら、刑事責任さえ問わ れかね ない犯罪行為だ。 ところが、安倍首相はこんな重大な罪を犯しながら、反省する素振りも謝罪する 様子もない。それどころか、原発事故の直後から、海水注入中止命令な どのデ マをでっちあげて菅直人首相を攻撃。その罪を民主党にすべておっかぶせ続けて きた。 その厚顔ぶりに唖然とさせられるが、それにしても、なぜ安倍首相はこれまでこ の無責任デタラメ答弁の問題を追及されないまま、責任を取らずに逃げ おおせ てきたのか。 この背景には、いつものメディアへの恫喝があった。 実は、下野していた自民党で安倍が総裁に返り咲いた直後の2012年10月、「サン デー毎日」(毎日新聞社)がこの事実を報道したことがある。1 ページの短い記 事だったが、本サイトが指摘したのと同じ、共産党の吉井英勝衆院議員(当時) の質問主意書に対して安倍首相が提出した答弁書のデタ ラメな内容を紹介。吉 井議員のこんなコメントを掲載するものだった。 「いくら警告しても、マジメに対策を取らなかった安倍内閣の不作為は重大で す、そんな安倍氏が総裁に返り咲いて首相再登板をうかがっているのは、 本人 も自民党も福島事故の責任を感じていない証拠でしょう」 ところが、これに対して、安倍は大好きなFacebookで、こう反撃したのだ。 「吉井議員の質問主意書には『津波で外部電源が得られなくなる』との指摘はな く、さらにサンデー毎日が吉井議員の質問に回答として引用した政府答 弁書の 回答部分は別の質問に対する回答部分であって、まったくのデタラメ捏造記事と いう他ありません」(現在は削除) 出た、お得意の「捏造」攻撃(笑)。だが、「サンデー毎日」の報道は捏造でも なんでもなかった。たしかに安倍首相の言うように、吉井議員が質問で 外部電 源が得られなくなる理由としてあげたのは、津波でなく「地震で送電鉄塔の倒壊 や折損事故」だった。しかし、だったらなんだというのだろう。 そもそも、吉 井議員が問題にしていたのは外部電源が得られなくなる理由ではなく、外部電源 が得られなくなった場合のバックアップ(非常用)電源の 不備だった。 吉井議員は質問主意書の中で、バックアップ電源4系列中2系列が機能しなくなっ たスウェーデンの原発事故を引き合いに出しながら、日本の多くの原 発が2系列 しかないことを危惧。2系列だと両方とも電源喪失して原子炉を冷却できなくな り、大事故につながる可能性があると指摘した。 それに対して、安倍首相が「我が国の原子炉施設で同様の事態が発生するとは考 えられない」と回答したのだ。福島原発の事故はまさにバックアップ電 源が喪 失したことで起きたものであり、その意味で「サンデー毎日」の「津波に襲われ た福島原発を“予言”するような指摘を、十分な調査をせずに 『大丈夫』と受け 流した」という記述はまったく正しい。 もし、質問主意書が地震でなく津波と書いていたら、安倍首相は、バックアップ 電源の検証を行って、2系列を海外並みの4系列にするよう指導してい たのか。 そんなはずはないだろう。 ようするに、安倍首相は自分の責任をごまかすために、枝葉末節の部分をクロー ズアップし、問題をスリカエ、「記事は捏造」という印象操作を行って いるだ けなのだ。 だいたい、これが捏造だとしたら、メルマガで「菅直人首相の命令で福島原発の 海水注入が中断された」というデマを拡散した安倍首相はどうなのか、 と言い たくなるではないか。 だが、こうした卑劣な責任逃れを行っているのは安倍首相だけではない。実は安 倍首相の捏造攻撃にはお手本があった。それは安倍の盟友の甘利明・現 経済再 生担当相がその少し前、テレビ東京に対して行っていた抗議だ。前述した安倍首 相のFacebookの投稿はこう続けられている。 「昨年テレビ東京が安倍内閣の経産大臣だった甘利代議士に取材した放送で同様 の虚偽報道がされたそうです。 甘利事務所は強く抗議し、テレビ東京が「質問主意書には、津波で電源を失う危 険性についての記述はないにもかかわらず、放送では、その危険性があ るかの ような誤った認識の下、自民党政権の原子力政策に関する報道を行いました」と して、虚偽内容の放送であったことを認め、放送法第4条に基づ く訂正放送をし たとのことです  天下のサンデー毎日がすでに訂正放送を行い、謝罪したテレビ局と同じねつ造 をするとは(笑)」 安倍が「同様の虚偽報道」としているのは、2011年6月18日放送の『週刊ニュー ス新書』(テレビ東京系)のことだ。同番組は原発事故の責任を 検証する企画 で、第一次安倍内閣でも経産相をつとめ、原子力行政に深くかかわっていた甘利 をインタビューし、その際にやはり吉井議員の質問主意書 に対する安倍首相の 答弁書の問題を追及した。すると、突然、甘利が席を立って、別室に姿を消し た。そして、記者にテープを消し、インタビューを流 さないように要求したの である。 テレ東の記者は当然、その要求を拒否。番組では、甘利議員がいなくなって空席 となった椅子を映し「取材は中断となりました」とナレーションとテ ロップを 入れて放送した。 これに対して、放映後、甘利事務所がテレビ東京に抗議してきたのだ。しかも、 テレビ東京が完全謝罪を拒否したところ、甘利は東京地裁にテレビ東京 と記者3 名を名誉毀損で訴えたのである。 ちなみにこの法廷では、テレビ東京の記者の意見陳述で、甘利元経産相のとんで もない本音が暴露されている。 甘利元経産相は別室に呼び出した記者に、「これは私を陥れるための取材だ。放 送は認めない。テープを消せ」と何度も恫喝し、それを拒否されると、 逆ギレ してこう叫んだのだという。 「何度も言うが、原子力安全委員会が安全基準を決める。彼らが決めた基準を経 済産業省は事業者に伝えるだけ。(中略)大臣なんて細かいことなんて 分かる はずないし、そんな権限がないことくらい分かってるだろう。(質問主意書へ の)答弁書だって閣議前の2分間かそこらで説明を受けるだけだ」 「原発は全部止まる。企業はどんどん海外へ出て行く。もう日本は終わりだ。落 ちる所まで落ちればいい。もう私の知った事ではない」 これが、経産大臣として原子力行政を司った人間の言葉か、と耳を疑いたくなる が、この裁判にいたる経緯からもわかるように、甘利サイドの抗議、訴 訟のメ インは質問主意書の内容が「津波でなく地震だった」という話ではなかった。い きなり質問主意書を持ち出してきたことがルール違反だ、自分の 承諾なしにイ ンタビューを放映した、自分が逃げたという印象を与えるような報道をされたこ とが「名誉毀損にあたる」と訴えてきたのである。 ただ、それだけでは大義がたたないために、テレ東が番組で、「津波による電源 喪失を指摘」と報じていたことをとらえ、今回の安倍首相と同じく「質 問主意 書には津波のことは書いていない」とついでに抗議したのだ。 そういう意味で、甘利の抗議と訴訟は明らかなイチャモンであり、スラップ訴訟 としか思えないものだった。そもそも、甘利や安倍は吉井の質問主意書 に津波 のことが書いていないというようなことをいっているが、実際は、津波によって 冷却機能喪失の危険性を指摘する記述がある。 だが、弱腰のテレビ東京は、訴訟を起こされる前になんとかなだめようと、地震 を津波と間違えた部分だけを訂正してしまった。その結果、訴訟でもほ とんど のところで甘利側の言い分が却下されたが、この枝葉末節の部分をテレ東がすで に間違いを認めているとみなされ、330万円の損害賠償金がテ レ東側に命じられ た(もちろん、この判決の背景には政治家が起こした名誉毀損訴訟についてほと んど政治家側を勝たせ続けている裁判所の体質もあ る)。 しかも、テレ東は現場の意向を無視して控訴を断念。報道そのものが「虚偽」 「捏造」だったということになってしまった。 ようするに、安倍首相はこのオトモダチ・甘利が使ったやり口をそのままならっ て、責任追及の動きを封じ込めようとしたのである。しかも、テレ東が お詫び を出したという結果をちらつかせることで、他のマスコミを封じ込めようとした。 実際、「サンデー毎日」はさすがにお詫びを出したりはしなかったが、新聞・テ レビはすでに甘利のスラップ訴訟で萎縮していたところに安倍の捏造攻 撃が加 わり、この問題を扱おうとする動きはほとんどなくなった。 そして、翌年、第二次安倍内閣が発足すると、安倍首相はこれとまったく同じ手 口で、自分に批判的なマスコミを片っ端からツブシにかかった。枝葉末 節の間 違いを針小棒大に取り上げて、「捏造」と喧伝し、批判報道を押さえ込む――。さ らに、読売、産経を使って、菅直人元首相や民主党政権の対応 のまずさを次々 に報道させ、完全に原発事故は菅政権のせいという世論をつくりだしてしまった。 こうした安倍首相とその仲間たちの謀略体質には恐怖さえ覚えるが、もっと恐ろ しいのは、彼らが政権をとって、再び原発政策を決める地位にあること だ。不 作為の違法行為によってあの苛烈な事故を引き起こしながら、その責任を一切感 じることなく、デマを流して他党に責任を押しつける総理大臣 と、我が身可愛 さに「もう日本は終わりだ。落ちる所まで落ちればいい。もう私の知った事では ない」と叫ぶ経済再生担当大臣。この無責任のきわみと もいえる2人がいる内閣 が今、原発再稼働を推し進めようとしているのだ。 このままいけば、“フクシマ”は確実に繰り返されることになる。 (エンジョウトオル) (4)今日の注目情報 .肇襯海蚤腓な爆発があり、多くの死傷者が出ているが、エルドアン政権は治 安強化に利用の可能性 2016.03.14 櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201603140000/ トルコのアンカラで3月13日に大きな爆発があり、約27名が死亡、多くの負傷者 が出ていると伝えられている。レジェップ・タイイップ・エルドア ン政権は 2011年3月からシリアのバシャール・アル・アサド体制を倒す工作に協力、戦闘 員の訓練施設を提供するだけでなく、武器/兵器を含む物 資をシリアへ運び込 む拠点となり、またシリアやイラクで侵略軍が盗掘した石油を受け入れ、売りさ ばいてきたが、そうした実態が広く知られるように なり、最近は事実を隠蔽す るために言論弾圧を強化している。 しかし、インターネットの発達した今、情報をコントロールすることは難しく、 国内でも反発が強まっていた。それを押さえ込むためにエルドアンは独 裁色を 強めているが、そうした中での爆破事件だ。事件の詳細は不明だが、2月24日に イスタンブールの警察が市内中心部での爆弾テロに対する警戒 を強化するよう に呼びかける文書を出し、3月11日にはアメリカ大使館が「テロリスト」の攻撃 をアメリカ国民に警告、アンカラのバフチェリエブレ リ地区を避けるようにと していた。この地区には政府が乗っ取ったザマン紙の本社もある。 民心が離反した国の政府は力尽くで人びとを押さえつけようとする。治安体制の 強化だが、それを正当化するために爆破事件など何らかの「テロ」を実 行する ことがある。例えば、コミュニストの力が強かったイタリアでは1960年代から80 年代にかけて「極左」を装った爆破事件が繰り返されてい る。 いわゆる「緊張戦略」で、実行したのはグラディオ。イタリアにおける「NATOの 秘密部隊」の名称で、イタリアの情報機関と緊密な関係にあった。 その背後に いたのがアメリカの情報機関(ジェドバラ人脈)だ。 第2次世界大戦が終わった直後からアメリカではソ連を先制核攻撃しようという 計画が練られ、1957年には300発の核爆弾をソ連の100年に落 とす「ドロップ ショット作戦」を始動させている。テキサス大学のジェームズ・ガルブレイス教 授(経済学者ジョン・ケネス・ガルブレイスの息子)に よると、1963年の後半 にはソ連を先制核攻撃する予定になっていたという。その頃になれば、先制攻撃 に必要なICBMを準備できると信じていた ようだ。 こうした計画の裏では、CIAのアレン・ダレスや軍のライマン・レムニッツァー やカーティス・ルメイが蠢いていた。レムニッツァーは1955年か ら57年にかけ て琉球民政長官を務め、60年には統合参謀本部議長に就任しているが、61年に大 統領となったジョン・F・ケネディとは対立、議長 の再任は拒否された。 キューバ政府を装ってアメリカで「テロ」を実行、それを口実にしてキューバへ アメリカ軍が侵攻しようという「ノースウッズ作戦」をアメリカの好戦 派は計 画していたが、これをケネディ大統領は承認せず、1962年にレムニッツァーを ヨーロッパへ追放、アメリカ欧州軍司令官に据える。1963 年に彼はNATOヨー ロッパ連合軍最高司令官に就任した。 1963年にNATOはサルディーニャ島に秘密基地を建設、秘密工作の拠点にする。こ の年の夏にCIAローマ支局長としてウィリアム・ハーベイが イタリア入り、彼の 副官になるのがF・マーク・ワイアット。彼はCIAとグラディオの連絡役だった という。 そのワイアットによると、ケネディが暗殺される前、彼はダラス行き旅客機の中 でハーベイと遭遇している。ワイアットの家族によると、生前、彼は ハーベイ がケネディ大統領の暗殺に関係していたと強く疑っていた。(David Talbot, “The Devil’s Chessboard,” HarperCollins, 2015) トルコもNATO加盟国であり、秘密部隊が存在する。「灰色の狼」だ。昨年11月24 日にトルコ軍のF-16がロシア軍のSu-24を撃墜、脱出 した乗組員のひとりが殺害 されているが、その実行者は「灰色の狼」のメンバーだった。1981年5月13日に サンピエトロ広場でローマ教皇ヨハ ネ・パウロ2世を銃撃したモハメト・アリ・ アジャも「灰色の狼」に所属していた。 1970年代からグラディオの存在は指摘されていたが、1990年にはジュリオ・アン ドレオッティ内閣がその存在を公的に確認している。その後、 ギリシア、ドイ ツ、オランダ、ルクセンブルグ、ノルウェー、トルコ、スペインでも「NATOの秘 密部隊」の存在が確認されたが、こうした国々に限 らず、全てのNATO加盟国に 存在している。( Daniele Ganser, “NATO’s Secret Armies”, Frank Cass, 2005) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda at zokei.ac.jp Mon Mar 14 03:03:32 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Mon, 14 Mar 2016 03:03:32 +0900 Subject: [CML 042469] =?iso-2022-jp?B?GyRCJSglayVfJT8hPCU4JWVIfj1RNFsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUolbSE8JTYlcyVMIUs7NkpiGyhC?= Message-ID: <20160313180332.00000E4F.0212@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月13日 ブログを更新しました。 エルミタージュ美術館(ローザンヌ)散歩 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_13.html From maeda at zokei.ac.jp Mon Mar 14 17:26:54 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Mon, 14 Mar 2016 17:26:54 +0900 Subject: [CML 042470] =?iso-2022-jp?B?GyRCJVglJCVIISYlLyVpJSQlYDZYO18bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSyEhSiMxIzAjNSFLJSYlOiVZJS0lOSU/JXMbKEI=?= Message-ID: <20160314082654.0000787F.0550@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月14日 ブログを更新しました。 ヘイト・クライム禁止法(105)ウズベキスタン http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_14.html From maeda at zokei.ac.jp Mon Mar 14 05:51:44 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Mon, 14 Mar 2016 05:51:44 +0900 Subject: [CML 042471] =?iso-2022-jp?B?GyRCMCY5cUUqTDU0WD80JCxAOCRgOjkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSkwkSEs9Tk8hISEhISFGYkYjQGk8bjtSIVgwJjlxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRSpMNTRYPzQhWRsoQg==?= Message-ID: <20160313205144.00002B03.0004@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月13日 ブログを更新しました。 愛国的無関心が生む差別と暴力 内藤千珠子『愛国的無関心――「見えない他者」と物語の暴力』(新曜社) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_26.html From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Tue Mar 15 07:37:08 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Tue, 15 Mar 2016 07:37:08 +0900 Subject: [CML 042472] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOSMwRnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603142237.AA00083@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月15日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1791日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月14日合計4104名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】3月14日2名。     佐渡島尚子 金 和子 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 九電のずさんな体制が また明らかになりました。 線量測定が できません。 この前は、免震棟を建てないと言いました。 避難計画も十分ではありません。 ずさんな管理の九電が 原発する資格はありません。 あんくるトム工房 ずさん ズサン 杜撰  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3832 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆五年目の楢葉の町こそ哀しけれ 仏像も墓の骨も家に帰れず      (左門 2016・3・15−1327) ※楢葉町の宝鏡寺の仏像の疎開については、2012・8・28}に 詠ませて頂きましたが、5年目のインタービューで町民の男性が 墓の前で呟くように語られた言葉です。電力会社は「文殊・普賢」 などと御仏の尊名を原発につけて、救済者まで避難させ、庶民の 弔いの誠もさせない暴戻を重ねています。南無不可思議!!! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:  一昨日、地元の「9条の会」の月例会で、吉良よし子議員(日本 共産党)が保育所問題で質問し、それに回答するアベ首相は、「保 育所」と言うべき処を「保健所」と言い間違えたことが話題に上が った。「誰でも言い間違えたり、読めなかったりする時がある」と の同情論もあったが、「読めない」「間違い読み」「言葉の未理解」 「暴言」「詭弁」などが、何故こんなに多いのか、と疑問が出された。 「つまらない知識はいっぱい持っているが、基礎学力ができていな いから、低学力のまま政治家になってしまっているからです。 だから、偶々論ではなく、調べる力や学ぶ力がないから、これか らもどんどん出てくるのではないですか。大企業から賄賂を貰わ ないと政治をできないなんて、低学力がなせる証ではありませんか」 と私は発言。 ★ 福岡市の福島久子 さんから: 福岡市の福島久子です。 安倍ソーリが、夏の選挙で民主党が共産党と共闘することを 無節操のように非難しています。 (川柳) ☆ それならば自・公の共闘どう説明 ★ 樋口けい子 さんから: 青柳様 早速、活動報告を送っていただきありがとうございました。 全国に広がるネットワークに感心しながら読ませていただきました。 専門知識がない分、理解が不十分ですが、菊池さんのお話でも 危険性がリアルに伝わってくることが、ありがたいです。 とりあえず、お礼まで。 ★ ハンナ&マイケル さんから: 上京してFoE Japan主催の「311シンポジウム 福島を忘れない 〜福島第一原発事故から5年、チェルノブイリ原発事故から30年〜」に参加しました。 会場の参議院会館講堂は満員で、周りに補助席を並べ、後ろに立ち見でも間に合わず、入場出来ない人が続出する熱気に包まれました。会自体も、元酪農家の長谷川健一さん、「避 難の権利を求める全国避難者の会」の宇野朗子さん、ピースボートの川崎哲さんを始め、FoEドイツ代表のヴァイガーさんや米国人として初めて広島平和文化センター理事長に就 任したスティ―ヴン・リーパーさんなど多くの著名なスピーカーが目白押しだったため、当初予定を30分延長しても、まだ足りない位でした。 特に私に印象的だった発言は、米国の生物学者メアリー・オルソンさんの放射線被害に関する発言。被曝が与える影響は大人よりも子どもの方がはるかに大きいということは、よく 知られているが、これまでの研究では女性の人体への影響が考慮されておらず、大人とは成人男子を指していた、という指摘でし。広島原爆の被爆者の統計をとってみると、後のが ん発生率の男女比は2対3であり、0歳から5歳までは、女の子の方が男の子の実に2倍の発生率だというのです。 してみると、福島事故のあと、若いお母さんが子どもを伴っての母子避難をしてきたのは、正しい選択だったということになります。公式発表はいまだ(そうしておそらくは永久 に)ないのですが、福島では0歳から6カ月までの乳児死亡率が事故前は日本で最も少なかったのに、いまでは日本一多いのだそうです。末のお子さんだけを連れて避難なさった福 島のお母さんは、家族分断の辛さを語ろうと、壇上で「福島から・・・」と口にしたとたんに声が詰まって、涙で言葉が途切れてしまわれました。5年目の2時46分の黙とうが、 これまでより一層重く、長く、感じられました。 また、「電力会社を選ぼう」というキャンペーンでは、今後の石炭火力発電の新規建設計画が、47基もあり、原発20基分に相当するという指摘がなされました。これは世界の流 れにまっこうから逆らうものであり、CO2排出量が増え、世界から叩かれることになるでしょう。政府としては、だから非化石エネルギー、すなわち原発を再稼働するしかない、 という論法にもっていきたいのでしょうから、消費者が単に値段が安いからといって石炭にとびついてはならない、ということをもっと訴える必要があります。 この集会の後は、経産省前のテントに行き、金曜行動を少し覗いてから、東電本社前の抗議行動に合流しました。これは二日続きの連続行動で、ここでも脱原発運動でおなじみの鎌 田慧さん、落合恵子さん、井戸川さんなどが熱いトークを繰り広げて、500名くらいの参加で夜8時過ぎまで続きました。 ★ 梁井孝子 さんから: 若者へのアプローチ 「僕たちにそのチラシください」  ここは福岡市西南大学・修猷館高校・西南高校の生徒が校門から出てくる最初の交差点前です。 Iさんと私は、選挙権を与えられる若者に、「若者が未来を変える」と訴えるチラシを配布しました。 その時に声をかけられました。 喜んで渡しながら、「選挙の時は、良く考えてね」と言いました。 又「わかってます。」「ありがとうございます。」と言ってくれる大学生も多くいました。 配りながら、やはり若者は素直だなとほんとうにうれしくなりました。    表面https://drive.google.com/file/d/0Bz6JmTq4RLIGdkVfZGVvbGJYUTA/view?usp=sharing  裏面https://drive.google.com/file/d/0Bz6JmTq4RLIGVjRlT1hJV3ZSV0U/view?usp=sharing 上記をご覧下さい。これを毎日少しづつ各家庭にポステイングしています。 もし、ポステイングしてやろうという方が、ございましたらお知らせください。 チラシを私が沢山作ってもっています。  よろしくお願いいたします。 梁井メール takako-@nag.bbiq.jpまで ★ 白藤せいこ さんから: 中西氏が薦める山崎久隆氏の『福島第一原発は「PSA報告」 の想定通りに壊れました』の下記のブログは必見だ。 http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/347e3ba55c8fd47a3be9a765184621ed ★ 舩津康幸 さんから: 3月15日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号54.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒ こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.15.4:48)ネット上の記事をざっと並べてみます。 今朝は記事も少なくなりました。「3月11日前後だけ集中的に震災が話題になることには違和感を禁じ得ない」(48)と被災地の新聞が伝えているそうです。 昨日、高浜決定に関電が異議申し立てをしました。(12) また、原発再稼働が住民のことをそっちのけでされたことを示す新たな事実がまた明らかになりました。(冒頭に) 今朝は、その川内(せんだい)原発、玄海原発、九電、九州の電力、各地の行動の続きへとすすめていきます。 1.●●●「川内原発の放射線測定、性能不足 監視装置の半数で」共同通信2016/3/14 11:40 http://this.kiji.is/81927022468349960?c=39546741839462401 1’.●●●「川内原発周辺の線量計、半数が性能不足 避難判断の目安」朝日デジタル2016年3月14日05時04分 http://www.asahi.com/articles/ASJ346QWDJ34UTIL076.html 1”.「県のモニタリングポスト 避難の放射線量 半数測れず」KKB鹿児島放送[3/14] 18:39 http://www.kkb.co.jp/news_move/jchan_move_detail.php?news_flg=0¶m1=0¶m2=0¶m3=0 ・・・・薩摩川内市の鳥原さんのコメントがあります。 他紙既報、 3.「川内原発の廃炉を訴える集会」MBC[03/14 10:00] ※映像有 http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=2016031400015122 玄海原発関連、 既報ですが、地元紙でも、 4.(佐賀県)「震災5年機に原発パネル展「裁判の会」が開催」佐賀新聞2016年03月14日 11時05分 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10105/288858 こちらも既報ですが、 5.(玄海町)「核燃料税導入で4億円見込み」NHK佐賀03月14日 12時24分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5083662451.html?t=1457978554954 九電プレスリリース、 6.「種子島における再生可能エネルギーの出力制御の指示に関する報告2016年03月14日 http://www.kyuden.co.jp/9437tanegashima5628.html 九州の電力、 7.「熊本電力が料金プラン 九電より5?10%安も」西日本電子版2016年03月15日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/82679/1/ 他紙既報、 8.(福岡県)「福岡市 電力一括調達へ 自由化を機に経費削減」西日本電子版2016年03月14日 16時26分 更新 http://qbiz.jp/article/82648/1/ ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/j287a2t 【TMM:No2731】 2016年3月14日(月)地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします 1.東京電力は福島原発事故の責任をとれ!東電の情報隠しは許せない!    柏崎刈羽原発再稼働するな!放射能汚染水止めろ!    第30回3/10(木)・11(金)東電本店「連続」合同抗議の報告    渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア) 2.3・12原発のない福島を!県民大集会    再稼働を許さず、廃炉へ!    国、東電の責任追及!福島第一原発事故を風化させるな!   全労協事務局 3.関電・高浜4号炉の緊急停止は、もっと重く考えねばならない    緊急停止、何が原因だったのか     長友くに (「脱原発グリーンパレードinはだのを歩く会」神奈川県) 4.原発一揆 警戒区域で闘い続ける”ベコ屋“の記録    福島県浪江町「希望の牧場」の記録 心折れそうな人に読んで欲しい    ISBN 978-4-904209-22-6 (警戒区域=現在は帰還困難区域)    メイジャー少佐(ペンネーム) 5.新聞より   ◆人間であること 山口二郎     (3月13日東京新聞29面「本音のコラム」より) ★ 田中一郎 さんから: 伊方原発運転差止訴訟の記事が、東京新聞「こちら特報部」の本日紙面に大きく掲載 されました・ 2016年3月11日広島地裁提訴報告 伊方原発広島裁判経過報告  http://saiban.hiroshima-net.org/report/?p=210 東京新聞特報部の稲熊均部長が「なぜ゛東京新聞は『脱原発』を貫くのか」の講演 で「権力監視の役目」を力説  http://blogos.com/article/46537/ ★ 色平哲郎 さんから: 緊急事態条項の実態は「内閣独裁権条項」である 自民党草案の問題点を考える 内閣は、曖昧かつ緩やかな条件・手続きの下で、緊急事態を宣言できる。 そして、緊急事態宣言中、三権分立・地方自治・基本的人権の保障は制限され、 というより、ほぼ停止され、内閣独裁という体制が出来上がる。 これは、緊急事態条項というより、内閣独裁権条項と呼んだ方が正しい。 http://webronza.asahi.com/politics/articles/2016030100008.html  ★ 安間 武(化学物質問題市民研究会) さんから: 下記、当研究会トピックス508号/2016年3月14日で紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ------------------  集会・アクション ------------------ ■ デモ抗議開催情報まとめ(戦争・安倍政治等)(@wiki) http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ■ 日本全国デモ情報 (マガジン9) http://www.magazine9.jp/demoinfo/ ---------- ■ 原発 ---------- ◆ 福島の甲状腺がんはさらに増える!「チェルノブイリとはちがう」論のウソを 報ステが暴露! しかし、他メディアは… (リテラ 2016年3月13日) http://lite-ra.com/2016/03/post-2062.html ◆ 「震災後作られる新党では明確に綱領的事項として脱原発を掲げるべき:あべ ともこ氏」 (晴耕雨読 2016年3月12日) http://sun.ap.teacup.com/souun/19629.html ◆ 「関電は大津地裁決定に「到底承服しがたい」と不服申し立てをした。関電の 姿勢こそ到底承服しがたい。」金子勝氏 (晴耕雨読 2016年3月11日) http://sun.ap.teacup.com/souun/19622.html ◆ 金もうけかいのちか!〜3.11反原発の声鳴り響いた国会周辺 (レイバーネット日本 2016年3月11日) http://www.labornetjp.org/news/2016/0311kinosita ◆ 復活した電力会社の原発広告に文化人や芸能人がまたぞろ登場して原発をPR! 500万円の高額ギャラも (リテラ 2016年3月11日) http://lite-ra.com/2016/03/post-2054.html ◆ 原発事故から5年 ウソが大手を振って歩くようになった (田中龍作ジャーナル 2016年3月11日) http://tanakaryusaku.jp/2016/03/00013183 ◆ 安倍政権への風見鶏でない裁判官がいることに、救いを見る思いだ (かっちの言い分 2016年3月9日) http://31634308.at.webry.info/201603/article_8.html ---------- ■ 沖縄 ---------- ◆ 「沖縄戦アーカイブ」 ジャーナリズム・イノベーション・アワード最優秀賞受賞 (沖縄タイムス 2016年3月13日) http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=158253&f=sr ◆ 【必見】沖縄戦ディジタルアーカイブ 『戦世からぬ伝言』 (沖縄タイムス■プラス) http://www.okinawatimes.co.jp/sengo70/index.html ◆ 『宝の海をまもりたい 沖縄・辺野古』 沖縄の歴史や文化、現状紹介 (琉球新報 2016年3月13日) http://ryukyushimpo.jp/news/entry-237930.html ◆ 辺野古訴訟〜和解の落とし穴〜 (ハフィントンポスト 2016年3月10日) http://www.huffingtonpost.jp/hiroshi-meguro/henoko-settlement-problem_b_9418808.html ◆ 知事、敗訴でも権限行使 辺野古是正指示、係争委に訴えへ (琉球新報 2016年3月9日) http://ryukyushimpo.jp/movie/entry-235378.html ◆ <社説>辺野古是正指示 独善と強権に対抗しよう (琉球新報 2016年3月8日) http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-234679.html ◆ 辺野古「和解」の神髄・安倍政権の狙いは「第9項」 (レイバーネット日本 2016年3月5日) http://www.labornetjp.org/news/2016/0306ari ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・嬉野京子さんは、今、那覇市に宿も構えて沖縄取材をしている。アレン・ネルソンさんが日本で講演するために来日した際に宿を引き受けていたのが嬉野さん。昨日は、那覇市の カフェで嬉野京子さんとユンタクして充電させてもらった。感謝。 ・嬉野京子さんは『戦場が見える島 沖縄−50年間の取材から』を2015年9月20日に刊行。1965年の轢殺事故写真の経緯、67年の伊江島・阿波根昌鴻さんの団結道場起工式取材で米軍 に拘束、当時の県民の様子など読み応え。ぜひ読んでほしい。 ・うるま市島ぐるみ会議講演会で嬉野京子さんと会った。嬉野さんは1960年代に沖縄に渡り写真で米軍施政下の沖縄の現実を伝えた。その一つが65年4月の宜野座村で起きた米軍車両 の幼児轢殺事故写真。私は97年5月ニューヨーク意見広告に掲げた。 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 地図 http://tinyurl.com/zyvad4w 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじ め、各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深 夜いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From chieko.oyama at gmail.com Tue Mar 15 09:00:23 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 15 Mar 2016 09:00:23 +0900 Subject: [CML 042473] =?utf-8?B?44CM44Gy44GN44GM44Gt44CN44Gv5YaZ55yf44Go?= =?utf-8?B?5paH44Gu6Ya45oiQ44Gg44CA5bO25bSO44KN44Gn44GD44O877yl77yj?= =?utf-8?B?77yk44Go?= Message-ID: 「ひきがね 抵抗する写真×抵抗する声」 島崎ろでぃー ECD ころから 表紙の写真は、2015年9月14日に国会正門前の道を少し降りたところ。 写真も良いが、ECD の文章も良い。 ECD 記号じゃなくて、ラッパー。喇叭じゃなくて音楽家。自身も参加してきた、この十数年のデモの変化を分析した貴重な記録。 38 *落書き *裁判 39 2011年9月12日の12人*逮捕 * 94 *沖縄 * 摩文仁(まぶに) 首相に抗議する青年 ------- 目次 ECD の文章のとこ ------------ 1 “あの日の朝”へと向かう 2 白い闇の中で観客席を降りる 3 サウンドカーに飛び乗る 4 「声」を取り戻す 5 ひとびとがコールする 6 レイシストへ叩きつける 7 ぶつける相手にぶつける 8 「俺たちが!」勝利をイメージする 9 路上に身を投げ出す 10 守る -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Tue Mar 15 09:32:22 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Tue, 15 Mar 2016 09:32:22 +0900 Subject: [CML 042474] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleS7iuaXpQ==?= =?utf-8?B?44Gu44CM56uL5oay5Li7576p44CN44Gu5pS/5rK755qE5Li75by144Gv?= =?utf-8?B?44CM5oim5b6M6Kej5pS+44Gu5oSP5ZGz44CN44KS44GC44GE44G+44GE?= =?utf-8?B?44Gr44GX44CB5aSp55qH5Yi244CB44CM5pit5ZKM5aSp55qH44Gu5oim?= =?utf-8?B?5LqJ6LKs5Lu744Go44GE44GG5ZWP6aGM44CN44KS5o2o6LGh44GX44Gf?= =?utf-8?B?5LiK44Gn5oiQ44KK56uL44Gj44Gm44GE44KL44Go44GE44KP44Gq44GR?= =?utf-8?B?44KM44Gw44Gq44KJ44Gq44GE44CC?= Message-ID:       Blog「みずき」:金光翔さんはまず毎日新聞と週刊金曜日と樋口陽一さんの著書から樋口さんの「立憲主義」に関わ       る発言をピックアップした上で最後に自身の樋口発言評価を述べています。そのうち「今日の『立憲主義』の政治的       主張が、『戦後解放の意味』をあいまいにし、天皇制、『昭和天皇の戦争責任という問題』を捨象した上で成り立って       いる」という金光翔さんの指摘は、新9条論者及び同論者を包含する9条改正論者が「立憲主義」の名においてその       「改正」を主張、跋扈している現状においてとりわけ重要な指摘であろうと私は思います。 【樋口陽一さんの「立憲主義」の論をひとつの例として】       [毎日新聞2015年9月17日 東京夕刊](前略)そして話を、幕末の志士から初代首相に上り詰めた伊藤博文へと転       じた。伊藤は、大日本帝国憲法制定の議論の際、立憲主義の本質をこう述べている。「そもそも憲法を創設するの       精神は、第一君権を制限し、第二臣民の権利を保護するにあり」(枢密院会議議事録)「国家権力である天皇の権       限も縛る、という立憲主義の基本を伊藤は理解していた。立憲主義への理解という点では、明治時代の政治家の       方が深かったと思います」。痛烈な批判だ。(略)       [週刊金曜日公式サイト2016年2月8日](前略)代表世話人の一人の樋口陽一東京大学名誉教授(憲法学)は、「大       日本帝国憲法を作った権力者らの掲げたキーワードが立憲政治だった。安倍政治はそれを正面から攻撃している。       『戦前に戻る』といった生易しいことではなく、『戦前の遺産』さえ無視しようとしているのだ。だから私たちは、『憲政       の常道』とも言える立憲主義を取り戻す必要がある」と語った。(後略)>       [樋口陽一『自由と国家――いま「憲法」のもつ意味』岩波新書、1989年11月](前略)一方が、「いまさら立憲主義の       古典的概念でもあるまい」という議論だったとすれば、こちらの方は、「戦前の日本だって立憲主義だったのだ」とい       う議論であり、これら二つにはさみうちされる形で、戦後解放の意味が、あいまいにされている。>(22頁)       <昭和天皇の戦争責任という問題が念頭におかれる文脈で、「立憲君主としての行動だったのだから責任はない」       という議論があり、それを一般化すると、「戦前の日本だって立憲主義だったのだ。いっとき軍部が暴走しただけで、       そんなに悪くはなかったのだ」という歴史観につながることは、前に問題とした。       ここではもう少し立ち入って、帝国憲法とその運用について「立憲」的性格を強調して戦後との連続性をいうとらえ       方にどんな問題があるのか、まず、制度論の場面で吟味してみることとしよう。(略)       帝国憲法とその運用について「立憲的」という言葉が使われているときにも、それを、日本国憲法の想定する立憲       主義と簡単に連続的にとらえることの誤りは、明らかであろう。(略)だが、近代立憲主義の核そのものを形づくる       「個人」という価値への態度決定を問題とするならば、見方はちがってくるだろう。まさしくこの点で、《1889年》と、       《1789年―1689年〔注・フランスの人権宣言とイギリスとの権利章典〕》とのあいだには、とび越えなければならない       深い溝があったといわなければならない。>(96〓108頁) 大日本帝国憲法について、伊藤博文は1889年2月15日の府県会議長への演説で、「第一条に君主の大権すなわち主権を 明記するものは、他国の憲法にその例あるを見ざるところなり。しかして、その然るゆえんは、一考直ちに了解するを得べ し。そもそも、わが日本国は、開闢のはじめより、天皇みずから開きたまい、天皇みずから治しめすをもって、これを憲法の 首条にのするは、実にわが国体に適応するものというべし」と述べている(横田喜三郎『新版 天皇制』(略)、15頁より孫) 。 また、美濃部達吉は、大日本帝国憲法の規定する「主権」について、「主権は本来国民に属し、国民から君主に委託せられ ているとなす思想に反して、主権は本来君主に属するもので、君主は何人から委託せられたものでもなく、自分に固有なも のとして、主権を保有せられるものである。その根拠は一に建国以来の歴史にあって、国民からの委託にあるのではない。」 と『日本憲法の基本主義』(1935年)で解説している(前掲書、17頁より孫引き) 大日本帝国憲法すら「立憲主義」の「遺産」として評価されるならば、自民党の改憲案がなぜ「立憲主義」に反しているという ことになるのか私にはよくわからないのだが、上のいくつかの引用と比較は、今日の「立憲主義」の政治的主張が、「戦後解 放の意味」をあいまいにし、天皇制、「昭和天皇の戦争責任という問題」を捨象した上で成り立っているものであることを示唆 していると言えよう。(金光翔「私にも話させて」 2016年3月6日) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1826.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Mar 15 10:56:32 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 15 Mar 2016 10:56:32 +0900 Subject: [CML 042475] =?utf-8?B?4peH56ys5LiA5Zue44CQWVlOZXdzVHdpdHRlcg==?= =?utf-8?B?5LiW6KuW6Kq/5p+744CR44Gu5Lit6ZaT5aCx5ZGK44Gn44GZ44CC?= Message-ID: <56E76BD0.1010205@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ◇第一回【YYNewsTwitter世論調査】の中間報告です。 https://goo.gl/q5hL8z 【安倍内閣支持・不支持論調査】 残り 2日 投票者数 234 (1)安倍内閣を支持する 3% (2)安倍内閣を支持しない 97% *投票締め切りは明日3月16日(水)午後5時半です。 ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Mar 15 12:56:21 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 15 Mar 2016 12:56:21 +0900 Subject: [CML 042476] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pagIOengQ==?= =?utf-8?B?44GM57Gz5Zu95biC5rCR44Gr55u05o6l6IGe44GN44Gf44GL44Gj44Gf44GT?= =?utf-8?B?44Go77yB?= Message-ID: <56E787E5.8000909@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日月曜日(2016.03.14)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】  62分08秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/251365600 【ブログ記事】 ■私が米国市民に直接聞きたかったこと! 本日月曜日午後2時から放送しました英語放送のメインテーマ 『I want to ask questions to each american citizen.私は米国市民一人一人 にお聞きしたい!(1/2)』より聞きたいことをまとめました。 ,△覆燭蓮∧胴颪魎泙狎こΤ胴颪良垤と悲劇の90%以上は米国の二つの勢力が作 りだしていることを知っていますか? Do you know that more than 90 percent of the miseries and tragedies of the world including the United States are made by two ruling forces of your country? △△覆燭蓮∪こγ罎良垤と悲劇の90%以上を作りだしている米国の二つの勢力 は、米国社会全体をも実質的に支配していることを知っていますか? Do you know that these two fuling forces of the United States who are producing more than 90% of miseries and tragedies around the world dominate the entire American society? あなたは、米国の二つの支配勢力が米国の大統領、連邦政府、地方政府、連邦 議会、 地方議会、経済界、宗教界、メディア、教育、学会、消費、文化、言論 などほ とんどすべてを実質的に支配していることを知っていますか? Do you know that these two ruling forces are substantially dominating almost all american society such as the President of the United States, the federal government, local governments, the federal parliament, local councils, business community,religion,media,education, scholors, consumption, culture and speech? い△覆燭蓮△海譴蕕了拉枩力の一つが、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィ アであ り、もう一つの勢力が、米軍産複合体ネオコン戦争派であること、そしてこれら 二つの勢力は互いに緊密に連携していることを知っていますか? Do you know that onw of the ruling forces is Jewish Rothschild financial mafia and the another one is the neocon war faction based on the US military-industrial complex and that these two ruling forces are working closely with each other? イ△覆燭蓮∪こΔ念貽100円以下で生活する人が12億人、一日200円以下で生活す る人が30億人いることを知っていますか? Do you know that 1.2 billion people are living on less than 1 dollar a day and 3 billion peaple are living on less than 1.6 dollars a day in the world? Δ△覆燭蓮∪こ人口の約半分の人が極貧生活を強いられている原因は、ユダヤロ スチャイルド国際金融マフィアによる国民資産の横領と国民搾取の結果であるこ とを知っていますか? Do you know that the reson why about half of the population in the world are forced to live under the extreme poverty is the result of the embezzlement of public assets and the nationalexploitation by the Jewish Rothschild financial mafia? Г△覆燭蓮∪こ人口の約半分の人が極貧生活を強いられている原因は、米軍産複 合体ネオコン戦争派による戦争とテロによって国民経済が破壊された結 果であ ることを知っていますか? Do you know thathte reson why about half of the population in the world are forced to live under the extreme poverty is the result of the total destruction of the nationa economy by war and terrorism caused by the neocon war faction based on the US military-industrial complex? ┐△覆燭蓮∈世界中で戦争とテロを引き起こしているのは、軍産複合体ネオコン 戦争派の国防総省軍人、国務省官僚、CIA工作員、連邦議会政治 家、兵器メー カー経営者であることを知っていますか? Do you know that the persons who are now causing the war and terrorism around the world are the american neo-conservative war faction based on the US military-industrial complex,such as military personel of the Department of Defense,diplomats of the State Department,CIA operatives,Congressmen and managers of Weapons manufacturing companies? あなたは、今世界中に貧困と大格差社会を生み出しているは,ユダヤロスチャイ ルド国際金融マフィアの米国大手金融機関の銀行家であることを知って いますか? Do you know that the persons who are nos creating the poverty and large social disparities all over the world are the american bankers of great financial institutions of the Jewish Rothschild finantioalmafia? あなたは、イラクとシリアの半分の領土を支配していると言われるイスラム国 は、米国の軍産複合体・ネオコン戦争派とイスラエル・ユダヤシオ二 ストとサ ウジアラビアが資金と武器とノウハウを提供して作ったことを知っていますか? Do you know that the "Islamic State"who is said to have dominated the half of the territories of Iraq and Syria was maid by the neo-conservative war faction based on the US military-industrial complex and Israel・Jewish Zionistes and oil producing countries such as Saudi Arabia who are provaiding them the funds and weapons and know-how? あなたは、米国や日本で、大学の高い学費を高い金利で銀行から借りた学生が 就職できずに教育ローンを返済できないこと知っていますか? Do you know that many students in the United States and Japan who have borrowed a university tuitionwith high interest from the bank ca'nt repay the educationloan because of unemployment? あなたは、ヨーロッパ諸国では当たり前になっている教育の無料化が米国と日本 では実行されていないことが原因だということを知っていますか。 Do you know the reason why many students in the United States and Japan can't repay the university tuition is that the free of education systme which has become commonplace in European countries is'nt introduitin the United States and Japan? 2001年9月11日の【911米国同時テロ】は、イスラム過激派【アルカイダ】が実 行したように見せかけて、実際はブッシュ大統領、チェイ ニー副大統領ラムズ フェルド国防長官などの軍産複合体・ネオコン戦争派とイスラエル・ユダヤシオ 二ストとサウジアラビアが企画・立案し実行した自作自演テロだったことを知っ ていますか? Do you know that "911 US terrorist attacks" occured on the 11th September 2001 which is officially said that the Islamic extremists "al-Qaeda”was the perpetrators was disguised as the row and that President Bush, Vice President Cheyknee and Secretary of Defense RamsFeld and neo-conservative war faction, such as the Israeli-Yudayashio and Saudi-Aerabia have planned and executed like as self-created kno terrorism? (続く) ▼2016.03.20(日)午後7時放送の続き(2/2)で私が米国市民に聞きたいこと! 米国で2001年から始まった【サブプライムローン】バブルの爆発と2007年の崩 壊は、ブッシュ政権とFRBとユダヤロスチャイルド国際金融マフィアの大手民間 銀行が共謀して仕掛けたものだったこと。 【サブプライムローン】バブルの崩壊で、2008年9月15日に大手投資銀行 【リーマンブラザース】が倒産したが、ブッシュ大統領がゴールド マンサック スCEOだったポールソンを財務長官に任命してFRB唯一のロックフェラー系株主を 意図的に救済せずに倒産させたこと。 哀Εライナで選挙で合法的に選ばれた親ロ派大統領を【民衆蜂起】で倒してネ オナチ政権誕を誕生させたのが、50億ドルを資金提供してクーデ ターを企画・ 立案・実行させたのが、夫がネオコン戦争派の司令塔であるヌーランド米国務省 次官補だったこと。 永胴颪涼羆銀行であるFRBはユダヤロスチャイルド国際資本が100%の株を所有 し政府は1株も所有しない100%民間銀行であること。民間銀行が世界基軸通貨の ドルを好きなだけ印刷して仲間のメガバンクに提供していることを 欧△覆燭蓮FRBがどのように作られたのかを知っていますか? 1991年8月15日にニクソン大統領が突然発表し実施した【ドルと金の兌換停 止】によって、FRBは金の所有量とは関係なく好きなだけドル紙幣 を印刷できるよう になったこと。 瓦△覆燭蓮▲螢鵐ーン大統領が暗殺された理由を知っていますか? 21)あなたは、ケネデイ大統領が暗殺された理由を知っていますか? 22)あなたは、1ドル紙幣の裏にメッセージが刷り込まれていることを知っていま すか? 23)あなたは、2008年の大統領選挙でオバマ候補が叫んだ『We can Chage』の本 当の意味を知っていますか ▼私が米国市民お願いしたいこと! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda at zokei.ac.jp Tue Mar 15 19:01:08 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Tue, 15 Mar 2016 19:01:08 +0900 Subject: [CML 042477] =?iso-2022-jp?B?GyRCIzcjMEcvQmUlVSUnJV8lSyU5JUgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE4laCE8JTNAYSEhSFNCPE40SSdKVCFYJD8kQCROGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCO2QhISUqJU4hJiVoITwlMyFZGyhC?= Message-ID: <20160315100108.000011A6.0779@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月15日 ブログを更新しました。 70年代フェミニストのヨーコ節 飯村隆彦編『ただの私 オノ・ヨーコ』(講談社文庫、1990年) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_15.html From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Mar 15 22:19:59 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 15 Mar 2016 22:19:59 +0900 Subject: [CML 042478] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOS4lueVjOWQhA==?= =?utf-8?B?5Zu944Gn44CQ44OZ44O844K344OD44Kv44Kk44Oz44Kr44Og44CR5bCO5YWl?= =?utf-8?B?44GM6ZaL5aeL44GV44KM44KI44GG44Go44GX44Gm44GE44KL44Gu44Gr44Gq?= =?utf-8?B?44Gc57Gz5Zu944Go5pel5pys44Gn44Gv54Sh6KaW44GV44KM44Gm44GE44KL?= =?utf-8?B?44Gu44GL77yf?= In-Reply-To: <56E7DF85.9050300@mx3.alpha-web.ne.jp> References: <56E7DF85.9050300@mx3.alpha-web.ne.jp> Message-ID: <56E80BFF.4040805@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰するネットジャー ナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日火曜日(2016年3月15日)午後7時15分から【ツイキャスTV】で放送しました 世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 【放送録画】 94分17秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/251691018 ☆【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』のご案内です! ■【ミル(1000)の会】のご案内! この世から貧困と戦争を最終的になくすために1,000名の支援者を募集します! http://goo.gl/xcg1wE ☆第1回【YYNewsTwitter世論調査】【安倍内閣支持・不支持論調査】を昨日から 始めました! 締め切りは明日水曜日(2016.03.16)午後5時半ですので皆さんのご参加をお願い します! https://goo.gl/q5hL8z ▼第一回【YYNewsTwitter世論調査】の中間報告です! 本日火曜日(2016.03.15)午後7時時点で258名の方が投票されました。 ▼【安倍内閣支持・不支持論調査】中間報告 投票者数 258 (1)安倍内閣を支持する 3% (2)安倍内閣を支持しない 97% ☆今日の画像 〇匍樶瑤んワクチンはいらない グローバル製薬会社に支配される健康と命。  少女は「私たちのような被害者を出さないで下さい」と訴えた。 【私のコメント】 これは、歴代自公政権の政治家と厚労省官僚と製薬会社と学者と大手マスコミが 共謀して国民の生命と健康を棄損した【権力犯罪】そのものであり、権 力犯罪 者全員を【国民反逆罪】で逮捕・起訴し裁判にかけて刑務所にぶち込めろ! ▲屮薀献訌甘擇妊襯札嫗臈領の退陣を求めるデモで300万人が参加! ☆ 【座右の銘A】 \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Α愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あった グートレ・ロスチャイルドの言葉! А愿傾塚疑里蓮崟鐐菷蛤畤諭廚任△蝓◆屮侫.轡好函廚任△蝓◆5000万人 のア ジア人」を殺した最大最高の元凶である』 (大島清著「天皇の戦争責任」現代評論社1975年初版より抜粋) ☆今日の推薦図書 (朗読編) ■日本人だけが知らないこの国の重大真実 闇の世界金融権力の日本占領計画    鈴木啓功著 (イーストプレス発行 1700円+税 2016年3月06日発売)  第1章 日本国が[第三次世界大戦]に参戦する日   -金融暴落の中で[世界最終戦争]が勃発するー   イスラム国は[ワシントン攻撃]を実行する P33-36 朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■世界各国で【ベーシックインカム】の導入が開始されようとしているが、米国 でも日本でも政府や野党や学者や大手マスコミが一切無視しているのは 何故な のか? その理由は2つあるだろう。 一つは、米国と日本の国民が【ベーシックインカム】導入で【最低限の文化的生 活】が保障されれば、世界支配階級=ユダヤロスチャイルド国際金融マ フィア+ 米英仏軍産複合体・ネオコン戦争派+イスラエル・ユダヤシオニスト+サウジアラ ビアが引き起こす予定の戦争に国民を動員できなくなるから だ。 これまで米国が起こした侵略戦争に動員されたのは、常に貧しい白人の若者や少 数民族の黒人やヒスパニックたちであり、彼らが【ベーシックインカ ム】導入 で生活の心配がなくなれば、自分の命の危険をおかす戦争、他国に武力侵攻して 他国民を殺す戦争に積極的に動員される人間がいなくなるから だ。 そして2つ目の理由は、こちらの方が大きいと思われるが、各国で【ベーシック インカム】が導入されれば、当然ながらその恒久的な財源の話が浮上す るのは 時間の問題であり、、最後にはその国の中央銀行と民間銀行と政府が独占してい る三つの【信用創造特権】を剥奪・廃止して【ベーシックインカ ム】の恒久的 財源にすることが解決策であることが全国民に明らかになるからである。 彼ら世界支配階級の【支配と搾取】の力の源泉である三つの【信用創造特権】が 剥奪・廃止されれば、地球支配階級が永年築いてきた基本構造が解体さ れ、彼 らの支配が全面崩壊する危険があるからである。 我々【市民革命派】は、世界各国で【ベーシックインカム】導入を要求して【市 民革命政権】を樹立して、世界支配階級=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ ア+米英仏軍産複合体・ネオコン戦争派+イスラエル・ユダヤシオニスト+サウジ アラビアの【支配と搾取】の力の源泉である三つの【信用創 造特権】を剥奪・ 廃止し、中央銀行の【信用創造】を【ベーシックインカム】の恒久的財源にする 闘いに決起すべきなのだ! ▼【市民革命政権】が剥奪・廃止すべき三つの【信用創造特権】! |羆銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、【信用創造特権】= 【紙幣印刷権】を剥奪して仲間の民間銀行のためではなく、国民 のために信用 創造を使うようにすること。 ¬唄峩箙圓砲里瀝燭┐蕕譴討い襦攷用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止すること。 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 ▼【市民革命政権】が三つの【信用創造特権】を剥奪・廃止すればこの世の中は 劇的に良くなる!  攣毀嘘很神権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれ ば、民間銀行は自然消滅してなくなり、すべての金融サービスは国民化さ れた 中央が個人、企業、地方自治体、政府に無利子で行うことになりる。 セ毀嘘很神権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、 世界各国の国民経済は景変動のない毎年4-5%の経済成長となるだろ う Le 【関連記事】 .侫ンランド、国民全員に800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給へ 2015.12.07  Business NewsLine http://www.businessnewsline.com/news/201512071631370000.html フィンランドが国民全員に非課税で1カ月800ユーロ(約11万円)のベーシックイ ンカムを支給する方向で最終調整作業に入ったことが判った。 ベーシックインカム支給に要する総予算は522億ユーロ(約7兆円)にも及ぶこと となるが、ベーシックインカム支給と共に、政府による他の全ての 社会福祉支 給が停止となる予定ともなっており、政府は複雑化した社会福祉制度をベーシッ クインカムに一本化することにより、間接的な費用の支出を 抑えることもでき ることとなる。 最近行われた世論調査ではフィンランド国民全体の約69%が導入に賛成の意見表 明を行っており、現状のままで世論動向が推移した場合には、フィン ランドは 世界で初めて、ベーシックインカム制度を導入する国家となることとなる。 ベーシックインカムの導入の最終決定は2016年11月までに行われることとなる見 通し。 西欧諸国の間では、オランダもベーシックインカム制度導入のための試験制度を 来年から導入することを既に、決定している。 ▲ぅ后▲戞璽轡奪インカム導入可否で国民投票を実施へ・導入が決まった場合 は国民全員に1カ月30万円を支給 Posted 1 months ago, by James Jackson 2016.02.01 Business NewsLine http://www.businessnewsline.com/news/201602011233520000.html スイスがベーシックインカム導入の可否を問う国民投票を実施を6月中に実施す る最終決定を行ったことが1日、明らかとなった。 仮にこの国民投票でベーシックインカムの導入が決まった場合には、スイス国民 全員に対して、無職、有職を問わず、1カ月2500スイスフラン(約 30万円)の ベーシックインカムが支給されることになる。 スイス政府は、1人あたり2500スイスフランのベーシックインカム支給に必要な 予算は、2080億スイスフラン(約24兆円)が必要と試算して おり、1500億スイ スフランに関しては税収から、残額に関しては社会保障予算から支出することを 予定している。 ベーシックインカムの導入が決まった場合、国民は働かなくても日々の生活に必 要が現金を得ることができるため、働くことを辞め、これによって結果 的に、 税収も減少することで、ベーシックインカムの支給そのものが困難になる恐れも あるが、スイス政府が事前に実施した国民を対象としたアンケー ト調査から は、ベーシックインカムが導入されれば、仕事は辞めると答えた人は全体の8% にとどまっており、政府では制度を維持することは可能と考 えている。 ただし、今のところ、ベーシックインカムの導入の是非に関しては、やや反対の 数が優勢ともなっている。 ベーシックインカムの導入に関しては、フィンランドも1カ月800ユーロ(約11万 円)の支給を行う方向で調整段階に入っており、最終決定は今年 の11月までに 行われることが予定されている。 カナダのオンタリオ州政府、ベーシックインカムの試験的支給で準備入り 2016.03.07 Business NewsLine http://www.businessnewsline.com/news/201603072050050000.html カナダのオンタリオ州政府が州民に対して一律の給付金を支給するベーシックイ ンカム制度の導入で法案の提出準備入りしたことが同州が発表した 2016年度の 州予算案により明らかとなった。 この法案が議会を通過した場合、州民全員に対して、家賃、食費など(用途には 制約はなし)に利用することができる小切手が支給されることになる予 定となる。 オンタリオ州政府では、複雑化した社会保障制度をベーシックインカム制度に一 本化することで、社会保障制度の簡素化を図ることを計画している。そ のた め、仮にこのベーシックインカム制度の導入が決まった場合には、現在、支給さ れている多種多用な全ての社会保障の提供は廃止となる予定ともな る。 ベーシックインカムの具体的な支給額などの詳細については、まだ決まってはい ない。 ベーシックインカム制度については、既にフィンランドやオランダなどで試験的 導入が決まっている。また、スイスでも導入の是非を問う、国民投票の 実施が 決まっており、この国民投票で国民の支持が得られた場合には導入されることが 予定されている。 生活保護などの社会保障制度の場合、給付を受けることで却って働く意欲を失う ケースなどがあることが指摘されているが、ベーシックインカム制度の 場合、 失業者、雇用者を問わず、給付金が支給されること。更に、働けばその分、所得 が増えることもあり、現状の生活保護の問題点が解消されること が期待されて いる。 ぅ戞璽轡奪インカム制度、アラスカ州では既に導入済み? 2016.03.10 Business NewsLine http://www.businessnewsline.com/news/201603100342460000.html 今、西欧諸国を中心に複雑化した社会保障制度をベーシックインカム制度に一本 化しようとする動きが始まりつつある。国民の全員に対して、無原則で 給付金 が支給されるとなれば、歓迎しないわけがないが、導入を検討しているスイス政 府が行った世論調査では、僅差ながらも反対派が優勢を占めてい るという。 このベーシックインカム制度、充実した社会保障とはもっとも無縁の米国のある 州が既に導入済みということはあまり知られていない。 それがアラスカ州となる。 アラスカ州の場合、州の居住者全員(1歳以上の赤ちゃんを含む全員)に対し て、1年あたり1000〓2000ドルを支給している。その上、なんと 州税もない。 つまり、アラスカ州は、州民から税金としてお金を徴収するどころか反対に配っ ているのである。 一体全体、アラスカ州はどういうからくりでこんな施策を取ることができている のだろうか? アラスカ州は、州の主要産業となる石油産業のために、州営で石油パイプライン を運営しており、この石油パイプラインの営業収益をAlaska Permanent Fundと いう公益ファンドで運営を行うことで、このファンドの分配金を州民に配ってい るのである。 Alaska Permanent Fundの分配金は2008年の1884ドル(約21万円)が過去最高 で、平均では大体、1000ドル(約11万3600円)未満の金額が分配されてき た。 Alaska Permanent Fundの分配金は1歳以上の州居住者であれば全員に支給される こととなっているため、1家で4人いたとすると、世帯全体では4000ドル(約45万 円) が支給されるということとなり、この金額は、世帯収入にとっては大きな 頼りとなっている。 州税がなく、それどころか州からお金がもらえると聞くと、そんないい州であれ ば、誰でも移住すると考えたいところとなるが、問題はアラスカ州その ものに あり、州の3分の1は北極圏に属するという極寒の環境。更に、主要産業は石油と 漁業くらいしかなく就職口を探すことは容易ではないことが、 住むだけでお金 がもらえるという好条件をしても人が殺到しない原因となっている。 (終り) ☆(2)今日のトッピックス 〆嚢盧曚原発再稼働裁判官を送り込み 裁判所は原発ムラの代理人だ! 高浜原発再稼働のために最高裁が“選り抜き裁判 官”を福井地裁に送り込んでいた 伊勢崎馨, 2016.03.15  Litera http://lite-ra.com/2016/03/post-2066.html 福島第一原発事故から5年。事故当時の東京電力の幹部、勝俣恒久会長、武藤栄 副社長、武黒一郎副社長の3人の刑事責任がようやく問われることに なった。 といっても、検察が起訴したわけではない。検察はこの3人について2度に渡り 不起訴処分という信じがたい決定を下したが、それに対し検察審査会 が2度とも 「起訴すべき」との議決をした結果、強制起訴になったのだ。 今後は裁判で審理されるが、彼らが刑事罰を受けることになるかというと、残 念ながらその確率は低いだろう。本サイトでも何度も指摘したように、 政府と 原子力ムラと裁判所の間には明らかな“癒着”があるからだ。 それは、この間の高浜原発に関する裁判所の対応を見れば明らかだ。高浜原発 については、3月1日、大津地裁(山本善彦裁判長)が3、4号機の運 転差し止め の仮処分を命じる決定を下した。3号機は今年1月29日から、そして4号機は2月26 日から再稼働していたが、運転中の原発が裁判所命 令で停止したのは史上初め てのことだ。 だが、高浜原発に関しては、これまで裁判所によって再稼働差し止めと容認が 繰り返されてきた。まず、昨年4月14日に福井地裁が高浜原発再稼働 差し止めの 仮処分を決定した。この際、樋口英明裁判長(当時)は想定を超える地震が各地 で起こっていることを挙げて、原子力規制委員会の新基準が 「合理性を欠く」 と政府の原発政策の根本に異を唱えている。 ところが、その画期的な判決を下した樋口裁判長は、その後名古屋家裁に“左 遷”されてしまう。これは懲罰人事であり、今後原発訴訟に関わらせな いための 追放人事でもあることは明白だった。 そして、樋口裁判長の後任として福井地裁に赴任してきたのが林潤裁判長だっ た。林裁判長は昨年12月24日に高浜原発3、4号機の再稼働差し止 めを覆し、事 実上、再稼働を決定。さらに、林裁判長は大飯原発についても周辺住民らが求め ていた再稼働差し止めの仮処分の申し立てを却下する決定 をした。 この林裁判長の人事について、今週発売の「週刊現代」(講談社)3月26日・4月 2日合併号が露骨すぎる政治的背景を暴露している。 問題は林裁判長の経歴だ。1997年に任官した林裁判長は最初の赴任地が東京地裁 で、2年後に最高裁判所事務総局民事局に異動。その後も宮崎地裁 勤務以外、東 京・大阪・福岡と都市圏の高裁と地裁の裁判官を歴任している。 「現代」では明治大学政治経済学部の西川伸一教授がその経歴についてこんなコ メントをしている。 「任官して初の赴任地が東京地裁という点で、人事権を握っている事務総局か ら、目をかけてもらっていることが窺えます。その上、初任明けと呼ばれ る2ヶ 所目の赴任地が事務総局。これは、林裁判官の同期108人の中でも6名しかいませ ん。実際、任官から18年で部総括判事の役職に就くのもか なり早い出世です」 この最高裁事務総局というのは、裁判所の管理、運営、人事を仕切る部署で、 将来は最高裁判官を狙えるようなエリートが集まるところだという。林 裁判長 は人事権を握る事務総局から目をかけられ、将来を約束された最高裁長官さえ狙 えるようなエリートだったのだ。 いや、林裁判長だけではない。昨年12月、林裁判長と一緒に高浜原発再稼働を 認めた左右陪席の2人の裁判官、中村修輔裁判官と山口敦士裁判官も また最高裁 判所事務局での勤務経験があるエリート裁判官だった。 中村裁判官は一度も遠隔地赴任がなく、東京、横浜、大阪で過ごし、事務総務 局総務局付で国会対策などを担当したエリート。 また山口裁判官も大阪高裁や出向で外務省の花形ポジションである国連日本代 表部2等書記官の肩書きを持っていたという。 そんなエリート裁判官たちが高浜原発のある福井に赴任し、原発政策に関わる 決定に関与した。これは異例のことだ。「現代」では元裁判官の弁護士 がこう コメントしている。 「本来、福井地裁は名古屋高裁内でも比較的ヒマな裁判所で、アブラの乗った裁 判官が来るところではない。しかも、この3人は東京や大阪など、他の 高裁管内 からの異動で、この人事には、各裁判所の人事権を握る最高裁の意向が反映され ていると見るべきです」 ようするに、政府や電力会社に都合が悪い決定を下した裁判官を左遷し、代わ りに最高裁がお墨付き与えたエリート裁判官たちを原発再稼働容認のた めに送 り込んだのだ。 こうした最高裁による露骨な原発推進人事という“意思”の背景にはもちろん、 政府の意向がある。前出の元裁判官の現役弁護士はこう語っている。 「いくら独立が保障されているとはいえ、裁判所も上層部へ行けばいくほど政権 との接触は増えるため、考え方が政権の意向に沿ったものになる。彼ら 3名を含 め、事務総局に勤務経験のある裁判官は、そうした阿吽の呼吸を最もよく心得た 人々なのです」 いや、政府だけではない。本サイトでも以前、指摘したように、裁判所は電力 会社や原子力産業とも直接癒着している。これまで数多くの電力会社と 住民と の訴訟において、電力会社に有利な決定を下した裁判官や司法関係者が原発企業 に天下りするなど、原発利権にどっぷりと浸かっているのだ。 こうして見れば、原発事故当時の東電幹部たちが公正な裁きを受けることな ど、到底期待できないことが分かるだろう。同時に現在“かろうじて”停 止して いる高浜原発に対しても、3月14日、関西電力は仮処分に対し異議と執行停止を 求めて大津地裁に申立てた。これで三たび、高浜原発再稼働に 関する審議が行 われることになるが、予断は許さない状況だ。またぞろ政権の“意向”を受けた裁 判所人事が行われ、もしかしたら今回の停止決定を下 した山本裁判長が“左遷” されたり審議から外され、別のエリート裁判官が送り込まれる可能性もある。 国民の生命の安全を無視して原発再稼働政策を押し進める安倍政権と、それを 後押しする法務省、裁判所に対して、より一層の監視とチェックが必要 だ。 (伊勢崎馨) 【関連情報】 ▼林潤福井地裁部総括判事・福井家裁部総括判事・福井簡裁判事 異動履歴 H.27. 4. 1 〓       福井地家裁部総括判事・福井簡裁判事 H.24. 4. 1 〓 H.27. 3.31 福岡地家裁判事・福岡簡裁判事 H.21. 4. 1 〓 H.24. 3.31 大阪地裁判事・大阪簡裁判事 H.19. 4.10 〓 H.21. 3.31 福岡高裁宮崎支部判事・宮崎簡裁判事 H.17. 4. 1 〓 H.19. 4. 9 宮崎地家裁判事補・宮崎簡裁判事 H.14. 7.15 〓 H.17. 3.31 大阪地家裁判事補・大阪簡裁判事 H.14. 4.11 〓 H.14. 7.14 東京地裁判事補・東京簡裁判事 H.13. 8. 1 〓 H.14. 4.10 東京簡裁判事・東京地裁判事補 H.11. 4. 1 〓 H.13. 7.31 最高裁民事局付(東京地裁判事補) H. 9. 4.10 〓 H.11. 3.31 東京地裁判事補 (第49期) ▼歴代最高裁事務総局事務総長  氏名   在任期間      前職         後職 本間喜一 1947年- 1950年 東亜同文院大学学長 退官、愛知大学学長 五鬼上堅磐 1950年- 1958年 最高裁判所事務次長 名古屋高等裁判所長官 横田正俊 1958年- 1960年 公正取引委員会委員長 東京高等裁判所長官 石田和外 1960年- 1962年 東京地方裁判所長 東京高等裁判所長官 下村三郎 1962年- 1963年 東京高等裁判所判事部総括 仙台高等裁 判所長官 (岸上康夫) 1963年- 1963年 (最高裁判所務総局事務次長による事務代理) 関根小郷 1963年- 1965年 横浜地方裁判所長 福岡高等裁判所長官 (岸盛一) 1965年- 1965年 (最高裁判所事務総局事務次長による事務代理) 岸盛一 1965年- 1970年 最高裁判所事務総局事務次長 東京高等 裁判所長官 吉田豊 1970年- 1973年 最高裁判所事務総局事務次長 大阪高等 裁判所長官 安村和雄 1973年- 1974年 東京地方裁判所長 東京高等裁判所長官 寺田治郎 1974年- 1977年 東京高等裁判所判事部総括 名古屋高等 裁判 所長官 牧圭次 1977年- 1980年 東京高等裁判所判事部総括 福岡高等裁 判所長官 矢口洪一 1980年- 1982年 東京家庭裁判所長 東京高等裁判所長官 勝見嘉美 1982年- 1986年 千葉地方裁判所長 名古屋高等裁判 所長官 草場良八 1986年- 1988年 東京高等裁判所判事部総括 東京高等裁判所長官 大西勝也 1988年- 1989年 東京高等裁判所判事部総括 東京高等裁 判所長官 川崎義徳 1989年- 1992年 千葉地方裁判所長 大阪高等裁判所長官 千種秀夫 1992年- 1993年 東京高等裁判所判事部総括 最高裁判所判事 金谷利廣 1993年- 1996年 奈良地方裁判所長兼奈良家庭裁判所長 東京高等 裁判長官泉徳治 1996年- 2000年 浦和地方裁判所長 東京高 等裁判所長官 堀籠幸男 2000年- 2002年 最高裁判所事務総局事務次長 大阪高等 裁判所長官 竹崎博允 2002年- 2006年 最高裁判所事務総局事務次長 名古屋高 等裁 判所長官 大谷剛彦 2006年- 2009年 最高裁判所事務総局事務次長 大阪高等 裁判 所長官 山崎敏充 2009年- 2012年 千葉地方裁判所長     名古屋高等裁判 所長官 大谷直人 2012年- 2014年 静岡地方裁判所長     大阪高等裁判所長官 戸倉三郎 2014年-   さいたま地方裁判所長 ∋匍樶瑤んワクチンはいらない グローバル製薬会社に支配される健康と命 2016年3月15日  田中龍作ジャーナル http://tanakaryusaku.jp/ 子宮頸がんワクチンの副作用に苦しむ少女たちと家族が厚労省に接種の再開中止 と実態調査を求めて座り込んだ。少女は「私たちのような被害者を出さ ないで 下さい」と訴えた。=2014年7月、厚労省前 撮影:筆者= 「歩行困難」「失神」「親の顔さえ認識できなくなるほどの記憶障害」・・・子 宮頸がんワクチンを国の政策によって接種させられた少女たちは、重と くな副 作用に苦しむ。 製薬メーカー、学者、厚労省はワクチンの危険な副作用を知っていながら、承認 を急いだのではないか。薬害の影が色濃く映る。 国会で子宮頸がんワクチンの危険性と有効性について追及を続けてきた前参院議 員の はたともこ氏が、新著『子宮頸がんワクチンは必要ありません』(旬報 社)を上梓した。 薬剤師でもある氏は2009年10月に英GSK社のサーバリクス(製品名)が日本で初 めて子宮頸がんワクチンとして承認され、公費助成の対象と なっていく経緯に 疑問を抱き調査を始める。 舛添要一厚労相の指示で、厚労省はサーバリクスの承認を猛スピードで進めてい く。薬事・食品衛生審議会薬事分科会では、分科会長が異論・慎重論や 継続審 議を求める意見を押し切って議決していった。不透明で異様なほどスピーディー な承認だった。 子宮頸がんワクチンにはサーバリクス(英GSK社)とガーダシル(米メルク社) がある。 重とくな副作用の発生率は、サーバリクスの場合インフルエンザ・ワクチンの52 倍、ガーダシルは24倍あることを、氏は国会で明らかにしている (2013年3月28 日、参院厚労委 / 5月20日、決算委)。 サーバリクスの添付文書には重大な副反応症状が列記されていた。急性散在性脳 せき髄炎、ギラン・バレー症候群・・・ はたともこ氏。現在は山本太郎議員の秘書としてライフワークの子宮頸がんワク チンはじめ被曝問題などの追及を続ける。=撮影:筆者= 危険で有効性も定かでない子宮頸がんワクチン(サーバリクス、ガーダシル)が 承認されていく背景には、産官学の利益相反と癒着があった。薬害なら ではの 構図である。   推進派の大学教授はGSK社と米メルク社の日本法人から寄付金を受けていた。氏 は教授たちが所属する自治医大に資料請求したが、拒否された。情報 の非公開 は、ワクチンの不透明な承認過程を象徴するようだった。 子宮頸がんワクチンは健康被害が相次いだことから、国は積極的勧奨を現在中止 している。(法定接種であることに変わりはないが) アーミテージ・ナイリポートでおなじみの米CSIS(戦略国際問題研究所)は、そ れに不快感を示した。2014年版・2015年版リポートは勧奨 再開を「必要があ る」として求めている。 過去の経緯からしてCSISの要求を日本政府が断わりきれるだろうか。断ったとし ても、TPP発効後、グローバル製薬会社からISDS(投資家対 国家の紛争解決条 項)で訴えられれば、逃げ場がなくなる。莫大な損害賠償請求で脅され、勧奨再 開となる可能性が高い。 「日本と世界の良心的な医師の皆さんに真剣に考えてほしい。巨大な製薬会社が 利潤追求のために、人の命と健康を支配していいはずがない」〓 子宮頸がんワクチンの承認に国会でただ一人反対した、はた氏は訴えている。     〓終わり〓 ブラジルで大統領退陣を求める大規模デモ 2016年3月14日 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442381000.html ブラジルで大統領退陣を求める大規模デモ 政治と経済の混乱が続くブラジルで、ルセフ大統領の退陣を求めるデモが全土で 行われ、地元のメディアは参加者が300万人を超えたと伝えていま す。 ブラジルでは、資源価格の下落などで景気が悪化するなか、ルセフ大統領の後ろ 盾とされるルーラ前大統領が、資産を隠していた疑いで検察当局に訴追 され、 政治に対する国民の不満が高まっています。13日には、大統領の退陣を求める 大規模なデモがブラジル全土で行われ、地元のメディアは、参加 者は300万 人を超えたと伝えています。 このうち最大の都市サンパウロのデモは、およそ140万人規模に膨れ上がり、 大通りは大勢の人で埋め尽くされました。参加した男性は「汚職にまみ れた国 にはうんざりだ。政権を変えるしかない」と話していました。 デモは、ことしオリンピックが開かれるリオデジャネイロでも行われ、コパカ バーナ海岸の通りには、警察発表でおよそ10万人が集まりました。参加 者の 中には「政治とスポーツは別なのでオリンピックに影響を及ぼしてはいけない」 と述べる人がいる一方で、「オリンピックの工事で汚職が行われた ことが明ら かになればワールドカップの前に行ったようなデモを行う」との声も上がってい ました。 ルセフ大統領の支持率は11%にまで下がっていて、オリンピックを前に政治と 経済の混乱が続いています。 ぅ僖愁覆「リストラ指南書」 裏に竹中平蔵会長と650億円利権 2016年2月24日  日刊ゲンダイ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/175875 安倍政権が国のカネを使って「クビ切り」奨励だ。人材会社が国の助成金による 利益欲しさで、企業に「クビ切り指南書」を伝授している実態が浮き 彫りと なった。クビ切り利権と言える助成規模は第2次安倍政権の誕生以降、150倍 もアップ。拡充に動いたのは産業競争力会議の一員で、人材派遣大手パ ソナの 竹 中平蔵会長(64)だ。本来、労働者を守るカネのロコツな「我田引水」は 絶対に許されない。 ■人材会社が利益欲しさに「クビ切り指南書」 本紙の手元に「退職勧奨制度対象者のための面談の進め方」と題されたA4判 10枚つづりの文書がある。パソナグループ傘下で、法人契約の再就職 支援 シェアトップを誇る「パソナキャリア」が作成したとみられる“指南書″だ。 〈誰が退職勧奨に応じたか、誰にどのようなことを言ったか等の面談の内容に関 しては一切伝言しないこと〉〈面談は1対1が望ましい〉〈会社に残る ことが 本 人のキャリアのためにならないことを強調する〉――などのノウハウを次々と 披露。〈再就職支援サービスを受けることによって、かなり高い確率で再 就職 が可 能であることを強調する〉〈パソナキャリアで直接詳しい話を聞いてみる よう勧める〉と、サービスの宣伝も忘れない。 さらに「面談テクニック」として、〈「今回の再就職支援の中では、その道のプ ロが君の適正をしっかり把握して、最もふさわしい場を紹介してもら えると思 うよ」〉と、自画自賛の模範回答例まで紹介している。 「かつての『追い出し部屋』に代わって、リストラ策の主流は対象社員を個別に 呼び出して自主退職を促す手法です。社内外に非公表で進め、対象が誰 かも知 らせず、社員同士の団結も分断する。対象者は誰にも相談できずに孤立し、精神 的にさいなまれるケースも増えています」(雇用問題に詳しい弁 護士)  問題の指南書は最新のトレンドに乗った内容だが、人材会社がクビ切り指南書 の作成に躍起なのは利権目当て。 クビ切り指南とワンセットで、雇用保険を財源とする「労働移動支援助成金」の 対象である再就職支援ビジネスで儲けるためだ。 「離職する労働者の再就職支援を人材会社などに委託すると、企業に支給される 助成金です。委託しただけで1人あたり10万円、6カ月以内の再就職 実現 で、 さらに委託費用の一部が支給されます。上限は1人につき60万円。人材 会社にすれば、助成金が企業の委託費を肩代わりし、離職者の数が多いほど、 利益も増 える仕組みです」(厚労省関係者) ■竹中会長の強弁で上積みされた助成金  怪しいのは、安倍政権によって助成金が桁違いに増えたこと。2014年度の 予算301.3億円は、前年の支給実績の約2億円から実に150倍 増。15 年度には349.4億円まで増額された。2年間で650億円だ。 「13年6月に政府は『産業競争力会議』の議論を踏まえ、『日本再興戦略』を 閣議決定。その中で『行き過ぎた雇用維持型から労働移動支援型への政 策転 換』を掲げたため、一気に予算が拡充されました」(所管の厚労省職業安定局の 担当者) 政策転換の言いだしっぺは竹中氏その人だ。13年3月の産業競争力会議ではこ う訴えていた。 「今は雇用調整助成金と労働移動への助成金の予算額が1000対5くらいだ が、これを一気に逆転するようなイメージでやっていただけると信じてい る」  竹中氏が訴えた通り、今や雇用調整と労働移動の助成金の予算規模は本当に逆 転。助成対象の再就職支援は人材企業に利益をもたらしている。竹中氏 の「我 田 引水」について、パソナグループに見解を求めたが、締め切りまでに回答は なかった。安倍政権も黙認すれば、クビ切り支援を国是に掲げたも同然とな る。 (3)今日の重要情報 ダーイッシュが破壊と殺戮を続けているリビアを欧米が破壊した理由のひとつ の 金をヒラリーも注目 2016.03.14  櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201603140001/ 2011年にNATOがLIFGなどアル・カイダ系武装集団と地上軍と利用した破壊したリ ビアは破綻国家になり、ダーイッシュ(IS、ISIS、 ISILとも表記)が影響力を 強めている。このダーイッシュを率いているとされているアブ・バクル・アル・ バグダディは現在、そのリビアにいるとする情報がある。LIFGのリーダーだった アブデル・ハキム・ベルハジも今ではダーイッシュの一員だという。 もっとも、アル・カイダにしろダーイッシュにしろ、西側支配層がつけたタグ、 あるいは「御札」にすぎず、大した意味はない。アメリカ /NATO、サウジ アラ ビア/ペルシャ湾岸産油国、イスラエルなどが手先として使ってきた武装集 団 がリビアへ移動しているというだけの話だ。その リビアを欧米の支配層は支 配、略奪しようとしている、つまり植民地化しようとしていると言われている。 その手先として働いているとも言える。 昨年10月に彼を含むダーイッシュのメンバーを乗せた車列をイラク空軍機が爆 撃、その際にアル・バグダディも重傷を負ったとされている。ダー イッシュ幹 部の会議に出席するためだったという。イランでの報道によると、CIAとMIT(ト ルコの情報機関)は治療のためにアル・バグダディをラッカか らトルコへ運 び、そこからリビアのシルテへ運ばれたと報道されている。 アル・バグダディはリビアにいるとイランでは伝えられているが、ダーイッ シュ側は今年2月にイラクのファルージャにいたと主張している。その際 の様子 だとする写真も公表されているのだが、明確でない。今のところ、彼はリビアに いる可能性が高いだろう。 そのリビアがアメリカの攻撃対象国になったのは2001年9月11日の後。当時、 国 防長官だったドナルド・ラムズフェルドの周辺が作成したリス トにはイラ ク、 シリア、レバノン、リビア、ソマリア、スーダン、そしてイランが載ってい た。1991年にラムズフェルドと同じネオコン/シオニス トのポール・ウォル フォウィッツが5年以内に殲滅するとしていた国はイラク、イラン、シリア。こ の3カ国もラムズフェルドに含まれているが、リビ アをウォルフォウィッツは口 にしていない。 シドニー・ブルメンソールからヒラリー・クリントンへ送られた2013年2月16 日 付けのメールには、12年9月11日にベンガジの領事館が襲 撃されてクリスト ファー・スティーブンス大使を含むアメリカ人4名が殺された事件に関する情報 が含まれている。前にも書いたように、フランスの情 報機関からの情報とし て、その襲撃に必要な資金を提供したのはサウジアラビアの富豪だと書かれてい た。攻撃を実行したのはサラフ主義者/ワッハー ブ派の武装集団、アンサー ル・アル・シャリアだと言われている。 2011年2月にベンガジで戦闘が始まるが、その前からイギリスやフランスも積 極 的に動いていた。1988年から93年にかけてフランスの外相 を務めたロラン・ デュマによると、2009年にイギリスでシリア政府の転覆工作に加わらないかと声 をかけられたという。声を掛けてきたふたりが誰 かは語られていないが、ニコ ラ・サルコジ政権やフランソワ・オランド政権がシリアでの平和を望んでいない とデュマに判断させるような相手だったと いう。 シリア駐在のフランス大使だったエリック・シュバリエによると、西側のメディ アやカタールのアル・ジャジーラがシリア政府が暴力的に参加者を弾圧 してい ると伝えていた当時、実際は限られた抗議活動があったものの、すぐに平穏 な 状況になったことが調査で判明していたという。 ちなみに、2007年3月5日付けのニューヨーカー誌に掲載されたシーモア・ハー シュのレポートによると、アメリカ、イスラエル、サウジアラビ アの3カ国が始 めた秘密工作のターゲットはシリア、イラン、そしてレバノンのヒズボラだ。リ ビアは含まれていない。 シュバリエが調査結果をパリへ報告すると、アラン・ジュペ外相はそれを無視し ただけでなく、シリアのフランス大使館に電話して「流血の弾圧」が あったと 報告するように命じたという。先に軍事侵略の計画があり、それを正当化するた めに「流血の弾圧」を宣伝していたのが実態だった。 リビアの体制転覆作戦は2010年には始動している。この年の10月、リビアで儀典 局長を務めていたノウリ・メスマリが機密文書を携え、チュニ ジアを経由して 家族と一緒にパリへ降り立ったのが幕開け。マスマリは治療を受けるという名目 で出国、パリではコンコルド・ラファイエット・ホテル に宿泊、そこでフラン スの情報機関員やニコラ・サルコジ大統領の側近たちと会談している。 11月にフランスは「通商代表団」をベンガジに派遣するが、その中には情報機関 や軍のスタッフが含まれていた。現地ではメスマリから紹介されたリ ビア軍の 将校と会ったようだ。リビア政府は会談の直後にマスマリに対する逮捕令状を出 している。この月にはフランスとイギリスが相互防衛条約を結 び、リビアへの 軍事介入へ第一歩を踏み出した。 リビアも産油国であり、こうした動きに石油利権が絡んでいることは間違いない だろうが、それ以上に金も注目されている。2011年3月21日付け のフィナン シャル・タイムズ紙によると、リビアの中央銀行が保有する金の量は少なくとも 143.8トン、現在の相場で換算すると65億ドル以上 になるという。しかも、通常 の国とは違い、その保管場所はリビア国内のようで、これを奪うためには軍事占 領しなければならなかった。 ブルメンソールが2011年4月2日にヒラリーへ送ったメールにも143トンの金につ いて書かれている。相当量の銀も保有、総評価額は70億ドル 以上だとされてい る。ムアンマル・アル・カダフィはアフリカを自立させるために金貨ディナー ルをアフリカの基軸通貨にしようとしていたが、そのための金や銀だ。ディ ナールを発行するリビアの中央銀行は国営。私的な金融機関が支配する西側世界 とは違い、政府を潰さない限りディナールを止めさせられない。 アル・カダフィがアフリカを自立させることを西側の支配層が恐れたのは、今で もアフリカを彼らは食い物にしているからだ。歴史的にフランスはアフ リカ に 大きな利権を持っている。表面的には植民地でなくなっているが、実態は植民 地だということ。これはアフリカ以外でも言える。アメリカの支 配層が自立し た国、自立した指導者を憎悪する理由でもある。 西側の経済システムは資本主義だが、その基本は富の独占。禁欲から変質した 強欲が支配するシステムであり、庶民から富を搾り取る仕組みになって いる。 富が偏在すれば社会は崩壊、経済も破綻する。そのシステムを続けるためには 外部から略奪してくる必要があり、植民地は建設された。現在、西側の支配層 は軍事侵略を本格化させる一方、さらに庶民から搾り取るための仕組みを作り上 げ、国内の反対勢力を押さえ込むためにファシズム化を推進して いる。 しかし、そうした略奪は限界に近づいている。植民地体制の強化では間に合わ ず、国内での搾取を進め、そしてロシアや中国を侵略、略奪しようとして る が、これはきわめて困難で、無理をすれば核戦争になる。ネオコンあたりはロシ アや中国は核戦争を恐れて屈服すると思っているようだが、これは妄 想だ。こ の狂った「予定」に危機感を持つ人が支配層にも増えてきている。 ☆(4)今日の注目情報 ー勸の最低年収を830万円に 自らの年収は1億円削ったCEO、その後どうなった? Jenny Che 2015年11月02日 ハフィントンポスト日本語版 http://m.huffpost.com/jp/entry/8412420 シアトルの決済代行会社「グラビティ・ペイメンツ」のダン・プライス CEO(30)は4月、自身の年収を93万ドル(約1億円)減額し、会社の最 低年収を 7万ドル(約830万円)に引き上げると発表した。 発表から半年。プライス氏は、賞賛や中傷などさまざまな風評に晒されている が、彼の「経営者と労働者が協調して賃金格差の問題を解決する」という ビ ジョンは微塵も揺らいでおらず、共感する企業も出てきているようだ。 ニューヨーク・タイムズ紙は7月、グラビティの経営状況が良くないと報じた。 賃金コストが手数料の引き上げにつながることを懸念した顧客が、グラ ビティ との契約を解除。従業員2人が会社を去り、さらに、プライス氏は兄弟からも訴 訟を起こされた。プライス氏はハフポストUS版のインタビュー に「前途多難 だ」と認めた。 ところがグラビティの状況は、改善しつつあるようだ。10月28日に掲載されたビ ジネス専門誌「Inc」のインタビューでプライス氏は、グラビ ティの収益は2 倍??に増え、第2四半期の顧客維持率も91%から95%に増えたと述べた。 すでにグラビティーでは最低賃金の引き上げが始まっており、その最初のステッ プとして5万ドル(約605万円)まで引き上げた。ニューヨーク・タ イムズ紙に よると、かつての同社の平均賃金は4万8000ドル(約580万円)。3年以内に最低 賃金を7万ドルまで上げるには180万ドル(約2 億1800万円)が必要だが、この費 用のほとんどは、プライス氏の給与削減によって調達する。 プライス氏は、従業員の解雇とサービスの値上げを回避することに注力。自分の 保有する株式を売ったり、自分の年金を全て引き出したり、さらには2 つの自宅 を担保に入れたりなどして捻出した300万ドル(約3億6300万円)を、全てグラビ ティーに投資した。 しかし、予想していなかった訴訟も起こった。「弁護士費用が追加で1万ドル必 要になった。最低賃金の引き上げが失敗した場合、会社はさらに大変に なる」 とプライス氏はハフポストUS版に語った。 「私たちの会社はこれまで、借金がほとんどないという、かなり保守的な事業展 開を行ってきました。だから、このようなエキサイティングなことがで きるわ けですが、その余裕を失ってしまいました。再び元の状況に戻るよう、努力して います」 当然、プライス氏の生活にも影響が出ている。「半年前の私は、ワークライフバ ランスを保つことができていました」とプライス氏は語った。「この時 の労働 時間は週60時間。休みには、スノーボードやサーフィン、ハイキングをしていま した」。現在プライス氏は、週80時間働いている状況だ。 最低賃金のアップ、プライス氏のねらいは? もし、最低賃金に関する彼のビジョンが実現すれば、他の経営者たちも、非常に 高い基準を設定することになる。 アメリカ全土で賃金状況は停滞しており、2014年の世帯あたりの平均所得の中央 値は5万3657ドル(約650万円)だった。2009年と比べ ると、2%下落している。 このため、ニューヨーク州やロサンゼルスでは、最低時給15ドルを掲げる賃上げ 要求の動きが広がった。 労働者とCEOの間の賃金は天と地の差がある。薬局チェーンのCVSや、メキシコ系 ファストフードチェーン・チポレのような大企業のCEOは、労 働者の平均賃金の 1000倍以上の収入を得ている。 「現在の所得格差は、世界恐慌時代をはるかに超えるレベルです」とプライス氏 は4月、ハフポストUS版に賃金アップのねらいを明かした。「ずっと 何とかした い問題だったのですが『これ以上何もせずにはいられない、今こそ行動を起こす 時だ』と感じたのです」 当然、グラビティの取り組みは、他の企業にとっては歓迎できないものでもあ る。しかしプライス氏は訴える。 「これは、経営者と労働者による共存・協調の考え方なのです。ビジネスにとっ ても、生活にとっても良いことです。重要なのは、誰が間違っているか ではな く、どのように力を合わせてこの問題を解決するかということなのです」 グラビティの新しい顧客であるワシントンの飲食店ポップス・ピザ・アンド・パ スタは、他の会社からグラビティに乗り換え、約2万ドルのコスト削減 を実現し た。プライス氏は「ポップス・ピザ・アンド・パスタは、浮いた費用を全て、時 間労働者に振り分けました」と述べた。プライス氏は出版社大 手ペンギン・グ ループの子会社、バイキングとの新たな契約を獲得し、仕事に没頭している。 「私は正直に包み隠さず、自分の話を伝えたいのです。良いもの、悪いもの、醜 いもの、その他すべて。人は皆、起業家であり、また、イノベーターに なるこ とができます。それが、人々の自立を助けたり、また自分の良心に従うことがで きるようになると思うのです」 ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From motoei at jcom.home.ne.jp Tue Mar 15 22:52:24 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Tue, 15 Mar 2016 22:52:24 +0900 Subject: [CML 042479] =?utf-8?B?5a6J5L+d5rOV5Yi2KOaIpuS6ieazlSnlu4PmraI=?= =?utf-8?B?44Gv6YeO5YWa5YWx6ZeY44Go6YGV5oay6Ki06Kif44Gn?= Message-ID: 拡散歓迎です 安保法制(戦争法)廃止は野党共闘と違憲訴訟で 東京の安保法制違憲訴訟の会のHPが公開されましたのでお知らせします。 http://anpoiken.wordpress.com 2015年9月19日は、多くの市民にとって決して忘れることのできない 日となりました。安保法制のこの上ない強引な国会採決を目の当たりにして 驚きと怒りを覚えました。今でも怒りがふつふつとわいてきます。 わたしたちは、立憲主義をしっかりと守り、憲法をまもりぬくという強い思いから、 安保法制による自衛隊の出動などに対する「差止訴訟」と平和的生存権と 人格権侵害などに対して「国家賠償請求訴訟」を提起しようと、 「安保法制違憲訴訟の会」を立ち上げました。わたしたちは、 これまでいろいろ異なった生き方や活動をしてきました。弁護士会の内外で、 立憲主義と憲法をまもる活動を理論的に追求し、実際の運動をしてきた者、 行政訴訟を専門に扱ってきた者、戦争被害者を支援する弁護団活動をしてきた者や、 この違憲訴訟構想に賛同した複数の元裁判官などが集まっています。 わたしたちは採決の強行(そもそも「採決」自体が存在したのかという 問題点もあります)が行われる前後から、内閣や国会の行動が憲法上許されるべきではない、 もしこれを司法が黙って見過ごすようなことがあっては、司法はその役割を 放棄することになってしまうと心配していました。三権分立の原則の下で、 司法は立法・行政に対する監視、抑制機能をなっているからです。 今こそ、立憲主義をまもり、平和主義、国民主権、人権尊重という憲法が うたう価値を擁護するという一点で共同して違憲訴訟を提起することが 求められているとの思いを強くしています。多くの市民の皆さんから の訴訟を超すことへの強い期待と希望が日々寄せられていることを実感して おります。私たちは、法律家としてこの期待と希望にしっかりと 答える義務を負っていると考えております。さらに、この訴訟は、 戦争体験者、戦争被害者、国際NGO活動に取り組んでいる人々、 基地被害に苦しんでいる人々、これからの社会を憂える市井の人々、 二度と戦争加害者にならないことを願っている人々、これからも声を 上げ続けようとの決意を行動で表している若者たちに勇気を与える とわたしたちは考えています。 [安保法制違憲訴訟の会・共同代表(50音順)] 伊藤真 内田雅敏 黒岩哲彦 杉浦ひとみ 田村洋三 角田由紀子 寺井一弘 福田 護 堀野紀 【事務局】 安保法制違憲訴訟の会 東京都渋谷区桜丘町17-6 渋谷協栄ビル2階 TEL 03-3780-1260 FAX 03-3780-1287 E-Mail iken.soshou@gmail.com From motoei at jcom.home.ne.jp Tue Mar 15 23:24:04 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Tue, 15 Mar 2016 23:24:04 +0900 Subject: [CML 042480] =?iso-2022-jp?B?GyRCOms2TDgpJE4lNSVdITwlSCU7JXMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJT8hPElURXYycjhbGyhCMTQbJEJMPhsoQg==?= Message-ID: <4E0D2189221E4D3E9EE03920D000A5B6@ishigakiPC> みなさん サポートセンター  さいたま市の説明会 3月15日午後7時レクホール 「さいたま市議会で決まったので それに従います。」 さいたま市市民局市民生活部市民共働推進課 織田課長 市議会が現場を調査せず、何も問題がなかったにもかかわらず、 一方的に現在のサポートセンターを市の運営とする。 その為この3月に14名全員解雇、まだ次の職場が決まっていない サポセンで働く人は丁寧で、 しっかりした技術も身につけて どんな質問に対しても決して嫌な顔を せず、市民に対応してくれています。 何の落ち度がなく不当解雇を許してはなりません。 新体制は今より人員が不足し、サービスが悪くなり、 かつ市の予算(私たちの税金)は増える 正当な理由なく解雇はできません。 不当解雇差し止め請求等の裁判は起こせないのでしょうか。 みなさん明日16日(水)も浦和、パルコ10階レクホール午後7時の説明会に 参加、抗議(議会決定は無効・現在の職員を継続せよ)をお願いします。 アベの不当弱者切り捨て政策がさいたま市議会にも現れています。              (さいたま市 石垣敏夫) From cxm00507 at nifty.com Wed Mar 16 03:16:38 2016 From: cxm00507 at nifty.com (cxm00507 at nifty.com) Date: Wed, 16 Mar 2016 03:16:38 +0900 (JST) Subject: [CML 042481] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiU3JWolIiROPThDRCVsJSQbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJVcbKEI=?= In-Reply-To: References: Message-ID: <122083974.1225191458065798185.cxm00507@nifty.com> くすのきです。 坂井さん、情報ありがとうございます。 深夜に再放送を見ました。 おぞましい性奴隷の数々でした。 若く綺麗な女であることを男どもに知られぬために、自らガソリンをかけ 醜い姿態、顔ににた彼女の恐怖、絶望は、、、! >日本は、シリア人難民を侮辱する漫画『そうだ、難民しよう!』が出版される >ように、「豊かな生活を求めて押し寄せる経済難民」という偏見がはびこってい >ます。「国を見捨てて逃げてきた連中なんか助ける必要はない」と言う人が大勢 なんと貧しい、「美しい日本」であることか! 国連事務総長(?)の女性のコメントも鋭い提示のコメントでした。 今夜のベーシックインカムの話題といい、 「クローズアップ現代」の国谷さんたちの奮闘ぶりに感激の番組でした。 彼女が3月限りで降板とは! ーーーーーーーーー 「女性たちの“戦争”〜知られざる性暴力の実態〜」 http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/ 放送日:3月14日 放送時間:19時30分〜19時56分 再放送:午前1時〜1時26分  ====================================== From maeda at zokei.ac.jp Wed Mar 16 06:37:53 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Wed, 16 Mar 2016 06:37:53 +0900 Subject: [CML 042482] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTAlaSVzJTUlMyVNREw/LiMxIzYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIV0jMCM3ISFGfEtcJE4lWCUkJUghJiU5JVQhPCVBGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHI5cU8iJEtKczlwGyhC?= Message-ID: <20160315213753.000043A8.0008@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月15日 ブログを更新しました。 グランサコネ通信16−07 日本のヘイト・スピーチを国連に報告 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_16.html From chieko.oyama at gmail.com Wed Mar 16 07:16:00 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 16 Mar 2016 07:16:00 +0900 Subject: [CML 042483] =?utf-8?B?44CM44Kq44O844OI44Oe44K/44CN5Lq65bel55+l?= =?utf-8?B?6IO977yO77yO77yO44Gp44GT44G444KG44GP44CA5LiA5ZGz44Gh44GM?= =?utf-8?B?44GG44OQ44Oz44OH44Op44K55ZCb?= Message-ID: 映画「オートマタ」 スペイン・ブルガリア合作 アントニオ・バンデラス 主演、丸刈り頭になってる。 不思議な魅力の映画。 人間が野蛮だ。ロボットのほうが、まとも。 >冒頭からアシモフの『ロボット三原則』に言い掛かりをつけ、『ブレードランナー』や『第9地区』 にガンを飛ばしながらも、『ターミネーター』 とは異なるAIの新しい進化視点(シンギュラリティ)を描く。 >自動機械化(オートマタ)された今のハリウッドからは絶対に産まれない、アトム世代郷愁のSF愛に溢れた映画。小島秀夫(ゲームデザイナー。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Wed Mar 16 07:31:10 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Wed, 16 Mar 2016 07:31:10 +0900 Subject: [CML 042484] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOSMxRnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603152231.AA00005@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月16日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1791日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月15日合計4104名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん  お疲れさまです。 夕刻、女性が主催する レッド・アクションに参加しました。 安倍の進める政治はおかしいよと、若い方がスピーチしました。 あんくるトム工房 レッド・アクションin天神 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3834 原発 止めよう     http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3833 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆六年目の「帰還困難区域」往く この地獄措きて五輪する犯罪 ☆請戸なる主婦の質問に項垂れし首相は厚化粧して原発を売る       (左門 2016・3・16−1328) ※浪江町の被災者の2名の主婦の案内で困難区域の実情ををバスか ら見る。率直な主婦は我々を「観光客」と指摘された。リアルに汚染を 感じてjないことへの批判である。放射線被害を同質で共苦しない者は 「観光客」なのだと知らされた。氷雨に煙っていたので「賽の河原」を実 感した。「汚染水は完全にブロックされた」と大嘘をついて五輪を掠めた 犯罪性!この地獄の凶器は鬼の鉄棒ではなくて「放射線」なのだ。 ※昨日の「五年目」は「六年目」に訂正します。 ★ 福岡市の福島久子 さんから: 安倍ソーリが、保育所を保健所と言い間違えたとか。 そもそも原稿がないと喋れないっておかしくないですか。 (川柳) ☆ 保育所の言葉知らずに子を産めと ☆ 早急に保健所建てよと指示するか ★ 田中美由紀 さんから:  <李政美(イ・ジョンミ)ライブ 祈りをうたう サポート竹田裕美子(ピアノ)> http://no-genpatsu.main.jp/news/index.php/view/261 ピアノの竹田裕美子さんに加え、舞の李英愛(イ・ヨンエ)さんの参加も決定!豪華なステージになること間違いなし!ぜひご参加ください。 と き 3月17日(木)開場:18:30 開演:19:00 ところ 福岡バプテスト教会(福岡市中央区荒戸2-5-16 電話092-741-6256)   ※地下鉄大濠公園1番出口徒歩7分    料 金 前売1000円/当日1500円 李政美(イ・ジョンミ)さんプロフィール 済州島生まれの両親のもと、6人姉妹の末っ子として東京・葛飾で生まれ、歌が大好きだったアボジ(父)が歌う韓国歌謡曲を聞いて育つ。国立音楽大学声楽家在学中に朝鮮の伝統 音楽、世界の民族音楽に興味を持ち、朝鮮民謡、フォークソング、フォルクローレなどを歌いはじめる。 2012年2月「原発いらない福島の女たち」主催で、福島県内7カ所の仮設住宅等で無料コンサートを行う 「さよなら原発10万人集会」「311原発いらない!地球(いのう)のつどい」「福島原発被害者証言集会」など各地の平和集会、脱原発集会等出演 主催:原発なくそう!九州玄海訴訟原告団・弁護団 お問合せ:090-4475-8477(山北) ★ ハンナ&マイケル さんから: 3.11東電本店前での行動でも感じたのですが、シュプレヒコールって、やはり各地でずいぶん違うんですね。 「東電は責任取れ」「汚染水止めろ」「毒水流すな」「放射能止めろ」「被曝労働なくせ」「ピンハネ許すな」「使い捨てるな」など、当事者たちの怒りの声は迫力がありました。 それに対して、3.13の「安全保障関連法に反対する学者の会」とSEALDsの主催による 3,500人の集会。集会自体の名称も「Give Peace A Chance」だし(ビートルズ・ファン としては、嬉しいけど)、立ち並ぶ プラカードも「Go Vote」だの「Our Future Our Choice」だの、英語のオンパレードだし。全員笑顔、楽しくてたまらないといったコンサート のノリです。ラップ調のコールに「生活保障に税金使え」「学費下げろ」「保育園落ちたの私だ」など、新しい内容をいち早く取り入れるところも、さすが若者です。 そうしてきわめつけは、奥田君の新しいコール・バージョン。「『アベは辞めろ!』と呼び捨てにするのは、首相に対して失礼だ、という指摘があったので変えます」、と宣言し て、「安倍さん、辞めて」「戦争 しないで」「国会に 来ないで」。可愛い女子学生が黄色い声を張り上げてるのは様になってるけど、奥田君がやると妙に色っぽくて、参加者は クスクス笑いながら唱和してました。 本間君の「明日の天気は変えられなくても、明日の政治は変えられる。未来を選ぼう、俺らの手で」なんてセリフ、ほんと、かっこいい。でもシールズがステキなのは、スピーチや コールや見た目だけではない、ということが実際に参加して初めてわかりました。態度がいいのです。大勢の人が行きかう新宿駅の広場で、集会準備をしている関係者たちが通行人 に頭を下げて、通行の邪魔をすることを謝っていたり、会半ばで、マイクで大きな音を響かせていることを近隣の商店に向かって謝罪したりして、周囲に配慮しているのです。最後 には、妨害しようと結集した右翼団体をきちんと遠ざけておいてくれて、無事に集会を終わらせてくれた大勢の警察官に向かっても、謝礼を述べ、参加者に警官たちへの感謝の拍手 を要請しています。こうした態度が、政治集会に興味をもたない市民にも、好感を持って受け入れられているのではないか、という気がしました。 なおこの集会には共産党の志位さん等、4野党の代表が登場し、壇上で文字通り手を繋ぎあって共闘を誓う姿が圧巻でした。ただ、九州から、はるばる参加して、ちょっと拍子抜け だったのは、日曜の午後なのに参加者はやっぱり年配の人が多い、という事実。たくさんの大学がある東京だから、もう少し若者が多いかと期待していたのですが・・・ ★ 川島 さんから: ここ2年、毎月1回、久留米で原発の危険性を訴えたチラシの ポスティングを続けている「さよなら玄海原発の会・久留米」ですが、 3月14日、ついに配布軒数が13万軒に達し、久留米の世帯数の1割を 突破しました。参加しているメンバーのがんばりももちろんですが、 毎回場所選びから、その付近の駐車場探し、配布場所の区分けのための下見、 そして寒い冬も時間が空いた時には、おひとりで、また奥様とおふたりで ポスティングされていた堤会長のご努力の賜物です。 (何かにとりつかれたようにポスティングされていたとの奥様談) 千里の道も1歩から、始めた時はこんな数になるなんて思いもしませんでした。 また、堤会長が数をカウントして下さっているので、とても励みになっています。 参加されるメンバーと月1回会えるのも楽しみです。みなさんの町でも始めてみられませんか? ★ 中西正之 さんから: 青柳行信 様 <大津裁判の勝訴の原因は、申し立て人の提出書面を読むと良く分かる>>報告します。 福井原発訴訟(滋賀)支援サイトのホームページに、「平成27年(ヨ)第6号 原発 再稼働禁止仮処分命令申立事件(高浜3,4号機)の原告(申立人)の提出書面の資料」 が掲示されています。関西電力の提出書面の資料は掲示されてはいませんが、申し立 て人の提出書面を読むと、どうしてこの裁判が完全勝訴したかが良く分かると思われ ます。 http://www.nonukesshiga.jp/archive/H27-yo-6/p1 提出書面の内容の半分くらいは、基準地震動問題と、原子炉設備の耐震問題に充てら れているようです。しかし、平成27年9月24日に提出された準備書面(6)で は、基準地震動問題と、原子炉設備の耐震問題以外の項目もかなり検討されていま す。6ページに『第2に,新規制基準で新たに義務化された第4層のシビアアクシデ ント対策が非常に不十分である。詳細は後述するが,根本的な問題として,国際的な 過酷事故対策の設計思想が,パッシブ(無動力),自動,恒設,プロアクティブ(先 を見越す),実践主義(実証主義,現実主義)であるのに対して,日本はアクティブ (動力依存),手動(判断に基づく人的操作),仮設(まず移動・設置が必要),リ アクティブ(起こったら考える),楽観的(精神論的)机上論であって,非常に危う いものである。また,新規制基準ではテロ対策を新設したとするが,米国の苛烈な実 戦的対策に比べれば,日本は無防備に等しい。』との第4層のシビアアクシデント対 策が非常に不十分の見解が述べられていますが、この見解は岩波の「科学」2014 年9月号の佐藤暁氏の「過酷事故のナイトメア・シナリオ」のEURの基準の論拠に 依拠したものですが、IAEAの深層防護の第4層とはかなり違います。そして、こ の準備書面では、福島第一原発事故によって明らかになった根本的な欠陥の放置、新 規制基準が世界的に見ても低い水準の問題、立地審査指針の不備、避難計画(5層の 防護)の欠如、汚染水対策の問題、使用済み核燃料プール問題、過酷事故対策が不十 分な問題、テロ対策が不十分な問題、等についてかなり詳しく説明されています。  それ以後の準備書面(7)は津波問題、(8)基準地震動問題、(9)耐震重要設 備問題、(10)基準地震動問題となっています。これらの準備書面の提出の後、平 成27年12月24日に福井地裁で、林潤裁判長により、原告側完全敗訴判決が出て います。  そして、28年1月22日提出の準備書面(11)で、「平成27年12月24日福井地 裁決定批判」が提出されています。  この書面を観ると、『福井地裁は,平成27年12月24日,高浜原発3,4号機 運転差止め仮処分申立事件について同地裁が平成27年4月14日にした仮処分決定 (以下「原決定」という。)に対する保全異議申立事件において,原決定を取り消 し, 仮処分申立てを却下する旨の決定をした(以下「福井地裁決定」という。)。 債務者は,さっそく,福井地裁決定書を乙第114号証として提出した。』とありま すように、関西電力は、自分たちにとって勝利判決となった、「福井地裁決定書」を この裁判の証拠として提出したようです。  そして、この語「福井地裁決定書」の論旨で裁判が争われ、原告側は準備書面(1 1)、準備書面(12)、準備書面(13)で、福井地裁決定書の論旨を争っていま す。 原告側の順次書面には、福井地裁で原告が主張した、水蒸気爆発対策の不備や水素爆 発対策の不備、関西電力のIAEAの深層防護の第4層の完全否定についての、追及 までもは含まれていませんが、「福井地裁決定書」の不備の指摘を殆ど山本善彦裁判 長は認めたようです。ただ、テロ対策の不備は採用してはいません。  平成27年12月24日に福井地裁で、林潤裁判長により、原告側完全敗訴判決が 出て、高浜原発の再稼働問題の論旨が明確になり、関西電力の主張と、訴訟団側の主 張が明確になり、その主張を山本善彦裁判長、小川紀代子裁判官、平瀬弘子裁判官は 審議して、良心に従って、高浜原発3、4号機運転差し止め判決が出されたものと思 われます。 ★ 舩津康幸 さんから:   昨日3月15日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号54.ま で) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/hjyqqqq 本日3月16日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号58.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/zpftetb こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.16.5:18)ネット上の記事をざっと並べてみます。 国会審議の中で「林経産大臣「原発問題の勉強不足、自覚あります」(21)というような恥ずかしい見出しがあります。もう、大臣に適任な人は政権党には居ないようです。 こんな人が原発再稼働を見過ごしているのです。きょうも「原発事故被災者に不安 「親同士でも話せない」(33)と原発事故被害者の苦悩を伝える記事が多数あります。 今朝も、川内(せんだい)原発周辺のモニタリングポストの続報があります。 今朝は、冒頭に自主避難者の行動、世論調査の結果、川内(せんだい)原発、玄海原発、九電関連へとすすめていきます。 1.◎◎「住宅無償提供延長求める 原発事故、自主避難者」朝日デジタル2016年3月15日05時00分 http://www.asahi.com/articles/DA3S12257806.html 1’.◎◎「自主避難生活を守って 住宅無償化の延長求め6万4000人署名」東京新聞2016年3月15日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2016031502100008.html 2.「NHK世論調査 普天間の和解評価50%余」NHK3月15日 4時30分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160315/k10010443391000.html 川内原発関連 3.●他紙既報ですが、台数が記事によって異なります、 「川内原発30キロ圏の放射線監視装置 高線量用67基中42基」南日本新聞(2016 03/15 06:30) http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=73821 こんな記事もあります、 4.●「「言ってないこと書いた」原子力規制庁、朝日記事に抗議 川内原発の観測装置めぐり」産経新聞?3月15日(火)20時2分 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000592-san-soci 関連、 5.「(社説)放射線量計―事故の教訓はどこへ」朝日新聞デジタル3月15日(火)7時0分配信 (有料記事) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000005-asahik-soci 6.●◎「川内原発避難計画 モニタリングポストの問題点」HUNTER2016年3月15日 09:45 http://hunter-investigate.jp/news/2016/03/post-848.html 玄海原発、 7.(佐賀県)「原子力防災政務官が来佐賀 玄海原発など視察 知事と意見交換も」佐賀新聞2016年03月15日 09時57分 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/289193 九電、 8.(佐賀県で)「九電が県警に料金誤請求」NHK佐賀03月15日18時56分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5083708361.html?t=1458065308814 原発立地・周辺地域、 10.(大分県)「SPEEDI活用 知事「一つの判断材料」」大分合同新聞朝刊(23p)2016/03/15 03:01 http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/03/15/000106068 ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/zsdq6g2 【TMM:No2732】 2016年3月15日(火)地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします 1.東京電力福島第一原発事故の被害者の切り捨てと    今強行されている原発の再稼働は本当に固く結びついている    「避難の権利」を求める全国避難者の会の宇野朗子さんの発言の紹介       柳田 真(たんぽぽ舎・再稼働阻止全国ネットワーク) 2.原発裁判、大津地裁決定の根拠について    大津地裁での活動をなさった皆さんと    「民間規制委」が共闘できるよう期待したい       2016.3.14 槌田 敦 (物理学者) 3.川内原発1、2号機をただちに止めろ    免震重要棟を建設できていないことが分かりながら    再稼働を容認した規制委員会    原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その86      木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 4.再稼働するにも前提が整っていないことが改めて指摘された  上岡直見 [環境経済研究所(技術士事務所)] 5.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆3.11から5年 チェルノブイリ事故から30年    神田香織「チェルノブイリの祈り」を語る    ジンタラムータ(チンドンキャラバン「平和に生きる権利」ほか)    4/26オルタナミーティングvol.9 6.新聞より2つ   ◆米国版原子力ムラ 竹田茂夫      (3月10日東京新聞29面「本音のコラム」より)   ◆即避難線量 半数測れず 川内原発周辺 監視不十分で再稼働      (3月14日東京新聞夕刊1面より抜粋) ★ 前田 朗 さんから: ※グランサコネ通信16−07 日本のヘイト・スピーチを国連に報告 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_16.html ※70年代フェミニストのヨーコ節 飯村隆彦編『ただの私 オノ・ヨーコ』(講談社文庫、1990年) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_15.html ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・東京23区で今年4月に認可保育所入所を希望する0?2歳児のうち、杉並区など六つの区で入所倍率が2倍を超え。回答のあった21区全体で約5万人の申し込みに受け入れ枠が約2万8千 人で2万2千人が落ちることになる。待機児童対策が必要だ。 http://mainichi.jp/articles/20160313/ddp/001/100/002000c … ・「保育園落ちた日本死ね!!!」ブログの波紋に安倍首相がマッ青になっている。29日の衆院予算委員会で安倍首相は「実際に起こっているか確認しようがない」と冷たく突き放 したが、ブログに共感した署名が2万7682人分も集まる事態に、マッ青。 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/177078 … ・戦争のできる国づくりは熱心だが、子育て支援は二の次。「後方支援、その中身はなんですか? 弾薬を運ぶのか。戦闘機に燃料を入れるのか。保育園をつくるお金はないのに、 1台100億円もするオスプレイは買えるんですか」保育園か、新鋭戦闘機か? http://www.asahi.com/articles/ASJ3G3R2BJ3GUEHF002.html … −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 地図 http://tinyurl.com/zyvad4w 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじ め、各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深 夜いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Wed Mar 16 09:13:16 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Wed, 16 Mar 2016 09:13:16 +0900 Subject: [CML 042485] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleOBguOBrg==?= =?utf-8?B?5b2T5pmC5Lit5Zu944Gv6I2S5buD44Gu5qW144Gr6YGU44GX44CB57WM?= =?utf-8?B?5riI44Gv5bSp5aOK44Gu5Y2x5qmf44Gr54CV44GX44Gm44GE44Gf44Go?= =?utf-8?B?44GE44GG44Gu44Gr44CB5pel5pys44Gn44Gv5paH6Z2p44KS55Sf5Y2K?= =?utf-8?B?5Y+v44Gr55+l44Gj44Gm56S86LOb44GX44CB44GV44KJ44Gr44Gv44CM?= =?utf-8?B?5q205Y+y55qE44O75ZOy5a2m55qE5oSP576p44CN44KS5rGC44KB44Gf?= =?utf-8?B?5Lq644CF44GM44GE44Gf44CC?= Message-ID: <6CF8F34DC8074E0B85394551B9E53A7F@uPC>       Blog「みずき」:60年代の終わり、私は「文化大革命」という言葉を「造反有理」という言葉とともに知りました。造反有理       とは「造反に理有り」という意味で当時は肯定的に用いられていました。まだ毛沢東は日本の革新勢力の中では神格化       されていて、『毛語録』も盛んに読まれていた時代です。「造反有理」という言葉はその『語録』の中にあった言葉だと記       憶しています。いまでは毛沢東の「大躍進」政策も「文化大革命」の扇動もともに誤りであったことは明らかですが(習近       平は「『大躍進』は正しかった」と言っているそうですが)、ともあれ、あれから半世紀(50年)の月日を経たということです。       私は私として思想上の問題を含めたこの時期の「青春の蹉跌」ということを思わざるをえません。それは個としては成長       の糧ともなりうるのですが、「国家の蹉跌」はいったい治癒するのか? 50年の年月を経ても治癒していないというのが       現実というのはなんとも悲しいことです。 【「文革」は毛沢東の狂気だった】 今年は中国で文化大革命が始まって50年にあたる。現在中国では文革研究は低調だ。新事実の発見があっても公表は控える。 文革だけではなく「大躍進」の研究についても有形無形の圧力がかかる。さいきん習近平中国共産党総書記が毛沢東の「大躍進」 は正しかったといったそうだから、同じ毛沢東主導の文革では研究はますますやりにくくなっている。ところが、昨年12月の中山大 学(広州市)の「文化大革命の反省」講座で、具体例をあげて文革の実態をリアルに語った教授がいて、関係者や学生の注目を浴 びた。 この教授は于幼軍という。(略)彼は聴講を大学の教師らと学生に限り、撮影や録音をやめさせたうえでこの講義をおこなった。講 義内容は、若者にとっては衝撃的で深刻であろうと思われる。はばかりながら中国の学生らは、大躍進や文革について我々日本 人ほどの知識はない。于幼軍は講義の中で、劉少奇国家主席をはじめ、230万の官僚が迫害され、副部長(省次官)レベルの75% が審査あるいは打撃・迫害を受けた。またその経済的損害は5000億元に及ぶだろうと語った。ここにいう打撃とは言論思想上のこ とではない。吊し上げやぶん殴ることである。迫害というのは拷問や殺人のことである。(略)于幼軍教授は、学生の「文革再発の 危険性はあるか」という質問に答えて、「文革の起きるような土壌はやはり存在する。とくに理性の存在しない条件のもとでは再発 する可能性がある」と話した。(略) 文革は毛沢東の呼びかけによって、「我々は搾取階級のあらゆる旧思想・旧文化・旧風俗・旧習慣(四旧)を大いに打ち破り四つの 新を打立てる」として始まった。そして壮大な破壊・殺人になった。そして文革をやった連中の歴史認識は以上の程度のものだった。 あの当時中国は荒廃の極に達し、経済は崩壊の危機に瀕していたというのに、日本では文革を生半可に知って礼賛し、さらには 「歴史的・哲学的意義」を求めた人々がいた。だが実態を知らずしてなにがわかるというのだろう。どんな悲劇でも事実を忘れてしま えば、いくらでも再現するのだ。3000万、4000万の餓死者を出した「大躍進」が毛沢東のコミューン幻想だったとすれば、文革は彼 の狂気だったというほかない。(阿部治平「リベラル21」 2016.03.15) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1827.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From motoei at jcom.home.ne.jp Wed Mar 16 09:28:42 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Wed, 16 Mar 2016 09:28:42 +0900 Subject: [CML 042486] =?utf-8?B?UmU6IOOAjuaXpeacrOS8muitsOOBr+Wkqeeahw==?= =?utf-8?B?44KS5Yip55So44GZ44KL5a6X5pWZ5Zuj5L2T44CPID4g44CQ5q6G44Gp?= =?utf-8?B?55+l44KJ44KM44Gm44GE44Gq44GE44CB5pel5pys44Gn5oGQ44KJ44GP?= =?utf-8?B?5LiA55Wq5b2x6Z+/5Yqb44Gu44GC44KL5pS/5rK75Zuj5L2T44CR?= In-Reply-To: <1230160437.1206351458084037691.dzr06160@nifty.ne.jp> References: <1230160437.1206351458084037691.dzr06160@nifty.ne.jp> Message-ID: <1DA422A0EE3943D0A3279D363AB98467@ishigakiPC> みなさん、色平さん お世話様 > 著名サポーターである櫻井よしこ氏は「国民の名誉と誇りを取り戻すために、 アメリカに押し付けられた憲法を完全に書き直さなければいけません」 と集会で訴えた。 まず日本語として正しくありません、 「押しつけられた」とは「反対していたにもかかわらず、従わされた」 ことを言います。 平和憲法は当時の日米両政府の合意の基に(案)が作られ、 日本の国会で決定されたものです。 侵略戦争の過ちを認めた日本国民・市民は大歓迎しました。 安倍晋三や櫻井よしこ氏らは日本語を正しく用いていません。 あえて「押しつけられた」と言えば【日米安保条約】です。 これは米軍占領下で吉田茂(当時首相)ひとりが調印しています。 国民も占領下で口を出せなかったのです。 「日本会議」とは天皇を利用する宗教集団であり 日本国民・市民のことを考えていません。 安倍首相が尖閣問題、南京大逆殺はなかった、 従軍慰安婦の強制はなかった、『竹島』問題を叫ぶから、 過去侵略された、中国、朝鮮、韓国は軍備を増強するのです。  平和とはお互いに軍事力を減らすことでしょう。      (さいたま市 石垣敏夫) 【殆ど知られていない、日本で恐らく一番影響力のある政治団体】 > 安倍首相や安倍政権の8割が所属する超右派団体「日本会議」 > オーストラリアABC放送で、7分30秒の特集がありました。 > 東アジアの国々で、同じような報道をされていても不思議はないでしょう。 > 下方に動画もありますので、ご覧ください。 > 2015年12月2日オーストラリアABC放送 > Matthew Carney > 【 殆ど知られていない、日本で恐らく一番影響力のある政治団体】 > 日本会議は、日本の政治改革を目指す超右派ロビー団体。 > 日本の安倍晋三首相、安倍政権の8割、国会議員のおよそ半分が日本会議に属する。 > 支援する3万8千人の会員を動員し、国の政策を策定する凄いロビー団体であるのに も関わらず、世間の目に止まることなく、運営されている。 > 日本会議は 、天皇の復権、女性に家庭を守らせる、軍の威力の再構築というような 超国粋主義的で歴史修正主義的な目標がある。 > 最近行われた東京の1万千人集会では、日本の平和憲法を廃棄しようと呼びかけられ た。 > 著名サポーターである櫻井よしこ氏は「国民の名誉と誇りを取り戻すために、アメリ カに押し付けられた憲法を完全に書き直さなければいけません」と集会で訴えた。 > 「現在の日本の憲法は日本国と国民を守れるのか?と自問する必要があります。答え はノーです。真の日本の精神を反映した憲法が必要です。」と櫻井よしこ氏は言う。 > 最大のサポーターであり、団体の特別顧問は、安倍晋三氏。 > ビデオ出演を通じて「憲法を改憲することは私の使命」と宣言する。 > 「21世紀に則した憲法を作るために、この精神を日本中に広げていかねばなりません 。今度ともご協力を賜り、憲法改正に向けて進んでいきましょう。」と安倍氏は言う。 > 集会では、憲法改正への一千万人署名が目標に掲げられており、すでに450万筆を集 めている。 > 批評家は日本会議はカルトのような団体だと言うが、しかし団体の顧問でありスポー クスマンの百地彰教授は「ただ日本を普通の国にしようとしているだけだ」と言う。 > 「独立した主権国家が軍隊を持つのは当然であり、軍隊のない主権国家はない。 軍 隊は抑止力であって、戦争を防止するために存在する。我々は平和主義の伝統は維持す るつもりだが、高まる中国の脅威に対応する必要がある。」 > しかし日本会議の多数は、露骨な歴史修正主義者で、外国からの影響がなかった時代 の日本に戻したいと考えている。彼らは第二次世界大戦中、日本は東アジアを解放した のであって、侵略戦争はしていないと主張する。 彼らはまた、歴史家が20万人と推定 する南京大虐殺を含む、いくつかの戦争犯罪を否定している。 > 日本会議東京支部長、加瀬英明氏によると「大虐殺はなかった。全くの冤罪である」 と言う。 > 上智大学政治分析学・中野晃一教授は、 > 「歴史の中で自己非難や羞恥心を持つ事によって、子どもや大人は自己洗脳している と彼らは考えており、歴史を書き換えて、誇りを取り戻す事が日本にとって必要不可欠 だと考えている。」 > 「彼らは空想的で非理論的であり、独自の世界に住んでいて、戦略的思考に欠けてい る。」と言う。 > 小林節教授は憲法専門家の第一人者で、かつては日本会議のメンバーであった。しか し日本の多数のように、彼も今はこの団体の思考は危険だと考えている。 > 「日本がアジアのリーダーだった頃の戦前のアジアを考えている。彼らはそれを繰り 返したいし、オープンに公言している。」と言う。 > 現在、小林教授は思考の闘いだと考える、日本会議に反するキャンペーンを行ってい る。 > 「(このキャンペーンの)結果が日本の将来を決める。」と小林節教授は言う。 > 「我々は諦めずに闘わなければならない。そうでなければ自由と民主主義のない、独 裁政治下で生きる事になる。 」 > これに対して日本会議は、 > 「私達の野望は、単純に日本と日本の独自性を守りたいだけだ」と反論している。 > 記事 > 原題:Little is known about what is perhaps Japan's most influential politic al organisation. > リンク:http://www.abc.net.au/news/2015-12-02/lifting-the-lid-on-one-of-the- most-influential,/6996204 > ビデオ: > Lifting the lid on one of the most influential, and secretive, political org anisations in Japan (Lateline) MLホームページ: http://www.freeml.com/uniting-peace ---------------------------------------------------------------------- From muchitomi at hotmail.com Wed Mar 16 10:11:57 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Wed, 16 Mar 2016 10:11:57 +0900 Subject: [CML 042487] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVo1fkVUJEckYjlWMWkycSROMysbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOkUkciEqIVshViQkJEEkUCRzSU8kNyQkQmdFfU5OIVc9aU1oGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhISUmJWslMCUiJSQkTiVgJVIlKyQ1JHMhIiM0N24kSxsoQg==?= Message-ID: 京都でも講演会の開催を出来たらと思いますが、誰に連絡したらいいのでしょうか?  内富@グローバル・ジャスティス研究会(京都)  連絡先:muchitomi@hotmail.com 「いちばん貧しい大統領」初来日 ウルグアイのムヒカさん、4月に http://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-238281.html 2016年3月14日 10:27  演説するウル講演会をグアイのムヒカ大統領(当時)=2012年7月(ロイター=共同)  「世界でいちばん貧しい大統領」の愛称で知られる南米ウルグアイの前大統領、ホセ・ムヒカさん(80)が4月に初来日することが14日、分かった。日本を訪れる理由を「本当の幸せについて、日本の人々と相互理解を深めたい」と説明している。  ムヒカさんはゲリラ活動により投獄された後、1994年に国会議員となり、2010年から昨年にかけては大統領を務めた。給料の大半を貧しい人々に寄付し、古い愛車を自分で運転し、農場で質素に暮らす清貧ぶりで国民に愛された。 (共同通信) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Mar 16 10:38:02 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 16 Mar 2016 10:38:02 +0900 Subject: [CML 042488] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag5LiW55WM?= =?utf-8?B?5ZCE5Zu944Gn44CQ44OZ44O844K344OD44Kv44Kk44Oz44Kr44Og44CR5bCO?= =?utf-8?B?5YWl44GM6ZaL5aeL44GV44KM44KL5pmC57Gz5Zu944Go5pel5pys44GM54Sh?= =?utf-8?B?6KaW44GX44Gm44GE44KL44Gu44Gv5L2V5pWF44GL77yf?= Message-ID: <56E8B8FA.1080907@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日火曜日(2016.03.15)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 94分17秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/251691018 【ブログ記事】 ■世界各国で【ベーシックインカム】導入が開始されようとしている時米国  と日本が一切無視しているのは何故なのか? その理由は2つあるだろう。 一つは、米国と日本の国民が【ベーシックインカム】導入で【最低限の文化的生 活】が保障されれば、世界支配階級=ユダヤロスチャイルド国際金融マ フィア+ 米英仏軍産複合体・ネオコン戦争派+イスラエル・ユダヤシオニスト+サウジアラ ビアが引き起こす予定の戦争に国民を動員できなくなるから だ。 これまで米国が起こした侵略戦争に動員されたのは、常に貧しい白人の若者や少 数民族の黒人やヒスパニックたちであり、彼らが【ベーシックインカ ム】導入 で生活の心配がなくなれば、自分の命の危険をおかす戦争、他国に武力侵攻して 他国民を殺す戦争に積極的に動員される人間がいなくなるから だ。 そして2つ目の理由は、こちらの方が大きいと思われるが、各国で【ベーシック インカム】が導入されれば、当然ながらその恒久的な財源の話が浮上す るのは 時間の問題であり、、最後にはその国の中央銀行と民間銀行と政府が独占してい る三つの【信用創造特権】を剥奪・廃止して【ベーシックインカ ム】の恒久的 財源にすることが解決策であることが全国民に明らかになるからである。 彼ら世界支配階級の【支配と搾取】の力の源泉である三つの【信用創造特権】が 剥奪・廃止されれば、地球支配階級が永年築いてきた基本構造が解体さ れ、彼 らの支配が全面崩壊する危険があるからである。 我々【市民革命派】は、世界各国で【ベーシックインカム】導入を要求して【市 民革命政権】を樹立して、世界支配階級=ユダヤロスチャイルド国際金 融マフィ ア+米英仏軍産複合体・ネオコン戦争派+イスラエル・ユダヤシオニスト+サウジ アラビアの【支配と搾取】の力の源泉である三つの【信用創 造特権】を剥奪・ 廃止し、中央銀行の【信用創造】を【ベーシックインカム】の恒久的財源にする 闘いに決起すべきなのだ! ▼【市民革命政権】が剥奪・廃止すべき三つの【信用創造特権】! |羆銀行を100%国有化してすべての権限を国会に移管して、【信用創造特権】= 【紙幣印刷権】を剥奪して仲間の民間銀行のためではなく、国民 のために信用 創造を使うようにすること。 ¬唄峩箙圓砲里瀝燭┐蕕譴討い襦攷用創造特権】=【無からお金を作る詐欺シス テム】=【準備預金制度】を廃止すること。 政府にのみ与えられている【信用創造特権】=【国債発行権】を剥奪して国債発 行を全て禁止すること。 ▼【市民革命政権】が三つの【信用創造特権】を剥奪・廃止すればこの世の中は 劇的に良くなる!  攣毀嘘很神権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれ ば、民間銀行は自然消滅してなくなり、すべての金融サービスは国民化さ れた 中央が個人、企業、地方自治体、政府に無利子で行うことになりる。 セ毀嘘很神権】が政権公約を実行して三つの【信用創造特権】を廃止すれば、 世界各国の国民経済は景変動のない毎年4-5%の経済成長となるだろ う Le 【関連記事】 .侫ンランド、国民全員に800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給へ 2015.12.07  Business NewsLine http://www.businessnewsline.com/news/201512071631370000.html フィンランドが国民全員に非課税で1カ月800ユーロ(約11万円)のベーシックイ ンカムを支給する方向で最終調整作業に入ったことが判った。 ベーシックインカム支給に要する総予算は522億ユーロ(約7兆円)にも及ぶこと となるが、ベーシックインカム支給と共に、政府による他の全ての 社会福祉支 給が停止となる予定ともなっており、政府は複雑化した社会福祉制度をベーシッ クインカムに一本化することにより、間接的な費用の支出を 抑えることもでき ることとなる。 最近行われた世論調査ではフィンランド国民全体の約69%が導入に賛成の意見表 明を行っており、現状のままで世論動向が推移した場合には、フィン ランドは 世界で初めて、ベーシックインカム制度を導入する国家となることとなる。 ベーシックインカムの導入の最終決定は2016年11月までに行われることとなる見 通し。 西欧諸国の間では、オランダもベーシックインカム制度導入のための試験制度を 来年から導入することを既に、決定している。 ▲ぅ后▲戞璽轡奪インカム導入可否で国民投票を実施へ・導入が決まった場合 は国民全員に1カ月30万円を支給 Posted 1 months ago, by James Jackson 2016.02.01 Business NewsLine http://www.businessnewsline.com/news/201602011233520000.html スイスがベーシックインカム導入の可否を問う国民投票を実施を6月中に実施す る最終決定を行ったことが1日、明らかとなった。 仮にこの国民投票でベーシックインカムの導入が決まった場合には、スイス国民 全員に対して、無職、有職を問わず、1カ月2500スイスフラン(約 30万円)の ベーシックインカムが支給されることになる。 スイス政府は、1人あたり2500スイスフランのベーシックインカム支給に必要な 予算は、2080億スイスフラン(約24兆円)が必要と試算して おり、1500億スイ スフランに関しては税収から、残額に関しては社会保障予算から支出することを 予定している。 ベーシックインカムの導入が決まった場合、国民は働かなくても日々の生活に必 要が現金を得ることができるため、働くことを辞め、これによって結果 的に、 税収も減少することで、ベーシックインカムの支給そのものが困難になる恐れも あるが、スイス政府が事前に実施した国民を対象としたアンケー ト調査から は、ベーシックインカムが導入されれば、仕事は辞めると答えた人は全体の8% にとどまっており、政府では制度を維持することは可能と考 えている。 ただし、今のところ、ベーシックインカムの導入の是非に関しては、やや反対の 数が優勢ともなっている。 ベーシックインカムの導入に関しては、フィンランドも1カ月800ユーロ(約11万 円)の支給を行う方向で調整段階に入っており、最終決定は今年 の11月までに 行われることが予定されている。 カナダのオンタリオ州政府、ベーシックインカムの試験的支給で準備入り 2016.03.07 Business NewsLine http://www.businessnewsline.com/news/201603072050050000.html カナダのオンタリオ州政府が州民に対して一律の給付金を支給するベーシックイ ンカム制度の導入で法案の提出準備入りしたことが同州が発表した 2016年度の 州予算案により明らかとなった。 この法案が議会を通過した場合、州民全員に対して、家賃、食費など(用途には 制約はなし)に利用することができる小切手が支給されることになる予 定となる。 オンタリオ州政府では、複雑化した社会保障制度をベーシックインカム制度に一 本化することで、社会保障制度の簡素化を図ることを計画している。そ のた め、仮にこのベーシックインカム制度の導入が決まった場合には、現在、支給さ れている多種多用な全ての社会保障の提供は廃止となる予定ともな る。 ベーシックインカムの具体的な支給額などの詳細については、まだ決まってはい ない。 ベーシックインカム制度については、既にフィンランドやオランダなどで試験的 導入が決まっている。また、スイスでも導入の是非を問う、国民投票の 実施が 決まっており、この国民投票で国民の支持が得られた場合には導入されることが 予定されている。 生活保護などの社会保障制度の場合、給付を受けることで却って働く意欲を失う ケースなどがあることが指摘されているが、ベーシックインカム制度の 場合、 失業者、雇用者を問わず、給付金が支給されること。更に、働けばその分、所得 が増えることもあり、現状の生活保護の問題点が解消されること が期待されて いる。 ぅ戞璽轡奪インカム制度、アラスカ州では既に導入済み? 2016.03.10 Business NewsLine http://www.businessnewsline.com/news/201603100342460000.html 今、西欧諸国を中心に複雑化した社会保障制度をベーシックインカム制度に一本 化しようとする動きが始まりつつある。国民の全員に対して、無原則で 給付金 が支給されるとなれば、歓迎しないわけがないが、導入を検討しているスイス政 府が行った世論調査では、僅差ながらも反対派が優勢を占めてい るという。 このベーシックインカム制度、充実した社会保障とはもっとも無縁の米国のある 州が既に導入済みということはあまり知られていない。 それがアラスカ州となる。 アラスカ州の場合、州の居住者全員(1歳以上の赤ちゃんを含む全員)に対し て、1年あたり1000〜2000ドルを支給している。その上、なんと 州税もない。 つまり、アラスカ州は、州民から税金としてお金を徴収するどころか反対に配っ ているのである。 一体全体、アラスカ州はどういうからくりでこんな施策を取ることができている のだろうか? アラスカ州は、州の主要産業となる石油産業のために、州営で石油パイプライン を運営しており、この石油パイプラインの営業収益をAlaska Permanent Fundと いう公益ファンドで運営を行うことで、このファンドの分配金を州民に配ってい るのである。 Alaska Permanent Fundの分配金は2008年の1884ドル(約21万円)が過去最高 で、平均では大体、1000ドル(約11万3600円)未満の金額が分配されてき た。 Alaska Permanent Fundの分配金は1歳以上の州居住者であれば全員に支給される こととなっているため、1家で4人いたとすると、世帯全体では4000ドル(約45万 円) が支給されるということとなり、この金額は、世帯収入にとっては大きな 頼りとなっている。 州税がなく、それどころか州からお金がもらえると聞くと、そんないい州であれ ば、誰でも移住すると考えたいところとなるが、問題はアラスカ州その ものに あり、州の3分の1は北極圏に属するという極寒の環境。更に、主要産業は石油と 漁業くらいしかなく就職口を探すことは容易ではないことが、 住むだけでお金 がもらえるという好条件をしても人が殺到しない原因となっている。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From qurbys at yahoo.co.jp Wed Mar 16 10:52:27 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Wed, 16 Mar 2016 10:52:27 +0900 (JST) Subject: [CML 042489] =?utf-8?B?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNC8y77yI5Zyf77yJ56ys?= =?utf-8?B?NDXlm57mnIjvvJHljp/nmbrmmKDnlLvnpa3vvI/kuqTmtYHjgqvjg5Xjgqc=?= =?utf-8?B?44CO44K344Kn44O844OK44Km44Gu5oOz44GE44CP5LiK5pig77yL44OI44O8?= =?utf-8?B?44Kv44CM6Zu75rCX44KS44Gp44GG6YG444G277yf44CN77yg6LC35Lit44Gu?= =?utf-8?B?5a62?= Message-ID: <605200.93306.qm@web100904.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 ドイツ初の市民電力会社誕生を追ったドキュメンタリー映画『シェーナウの想い』 の上映とFoE Japanの吉田明子さんのトーク「電気をどう選ぶ?」などのイベント のご案内を転載させていただきます。 なお上映・トーク・交流カフェ、別々にお申込みが必要とのことです。 (以下、転送・転載歓迎) 4月1日からいよいよ家庭でも電力会社を選べるようになりますね。 この機に、できるかぎり自然エネルギーを電源とする電力会社から電気を買いたい、 と考えている方は多いと思います。 そこで次回の月1原発映画祭では、「パワーシフト・キャンペーン」事務局の 吉田明子さんをゲストに招いてお話をうかがうことにしました。 上映する映画はすでに当会でアンコール上映を重ねている『シェーナウの想い』。 ドイツ初の市民電力会社誕生を追ったドキュメンタリーです。 まだご覧になっていない方、もう一度観たいという方はぜひどうそ。 今回はトークのみの参加もOKです。 皆さまのご参加をお待ちしています。 …━…‥・‥… ━…‥・ ‥…━…‥・‥…━…━…‥・‥…━…━… 第45回月1原発映画祭/交流カフェ 『シェーナウの想い』上映+トーク「電気をどう選ぶ?」 …━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…━…‥・‥…━…━… ■日時:2016年4月2日(土)17:00〓(開場16:30) ■プログラムと参加費・定員 17:00〓18:00 『シェーナウの想い』上映、参加費(会場費)300円(定員30名) 18:10〓19:00 吉田明子さんによるトーク、参加費700円(定員30名) 19:15〓20:15 交流カフェ、参加費500円(軽食+1ドリンク付)(定員20名)  【映画】 『シェーナウの想い〓自然エネルギー社会を子どもたちに〓』 ドイツ南西部、黒い森の中にある小さなまちシェーナウ市の住民グループが、 チェルノブイリ原発事故をきっか けに、原発に一切頼らない自然エネルギーの 電力会社を自分たちで作ろうと決意。子どもたちの未来を守るため、数々の問題を 乗り越え、2度の住民投票を勝ち取って「市民の市民による市民のための」電力供給会社を 誕生させるまでのプロセスを綴った感動のドキュメンタリー。 http://www.geocities.jp/naturalenergysociety/〓 (2008年/ドイツ/60分) 【トーク】 「電気をどう選ぶ? 〓電力自由化の現状と市民の課題」 4月から始まる電力小売完全自由化。一般家庭の電力市場は7.5兆円といわれ、 このお金をどれだけ再生可能エネルギーを重視する電力会社に振り替えられるか、 今こそ市民・消費者が力を発揮するときです。 とはいえ、私たちはどんな選択をしたらいいのでしょうか。持続可能な社会実現の ために電力会社を5つのポイントで評価する「パワーシフト・キャンペーン」では、 現在12社をウェブサイトで紹介しています。その事務局をつとめる吉田明子さんに 市民・消費者目線の電力会社の現状と、今後しなければならない制度改革や 解決すべき課題について聞きます。 【吉田明子さんのプ ロフィール】 2007年より国際環境NGO FoE Japan、気候変動・エネルギー担当。 3・11以降は福島や原発・エネルギー問題に携わる。脱原発のネットワーク 「eシフト」やパワーシフト・キャンペーンの事務局も担当。 FoE =Friends of the Earth、本部はオランダ・アムステルダム。 ■会場:谷中の家(東京都台東区谷中3-17-11) メトロ千代田線千駄木・JR日暮里・JR西日暮里下車徒歩7分。 よみせ通り、延命地蔵を東へ入る、2筋目を南へ入って東側。 築54年の木造耐震補強民家。目印は格子戸。 〓 http://www.jtgt.info/sites/default/files/2013-05-14.jpg ■予約方法:以下いずれかの方法で必ず予約してください。 1.申込みフォーム(上映・トーク・交流カフェ、別々にお申込みが必要です) 【上映】http://kokucheese.com/event/index/384395/ 【トーク】http://kokucheese.com/event/index/384396/ 【交流カフェ】http://kokucheese.com/event/index/384397/ 2.メール eigasai@jtgt.info *件名を「月1原発映画祭申込み」として、参加者氏名(複数の場合は全員の氏名)、  参加内容(上映、トーク、交流カフェ)を明記してください。 3.電話 090-1265-0097(植松)、または090-9492-0075(西川) *交流カフェはトークに参加される方が優先となります。 *キャンセルされる場合は必ず事前にご連絡ください。 ■主催:月1原発映画の会 問い合わせ先  eigasai@jtgt.info http://www.jtgt.info/ (地域から未来をつくる・ひがし広場内) 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 「第46回月1原発映画祭」予告 5月29日(日)13時〓『日本と原発 4年後』上映  http://www.nihontogenpatsu.com/ ゲスト:河合弘之弁護士(本作監督)     上映後に質疑応答を中心とした約1時間のトークをお願いしています。 会場:谷中防災コミュニティセンター 多目的ホール(東京都台東区谷中5-6-5)    https://www.city.taito.lg.jp/index/shisetsu/kuminkan/01575392.html *資料代500円 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Mar 16 10:59:40 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 16 Mar 2016 10:59:40 +0900 Subject: [CML 042490] =?utf-8?B?4peH56ys5LiA5Zue44CQWVlOZXdzVHdpdHRlcg==?= =?utf-8?B?5LiW6KuW6Kq/5p+744CR5Lit6ZaT5aCx5ZGK44Gn44GZIQ==?= Message-ID: <56E8BE0C.7000208@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ◇第一回【YYNewsTwitter世論調査】中間報告です。 https://goo.gl/q5hL8z 【安倍内閣支持・不支持論調査】 (2016.03.16 10:45時点) 残り 1日 投票者数 363 (1)安倍内閣を支持する 4% (2)安倍内閣を支持しない 96% *投票締め切りは本日3月16日(水)午後5時半です。 ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yytakeda at live.jp Wed Mar 16 11:28:33 2016 From: yytakeda at live.jp (takeda kaori) Date: Wed, 16 Mar 2016 11:28:33 +0900 Subject: [CML 042491] =?utf-8?B?44CQMy8xOSjlnJ8p6ZaL5YKs77yB44CR77y077yw?= =?utf-8?B?77yw44Go44GP44KJ44GX44KS6ICD44GI44KL5a2m57+S5Lya44CM77y0?= =?utf-8?B?77yw77yw44Gn5pel5pys44Gv44Gp44GG44Gq44KL77yf772e44GC44Gq?= =?utf-8?B?44Gf44Gu55aR5ZWP44Gr562U44GI44G+44GZ44CNQOS4iuacrOeUug==?= Message-ID: みなさま AMネットも参加している「ほんまにええの?TPP大阪ネットワーク」が主催、TPPシンポジウムの案内です。 TPPはもう決まったものと思っていませんか? 何が問題なの?どんなことになるの? 「みなさんからの質問にお答えします!」のシンポジウムです。各専門家から聞けますよ! 参加される方は資料準備都合上、メール等でもうしみ頂くか、FBページの参加するをポチっと押していただけると助かります。 お待ちしております! 武田かおり AMネット ======================== 【3/19(土)開催!】TPPとくらしを考える学習会 「TPPで日本はどうなる?〓あなたの疑問に答えます」 https://www.facebook.com/events/733662210103450/ ======================== 1月8日にTPP協定の暫定訳文が公表されましたが、それを読んでもこれからどうなるのかよくわかりません。 皆さんの素朴な疑問にお答えしたいと思います。 「食の安全は?」「国産農産物がなくなる?」「薬の値段が高止まりする?」などの不安・疑問にコメンテーターが答えます。 TPPで日本がどうなるのか、ともに学びましょう。 ◇日時:3月19日(土)13:30〓16:00(13:00〓開場) ◇コメンテーター: 坂口正明さん(全国食健連事務局長) 杉島幸生さん(弁護士) 平田雄大さん(兵庫県保険医協会事務局課長) ◇主催:ほんまにええの?TPP大阪ネットワーク ◇参加費:500円          ◇会場:大阪社会福祉指導センター5階ホール (谷町6丁目・上本町・谷町九丁目) http://www.osakafusyakyo.or.jp/accessmap.html 資料準備都合上、できるだけ事前に申込をお願いします。 参加申込先:メールo-shoudanren@mb8.seikyou.ne.jp (@を全角から半角に修正ください) FAX 06―6941―5699 From gf742bpjye82j6v7vzw2 at mopera.net Wed Mar 16 12:56:58 2016 From: gf742bpjye82j6v7vzw2 at mopera.net (okumura etuo) Date: Wed, 16 Mar 2016 12:56:58 +0900 Subject: [CML 042492] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMzJzIV04fUYsSltPQCROJCobKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQ04kaSQ7IV02NTJKPXE6TkJySzVEMDVxSF0bKEIt?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQjszMkdlPX4bKEI=?= In-Reply-To: References: Message-ID: 愛媛の奥村です。 BCCで送ります。重複される方、すみません。 教科書採択傍聴拒否-損害賠償 第3回−口頭弁論のお知らせ ---------------------- ●訴えの要旨  今治市教育委員会は、2014年8月29日に開催された教育委員会会議(小学校 用教科書採択審議)の傍聴受付手続きを、「傍聴受付時間を終了している」との理由 で、)議粟覆6席残っており、会議も始まっていないにもかかわらず、拒否し、 傍聴させなかった。  ´△両況であれば、今治市教委は、傍聴受付手続きを行う必要がある。今治市教 委の前記傍聴受付手続き拒否は、原告(主権者=住民)の「知る権利」・「表現の自 由」の保障(参政権など憲法21条)としての会議の公開にもとづく「傍聴の自由」 の侵害である。  上記の理由から、今治市を被告として、原告の「傍聴の自由」の侵害に対する慰 謝料(損害賠償)の請求。 ●「傍聴の自由」の確立  1,憲法などが規定する「会議の公開原則」  憲法第57条において、「両議院の会議は、公開とする」と規定し、地方自治法 第115条において、「普通地方公共団体の議会の会議は、これを公開する」と規定 している。教育委員会の会議も、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第14条 7項において、「教育委員会の会議は、公開する」と定め、今治市教育委員会会議規 則第11条で「会議は、公開する」と定めている。   2,会議の「公開原則」と「傍聴の自由」  会議の「公開原則」は、下記の3つの自由などを含むと理解されている。    峙聴・委員以外の者が会議の内容を直接見聞する」ことを意味する      「傍聴の自由」。   ◆嵎麁撒ヾ悗新聞やテレビなどを通して会議の内容を」「広く一般に知らせ る」      ことを意味する「報道の自由」。   「会議の記録」を公表することを意味する「会議禄の公開」。 3,「傍聴の自由」は、「知る権利」・「表現の自由」(憲法21条)の基礎   嵋議阿亮由」は、情報を直接入手するために不可欠な行為で、「知る権利」 (憲法21条)の基礎をなし、住民(主権者)自らが政治に参加するために不可欠の 前提をなす権利である「表現の自由」(憲法21条)のなす。  ◆嵋議阿亮由」は、行政や議会が公平かつ公正に行われているか否かの監視に 不可欠な行為である。    しかしながら、「傍聴の自由」は、会議の会場の広さを理由に傍聴席数を制限し たり、傍聴受付時刻や諸事前手続きを求めるなどの様々な制限があり、実体的「傍聴 の自由」は、制限されている。  今治市教育委員会では、教育委員会会議の日時・場所の周知を、会議の1週間程 度前に、教育委員会のホームページに掲載するだけであり、実体的な会議の公開とは いえない状況にある。   4,住民自治(主権実現)の基礎をなす本来の「傍聴の自由」の実現を! 自らが政治に参加するために不可欠の前提をなす権利である前記´△痢嵋議阿亮 由」は、制限され、傍聴者には、会議の資料も十分配布されることもなく、黙して椅 子に座っているだけの存在に貶められ、恩恵的な存在になっている。    この現実を変え、主権者の権利としての「傍聴の自由」を実現するための一つの方 法としての訴訟です。 ぜひ、裁判の傍聴を! これまでの経過・準備書面は、下記に掲載しています。 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub2/32/32.html From qurbys at yahoo.co.jp Wed Mar 16 13:07:01 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Wed, 16 Mar 2016 13:07:01 +0900 (JST) Subject: [CML 042493] =?utf-8?B?44CQ5ouh5pWj5biM5pyb44CRMy8xOSjlnJ/vvIk=?= =?utf-8?B?5oim5LqJ5rOV5buD5q2i44O75a6J5YCN5pS/5qip44Gu5pq06LWw6Kix44GV?= =?utf-8?B?44Gq44GEMy4xOee3j+OBjOOBi+OCiuaXpeavlOiwt+Wkp+mbhuS8mu+8oA==?= =?utf-8?B?5pel5q+U6LC36YeO5aSW6Z+z5qW95aCC?= Message-ID: <976531.19115.qm@web100920.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 3月19日(土)に東京・日比谷の日比谷野外音楽堂で開催されます、 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会主催の下記 集会とデモのご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載・拡散大歓迎) 『戦争法廃止・安倍政権の暴走許さない3.19総がかり日比谷大集会』 http://sogakari.com/?p=1626 日時:3月19日(土)開場12:00 プレ企画13:00 集会開始13:30 パレード開始14:30 会場:日比谷野外音楽堂 〓〓〓〓〓〓〓 アクセス http://hibiya-kokaido.com/y-access-guide.html 〓集会内容  政党挨拶  各界からの発言 銀座パレード 日比谷公園中幸門〓鍛冶橋解散 参加費;無料 主催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会(略称;「総がかり行動実行委員会」 〓〓〓〓〓〓〓〓 http://sogakari.com/ チラシのPDFファイルは、〓http://sogakari.com/wp-content/uploads/2016/02/総がかり319チラシPDF.pdf From qurbys at yahoo.co.jp Wed Mar 16 13:39:01 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Wed, 16 Mar 2016 13:39:01 +0900 (JST) Subject: [CML 042494] =?iso-2022-jp?B?My8xOSgbJEJFWiFLIVY6X0Z8JS8layVJGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCP00kLDhsJGslNyVqJSIkTjNXTD9FKjwrPCNAL0lcIVchSkJoGyhC?= =?iso-2022-jp?B?ODIbJEIycyEhQXAkTjxCJSIlKyVHJV8hPCFLIXdKODV+JTclUyVDGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJS8lOyVzJT8hPBsoQg==?= Message-ID: <481005.98928.qm@web100906.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 先ほどご案内を転載させていただきました『戦争法廃止・安倍政権の暴走許さない 3.19総がかり日比谷大集会』とかぶってしまうのですが、同じく3月19日(土)に、私も 会員になっています「草の実アカデミー」の主催で、シリアのクルド人革命的自治政府 についての下記講演が、東京・後楽園の文京シビックセンターで開催されますので、 ご案内を転載させていただきます。                            (以下転載) ■第82回 草の実アカデミー「在日クルド人が語るシリアの革命的自治政府」 講師:田保寿一(ジャーナリスト) シリアの灰の中から(在日クルド人が語るシリアの革命的自治政府)  埼玉県に、1000人以上のクルド人が住んでいます。彼らはトルコからの難民ですが、シリアの クルド人を応援しています。シリアでは、泥沼の内戦が続いています。難民が国外にあふれ出る中、 トルコ国境のクルド人居住地域ロジャバで、直接民主主義による自治政府が生まれました。 在日クルド人は、その自治政府が、絶望の中に小さな希望の光を灯したと信じています。そして、 ロジャバの民兵がIS(イスラム国)と戦い勝利しました。クルド人は、ロジャバの自治政府が、 新しい中東の政治的モデルになるだろうと考えています。  在日クルド人の記録VTR「クルドの春の旗」を織り交ぜながら、ロジャバのクルド人の運動に ついて話し合いたいと思います。 日時:3月19日(土)13:30開場、14:00開演、17:00退出 場所:文京シビックセンター地下1階 「学習室」(アカデミー文京スペース内)    http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html 交通:地下鉄「後楽園駅」「春日駅」、JR「水道橋駅」 資料代:500円 主催:草の実アカデミー ブログhttp://kusanomi.cocolog-nifty.com/blog/ E-mail kusanomi@notnet.jp From qurbys at yahoo.co.jp Wed Mar 16 14:03:46 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Wed, 16 Mar 2016 14:03:46 +0900 (JST) Subject: [CML 042495] =?utf-8?B?44CQ6KaB55Sz6L6844CRMy8yMO+8iOaXpe+8iQ==?= =?utf-8?B?44CI57eK5oCl44K744Of44OK44O844CJ5pS+5bCE6IO95rGa5p+T44GV44KM?= =?utf-8?B?44Gf6Zai5p2x44Gu44K044Of44Gv44Gp44GT44G4?= Message-ID: <497541.57155.qm@web100905.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私自身は参加できないのですが、3月20日(日)に開催されます FoE Japan主催の 下記シンポジウムのご案内を転載させていただきます。 セミナーは50人の会場なので、必ずお申込みください、とのことです。 (以下、転送・転載歓迎) みなさま(重複失礼・拡散歓迎) FoE Japanの満田です。放射能ごみの拡散、生態系や水の問題とも関連した、 非常に重要な問題です。ふるさとを守るために立ち上がった宮田村・駒ヶ根市 のみなさんを応援しましょう。 セミナーは50人の会場なので、必ずお申込みください。 -------------------------------------- 〈緊急セミナー〉放射能汚染された関東のゴミはどこへ 〓今、安心・安全の産地が失われる?〓 http://www.foejapan.org/energy/evt/160320.html --------------------------------------  福島原発事故後5年、 今、放射能汚染されていない地域へ汚染が拡大されよう とし ています。溜まり続ける放射能汚染された廃棄物のうち、8000ベクレル/Kg以下の 廃棄物は、いわば「普通のごみ」として、特別な管理をされることなく処理され ています。 これらのごみが、全国へと拡散し始めようとしています。  南北に連なるアルプスの山々の恩恵を受け、 減農 薬米 や有機リンゴなどの 豊かな 生産地が広がる長野県宮田村。現在この宮田村を流れる天竜川のほとりに、「放 射能 汚染された廃棄物を含む最終処分場建設」の計画があります。放射能汚染のない 地域 に、放射性物質を含む廃棄物の持ち込みを前提とした新規の処分場建設としては 全国 初となる可能性があります。  今回の緊急セミナーでは、宮田村、そして浜松まで流れ込む天竜川流域一帯が 直面 するこの処分場計画の問題、また放射能汚染された廃棄物の処理政策の問題点を 知り、 私たちが何をすべきか考えます。 日  時:2016年3月20日(日)18:30〓20:30(18:00開場) 参加費 :500円 定  員:50名 会  場: 株式会社シータス&ゼネラルプレス10階  〓  東京都文京区小日向4-5-16 10ツ インヒルズ茗荷谷10階   〓 最寄り駅:東京メトロ・茗荷谷駅から徒歩3分 >アクセス http://www.c-gp.com/company/access/ 申し込み >下記ページよりお申込みください。 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 http://www.foejapan.org/energy/evt/160320.html 主  催: 国際環境NGO FoE Japan 共  催 :駒ケ根の環境を守る会、     〓 伊那谷の環境を守る住民ネットワーク・中川村     〓 宮田の環境を守る会 協  力 :原子力市民委員会、駒ケ根 水と命を守る会 【プログラム】 1.「放射能汚染された廃棄物が関東から伊那谷 へ?:宮田村が直面して いる問題の解説」        茅野 恒秀氏 (信州大学准教授、原子力市民委員会核廃棄 物部会委員) 2. 「子供たちのために美しい宮田村と天竜川を守りたい!」        田中 一男氏(宮田の環境を守る会会長/村議会議長)       松井 良近氏(宮田の環境を守る会事務局長/大久保区長) 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 北澤 勤氏(放射能を含む廃棄物から子供たちと大 久保の自然を守る住民の会代表)   関連情報  http://on.fb.me/1PwJsK1 ※放射性物質を含む廃棄物処分場建設に断固反対する10万人署名 https://ssl.form-mailer.jp/fms/8f5de1b7419954 お問い合わせ 国際環境NGO FoE Japan (担当:柳井)  住所:〒173-0037 東京都板橋区小茂根1-21-9     Email: info@foejapan.org TEL: 03-6909-5983 FAX: 03-6909-5986      HP: http://www.foejapan.org ※以下もよろしくお願いします! ========================== 【パブコメ・ワークショップ】高浜1・2号機 40年超え老朽原発の運転にノー を!(3/22) パブコメで老朽原発運転延長に「ノー」の声を! 日時:2016年3月22日(火)19:00〓21:00 (開場18:30) 場所:東京しごとセンター5階セミナールーム(飯田橋駅5分) 解説:阪上武さん(原子力規制を監視する市民の会) http://www.foejapan.org/energy/evt/160322.html パブリック・コメント(意見募集)の詳細は以下をご覧ください http://www.nsr.go.jp/procedure/public_comment/20160225_01.html ========================== 南相馬・避難20ミリシーベルト基準撤回訴訟支援の会 第3回口頭弁論期日…3月28日は東京地裁へ! http://minamisouma.blogspot.jp/2016/03/328.html 3月28日(月) 当日のスケジュール 経産省前抗議アピール〓 〓 〓 12:30〓      場所:経済産業省本館前 東京地裁前応援アピール〓 13:00〓      場所:東京地方裁判所前 第2回口頭弁論〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 14:00〓      場所:東京地方裁判所103号法廷 ※傍聴券が必要となりますので、配布締め切りの13:30までにお並びください。  なお、希望者多数の場合抽選となることがあります。 報告集会〓 15:20頃〓〓 〓 〓 〓 〓 (開始時間は、前後することがあります)       場所:参議院議員会館 B107 ========================== 3・19報告会 「辺野古、最前線」 http://www.foejapan.org/aid/henoko/evt_160319.html 日 時:2016年3月19 日(土 )18 30 〓 18時開場 ) 場 所:新富区民館・洋室 6.7 号室 報告者:北上田 毅 さん(沖縄平和市民連絡会) 辺野古ブルーの船長として海上行動に参加される一方、専門的知識と鋭い分析で 沖縄防衛局や県、防衛省、海上保安庁交渉に参加。ご自身のブログ「チョイさん の沖縄日記」で辺野古・高江の状況を中心に発信続けています。 ========================== 沖縄やんばるの森に米軍オスプレイパッドはいらない! 〓本当の世界自然遺産をめざそう〓 https://www.facebook.com/events/1693583390859411/ 日 時:4月16日(土)13:30開場、14:00開会、16:40閉会 会 場:文京区民センター2A(東京都文京区本郷4丁目15?14) 内 容 ・やんばるの貴重な動物たちとヘリパッドの影響(宮城秋乃・日本鱗翅学会会員) ・世界自然遺産について(清水暁・住民の会、花輪伸一・沖縄環境ネットワーク) ・高江住民と米軍ヘリパッド、自然遺産の問題(伊佐真次・住民の会、東村議議会議員) ・村議会議員の発言(大宜味村、東村) ・座り込みテントから(間島孝彦・高江連絡会) 問い合わせ:辺野古・高江を守ろう!NGOネットワークhenokotakaengo@gmail.com 090-2452-8555(花輪)     -- 満田夏花(みつた・かんな) ツイッター:@kannamitsuta 国際環境NGO FoE Japan(認定NPO法人) 〒173-0037 東京都板橋区小茂根1-21-9 Tel:03-6909-5983 Fax:03-6909-5986 http://www.foejapan.org/ -- -- 「脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会」(eシフト)メーリングリストより転載 From maeda at zokei.ac.jp Wed Mar 16 16:50:53 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Wed, 16 Mar 2016 16:50:53 +0900 Subject: [CML 042496] =?utf-8?B?5paw5YiK77ya5b2p5rWB56S+44OW44OD44Kv44Os?= =?utf-8?B?44OD44OI44CO44CM5oWw5a6J5amm44CN5ZWP6aGM44O75pel6Z+T44CM?= =?utf-8?B?5ZCI5oSP44CN44KS6ICD44GI44KL44CP?= Message-ID: <20160316075053.0000071D.0273@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月16日 新刊案内です。転送歓迎。 彩流社ブックレット 2 前田朗編 『「慰安婦」問題・日韓「合意」を考える 日本軍性奴隷制の隠ぺいを許さない ために』 (彩流社、2016年) http://www.sairyusha.co.jp/bd/isbn978-4-7791-2213-2.html A5判 / 114ページ / 並製 定価:1,000円 + 税 第吃堯‘韓合意をどのように受け止めるか(論文) 梁澄子/西野瑠美子/川上詩朗/前田 朗/田中利幸/岡野八代/吉見義明(イ ンタビュー) 第局堯 岼岼舵悄很簑蝓ζ韓合意を批判する各界からのメッセージ 野平晋作/申惠丰/阿部浩己/矢野秀喜/土井敏邦/木瀬慶子/辛淑玉/小林久 公/角田由紀子/崔善愛/大森典子/奥本京子/菊地夏野/庵逧由香/安世鴻/ 清末愛砂/乗松聡子/宮西いづみ/高橋哲哉/金富子/徐勝/元百合子/坪川宏 子/岡本有佳/吉池俊子/方清子 From QZL00322 at nifty.com Wed Mar 16 17:33:11 2016 From: QZL00322 at nifty.com (Kazumasa Aoki) Date: Wed, 16 Mar 2016 17:33:11 +0900 Subject: [CML 042497] =?utf-8?B?M+aciDIw5pel44Gh44GP44KK44KT6IiO44K344Oz?= =?utf-8?B?44Od44K444Km44Og?= Message-ID: <89BEEEA933AC4E1E895787342D32C633@kazumasaPC> ※日程が近づきましたので再送させていただきます※ ちくりん舎(市民放射能監視センター)のシンポジウムも3回目を迎えました。 今回は福島原発事故後5年の今、あらためて原発事故被害者の現状について学び、 私たちに何ができるるのかを考えたいと思います。是非ふるってご参加ください。 NPO法人ちくりん舎(市民放射能監視センター) 第3回シンポジウム 原発事故被害者の今を知る 〓避難先から、被災地から〓 http://chikurin.org/?p=3978 「復興」の名の下に 帰還を強要され、 「避難の権利」を奪われる 原発事故被害者たち 放射能安全神話の下に 被ばくを強いられ、 「風評被害」に分断される 原発事故被災地 福島原発事故から5年、 想像し得なかった新たな闘いが 始まっています 2016年  3月20日 (日)      13:30〓16:30 (開場13:15)    武蔵野公会堂 (吉祥寺駅徒歩2分)・参加費500円   お話   イアン・トーマス・アッシュ さん  映画 「A2-B-C」 監督 (当事者からの報告)  ●避難先から 星ひかりさん(郡山市から東京都へ) 長谷川克己さん(郡山市から静岡県へ)  ●被災地から 小澤洋一さん(南相馬市) 菅野美成子さん(伊達市) 主催:NPO法人ちくりん舎 後援:認定NPO法人高木仁三郎市民科学基金 イアン・トーマス・アッシュ(Ian Thomas Ash)  1975年生まれ。アメリカ・ニューヨーク州出身。初めて撮った長編ドキュメンタリー『the ballad of vicki and jake』(2006)が、スイスのドキュメンタリー映画祭 Nyon Visions du Réelでグランプリを受賞。2000年に英語教師として来日し、2003年以降映像作家として活動している。  福島第一原発事故以降、福島県内の避難区域周辺で生活する人々を追ったドキュメンタリー『グレー・ゾーンの中(In the Grey Zone)』(2012)がロードアイランド国際映画祭にて新人監督賞&観客賞をダブル受賞。さらに福島の子どもたちを追った『A2-B-C』(2013)でも世界各国で絶賛される。最新作であるガンにかかった友人の最期を記録した『〓1287』(2014)は現在様々な映画祭で上映されている。  映画「A2-B-C」について  福島で生きる子どもたちに、今何が起きているのか。本作は、日本在住のアメリカ人監督イアン・トーマス・アッシュが福島原発事故以降の福島の子どもたちを追ったドキュメンタリーである。2011年3月11日 東日本大震災による福島原発事故発生。その11日後、日本在住のドキュメンタリー監督イアン・トーマス・アッシュは、福島の取材を決意する。 今福島で、一体何が起きているのか? その事実を知りたいという一心でアッシュは福島へ向かった。福島を訪れたアッシュはカメラを片手に町の様子、人々の様子を撮り続けた。……(映画「A2-B-C」公式HPより) 保育 定員:10名(申し込み順) 費用:100円 申込:右記のことを明記の上、FAX又はメールでお申込みくだい。 締切:3月11日(金) (欷郤圓了疚勝ο⇒軅 △子さんの氏名・年齢・性別 アレルギー等の留意点 連絡先: lab.chikurin@gmail.com Tel/Fax:042-519-9378 会場 武蔵野公会堂 第1、2合同会議室(定員108名・当日先着順) 〓JR中央線吉祥寺駅南口より 徒歩2分。井の頭公園に向かう途中にあります。 〓駐車場は16台分ありますが、なるべく公共交通でお出でください。 所在地 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目6-22 TEL 0422-46-5121 ちくりん舎とは ●ちくりん舎は、NPO法人市民放射能監視センターの愛称です。 ●ちくりん舎は、フランスの放射能分析市民NGO であるACRO(アクロ) よりゲルマニウム半導体測定器を寄贈されたことをきっ かけに、立ち上げられた市民団体です。 ●ちくりん舎は行政から独立して放射能汚染を監視・測定、情報発信する、市民団体・個人からなる会員組織です。共同 で測定ラボを運営しています。 ●ちくりん舎には経験のあるスタッフがいる他、様々な市民団体が会員になり情報交換をしています。 ●詳しくは、HPをご覧ください。http://chikurin.org 〒190-0181 東京都西多摩郡日の出町大久野7444 Tel/Fax:042-519-9378 e-mail lab.chikurin@gmail.com ============= 青木 一政 Kazumasa Aoki ============= From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Wed Mar 16 19:33:07 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Wed, 16 Mar 2016 19:33:07 +0900 Subject: [CML 042498] =?iso-2022-jp?B?GyRCRT46XCEhOWJJTTg2SC8hIkYxJDgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOltIPUQ5JCxJVEl+PzNNfRsoQg==?= Message-ID: <2016031619330722926400008807@mpfp01proxy05.ezweb.ne.jp> 京都の菊池です。 登録しているMLを通して、下記を教えていただきました。 転載します。 ・・・ 高浜原発、同じ裁判長が不服審理 大津地裁、仮処分の決定出す 2016/3/16 18:24 共同通信 http://this.kiji.is/82766447907964410?c=39550187727945729 From muto at jca.apc.org Wed Mar 16 21:58:10 2016 From: muto at jca.apc.org (=?UTF-8?B?44OU44O844OX44Or44K644O744OX44Op44Oz56CU56m25omA?=) Date: Wed, 16 Mar 2016 21:58:10 +0900 Subject: [CML 042499] =?utf-8?B?4piFUFDnoJTpgKPntprorJvluqfvvJrnrKw45Zue?= =?utf-8?B?77yI5pyA57WC5Zue77yJ44Gu44GU5qGI5YaF4piF44CQMjAxNuW5tDPmnIgy?= =?utf-8?B?MOaXpe+8iOaXpe+8ieOAkQ==?= Message-ID: <56E95862.7020505@jca.apc.org> みなさま こんばんは、PP研事務局より横山でございます。 前回ご案内差し上げた連続講座〈再検証!敗戦70年―原発震災から4年〉 の第8回(最終回)が、いよいよ4日後と迫ってまいりました。 その最終回は、「近代家族の歴史を超えて」をテーマに、 千田有紀さんと青山薫さんを講師にお迎えいたします。 昨年3月31日に成立した「渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する 条例」 は、「家族」という自明の存在を改めて問い直す契機となったように思えます。 メディアでは、 「同性婚条例」などと報道され、学会や専門誌においてはLGBTなどの特集が組ま れてきました。 はたして新しい「家族」の形としての同性婚の公的認知は、私たちの社会が多様 性を尊重する 社会になったことを意味しているのでしょうか。逆に、「同性愛嫌悪/異性愛主 義」を強化する のではないか、そのような危惧はないのでしょうか。千田さんと青山さんには、 「家族」の歴史的 側面はもとより、このような現代的局面についても活発に論じていただく予定です。 ぜひお誘いあわせの上、お越しいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 第8回のご案内はこちらからもご覧になれます。 →http://www.peoples-plan.org/jp//modules/open/index.php?content_id=30 オルタキャンパス「OPEN」 【連続講座】★再検証★―敗戦70年/原発震災から4年 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第8回(最終回):近代家族の歴史を超えて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  明治以降の近代化の過程で国民国家によって作られてきた近代家族は、1990年 代以降のグローバル化の波の中でどのように変化してきているのか。家族から個 人へと管理の単位が移行しているようにみえるなか、本当に家族は自由になった のだろうか。新しい「家族」の形として同性婚が称揚されるようになった理由 は、どこにあるのだろうか。新しい「家族」は、排除と差別の解消をもたらすの だろうか。  近代家族を社会理論的かつ歴史的に読み解いてきた千田有紀と、グローバル化 社会におけるジェンダー/セクシュアリティの変化について追究してきた青山薫 が、各々の家族実践の経験も(もしかしたら)交えつつ、フェミニズム兼社会学 の視座から議論します。お楽しみに!  ■問題提起:千田有紀さん(武蔵大学社会学部教授)      :青山薫さん(神戸大学国際文化学研究科教授) ■日時:2016年3月20日(日)18時開場、18時半〓21時 ■場所:ピープルズ・プラン研究所会議室 ■参加費:1,000円(PP研会員:700円) ■主催:ピープルズ・プラン研究所 -- ============================================== ピープルズ・プラン研究所(PP研) 事務局 横山道史 住所: 〒112-0014 東京都文京区関口1-44-3 信生堂ビル2F 電話: 03-6424-5748 FAX: 03-6424-5749 URL: http://www.peoples-plan.org/jp E-mail: ppsg@jca.apc.org facebookページ: http://on.fb.me/NIAlYV twitter: @ppsgj ============================================== From gukoh_nt at yahoo.co.jp Wed Mar 16 22:10:26 2016 From: gukoh_nt at yahoo.co.jp (M.nakata) Date: Wed, 16 Mar 2016 22:10:26 +0900 Subject: [CML 042500] =?utf-8?B?5LuK5ZCN5Y+k5bGL5biC44Gn44CB5LiA6Iis5biC?= =?utf-8?B?5rCR44GM44CB5pei5oiQ44Gu5pS/5YWa44Gu5qiq5pq044O75biC5Lya?= =?utf-8?B?6K2w5ZOh44Gu5YKy5oWi44Gr5oCS44Gj44Gm44GE44G+44GZ44CC?= Message-ID: <6943A264BE0D4F28AAEF66D7DE541879@tkysPC> M.nakataです。 メールをありがとうございます。 <転送転載歓迎> ________________________________________ 名古屋はてんやわんやです。 これを取り上げてくれた人気の話題の ブログを下記にお送りいたします。 今名古屋市で、一般市民が、既成の政党の横暴・市会議員の傲慢に怒っています。 若い市民のyamadaさんが取材編集作成してくださった、名古屋市議・歳費関連取材ブログの記事です。 =================================== 〓人気のブログ主催者「▼真実を探すブログ」さんが、投稿記事に、2016.03.14 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10497.html ご自身が市議会議員歳費の問題を、取り上げて 取材してくださった、いきさつ等、動画で、編集してあげて下さっています。 TVや、一般の新聞記事だけでは、その地域でない人間には、、なかなか、本質的なことがつっこまれていないので、 分かりにくと思います。 今回は、一般市民であり、その目で、取材カメラを回してくれていますので、既成政党の欺瞞に対して、 生活する名古屋市民の怒りを、普通の庶民感覚を、取り上げてもらい、皆さまにも、 理解していただけるのではないかと思います。 現在、偽装民主主義の日本社会の実体が、あっちこっちで、はがれて、 偽りの正体。姿が日本社会で、少しずつが、人々に見えてきたと言えるのではないでしょうか、、、、。 ____________________________ :今回の名古屋市議会議員報酬問題関連等を、ご紹介いたします。 携帯に引用、転載等。どうぞご自由に、ご利用ください。 ブログ:HPアドレス http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10497.html yamadaさんの上記ホームページから記事をお借りしてご紹介いたします。 Sさんたちグループ、またMさんへの記者たちのインタビューなど(全編録画)   アンケート表や、各議会議員代表のTV取材記事も、録画編集され、それぞれ入っいます。どうぞご覧ください。 視覚に訴える記事に作っていただいてます。 一連の市民グループなどの取材写真も入っています。 皆さまに、名古屋市民の怒りを、分かっていただけると、嬉しいです。 ぜひ、全編HPをご覧ください。また、拡散もおねがいします。 ============================== ☆名古屋議会がを強行採決!河村市長は 議員報酬650万円アップ議長席叩きながらブチ切れ!「拒否権を使う」 URL http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10408.html ★携帯には、〓ここ http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10408.html(ブログ・アドレス)この短縮アドレスで 入ると思いますが、、、、。議員報酬650万円アップ議長席叩きながら河村市長ブチ切れ切れ!でも何でも目を引く言葉考えて入れてください・) ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// コメント(yamada) 「年収800万円で子育てが厳しかった」って、一般人とは感覚がかなりズレているようですね・・・(^_^;)。 年収800万円で生活が苦しいのならば、日本国民の9割は生活が苦しいということになりますよ。 選挙活動が厳しいというのならば分かりますが、メディアのインタビューに対して「子育てなどで苦しかった」等と言うのは市民を馬鹿にしていると言えるでしょう。 前に河村市長がリコール選挙をやった時も名古屋市民の大多数は議員の年収1600万円に反対していたわけで、 こんな滅茶苦茶な報酬増額は見直すべきだと思います。 /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// From ma.star at nifty.com Wed Mar 16 23:44:34 2016 From: ma.star at nifty.com (HOSHINO MASAKI) Date: Wed, 16 Mar 2016 23:44:34 +0900 Subject: [CML 042501] =?utf-8?B?44CQ55u05YmN44Gu44GK55+l44KJ44Gb44CRMjAx?= =?utf-8?B?NuW5tDPmnIgxOeaXpe+8iOWcn++8ieesrDEwM+WbnuW4guawkeaGsg==?= =?utf-8?B?5rOV6Kyb5bqn44CA44CM57WM5riI55qE5b605YW15Yi244CN44Go44Gv?= =?utf-8?B?5L2V44GL772e6LKn5Zuw44Go5qC85beu44Go5oim5LqJ5rOV44CA44GK?= =?utf-8?B?6Kmx77ya5biD5pa9IOelkOS7geOBleOCkyDvvIjjgrjjg6Pjg7zjg4o=?= =?utf-8?B?44Oq44K544OI44O744CM57WM5riI55qE5b605YW15Yi244CN6JGX6ICF?= =?utf-8?B?77yJ?= Message-ID: <36CB612A67714572A64B4199B3C34E6B@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 日にちが迫ってきましたので再度ご案内します。ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ======================================= 第103回市民憲法講座  「経済的徴兵制」とは何か〓貧困と格差と戦争法 お話:布施 祐仁さん (ジャーナリスト・「経済的徴兵制」著者) 安倍政権によって「成立」した戦争法の施行が迫っています。 自衛隊の役割が増大し戦場への派遣も現実味を帯びる中で、 「徴兵制」への不安も高まっています。 安倍総理は「現憲法下でははありえない」と繰り返し述べていますが、 志願者の減少や少子化によって自衛隊の人材不足は深刻です。 こうした状況の中で貧困家庭、貧困地域をターゲットにして貧しい若者たちを 自衛隊に志願させるという「経済的徴兵制」が水面下で進んでいるといわれています。 その現状や実態はどうなっているのでしょうか。 今回の講座ではこの問題を綿密な取材で明らかにした「経済的徴兵制」(集英社新書)の 著者であるジャーナリストの布施祐仁さんにお話をうかがいます。 ぜひご参加下さい。 日 時:2016年3月19日(土) 6時半開始 場 所:文京シビックセンター3階A室 http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html 参加費:800円 主催◆主催:許すな!憲法改悪・市民連絡会 TEL 03-3221-4668 FAX 03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ======================================= From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Mar 17 00:02:35 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 17 Mar 2016 00:02:35 +0900 Subject: [CML 042502] =?utf-8?B?44CQ5LuP5pel6Kqe5pS+6YCB44CR4pagbGEgcG9w?= =?utf-8?Q?ulation_decue_par_l=27imcapacite_du_regime_liberal=E3=83=BB?= =?utf-8?B?44O744Oq44OZ44Op44Or44Gq5pS/5qip44Gr5aSx5pyb44GX44Gf5Zu95rCR?= =?utf-8?B?44Gv44OV44Kh44K344K544OI44Gr5qip5Yqb44KS5LiO44GI44KL77yB?= Message-ID: <56E9758B.8010803@mx3.alpha-web.ne.jp> みなさん こんばんは! C'est une emmission televisee en franco-japonais du Japon par TwitCasting. ツイキャスで日本からフランス語と日本語で放送しています。 【video】 50m55s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/252031437 Nous sommes aujourd'hui le 16 Mars 2016 a 20:45 a l'heure locale. 今日は2016年3月16日午後8時45分です。 Je m'apelle Ysuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 Je suis un journaliste independant de media-internet.                              私は独立系のネットジャーナリストです。 Je suis egallement un activiste politico-social. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。 Je fais tous les jours sauf samedi et mercredi l'emmission en japonais 【YYNewsLIve】 a 18:30 a l'heure localle depuis plus de 3 an et 8 months. 私は土曜日と水曜日を除く毎日日本時間午後6時半から日本語放送 【TwitCasting】で放送しすでに3年と8カ月になります。 A chaque emmission j'ai environ 1,000-1500 spectateurs. 毎回約1000-1500名の方が視聴されています。                                      J'ai commence l'emission francaise tous les mercredis depuis le 07 Octobre 2015 pour le but de m'adresser directement aux 220 millions de peuple franco-phone dans le monde entier pour faire les savoir laverite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. 私は、日本と世界に対て隠され知らざる真実を世界2億2千万人のフランス語圏の 人々に直接伝えるために、昨年2015年10月7日から毎週水曜日 にフランス語放送 を開始しました。 j'ai egalement commence le 07 Fevrier 2017 une emmission en Anglais pour le but de m'adresser directement aux 1.4 billions de peuple anglophone dans le monde entier pour faire les savoir la verite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. 【le sujet principal d'aujourd'hui】【今日のメインテーマ】 ■A l'avant-guerre en Allemagne, au Japon aujourd'hui, aux Etats-Unis et en France, la population decue par l'imcapacite du regime liberal dans la realisation de ses engagements du gouvernement a donne et donnera le pouvoir de dictatur aux fascistes de l'extreme droite ayant ete trompee aux"ennemis" qu'ils ont inventes. 戦前のドイツでも、今の日本でも、米国でも、フランスでも、政権公約を実現で きなかったリベラルな政権に失望した国民は、極右ファシストがつくる 【敵】 に騙されて彼らに独裁権力を与えるのだ! En 1933 en Allemagne,l'extreme droite fasciste Hitler et Nazi ont legalement pris le pouvoir en reponse a l'appui massif de la population.La situation similairese voit maintenant au Japon,aux Etats-Unis et en France. ドイツでは1933年に、極右ファシスト・ナチスヒットラーが国民の圧倒的な支 持を受けて政権を合法的に奪取した。今の日本、米国、そしてフランスは似た ような状況だ! Dans les annees 1920-1930 en Allemagne, le Parti Social-Democrate allemand au premier parti au parlement etait au pouvoir et il a etabli le regime liberal de gauche.Mais il n'a pas pu realiser son manifeste promis au peuple en aggravant larecession et le chomage et la pauvrete. Le mecontentement de peuple allmand etaitoriente vers le soutien enthousiaste de Hitler et Nazi 1920-1930年代のドイツではドイツ社民党が議会で第一党となり左翼リベラル政 権を樹立したが、選挙で国民に約束した政権公約を実現できず に不況と失業と 貧困を拡大させた結果、国民の不満が極右ファシスト・ナチスヒットラーに向 かった! Mr.Hollande, le candidat du Parti socialiste francais a publie les 60 engagements du gouvernement a l'election presidentielle de 2012 et il l'a ete elu. 2012年のフランス大統領選挙でフランス社会党のオランド候補(現大統領)は60の 政権公約掲げて大統領に当選した Mais le regime Hollande n'a pa pu realise a peine de ses engagements pendant son mandat de 4 ans. その後の4年間のオランド政権は政権公約をほとんど実現できなかった。 En consequence, le mecontentement de la population francaise a ete dirigee pour soutenir Mme.Le Pen du parti fasciste d'extreme-droite Front National. その結果、国民の不満が極右ファシスト政党国民戦線ルペン女史の支持に向かっ たのだ。 Mme Le Pen Mme pourrait remporter l'election presidentielle de l'anne prochain. 来年の大統領選挙では、ルペン女史が当選するかもしれない程の状況になっている。 L'election primaire presidentielle est actuellement en train d'etre emenee aux Etats-Unis. 現在米国では大統領予備選挙が繰り広げられている。 Le fasciste d'extreme-droite du candidat du Parti Repblicain Mr.Trump sera surement elu comme le candidat officiel du Parti Republicain et il pourrait etre elu le President des Etats-Unis contre Mme Clinton du Parti Democrate. 極右ファシストの共和党候補のトランプ氏が 共和党の正式候補に選ばれるるの はほぼ確実だが、彼が民主党のクリントン女史に競り勝ち米国大統領 になるか もしれに状況となっている。 La situation est similaire a celle en France.Le regime du Presidnet Obama et sonadministration "Liberal-Conservatrice" n'onta pas pu realise ses engagements promis aux elections presidentielles au cours des 2 mandats de huit ans. これもまた同じ状況だ。保守リベラルのオバマ民主党政権がこの2期8年の間に国 民に約束した公約をほとんど実現できなかったのだ。 Ils ont au conraire aggrave la recession,le chomage,la pauvrete et l'expansion de la guerre.Le mecontentement de la population ameciaines a ete dirige vers poursupporter l'extreme droite fasciste Mr.Trump. 逆にオバマ政権は、不況と失業と貧困と戦争を拡大した結果、米国民の不満が極 右ファシストトランプ氏支持に向かったのだ。 La meme situation a ete deplyoee au Japon entre 2009-2012. 日本でも2009から2012年にかけて同じようなことが起こった。 Le Parti Democrate a remporte l'electioen generalle de 2009 en prenant le pouvoid'anti-Parti-Liberal-Democrate pour la premiere fois dans l'histoire politiqque du Japon d'apres-gurre. 2009年8月の総選挙で戦後はじめて反自民を掲げた民主党が勝利して保守リベラ ルの鳩山・小沢民主党政権が誕生した。 Mais le regime de Hatoyama-Ozawa et son administration liberale-concervatrice n'a pas pu realise non plus ses engagements en ayant recu des attaques par les forces dominantes des Eats-Unis et par le Parti Liberal-Democrate et par la bureaucratie de Kasumigaseki et parle grand media et par les grandes entreprises. しかし鳩山・小沢民主党政権は、米国支配層と自民党と霞が関官僚と大手マスコ ミと経団連によって妨害され、選挙で国民に約束した政権公約を実現で きな かった。 Le mecontentement du public a autorise le reapparition du fasciste de Shinzo Abe (maintenant premier ministre). 国民の不満は極右ファ シストの安倍晋三 (現首相)の再登場を許したのだ。 ▼Ppourquoi le regime de Hollande du Parti Socialiste en France,le regime de Hatoyama-Ozawa du Parti Democtate au Japon et le reigme d'Obama du Parti Democrate n'aux Eats-Unis n'ont pas tout reussi a realiser ses engagemens promis aux elections? なぜフランスの左翼リベラルオランド政権や日本の鳩山・小沢民主党 政権オバ マ民主党政権が選挙で国民に約束した政権公約を実現できず に。不況 と失業と 貧困を拡大させてしまい結局極右ファシストの登場を許してしまったのか? Pourquie Tous les 3 regime liberaux ont permis l'emergence de l'extreme droitede chape pays? なぜ3つのリベラルな政権がそれぞれの国で極右の登場を許したのか? Parceque tous les quatres direigents,Mr.Hollande,Mr Obama,Mr Hatoyama et Mr Ozawan'ont pas compris "la structure de l'exploitation et de domination" par la classediriegent du monde. なぜならば、4人の主導者、オランド大統領、オバマ大統領、日本の民主党政権 の鳩山由紀夫氏と小沢一郎氏は、世界支配階級による【支配と搾取の構 造】を 理解していなかったからだ。 Parce qu'ils n'ont pas adopte la politiqe revolutionnaire de demanteler "la structure de l'exploitation et de domination"par la classe diriegente du monde. なぜならば、彼らは世界支配階級による【支配と搾取の構造】を解体する革命的 な政策を採用しなかったからだ。 C'est a dire que leurs engagements etaient les engagements de la reforme et de l'amerioration et que des le debut ils n'ont pas vise le demantelement de "la structure de domination et d'exploitation" de la classe dirigente du monde. (fin) すなわち、彼らの政権公約は改革と改良の政権公約であり、彼らは世界支配階級 の【支配と搾取の構造】の解体なそ狙っていなかったのだ。 (終わり) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From cxm00507 at nifty.com Thu Mar 17 00:59:26 2016 From: cxm00507 at nifty.com (kusunoki) Date: Thu, 17 Mar 2016 00:59:26 +0900 (JST) Subject: [CML 042503] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTclYiUtJT8kRyEiMWk3YCFWMEIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQTQ2aCFXJCwkIiRqJF4kOSEjGyhC?= In-Reply-To: <56E9758B.8010803@mx3.alpha-web.ne.jp> References: <56E9758B.8010803@mx3.alpha-web.ne.jp> Message-ID: <1972549692.1764891458143966473.cxm00507@nifty.com> くすのきです。 新聞で知ったのですが、 シモキタで、南京事件を扱った芝居「安全区」があります。 Geki 地下 Liberty で17−21日までとのこと。 詳細はHPでご照会ください。 私は20日夜の部に行きます。主宰者トークがあるとのこと。 白髪の爺さんがいたら、お声かけを。 熊本では3月25日ー26日。早川倉庫とのこと。 <ps> 散歩をしていたら、某新聞の配達員の方と話をしました。 荷台に「某地方紙」が見えたので、1部譲って、とお願いしたところ、 いや、これは宅配です、と断られました。 彼は、どうしてこんな地方紙が欲しいのか、と聞きますので、その地方紙は 気骨ある新聞なので、東京新聞同様、私は好きなのだ、と答えます。 彼は配達中なのですが、東京新聞から、その某紙に変えてくれないかと営業活動。 私は、君の処もも頑張っている新聞だけど、東京新聞のほうが、よりいいよ、と 持論ジャーナリズムを語ります。 彼は原発、安倍政権のこと、憲法のことなど考えたこともない、配達で見出しは 目に入るけど、何のことか、さっぱりわからぬ、という。 年は30前らしい、30−40分ほど仕事放棄させてしまいましたが、別れ際、 今度の選挙では、自公には入れるな、入れると憲法が変えられ君たちは 前線に送られるかも?云々と語る小生とカミさん。 いつも仲間内での語り合い、怒りあいですが、政治にはまったく無関心らしい 青年に、いくらかでも関心をもってくれることを祈りたいもの。 手に持っていた「安全区」のチラシを彼に渡し、この芝居、見てみないかと 誘ってみました。都合もあるだろうから、来なくてもいいから、この芝居の 元になった、堀田善衛「時間」は読んで、と言い、別れました。 以上。余計な話もはいり。すみません。 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Thu Mar 17 07:27:06 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Thu, 17 Mar 2016 07:27:06 +0900 Subject: [CML 042504] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOSMyRnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603162227.AA00026@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月17日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1792日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月16日合計4105名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】3月16日1名。    柴田京子 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん ここ10日間くらいの新聞の見出しをピックアップしてみました。 アベ政治のひどさが よく分かります。 根本にあるのは アメリカに追随する安倍政権。 日本の大企業に奉仕する 安倍政権です。 しかも、安倍は 保育所問題にみられるように、実態をまったく把握していません。 それでいて、しゃあしゃあとウソをつく体質です。 安倍政権を 倒しましょう。 あんくるトム工房 最近のヘッドライン  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3835 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆大熊町・双葉町こそ悲しけれ 瓦礫除去後は原子野となる ☆原子野は供養のための石を積む「賽の河原」の営みも不可       (左門 2016・3・17−1329) ※初めて「帰還困難区域」に入る(許可を得て)。漸くにして瓦礫が 撤去されて平坦になった農場と宅地の跡地は氷雨に煙って、さな がら「賽の河原」を彷彿させる図柄であった。地獄の入口の賽の河 原でも放射線はないから、鬼に崩されても童子たちは石積みをくり 返すことが出来たのだが、原子野ではそれも叶わぬ「真地獄」だ! ★ 福岡市の福島久子 さんから: 福岡市の福島久子です。 高浜原発4号機が動かなかったのは、自然の 成り行きで動かしてはならないという、 機械と自然界からの警告だと思います。 (川柳) ☆ 原発も罪の深さを知ったやら ★ 乱 鬼龍 さんから:  ☆ 脱原発川柳 【あれから5年 東電の罪 安倍の罪】 ★ ギャー さんから: 「柔らかな微笑みが満ちている」 陽射しの温かい方へ 車輪を進める ペダルをまわし 冷たい風を避けて 柔らかな微笑みがある処 そんな場所はなかなかない ハローワークで仕事を探す険しい顔 道行く人の顔は暗く 鋭い視線を投げかけてくる 鷺たちは堀の水辺で ストップモーションを続ける 冷たい風さえよけられれば 陽射しは春の温かさ 辺野古の海の埋め立てに腹をくくる企業は たくさんの労働者を路上に放り投げてきた このことに抗議する人間のなかに 柔らかな微笑みが満ちている ★ 堤静雄 さんから: 川島さんからポスティングのことを紹介して頂いた久留米の堤静雄です。 一部訂正させて頂きます。 久留米市の人口は約30万人で、所帯数は約13万です。 その1割が1.3万です。先日、この1.3万軒を突破しました。 この間、市民からの励ましのエールや、匿名の抗議電話もありました。 これらの反応を集めてパンフを作りたいのですが、4月の総会までは忙しくてできません。 久留米市が終わったら近隣の町にも配布に回るつもりです。 ただし、21世紀には無理です。 16日の総会は、九電の社員も参加したくなるくらい面白くしたいと考えています。 会員ではない方も勿論どうぞどうぞどうぞ。 ★ 田中一郎 さんから: (必見)本日(3/16)のいろいろ情報:高浜3,4号再稼働停止判決につい て、週刊プレイボーイ・被ばく報道連載、川内原発 避難線量半数測れず、規制庁 「問題ない」、いわき市民測定室「たらちね」他  いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-872b.html ★ 舩津康幸 さんから: 3月17日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号51.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/js7x7fy こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.17.5:28)ネット上の記事をざっと並べてみます。 今朝も、川内(せんだい)原発周辺のモニタリングポストの続報があり、規制委が朝日新聞を批判、朝日新聞の説明などがあります。(4〜4”) 「規制委、SPEEDI信頼性否定 弊害多いと結論、事故時拡散予測」(9’)と、規制委もますますおかしくなってきているようです。 「高浜原発、同じ裁判長が不服審理 大津地裁、仮処分の決定出す」という見出しもありますが、ぬか喜びは禁物、関連記事が多数あります。(11〜11”’) 今朝は、世論調査の結果、川内(せんだい)原発、九電関連、九州の電力へとすすめていきます。 世論調査、 1.「朝日新聞社世論調査 民主・維新の新党「期待する」31%」2016年3月15日05時00分 http://digital.asahi.com/articles/DA3S12257820.html?rm=150 2.●「<川内原発>「緊急時対策所」新築の耐震施設に設ける方向」毎日新聞?3月16日(水)8時30分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000004-mai-bus_all 3.●「再び高浜原発の運転差し止め 日米でこんなに違う原発事故の対応〈週刊朝日〉」dot.?3月16日(水)7時9分配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160316-00000004-sasahi-soci 昨日の3.の記事の続報、 4.●「朝日記事「非常に犯罪的だ」、規制委が定例会で批判 川内原発の観測装置報道」産経新聞?3月16日(水)11時46分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000529-san-soci 4’.●「朝日の記事「原発の不安あおる」 鹿児島県、規制委が猛反発 川内原発周辺のモニタリングポストに有識者「問題なし」産経新聞2016.3.16 21:53更新 http://www.sankei.com/affairs/news/160316/afr1603160027-n2.html 朝日新聞が、説明、 4”.「規制委、朝日新聞記事に抗議 本社、避難の判断指標重視」朝日デジタル2016年3月17日03時00分 http://www.asahi.com/articles/ASJ3J5R66J3JUTIL03D.html?iref=comtop_list_nat_n02 九電、 5.「九電新卒採用50人増 17年春、黒字転換受け5年ぶり」西日本電子版2016年03月17日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/82867/1/ 6.●「<九州電力>ベア8年連続で見送りへ 賞与は4年ぶり支給」毎日新聞?3月16日(水)10時41分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000015-mai-bus_all 7.「八丁原発電所展示館春休みイベントを開催します!」平成28年3月16日 http://www.kyuden.co.jp/company_outline_branch_oita_notice_1603.html 九州の電力、 8.◎「ジブリと提携、環境保全に寄付−丸紅新電力の低圧プラン」電気新聞2016.3.16. http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20160316_02.html 規制委、 9.●「避難対応「変える必要ない」=原発事故時の放射能予測・規制委」時事通信2016/03/16-11:32 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2016031600350 11’.◎(滋賀県)「高浜原発、同じ裁判長が不服審理 大津地裁、仮処分の決定出す」共同通信2016/3/16 18:24 http://this.kiji.is/82766447907964410?c=39546741839462401 11”.◎(滋賀県)「高浜原発、山本善彦裁判長の経歴 差し止め決定と不服審が同一裁判長」福井新聞(2016年3月16日午後9時00分) http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/91591.html ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/h53v7we 【TMM:No2733】 2016年3月16日(水)地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします 1.日常の積み重ねが重要なことを実感    町民も役場の職員も徐々に変わってきている    年頭のアメーバデモ(おおい・高浜・舞鶴)以来の活動を報告   高瀬元通 (反戦老人クラブ滋賀) 2.3.11「八王子・金八デモ」は156回目、参加者100名を超える    原発をとめる声を地域から上げよう    高浜原発再稼働を止めた司法を支える市民運動    “継続は力”を絶やすことはできない     吉田照勝(たんぽぽ舎会員) 3.東電さん、日本語を使いましょうよ    3月11日東電前合同抗議行動に参加して   内藤みちる(たんぽぽ舎ボランティア) 4.5日に地球をかすめる小惑星 露に落下した2013年の隕石より巨大!!    警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」コラムその141   島村英紀(地震学者) 5.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆4/16「さようなら原発・市川市民のつどい2016」    映画「チェルノブイリ28年目の子どもたち」−低線量被曝の現場から    講師:白石 草(はじめ)監督(一橋大学院准教授) 6.新聞より2つ   ◆押し出し 鎌田 慧      (3月15日東京新聞朝刊29面「本音のコラム」より)   ◆SPEEDI「信頼性ない」 規制委 避難に活用 弊害指摘      (3月16日東京新聞夕刊2面より抜粋) ★ M.Shimakawa さんから: 日本ジャーナリスト会議 [JCJ] ふらっしゅ 2538 号       < お す す め H P >    ◎ SEALDs http://www.sealds.com/#upcoming-actions ◎    ◎ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会の行動予定 ◎            http://sogakari.com/?page_id=67    ◎ 安全保障関連法案に反対する学者の会 各大学の取り組み一覧 ◎        http://anti-security-related-bill.jp/link.html ====================================== <おすすめ記事情報> ・女性を暴行、シュワブ所属米兵逮捕 那覇、観光客が被害(琉球新報16日) http://ryukyushimpo.jp/news/entry-238869.html *那覇署は13日、面識のない観光客の女性が寝ているのに乗じて性的暴行を加えた として、準強姦容疑でキャンプ・シュワブ所属の米海軍1等水兵(24)を逮捕し た。14日、同容疑で那覇地検に送検した。 ・米兵女性暴行、広がる怒り 女たちの会「軍隊の構造的暴力」(琉球新報16日) http://ryukyushimpo.jp/news/entry-239533.html *暴行事件を受け15日、県内の女性団体や基地所在市町村長らから抗議の声が大き く広がった。「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」(高里鈴代、糸数慶子共 同代表)は同日、県庁で会見し、被害者への謝罪や全米兵の基地外行動の禁止などを 求める抗議声明を発表した。 ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・米兵の観光客婦女暴行事件は14年12月に米軍人の深夜外出を規制するリバティー制度が緩和され、 那覇市ホテルで宿泊する米兵の恒常化が誘因。容疑者も複数名で宿泊。 名護市のシュワブから那覇市隣のキンザー基地までは米軍シャトルバスが周回する。 http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=158549 … −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 地図 http://tinyurl.com/zyvad4w 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじ め、各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深 夜いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Thu Mar 17 08:18:21 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Thu, 17 Mar 2016 08:18:21 +0900 Subject: [CML 042505] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleacnemurg==?= =?utf-8?B?44GM5qC45YWI5Yi25pS75pKD44KS5YWs54S244Go5pS/562W44Go44GX?= =?utf-8?B?44Gm5omT44Gh5Ye644GX44Gf44GT44Go44Gr5a++44GX44Gm44Gv44CB?= =?utf-8?B?56eB44Go44GX44Gm44Gv44KE44Gv44KK5qC55pys55qE44Gr5ZCM5oSP?= =?utf-8?B?44Gn44GN44G+44Gb44KT44CC?= Message-ID: <203AF418CBAA43F1A2AED47B49D16E91@uPC>       Blog「みずき」:これまで米欧と日本の為にするための北朝鮮バッシングを元外交官、政治学者として国連憲章の理念       に即して厳しく批判してきた浅井基文さんの金正恩の先制核打撃論批判です。心して耳を傾けるべき問題提起であろ       うと思います。いうまでもないことですが、その人が誰であれ一為政者の手によって朝鮮全土を焦土化し、多くの無辜             の民を死に導くようなことはあってはならないのです。理性の言葉が届くことを祈るのみです。 【金正恩の先制核打撃論は必然として朝鮮全土を焦土化させる】 朝鮮が核先制攻撃を公然と政策として打ち出したことに対しては、私としてはやはり根本的に同意できません。 第一にそしてなによりも重大なことは、朝鮮が先制核打撃を公然と主張することは、それが必然として導く朝鮮全土に対する米 韓日による報復攻撃によって、首脳部はもちろん朝鮮全土が焦土化すること、すなわち無数の人々が犠牲になることと同義で あるということです。(略) 第二に、米韓が先制核攻撃を織り込んだ戦略を先に採用したのだから、朝鮮としても対抗上止むを得ないという反論の可能性 に対しては、私は次のことを指摘せざるを得ません。すなわち、アメリカ(及び韓国)としては、朝鮮が反撃する可能性をすべて 摘み取った上で(略)のみ、朝鮮に対する先制攻撃に踏み切るということです。(略)国民を犠牲にすることを当初から織り込ん だ対朝先制攻撃シナリオはあり得ないはずです。そこが「腐っても鯛」というか、デモクラシーをタテマエとする国家の最高意思 決定者である限りは出発点におかなければならない必須前提条件です。(略)朝鮮の場合は、朝鮮人民の生命と安全を確保す る前提のもとにおける核先制攻撃というシナリオは描きようがないことはそれこそ自明です。したがって、米韓が先制核攻撃戦 略を採用したのだから、朝鮮としても対抗上そうするしかない、という主張は成り立ち得ないのです。 第三に、核デタランスの要諦は、相手が攻撃したら、その相手にとって到底受け入れることができないだけの大量殺傷破壊を 反撃として行う意思と能力を保持するという点にあり、それで十分であるということです。英仏にしても、中国にしても、最小限 核デタランス戦略を採用してきた国々がおしなべて、第二撃としての核戦力という位置づけをして来たのはそれゆえです。朝鮮 が核デタランスのそういう本質を正確に認識しているのであれば、自衛としての核先制打撃という発想はまったく理解不能です。 第四に(略)朝鮮の核先制打撃論は、米日韓という真正な脅威に直面している朝鮮の立場を理解して行動してきた中国及びロ シアですら「とてもついていけない」代物であるということです。朝鮮が核武装することに対しては理解を示してきた国々でも、朝 鮮が先制核攻撃をするという主張を行うことに対して理解を示す国はゼロだといっても過言ではないでしょう。(略) 金正恩発言において核先制打撃論が政策として打ち出されてしまったいま、朝鮮がこれを正式に引っ込めることはあり得ない でしょう。私の希望的観測として言えることは、米韓合同軍事演習という試練を何とかして乗り切り、その後の国際的交渉対話 による事態打開のプロセスが軌道に乗ること、その中で朝鮮が中国の提案などを利用して外交的に活路を開く努力を払うこと (その中で核先制打撃論は「実質的なお蔵入り」にさせること)ぐらいしかありません。(浅井基文のページ 2016.03.14) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1828.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From pencil at jca.apc.org Thu Mar 17 08:39:45 2016 From: pencil at jca.apc.org (=?utf-8?B?6ZW36Ii56Z2S5rK7?=) Date: Thu, 17 Mar 2016 08:39:45 +0900 Subject: [CML 042506] =?utf-8?B?5qGn5qOu5a2d6ZuE44GV44KT5rKhMTTlubTnm64=?= =?utf-8?B?44Gu5YGy44G25Lya44G444Gu5oub5b6F54q2?= Message-ID: <7D00816D-D149-49F8-8C0F-15400F247CC8@jca.apc.org> みなさまへ おそらく今年もその日の桜は満開で例年どうりであれば気候は花冷えでかつ 春一番の強風でかつ走り雨も降るかも知れません。 それでも僕らは例年どうりそれぞれ紙コップに日本酒を注いでオリーブの樹の根元に飾った 彼の遺影に献杯をするだろう。 ・*・*・*・*・*・* 桧森孝雄さん没14年目の偲ぶ会 サブタイトル・パレスチナの「土地の日」集会に連帯して 日:2016年3月30日(Wed)・土地の日 集合:17:00 日比谷公園かもめの噴水前 司会・小松 あいさつ・松田政男(映画評論家) オリオンの会、その他 参加費・無料 主催・パレスチナに献花を!!対駐日イスラエル大使館抗議行動 参照Web・ 「パレスティナに献花を」 http://www.mkimpo.com/palestina/ 「桧森孝雄くんの自死に反対する会」(画像その他あちこちオチていますが、) http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/5847/himori.html 「岡本公三支援・オリオンの会」 http://orionstar.jimdo.com 参照文献・ 「水平線の向こうに」風塵社 「日本赤軍創成期をめぐる覚え書き」著・桧森孝雄『叛・6号』発行・レボルト社  「水平線の向こうに〓72/5/30リッダ覚え書き〓」著・桧森孝雄『黒・8号』発行・向井孝ほか刊行同人 「パレスチナ支援 活動家・桧森さんの焼身自殺」著・新崎盛吾 月刊「創」6月号 創出版 「私小説・パレスチナに献花を」著・長船青治 発行・れんが書房新社 問い合わせ・070-5300-0161(長船) ・*・*・*・*・*・* 私立・東京ひまわり学園 新宿区剣道スポーツ少年団 代表 長船青治 東京都新宿区新宿5丁目11-2 黒川ハイツ101 Tel: 03-3354-3415 携帯:070-5300-0161 自宅・東京都福生市志茂28 Tel:042-552-8223 E-mail/ pencil@jca.apc.org http://www.jca.apc.org/~pencil http://www.facebook.com/seiji.w.osafune http://twitter.com/sosafune ・*・*・*・*・*・* 新宿区剣道スポーツ少年団 https://pencil2014.wordpress.com/ (社)母と子のセンター http://seijiosafune-shushu.blogspot.com/ 「長船青治の小品集」 http://shiminkaigi311.blogspot.jp/ ・*・*・*・*・*・* ・「夢見る缶バッチ」定価1000円(税込み) FLOWER DREAM.COまたはAmazonにて販売中 ・私小説『パレスチナに献花を』 れんが書房新社・刊 定価1400円(税別) 全国書店およびAmazonからご注文できます。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ From hamasa7491 at hotmail.com Thu Mar 17 08:43:29 2016 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Thu, 17 Mar 2016 08:43:29 +0900 Subject: [CML 042507] =?utf-8?B?My4xM+esrDI45Zue6KKr44Gw44GP5a2m57+S5Lya?= =?utf-8?B?44CM5pS+5bCE6IO944KS5Y+v6KaW5YyW44GZ44KL44CN44Gu5b6h5aCx?= =?utf-8?B?5ZGK?= In-Reply-To: References: Message-ID: 《拡散歓迎です》 みなさま 3.13第28回被ばく学習会「放射能を可視化する」の御報告 アップしましたのでお知らせします。 http://www57.atwiki.jp/20030810/pages/251.html UPLAN三輪さん、超特急で編集・アップロードしてくださいまして ありがとうございました。 1、2月15日の福島県県民健康調査検討委員会・傍聴報告 2、講演:放射能を可視化する 森 敏(さとし)さんによる熱のこもった講演は1時間50分にわたりました。 〓2-1 講師紹介 〓2-2 がいよう 〓2-3 外部被曝 〓2-4 植物の内部被曝 〓2-5 動物の放射能汚染 〓2-6 放射能の次世代への移行 〓2-7 内部被曝のメカニズム 〓2-8 Ag-110mの発見 〓2-9 (資料)学習会に寄せて 3、質疑応答 約40分 【学習会・今後の予定】 ◆4月2日(土)ミニ学習会「西尾理論を検証する」 話題提供:田島直樹・共同代表 午後1時開場、1時15分〓5時10分 文京区・アカデミー茗台学習室A 参加費:500円(学割あり) ◆4月23日(土)第29回被ばく学習会 「測りましょう、5年目のベクレル 東京で・・・いわきで・・・」 講演:鴨下祐也さん(福島原発被害東京訴訟原告団長) 午後6時開場、6時15分〓9時10分 文京区・アカデミー茗台学習室A 参加費:800 円(学割あり) ni0615田島直樹 ========================================== でんわ 080-6642-2864 めーる hamasa7491あっとhotmail.com 放射線被ばくを学習する会 共同代表 ほーむ http://www57.atwiki.jp/20030810 =========================================== From muchitomi at hotmail.com Thu Mar 17 09:43:35 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Thu, 17 Mar 2016 09:43:35 +0900 Subject: [CML 042508] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVobKEIxORskQkZ8OVRGMCEnQG8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQWhLIUdRO18hKjwrMVJCYjMkMzBHSUo8SD9CUCEqJHI3RyQyGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEY6ODV+NmghJkk0S3xKVyQrJGkxJzwjISZCZzVXSl00cENPGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJF4kRyVHJWI5VD9KIVs6ODV+JF8kcyRKJE4lRyViISFCZzVXGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSl0kWDlUJDMkJiEqGyhCMjAxNhskQkcvGyhCMxskQjduGyhCMTk=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwbKEI=?= Message-ID: 【19日行動:戦争法廃止!自衛隊海外派兵反対!を掲げて左京区・百万遍から宇治・大久保基地までデモ行進】左京みんなのデモ 大久保へ行こう!2016年3月19日 https://www.facebook.com/events/602770726555285/ ■日時:2016年3月19日(土)12:00(百万遍交差点集合)〜12:30(京阪出町柳駅までデモ行進) ■場所:左京区百万遍交差点(京都大学の北東角)で街頭宣伝・2000万人署名活動後、デモ出発(京阪出町柳駅まで) ■14時に大久保基地包囲ヒューマンチェーン行動に合流 戦争法廃止、自衛隊海外派兵反対 3.19ヒューマンチェーン・大久保 https://www.facebook.com/events/860638167385214/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Mar 17 10:30:35 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 17 Mar 2016 10:30:35 +0900 Subject: [CML 042509] =?utf-8?B?4peH56ys5LiA5Zue44CQWVlOZXdzVHdpdHRlcg==?= =?utf-8?B?5LiW6KuW6Kq/5p+744CR44Gu5Lit6ZaT5aCx5ZGK44Gn44GZIQ==?= Message-ID: <56EA08BB.7010500@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ◇第一回【YYNewsTwitter世論調査】の中間報告です。 https://goo.gl/q5hL8z 【安倍内閣支持・不支持論調査】 (2016.03.17 10:19時点) 残り 9時間 *投票締め切りは本日3月17日(木)午後5時半です。 投票者数 409 (1)安倍内閣を支持する 7% (2)安倍内閣を支持しない 93% ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Mar 17 12:32:45 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 17 Mar 2016 12:32:45 +0900 Subject: [CML 042510] =?utf-8?B?44CQYmxvZyBmcmFuY2Fpc+OAkeKWoExlcyBmYXNj?= =?utf-8?Q?istes_profitent_de=E3=80=80l=27echec_cause_par_le_regime_libera?= =?utf-8?Q?l_pour_prendre_le_pouvoir!?= Message-ID: <56EA255D.80408@mx3.alpha-web.ne.jp> Bonjour! Tous! Je m'apelle Ysuhiko Yamazaki. Je suis un journaliste independant de media-internet. Je suis egallement un activiste politico-social. Je fais tous les jours sauf samedi l'emmission en japonais 【YYNewsLIve】 par TwitCasing a 17:00 a l'heure localle depuis plus de 3 ans et 8 mois. A chaque emmission j'ai environ 1,000-1,500 spectateurs.                                   J'ai commence l'emission francaise une fois par semaine le mecredi depuis le 07 Octobre 2015 pour le but de m'adresser directement aux 220 millions de peuple franco-phone dans le monde entier pour faire les savoir laverite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. Veuillez donc trouver ci-dessous le blog en francais partnt du scinario de l'emmission d'hier du 16.03.2016.                                     【Video】 50m55s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/252031437 【blog Francais】 ■Les fascistes profitent de la recession aggravee, de l'augmentation de chomage et de la deterioration de la securiteen causes parl'echec du regime liberal. Les fascistes inventent les ennemies comme les immigres etrangers,les juifs et les musulmans pour diriger le mecontentement du public vers les ennemis inventes et ils vont prendre le pouvoir pour finaliser la dictature de fascisme! A l'avant-guerre en Allemagne, au Japon aujourd'hui, aux Etats-Unis et en France, la population decue par l'imcapacite du regime liberal dans la realisation de ses engagements du gouvernement a donne et donnera le pouvoir de dictatur aux fascistes de l'extreme droite ayant ete trompee aux"ennemis" qu'ils ont inventes. En 1933 en Allemagne,l'extreme droite fasciste Hitler et Nazi ont legalement pris le pouvoir en reponse a l'appui massif de la population.La situation similairese voit maintenant au Japon,aux Etats-Unis et en France. Dans les annees 1920-1930 en Allemagne, le Parti Social-Democrate allemand au premier parti au parlement etait au pouvoir et il a etabli le regime liberal de gauche.Mais il n'a pas pu realiser son manifeste promis au peuple en aggravant larecession et le chomage et la pauvrete. Le mecontentement de peuple allmand etaitoriente vers le soutien enthousiaste de Hitler et Nazi Mr.Hollande, le candidat du Parti socialiste francais a publie les 60 engagements du gouvernement a l'election presidentielle de 2012 et il l'a ete elu. Mais le regime Hollande n'a pa pu realise a peine de ses engagements pendant son mandat de 4 ans. En consequence, le mecontentement de la population francaise a ete dirigee pour soutenir Mme.Le Pen du parti fasciste d'extreme-droite Front National. Mme Le Pen Mme pourrait remporter l'election presidentielle de l'anne prochain. L'election primaire presidentielle est actuellement en train d'etre emenee aux Etats-Unis. Le fasciste d'extreme-droite du candidat du Parti Repblicain Mr.Trump sera surement elu comme le candidat officiel du Parti Republicain et il pourrait etre elu le President des Etats-Unis contre Mme Clinton du Parti Democrate. La situation est similaire a celle en France.Le regime du Presidnet Obama et sonadministration "Liberal-Conservatrice" n'onta pas pu realise ses engagements promis aux elections presidentielles au cours des 2 mandats de huit ans. Ils ont au conraire aggrave la recession,le chomage,la pauvrete et l'expansion de la guerre.Le mecontentement de la population ameciaines a ete dirige vers poursupporter l'extreme droite fasciste Mr.Trump. La meme situation a ete deplyoee au Japon entre 2009-2012. Le Parti Democrate a remporte l'electioen generalle de 2009 en prenant le pouvoid'anti-Parti-Liberal-Democrate pour la premiere fois dans l'histoire politiqque du Japon d'apres-gurre. Mais le regime de Hatoyama-Ozawa et son administration liberale-concervatrice n'a pas pu realise non plus ses engagements en ayant recu des attaques par les forces dominantes des Eats-Unis et par le Parti Liberal-Democrate et par la bureaucratie de Kasumigaseki et parle grand media et par les grandes entreprises. Le mecontentement du public a autorise le reapparition du fasciste de Shinzo Abe (maintenant premier ministre). ▼Ppourquoi le regime de Hollande du Parti Socialiste en France,le regime de Hatoyama-Ozawa du Parti Democtate au Japon et le reigme d'Obama du Parti Democrate n'aux Eats-Unis n'ont pas tout reussi a realiser ses engagemens promis aux elections? Pourquie Tous les 3 regime liberaux ont permis l'emergence de l'extreme droitede chape pays? Parceque tous les quatres direigents,Mr.Hollande,Mr Obama,Mr Hatoyama et Mr Ozawan'ont pas compris "la structure de l'exploitation et de domination" par la classediriegent du monde. Parce qu'ils n'ont pas adopte la politiqe revolutionnaire de demanteler "la structure de l'exploitation et de domination"par la classe diriegente du monde. C'est a dire que leurs engagements etaient les engagements de la reforme et de l'amerioration et que des le debut ils n'ont pas vise le demantelement de "la structure de domination et d'exploitation" de la classe dirigente du monde. (fin) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Mar 17 12:56:39 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 17 Mar 2016 12:56:39 +0900 Subject: [CML 042511] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag44OV44Kh?= =?utf-8?B?44K344K544OI44Gv44Oq44OZ44Op44Or5pS/5qip44Gu5aSx5pWX44Gr44KI?= =?utf-8?B?44KL5LiN5rOB44Gu5rex5Yi75YyW44Gq44Gp44KS5Yip55So44GX44Gm5Zu9?= =?utf-8?B?5rCR44Gu5LiN5rqA44KS44CQ5pW144CR44Gr5ZCR44GL44KP44Gb44Gm5qip?= =?utf-8?B?5Yqb44KS5aWq5Y+W44GX44OV44Kh44K344K644Og54us6KOB44KS5a6M5oiQ?= =?utf-8?B?44GV44Gb44KL77yB?= Message-ID: <56EA2AF7.9050400@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日水曜日(2016.03.16)に放送しました【フランス語放送】の『メインテーマ』の 日本語部分を加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 【日本語ブログ記事】 ■ファシストはリベラル政権の失敗による不況の深刻化や失業の増大や治安悪化を  利用して国民の不満を外国人移民やユダヤ人やイスラム教徒などでっち上げた【敵 】に向かわせて権力を奪取しファシズム独裁を完成させる! 戦前のドイツでも、今の日本でも、米国でも、フランスでも、政権公約を実現で きなかったリベラルな政権に失望した国民は、極右ファシストがつくる 【敵】 に騙されて彼らに独裁権力を与えるのだ! ドイツでは1933年に、極右ファシスト・ナチスヒットラーが国民の圧倒的な支 持を受けて政権を合法的に奪取した。今の日本、米国、そしてフランスは似た ような状況だ! 1920-1930年代のドイツではドイツ社民党が議会で第一党となり左翼リベラル政 権を樹立したが、選挙で国民に約束した政権公約を実現できず に不況と失業と 貧困を拡大させた結果、国民の不満が極右ファシスト・ナチスヒットラーに向 かった! 2012年のフランス大統領選挙でフランス社会党のオランド候補(現大統領)は60の 政権公約掲げて大統領に当選した その後の4年間のオランド政権は政権公約をほとんど実現できなかった。 その結果、国民の不満が極右ファシスト政党国民戦線ルペン女史の支持に向かっ たのだ。 来年の大統領選挙では、ルペン女史が当選するかもしれない程の状況になっている。 現在米国では大統領予備選挙が繰り広げられている。 極右ファシストの共和党候補のトランプ氏が 共和党の正式候補に選ばれるるの はほぼ確実だが、彼が民主党のクリントン女史に競り勝ち米国大統領 になるか もしれに状況となっている。 これもまた同じ状況だ。保守リベラルのオバマ民主党政権がこの2期8年の間に国 民に約束した公約をほとんど実現できなかったのだ。 逆にオバマ政権は、不況と失業と貧困と戦争を拡大した結果、米国民の不満が極 右ファシストトランプ氏支持に向かったのだ。 日本でも2009から2012年にかけて同じようなことが起こった。 2009年8月の総選挙で戦後はじめて反自民を掲げた民主党が勝利して保守リベラ ルの鳩山・小沢民主党政権が誕生した。 しかし鳩山・小沢民主党政権は、米国支配層と自民党と霞が関官僚と大手マスコ ミと経団連によって妨害され、選挙で国民に約束した政権公約を実現で きな かった。 国民の不満は極右ファ シストの安倍晋三 (現首相)の再登場を許したのだ。 ▼なぜフランスの左翼リベラルオランド政権や日本の鳩山・小沢民主党 政権オバ マ民主党政権が選挙で国民に約束した政権公約を実現できず に。不況 と失業と 貧困を拡大させてしまい結局極右ファシストの登場を許してしまったのか? なぜ3つのリベラルな政権がそれぞれの国で極右の登場を許したのか? なぜならば、4人の主導者、オランド大統領、オバマ大統領、日本の民主党政権 の鳩山由紀夫氏と小沢一郎氏は、世界支配階級による【支配と搾取の構 造】を 理解していなかったからだ。 なぜならば、彼らは世界支配階級による【支配と搾取の構造】を解体する革命的 な政策を採用しなかったからだ。 すなわち、彼らの政権公約は改革と改良の政権公約であり、彼らは世界支配階級 の【支配と搾取の構造】の解体なそ狙っていなかったのだ。 (終わり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From mshmkw at tama.or.jp Thu Mar 17 16:53:25 2016 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Thu, 17 Mar 2016 16:53:25 +0900 Subject: [CML 042512] =?iso-2022-jp?B?RndkOiAoIBskQkVsNX4bKEIgNC8xNykg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNV5FPiFWT0IyciFXJEckSSQmJEokazItRmwkTjRwGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQ09MZEJqGyhCIBskQjItRmwlSCE8JS8lOyVDJTcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJWclcxsoQg==?= Message-ID:                             [TO: CML, keystone] 他のMLより転送します。 ******************* 【転送歓迎】 ◎日 時:2016年4月17日(日) 13時半開場 14時開始 *開場後、開会まで関連映像の上映あり ◎会 場:全水道会館 4階大会議室 JR水道橋駅東口下車2分/都営地下鉄三田線水道橋駅A1出口1分 ◎資料代:700円(予約不要:直接会場においでください) 名護市辺野古の米軍新基地建設強行をめぐる代執行訴訟は、結審したあとに福岡高裁那 覇支部が示した和解案を国と沖縄県が受け入れました。しかし国は辺野古新基地の方針 を変えていません。 これからどうなるか、沖縄の今を共有しましょう。ふるってご参加ください。 ■セッション 沖縄近現代史の視点から 新崎盛暉さん(沖縄大学名誉教授) 代執行訴訟「和解」の行方―日本にとって沖縄とは何か 【あらさき・もりてる】1936年生まれ。沖縄大学名誉教授。沖縄平和市民連絡会代表世 話人。都庁勤務のかたわら「沖縄資料センター」の活動に従事、1974年沖縄大学に赴任、沖 縄の民衆運動に深く関わりながら学長・理事長を歴任。著書:『日本にとって沖縄と は何か』(岩波新書)『新崎盛暉が説く 構造的沖縄差別』(高文研)など多数。 ■セッション 調査報道の原点から ジョン・ミッチェルさん(ジャーナリスト) 埋もれた戦争犯罪―追跡 沖縄の基地汚染 【Jon Mitchell】1974年ウェールズ生まれ。ジャーナリスト、明治学院大学国際平和研 究所研究員。1998年に来日して以来、沖縄の平和運動、人権問題、軍隊による環境汚染 問題などを取材。2015年日本外国特派員協会の「報道の自由推進賞」の「報道功労賞」 受賞。著書:『追跡・沖縄の枯れ葉剤』(高文研) 共催:沖縄戦の史実歪曲を許さず沖縄の真実を広める首都圏の会(沖縄戦首都圏の会) 沖縄平和ネットワーク首都圏の会 連絡先(沖縄戦首都圏の会) 〒101-0061千代田区三崎町2-19-8 2F 千代田区労協気付 Tel 03-3264-2905 Fax 03-6272-5263 ■賛同団体・個人募集中!! ・1口1000円 ・賛同の場合【ken-shibata@nifty.com】にご連絡を。 ・ご連絡後「沖縄平和ネットワーク首都圏の会」 ゆうちょ銀行 記号10260 番号95255801 にお振込みをお願いします。 ★賛同団体・賛同者のお名前を当日の資料に掲載させていただきます。 掲載を希望されない場合には、ご連絡の際、掲載不要とご記入ください。 From maeda at zokei.ac.jp Thu Mar 17 19:56:29 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Thu, 17 Mar 2016 19:56:29 +0900 Subject: [CML 042513] =?iso-2022-jp?B?GyRCJV4layU7JW1FODs2SmIbKEI=?= Message-ID: <20160317105629.00001B98.0269@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月17日 ブログを更新しました。 マルセロ展散歩 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_17.html From donko at ac.csf.ne.jp Thu Mar 17 19:58:23 2016 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Thu, 17 Mar 2016 19:58:23 +0900 Subject: [CML 042514] =?iso-2022-jp?B?GyRCSD9GfDFHMmgkRyRPJEokKyRDJD8bKEI=?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    今日は福岡市北天神のKBCシネマで上映されている映画 『アンブロークン』 (アンジェリーナ・ジョリー監督)  http://unbroken-movie.com/ を見ました。  この作品は、ネトウヨ、在特会、日本会議、自民党の右翼議員が「反日映画」 だとして激しく攻撃し、日本での上映をできなくしてしまったことで話題になり ました。そのためメジャー配給ではなく、ミニシアター系で上映されています。  この作品が反日映画だと決めつけられたのは、太平洋戦争中に日本軍の捕虜と なった主人公ルイ・ザンペリーニが酷い虐待を受けたことを描いたからだという ことです。「日本人をサディストとして描いた人種差別の映画だ」、「史実に反 する。日本軍は捕虜をきちんと扱った」とネトウヨや在特会は攻撃しました。  見てもいないのに、内容がわかるとはネトウヨは超能力でも持っているのか、 と思いながら、『アンブロークン』見ました。  見た感想は、反日映画どころか、恩讐を越えて日米友好に尽力したアメリカ人 を感動的に描いた作品であるとのことです。そして、アメリカ人の若者が戦争と いう局限状態の中で、自分を失わずに生き抜いたサバイバルを描いた映画である ことです。  在特会や自民党の右翼議員は、反日映画だという噂に飛びつき、確かめること なく攻撃して、上映をできなくしたことがわかりました。  主人公ルイ・ザンペリーニはイタリア人移民の息子としてアメリカで生まれま した。周囲からデーゴ(イタリア人野郎)と罵られながら育ちました。それで飲酒 や盗みを繰り返す不良少年になりました。しかし、持ち前の俊足を兄に見出され たルイは、陸上選手を目指しました。練習を重ね、1936年のベルリンオリンピッ クに出場するまでになりました。メダルは取れなかったものの、好成績を残した ことで、1940年に開催される予定だった東京オリンピックに出場する事が決まり ました。しかし、激化した日中戦争によって東京オリンピックは中止に追い込ま れました。金メダルの夢は潰えました。  太平洋戦争が始まるとルイはアメリカ陸軍航空隊に入り、爆撃機に乗りました。  爆撃機のエンジン故障で海に不時着、47日間太平洋を漂流しました。飢えと渇 き、サメの襲撃に苦しむ凄まじい様子が映画に描かれています。  ルイは日本軍の船に発見されました。次は捕虜として地獄を味わされました。 日本に連行されたルイは、飢えと強制労働、そして虐待に苦しみます。ことに、 「鳥」とあだ名されたワタナベという捕虜収容所の責任者から、毎日竹刀や木刀 で殴られ、蹴られます。(これが「反日映画だ」と決めつけられた理由です)それ でもルイは故郷の家族に再会したいと必死に耐えます。そして、日本の敗戦によ って帰国します。  この映画が反日映画だとされたのは、日本軍がルイをはじめとするアメリカ軍 捕虜を虐待したことを描いたからです。大東亜戦争(太平洋戦争)をアジア解放の ための正義の戦争だったと思い込みたいネトウヨにとっては見たくないものです。  捕虜虐待は事実でした。拷問、強制労働、処刑が行われました。生体実験の材 料にされて殺されたアメリカ軍捕虜もいました。  捕虜にされたアメリカ人やイギリス人の戦記を読むと、目を覆いたくなるよう な悲惨な事実が数多く書いてあります。むしろ『アンブロークン』はそれを抑え た表現で描いています。  そして『アンブロークン』は、日本人もまた戦争の犠牲者だったことを描いて います。  映画の後半に、1945年3月の東京大空襲が登場します。空襲後、ルイたち捕虜 は東京の大森収容所から新潟県の直江津収容所に移動させられます。ルイたちは 東京の焼け野原を行進させられます。無差別爆撃によって東京がガレキと死体の 山になった場面が出ます。ルイはその惨状に声を失います。  これは「太平洋戦争はファシズムの侵略から民主主義を守るための正義の戦争 だった」とするアメリカの公式見解からすれば、思い切った表現です。「戦争は 全ての人々を傷つけるものだ」とするジョリー監督の思いが込められてはいます。  そして、戦後、ルイは日本を何度も訪問し自分を苦しめた日本軍のもと軍人た ちと交流したことを最後に描いています。(ワタナベは戦後、戦犯訴追から逃げお おせました。日本政府から恩赦されたそうです。ルイとの再会を拒否したとあり ます)。  ルイは聖書にある「汝の敵を愛せよ」を実践して、日米友好に亡くなるまで尽 力しました。  この映画は、ネトウヨや在特会が見たくないものを描いたために、反日映画と 決めつけられました。とんでもない決めつけです。  戦争に誠実に向き合おうとしたジョリー監督の思いを、ネトウヨや在特会は踏 みにじりました。恥を知れと言いたいです。   坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。    From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Mar 17 23:30:33 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 17 Mar 2016 23:30:33 +0900 Subject: [CML 042515] =?utf-8?B?IOOAkFlZTmV3c0xpdmXjgJHilqDjgarjgZzjgZM=?= =?utf-8?B?44Gu5Zu944Gn44Gv5qip5Yqb6ICF44Gu5qip5Yqb54qv572q44GM6L+95Y+K?= =?utf-8?B?44GV44KM44Ga5qip5Yqb54qv572q54qg54my6ICF44GM5pS+572u44GV44KM?= =?utf-8?B?44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: <56EABF89.50807@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰するネットジャー ナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日木曜日(2016年3月10日)午後7時から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 【放送録画】 107分31秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/252342948 ☆第一回【YYNewsTwitter世論調査】最終結果発表! 【安倍内閣支持・不支持論調査】 https://goo.gl/q5hL8z 調査期間 2016.03.14(月)午後5時36分-2016.03.17(木)午後5時36分 72時間 投票者総数  412名 (1)安倍内閣を支持する 7% (2)安倍内閣を支持しない 93% ☆【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』のご案内です! ■【ミル(1000)の会】のご案内! この世から貧困と戦争を最終的になくすために1,000名の支援者を募集します! http://goo.gl/xcg1wE ☆今日の最新のお知らせ ^焚爾諒々に財政支援をしていただきまた。  誠にありがとうございました。       1)2016.02.22 K.Oさま、2)2016.03.02 S.Tさま、3)2016.03.03 Y.Kさま、 4)2016.03.04 S.Tさま、5)2016.03.08 S.Hさま、6)2016.03.10 H.Kさま 7)2016.03.10 N.Yさま、8)2016.03.14 Y.Aさま、9)2016.03.15 M.Tさま New!☆前日の放送後記 (胴饌臈領選挙はカネまみれのでたらめ選挙。誰が大統領に選ばれようとも 我々は決して正式な大統領として認めてはならない! ∪こΔ良垤と悲劇の90%以上を引き起こしている米国という国とは一体何なんだ? ☆今日のひとこと 鈴木啓功著『日本人だけが知らないこの国の重大真実』より抜粋 1.近未来予測=近未来世界で、[金融大恐慌]が発生する。 2.近未来予測=近未来世界で、[第三次世界大戦]が勃発する。 3.近未来予測=近未来世界で、[日本経済は徹底的に破壊される] 4.近未来予測=近未来世界で、[日本国は第三次世界大戦に参戦する] 5.現代世界情勢の背後には、[悪魔集団]が存在する。 6.悪魔の意味=ふつうの地球人を[徹底的に搾取する存在] 7.悪魔の意味=ふつうの地球人を[徹底的に欺瞞する存在] 8.悪魔の意味=ふつうの地球人を[徹底的に殺害する存在] ☆今日の画像  第一回【YYNewsTwitter世論調査】最終結果 2016年1月4日に日本農業新聞が発表したJA組合長524名のアンケート調査結果:   安倍内閣支持 7% 0打椰源阿侶侘鮑松 松島みどり自民党衆議院議員の醜態 2014年12月総選挙東京4区(葛飾区、江戸川区)の結果 松島みどり 87,546 木村剛司  63,377 阿藤和之  37,089 ☆ 【座右の銘A】 \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Α愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あった グートレ・ロスチャイルドの言葉! А愿傾塚疑里蓮崟鐐菷蛤畤諭廚任△蝓◆屮侫.轡好函廚任△蝓◆5000万人 のア ジア人」を殺した最大最高の元凶である』 (井上清著「天皇の戦争責任」現代評論社1975年初版より抜粋) ☆今日の推薦図書 (朗読編) ■日本人だけが知らないこの国の重大真実 闇の世界金融権力の日本占領計画    鈴木啓功著 (イーストプレス発行 1700円+税 2016年3月06日発売)  第1章 日本国が[第三次世界大戦]に参戦する日    -金融暴落の中で[世界最終戦争]が勃発するー   イスラム国に[資金]を提供しているのは[誰]なのか P36-38 朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■なぜこの国では、権力者の【権力犯罪】が追及されずに免責・免罪され【権力 犯罪犠牲者】が自己責任にされて放置されるのか? 2011年3月11日の東日本大地震と直後の大津波によってすべての電源が喪失して 核燃冷却装置が停止したために,福島原発の稼働中だった3つの 原子炉 (No1,No2,No3))の核燃料が溶解しメルトスルー、メルトアウトして、膨大な放射 性物質を外部に遺漏させたために 東北地方、関東地方、甲信越地方の住民4000万人が被ばくし環境が汚染された。 そして福島県の18歳以下の若者全員が甲状腺検査を受けたが、通常では考えられ ない程の高率で166人もの若者に甲状腺がんの発症とその疑いが出 ているのだ。 しかし安倍晋三首相をはじめとする自公政権の政治家と官僚、福島県知事と県の 官僚そして県民の健康を守る立場の福島県立医の医者たちは、声を揃え て『福 島第一原発事故との因果関係はない』と大うそをついて健康被害に対する何の救 済処置もとらないで放置しているのだ。 また、子宮頸がんワクチンを接種して運動機能のマヒや記憶障害の健康被害を受 けた2000名以上の少女たちはとの厚労省の政治家と官僚の『因果関 係不明』の 嘘に抗議し闘いが開始されたのだ。 このように、日本では【権力犯罪】が隠ぺいされ何事もなかったかのように演出 され、権力犯罪被害者が棄民されているのだ。 そして、【権力犯罪】を隠ぺいするために、政府と警察と検察と裁判所と大手マ スコミは共謀して一般民間人の些細な犯罪があたかも重大犯罪かのよう に演出 して、大騒ぎして容疑者を逮捕・起訴し、拷問的尋問で自白を強要し容疑者が自 白するまで拘置所から出さないという、江戸時代の暗黒司法がそ のまま実行さ れているのだ。 日本の警察、検察、裁判所、大手マスコミには、日本国憲法が保障する『個人の 基本的人権の尊重』は一切存在しないのだ。 ▼すべての元凶は、アジア・太平洋侵略戦争を企画・立案し軍部に実行させた昭 和天皇・裕仁が戦争責任と国民弾圧と国家破壊の重罪を一切追及されす に、免 責・免罪されたことなのだ。 アジア・太平洋侵略戦争の戦争犯罪の最高責任者がの天皇が免責・免罪されたた めに、侵略戦争に参加し実行した軍人や官僚やマスコミや宗教指導者や 経済人 のほとんどが免責・免罪されたのだ。 彼らの一部は処刑され、彼らの多くは一次的に公職追放されたが、1950年代はじ めには、A級戦犯で処刑の運命にあったがCIAのスパイとなって 助命されて釈放 された岸信介の周りに再結集し、1955年の保守合同で自民党が誕生した際には、 彼らの多くが自民党国会議員や国家官僚として再度 政府中枢に復帰したのだ。 これこそが日本では、権力者の【権力犯罪】が追及されずに免責・免罪され、他 方【権力犯罪犠牲者】が自己責任にされて、何の援助も受けられずに一 方的に 放置される最大の原因である。 我々がなすべきことは、‥傾沈を廃止すること、権力犯罪の巣窟自民党を解体 すること、9餡颪望赦妥傾弔砲茲襯▲献◆β席人凌略戦争の戦争犯 罪を徹底的 に追及する『特別調査追及員会』を設置して戦争犯罪と国民弾圧の首謀者を洗い 出して、遅くなったがその責任を取らせることなのだ。 ▼権力者の経歴詐称が一切追及されずに一般民間人の経歴詐称だけが追及される 良い例 .妊織薀瓩世蕕院屮轡隋璽鵤法彝慘鮑松痢腸饉匏侘鬚篝扱舛竜刃任癲 惱鬼文 春』報道 夕刊フジ 2016年3月16日 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000008-ykf-ent デタラメだらけ「ショーンK」 学歴詐称…会社経歴や整形の疑惑も 『週刊文 春』報道 華麗なる経歴で注目されていたショーン氏だったが…(写真:夕刊フジ) 何ともあきれた話だ。落ち着いた語り口で人気のテレビコメンテーターで、経 営コンサルタントのショーンKことショーン・マクアードル川上氏 (47)の 学歴がデタラメだったことが明らかになった。所属事務所のホームページで謝罪 した同氏は、テレビ朝日系「報道ステーション」の降板など 活動自粛を発表し た。しかし、デタラメなのは学歴だけではないようだ。 16日発売の「週刊文春」がショーン氏の学歴詐称疑惑を報じた。同氏は公式 サイトの英文プロフィルなどで、米テンプル大卒業、ハーバード・ビジ ネス・ スクールでMBA(経営学修士)を取得したと公表していた。 所属事務所HPで、こうしたプロフィルについて、急ごしらえのままで誤りが 放置されていたと謝罪したショーン氏。  テンプル大学は卒業しておらず、MBAもセミナーを聴講した程度であったこ とを認めたうえで、「活動上、特に自分の学歴について影響がなかった ため、 正式に公開することはしてきませんでした」と釈明。 一方、「コンサルタント業務を行っていないかのような記載は誤り」と反論し ている。 その会社の経歴にも疑惑が浮上。週刊文春は、会社サイトにパートナーとして 掲載された外国人男性2人の写真が別人だと指摘。ショーン氏も同誌の 取材 に、写真が別人と認めたが、実在すると主張している。 さらに同誌は、ショーン氏の本名を「川上伸一郎」として、今の面影はない高 校時代の写真も掲載し、整形疑惑も指摘。同級生からは、ほら吹きを意 味する 「ホラッチョ川上」と呼ばれていたことも明かした。 ショーン氏は15日、「責任を重く受け止めて、今後の活動は自粛したい」と して「報ステ」を降板。フジテレビは16日、メーンキャスターとして 起用予 定だった「ユアタイム〓あなたの時間〓」(4月4日スタート)について降板す ると発表した。 ショーン氏と共演経験のある経済評論家、荻原博子氏は16日のTBS系「白 熱ライブ ビビット」に出演し、「本当に経営コンサルタントなのかと 感じ た。こういう人をみて、経営コンサルタントや経済評論家をうさんくさいと思わ ないでほしい」と語った。 高市早苗総務大臣の【経歴詐称】問題で、浅野健一同志社大学大学院教授(地 位係争中)はNHKが彼女の【米国議会立法調査員だった】とのウソの 経歴を 一切問題にせず【真実】として報道したことに対し、昨日訂正要求書を送付した! NHKは昨日(9月3日)午後1時40分ごろNHK総合テレビのニュースで、総務相 になった高市早苗さんのプロフィールを映像付きで紹介する中で 「松下政経塾 を出て、アメリカ連邦議会で勤務した後、・・・」と放送しました。 この放送内容に関して、浅野健一同志社大学大学院社会学研究科メディア学専攻 博士課程教授(地位係争中)はNHK宛に以下のような訂正要求書を ファクス で送付し、NHKの報道姿勢に強い疑問を表明したのです。 ▲【NHKへの訂正要求書】全文 2014年9月3日  杉並からの情報発信です http://goo.gl/IFjFmH                            同志社大学大学院社会学研究科メディア学専攻博士課程教授(地位係争中) 浅野健一                       NHK広報局広報部  電話   03‐5455‐2458 ファクス 03‐3465‐5009 ファクスでのお手紙で失礼します。私は同志社大学大学院社会学研究科メディ ア学専攻博士課程と同志社大学社会学部メディア学科教授で教授をして いる浅 野健一と申します。私は22年間、共同通信に勤めた後、1994年から同志社大学の 大学院と学部でジャーナリズム論を教えております。専門 は人権と犯罪報道、 メディア責任制度です。私のプロフィールを末尾に貼り付けます。 先日は6月29日に起きた集団的自衛権解釈変更の閣議決定に抗議しての焼身自 殺未遂事件に関して取材させていただきました。ご丁寧な回答をいた だいてお ります。心より感謝します。 本日は、午後1時40分ごろ、NHK総合テレビのニュースで、総務相になった高 市早苗さんのプロフィールを映像付きで紹介する中で、「松下政経塾を出て、 アメリカ連邦議会で勤務した後、・・・」と放送しました。 高市さんが米連邦議会で勤務したという放送内容は、明らかに誤っていると私は 思います。高市氏は米議会でリベラルな一議員のアルバイトスタッフで した。 国政政治家、とりわけ閣僚の経歴は正確でなければなりません。放送法に則り、 ただちに訂正ください。 NHKふれあいセンター、広報部職員へ電話でも訂正要請をしました。 高市さんの経歴について、「米連邦議会で勤務した」というのは、米連邦議会の 正式職員だったという意味でしょう。NHKでアルバイトしている大学 生が、 「NHKで勤務した」と履歴書には書けないでしょう。(略)。野村沙知代さんが 選挙に出た時に、米コロンビア大学留学(実際は研究生)と経 歴に書いたこと も問題にされました。 確かに、高市さんは選挙に出た時から、米国議会の正式職員「アメリカ合衆国議 会立法調査官」だったと経歴で述べてきました。高市早苗さんのブログ のプロ フィールでは、以下のようにあります。 https://www.sanae.gr.jp/profile.html [1961年(昭和36年)3月7日生まれ 奈良県立畝傍高校卒業 神戸大学経営学部経営学科卒業 (財)松下政経塾 第5期卒塾 米国連邦議会Congressional Fellow(金融・ビジネス) 近畿大学経済学部教授(産業政策論・中小企業論) ] 高市氏は、1987年-1989年2年間の米国滞在中に、「1988年からは『アメリカ合衆 国議会立法調査官(コングレッショナル・フェロー)』 として議員を補佐し た」と言ってきました。 しかし、実際は「パトリシア・シュローダー下院議員の個人事務所の二十数人い るスタッフの一人で無給の手伝い」だったのです。「米下院議員の個人 事務所 の無給手伝いだった」のに、あたかも米国議会の正式職員「アメリカ合衆国議会 立法調査官」だったというのは経歴詐称です。 高市氏は帰国後、これを売り物に「政治評論家」としてマスコミに登場し、元新 進党の国会議員に当選したのです。 ネットのウィキペディアにもこうあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B8%82%E6%97%A9%E8%8B%97 [1987年、アメリカ合衆国へ渡り、左派リベラルでフェミニズム運動の急先鋒 だった民主党下院議員、パトリシア・シュローダー(英語版)の個 人事務所で 見習待遇のフェロー(無給で雇用契約なし)として勤務した。なお、1988年から は「アメリカ合衆国議会立法調査官(コングレッショナ ル・フェロー)として 議員を補佐した」と高市は説明しているが、「立法調査官」という肩書きは評論 家の桃井真と話し合って意訳したものであった [1][2]。高市の経歴について は、高市の滞米中の暮らしぶりを知る当時のワシントン特派員が「実際の仕事は コピー取りみたいなもんです」と評 していたと伝える報道もあった[3][2]。 ] 高市さんが「米連邦議会で勤めた」という放送が妥当かどうか、本日午後6時ま でに回答ください。 取り急ぎ失礼します。 2014年9月3日現在のプロフィール 浅野健一(あさの・けんいち) (以下略)  (終り) ☆(2)今日のトッピックス 子宮頸がんワクチン副反応「脳に障害」 国研究班発表 2016年3月17日 TBS News headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?… 「NEWS23」が継続してお伝えしている子宮頸がん予防ワクチンをめぐる動 きです。番組ではワクチンを接種した少女たちの記憶力などが低下する 症状に ついて取り上げてきましたが、国の研究班が16日、脳の障害に関する新たな研 究結果を発表しました。 利き手だった右手がうまく動かせなくなってから5年がたとうとしています。酒 井七海さん(21)。足が思うように動かせず、車いすを使う生活が当 たり前 のようになりました。こうした症状を発症したのは、子宮頸がんワクチンを接種 してからです。 日本でこれまで接種した338万人のうち、副反応の報告があったのは2584 人。2年前、酒井さんは別の病院に通院していました。現在はまた違う 病院 に。今回が22回目の入院となります。 「足を真っすぐにすると震える・・・」(酒井七海さん) 目に見える症状のほかに、今、深刻なのは、記憶の障害です。 「(七海さんが)予定とかを忘れちゃうので・・・」(母親)  「やったことを常にスマホに記録していて。11時40分に(取材が)来たの で、とりあえずここ(スマホ)に書いておいて、夜、まとめて、ノート にきょ う何時に何をしたというのを書いたりして」(酒井七海さん) これまで、国の検討部会はこうした症状を少女たちの心身の反応としてきまし た。そうした中、16日、厚生労働省で国の研究班の1つが新たな研究成 果を 発表しました。研究班の代表を務める池田修一信州大学医学部長。この1年間、 全国の患者およそ140人の研究を進めてきました。そこでわかっ てきたの が、記憶力の低下などを訴える患者の傾向です。 「『情報の処理速度』だけが極端に落ちている。正常の6割くらいまで落ちてい る」(国の研究班の代表 信州大学 池田修一医学部長) 少女たちに何が起きているのでしょうか。実験用の特別なマウスを使って分析が 行われました。マウスにそれぞれ、子宮頸がんワクチン「サーバリック ス」、 インフルエンザワクチン、B型肝炎ワクチンを打ったところ、子宮頸がんワクチ ンを打ったマウスにだけ脳に異常が発生していることがわかった といいます。 「子宮頸がんワクチンを打ったマウスだけ、脳の海馬・記憶の中枢に異常な抗体 が沈着。海馬(記憶の中枢)の機能を障害していそうだ」(国の研究班 の代表 信州大学 池田修一医学部長) 脳の画像データ。子宮頸がんワクチンだけ緑色に光る異常な抗体が出ています。 「明らかに脳に障害が起こっている。ワクチンを打った後、こういう脳障害を訴 えている患者の共通した客観的所見が提示できている」(国の研究班の 代表 信 州大学 池田修一医学部長) 異常が見つかったのは脳だけではありません。子宮頸がんワクチンを打ったマウ スの足の裏にある神経の束を撮影したもの。正常な神経は黒く太いバン ドで取 り囲まれています。しかし、マウスから見つかった異常がある神経は、正常のも のと比較すると、黒いバンドの部分が壊れて亀裂が入り、膨らん でいるのがわ かります。 「この神経は情報が正確に早く伝わっていかないと考えられます」(国の研究班 の代表 信州大学 池田修一医学部長) こうしたマウスの異常はワクチンを打ってから9か月ぐらいで現れたといいま す。さらに研究班は、特定の遺伝子にも注目しています。記憶の障害を訴 える 33人の患者を調べたところ、そのおよそ8割で同じ型を保有していることがわ かりました。 「(注目している遺伝子は)中国・日本など東アジアの人に多い。子宮頸がんワ クチンの副反応が日本でクローズアップされた遺伝的背景の1つの原因 かもし れないと考えています」(国の研究班の代表 信州大学 池田修一医学部長) 国の研究班は今後、今回、マウスなどで見られた異常と、ワクチンの成分との関 係について、本格的な分析を進める予定です。(16日23:07) 1泊30万円超スイートに…舛添知事「海外豪遊出張」の中身 2016年3月17日  日刊ゲンダイ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/177372 海外の“豪遊出張”に再び批判が出ている舛添要一都知事。国際政治学者を名 乗っていた頃から「都市外交」が持論で、知事就任9カ月で6度も海外 行脚し て「都政そっちのけ」と批判が殺到。さすがに反省して都政に専念しているかと 思ったら、やっぱり“外遊グセ”は直っていなかった。 東京五輪エンブレムのパクリ問題で都製作の紙袋が無駄になった際、「オーク ションにかけて、少しでも(費用を)取り戻せるなら税金の無駄遣いの 防止に つながる」なんてエラソーに言っていた舛添知事だが、よく言うよだ。 昨年10月27日から7日間の日程で訪れた「パリ・ロンドン」の出張に費や した血税は総額5042万円。参加人数は舛添知事を含めて20人だか ら、1 人当たりの旅費は252万円だ。 「舛添知事は日本航空のファーストクラスを利用し、ロンドンは『コンラッド・ ロンドン』、パリは『インターコンチネンタル・パリ』のそれぞれス イート ルームに宿泊しました。いずれも1泊30万円以上の最高級です」(都政担当記者) とても地方自治体の首長が泊まるクラスじゃないが、本人はそう思っちゃいない らしい。 「舛添知事は今回、フランス外務省の迎賓館を訪れ、ファビウス外務大臣の案内 で内部を見学。さらにフランス首相府でバルス首相と会談しています。 要する に、外相気取りなんですよ。『大臣扱いなんだから高級ホテルに泊まるのは当 然』と思っているのでしょう」(前出の都政担当記者) 都条例では知事の宿泊料(外国旅行)の上限は1日4万200円と決まってい る。仮に上限を超えた分も都が負担しているならば、条例違反だろう。 都に事 実関係も含め、条例違反について聞くと「質問用紙をファクスで送れ」(外務 部)と言いながら、何の返答もナシ。納税者をバカにした対応とし か思えない。 舛添知事の「大名旅行」は過去にも、ベルリン・ロンドン(6980万円)、 ロシア・ソチ(3149万円)、ロシア・トムスク(2364万円)な ど複数 回あるが、出張の度に知事日当(8100〓1万3100円)も支払われてい る。盗人に追い銭じゃないが、税金を一体、何だと思っているの か。 9鵑垢る! 審議中に“醜態”晒した松島元大臣に大ブーイング 2016年3月14日 日刊ゲンダイ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/177219 国会審議中にケータイをいじり、画面に釘付け。大臣の答弁中には大アクビをか まし、議論に耳を傾けず読書にふける─―写真はいずれも9日の衆院外 務委員会 でのひとコマだ。 委員のひとり、松島みどり元法相の“醜態”をとらえたネット中継が、動画投稿サ イトなどを通じて拡散。SNSでは「態度酷すぎ」「こんな人が国会 議員って おかしい」「つまみ出せよ!」「民間企業の会議ならクビ」と非難囂々である。 改めて、この日の中継を検証すると、委員会は午前8時半スタート。松島氏が 座ったのは、答弁に立つたびカメラに映る岸田外相の真横の席だ。髪はボ サボ サで、明らかに眠そうな表情。ホンの数分でウツラウツラしだした。 審議が1時間も過ぎると、カバンからおもむろに「ガラケー」を取り出した。 メールを確認しているのか、画面をガン見。2時間40分過ぎには、とう とう 熟睡状態に陥った。十数分間で何とか身を起こした後も、机の上にうつぶせにな るか、目をこすり新書を読むかの繰り返し。岸田外相のすぐ横にい ながら、緊 張感ゼロ。3時間45分過ぎに席を離れたきり、12時40分の委員会終了まで 戻ってこなかった。 まるで学級崩壊したクラスで勝手気ままに振る舞う“悪ガキ”みたいだ。13日の 自民党大会終了後、松島氏本人を直撃した。 この日はトレードマークの赤を避け、紺基調の地味な服装。本紙記者が話しかけ ると、最初は愛想良く応対したが、外務委の醜態に対するネット上の批 判に質 問が及ぶと、急に苦々しい表情に変わった。 「知らない。見たことないわ」 そう言ったきり、あとは無言を貫いたまま。タクシーに乗り込み、会場を立ち 去った。うちわ問題で大臣の座を追われて1年余り。慢心しきっているよ うだ。 【関連情報】 ▼日本の国会議員の年間報酬は4400万円+議員特権  攅餡餤聴一人の年収】 給与+ボーナス(議員個人) 2,200万円 文書通信費(議員個人)  1,200万円 政党助成金(議員個人)   1,000万円 _______________________________________________ 計 国会議員一人の年収  4,400万円 ◆收党・会派の年間税金収入】 政党助成金(政党・会派)  3,000万円 立法事務費(政党・会派)   720万円 ____________________________________________________ 計 政党・会派の年間税金収入 3,720万円 x 所属議員数 これに企業・団体献金が加わるのだ! す斬Г棒治活動事前届け出、愛媛 全県立高が義務化 2016年3月16日 共同通信 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016031601000971.html 愛媛県立の全59高校が、選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられるのを 踏まえて2016年度から校則を改定し、生徒が政治活動に参加する際 の学校 への事前届け出を義務化することが16日、県教育委員会への取材で分かった。 文部科学省は、都道府県立高が政治活動参加に関し一斉に届け出 制を導入する 例は把握していないとしている。 県教委は昨年12月、校則の変更例が載った文書を県立高に配布していたが、 担当者は「校則変更の指示はしていない」と説明している。 【関連記事】 ▼中学歴史・公民教科書 県教委は育鵬社版採択 2015年08月27日 愛媛新聞 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20150827/news20150827068.html 【写真】中学校で使う教科書を審議した県教育委員会の定例会=27日午前、県庁 愛媛県教育委員会(井上正教育長、6人)は27日、県庁で定例会を開き、 2016年度から使用する教科書を公開で審議した。県立中等教育学校前 期課 程と特別支援学校中学部は歴史、公民とも前回と同様「新しい歴史教科書をつく る会」の流れをくむ育鵬社版を全会一致で採択した。  校長や教員、学識経験者や保護者らによる県教科用図書選定審議会がまとめた 選定資料を踏まえて審議。育鵬社版の歴史、公民教科書に対し委員から 異論は 出ず、事務局案について挙手により採決した。 IS、離反者増加で「少年兵に依存」 米政府 2016年03月15日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3080402 【3月15日 AFP】米政府は14日、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が、 離脱する戦闘員の増加に伴い少年兵に依存する割合を強めているとの見解を示した。 これに先立ち、イラクのクルド人治安部隊ペシュメルガ(Peshmerga)の幹部 は AFPに対し、同国北部でISから離脱した米国民を拘束し たことを明らかにして いた。  米国務省のジョン・カービー(John Kirby)報道官は14日の定例会見で、この 情報について「イラクやクルド当局と緊密に連携し、信ぴょう性を確認するため の情報入手に努めている」との み説明し、確認を避けた。 一方で、ISでは「ますます多くの」離反者が出ており、少年兵に対する依存度 が高まっていると付け加え、「当初、彼ら(IS)は情報入手に子ど もたちを 使っていたが、その後、自爆攻撃に使うようになった」と指摘。 「現在、彼らが大人の戦闘員と一緒に実際の戦闘に子どもを使用しているとする より多くの報告を入手している」とし、「彼らが人員の勧誘や組織への つなぎ 留めに苦慮していることを示す良い兆候」だと述べた。(c)AFP (3)今日の重要情報 仝業の事故後、甲状腺癌が予想以上のペースで増えているのは放出された放射 性物質が多かったから 2016.03.16 櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201603160000/ 2011年3月11日に東電福島第一原発が事故を起こした後に福島県で甲状腺癌が増 えているとする報告は少なくない。岡山大学の津田敏秀教授が発 表した論文や テレビ朝日の報道ステーションによる報道だけではない。昨年5月18日に開かれ た福島県県民健康調査検討委員会で配布された資料には 次のような記述がある ことを、おしどりマコとケンのブログが伝えていた。 「平成23年(2011年=引用者)10月に開始した先行調査(一巡目の検査)におい ては、震災時福島県にお住まいで概ね18歳以下であった全県 民を対象に実施し 約30万人が受診、これまでに112人が甲状腺がんの「悪性ないし悪性疑い」と判 定、このうち、99人が手術を受け、乳頭がん 95人、低分化がん3人、良性結節1 人という確定診断が得られている。[平成27年3月31日現在] こうした検査結果に関しては、わが国の地域がん登録で把握されている甲状腺が んの罹患統計などから推定される有病数に比べて数十倍のオーダーで多 い。」 少なからぬ子どもがリンパ節転移などのために甲状腺の手術を受ける事態になっ ているのだが、原発事故の影響を否定したい人びとは「過剰診療」を主 張。そ れに対し、手術を行っている福島県立医大の鈴木真一教授は「とらなくても良い ものはとっていない」と反論している。原発事故による影響はな いという結論 を維持するためには甲状腺癌が増えていることを否定しなければならず、そのた めには過剰診療を主張するしかないということだろう。 黒田東彦日銀総裁を「ピーターパン」と揶揄する人が外国にはいる。黒田総裁の 打ち出した「量的・質的金融緩和(異次元金融緩和)」が実体経済を好 転させ ないことは明白で、「クレージー」と表現されていた。それに対し、彼は反省す るどころか「飛べるかどうか疑った瞬間に永遠に飛べなくなって しまう」と日 銀主催の国際会議で語ったのだ。原発事故でも「被害はない」ということを疑っ た瞬間に被害が現れるとでも思っているのだろうか? 患者数の増加はチェルノブイリ原発が事故を起こした後のパターンと似ているの だが、増え方は激しい。事故後に放出された放射性物質の量を考える と、そう したことは当然。福島第一原発のケースの方が大幅に多かった可能性が高いのだ。 環境中に放出された放射性物質の総量は、1986年4月26日に起こったチェルノブ イリ原発事故の1割程度にすぎない、あるいは約17%に相当す ると発表されてい るが、算出の前提条件に問題があり、元原発技術者のアーニー・ガンダーセンは 少なくともチェルノブイリ原発事故で漏洩した量の 2?5倍の放射性物質を福島第 一原発は放出したと推測している。(アーニー・ガンダーセン著『福島第一原 発』集英社新書) 放出量を算出する際、漏れた放射背物質は圧力抑制室(トーラス)の水で99%を 除去できるとされていたようだが、実際はメルトダウンで格納容器は 破壊さ れ、圧力は急上昇してトーラスへ気体と固体の混合物は噴出、そのスピードは爆 発的で、水は吹き飛ばされたはずと指摘されている。また燃料棒 を溶かすほど の高温になっていたわけで、当然のことながら水は沸騰していたと推測されている。 いずれにしろ放射性物質を除去できるような状態ではなかったが、そもそも格納 容器も破壊されていたようで、環境中へダイレクトに放射性物質は出て いたは ず。チェルノブイリ原発事故より放出された放射性物質の量は6倍から10倍に達 するとも考えられる。その後も放射性物質は止まらず、大気や 太平洋を汚染し ているとしか考えられない。 そうした総放出量の評価はともかく、住民が大量被曝したことは間違いない。原 発の周辺の状況を徳田虎雄の息子で衆議院議員だった徳田毅は2011 年4月17日、 「オフィシャルブログ」(現在は削除されている)で次のように書いている: 「3月12日の1度目の水素爆発の際、2km離れた双葉町まで破片や小石が飛んでき たという。そしてその爆発直後、原発の周辺から病院へ逃れてき た人々の放射 線量を調べたところ、十数人の人が10万cpmを超えガイガーカウンターが振り切 れていたという。それは衣服や乗用車に付着した放射 性物質により二次被曝す るほどの高い数値だ。」 また、事故当時に双葉町の町長だった井戸川克隆は、心臓発作で死んだ多くの人 を知っていると語っている。セシウムは筋肉に集まるようだが、心臓は 筋肉の 塊。福島には急死する人が沢山いて、その中には若い人も含まれているとも主 張、東電の従業員も死んでいるとしているのだが、そうした話を報 道したのは 外国のメディアだった。 原発の敷地内で働く労働者の状況も深刻なようで、相当数の死者が出ているとい う話が医療関係者から出ている。敷地内で容態が悪化した作業員が現れ るとす ぐに敷地内から連れ出し、原発事故と無関係と言うようだ。高線量の放射性物質 を環境中へ放出し続けている福島第一原発で被曝しながら作業す る労働者を確 保することは容易でなく、ホームレスを拉致同然に連れてきていることも世界の 人びとへ伝えられている。だからこそ、作業員の募集に広 域暴力団が介在して くるのだ。  放射能汚染の人体に対する影響が本格的に現れてくるのは被曝から20年から30 年後。チェルノブイリ原発事故の場合は2006年から2016年 のあたりからだと見 られていたが、その前から深刻な報告されている。  ロシア科学アカデミー評議員のアレクセイ・V・ヤブロコフたちのグループが まとめた報告書『チェルノブイリ:大災害の人や環境に対する重大な影 響』に よると、1986年から2004年の期間に、事故が原因で死亡、あるいは生まれられな かった胎児は98万5000人に達する。癌や先天異常 だけでなく、心臓病の急増や 免疫力の低下が報告されている。  福島第一原発の事故による深刻な影響が早い段階から予想され、実際は予想を 上回るペースで現れている。こうした現実を見ようとせず、被害を少し でも減 らす努力をすべきだと警鐘を鳴らす人びとを攻撃するマスコミの罪は重い。 (4)今日の注目情報 ^打椶慮耆儺者・田崎史郎が『ひるおび!』で「待機児童は人気の保育園に集中 しているから」と政権擁護のデマ  宮島みつや 2016.03.16 Litera http://lite-ra.com/2016/03/post-2070.html 日本経営開発協会HPより またこの人か──。安倍応援団として名高い時事通信社解説委員の田崎史郎氏の ことだ。 昨日15日放送の『ひるおび!』(TBS)で、「保育園落ちた日本死ね!!!」のブ ログに端を発した待機児童問題の話題になった際、コメンテー ターとして出演 した田崎氏は、こんな“トンデモ発言”を繰り出した。 「気をつけなければいけないのは、これいま、政府が真剣に調べているんです ね。東京都の(待機児童は)7814人ですか。そのうちの3割の方々は 保育園の第 1希望しか書いてないんですね。で、第2、第3、第4、第5……とやっていくわけで すけども、その第1希望になぜ集中しているかという と、いい小学校に入れるた めにはいい幼稚園、その前にいい保育園に入れなければいけない、その人気の保 育園に集中していて、そこに入ろうとすると 結果的に待機児童になってしまう と。という面もあるんですね」 いったい何を言っているんだろうか、この人は。というか、何から何までトン デモすぎる。「入園希望者の3割が第一希望しか記入していない」のが 事実だと しても、そもそも7割は、複数を希望しても入園できていないのだ。また、第一 希望しか書いていない人たちにしてもそれは自宅と保育園の距 離の関係で、最 寄りの一箇所以外には事実上通園が不可能なケースがあるためで、有名小学校の お受験とは何の関係もない。田崎氏は保育園不足をお受 験問題と意図的に混同 し、すりかえているのだ。 田崎氏は「保育園落ちた」の現実がどういうものなのか、わかっているのか。 愛知県名古屋市の40代のパート女性のこんなケースが、東京新聞で報 じられて いる。 〈娘が七カ月のころからパートで働いていたが、常勤にしようと、昨年十月、区 に入園を申し込んだ。申込書には、第一希望から第六希望まで園名を書 ける が、書き入れたのは近所の一園のみ。申し込みの際、「昨年の状況からすると、 入園できると思いますよ」と区役所の担当者から説明されたため だ。  しかし、年明けに入園できないことを知らせる通知が来て、がくぜんとした。 仕事の予定は変えられないため、週四日の時短勤務に変更。子どもは車 で三十 分ほど離れた認可保育園の一時保育に週三日預け、一日は母に来てもらってい る。〉(東京新聞2015年12月18日付) 名古屋市は昨年4月時点で「待機児童ゼロ」と言われていたが、実際には、通園 時間に無理をきかせて第6希望まで書き入れても「全部落ちた」という 保護者が いるのだ。 にもかかわらず、田崎氏は“保護者がいい保育園に入れるため第一希望しか書 かないのが悪い”というようなデマを平気で言う。本当に、どうかして いるとし か思えない。実際、スタジオでも、この田崎氏のトンデモ発言の直後、瀬地山 角・東京大学大学院教授が「それは、私の理解とは違いますね」 と、このよう にはっきりと反論していた。 「大都市の保育所というのは、もう圧倒的に足りません。私自身が現在保育所の 運営をしておりますが、今年は(倍率が)十何倍でしたし、潮目が変わ るよう な感じで待機児童が増えているというのは、ずっとここのところ思っています。 だから、それこそ3箇所、4箇所申し込んで、兄弟が別々の園に なっても、それ こそ預けられるだけましみたいな世界ですから。その『第一志望だけで』という のは、ちょっと私の感覚とは異なります」 スタジオでは、この反論に田崎氏が返答することもなく、司会の恵俊彰が流し てしまったが、田崎氏の呆れるようなデマよりも、実際に保育所を経営 するな かで現実に直面している瀬地山氏の言い分のほうが明らかに信頼できるのは、お そらく視聴者の共通した見方だっただろう。 だが、どうして時事通信社の論説委員という肩書きの人物が、こんなトンデモ 発言を行ったのか、もしかすると、田崎氏についてよく知らない人には わから ないかもしれない。であれば、本サイトとしてははっきりと言っておかねばなら ないだろう。 ようするに、この人は、安倍政権を擁護するために、あえてそういう発言をし ているのである。 そもそも、田崎氏は安倍首相ともしょっちゅう一緒に食事するほどの、安倍政 権の御用ジャーナリストの筆頭株。最近でも1月29日に平均予算ひと り2万円の 都内フランス料理店で安倍首相と会食している。もちろん、田崎氏は単に個人的 に安倍首相と仲がよい、というような甘っちょろい話ではな い。 「番組に出るとき、田崎さんは『取材するとですね』などと言いながら、政策や 政局の話題を語るでしょ。そのほとんどが官邸筋のリークだということ は常識 ですよ。今回も、『政府は真剣に調べているんですよ』と言いながら、あの『第 一希望しか書いていない』云々を語っていたわけですから、明ら かに官邸に吹 き込まれたんでしょう」(在京テレビ局関係者) この田崎氏の“安倍政権のスポークスマン”ぶりは、特に昨年の安保法の国会審 議中には凄まじいものがあった。『ひるおび!』以外にも、連日のよ うに『と くダネ!』『直撃LIVE グッディ!』『みんなのニュース』(フジテレビ)、 『報道LIVE あさチャン!サタデー』(TBS)、『ウェークアップ!ぷらす』(読 売テレビ)などの番組をはしごし、“14年末の衆院選で安倍政権を選んだから安 保法案 は信任されている”“次世代の党などが賛成していたのだから強行採決で はない”などと、一貫して世論形成に勤しんだ。  こうした田崎氏の所業を知れば、今回の待機児童問題で「第一希望しか書いて いないから入園できない」というような事実無根のデマを振りまいたこ とも納 得できるだろう。いま、待機児童問題は、安倍首相の国会での「匿名である以 上、実際起こっているか確認しようがない」という逆ギレ答弁や、 野党の質問 中の与党議員らによる問題を取り上げること自体を封じるようなヤジの数々に、 国民の憤りが爆発。一気に参院選に影響しかねない安倍政権 の“急所”になった。 田崎氏は昨日の『ひるおび!』でも待機児童問題が大きく世論を賑わしている 状況について、フリップ内コメントで「(野党は)この問題は世論を引 きつけ ている手応えを感じかさにかかってきている。やはり参院選を意識していると思 う」などと述べ、政局的な動向にすり替えて議論自体を矮小化し ようとしていた。 だが、ひとつだけ言えることがある。待機児童問題は、田崎氏が狙うような、 政局を見据えた政治家どうしのかけひきではない。実際、現在も多くの 保護者 の頭を悩ませ、入園できない児童を生み出し続けている喫緊の課題であること を、すでにほとんどの国民は理解している。そして、それは問題に まともに取 り組もうとしない与党への怒りともに、御用ジャーナリストへの批判にも結びつ いている。 事実、今回の田崎氏の『ひるおび!』での発言は、放送中からツイッターや SNSで「田崎という人の発言はおかしい」という多数の声がすぐさま上 がった。 それが、国民の怒りの証明だ。そして、その“怒り”が次に向かうのは、田崎氏が 官邸や安倍首相とべったりであることを知りながら、政権を 忖度して起用し続 けるテレビ局だろう。  国民はあなたたちが思っているほどバカじゃない。田崎氏にも、安倍首相に も、そうはっきりと言っておきたい。 (宮島みつや) 【関連情報】 ▼田崎史郎とは? (Wikipediaより抜粋) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%B4%8E%E5%8F%B2%E9%83%8E 田崎 史郎(たざき しろう、1950年6月22日 - )は、日本の政治評論 家。時事 通信社解説委員。 福井県坂井郡三国町(現坂井市)に生まれる。 福井県立藤島高等学校卒業、中央大学法学部法律学科へ入学する。大学2年時に 三里塚闘争へ参加して、凶器準備集合罪で逮捕のうえ13日間留置される。 1973年に大学卒業後、時事通信社へ入社し経済部を経て、1975年に浦和支局への 転勤するが、少数派の労働組合に所属していたことを理由にし た左遷であり不 当労働行為であるとして時事通信を提訴し、3年3ヶ月後に政治部に異動すること で同社と和解する。1979年に政治部に配属されて 大平正芳総理大臣の番記者[2] になる。 新自由クラブの担当や外務省記者クラブを経て、1982年年4月から田中派を担当 して以来、田中派、竹下派、橋本派を中心に取材する。 政治取材を続けながら時事通信社の整理部に8年勤務し、整理部長、編集局総 務、解説委員を経て、2006年から時事通信社の解説委員長を務めなが ら、テレ ビ朝日『報道ステーション』、フジテレビ『ハッケン!!』『サキヨミLIVE』など に出演して政治解説[4]する。2008年に政治を テーマにしたテレビドラマ 『CHANGE』の監修を担当[5]する。 ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kojis at agate.plala.or.jp Thu Mar 17 23:50:10 2016 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Thu, 17 Mar 2016 23:50:10 +0900 Subject: [CML 042516] =?utf-8?B?My8xOSDjgrfjg7Pjg53jgrjjgqbjg6DjgIzou40=?= =?utf-8?B?5a2m5YWx5ZCM44KS6ICD44GI44KL44CNIOOAgA==?= Message-ID: <8A8824C9193D4060AA9726B9E2CCA900@KojiPC> 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] あさって3月19日、日比谷野音で総がかり行動が主催する大集会が行なわ れます。 戦争法を廃止へ・安倍内閣は退陣を 総がかり日比谷大集会 http://sogakari.com/?p=1626 3月19日(土) 日比谷野外音楽堂 開場12:00 プレ企画13:00 集会開始13:30 パレード開始14:30 銀座パレード 日比谷公園中幸門〓鍛冶橋解散 主催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 時間が重なってしまっていますが、この日午後、明治大学で以下のシンポ ジウムが開催されます。こちらも重要な内容ですのでご案内します。ご関 心のある方はぜひご参加ください。 ---------------------------------- シンポジウム「軍学共同を考える」    いま大学・研究機関は、安倍政権が推し進める集団的自衛権行使、武器 輸出の本格化に組み込まれて、軍学共同(大学・研究機関での軍事研究) に踏み出そうとしています。いま研究・教育の現場で何が起こっているの か、研究者がいま何をすべきか、憲法9条を持つ日本の大学や学問はどう あるべきなのか、現状と課題を参加者の皆さんと一緒に考えます。 日時:2016年3月19日(土) 13:30 開場/14:00 開会   資料代:500円 場所:明治大学駿河台キャンパス リバティタワー9階1093番教室 JR中央線・総武線、丸ノ内線御茶ノ水駅、千代田線新御茶ノ水駅 三田線、新宿線、半蔵門線神保町駅 https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html 第1報告 浜田盛久氏(海洋研究開発機構研究員)「急進展する軍学共同の現状」 第2報告 赤井純治氏(新潟大学名誉教授)「軍学共同―新潟大や海外の事例から」 第3報告 井原聡氏(東北大学名誉教授)「軍学共同をめぐる政策動向」 第4報告 西川純子氏(獨協大学名誉教授)「軍産複合体と軍事技術開発について」 主催:九条科学者の会 http://www.9-jo-kagaku.jp/  共催:明治大学教職員組合・安保法に反対するオール明治の会 -----------------------------------  杉原浩司  携帯 090-6185-4407  E-mail kojis@agate.plala.or.jp  FAX 03-6312-0640  ブログ http://kosugihara.exblog.jp/  ツイッター https://twitter.com/kojiskojis  フェイスブック https://www.facebook.com/koji.sugihara.10 From maeda at zokei.ac.jp Fri Mar 18 04:47:00 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Fri, 18 Mar 2016 04:47:00 +0900 Subject: [CML 042517] =?iso-2022-jp?B?GyRCIXYhdkVeI04jTyElIzQkQCRDJD8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEhPIjhGJDkka0hhJDckNSEhSS46ZD0oQCQhWEZ8GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCS1w2Jjs6RV4kSENmNFohWRsoQg==?= Message-ID: <20160317194700.00004C51.0951@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月17日 ブログを更新しました **党NO.4だったと連呼する悲しさ 筆坂秀世『日本共産党と中韓』(ワニブックスPLUS新書) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_96.html From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Fri Mar 18 07:31:26 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Fri, 18 Mar 2016 07:31:26 +0900 Subject: [CML 042518] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOSM0RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603172231.AA00048@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月18日。【転送・転載大歓迎】 本日、九州玄海訴訟 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじ め、各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深 夜いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。  ・原告総数 10135 (2/17日現在) ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee 結成集会案内 http://tinyurl.com/zh5bpq7 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1794日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月16日合計4107名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】3月18日2名。    ゲルマー・アンドレア 匿名者 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 17日夜は1万人玄海原発訴訟の会が主催した 李政美さんのライブを聴きに 行きました。 透き通るような力強い声で命の歌を 歌ってくれました。 ライブの後、天神のスタンディング・アピールに参加。 私たちは 決して負けないという 強い意志を感じました。 あんくるトム工房 スタンディング in天神 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3837 李政美さんのライブ   http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3836 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆「この町は安心・安全に戻れない所になった」と楢葉町の住職 ☆原発を誘致の時より反対せし善知識の声を無視せしは誰? ☆「わーわーと反放射能派が騒いだ」と無知蒙昧が仕切る世の中 ☆この道のオタクと言はれし地域相 一年前のプリント棒読み ☆日本の真面な学者の声聞かず 政府に胡麻摺る外人を呼ぶ        (左門 2016・3・18−1330) ※「ノーベル経済学賞の論文で格差是正に役立った事例はない」と、 『ノーベル経済学賞の40年』の著者カリアー氏は断じました。今更、 外人の「権威者」を呼んで胡麻を摺らせる事大主義は「傲慢」の裏 返しです。ギリシャ神話に学んで「ヒュブリス(傲慢)」の徒を追放す べきです。オールニッポンでこれらの魑魅魍魎をお祓いしましょう! ★ 福岡市の福島久子 さんから: ベア低調 アベノミクスに影の記事。 (川柳) ☆ アベのベア笛吹けど社長踊らず ★ 山寺小夜子 さんから:  ☆ 脱原発川柳 【あれから5年 逮捕ないから 再稼働】 ★ まぐまぐニュース! さんから: ━━[ まぐまぐニュース! 03/18 ]━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■専門家による本日のニュースコラム! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 原発差し止めの重い意味。司法は「原発と政権」にストップをかけられるか? http://e.mag2.com/1TRi2Cg ★ 田中一郎 さんから: 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(19):原子力規制委員会・規 制庁に朝日新聞を批判する資格はない=問題だらけの原発・核施設 5〜30km以 遠圏の放射能モニタリング体制、及びモニター設置状況  いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/19-952e.html ★ 舩津康幸 さんから: 3月18日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号50.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/jz75k44 こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。(3.18.5:06)ネット上の記事をざっと並べてみます。 今朝も、川内(せんだい)原発周辺のモニタリングポストの続報があります。(3、3’) 「地裁が原発避難区域で検証 福島の被災3町で現状把握」という画期的な出来事がありました。記事の添付されている写真や映像にある防護服を着た姿が現地が今でも「帰還」でき るところでないことを象徴してます。(1〜1”) 今朝は、先ずその記事から、世論調査の結果、川内(せんだい)原発、玄海原発、九電関連、九州の電力へとすすめていきます。 1.◎(福島)「地裁が原発避難区域で検証 福島の被災3町で現状把握」共同通信2016/3/17 21:54 http://this.kiji.is/83181756308373506?c=39546741839462401 1’.◎「<福島原発事故>集団訴訟の福島地裁が線量高い区域など検証」毎日新聞?3月17日(木)20時39分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160317-00000082-mai-soci こちらに映像が、 1”.「原発事故集団訴訟 裁判官が異例の現地検証」日本テレビ系(NNN)?3月17日(木)18時45分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160317-00000083-nnn-soci 世論調査、 2.「2016年1〜2月郵送全国世論調査」読売新聞2016年03月17日 11時08分 http://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20160317-OYT8T50042.html 川内原発関連、 ●産経新聞社が昨日の4”.の朝日新聞のの記事について続報、 3.「規制委が批判した原発記事 朝日が見解掲載」産経新聞?3月17日(木)11時52分配信 http://www.sankei.com/affairs/news/160317/afr1603170012-n1.html 産経がさらにこのような記事を 3’.●「朝日の「釈明」に規制委が再び反論 事態は“泥沼”の様相」産経新聞2016.3.17 22:24 http://www.sankei.com/affairs/news/160317/afr1603170044-n1.html 玄海原発関連、 4.(玄海町の隣の玄海町長の住んでいる「唐津市長選 峰氏が出馬会見「信頼を取り戻す」佐賀新聞2016年03月17日 09時56分 http://www.saga-s.co.jp/senkyo/senkyosaga/30101/289971 九電、 5・「経産相と電力11社長が会談」西日本電子版2016年03月18日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/82971/1/ 6.「東電、卸市場活性化へ最大限の取り組み継続」電気新聞2016.3.17. http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20160317_01.html ◆電力監視委のヒアリングで表明 電力取引監視等委員会の制度設計専門会合(座長=稲垣隆一弁護士)は16日の会合で、卸電力市場の活性化について、東京電力と中国電力、九州電力からヒアリングを行った。東 電のカスタマーサービス・カンパニー(CSC)の松岡聡・運用部長は、スポット市場における2015年度の売り入札量が2月末時点で217億キロワット時と、自主的取り組み で表明した100億キロワット時を大きく超過していることを説明。今後も最大限の取り組みを続けていくことを表明した。東電はJパワー(電源開発)電源の切り出しを表明して いないが、実施に向けて具体的な協議に入っていることを紹介。・・・・ ●一方、九州電力の能見和司執行役員・経営企画本部副本部長兼部長は、川内原子力発電所の再稼働を受け、スポット市場での買い約定量が大きく減ったものの、売り約定量は火力 の補修停止や取引価格の低下などで大きく増えていない現状を説明。また厳しい財務状況が続いていることから、以前のスキームでのJパワー電源切り出しは困難との認識を示し た。」 九州の電力、 9.(鹿児島県)「肝付町、新電力設立へ 福岡・みやま市と提携」南日本新聞(2016 03/17 23:00) http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=73874 ★ 中西正之 さんから: 青柳行信 様 <IAEAの深層防護の第4層は、IAEAの3通の報告書類で良く分かる>報告します。  日本では福島第一原発の過酷事故の発生後、それまでIAEAの深層防護の第4層 を無視してきた事の反省から、IAEAの5層の深層防護とは何かが検討されるよう になり、たくさんの委員会などで検討が行われ、報告が発表されています。しかし、 これらの報告書では、5層の深層防護の原理・原則を論じたものが多く、具体的な個 別の内容については、深層防護の第4層の具体的な内容を矮小化した報告が多く、放 水砲等で説明されている報告書がたくさんあります。  2014年12月4日付けの福岡核問題研究会の「原子力規制世界最高水準という虚言の 批判」―世界一楽観的な進展シナリオに沿った,世界一奇妙な評価―の論文には、日 本の新規制基準には、IAEAの深層防護の第4層の前段の安全対策が少ししかな く、後段の対策は殆ど無いと報告されています。しかし、今までこのような報告は少 なかったように思われます。  IAEAの深層防護の第4層の内容は、ここで紹介する「IAEAの3通の報告書 類」で良く分かると思われます。 1.IAEA 安全基準 原子力発電所の安全:設計、個別安全要件 No.SSR-2/1 国際原子力機関 2012年12月 独立行政法人原子力安全基盤機繕による日本語翻訳版 https://www.nsr.go.jp/archive/jnes/content/000123919.pdf 2.原子力発電所のシビアアクシデントマネージメント計画について http://www.nsr.go.jp/archive/jnes/content/000119636.pdf 3.原子力発電所の原子炉格納系の設計 https://www.nsr.go.jp/archive/jnes/content/000126742.pdf 4.原子力発電所の安全:設計、個別安全要件 No.SSR-2/1について  これは、IAEAの安全基準の中でも、基本的な報告書と思われます。 この目次の中で深層防護のことが簡単に説明されています。 深層防護概念(2.12-2.14)・・・・・・・・・・6 深層防護の適用(4.9-4.13) ・・・・・・・・・・12 要件20:設計拡張状態(5.27-5.32) ・・・・・・・23 この報告書は、IAEAの安全基準の原理・原則を報告したものですから、具体的な 内容は少ないのですが、まず全体をよく見る必要が有ると思われます。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/jdtz7nx 【TMM:No2734】 2016年3月17日(木)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします 1.思春期だった子どもたちのこと    夢と希望を抱いて生きているこの子たちの未来のため    原発の再稼働、輸出に反対していく      やまぐちちはる (原発さよなら千葉) 2.次は「アウターライズ地震」に警戒    海溝型地震と「組」になって起きる    「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」コラムその142      島村英紀(地震学者) 3.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆3/19東京都足立区「小さき声のカノン」上映会    主催:原発と足立を考える会   ◆3/20伊方原発再稼働に反対する南予路縦断自動車パレード    2つのコースで原発反対を広く訴えます    主催:STOP!伊方原発南予連絡会 4.新聞・雑誌より2つ   ◆福島事故 避難解除から半年 帰還6%    楢葉 遠い春の灯 7割高齢者「若者戻って」 生活、線量に不安 (3月16日東京新聞3面「核心」より抜粋)   ◆再び高浜原発の運転差し止め    日米でこんなに違う原発事故の対応 (「週刊朝日」2016.3.25より抜粋) ★ 高田健 さんから: 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 この日は総がかり子婦同実行委員会の日比谷集会&銀座デモがあります。 御参加のうえ、お出で下さい。それぞれ成功させたいと思います。 第103回市民憲法講座  「経済的徴兵制」とは何か〜貧困と格差と戦争法 お話:布施 祐仁さん (ジャーナリスト・「経済的徴兵制」著者) 安倍政権によって「成立」した戦争法の施行が迫っています。 自衛隊の役割が増大し戦場への派遣も現実味を帯びる中で、 「徴兵制」への不安も高まっています。 安倍総理は「現憲法下でははありえない」と繰り返し述べていますが、 志願者の減少や少子化によって自衛隊の人材不足は深刻です。 こうした状況の中で貧困家庭、貧困地域をターゲットにして貧しい若者たちを 自衛隊に志願させるという「経済的徴兵制」が水面下で進んでいるといわれています。 その現状や実態はどうなっているのでしょうか。 今回の講座ではこの問題を綿密な取材で明らかにした「経済的徴兵制」(集英社新書)の 著者であるジャーナリストの布施祐仁さんにお話をうかがいます。 ぜひご参加下さい。 日 時:2016年3月19日(土) 6時半開始 場 所:文京シビックセンター3階A室 http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html 参加費:800円 主催◆主催:許すな!憲法改悪・市民連絡会 TEL 03-3221-4668 FAX 03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ★ 佐藤潤一(国際環境NGOグリーンピース・ジャパン 事務局長) さんから: 皆さまに虹の戦士号、特別乗船イベント@横浜へのご招待 青柳行信さま いつもお世話になっております。 急なお知らせではありますが、今週末の19日(土)と20日(日)、 グリーンピースの帆船「虹の戦士号」を横浜にて一般公開することになりました。 グリーンピースのことをよくご存じの方も、そうでない方も、 一度グリーンピースの船をご覧頂ければと、 一般の方々に体験乗船していただけるイベントです。 遠方にお住まいの方もいらっしゃるとは思いますが、 横浜にお友達などがいらっしゃいましたらぜひお知らせいただければと思います。 またご案内が重複して届きました場合には、どうかご容赦ください。 大きな白い帆が特徴の虹の戦士号は、70%以上自然の力で動く、 世界最高レベルのエコシップです。 昨年の沖縄県・辺野古大浦湾を守る活動をはじめ、世界中で起きている、 いま最も深刻な環境破壊の現場を伝える役割を果たしています。 今回の特別乗船イベントでは、操舵室やデッキ、食堂など、 船をぐるっと、船内ツアーでご覧いただけます。船内ツアーだけではなく、 太陽の力で遊びながら学ぶ、ソーラーワークショップも予定(雨天中止)。 太陽の熱を使って調理するソーラークッカーご登場します。 どなたでもご覧いただけますので、ぜひご家族やお友達と一緒に遊びに来てください。 【開催時間】 3月19日(土)13:00~18:00/3月20日(日)9:00~14:00 @神奈川県横浜市新港埠頭5号岸壁 虹の戦士号はオランダ船籍のため、税関に乗船者リストを提出する必要があります。 当日受付の場合、申請のためお時間をいただきます。 18日(金)13:30までは、 こちらのフォームから事前申し込みも受け付けております。 ぜひご利用ください。 https://jp.surveymonkey.com/r/TW823RB ☆19日の15:00~16:00および20日の11:00~12:00は、桟橋上でトークショーも開催! こちらの事前予約は不要です。船内ツアーと合わせて、ぜひご参加ください。 この間、船内ツアーはお休みです。 みなさんに船の上でお会いできるのを楽しみにしています! どうぞお越しください。 グリーンピース・ジャパン 事務局長 佐藤潤一 *この「虹の戦士号」ご招待は、 グリーンピース佐藤と名刺交換をさせていただいた方にお送りさせていただいています。 国際環境NGO グリーンピース・ジャパン 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-13-11 NFビル2F TEL:03-5338-9810 FAX:03-5338-9817 www.greenpeace.org/japan ★ 前田 朗 さんから: ※**党NO.4だったと連呼する悲しさ 筆坂秀世『日本共産党と中韓』(ワニブックスPLUS新書) http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_96.html ※マルセロ展散歩 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_17.html ★ 色平哲郎 さんから: 【琉球新報】辺野古工事、1年中断 米海兵隊トップが証言 2016年3月17日 10:18 【ワシントン=問山栄恵本紙特派員】米海兵隊トップのネラー海兵隊総司令官は15日 米議会上院軍事委員会で証言し、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設について、 県と日本政府の和解成立によって来年3月までの今後1年間は移設工事が中断される との認識を示した。 米軍側が工事の中断期間について言及するのは初めて。 ハワイ州選出のヒロノ議員(民主党)の質問に答えた。 ネラー氏は和解に示された県と日本政府の協議が続いている間は移設工事は行われない と指摘した上で「3月までは裁判所ないしは司法当局がこの件を再審理しない ことが予期される。 われわれは3月に何が起きるかをよく見極め、待つ必要があるだろう」と強調した。 さらに普天間の代替施設建設に向け、日本政府の支援を続けるとした。   これに対して、ヒロノ氏が「現在から1年後として話しているのか」と問うと、 ネラー氏は「合意したことだと理解している」と答え、 来年3月まで工事が中断するとの考えを示した。   国は代執行訴訟の主張の中で、和解手続きを取った場合、最高裁の判決が 確定するまで「半年ないし1年程度の時間がかかることが十分に考えられる」 との見通しを示していた。 ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・鉄塔撤去の経緯、元在沖海兵隊司令官のグレグソン国防次官補が09年来沖、飛行場が見える米総領事公邸での意見交換で私が普天間基地は「飛行場」ではなく、あのように鉄塔も 立ち、米軍機は避けて着陸すると説明。本人は知らず、随行もザワついた。 ・普天間飛行場は航空法の基準を満たさず「飛行場」ではない。航空法が適用されず、周囲の建物には何の規制もできない。この鉄塔も適法に設置された。米軍航空基地に適用され る基準にも違反している。しかし、国は米軍飛行訓練を容認し、危険性を放置。 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee 結成集会案内 http://tinyurl.com/zh5bpq7 ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじ め、各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深 夜いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From chieko.oyama at gmail.com Fri Mar 18 07:31:52 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 18 Mar 2016 07:31:52 +0900 Subject: [CML 042519] =?utf-8?B?77yk77y244Gr44CM44OK44Kq44Of44Go44Kr44OK?= =?utf-8?B?44Kz44CN6YCj5biv44GZ44CA5aWl55Sw6Iux5pyX44Gu5bm75Yas6IiO?= =?utf-8?B?5pys?= Message-ID: 「ナオミとカナコ」 奥田英朗 幻冬舎 格差社会を描いた秀作「オリンピックの身代金 」の奥田英朗の小説。 29歳の親友同士のふたり。カナコはDV夫に蹂躙されている。 シスターフッドは、どう繋がる。どう逃げる? はらはら、どきどきものだー。 2016年1月に、フジテレビでテレビドラマ化もされている。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Fri Mar 18 08:31:52 2016 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Fri, 18 Mar 2016 08:31:52 +0900 Subject: [CML 042520] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzM3biMxIzcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhSkxaIUshITdQOzo+SkEwJUYlcyVIJFIkbSRQGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzEjNiM1IzBGfExcIWQbKEI=?= Message-ID: <201603172331.u2HNVndx012665@ms-omx01.plus.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌3月17日(木) 経産省前テントひろば1650日 外務省前の桜が咲き始めた! 明日は彼岸の入り、暑さ寒さも彼岸までと言うが、今日はやっと春の陽気になった。でも午前中のテントはまだ寒いので冬自宅で座り込む。 外務省前の桜が咲き始めたのにびっくり! この桜は東京で一番早く咲くと聞いている。 テントからの花見がまた出きる事は感慨深い。 10時過ぎ地裁の方からなにやらアピールの声が聞こえてくるし、報道車のパラボラアンテナらしきものがいくつも見えるので何事かと思った。 泊まり開けのSさんが地裁前まで見に行ってくれたら、アピールの方は「旧社保庁不当解雇撤回裁判」だったそうだ。 報道陣は清原の保釈の取材で来ていた様子。 テント前の横断歩道安全地帯にも数人報道陣らしき人たちが朝から待機していた。清原の乗った車をキャッチするためではないかと想像する。 何でそんなに騒がなければならないのかもつと大事なことがあるのではと居合わせたものの思いだ。 今日はJパワーの前で大間原発反対のスタンディングがあったのでそこにいった人たちも寄ってくれた。 テントの中ではKさんがチラシ組みに余念がない。 いつも本当にありがとう。 テントを見ている外国の方に声をかけたらアメリカのかた、ニューヨークで原子力物理学を学んでいると言う。 たまたま通りがかって興味を持ったらしい。 英語のチラシをお渡しして美術館も案内した。 原発のことどう思うか聞いたら複雑だとの答え、安全性が大事と言っていたけれど… 英語力が足りなくて突っ込んだ会話が出来なくて残念。 福島には行ってない。広島に行ったと言っていた。 他にもチラシをもって行ってくれる人やはじめてテントに来てくれた女性などが居た。でも彼女は、本当は此処にいるのは違反でしょと遠慮深く言う。 そう思っている人が多いのだなあと思いちょっと悲しい。(I・K) 「テントニュース74号」(転載) 大津地裁高浜原発停止-川内原発も停止を 大津地裁は9日、高浜3,4号の運転差し止め仮処分で運転停止を決定、市民から付託された力を用いて、原発事故による災害から住民の命と健康を守った。決定書で山本善彦裁判長は、7つの争点について判断、^汰汗の主張立証責任は関電にあるとしたうえで、過酷事故対策、B竸明能、つ吐箸紡个垢覦汰汗能、ゥ謄軋从、θ鯑餬弉茲里Δ繊▲謄軋从を除く4つの争点につき関電は安全性を疎明していないと判断、さらに保全の必要性に関しても3号機は今年1月、4号機も2月26日に再稼働した以上、運転差し止めを認めるとした。 これを受けて関西電力は10日夕方までに高浜3,4号の運転を停止。これにより稼働中の原発は九電・川内原発1・2号機のみで福島原発事故5年を迎えることになった。 最高裁へ要請行動・11日   翌11日、東日本大震災から5年目の昼すぎ、テントひろばでは東京・千代田区隼町の最高裁判所に対して、上告中のテント撤去裁判につき要請行動を行った(裏面に参加者の要請文)。  先月18日に最高裁第一小法廷から審理開始を通知する「記録到達通知」を受け、上告人、関係者ら6人は最高裁西門前で短時間のアピール行動。その後、1時から入り口近くの部屋に案内され、担当の書記官がわれわれの要請に静かに対応してくれた。冒頭、被告の淵上太郎さんは上告人5名を代表して要望書を提出し、それを読み上げた。同席した関係者は、4年半に及ぶテント設置・経産省への原発事故責任に対する思い、地裁、高裁での裁判判決の不当性に言及し、公明正大な審理と判断をお願いした。 経産省前抗議から東電前へ  テントに戻ってくると日蓮宗祈祷会の人たちが集まって追悼の祈りの準備中。彼らの祈りは2時間近く続き大勢の人が集まっていた。  夕方5時からは、定例の経産省前抗議行動、特別の日なのでたくさんの人が参加して抗議の声を上げた。途中から小出裕章さん・木内みどりさんもマイクを握って下さり、一段と活気が出て、参加者一同大変に嬉しかった。第2テントでは暖かい甘酒のサービスなどをしてみんなに喜ばれていた。テントに来るのは初めての方もたくさんいらして、こんなに長くテントが続いていることに驚いている。  経産省本館前での抗議は予定の時間を10分過ぎて、やっと終わり。みんなで東電前へと移動した。東電前でも人があふれて怒りのスピーチや音楽などで盛り上がった。  鎌田慧さん(ルポライター)、井戸川克隆さん(前・双葉町長)、落合恵子さん(作家)、佐藤和良さん(福島原発告訴団・副団長)、山崎久隆さん(たんぽぽ舎)、園良太さん(核と被ばくをなくす世界社会フォーラム)、山口千春さん(原発いらない千葉)、火炎ビンてつさん等が発言、取材の人も多かったようだ。  この日は官邸前、国会前でも抗議が続いた。いずれの行動も「高浜原発停止命令」という大津地裁の決定で勢いづいたと感じられた。 【規制委・院内ヒアリング】 「原子力規制委員会は再稼働を推進する」   3月8日に再稼働阻止全国ネットワークが主催したこの集会、山崎久隆さん、後藤政志さんとともに計約45名が出席。ここでは原子力規制委員会が免震棟を造らないまま川内原発再稼働を許したこと、高浜1,2号機の老朽原発の廃炉逃れを許そうとしていること、及び今回の大津地裁で停止が決定された高浜4号機原子炉緊急停止(2月29日)問題を追及した。以下、川内原発免震棟問題について報告する。  イチエフ事故対応を思い起こせば免震重要棟内の緊急時対策所の重要性は明らか。ところが、九電は今使用している代替緊急時対策所と別に、(正式の)緊急時対策所(免震重要棟内)を2016年(本年)3月までに造ると約束していたが、着工もしていない。規制委はそれを知りながら、1号機(昨年8月)と2号機(10月)の再稼働を許したのだ。規制庁は、代替緊急時対策所は基準を満たしている。免震については性能要求である。九電の再提案待ち、という。  緊急時対策所は、いわゆる「5年猶予」の対象ではなく、それでも審査では九電が造ることを約束していた。規制委は、施設の建築が出来ない状況を知りながら再稼働を認めるという我々には全く理解できない対応をしていた。免震棟重要棟無しで再稼働している川内1,2号機は直ちに止めるべきだ!    (K・M) 要請文  東日本大震災が起きて今日で5年目になります。あの恐ろしい災害は忘れることが出来ません。同時に起きた原発事故はそれ以上に恐ろしいものです。  事故前は自分の使っている電気が何処で作られどんなものか知ろうともせず、当たり前のように使っていましたが、事故によって原発と言うものを考えるようになり、本を読んだり、講演を聞いたりして原発は使ってはいけないものだと強く思うようになりました。原発に反対する行動を起こさなくてはと思っているときテントの存在を知って参加する様になりました。  真夏や真冬にテントに座り込むのは容易ではありません。でも原発をなくすことを経産省や政府・電力会社に訴えたくて頑張っています。  キング牧師も言っていました。「最大の悲劇は悪人の暴力ではなく、善人の沈黙である。沈黙は暴力の陰に隠れた同罪者である」と。  私は被告にされた正清・淵上さんに命令されてテントに来ているわけではありません。ただひたすら子どもたちや地球の未来のために原発をなくすことを願ってのことです。  テントには全国各地から同じ思いの人たちがたくさん来て支えてくれています。テントが4年半も続けられたのは如何に反原発を願う人たちが多いかを示しています。組織で動いているわけでなく市民の集まりですからみなさんからのカンパがなくては成り立ちません。  原発は動かすだけで空気中に放射能をばら撒き海への排水で海水温を上げ生態系を壊します。その上被曝労働者を生み出すのです。そして一旦事故を起こせばとんでも無いことになるのです。福島第一原発はメルトダウンしたデブリの行方も未だ判らず。汚染水もとめられません。それなのに政府や電力会社は原発の再稼働をしようとしているので私たちは声を上げ続けるしかないのです。(中略)  今回、大津地裁の高浜原発差し止めは素晴らしい決定だったと思いますが、関電の異議申し立てで翻らないことを願って居ます。テントの裁判につきましてもどうぞ政府の意向など配慮しない正しい判断をお願いします。  テントの裁判がスラップ訴訟であることを考えていただくようお願いします。(I・K) 今後の行動予定 ★核と被ばくをなくす! 世界社会フォーラム2016◎ 日時:3月23日(水)〜28日(月)詳細は別チラシ 場所:在日本韓国YMCA、スペースたんぽぽ(いずれも千代田区)、いわき市労働福祉会館など 主催:世界社会フォーラム2016実行委員会 連絡先:tel070-5553-5495(小倉) ★つながろう福島!守ろういのち! 3・26全国大集会◎ 日時:3月26日(土)11:00〜ブースオープン12:30〜集会、14:40〜デモ行進 場所:代々木公園メインステージ(サッカー場)他       主催:NO NUKES DAY実行委員会 ◎講演会 さよなら原発−世界から◎ 日時:3月27日(日)14:00〜16:30 場所:星陵会館 資料代:800円 主催:さようなら原発1000万人アクション実行委員会 毎週金曜日は5時から経産省前抗議行動(テントひろば主催) 官邸前抗議行動6時30分からもあります 3月18日5時〜 ★3月19日(土)「戦争法廃止!安倍内閣退陣!」大集会 3月19日(土)13:30〜 場所:日比谷野外音楽堂 集会:13時より 銀座パレード:14時30分 主催:総がかり行動実行委 ★3月20日(日)第二テントにて川柳句会(午後2時から)  句会終了後テントにて花見と交流会をやります。参加を! ★3月21日(祝)NO WAR URAYASU  新浦安駅前 14時〜16時 浦安で声をあげよう!  主催:子どもたちの命と未来の勉強会 047-355-8514(渡辺) From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Fri Mar 18 09:42:51 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Fri, 18 Mar 2016 09:42:51 +0900 Subject: [CML 042521] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleOBvuOBlQ==?= =?utf-8?B?44Gr5ZWP6aGM44Go44GZ44G544GN6L666YeO5Y+k5ZKM6Kej5p2h6aCF?= =?utf-8?B?77yZ6aCF5ZWP6aGM44Gr6Kem44KM44Gf44GM44KJ44Gq44GE44KI44GG?= =?utf-8?B?44Gq6Zuw5Zuy5rCX44GM5rKW57iE44Gu5Lit44Gr44GC44KL44Gu44Gv?= =?utf-8?B?5LiN5Y+v6Kej44Gn44GC44KL44CC44CM44Kq44O844Or5rKW57iE44CN?= =?utf-8?B?44Gr5YK344GM44Gk44GP44GT44Go44KS5oGQ44KM44Gm44GE44KL44Gu?= =?utf-8?B?44Gn44GC44KN44GG44GL44CC?= Message-ID:       Blog「みずき」:仲宗根勇さんは沖縄「復帰」前の琉球政府裁判所公務員で、「復帰」後は最高裁判所の簡易裁判所       判事試験に沖縄県から初合格した元裁判官です。私は知りませんでしたが、1972年の日本「復帰」をめぐって反             復帰論の指折りの論者としても名を轟かせていたそうです。さすがというべきか、その駆使する論理は強靭なものが             ある、というのが同氏の論をはじめて読んだ私の感想です。 【和解条項9項をリアルに読み込むということ】 辺野古和解は、早くも訴訟後の対応を巡っての国と県のせめぎ合いに焦点が集まりつつある。つまり、和解条項9の「原告・ 国及び利害関係人・沖縄防衛局長と被告・沖縄県は、是正の指示の取消訴訟判決確定後は、直ちに、同判決に従い、同主 文及びそれを導く理由の趣旨に沿った手続きを実施するとともに、その後も同趣旨に従って互いに協力して誠実に対応する ことを相互に確約する。」という和解条項の文言をどう読むかという解釈論である。残念ながら、県知事や県の弁護団は、こ の条項の射程範囲は埋め立て承認の取り消しだけに適用され、判決後の知事の設計変更申請に対する権限行使などは可 能であると解釈している。それは民事訴訟法114条1項(「確定判決は、主文に包含するものに限り、既判力を有する。」)だけ を前提とすればその通りである。 既判力というのは、同じ当事者間で判決後に別の訴訟が提起された場合、当事者は前訴で確定された権利または法律関係 に反する主張ができなくなるという効力である。その既判力が生ずるのは、結論的な判断である判決主文だけであって、主文 に表示された判断以外の判決理由については既判力は生じないのが原則である。(略)つまり、所有権がないことを判決理由 として敗訴した当事者は、別の訴訟でまた所有権を主張することができる。判決理由には既判力が認められないからである。 しかし、和解条項9で判決主文ばかりでなく「判決理由の趣旨」、「その後も」同趣旨に従うとなっているから、民訴法114条の 解釈論とは無関係に和解条項9の効果として、もしも、県が敗訴し、その判決理由が県知事の権限行使を否定するような事項 にわたって判断された場合は、沖縄県の判決後の対応は袋小路に迷い込む恐れがある。つまり、前の例で言えば、敗訴した 当事者は別の訴訟で所有権の主張ができなくなるわけだ。 「政府が和解に応じたのは、「その後も」に注目し新たな訴訟で負けないとの官邸筋の見通しの下、判決が確定すれば県の協 力が得られると考えたからだった。」(毎日新聞3月10日報道)し、3月7日の官房長官会見でも9項を引いて裁判で判断が示 された場合はそれに従って進めていくと述べている。いかにこの9項が今回の和解の決定的なものであったかがわかる。しか し、県の弁護団が9項の文言を厳格に検討した形跡はみられず、「工事中止」に舞い上がって9項にこめた国のワナを見逃し たのではないか。 9項の射程範囲についての自説を固守することなく、国が仕掛けたワナの対抗策を県内はもちろん全国的な英知を集めて準 備すべきだと思う。しかし、まさに問題とすべきこの9項問題に触れたがらないような雰囲気が沖縄の中にあるのは不可解であ る。和解成立=工事中断=勝利の味や手柄を関係者が数ヶ月の瞬間にせよ感受したい思いからであろうか。「オール沖縄」に 傷がつくことを恐れているのであろうか。今はただ将来の辺野古の戦いのためには和解成立によってもたらされた現実を和解 条項を厳密に読み込むことでリアルに認識する必要があると思うのだが、、。(仲宗根勇Twitter 2016年3月15日) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1829.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From muchitomi at hotmail.com Fri Mar 18 10:03:05 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Fri, 18 Mar 2016 10:03:05 +0900 Subject: [CML 042522] =?iso-2022-jp?B?GyRCMEJHXEAvOCIkTjA1Tk8kRzlfSEQbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISIbKEJOSEsbJEI5cUMrTTU7UiQsIVglLyVtOD0hWTpHPSobKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMnMkRxsoQlNFQUxEGyRCMXxFRDAmNHAkcjxoJGo+ZSQyIUgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOkc4ZSROMGw7SSQ3IUkbKEI=?= Message-ID: リテラ> 社会> ジャーナリズム> 『クロ現』国谷裕子が“最後の一刺し” 安倍政権の圧力で降板、NHK国谷裕子が『クロ現』最終回でSEALD奥田愛基を取り上げ“最後の一刺し” https://www.facebook.com/1046142615425875/videos/1131150180258451/ http://lite-ra.com/2016/03/post-2078.html 【この記事のキーワード】NHK, 水井 多賀子 2016.03.18 kuniya_160318_top.jpg 『クローズアップ現代』ホームページより 「長い間続けることができたのは、協力いただいた多くのゲストの方々、そして何より番組を見てくださった視聴者のおかげだと感謝しています。本当にありがとうございました」  昨夜、最後の出演となった『クローズアップ現代』(NHK)で国谷裕子キャスターはそう挨拶すると、深々と頭を下げた。『クロ現』は4月4日から『クローズアップ現代+』と改称され、時間帯も22時台へと移る。  ご存じの通り『クロ現』は、昨年3月に「週刊文春」(文藝春秋)が“やらせ問題”を報じ、BPOも「重大な放送倫理違反があった」とした。今回の『クロ現』の改編および国谷キャスターの降板も、“やらせ問題からの再出発”といったように印象付けられているが、もちろんこれは表面上の話でしかない。  本サイトでは繰り返しお伝えしているように、国谷キャスターの降板は、『NEWS23』(TBS)の膳場貴子キャスターと岸井成格・番組アンカー、そして『報道ステーション』(テレビ朝日)の古舘伊知郎キャスターの降板と同様、官邸からの圧力に屈した結果だ。  とくに国谷キャスターは、一昨年の集団的自衛権行使容認の際、番組に出演した菅義偉官房長官に「他国の戦争に巻きこまれるのでは」「憲法を解釈で変えていいのか」と質問を投げかけたが、これに秘書官が激怒。番組終了後、官邸はNHK上層部に対して「君たちは現場のコントロールもできないのか」と猛抗議したという。ようするに、国谷キャスターは官邸からずっと目をつけられており、NHKはやらせ問題を逆に“隠れ蓑”にして降板させたのである。  しかも、そうした問題が起こって以降、『クロ現』の内容は政権に気を遣ったものに変化。昨年可決された安保法制についても7月に一度だけ取り上げ、国谷キャスターは「合憲か違憲かというのは非常に根本的で本質的な問題では」「なぜ成立を急ぐのか」などと問題点を挙げていったが、そのたびにNHK政治部記者が「政府は国民の理解を得るためにも憲法論だけでなく安全保障政策の観点からの議論を深めたいという考えを持っている」といったように政権の主張を代弁しつづけた。  また、今年2月には、まさにいま話題の保育所などで非正規化が進んでいる実態を放送したが、当初、番組タイトルとして発表されていたのは「拡大する“官製ワーキングプア”」だったのに、当日の放送では「広がる“労働崩壊”〜公共サービスの担い手に何が〜」というタイトルに変更されていた。これもまた、政権批判だと受け取られないようにと忖度した結果だったのではないかと見られている。  このように、蛇に睨まれた蛙状態だった『クロ現』だが、昨夜の放送はある意味、“最後の置き土産”といった内容だった。  昨夜のテーマは「未来への風〜“痛み”を越える若者たち〜」。VTRの冒頭からSEALDsメンバーの奥田愛基氏が登場し、昨夏のデモの様子を放送。「当初10人ほどではじめたデモは社会現象になり、若い世代の力を印象付けました」「これまで社会に無関心と思われていた若者たちが声を上げ、大きなうねりとなったのです」とナレーションで説明を行っていた。  いたって普通のSEALDsの紹介の仕方だし、奥田氏の話も安保法などには言及せず、現代の若者のあいだに流れる空気や、「“諦めること”を諦める」という奥田氏の意志を述べるに留まっていたが、それでもNHKではこれでさえ異例のこと。というのも、NHKでSEALDsが紹介されたのはこれがはじめてではないが、つねに安保法制賛成派の意見とともに“両論併記”されてきたからだ。  実際、奥田氏は昨日の放送前に、〈NHKの人からはずっと取材はされてたのですが、一度も企画通らずで、最後の最後で放送されることになりました。〉とツイートしている。たしかにVTR中にはTシャツ姿のSEALDsメンバーが登場しており、長く取材をつづけていたことがわかる。つまり、制作側としては実質上の最終回だったからこそ放送できた……ということなのだろう。  若者が中心となって立ち上がり、多くの市民が後につづく一大ムーブメントを生み出した。これは紛れもない事実だが、そんなことさえ最終回でなければ放送できなかった。──情けない話だが、これがいまのメディアが置かれた状況なのだ。  NHKの籾井会長は「政府が右と言うものを左と言うわけにはいかない」と、公共放送のトップにあるまじき発言を行ったことがあるが、いままさにNHK全体が、そして民放も、その言葉通りになりつつある。事実、高市早苗総務相の「電波停止」発言に対して抗議声明を出したジャーナリストたちのひとりであるTBSの金平茂紀氏がTBS執行役員から退任すると発表されたが、これもまた粛正人事だという声もあがっている。  国谷キャスターにつづいて、膳場キャスターと岸井氏が25日に、古舘キャスターは31日をもってそれぞれの番組を去る。国谷キャスターは多くを語らなかったが、膳場・古舘キャスターにはぜひ最後に、メディアの危機的状況について言及してほしいものだ。 (水井多賀子) From muchitomi at hotmail.com Fri Mar 18 10:28:39 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Fri, 18 Mar 2016 10:28:39 +0900 Subject: [CML 042523] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVobKEJOSEsbJEIkSzkzNUQkTk1yGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHIhKhsoQk5ISxskQiRPIVYzJyQ1JF4kTkA8JEskKjF+JCgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDckXiQ5IVckQCQ9JCYkRyQ5ISohWxsoQk5ISxskQiRLOTMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNUQkNyReJDckZyQmISokXiRIJGIkSkhWQUgkciRkJGEkPyRqGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJF4kSCRiJEolLSVjJTklPyE8JHI5X0hEJDUkOyRrJEohKhsoQk5I?= =?iso-2022-jp?B?SxskQiRyO2RKKjI9JDkkayRKISobKEJOSEsbJEIkTzJxRDkkZDBCGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCR1xALzgiJE4kYiROJEckTyRKJCQkTiRAJEgkJCQmO2tEMDxUGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE5APCRyGyhCTkhLGyRCJEskViREJDEkXiQ3JGckJiEqJCIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJF4kaiRLJGI5cyQkISobKEI=?= Message-ID: NHKに抗議しましょう!まともな番組をやめたりまともなキャスターを降板させるな!NHKを私物化するな!NHKは会長や安倍政権のものではないのだという視聴者の声をNHKにぶつけましょう!あまりにも酷い! 電話によるご意見・お問い合わせ http://www.nhk.or.jp/css/goiken/call_center.html NHKふれあいセンター0570-066-066写真 ナビダイヤル0570−066−066は、固定電話からは1分ごとにおよそ10円(税別)でご利用いただけます。 受付時間:午前9時〜午後10時(土・日・祝も受付)です。 地域番組については各放送局へお願いします。→全国のNHK おねがいとおことわり:NHKふれあいセンター(放送) NHKふれあいセンターにお電話でご連絡いただいた際、みなさまからのご質問やご要望を正確に把握するため、通話内容を録音させていただくとともに、お客様の電話番号が記録されます。 録音した内容は6か月以内に消去します。 電話番号の記録を希望されない場合、電話をかける前に、ご利用の電話会社が指定した番号非通知の措置をお取りください。 NHKからの回答は、みなさま宛てのものであり、許可なく内容を転用、二次使用することは固くお断りいたします。 お寄せいただいたご意見等は、当ホームページなどで紹介させていただくことがありますのでご了承ください。 NHKの個人情報保護の詳細に関しましては、NHKホームページ上の「NHKにおける個人情報保護について」をご覧ください。 【関連投稿】 リテラ> 社会> ジャーナリズム> 『クロ現』国谷裕子が“最後の一刺し” 安倍政権の圧力で降板、NHK国谷裕子が『クロ現』最終回でSEALD奥田愛基を取り上げ“最後の一刺し” https://www.facebook.com/1046142615425875/videos/1131150180258451/ http://lite-ra.com/2016/03/post-2078.html 【この記事のキーワード】NHK, 水井 多賀子 2016.03.18 kuniya_160318_top.jpg 『クローズアップ現代』ホームページより 「長い間続けることができたのは、協力いただいた多くのゲストの方々、そして何より番組を見てくださった視聴者のおかげだと感謝しています。本当にありがとうございました」  昨夜、最後の出演となった『クローズアップ現代』(NHK)で国谷裕子キャスターはそう挨拶すると、深々と頭を下げた。『クロ現』は4月4日から『クローズアップ現代+』と改称され、時間帯も22時台へと移る。  ご存じの通り『クロ現』は、昨年3月に「週刊文春」(文藝春秋)が“やらせ問題”を報じ、BPOも「重大な放送倫理違反があった」とした。今回の『クロ現』の改編および国谷キャスターの降板も、“やらせ問題からの再出発”といったように印象付けられているが、もちろんこれは表面上の話でしかない。  本サイトでは繰り返しお伝えしているように、国谷キャスターの降板は、『NEWS23』(TBS)の膳場貴子キャスターと岸井成格・番組アンカー、そして『報道ステーション』(テレビ朝日)の古舘伊知郎キャスターの降板と同様、官邸からの圧力に屈した結果だ。  とくに国谷キャスターは、一昨年の集団的自衛権行使容認の際、番組に出演した菅義偉官房長官に「他国の戦争に巻きこまれるのでは」「憲法を解釈で変えていいのか」と質問を投げかけたが、これに秘書官が激怒。番組終了後、官邸はNHK上層部に対して「君たちは現場のコントロールもできないのか」と猛抗議したという。ようするに、国谷キャスターは官邸からずっと目をつけられており、NHKはやらせ問題を逆に“隠れ蓑”にして降板させたのである。  しかも、そうした問題が起こって以降、『クロ現』の内容は政権に気を遣ったものに変化。昨年可決された安保法制についても7月に一度だけ取り上げ、国谷キャスターは「合憲か違憲かというのは非常に根本的で本質的な問題では」「なぜ成立を急ぐのか」などと問題点を挙げていったが、そのたびにNHK政治部記者が「政府は国民の理解を得るためにも憲法論だけでなく安全保障政策の観点からの議論を深めたいという考えを持っている」といったように政権の主張を代弁しつづけた。  また、今年2月には、まさにいま話題の保育所などで非正規化が進んでいる実態を放送したが、当初、番組タイトルとして発表されていたのは「拡大する“官製ワーキングプア”」だったのに、当日の放送では「広がる“労働崩壊”〜公共サービスの担い手に何が〜」というタイトルに変更されていた。これもまた、政権批判だと受け取られないようにと忖度した結果だったのではないかと見られている。  このように、蛇に睨まれた蛙状態だった『クロ現』だが、昨夜の放送はある意味、“最後の置き土産”といった内容だった。  昨夜のテーマは「未来への風〜“痛み”を越える若者たち〜」。VTRの冒頭からSEALDsメンバーの奥田愛基氏が登場し、昨夏のデモの様子を放送。「当初10人ほどではじめたデモは社会現象になり、若い世代の力を印象付けました」「これまで社会に無関心と思われていた若者たちが声を上げ、大きなうねりとなったのです」とナレーションで説明を行っていた。  いたって普通のSEALDsの紹介の仕方だし、奥田氏の話も安保法などには言及せず、現代の若者のあいだに流れる空気や、「“諦めること”を諦める」という奥田氏の意志を述べるに留まっていたが、それでもNHKではこれでさえ異例のこと。というのも、NHKでSEALDsが紹介されたのはこれがはじめてではないが、つねに安保法制賛成派の意見とともに“両論併記”されてきたからだ。  実際、奥田氏は昨日の放送前に、〈NHKの人からはずっと取材はされてたのですが、一度も企画通らずで、最後の最後で放送されることになりました。〉とツイートしている。たしかにVTR中にはTシャツ姿のSEALDsメンバーが登場しており、長く取材をつづけていたことがわかる。つまり、制作側としては実質上の最終回だったからこそ放送できた……ということなのだろう。  若者が中心となって立ち上がり、多くの市民が後につづく一大ムーブメントを生み出した。これは紛れもない事実だが、そんなことさえ最終回でなければ放送できなかった。──情けない話だが、これがいまのメディアが置かれた状況なのだ。  NHKの籾井会長は「政府が右と言うものを左と言うわけにはいかない」と、公共放送のトップにあるまじき発言を行ったことがあるが、いままさにNHK全体が、そして民放も、その言葉通りになりつつある。事実、高市早苗総務相の「電波停止」発言に対して抗議声明を出したジャーナリストたちのひとりであるTBSの金平茂紀氏がTBS執行役員から退任すると発表されたが、これもまた粛正人事だという声もあがっている。  国谷キャスターにつづいて、膳場キャスターと岸井氏が25日に、古舘キャスターは31日をもってそれぞれの番組を去る。国谷キャスターは多くを語らなかったが、膳場・古舘キャスターにはぜひ最後に、メディアの危機的状況について言及してほしいものだ。 (水井多賀子) From muchitomi at hotmail.com Fri Mar 18 11:41:12 2016 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Fri, 18 Mar 2016 11:41:12 +0900 Subject: [CML 042524] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpDTzVlJHIhVkdkJGpKKiFXJEsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDkkaz9NJD8kQRsoQiAbJEIhPSE9MFs+bzUkPl0kLCRiJD8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGkkOUlURVQ5ZyRKIVY4PTxCIVchW0AkMyYkTiFWR0BDTyFXGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHJHYyQkJCIkNSRrGyhCIBskQiUmJSkhPCVrMzkkTiVPJTIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJT8lKyRJJGIkTkpyJGwkPzxCQlYbKEI=?= Message-ID: 世界の「農地」を買いあさる ウォール街のハゲタカどもの呆れた実態 http://diamond.jp/articles/-/88069 「気候変動ほど大規模で普遍的な出来事が、悪いことばかりであるはずがなかった。生態面での大惨事は、誰にとっても金銭面での大惨事であるとはかぎらないのだ」 これは、『地球を「売り物」にする人たち』の冒頭、温暖化が進むほどに儲かる気候変動ファンドの実態を目の当たりにした著者マッケンジー・ファンク氏の言葉だ。世界有数のエリートが集まるウォール街にかかれば、気候変動から儲けの機会を見つけることなど、たやすいことのようだ。彼らハゲタカたちが次に狙う「獲物」を、その生々しい証言とともに紹介しよう。 気候変動で「保険会社の株価」が上がる!? 本書第7章で中心的な役割を果たす投資家フィル・ハイルバーグ(右)。スーダンの国家分裂に乗じて、土地の買い上げを画策していた(撮影:著者) 気候変動関連のほかの投資家たちは、新しい低炭素経済には欠かせないクリーンテクノロジーやグリーンテクノロジーの企業に投資する一方で、気候変動の影響が深刻化する事態にも備えはじめていた。 ロンドンでは、シュローダー・グローバル気候変動ファンドがロシアの農地(安価で肥沃な耕作地が、温暖な冬と、旱魃に煽られた世界的な食糧危機のせいで、突如高価になった)に投資しており、ファンドマネジャーはこのロジックをさらに一歩進めて、カルフールやテスコといったスーパーマーケットチェーンの株式を購入していた。「もし気候変動が農作物の収穫高に悪影響を及ぼすなら、消費者は食料品にどうしても前より多くお金を使わざるをえなくなります。小売業者がその恩恵を受けるのは明らかでしょう」とそのマネジャーは私に語った。 街の反対側では別のファンドマネジャーが、ミュンヘン再保険やスイス再保険といった再保険会社の先行きを楽観している理由を説明してくれた。「気候変動が洪水や旱魃を引き起こしはじめ、自然災害がありふれてくると、保険会社、とりわけ再保険会社は価格決定力を持つはずです」と彼は言う。そのおかげで保険会社は料率を上げられるので、「ハリケーンが毎年猛威を振るうのは、実はたいへんな好材料なのです」。 ウォール街の音に聞こえたある投資銀行のパートナーは、ウクライナの農地の写真を示しながら、自分の銀行は現地で「広大な土地」の買い上げに動いた、と語った。旧ソ連時代の集団農場は、「生きていくのもやっと」の状態に逆戻りしていた、と彼は言う。「連中のところへ行って、ウオッカのボトルを数本と、ふた月分かそこらの穀物を差し出せば、引き換えに何千ヘクタールも手に入るんですよ。本当に、ウオッカと穀物をくれてやるだけで」(『地球を「売り物」にする人たち』v-viページ) ウォール街が「農地」を買いあさる? いったいどういうことなのだろうか。その背景を追うと、「地球温暖化は起こるもの」という前提に賭けたハゲタカたちのあっけらかんとした投資行動があった。 ウオッカと引き換えに農地を ――もはや詐欺師と変わらない投資家たち ウオッカと引き換えに農地を手に入れるウクライナの取引について語った銀行家は、マンハッタンのトライベッカにある風通しのいい角部屋のアパートに私を招いて、匿名を条件に話を聞かせてくれた。「実は、こういうことです。集団農場は、自由市場化で集団経営ではなくなると、みんなつぶれました。資本がなかったからです。トラクターを買う余裕もありませんでした」。だからウオッカと数ヵ月分の穀物があれほどの見返りをもたらしたのだ。 ウォール街でも3本の指に入る彼の投資銀行は、彼がジーザスというニックネームで呼ぶ長髪のブローカーを通じて、何万平方キロメートルもの第1級の農地ばかりでなく、ダチョウ農場やチョコレート工場、ウクライナのポルノのチャンネルの入手も図った。銀行家たちはローターが2基ついたソ連製の大型ヘリコプターで田園地帯を飛びまわり、休閑地や農村に着陸し、遺伝子組み換えを行った、旱魃に強いモロコシを紹介した。最初はイスラエルのキブツで開発された作物だ。「生産量を大幅に上げたりできます」とその銀行家は言った。「けれど、基本的には、農民に対する詐欺ですね」 ウクライナでの取引は結局不成立に終わった(ジーザスがしだいに多くの分け前を要求するようになったのだ)が、気候変動は果てしない成長領域だ。 とりわけ抜け目ない農地バイヤーにしてみれば、地球温暖化は二重の恩恵だった。地球温暖化は、短期的にはプッシュ要因(訳注 ある場所から人々を離れさせる原因)で、旱魃を深刻化させ、中国やオーストラリア、アメリカ中西部の収穫を台無しにし、食糧価格の急騰を招いていた。だが、長期的にはプル要因(訳注 ある場所へと人々を引きつける原因)で、ウクライナ、ロシア、ルーマニア、カザフスタン、カナダなどの高緯度の国々は、気候が温暖化するにつれて、生産性が下がるのではなく上がっていく。「北半球の生産地帯が北に移動していることなど、専門家でなくてもわかります」。イギリスの大手不動産会社ビドウェルズで農業関連産業研究の責任者を務めるカール・アトキンは、ロンドンに会いに行った私にそう語った。 「北米に大きな地域が1つあります。南米にも1つ。イギリスにも点在しています。ですが、関心の的は、ロシアとウクライナに広がるこの黒土で、世界でも有数の土壌です」 酷寒の冬や短い栽培期といった環境要因が政治的要因とあいまって、価格は低く抑えられていた。ルーマニアの黒土1ヘクタールは、イングランドの黒土1ヘクタールの5分の1の値段にしかならなかった。気候変動地図を土壌地図に重ねれば(さらに、人口データを加えてもいい)、ひと財産築ける、とアトキンは言った。彼自身、ウクライナから戻ったばかりだった。ビドウェルズは5年にわたって金融関係のクライアントをルーマニアに案内し、アトキンの言う「分割方式」(小さい区画ごとにアプローチして、最終的には大規模な土地買収につなげる方法)を行ってきた。「共産主義後に全員に再分配された小さな区画を再統合するのです」と彼は言った。「大勢の村人を村長とともに1室に入れ、村長に言わせます。『いいですか、自分の土地を売りたい人は? 売りたくない人は?』と」 気候変動のせいで農業が高緯度の地域に移っていくと、資金もそれに続いた。 ドイツ銀行とシュローダーを含め、著名な気候変動ファンドを持つ銀行は、それとは別個に農地ファンドも持っている。2011年には、ハーヴァードとヴァンダービルトのものも含め、大学基金が、ゴールドマン・サックスとJPモルガン・チェースにかつて所属していたスーザン・ペインとデイヴィッド・ミュリンが運営するロンドンのエマージェント・アセット・マネジメントに投資されていることが暴露された。「気候変動というのは、アフリカでは今より乾燥する場所もあれば、逆に雨が多くなる場所も出てくるということです」とミュリンはロイターに語った。「われわれは、それを活かすつもりです」(同204-208ページより抜粋) 倫理的な問題や環境問題と切り離し、気候変動の結果にだけ注目する。ウォール街で発展する「新しい現実」、それを代弁する彼らの「本音」を聞いて、あなたはどう思われるだろうか。 次回は、地球温暖化のおかげで独立できるかもしれない、という究極のジレンマを抱える「グリーンランド」の実態をレポートする。3月23日公開予定。(構成:編集部 廣畑達也) 書籍のご案内 地球を「売り物」にする人たち ――異常気象がもたらす不都合な「現実」 http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478028931/diamondinc-22/ 「北極が解ければ、もっと儲かる」 氷の下の資源争奪戦に明け暮れる石油メジャー、 水と農地を買い漁るウォール街のハゲタカ、 「雪」を売り歩くイスラエルベンチャー、 治水テクノロジーを「沈む島国」に売り込むオランダ、 天候支配で一攫千金を目論む科学者たち……。 地球温暖化「後」の世界を見据えた 「えげつないビジネス」の実態とは? From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Mar 18 12:31:28 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 18 Mar 2016 12:31:28 +0900 Subject: [CML 042525] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CRIOKWoOS7ig==?= =?utf-8?B?5Zue44Gu44CQ56ys5LiA5ZueWVlOZXdz44ON44OD44OI5LiW6KuW6Kq/5p+7?= =?utf-8?B?44CR44Gu57WQ5p6c44KP44GL44Gj44Gf5LqL44Go44Gv77yf?= Message-ID: <56EB7690.70005@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 【第一回YYNewsネット世論調査】テーマ【安倍内閣支持・不支持論調査】を 2016.03.14(月)から2016年03.17(木)までの72時 間Twitterを使って実施しました。 その最終結果は以下の通りです。 https://goo.gl/q5hL8z (1)安倍内閣を支持する 7% (2)安倍内閣を支持しない 93% 投票者総数        412名 【ブログ記事】 ■今回の【第一回YYNewsネット世論調査】の結果わかった事とは? それは、日本の大手マスコミはもともと真実・事実を国民に伝える【報道機関】 ではなく、権力と一体となって情報操作して政権に有利な世論に誘導する【謀 略機関】であり【権力犯罪者】だということだ! 今回我々のネット世論調査の結果が、安倍内閣を支持する人が412人の7%(28 人)、安倍内閣を支持しない人が412人の93%(384人)であったのことは、国民全 体の安倍内閣の評価傾向を示す至極まっとうな結果だったと思われます。 大手マスコミは固定電話を使って3日間の【世論調査】を定期的に実施していま すが、その回答数は毎回1,000です。今回我々のTwitterを 使った同じ3日間の ネット世論調査の回答数は412でした。その数は調査の客観性を担保する回答者 数の規模としては、大手マスコミの回答数に負け ない十分な規模だったと思い ます。 今後も【YYNewsネット世論調査】は継続していきますので、調査するたびに回答者数が 増加して大手マスコミが膨大な人と経費を使ってたった1000人の回答者しか出せない状態を 簡単に上回るのは確実です。 ▼今回の我々の【ネット与論調査】の結果【安倍内閣支持7%】【安倍内閣支持93%】が なぜ、国民全体の安倍内閣の評価傾向を示すしごく当然な数字な のか? それは、2012年12月に発足した安倍自公内閣がこの3年半の間に行った政治が、 100%国民のためではなく、自分たちの仲間(自民党、公明 党=創価学会、官僚、 大手マスコミなど)や国際金融マフィアや米国支配層や大手銀行や経団連大企業 のためだったことを国民は十分知っていたからで す。 私は『大手マスコミの固定電話を使った【世論調査】は世論誘導のための【世論 誘導調査】だ』と日ごろから言ってきましたが、今回の我々のネット世 論調査 の結果はそのことを証明したと思います。 大手マスコミは、甘利TPP担当大臣の【口利き斡旋収賄事件】が発覚した直後に 【安倍内閣支持率】の【世論調査】を実施しました。毎日新聞は 51%,読売新聞 は54%,共同通信は52%という、国民の過半数が安倍内閣を支持し更に支持率が アップしたという驚くべき数字を発表しました。 大手マスコミは、悪政の限り を尽くす安倍自公内閣を 国民の過半数が支持しているという全くの大嘘の数字を公然と発表し露骨な世論 誘導を行ったのです。 安倍自公内閣がこの3年半に行った主な【悪政】は以下のとおりです。 1)米国支配層の要請により、歴代自民党政権が憲法第9条違反としてきた【集団 的自衛権行使】を勝手に解釈変更して合憲として戦争法案を強行成立 させ米国 の戦争に自衛隊が参戦できるようにした。 2)【アベノミックス】という金融・財政テロを強行して国民資産を横領して、そ れをユダヤロスチャイルド国際金融マフィア、米国支配層、日本の大 手銀行、 日本の経団連大企業(ゼネコン、原発マフィア、軍需企業、輸出大企業など)など に移転させた。 3)国民弾圧法案(特定秘密保護法)や戦争法案(安保法案)や国民経済破壊条約 (TPP)を国民の大反対を押し切って強行成立させた。 4)原発事故で日々放射能被爆と汚染にさらされている福島県民200万人を棄民した。 5)2011年3月11日の大地震と大津波で被災した福島、宮城、岩手の住民への生活 再建援助が十分でなく棄民状態にしている。5年経過した現在 でも12万人が不便 な仮設住宅で生活している。 6)中国への対抗心と自己満足で巨額の税金を海外90カ国にばらまいた。 ▼日本の大手マスコミは、もともと真実・事実を国民に伝える【報道機関】では なく、権力と一体となって情報操作して政権に有利な世論に誘導する 【謀略機 関】であり【権力犯罪者】だということなのです! 日本の大手マスコミによる世論誘導目的の【世論調査】はすべて禁止すべきなのだ! そして【謀略機関】であり【権力犯罪者】である以下の日本の大手マスコミはす べて解体すべきなのだ! 1)NHK 2)共同通信 3)時事通信 4)読売新聞 - 日本TV,読売TV 5)朝日新聞 - TV朝日 6)毎日新聞 - TBS 7)日経新聞 - TV東京 8)産経新聞 - フジTV 9)電通 (広告代理店を装った謀略機関代理店) 10)博報堂 (広告代理店を装った謀略機関代理店) (終わり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Mar 18 17:58:27 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 18 Mar 2016 17:58:27 +0900 Subject: [CML 042526] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag44Gq44Gc?= =?utf-8?B?44GT44Gu5Zu944Gn44Gv5qip5Yqb6ICF44Gu44CQ5qip5Yqb54qv572q44CR?= =?utf-8?B?44GM6L+95Y+K44GV44KM44Ga44Gr5YWN6LKs44O75YWN572q44GV44KM44CQ?= =?utf-8?B?5qip5Yqb54qv572q54qg54my6ICF44CR44GM6Ieq5bex6LKs5Lu744Gr44GV?= =?utf-8?B?44KM44Gm5pS+572u44GV44KM44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: <56EBC333.6090604@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日木曜日(2016.03.17)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 107分31秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/252342948 【ブログ記事】 ■なぜこの国では、権力者の【権力犯罪】が追及されずに免責・免罪され【権力 犯罪犠牲者】が自己責任にされて放置されるのか? 2011年3月11日の東日本大地震と直後の大津波によってすべての電源が喪失して 核燃冷却装置が停止したために,福島原発の稼働中だった3つの 原子炉 (No1,No2,No3))の核燃料が溶解しメルトスルー、メルトアウトして、膨大な放射 性物質を外部に遺漏させたために 東北地方、関東地方、甲信越地方の住民4000万人が被ばくし環境が汚染された。 そして福島県の18歳以下の若者全員が甲状腺検査を受けたが、通常では考えられ ない程の高率で166人もの若者に甲状腺がんの発症とその疑いが出 ているのだ。 しかし安倍晋三首相をはじめとする自公政権の政治家と官僚、福島県知事と県の 官僚そして県民の健康を守る立場の福島県立医の医者たちは、声を揃え て『福 島第一原発事故との因果関係はない』と大うそをついて健康被害に対する何の救 済処置もとらないで放置しているのだ。 また、子宮頸がんワクチンを接種して運動機能のマヒや記憶障害の健康被害を受 けた2000名以上の少女たちはとの厚労省の政治家と官僚の『因果関 係不明』の 嘘に抗議し闘いが開始されたのだ。 このように、日本では【権力犯罪】が隠ぺいされ何事もなかったかのように演出 され、権力犯罪被害者が棄民されているのだ。 そして、【権力犯罪】を隠ぺいするために、政府と警察と検察と裁判所と大手マ スコミは共謀して一般民間人の些細な犯罪があたかも重大犯罪かのよう に演出 して、大騒ぎして容疑者を逮捕・起訴し、拷問的尋問で自白を強要し容疑者が自 白するまで拘置所から出さないという、江戸時代の暗黒司法がそ のまま実行さ れているのだ。 日本の警察、検察、裁判所、大手マスコミには、日本国憲法が保障する『個人の 基本的人権の尊重』は一切存在しないのだ。 ▼すべての元凶は、アジア・太平洋侵略戦争を企画・立案し軍部に実行させた昭 和天皇・裕仁が戦争責任と国民弾圧と国家破壊の重罪を一切追及されす に、免 責・免罪されたことなのだ。 アジア・太平洋侵略戦争の戦争犯罪の最高責任者がの天皇が免責・免罪されたた めに、侵略戦争に参加し実行した軍人や官僚やマスコミや宗教指導者や 経済人 のほとんどが免責・免罪されたのだ。 彼らの一部は処刑され、彼らの多くは一次的に公職追放されたが、1950年代はじ めには、A級戦犯で処刑の運命にあったがCIAのスパイとなって 助命されて釈放 された岸信介の周りに再結集し、1955年の保守合同で自民党が誕生した際には、 彼らの多くが自民党国会議員や国家官僚として再度 政府中枢に復帰したのだ。 これこそが日本では、権力者の【権力犯罪】が追及されずに免責・免罪され、他 方【権力犯罪犠牲者】が自己責任にされて、何の援助も受けられずに一 方的に 放置される最大の原因である。 我々がなすべきことは、‥傾沈を廃止すること、権力犯罪の巣窟自民党を解体 すること、9餡颪望赦妥傾弔砲茲襯▲献◆β席人凌略戦争の戦争犯 罪を徹底的 に追及する『特別調査追及員会』を設置して戦争犯罪と国民弾圧の首謀者を洗い 出して、遅くなったがその責任を取らせることなのだ。 ▼権力者の経歴詐称が一切追及されずに一般民間人の経歴詐称だけが追及される 良い例 .妊織薀瓩世蕕院屮轡隋璽鵤法彝慘鮑松痢腸饉匏侘鬚篝扱舛竜刃任癲 惱鬼文 春』報道 夕刊フジ 2016年3月16日 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000008-ykf-ent デタラメだらけ「ショーンK」 学歴詐称…会社経歴や整形の疑惑も 『週刊文 春』報道 華麗なる経歴で注目されていたショーン氏だったが…(写真:夕刊フジ) 何ともあきれた話だ。落ち着いた語り口で人気のテレビコメンテーターで、経 営コンサルタントのショーンKことショーン・マクアードル川上氏 (47)の 学歴がデタラメだったことが明らかになった。所属事務所のホームページで謝罪 した同氏は、テレビ朝日系「報道ステーション」の降板など 活動自粛を発表し た。しかし、デタラメなのは学歴だけではないようだ。 16日発売の「週刊文春」がショーン氏の学歴詐称疑惑を報じた。同氏は公式 サイトの英文プロフィルなどで、米テンプル大卒業、ハーバード・ビジ ネス・ スクールでMBA(経営学修士)を取得したと公表していた。 所属事務所HPで、こうしたプロフィルについて、急ごしらえのままで誤りが 放置されていたと謝罪したショーン氏。  テンプル大学は卒業しておらず、MBAもセミナーを聴講した程度であったこ とを認めたうえで、「活動上、特に自分の学歴について影響がなかった ため、 正式に公開することはしてきませんでした」と釈明。 一方、「コンサルタント業務を行っていないかのような記載は誤り」と反論し ている。 その会社の経歴にも疑惑が浮上。週刊文春は、会社サイトにパートナーとして 掲載された外国人男性2人の写真が別人だと指摘。ショーン氏も同誌の 取材 に、写真が別人と認めたが、実在すると主張している。 さらに同誌は、ショーン氏の本名を「川上伸一郎」として、今の面影はない高 校時代の写真も掲載し、整形疑惑も指摘。同級生からは、ほら吹きを意 味する 「ホラッチョ川上」と呼ばれていたことも明かした。 ショーン氏は15日、「責任を重く受け止めて、今後の活動は自粛したい」と して「報ステ」を降板。フジテレビは16日、メーンキャスターとして 起用予 定だった「ユアタイム〓あなたの時間〓」(4月4日スタート)について降板す ると発表した。 ショーン氏と共演経験のある経済評論家、荻原博子氏は16日のTBS系「白 熱ライブ ビビット」に出演し、「本当に経営コンサルタントなのかと 感じ た。こういう人をみて、経営コンサルタントや経済評論家をうさんくさいと思わ ないでほしい」と語った。 高市早苗総務大臣の【経歴詐称】問題で、浅野健一同志社大学大学院教授(地 位係争中)はNHKが彼女の【米国議会立法調査員だった】とのウソの 経歴を 一切問題にせず【真実】として報道したことに対し、昨日訂正要求書を送付した! NHKは昨日(9月3日)午後1時40分ごろNHK総合テレビのニュースで、総務相 になった高市早苗さんのプロフィールを映像付きで紹介する中で 「松下政経塾 を出て、アメリカ連邦議会で勤務した後、・・・」と放送しました。 この放送内容に関して、浅野健一同志社大学大学院社会学研究科メディア学専攻 博士課程教授(地位係争中)はNHK宛に以下のような訂正要求書を ファクス で送付し、NHKの報道姿勢に強い疑問を表明したのです。 ▲【NHKへの訂正要求書】全文 2014年9月3日  杉並からの情報発信です http://goo.gl/IFjFmH                            同志社大学大学院社会学研究科メディア学専攻博士課程教授(地位係争中) 浅野健一                       NHK広報局広報部  電話   03‐5455‐2458 ファクス 03‐3465‐5009 ファクスでのお手紙で失礼します。私は同志社大学大学院社会学研究科メディ ア学専攻博士課程と同志社大学社会学部メディア学科教授で教授をして いる浅 野健一と申します。私は22年間、共同通信に勤めた後、1994年から同志社大学の 大学院と学部でジャーナリズム論を教えております。専門 は人権と犯罪報道、 メディア責任制度です。私のプロフィールを末尾に貼り付けます。 先日は6月29日に起きた集団的自衛権解釈変更の閣議決定に抗議しての焼身自 殺未遂事件に関して取材させていただきました。ご丁寧な回答をいた だいてお ります。心より感謝します。 本日は、午後1時40分ごろ、NHK総合テレビのニュースで、総務相になった高 市早苗さんのプロフィールを映像付きで紹介する中で、「松下政経塾を出て、 アメリカ連邦議会で勤務した後、・・・」と放送しました。 高市さんが米連邦議会で勤務したという放送内容は、明らかに誤っていると私は 思います。高市氏は米議会でリベラルな一議員のアルバイトスタッフで した。 国政政治家、とりわけ閣僚の経歴は正確でなければなりません。放送法に則り、 ただちに訂正ください。 NHKふれあいセンター、広報部職員へ電話でも訂正要請をしました。 高市さんの経歴について、「米連邦議会で勤務した」というのは、米連邦議会の 正式職員だったという意味でしょう。NHKでアルバイトしている大学 生が、 「NHKで勤務した」と履歴書には書けないでしょう。(略)。野村沙知代さんが 選挙に出た時に、米コロンビア大学留学(実際は研究生)と経 歴に書いたこと も問題にされました。 確かに、高市さんは選挙に出た時から、米国議会の正式職員「アメリカ合衆国議 会立法調査官」だったと経歴で述べてきました。高市早苗さんのブログ のプロ フィールでは、以下のようにあります。 https://www.sanae.gr.jp/profile.html [1961年(昭和36年)3月7日生まれ 奈良県立畝傍高校卒業 神戸大学経営学部経営学科卒業 (財)松下政経塾 第5期卒塾 米国連邦議会Congressional Fellow(金融・ビジネス) 近畿大学経済学部教授(産業政策論・中小企業論) ] 高市氏は、1987年-1989年2年間の米国滞在中に、「1988年からは『アメリカ合衆 国議会立法調査官(コングレッショナル・フェロー)』 として議員を補佐し た」と言ってきました。 しかし、実際は「パトリシア・シュローダー下院議員の個人事務所の二十数人い るスタッフの一人で無給の手伝い」だったのです。「米下院議員の個人 事務所 の無給手伝いだった」のに、あたかも米国議会の正式職員「アメリカ合衆国議会 立法調査官」だったというのは経歴詐称です。 高市氏は帰国後、これを売り物に「政治評論家」としてマスコミに登場し、元新 進党の国会議員に当選したのです。 ネットのウィキペディアにもこうあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B8%82%E6%97%A9%E8%8B%97 [1987年、アメリカ合衆国へ渡り、左派リベラルでフェミニズム運動の急先鋒 だった民主党下院議員、パトリシア・シュローダー(英語版)の個 人事務所で 見習待遇のフェロー(無給で雇用契約なし)として勤務した。なお、1988年から は「アメリカ合衆国議会立法調査官(コングレッショナ ル・フェロー)として 議員を補佐した」と高市は説明しているが、「立法調査官」という肩書きは評論 家の桃井真と話し合って意訳したものであった [1][2]。高市の経歴について は、高市の滞米中の暮らしぶりを知る当時のワシントン特派員が「実際の仕事は コピー取りみたいなもんです」と評 していたと伝える報道もあった[3][2]。 ] 高市さんが「米連邦議会で勤めた」という放送が妥当かどうか、本日午後6時ま でに回答ください。 取り急ぎ失礼します。 2014年9月3日現在のプロフィール 浅野健一(あさの・けんいち) (以下略)  (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From hinokihara at mis.janis.or.jp Fri Mar 18 20:16:23 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Fri, 18 Mar 2016 20:16:23 +0900 Subject: [CML 042527] =?utf-8?B?77y077yw77yw44Gv5oKq44GE5Y2U5a6a44CA57Gz?= =?utf-8?B?6K2w5Lya44Gn5om55YeG44GV44KM44Gs44CA44OO44O844OZ44Or57WM5riI?= =?utf-8?B?5a2m6LOe44O744K544OG44Kj44Kw44Oq44OD44OE5pWZ5o6I?= Message-ID: <56EBE387.2000406@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 ▼岩上安身 〓@iwakamiyasumi https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/710727341639503873 TPPについてまともな報道はこの5年間大手では皆無。RT@tamakiyuichiroスティ グリッツ教授発言。消費税先送りだけでなくTPP反対も明言してるのに、日本農 業新聞しか報道がない。総理に都合のいい事だけつまみ食い報道。 ▼日本農業新聞 TPPは悪い協定 米議会で批准されぬ ノーベル経済学賞・スティグリッツ教授 (2016/03/17) http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=36639 ▼TPPは悪い協定 米議会で批准されぬ ノーベル経済学賞・スティグリッツ教授 http://blogs.yahoo.co.jp/henatyokokakumei/40261810.html From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Fri Mar 18 20:33:09 2016 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Fri, 18 Mar 2016 20:33:09 +0900 Subject: [CML 042528] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpFPkF3ISZFPjpcND83XiFbGyhCIA==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVgkVSQvJCskSkRMPy4hWUJoGyhCMjEbJEI5ZiFKGyhCMjAxNi4z?= =?iso-2022-jp?B?LjE4GyRCIUsbKEIgGyRCSC85VCEnSiFFZzg2SC8kKyRKJCwkb0FKGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPlkkcjtZMWckOSRrMnEbKEIgIBskQiFaJDwbKEI=?= Message-ID: <201603182033091817250000af8a@mpfp01proxy03.ezweb.ne.jp> 【転送・転載歓迎】 『ふくかな通信』第21号(2016.3.18) 発行:福島原発かながわ訴訟を支援する会 【ぜひお越し下さい】 福島原発かながわ訴訟 第14回口頭弁論 3月23日(水)に行われます! 転送転載歓迎とのこと。 京都の菊池です。 登録しているMLを通して、 『ふくかな通信』第21号(2016.3.18) 発行:福島原発かながわ訴訟を支援する会 を教えていただきました。 転載します。 【ぜひお越し下さい】 福島原発かながわ訴訟 第14回口頭弁論 3月23日(水)に行われます! 皆さま ふくかな通信を発行しましたので転送します。 水澤靖子 福島原発かながわ訴訟を支援する会(ふくかな) fukukana.shien@gmail.com https://sites.google.com/site/fukukanaweb/ -----Original Message----- ━━★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…━…━ 【転送・転載歓迎】 『ふくかな通信』第21号(2016.3.18) 発行:福島原発かながわ訴訟を支援する会 【ぜひお越し下さい】 福島原発かながわ訴訟 第14回口頭弁論 3月23日(水)に行われます! 13:00 横浜地裁前事前集会(〜13:30) 13:40 傍聴抽選受付締め切り 地裁1階 14:00 口頭弁論開廷 地裁101号法廷 15:00頃 報告集会 【裁判Schedule】 第14回口頭弁論 2016年 3月23日(水) 第15回口頭弁論 2016年 5月25日(水) 第16回口頭弁論 2016年 7月19日(火) ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…━…━━… みなさま、こんにちは。 「ふくかな通信」第21号をお送りします。 このメルマガでは、主として訴訟の状況を皆さんに知らせ共有し、避難者の方に寄り添った支援をしていくことを目的としています。 各団体の活動へのご理解及びご支援を何卒よろしくお願い致します。 (2016年2月29日現在 会員 354名 サポーター 173名 計 527名) ---------------------------------------------- 3月10日の東日本大震災かながわ追悼の夕べを始めとして、3月前半は追悼行事や福島原発事故関連の集会などが各地で開催されました。 ご参加・ご協力いただいた皆様ありがとうございます。 5年の節目という事もありマスコミの特集報道が多かったですが、その中では今も仮設住宅で暮らし、先の見通しが立たない避難者の方の「自分には5年の節目なんて関係ない」という言葉が心に残りました。 皆様にご協力いただいた避難用住宅の無償提供の延長を求める署名約6万4千人分を3月14日内閣府の担当者に手渡しました。 福島県宛には3月中に提出できるように調整中です。 遅れて届いた分を含めて追加提出していきますので、まだお手元にありましたら「ひなん生活をまもる会」あてに直接お送りください。 「原発事故被害者の救済を求める全国運動実行委員会」では第3期請願署名を開始しました<2016年8月9日締切>。 住宅支援の打ち切りを撤回させるためにこちらの署名にもご協力をお願いします。 http://act48.jp/index.php/2014-01-07-02-41-36/2-uncategorized/38-2016-03-16.html ------------------------------------------------------------------- 【ぜひお越し下さい】 ★福島原発かながわ訴訟 第14回口頭弁論 3月23日(水)に行われます! 13:00 横浜地裁前事前集会(〜13:30) 13:40 傍聴抽選受付締め切り 地裁1階 14:00 口頭弁論開廷 地裁101号法廷 15:00頃 報告集会 ※法廷では・・・ 原発事故による被害について原告のおひとりが意見陳述します。 弁護団からは「運転停止や改善命令の権限がなかった」という国側の主張に対する反論など、重要な争点について書面を提出。概要を法廷で陳述します。 ※抽選に外れた方、報告集会へご参加の方は・・・ 情文ホール(横浜情報文化センター6階)においでください。 抽選に外れた方には、裁判終了までの間に放射線被ばくの影響を考えるドキュメンタリーをご覧いただく予定です。 ------------------------------------------------------------------ 【首都圏の福島原発被害者訴訟】 ◎東京訴訟  5月18日(水)、7月20日(水)10:00〜 東京地裁103号法廷 ◎千葉訴訟  3月31日(木)10:30〜 千葉地裁601号法廷(第2陣第1回口頭弁論)  4月26日(火)14:00〜17:00 千葉地裁601号法廷(3月25日は非公開の進行協議に変更) ◎さいたま訴訟  4月13日(水)、6月22日(水)15:00〜 さいたま地裁101号法廷 ◎群馬訴訟  6月24日(金)、9月2日(金)10:00〜前橋地裁21号法廷(5月9日は現場検証を検討中) ◎南相馬・避難20ミリ撤回訴訟  3月28日(月)14:00〜 東京地裁103号法廷 ◎井戸川克隆 福島被ばく訴訟  4月20日(水)10:00〜、6月15日(水)10:30〜 東京地裁103号法廷 ◎東電株主代表訴訟  3月24日(木)13:30〜、5月12日(木)10:30〜 東京地裁103号法廷 ------------------------------------------------------------------------- 【その他のお知らせ】 ※さようなら原発全国大集会@代々木公園 3月26日(土) 11:00ブースオープン、14:30〜大行進 今年はブース出店せずに集会と大行進に参加の予定です。 ふくかなの旗を持って行きますので、一緒に歩きましょう。 詳細はさようなら原発1000万人アクションのホームページをご覧ください。 http://sayonara-nukes.org/ ※日本と原発 4年後 上映会@スペースオルタ(新横浜) ふくかな総会で上映した「日本と原発」の改訂版です。 「日本と原発 4年後」は、制作後一年の大きな出来事(高浜原発差止仮処分、元東電役員の強制起訴など)、被バクの問題、テロと原発の問題、推進派(近藤駿介氏、木元教子氏)の言い分等を入れています。 「日本と原発」をすでに見た方にも初めての方にもおすすめです。 3月27日(日) 1回目13:00〜、2回目17:00〜(中間に河合監督のお話あり) 前売1000円、当日1200円 各地の上映スケジュールは公式サイトで http://www.nihontogenpatsu.com/event ★ふくかな紹介パンフレット改訂版をご活用ください 福島原発かながわ訴訟を知っていただき、支援する会への参加を呼びかける三つ折りパンフレットの在庫があります。 まわりの方にお配りいただき、支援する仲間の輪を広げてください。 必要部数をお送りしますので、fukukana.shien@gmail.com までご連絡ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※本メールは自動配信メールです。 こちらのメールにご返信いただいても お答えできませんのでご了承ください。 ※メールが崩れて見える場合は「MSゴシック」「Osaka等幅」などの等幅フォントでご覧ください。 ▽ ご質問・ご要望はこちらへお願いします。 また、ふくかなのパンフレットが必要な方はご連絡ください。 パンフレットの内容はこちらでご覧になれます。 https://sites.google.com/site/fukukanaweb/download 連絡先:fukukana.shien@gmail.com ■「ふくかな通信」発行元: かながわ訴訟を支援する会「ふくかな」事務局 Mail:fukukana.shien@gmail.com URL: https://sites.google.com/site/fukukanaweb/ 〒231-0001横浜市中区太田町4-55 横浜馬車道ビル6F(馬車道法律事務所内) TEL 070-1316-4575 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Mar 18 22:57:16 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 18 Mar 2016 22:57:16 +0900 Subject: [CML 042529] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOS7iuWbnuOBrg==?= =?utf-8?B?5oiR44CF44Gu44CQ44ON44OD44OI5LiW6KuW6Kq/5p+744CR44Gn44KP44GL?= =?utf-8?B?44Gj44Gf5LqL44Go44Gv5L2V44GL77yf?= Message-ID: <56EC093C.1040607@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰するネットジャー ナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日金曜日(2016年3月18日)午後7時半から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 【放送録画】 88分30秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/252653096 ☆この世から貧困と戦争を最終的になくすために1,000名の支援者を募集します! 【YYNews】支援組織『ミル(1000)の会』へご参加ください! http://goo.gl/xcg1wE ☆今日の最新のお知らせ 〔斉土曜日は定休日で放送はお休みです! ¬生綟日曜日(2016.03.20)午後2時より【YYNews週間レポート】を放送しますの でご視聴ください! L生綟日曜日(2016.03.20)午後7時より英語放送【YYNewsEnglish】を放送しま すのでご視聴ください! ☆今日の画像 ヽ忙藩僂老法禁止せず 横畠内閣法制局長官が見解 ∩税延期を首相に進言 ノーベル賞学者スティグリッツ氏  ☆今日の映像  YouTube】日本語字幕:『世界は狂人によって支配されている』 ジョン・レノン https://www.youtube.com/watch?v=7N-G3N51K48 【映像解説】転載 2013/09/25 に公開 元ビートルズメンバー、ジョン・レノンの驚くべき証言。 隣はマネージャーとして知られたブライアン・エプスタインなのでビートルズ解 散前の映-像かも知れません。 1980年12月8日、ジョン・レノンは自宅前で殺害されます。 ビートルズファンであり元警備員のマーク・チャップマンの犯行でした。 『偏執狂的ファンの犯行』と報道されました。 折しも9月22日にイランイラク戦争が勃発した年である。 世界平和と戦争反対を訴える平和主義活動家ジョン・レノンが世界中の人々に影 響を与え-ることは明白であった。 イランイラク戦争を正当化し様々な利権と共に進ませたい政府にとってはジョ ン・レノン-の存在が邪魔になっていた可能性は全く否定出来るものでは ない。 タイムリーなジョン・レノン殺害は多くの人々の心の自由を奪い、悲しみと怒り の中で第-一次湾岸戦争は正当化されていく。 このような様を『陰謀』である、と言う者もいる。 マーク・チャップマンをマインドコントロールによって操り、殺人という凶行を 行わせる-。 悲しみと怒りのムーブメントは『戦争』を感情のはけ口へとすり替えていく。 戦争は、それを勝利へ導くため非道を正当化する。 その首謀者は時の政府でありFBIである、という陰謀論。 裏付ける有力な証拠も無い中で2006年12月にFBI機密文書が公開される。 そこには『平和主義活動家はジョン・レノンはFBIの監視対象であった』と明記 されて-いる。 具体的な名称を出さずに『偏執狂者』などの比喩を使った表現は見事、と言う他 はありま-せん。 具体的に語ったとしても当時であれば彼に『終了フラグ』が立つだけ。 動画の最後で彼自身もそれを理解した内容を述べている。 『それを表現すると、僕は、気違い扱いされてきっと消されてしまうだろう』 一説によるとジョン・レノンもマイケル・ジャクソンも同じ組織によって殺害さ れたとい-う。 尊厳と真実と世界平和の拡散のためにご覧下さい。 ☆今日のひとこと ゞ鳳Ε侫.轡好箸魯螢戰薀訐権の失敗の後に必ず登場して権力を奪取して独裁 化する! (山崎康彦) 1)明治維新 英国ロスチャイルドの支援で【明治維新クーデター】を強行した薩長土肥の討幕 マフィアは、封建リベラルの徳川慶喜江戸政権の失敗のあと。 2)戦前のドイツ 1930年代のヒットラーとナチス党の登場は、左翼リベラルのドイツ社民党政権の 失敗のあと。 3)戦後の日本 2012年12月にファシスト安倍晋三が再登場したのは、保守リベラルの鳩山・小沢 民主党政権の失敗のあと。 4)米国 米共和党大統領候補の極右ファシストト・ランプの登場は、オバマ大統領の保守 リベラル民主党政権の失敗のあと。 5)フランス 極右ファシスト政党【国民戦線】ルペン党首の登場は、左翼リベラルのオランド 社会党政権の失敗のあと。 ☆ 【座右の銘A】 \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character)               道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Α愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あった グートレ・ロスチャイルドの言葉! А愿傾塚疑里蓮崟鐐菷蛤畤諭廚任△蝓◆屮侫.轡好函廚任△蝓◆5000万人 のア ジア人」を殺した最大最高の元凶である』 (大島清著「天皇の戦争責任」現代評論社1975年初版より抜粋) ☆今日の推薦図書 (朗読編) ■日本人だけが知らないこの国の重大真実 闇の世界金融権力の日本占領計画    鈴木啓功著 (イーストプレス発行 1700円+税 2016年3月06日発売)  第1章 日本国が[第三次世界大戦]に参戦する日   -金融暴落の中で[世界最終戦争]が勃発するー   日本国は[米国]の掌の上で動かされているだけ P38-43 朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■今回の我々の【ネット世論調査】でわかった事とは何か? 【第一回YYNewsネット世論調査【安倍内閣支持・不支持論調査】の最終結果 https://goo.gl/q5hL8z _________________________________ (1)安倍内閣を支持する 7% (2)安倍内閣を支持しない 93% 投票者総数        412名 _________________________________ 今回の我々のネット世論調査で分かったことは、大手マスコミが実施し発表した 【安倍内閣支持率世論調査】の数字45%-54%は全くのでっち上げ の数字だったこ と、それはあたかも国民の半数が安倍自公内閣を支持しているかのように見せか けた【世論誘導】の謀略だったことです。 すなわち日本の大手マスコミは、真実・事実を国民に伝える本来の【報道機関】 では全くなく、時の権力と一体となって情報操作をして政権に有利な世 論に国 民を誘導する【謀略機関】であること、彼らは【国民の知る権利】を破壊する 【権力犯罪者】だということが暴露されたのです! 今回我々の【ネット世論調査】の結果、安倍内閣を支持する人が412人の内の たった7%(28人)であり、安倍内閣を支持しない人が412人の圧 倒的多数の93% (384人)であったこと、これは至極まっとうな世論を表わしていると思われます。 大手マスコミは固定電話を使って3日間の【世論調査】を定期的に実施していま すが、その回答数は毎回1,000です。今回我々のTwitterを 使った同じ3日間の ネット世論調査の回答数は412です。そ の数は調査の客観性を担保する回答者数 としては、大手マス コミの回答数に負 けない十分な規模だと思います。 【YYNewsネット世論調査】は今後も継続していきますが、調査するたびに回答者 数が 増えて、大手マスコミが膨大な人と経費を使ってたった1000人の回答者しか出せ ない状態を圧倒するのは確実です。 ▼今回の我々の【ネット与論調査】の結果である【安倍内閣支持7%】【安倍内閣 支持93%】がなぜ、国民全体の安倍内閣の評価傾向を示すしごく当 然な数字なのか? それは、2012年12月に発足した安倍自公内閣がこの3年半の間に行った政治が、 100%国民のためではなく、自分たちの仲間(自民党、公明 党=創価学会、官僚、 大手マスコミなど)や国際金融マフィアや米国支配層や大手銀行や経団連大企業 のためだったことを国民は十分知っていたからで す。 私は『大手マスコミの固定電話を使った【世論調査】は世論誘導のための【世論 誘導調査】だ』と日ごろから言ってきましたが、今回の我々のネット世 論調査 の結果はそのことを証明したと思います。 大手マスコミは、甘利TPP担当大臣の【口利き斡旋収賄事件】が発覚した直後に 【安倍内閣支持率】の【世論調査】を実施しました。毎日新聞は 51%,読売新聞 は54%,共同通信は52%という、国民の過半数が安倍内閣を支持し更に支持率が アップしたという驚くべき数字を発表しました。 大手マスコミは、悪政の限り を尽くす安倍自公内閣を 国民の過半数が支持しているという全くの大嘘の数字を公然と発表し露骨な世論 誘導を行ったのです。 安倍自公内閣がこの3年半に行った主な【悪政】は以下のとおりです。 1)米国支配層の要請により、歴代自民党政権が憲法第9条違反としてきた【集団 的自衛権行使】を勝手に解釈変更して合憲として戦争法案を強行成立 させ米国 の戦争に自衛隊が参戦できるようにした。 2)【アベノミックス】という金融・財政テロを強行して国民資産を横領して、そ れをユダヤロスチャイルド国際金融マフィア、米国支配層、日本の大 手銀行、 日本の経団連大企業(ゼネコン、原発マフィア、軍需企業、輸出大企業など)など に移転させた。 3)国民弾圧法案(特定秘密保護法)や戦争法案(安保法案)や国民経済破壊条約 (TPP)を国民の大反対を押し切って強行成立させた。 4)原発事故で日々放射能被爆と汚染にさらされている福島県民200万人を棄民した。 5)2011年3月11日の大地震と大津波で被災した福島、宮城、岩手の住民への生活 再建援助が十分でなく棄民状態にしている。5年経過した現在 でも12万人が不便 な仮設住宅で生活している。 6)中国への対抗心と自己満足で巨額の税金を海外90カ国にばらまいた。 ▼日本の大手マスコミは、もともと真実・事実を国民に伝える【報道機関】では なく、権力と一体となって情報操作して政権に有利な世論に誘導する 【謀略機 関】であり【権力犯罪者】だということなのです! 日本の大手マスコミによる世論誘導目的の【世論調査】はすべて禁止すべきなのだ! そして【謀略機関】であり【権力犯罪者】である以下の日本の大手マスコミはす べて解体すべきなのだ! 1)NHK 2)共同通信  3)時事通信 4)読売新聞 - 日本TV,読売TV 5)朝日新聞 - TV朝日 6)毎日新聞 - TBS 7)日経新聞 - TV東京 8)産経新聞 - フジTV 9)電通 (広告代理店を装った謀略機関代理店) 10)博報堂 (広告代理店を装った謀略機関代理店) (終わり) ☆(2)今日のトッピックス ヽ忙藩僂老法禁止せず 内閣法制局長官が見解 2016年3月18日 共同通信 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016031801001861.html 横畠裕介内閣法制局長官は18日の参院予算委員会で、核兵器の使用は憲法違反 に当たるのかとの質問に対し「わが国を防衛するための必要最小限度の ものに 限られるが、憲法上あらゆる種類の核兵器の使用がおよそ禁止されているとは考 えてない」との見解を表明した。同時に「海外での武力行使は必 要最小限度を 一般的に超えると解している」と述べ、現実的ではないとの見方も示した。 日本政府は、核兵器を「持たず」「つくらず」「持ち込ませず」の「非核三原 則」を国是としている。内閣法制局長官が核使用について公の場で言及す るの は異例だ。 ⊇靆召眸秉擇發垢襪福TPP署名式の直前に国連が各国政府にたいして異例の呼びかけ 国際教育(2016/01/24) 百峰だより 国連人権理事会「独立専門家」、アルフレッド・デ・サヤス、ISDS条項、国際人 権規約ICCPR、「規制恐怖」‘regulatory chill’ http://tacktaka.blog.fc2.com/blog-entry-254.html 国連人権理事会「独立専門家」アルフレッド・デ・サヤス氏 国連人権理事会の「独立専門家(Independent Expert)」であるアルフレッ ド・デ・サヤス氏(Alfred de Zayas)は、TPPの署名式が直前に迫っている2016 年2月2日に、関係各国政府に署名も批准も拒否するよう要請しました。 国連機関がこのような「署名拒否」「批准拒否」の要請をおこうなうことは極め て異例のことであり、TPP「環太平洋連携協定」と呼ばれている貿易 協定が、 いかに人権と国家主権を踏みにじるものであるかを如実に示すものとなりました。 しかも、この協定の正文は英語・スペイン語・フランス語のみで作成され、 5000頁をこえるものなのに、日本語で正文が作成されていません。ですから、 与党の国会議員どころが日本政府の閣僚も、ほとんど内容を知らないのです。に もかかわらず、彼らはこれに賛成し、署名と批准に狂奔・邁進しています。 カナダはTPP協定書として英語だけでなく仏語のものも正文として作成するよう 要求しました。これはケベック州が英語だけでなく仏語を公用語とし ている か らです。ところが日本はアメリカに次ぐ巨大な経済力をもち、日本が脱退すれば TPP協定が成立しないにもかかわらず、日本語による正文作成を要求しませ んで した。 安倍政権は選挙スローガンとして「美しい日本をとりもどす」と叫んでいまし たが、日本語による正文なしの交渉では国益を守れるはずはありません。「豊 かな日本を売り渡す」ことになるだけです。 このような姿勢は、大学院博士課程 までも日本語で教育できるにもかかわらず 大学を「英語化」し ようと狂奔して いる文教政策と瓜二つです。 それはともかく、以下は、人権・健康・環境に巨大な悪影響をおよぼす危険性 があるとしてTPPの「署名拒否」「批准拒否」を呼びかける、国連人 権理事会 「独立専門家」アルフレッド・デ・サヤス氏の声明文を、私が翻訳したもので す。英語原文は下記URL(国連人権高等弁務官事務所)にあります。 http://www.ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx?NewsID=17005&LangID=E 国連人権理事会「独立専門家」デ・サヤス氏のTPP 「環太平洋連携協定」に関す る声明 Statement by the Independent Expert on the promotion of a democratic and equitable international order, Alfred de Zayas, on the upcoming signing the Trans-Pacific Partnership 貿易はそれ自体が目的ではなく国際的な人権体制の文脈で見られる必要がある。 なぜなら、それは各国に拘束的な法的義務を課すものだからだ。貿易協定は、 「孤立的な」法制度ではなく、透明性と説明責任を含む国際法の基本原則と合致 しなければならない。それらは、人権条約の履行義務を遅らせたり回避 したり 弱体化させたり実行不能にさせたりするものであってはならない。 私は、世界中の市民社会が圧倒的に反対しているにもかかわらず、TPPに参加予 定の12カ国が、条約に署名しようとしていることを憂慮している。なぜな ら、 それが多様な利害関係者と民主的な協議をすることなしに、秘密裏の交渉でつく りあげられた産物だからだ。したがってTPP(Trans- Pacific Partnership、 「環太平洋連携協定」)は根本的な欠陥があり、署名または批准すべきではな い。今のところ条項には各国による規制や修正の余地が ないからだ。 議会は、 TPP署名の事前と事後に、人権・健康・環境への影響評価が確実 にお こなわれるようにするうえで重要な役割を担っている。またTPPから脱退し ても 「国家 として生き残る」ことができる条項が条約の中に組み込まれている こと を保障させるという点でも議会の役割は極めて重要だ。 国連「人権理事会」にたいする私の2015年報告書(A/HRC/44/30)は、貿易協定 のこの時代遅れのモデルの主要な法的問題を説明し、21世紀に ふさわしい総合 的な貿易協定をつくりだすよう要請した。それは人権と発展を条項のなかに組み 込んだ新しい型の貿易協定だ。また報告書には具体的な 「行動計画」も含まれ ており、人権と発展を犠牲にすることなく貿易を発展させる戦略も提起されてい る。またその「行動計画」は、そのような貿易が 持続可能となるような指針も 定式化している。 国連総会にたいする私の2015年の報告(A/285/70)では、「投資家ー国家紛 争解 決(ISDS:Investor-State Dispute Settlement )仲裁条項」は根本的に不 均 衡かつ不正・不当なものだととして、その廃止を呼びかけた。なぜなら、この 条項によれば、この特別法廷では、投資家は政府を訴 えることができるのにた いし、政府は投資家を訴えることができないからだ。貿易と投資の紛争は、国家 の司法権および国家対国家の司法体制にもとづ きながら、法の支配の下で解決 することができる。 ISDSをめぐる最近30年間の憂慮すべき経験は、投資家と国家の間に重大な非対称 性があったことを示している。これは将来の貿易協定で繰り返されてはな らな いことだ。いま残されている選択肢は、 市民社会が要求しているように、現状 のままではTPPに署名しないか、署名しても批准しないことだ。それが民主的に 選出された議会の責任である。 もしTPPが発効すべきものであるならば、それが国際法に合致しているかど うか は国際司法裁判所(ICJ:the International Court of Justice)で争われ る必 要がある。ICJに要請すれば、ICJは今すぐにでも勧告的意見を出すことがで き るだろう。というのは、貿易協定と国連憲章 との間に矛盾がある場合(これ に は国家の主権、人権、開発にかかわる条項が含まれている)国連憲章が優先さ せるべきだとICJは宣言しているから だ。 世界中の監視団はTPPに反対している。なぜなら、それは出発したときから 国際 人権規約ICCPR(the International Covenant on Civil and Political Rights 「市民的および政治的権利に関する国際規約」)の19条および25条にたい する 明確な違反であり、それがもたらす「規制恐怖」 ‘regulatory chill’のゆ え に、国家が不当な企業活動を規制できなくなるからだ。にもかかわらず、今や 企業のロビー活動家たちはTPPを署名のテーブルにまで持ち 込むことに成功して いる。 もし全ての関係12カ国でTPPの賛否を決める国民投票が実施されれば満場一 致で 拒否されることは確実だ。 各国の貿易大臣が、2016年2月4日、難問山積のTPPに署名する目的でニュージー ランドのオークランドへ集まってきたが、署名式を前にして私は、 TPPの当事国 政府にたいして、「人権条約を遵守する義務」および「持続可能な開発目標 (the Sustainable Development Goals)を達成するという当事国の最近の公 約」を再確認しそれを公に表明することを、ここに強く要請するものである。 <註1>  アルフレッド・デ・サヤス氏(米国)は、国連の「民主的で公正な国際秩序を推 進」に関する最初の「独立専門家」として、国連人権理事会によって任 命さ れ、2012年5月に仕事を開始した。氏は現在、ジュネーブ外交大学院の国際法教 授である。詳しくは下記を参照。 http://www.ohchr.org/EN/Issues/IntOrder/Pages/IEInternationalorderIndex.aspx <註2> 前述の通りTPPの協定文には日本語による正文がありません。しかも5000頁をこ える大部のものです。そこで山田正彦氏(元農林水産大臣、 TPP交渉差止・違憲 訴訟の会幹事長)や内田聖子氏(アジア太平洋資料センター事務局長)などが中 心となって「TPPテキスト分析チーム」が起ち 上げられました。この集団による TPP協定文の詳しい分析は下記にあります。 アジア太平洋資料センターに掲載されている【TPP協定文分析レポート】 A税延期を首相に進言 ノーベル賞学者スティグリッツ氏  鯨岡仁 2016年3月16日 朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASJ3J36QDJ3JULFA00G.html 第1回国際金融経済分析会合に招かれた米コロンビア大のジョセフ・スティグ リッツ教授(右)=16日午前8時1分、首相官邸、飯塚晋一撮影 政府は16日、世界経済について有識者と意見交換する「国際金融経済分析会 合」の初会合を首相官邸で開いた。講師役のノーベル経済学賞受賞者、 ジョセ フ・スティグリッツ米コロンビア大教授は会合で、「消費税は総需要を増加させ るものではないので、引き上げるのは今のタイミングは適切では ない」と述 べ、2017年4月の消費税率10%への引き上げを延期すべきだという考えを 示した。 会合には、安倍晋三首相のほか、石原伸晃経済再生相、黒田東彦日本銀行総裁 らが出席。5月の主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)の 準備に いかすもので、首相は冒頭、「(サミットで)世界経済の持続的な力強い成長に 向けて明確なメッセージを発したい」と意欲を示した。首相の消 費増税判断に も影響するとみられている。 会合後のスティグリッツ氏の説明によると、同氏は会合で世界経済の見通しに ついて「15年は世界金融危機以降、最悪の年になった。16年は15 年より もさらに弱くなるだろう」と指摘。そのうえで「金融政策は限界に来ている。 G7では、需要を刺激するような各国間の調整策について議論して 欲しい」と して、各国で協調して財政出動をするべきだという考えを示した。 会合は5回程度の予定で、17日には、デール・ジョルゲンソン米ハーバード 大教授と元日銀副総裁で日本経済研究センター理事長の岩田一政氏を、 22日 には、ノーベル賞経済学者のポール・クルーグマン米ニューヨーク市立大教授を それぞれ招く。(鯨岡仁) ぜ民、乙武氏を擁立へ 東京選挙区 毎日新聞2016年3月17日  作家の乙武洋匡さん=東京都文京区で2012年9月27日、久保玲撮影 自民党は夏の参院選に、「五体不満足」の著者として知られる乙武洋匡(ひろた だ)氏(39)を東京選挙区(改選数6)で擁立する方針を固めた。4 月上旬 にも出馬表明する。安倍政権が掲げる「1億総活躍社会」の象徴として目玉候補 としたい考えだ。 東京選挙区では現職の中川雅治氏(69)に続き2人目の公認となる。乙武氏 は、生まれつき両手両脚のない障害を持つ。早稲田大在学中に出版した 「五体 不満足」がベストセラーになった。キャスターとしても活躍。乙武氏に対しては 日本を元気にする会も出馬を打診していた。【田中裕之】 【参考情報】 ‘本の国会議員の年間報酬は4400万円+議員特権  攅餡餤聴一人の年収】 給与+ボーナス(議員個人) 2,200万円 文書通信費(議員個人)  1,200万円 政党助成金(議員個人)   1,000万円 _______________________________________________ 計 国会議員一人の年収  4,400万円 ◆收党・会派の議員一人当たりの年間税金収入】 政党助成金(政党・会派)  3,000万円 立法事務費(政党・会派)   720万円 ____________________________________________________ 計 政党・会派の年間税金収入 3,720万円 x 所属議員数 (3)今日の重要情報 ‐出裕章:福島は最悪の悪夢が現実となる・原爆の千倍の放射性物質が放出・ 地 球上の誰もが被ばくし癌が増加(ENENews) http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/313.html 2016年 3月16日 掲示板『阿修羅』 Nuclear Expert: Fukushima “like the worst nightmare becoming reality” ? Released as much as 1,000 atomic bombs worth of radioactive material ? “Everyone on earth has been exposed… an increase in cancer will be the result” 原子力専門家(小出裕章):「福島は最悪の悪夢が現実となっているようだ」 - 原子爆弾の千倍に値する放射性物質が放出された - 「地球上の誰もが暴露され ている... 結果として癌が増加する」 Published: March 11th, 2016 ET By ENENews 2016年3月11日 10:06 ET ENENewsによる Interview with nuclear engineer Hiroaki Koide (translation by Prof. Robert Stolz, transcription by Akiko Anson), published Mar 8, 2016 (emphasis added): 原子力エンジニア小出裕章のインタビュー(ロベルト・シュトルツ教授による翻 訳、アキコ・アンソンによる書き換え)、2016年3月8日公開(強 調を追加): As for the scale of the [Fukushima] accident… we simply don’t know… all the measuring equipment was destroyed at the time of the accident… [福島]事故の規模について...我々は全然知りません...全ての測定装置は事故の 際に破壊されました... The Japanese government has reported estimates [of] 1.5×10^16 Becquerels of Cs-137, which would make it a release of 168 times more radioactive material than the Hiroshima bombing. And this is only material released into the atmosphere…                                     日本政府はセシウム137について、1.5×10の16乗ベクレル[の]推定値を報告して いますが、それは広島の原爆投下よりも168倍以上の放 射性物質の放出になるで しょう。そして、これが大気中に放出された唯一の物質です(とされています・ の意味か?)... But I myself think the government’s numbers are an underestimate. Various experts and institutes from around the world have offered several of their own estimates… some two or three times higher than the government’s numbers. According to these other estimates I think that the release of Cs-137 into the atmosphere could be around 500 times the Hiroshima bombing. しかし私自身は政府の数字は過小評価だと思います。世界中からの様々な専門家 や研究機関は、政府の数字よりも2?3倍ほど高い...自分達の推定 値をいくつか 提供してきました。これらの他の推計によると、私は大気中へのセシウム137の 放出は広島原爆投下のおおよそ500倍の可能性があ る、と考えます。 What has been washed into the sea… is likely not much different from the levels released into the atmosphere. Even today we are unable to prevent this release. And so if we combine the amount of Cs-137 released in the air and the ocean together, we get an estimate several hundred times the Hiroshima levels. And some estimates suggest the Fukushima accident could be as much as one-thousand Hiroshimas…The amount released into the atmosphere from the explosion during the accident at the Chernobyl nuclear plant was 800 to 1000 times the Hiroshima levels. 海に洗い出されている物は...大気中への放出レベルと大差ないでしょう。今日 でさえも我々はこの放出を防ぐことができません。そしてもし大気お よび海洋 に放出されたセシウム137の量を一緒に組み合わせると、我々は広島レベルの数 百倍の推定値を得ます。そして幾つかの推定値は、福島の事 故は広島の1千倍の 可能性を示唆しています...チェルノブイリ原子力発電所の事故の際に爆発によ り大気中に放出された量は、広島レベルの 800?1000倍でした。 Put simply, these estimates place Fukushima on par with Chernobyl… [T]he radioactive material released from Fukushima has been dispersed across the globe… everyone on earth has been exposed to additional radiation… An increase in cancer will be the result… 簡単に言えば、これらの推定値は福島をチェルノブイリと同等(のレベル)に位置 させます...福島から放出された放射性物質は世界中に拡散してい ます...地球 上の誰もが追加の放射能にさらされています...癌の増加が結果になります... Not a single nuclear expert or policy maker ever seriously considered the possibility of an accident like this… I had been commenting on the possibility, referring to some results of simulations. But still I would have thought the kind of disaster that happened at Fukushima was some kind of impossible nightmare―yet it actually happened. It was like the worse nightmare becoming a reality… all those pronuclear people surely never gave it a moment’s thought. And so when it actually happened, no one had thought about, let alone built a system to deal with it. 専門家や政策者は今までに、一人も真剣にこのような事故の可能性を考えません でした...私は幾つかのシミュレーションの結果を参照して、可能性 についてコ メントしていました。しかし、それでもまだ私は、福島で起こった種類の災害 は、ある種の信じがたい悪夢だと考えていました ? しかしそれは実際に起こっ た。それは現実化している一層悪い悪夢のようでした...核(原子力)時代の前の 人々は全て確実にそれを一瞬でも考えたことが決 してありませんでした。そし てそれが実際に起こったとき、誰もそれについての考えがありませんでした、対 処するためのシステムを構築することは言うまでもなく。 Asia-Pacific Journal, Mar 2016: As we learn in this wide-ranging and important interview [with Hiroaki Koide], the accident often referred to as 3/11 was enormous and in many ways unprecedented. The full scope of the disaster is still unknown, but is clearly on the scale of Chernobyl, placing the amount of radioactive material released… up to 1,000 times the Hiroshima bombing of 1945. アジア太平洋ジャーナル、2016年3月:我々が[小出裕章との]この広範囲で重要 なインタビューで学ぶように、しばしば3月11日として言及さ れるその事故は、 巨大あり様々な点で未曽有であった。災害の完全な範囲はまだ不明です、しかし 放出された放射性物質の量が、チェルノブイリの規模 に位置づけられるのは明 らかです... 1945年の広島原爆投下の1000倍に及ぶ。 See also: Japan Professor: I believe airborne release of cesium-137 from Fukushima equals 400 to 500 Hiroshima nuclear bombs -- Another 400 to 500 bombs worth has already flowed into Pacific Ocean (VIDEO) 参照:日本の教授(小出裕章):私は福島からのセシウム137の大気中への放出は 広島の核爆弾の400倍から500倍に等しいと考えています ? (それと)別に400? 500個の爆弾に値するものが既に太平洋に流入した (4)今日の注目情報 ヽ慘鮑松里魯轡隋璽Kだけじゃない! 安倍首相も「南カリフォルニア大学政治 学科留学」を詐称しこっそり削除 , 宮島 みつや 2016.03.18 Litera http://lite-ra.com/2016/03/post-2079.html 上・安倍晋三公式サイトより/下・ショーンK公式モバイルサイトより 発売中の「週刊文春」(文藝春秋)3月24日号がスクープした、経営コンサルタ ントの“ショーンK”ことショーンマクアードル川上氏の経歴詐称問 題が大きな話 題になっている。 ショーン氏は決定していたフジテレビの新番組『ユアタイム』のキャスターや 『報道ステーション』(テレビ朝日)や『とくダネ』(フジテレビ)のコ メン テーターを即座に降板したが、それも当然だろう。 ショーン氏はこれまで、公式ホームページやメディアの取材に対し、テンプル大 学とパリ第一大学で学んだあと、名門ハーバードのビジネススクールで MBA(経 営学修士号)を取得したなどとしてきた。ところが、「週刊文春」でショーン氏 自身が告白したところによれば、テンプル大学は在籍しただ けで卒業しておら ず、パリ第一大学はオープンキャンパスで聴講しただけで留学の事実はない。し かも、ハーバードのビジネススクールに関しては MBAはおろか、「まったくの外 部の人間」としてわずか3日間のコースを一度経験しただけだという。 ショーン氏はどうも海外留学歴の確認しづらさを利用して嘘のプロフィールを でっちあげ、“経営コンサルタント”として名前を売ってのしあがってき たらし い。いくらなんでも、こんな人物がニュース番組のコメンテーターやキャスター をやれるはずはないだろう。 しかし、実は、政界にはこのショーン氏と同様の学歴詐称をしながら、今も権力 の座に居座る厚顔の人物がいる。ほかでもない、安倍晋三首相だ。安倍 首相も また、嘘の海外留学歴を公言し、自らの箔付けを行っていたことがあるのだ。 この事実が発覚したのは、安倍氏が自民党幹事長時代の2004年。当時、安倍氏は 自らの経歴をこう称していた。 〈1977(昭52年)3月 成蹊大学法学部政治学科卒業、引き続いて南カリフォル ニア大学政治学科に2年間留学〉    事務所のホームページ、後援会向けに作成したプロフィールはもちろん、新聞や 雑誌のインタビュー記事などでも同様の記述がされていた。 南カリフォルニア大学は、1880年設立と、アメリカ西海岸の私立大学では最古を 誇る名門校。成蹊大学卒という学歴にコンプレックスをもっていた 安倍氏は、 この留学歴を前面に出し、箔付けにおおいに利用していたというわけだ。 ところが、この〈南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学〉というのは明ら かな水増し、虚偽の学歴だったのだ。 「週刊ポスト」(小学館)04年2月13日号が、当時、南カリフォルニア大に確 認、広報担当者からこんな回答が得られたことを記事にしている。 「シンゾウ・アベは78年の春期、夏期、秋期のみ在籍しています。その間は本学 の正規の学生であるが、専攻はまだありませんでした。取得したコー ス(講 座)は全部で6、そのうち3つは“外国人のための英語”です、政治学は入っていま せん。1コースは4単位ですから取得単位は24。卒業でき る数字ではありません」 ようするに、安倍氏は南カリフォルニア大学には「1年間」しか留学しておら ず、「政治学科」どころか、そもそも政治学系の科目すら1科目も履修し ていな かった。これに対し安倍事務所は、以下のように反論している。 「南カリフォルニア大には78年1月から79年3月まで在籍しています。政治学は履 修しましたが、途中でドロップアウトしたため、記録は残ってい ないだけで、 留学の実態はあったと考えています」(「週刊ポスト」より) 政治学の科目を履修したが、「落第」しただけだと言い張っているのだが、こん な弁解が通用するはずはない。しかも、安倍氏の学歴詐称疑惑はこれで 終わら なかった。 前述の「週刊ポスト」の記事が出た後、「週刊現代」(講談社)が同年2月21日 号で後追い報道をしている。「現代」が問題にしたのは、母・洋子氏 が毎日新 聞1994年8月7日付朝刊のインタビュー著書『わたしの安倍晋太郎』(ネスコ、 1992年)で、次男の晋三が成蹊大卒業後、「カリフォ ルニア州立大学と南カリ フォルニア大学に一年ずつ留学して政治学を学びました」としたことだった。 本人や事務所と母親の間で、学歴の認識に差があるというのも驚きだが、「週刊 現代」の記事によれば、安倍氏がカリフォルニア州立大学で政治学を専 攻した 事実はなく、大学付属の英語学校に通っていたにすぎないという。そして、南カ リフォルニア大学に関しては、「現代」の取材でも、78年年春 から同年秋まで の在籍しか確認できなかった。  いずれにしても、安倍氏の海外留学というのは、よくある語学留学に毛の生え た程度のものすぎなかった。しかも、「留学」した安倍氏がホームシッ クにか かり、東京の実家に月10万円にもなるコレクトコールをかけまくっていたという エピソードや、現在も安倍首相が「英語は苦手」と公言してい ることからもう かがえるように、安倍氏は結局、その語学すら習得できずに帰国したのである。 それを、政治学を学んだと公言し、まるで学士を取得したようにプロフィールに 書き込むというのは、明らかな学歴詐称。安倍氏は政治家であることを 考える と、非常に悪質な詐称といっていいだろう。 しかも、この詐称は、安倍氏側も明らかに自覚していた。週刊誌の取材には「留 学の実態はあった」と強がっていた安倍氏だが、報道に前後して、安倍 氏の ホームページ上のプロフィールからこっそりと留学部分の「2年間」という部分 が消え、2016年現在では「米大学への留学」自体の記述まで姿 を消している。 もっとも、この安倍氏の疑惑はなぜか大きな問題にならなかった。安倍首相の疑 惑が報じられる少し前に、民主党所属の古賀潤一郎衆議院議員(当時) の海外 留学に関する学歴詐称問題が発覚。国会で厳しい追及を受けていた。この際、安 倍氏は先陣を切って古賀氏と民主党を攻撃、「もし事実なら大き な問題。道義 的、政治的責任は重い。当然、辞職に値する」「政党として候補者を公認した責 任がある。どう責任をとるべきか指導、処分する責任があ る」などとまくした てていた。 自分のことを棚に上げて、他人を攻撃する習性は昔からだが、衆議院議員を辞職 した古賀氏とは対象的に、なぜか安倍氏にはなんのお咎めもなかった。 当時は 小泉政権下で、今と同じ自民党一強の政治状況にあり、力で疑惑追及の動きをね じふせてしまったのだ。 そして、安倍氏はこの学歴詐称を知らんぷりをして、その後、政界の階段を登り 続け、今も日本の最高権力者の椅子にのうのうと居座っている。この厚 顔ぶり に比べたら、ショーン氏の方が「文春」の追及に事実を認め、番組を降板しただ け、まだマシというべきかもしれない。 (宮島みつや) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From q-ko at sea.plala.or.jp Fri Mar 18 23:05:58 2016 From: q-ko at sea.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5bCP5p6X44CA5LmF5YWs?=) Date: Fri, 18 Mar 2016 23:05:58 +0900 Subject: [CML 042530] =?utf-8?B?NeWMuuijnOasoOmBuOaMmeOBrua6luWCmea0uw==?= =?utf-8?B?5YuV44Gr44GU5Y2U5Yqb44GP44Gg44GV44GE?= Message-ID: 北海道衆議院5区補欠選挙の準備活動にご協力ください 北海道5区は、市民と野党の共闘が成立し、統一予定候補者として池田まきさんを無所属として擁立する予定です。 選挙は、4月12日告示、4月24日投票で行われます。 北海道衆議院5区の補欠選挙は、ますますその重要さを増しており、新聞報道では、両陣営は肉薄していると伝えられています。 つきましては、この選挙の準備活動に全国からご協力をお願いします。 1. 北海道5区は、札幌市厚別区、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、新篠津村の8自治体です。 まだ多くの住民が選挙があることを知らない状況にあると伝えられています。 この地域にお知り合いの方がおられましたら、その人たちに、市民と野党の統一候補と安倍政権の一騎打ち選挙があることをお伝えしてください。 そして、候補予定者の政策をお伝えし、「市民の風・北海道」という市民団体が会員を募集していることをお伝えください。 その際に、投票依頼にわたることは絶対にしないでください。 投票依頼は、4月12日以降からできますが、それ以前は厳禁です。 2. 北海道5区のお知り合いをご紹介いだけましたら、「市民の風・北海道」から資料などを、 その方々にお送りしますので、ご紹介ください。 お名前、ご住所、電話番号をメールでお知らせいただけると有り難いです。 メールアドレスは 1-siminmado@freeml.com です。 3.「市民の風・北海道」に募金をお送りください。 〇郵便振替払込 口座番号 02750〓4〓 48691 加入者名 市民の風・北海道 〇他金融機関からの振込用口座 店名二七九 店番 279 預金種目 当座預金 口座番号 0048691 連絡先・事務局 「市民の風・北海道」 メール 1-siminmado@freeml.com ホームぺージ http://shiminnokaze.org/ どうぞよろしくお願い申し上げます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小林 久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Eメール q-ko@sea.plala.or.jp From maeda at zokei.ac.jp Sat Mar 19 04:32:06 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Sat, 19 Mar 2016 04:32:06 +0900 Subject: [CML 042531] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTAlaSVzJTUlMyVNREw/LiMxIzYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIV0jMCM5ISE/TTxvOjlKTEUxR1E5cTpdJUchPCROGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRiRPQBsoQg==?= Message-ID: <20160318193206.00004F87.0274@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月18日 ブログを更新しました。 グランサコネ通信16−09 人種差別撤廃国際デーの討論 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_18.html From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sat Mar 19 07:42:31 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Sat, 19 Mar 2016 07:42:31 +0900 Subject: [CML 042532] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOSM1RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603182242.AA00067@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月19日。【転送・転載大歓迎】 ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee 結成集会案内 http://tinyurl.com/zh5bpq7 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1795日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月18日合計4107名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人を募っています。   菅原光人 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん お疲れさまです。  夕刻、来んしゃい金曜 脱原発に参加しました。 日本の電力会社は 事故の際の避難の計画を持っていません。 地方自治体に丸投げしています。 こんなことでは、原発は動かす資格はありません。  午後、映画 ソ満国境 15歳の夏」  あんくるトム工房  九電前で抗議   http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3838 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆判事らが困難区域を検証す 事実と真実の判決に光       (左門 2016・3・19−1331) ※「生業を返せ、地域を返せ」福島原発訴訟の判事ら(金沢秀樹裁判 長他2名)が帰宅困難区域の浪江、富岡、双葉各町の自宅や畜舎な どを回って検証・・・・。原発災害をめぐる訴訟で裁判官が・・・・検証に 入るのは初めてです。裁判官らの本気度と被災者に寄り添う心が感じ られます。動かし難い事実に基づく画期的な名判決を期待しましょう! ★ 福岡市の福島久子 さんから: 東芝の白物家電が中国企業の傘下になるんでしょうか。 国は兵器御三家なら助けるのかなと思っていました。 資源がない日本は技術で勝負と思っていたら、外国とも業務提携しているんですね。 東芝は原発とストレージ事業でやって行くそうです。原発事故を反省もせずに。 (川柳) ☆ 作るより廃炉技術の研究を ★ 乱 鬼龍 さんから:  ☆ 脱原発川柳 【次々と 未知の断層 喝を入れ】 ★ 菅原光人 さんから: 青柳行信様 早速のメールありがとうございます。私も3.11以来色々な本を読み、残念ながらそれ まで全国に54基の原発があることさえ知りませんでした。 そしていてもたっていられず、9月19日の東京での「さよなら原発」の集会に参加し ました。その後九電が原発の依存度が高いことを知り、玄海原発の原告団に入ったり、 九電から電気を買わないために借金をして太陽光パネルを設置したりして可能なこと を実施してきました。 今後ともご指導のほどよろしくお願いします。 ★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから: 青柳 さま 次の号でまる5年間、毎月2回の発行となります。 はじめた時の気持ちではこんなに続くとは考えていま せんでした。安倍の露骨なまでの世論を無視した再稼 働を放置して、やめるわけにはいきません。 「勝つ方法はあきらめないこと」に学んで、体の続く 限り頑張りましょう。   「脱原発・放射能汚染を考える」のニュースNo119↓ができました。 http://tinyurl.com/jt6wyd9 前号では関電高浜原発4号機の送電開始時の事故緊急停止 を扱いました。その時点では「高浜原発運転停止仮処分」 決定の報告が出来るとは思っていませんでした。 市民の反原発の根強い意思と、運動が積み上げてきた成果 が「決定」の形で結実したのだと思います。 「女性自身」3/22号は「福島県60小中学校『放射性物質』 土壌調査 『8割の学校で18歳未満立ち入り禁止の数値 が出た』」という記事を掲載するなど、安倍内閣の『問答 無用』の原発推進と被災者切捨てに対する反対のこえは拡 がっています。 15日の朝日新聞の世論調査では、安倍政権の原発政策に ついて60%の人が「福島事故の教訓が生かされていない」 と評価しています。「生かされている」との評価はたった 23%です。まさに「民主主義はこれだ!」です。 3月6日にSEALDS等の戦争法反対集会、11日には関電本 社前での抗議行動、そして13日には大阪・滋賀で原発反 対の行動が展開されました。 40年を超える老朽炉である高浜1・2号機の「新規制基 準」のパブコメは3月25日までです。市民が反対してい ることを規制委員会に思い知らせるためにもパブコメに反 対意見を集中していきましょう。 ★ 舩津康幸 さんから: 3月19日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号61.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/zm9b6xb こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu 明日20日と21日の朝は休みます。 おはようございます。(3.19.5:32)ネット上の記事をざっと並べてみます。 昨日は、佐賀地裁で九州玄海訴訟の口頭弁論が有りましたが、その行き帰りの電車で驚きの光景、中吊広告の片面全部を九電の電力自由化に対応する広告で占拠されていました!! 今朝も、川内(せんだい)原発周辺のモニタリングポストの続報があり、このことについて「矮小化される原発事故 ― 朝日・線量計報道と規制委の異常対応」(2)という見だしの 記事があります。是非目を通してください。 また、「原発、逆転勝訴なら賠償請求も 高浜停止で関電社長」がとんでもない発言をしています。(21) 今朝は、川内(せんだい)原発、玄海原発、九電関連、九州の電力、電力関連へとすすめていきます。 川内(せんだい)原発関連、 1.「来月6日に高裁判断=川内原発差し止め仮処分」時事通信?3月18日(金)20時31分配信 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2016031800925 1’.「川内原発 運転停止の仮処分 来月6日に判断NHK3月18日 21時27分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160318/k10010448621000.html 2.●「矮小化される原発事故 ― 朝日・線量計報道と規制委の異常対応」HUNTER2016年3月18日 10:05 http://hunter-investigate.jp/news/2016/03/-20163140504.html 昨日の5.の別角度での記事、 3.「九電、経産相に「説明不足」謝罪 免震重要棟撤回」佐賀新聞2016年03月18日 09時46分 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/290387 この新聞が続けています、 4.「川内原発 インタビュー 科学ジャーナリスト・田中三彦さん 人為ミス、複合事故警戒を /鹿児島」毎日新聞2016年3月18日 16:37 ※有料設定 「原発の安全対策で今後、どういった点を注視すべきか 田中さん まずは運転中の保守・点検と定期検査(※1)をきちんとやること。そして特に重大事故時の運転技量 を・・・・」 61.「第五福竜丸の見崎吉男氏が死去 米水爆実験で被ばく」東京新聞2016年3月18日 18時35分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016031801002355.html ★ 中西正之 さんから: 青柳行信 様 IAEAの5層の深層防護の詳細について1 <IAEA 安全基準 原子力発電所の安全:設計、個別安全要件 No.SSR-2/1より >報告します。 IAEAの深層防護は、英文ではdefence in depthと表現されています。そして、こ の概念は多重防護とは言われていません。Depthの意味は、日本でも「深い考察」な どの概念が有りますが、defence in depthの意味は、深く考察された原子力発電所の 安全対策という意味と思われます。  そして、日本の新規制基準は、深く考察はされていない原子力発電所の安全対策と いう事になると思われます。  それでは、どうして日本の新規制基準は、深く考察はされていない原子力発電所の 安全対策という事は、IAEAの5層の深層防護の詳細を良く知らないと理解しにく いように思われるので、これらの調査が必要に思われます。  国際原子力機関 2012年12月 独立行政法人原子力安全基盤機繕による日本語翻訳 版 https://www.nsr.go.jp/archive/jnes/content/000123919.pdf 6ページから、深層防護概念(2.12−2.14) (1)第1の防護階層の目的は、通常運転からの逸脱と安全上重要な機器等の故障を防止 することである。この目的は、品質管理及び適切で実証された工学的手法に従って、 発電所が健全でかつ保守的に立地、設計、建設、保守及び運転されるという要件を導 き出す。これらの目標を満たすため、適切な設計規格と材料の選定、機器の製造と発 電所の建設における品質管理、さらにその試運転に十分な注意が払われる。内的危険 要因の可能性を低減する設計上の選択は、この防謹階層での事故の防止に寄与する。 設計、製造、建設及び供用中検査、保守及び試験に係わるプロセスと手順への注意、 このような活動のための立入りの容易さへの注意、並びに発電所の運転の方法及び運 転経験の利用方法への注意も払われる。このプロセスは、発電所の運転及び保守に対 する要件と、運転行為及び保守行為に対する品質管理に対する要件を決定する詳細な 分析により支えられる。 (2) 第2の防護階層の目的は、発電所で運転時に予期される事象が事故状態に拡大す るのを防止するために、通常運転状態からの逸脱を検知し管理することである。これ は、想定起因事象が、それらを防止するための処置が取られたにもかかわらず、原子 力発電所の運転寿命中に発生する可能性があるという事実を認離したものである。こ の第2の防護階層では、設計で特定の系統と仕組みを備えること、それらの有効性を 安全解析により確認すること、さらにそのような起因事象を防止するか、さもなけれ ばその影響を最小に留め、その発電所を安全な状態に戻す運転手順の確立を必要とす る。 (3) 第3の防護階層では、非常に可能性が低いことではあるが、ある予期される運転 時の事象文は想定起因事象が拡大して前段の階層で制御できないこと、また、事故に 進展しうるかもしれないことが想定される。発電所の般計では、そうした事故が生じ るものと仮定する。その結果、原子炉の炉心への損傷文は重大な所外放出を防止し、 さらに発電所を安全な状態に導くことができる、固有の及び/文は工学的な安全の仕 組み、安全系及び手順が準備される要件に至る。 (4) 第4の防護階層の目的は、深層防護の第3の防護階層が失敗した結果の事故の影響 を緩和することにある。この階層の最も重要な目標は、閉じ込め機能を確実なものと して、放射性物質の放出が合理的に達成可能な限り低く維持されることを確実なもの とすることである。 (5) 最後となる第5の防護階層の目的は、事故状態に起因して発生しうる放射性物質 の放出による放射線の影響を緩和することである。これには、十分な装備を備えた緊 急時管理センターの整備と、所内と所外の緊急事態の対応に対する緊急時計画と緊急 時手順の整備が必要である。 5層の深層防護の基本が、ここで説明されています。そして、IAEAは、スリーマ イル島原発の過酷事故やチェルノブイリ原発の過酷事故の詳細な調査を行って、福島 の第一原発で過酷事故が起こる前に、原子力発電所の安全対策を深く考察した結果、 5層の深層防護のそれぞれの層の防護対策がよくバランスが取れている事が最も重要 であるとの結論を出しています。 しかし、日本では福島の第一原発で過酷事故が起こるまでは、日本の旧規制基準は、 深層防護の第4層と、第5層の対策は取り入れませんでした。そして、あのような福 島の第一原発の過酷事故が発生しました。しかし、あのような福島の第一原発の過酷 事故が発生しても、各種事故調査委員会は、ほとんど第4層の段階の過酷事故の発展 が起きた時の調査を行っていません。それは、一つには、福島第一原発の内部の放射 線量が非常に強いので、長時間の詳細な調査が難しいという点もあると思われます。 しかし、それ以外に、コアコンクリート反応(MCCI)などについても、国会事故 調が検討した以外、ほとんど検討が有りません。岩波の「科学」2014年3月号に 「炉心溶融物とコンクリートとの相互作用による水素爆発,CO 爆発の可能性、岡本 良治、中西正之、三好永作」 https://dl.dropboxusercontent.com/u/86331141/Shiryo/Kagaku_201403_Okamoto_et al.pdf を発表していますが、国内ではこのような検討はほとんどされていない様に思われま す。 原発再稼働推進派の人々から、「山本善彦裁判長裁判官、小川紀代子裁判官、平瀬弘 子裁判官は高浜原発の3、4号炉の新規制基準の適合性の審査や新規制基準の事を深 く理解せずに、誤った判断で再稼働の差し止め判決をした」との非難が出されている 事は、逆で有り、原発再稼働推進派の人々の方が深い考察が欠けているのであり、山 本善彦裁判長裁判官、小川紀代子裁判官、平瀬弘子裁判官は実に深い考察をされて、 この判決を出されたと思われます。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/zlzusqx 【TMM:No2735】 2016年3月18日(金)地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします 1.川内原発のモニタリングを見直せ!   −「犯罪的」と朝日新聞を恫喝する田中委員長の方がずっと「犯罪的」− 原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会! その87      木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 2.3.11抗議に参加して−    官邸前、国会前、希望のエリア、東電本店前を見て歩いて      いまいち りょう(神奈川在住) 3.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)  ◆第3回グリーンイメージ国際環境映像祭 3月23日(水)− 25日(金)      環境をテーマとした国際映像祭  ◆「核と被ばくをなくす世界社会フォーラム(反核WSF)2016」     3月23日(水)−28日(月) 4.新聞より2つ  ◆ 高浜異議審 1年以内に判断か 裁判長「仮処分」と交代せず  (3月18日東京新聞より)  ◆ 福島避難区域を地裁検証 浪江町 双葉町 富岡町 関連訴訟で初めて    (3月18日東京新聞より抜粋) 5.テント日誌3月17日(木)経産省前テントひろば1650日   外務省前の桜が咲き始めた! (I・K) 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/hqezn65 ★ 前田 朗 さんから: グランサコネ通信16−09 人種差別撤廃国際デーの討論 http://maeda-akira.blogspot.ch/2016/03/blog-post_18.html ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・国の是正指示理由「普天間飛行場の危険性は一刻も早く除去する必要があり、 本件埋め立て事業を実施する必要性は高い」は天に唾する理由。 普天間の危険性を96年SACO合意から20年放置してきたのは国。 さらに10年放置するのに「一刻も早く」 リツイート 琉球新報辺野古問題取材班@henokonow 3月18日金曜日です。シュワブゲート前は、辺野古移設反対の市民らは、 午前6時台からの早朝行動を今日からは見合わせ、 午前9時から集会、座り込みを開始しています。 午前9時半現在、約30人が座り込んでいます#辺野古 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee 結成集会案内 http://tinyurl.com/zh5bpq7 ●ユープラン 三輪祐児 さんの映像● ・ひろばテント立ち上げ https://www.youtube.com/watch?v=MKK9-SD-bQ8 ユープランの映像 http://tinyurl.com/h94qu7o ●「2.14アベ政治を許さないin 福岡集会」映像●     https://youtu.be/BkgIdpH4bfE ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) 第16回公判3月18日(金)≪意見陳述者の紹介≫ ・李政美(イ・ジョンミ)さん 歌手。「さようなら原発全国大集会」をはじ め、各地の脱原発集会などでライブを行っている。 ・鴨下祐也さん 元国立福島高専物質工学科准教授。福島第一原発事故当日の深 夜いわき市からの避難を決断。現在東京都で避難生活。 ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From hamasa7491 at hotmail.com Sat Mar 19 07:49:29 2016 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Sat, 19 Mar 2016 07:49:29 +0900 Subject: [CML 042533] =?iso-2022-jp?B?GyRCTEBGfCRvJCw/SCQrJSolaiVzJVQbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUMlL0Q+QTAlOSUtJWMlcyVAJWshIRsoQkZ3OiA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMXg/JjU/T0chIkVcJGslViVpJTglayFKGyhCMw==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCN24bKEIxORskQkZ8IUsbKEI=?= Message-ID: みなさま 無料会員登録で全文がよめます。 「オリンピック」=無理難行 なのです。 朝日新聞デジタル・ヘッドライン 2016年3月19日(土) http://news.asahi.com/c/ad4nbciAogc2zTaK より ━━━ 今日のトピックス 「ジルマ(ルセフ)は辞めろ!」。8月の五輪開催を前に、ブラジルの市民が政権に怒りの声を上げています。引き金となったのは、五輪招致を実現したカリスマの存在でした。 http://news.asahi.com/c/ad4nbciAogc2zTaf . From hamasa7491 at hotmail.com Sat Mar 19 08:01:07 2016 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Sat, 19 Mar 2016 08:01:07 +0900 Subject: [CML 042534] =?utf-8?B?UmU6IOaYjuaXpeOBr+OCj+OBjOi6q+OBruOCqg==?= =?utf-8?B?44Oq44Oz44OU44OD44Kv55u05YmN44K544Kt44Oj44Oz44OA44Or44CA?= =?utf-8?B?Rnc6IOaxmuiBt+eWkeaDkeOAgeaAkuOCi+ODluODqeOCuOODq++8iDM=?= =?utf-8?B?5pyIMTnml6XvvIk=?= In-Reply-To: References: Message-ID: (記事) >■五輪への影響懸念も  リオデジャネイロが南米初の五輪開催地に決まったのはルラ政権下の09年。その前後、ブラジルは国内総生産(GDP)が5〓7%台の高成長を記録し、世界の注目を集めていた。ルラ氏は招致決定の直後、「人生で最も感動的な日だ」と涙を流した。だが、その五輪を最悪のタイミングで迎えようとしている。 そう日本も、アベノミクス虚妄の宣伝が最高潮のときに、招致決定しました。 記事によれば、ブラジルのボスであるルラ氏は招致のとき、「人生で最も感動的な日だ」と涙を流したそうだが、 日出国の総理大臣は招致決定のとき、 「福島原発事故による汚染はありません。すべてコントロールされているです」と絶叫したんです。 (記事) > 今月13日には、全土で350万人以上が繰り出す過去最大の反政権デモが発生。いまのところ五輪開催は批判の対象になっていないが、汚職や不況で国民の不満がさらに高まれば、矛先が向く可能性もある。13〓14年にはサッカーW杯開催を巡り、デモや暴動が相次いだこともあり、今後も予断を許さない状況が続きそうだ。 田島拝 -----Original Message----- From: T.kazu Sent: Saturday, March 19, 2016 7:49 AM To: ML_ CML ; 新) Subject: [uniting-peace:7700] 明日わが身かオリンピック直前スキャンダル Fw: 汚職疑惑、怒るブラジル(3月19日) みなさま 無料会員登録で全文がよめます。 「オリンピック」=無理難行 なのです。 朝日新聞デジタル・ヘッドライン 2016年3月19日(土) http://news.asahi.com/c/ad4nbciAogc2zTaK より ━━━ 今日のトピックス 「ジルマ(ルセフ)は辞めろ!」。8月の五輪開催を前に、ブラジルの市民が政権に怒りの声を上げています。引き金となったのは、五輪招致を実現したカリスマの存在でした。 http://news.asahi.com/c/ad4nbciAogc2zTaf From hinokihara at mis.janis.or.jp Sat Mar 19 08:25:33 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Sat, 19 Mar 2016 08:25:33 +0900 Subject: [CML 042535] =?utf-8?B?56ysMTgy5Zue44CA5byV44GN57aa44GN44CB5beu?= =?utf-8?B?5Yil54qv572q5pys44CM5YWo5Zu96YOo6JC96Kq/5p+744CN44Gr44Gk44GE?= =?utf-8?B?44Gm?= Message-ID: <56EC8E6D.5020905@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 ▼連載差別表現 小林健治 第182回 引き続き、差別犯罪本「全国部落調査」について http://rensai.ningenshuppan.com/ ・・・ ○「カミングアウトしないから差別が助長される」のではない 部落差別とおなじく、「その個人に表象される(差異)が見えにくい」 LGBT(セクシュアルマイノリティ)の人たちの中で、カミングアウトしてい る人も多いが、圧倒的多数の人は自己の性的指向や性自認と社会意識・社会制度 の狭間で苦しんでいる。カミングアウトしないから差別が助長されるのではない。 社会意識としてLGBTに対する差別観念が存在し、社会制度も整備されてい ない現実があるからカミングアウトできないのである。これは部落差別も同じだ。 カミングアウトするとは「社会的立場の自覚的認識」に立って、差別と闘う主体 性を確立したときに、みずから行うものであり、他者からあれこれ指示されるこ とではない。  被差別部落出身であることを「隠し」、LGBTであることをカムアウトし ないのは、それぞれの当事者の「弱さ」に起因する事柄ではない。差別との闘い 方には多様な手段・方法と態度がある。みずから「出自」を名乗る必要もない し、名乗っても差別されない社会関係と制度の確立こそが問われている。  カミングアウトして明らかになるのは、カミングアウトされた側の差別意識 の有無である。 From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sat Mar 19 09:28:17 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sat, 19 Mar 2016 09:28:17 +0900 Subject: [CML 042536] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleOBhOOBvg==?= =?utf-8?B?44CB44K544Oa44Kk44Oz44Gn44Gv5pS/5bqc5Li75bCO44GnM+S6ug==?= =?utf-8?B?44Gu44K444Oj44O844OK44Oq44K544OI44Gu5pWR5Ye65aeU5ZOh5Lya?= =?utf-8?B?44GM6Kit572u44GV44KM44CB44OM44K544Op5oim57ea44Go44Gu5Lqk?= =?utf-8?B?5riJ44Gr5b2T44Gf44Gj44Gm44GE44KL44Go44GE44GG44CC5pel5pys?= =?utf-8?B?5pS/5bqc44Gr44Gv6YKm5Lq65L+d6K2344Gu5ae/5Yui44GM5YWo44GP?= =?utf-8?B?5oSf44GY44KJ44KM44Gq44GE44CC5LuK5Zue44KC5pS/5bqc44Gv5L2V?= =?utf-8?B?44Gu5YuV44GN44KC56S644GV44Gq44GE44Gg44KN44GG44CC?= Message-ID: <76E53B81600C455AAC55EDBF0E646330@uPC>       Blog「みずき」:フリージャーナリストの西谷文和さんが安田純平さんの解放について一刻も早いヌスラ戦線との交渉       を日本政府に促しています。これは日本政府に対する西谷さんの「期待」の表明というべきものでしょう。しかし、そ       の日本「政府は何の動きも示さないだろう」というのがジャーナリストの高世仁さんの見方です。こちらは日本政府に       は安田さんの解放について「なんらの期待もできない」という表明です。両者とも安田さんの一刻も早い救出を望ん       でいることはもちろん同じですが、左記の認識の違いは私には大きいように思われます。それは安田さんの安否に       関わる救出方法のアプローチの違いとなって現われざるをえないからです。両者の見方の可否を考えるために下記       の「山中人間話」では直近の西谷さんのツイートと昨年末のフリージャーナリストの常岡浩介さんと西谷さんのツイッ       ター上の応酬を見ておきます。 【安田純平さんの動画が公表された意味】 早朝、テレビ局からの電話で起こされた。「安田純平さんの動画が公表されたんですがご存じですか」ああ、ついに出たか。一 ヵ月ほど前、安田さんの友人で、最近ヌスラ戦線と接触した人から「ヌスラ戦線は日本政府と交渉したがっている。近く安田さ んの動画が出そうだ。彼らは報道機関に提供するか、Youtubeに上げると言っている」と聞いていたのだ。日テレが抜群にはや く、朝4時にはニュースで流していた。(略)日テレは独自にヌスラ戦線(の代理人)から映像を受け取っているようだ。日テレは こう報じている。《去年から行方が分からなくなっているフリージャーナリストの安田純平さんが、シリアで武装勢力に拘束されて いる様子を映したとみられる映像が公開された。(略)映像を提供したのは国際テロ組織アルカイダ系の武装組織「ヌスラ戦線」 と関係する人物で、この人物は、安田さんは「ヌスラ戦線」に拘束されていると話している。「ヌスラ戦線」は、シリア北西部を拠 点に活動し、これまでも外国人の誘拐事件をたびたび起こしている。この映像は、ヌスラ戦線と関係があるとされる人物のフェ イスブックページでも公開されている。日本政府高官は、これまでに、日本テレビの取材に対し、安田さんは「ヌスラ戦線」に拘 束されているとの見方を示している。》(略) ヌスラ戦線はI S(イスラム国)と同根のいわば兄弟組織だが、互いに激しい戦闘を繰り広げており、行動様式はかなり違う。こ れまでたくさんのジャーナリストを拘束してきたが、ISのように処刑したりはしていない。今も安田さんの他、スペイン人ジャーナ リスト3人を拘束している。ヌスラ戦線はI S(イスラム国)と同根のいわば兄弟組織だが、互いに激しい戦闘を繰り広げており、 行動様式はかなり違う。これまでたくさんのジャーナリストを拘束してきたが、ISのように処刑したりはしていない。今も安田さん の他、スペイン人ジャーナリスト3人を拘束している。 拘束期間はいろいろあるが、ヌスラ戦線に拘束されたジャーナリストは解 放されている。ニュースにはなっていないが、去年12月にもポーランド人ジャーナリストが解放された。ただ、当然だが、解放交 渉はすべて水面下で行われており、今回のように、拘束されたジャーナリストの動画が公開されるというケースはない。動画公 表の意味は、安田さんの友人がいうように、日本政府に対する、「早く接触してこい」というメッセージだと思う。日本政府がテロ 組織とは交渉も接触もしないという対応をつづけるなか、ヌスラ戦線が焦っているとも解釈できる。 逆にいうと、日本政府がいかに「普通でない」かを示す事態でもある。いま、スペインでは政府主導で3人のジャーナリストの救 出委員会が設置され、ヌスラ戦線との交渉(もちろん極秘の)に当たっているという。後藤健二さんの時もそうだが、日本政府 には邦人保護の姿勢が全く感じられない。今回、動画が公表されたが、政府は何の動きも示さないだろう。政府はいま動画の 「分析を急いでいる」そうだ。(高世仁の「諸悪莫作」日記 2016-03-17) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1830.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From chieko.oyama at gmail.com Sat Mar 19 09:47:46 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 19 Mar 2016 09:47:46 +0900 Subject: [CML 042537] =?utf-8?B?44CM44Ki44Oz44OW44Ot44O844Kv44Oz5LiN5bGI?= =?utf-8?B?44Gu55S344CN5Y6f5L2c44Gv44CA5oim5LqJ44GI44GM44GP5a6f6Kmx?= =?utf-8?B?44Gq44KK44GR44KK?= Message-ID: 「不屈の男〓アンブロークン」 ローラ・ヒレンブランド 角川書店 アンジョリーナ・ジョリー 監督の映画 の原作。ベストセラーとなったもの。 ネット検索すると、反日映画の元の、反日ドキュメントという風評ばかりでてくる。実際は真摯な記録なのに。 ---------- 備忘メモ ---------------------- 96 (日本軍の死者は戦死でなく餓死だが) 米国では航空兵見習いが事故にあう 死亡者15000人の殆どが訓練生 戦闘を見ることもなく死んでいく ひとの命のなんと軽いこと 130 落ちたら助かる見込みは殆どない 一人を救出するために何人もの救出者が命を落とした 131 海中遭難者を襲う恐ろしい体験のなかでもっとも恐れられたのは、日本軍に捕えられること 1937年の南京 虐殺だもんね 154 飛行機、愛称「スーパーマン」には594個の弾痕 もう二度と飛ぶことはできない 204 漂流しながら正気を保つということ クイズ 歌 お母さんの料理の詳しい作り方 209 難破した遭難者の人肉食 2例 230 仲間の死 翌日、残ったふたりは救命ゴムボート漂流最長34日に 252 日本軍に捕まる 人間の尊厳を奪われる 捕虜になった米兵は徹底的に貶められる 270 収容所の監視員、残虐さへの誘惑 奴隷を奴隷扱いしろと夫に命じられ「悪魔」に変身する妻の事例 323 暴力のあとに、抱擁してビールと菓子と煙草を与え謝罪する DV夫と同じじゃん ワタナベ 425 日本軍、生きたまま食された (これが反日といわれる元だろうが、ほんの少し言及してるだけだ) 493 激しいPTSD 夜中、夢にうなされ妻の首を絞めてしまう 身重の妻を絞殺そうとしてしまった 498 キリスト教による赦し ビリー・グラハム って、ニクソン、レーガン、ブッシュ親子ら大統領の御用牧師 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From hinokihara at mis.janis.or.jp Sat Mar 19 10:24:55 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Sat, 19 Mar 2016 10:24:55 +0900 Subject: [CML 042538] =?utf-8?B?IOS7iuWknOaUvuaYoOOAgOOAgOOCreODn+OBrg==?= =?utf-8?B?5b+D44Gu4oCc44OW44Op44OD44Kv44O744OU44O844K/44O84oCd772e5pel?= =?utf-8?B?5pys6LOe44CA5Y+X6LOe5L2c5ZOB772e?= Message-ID: <56ECAA67.1030901@mis.janis.or.jp>    ▼キミの心の“ブラック・ピーター”〜日本賞 受賞作品〜   3月20日(日)午前0時00分〜午前1時00分 第42回日本賞 グランプリ日本賞・一般向けカテゴリー最優秀賞(東京都知事 賞)受賞 http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2473/2568022/index.html 番組スタッフから 「キミの心の“ブラック・ピーター”」が、このような大きな賞を日本でいただけ たのは、大変な名誉です。そして、それ以上に重要なことは、ブラック・ピー ターというキャラクターをとりまく議論が、オランダだけでなく世界中の人たち に関心を持ってもらえたことです。この作品の中で、監督のスニ・ベルフマン は、ブラック・ピーターに対する態度を通して、どのような人が差別意識を持っ ているのかを分析しました。撮影期間中、私たちが目指していたのは、オランダ の人たちに、肌の色に対する無意識の偏見、「心の中の差別意識」を気づかせる ことでした。この作品を高く評価してくださり、賞をいただけたことに感謝しま す。「キミの心の“ブラック・ピーター”」は、オランダだけでなく、多くの国々 にとっても重要な作品であると信じています。 (プロデューサー モニーク・バスマン) 番組内容 キミの心の“ブラック・ピーター”〜日本賞 受賞作品〜 黒塗りのメイク、少しおどけた姿でサンタクロースとともに歩くブラック・ピー ター。オランダのクリスマスには欠かせない伝統的なキャラクターが、社会を二 分する議論となっている。植民地時代から続く人種差別の名残なのか。それとも 伝統行事の中の悪意のない慣習なのか。この番組は、オランダ人の心の中に潜ん でいる植民地時代からの差別意識をあぶり出そうという試みだ。近くにいる人た ちに容赦なくインタビューのマイクを向け、公園では自転車の鍵を壊す黒人に対 する人々の振る舞いを撮影する。そして、オランダの人たち全てに問いかける。 クリスマスの行列の中にいるブラック・ピーター。それはあなたの心の中にある 隠された差別意識ではないのですか? From mgg01231 at nifty.ne.jp Sat Mar 19 10:27:11 2016 From: mgg01231 at nifty.ne.jp (Akira Matsubara) Date: Sat, 19 Mar 2016 10:27:11 +0900 Subject: [CML 042539] =?utf-8?B?44Os44Kk44OQ44O844ON44OD44OIVFbnlarlrqMg?= =?utf-8?B?OiDmoLjjga7jgarjgYTjgIzjgoLjgYbjgbLjgajjgaTjga7kuJbnlYzjgI0=?= =?utf-8?B?44Gv5Y+v6IO944GL77yf?= In-Reply-To: <56ECAADE.6020806@nifty.ne.jp> References: <56ECAADE.6020806@nifty.ne.jp> Message-ID: <56ECAAEF.8010202@nifty.ne.jp> 松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転載歓迎。 以下、23日の番組案内です。開催中の「核と被ばくをなくす世界社会フォーラ ム」を取りあげます。ぜひご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ●労働者の 労働者による 労働者のための   レイバーネットTV 第100号放送   オープンチャンネル企画(担当=小倉利丸)  ■核のない「もうひとつの世界」は可能か?■ ・日時 2016年3月23日(水)20:00〜21:00 ・視聴アドレス http://www.labornetjp.org/tv ・配信場所 在日本韓国YMCA ・302号会議室  http://www.ymcajapan.org/ayc/jp/map1.htm   (JR「水道橋」東口6分・03-3233-0611)  今回の「オープンチャンネル」は、元富山大学教員・経済学者の小倉利丸さん がコーディネートします。ちょうどこの日(3/23)から東京で「核と被ばくをな くす世界社会フォーラム」が開催されます。これは、2001年ブラジルで始まった 反グローバリズム運動「世界社会フォーラム」の反核版です。23日から28日まで の福島ツアーを含むイベントには、ブラジル・フランス・ウクライナ・韓国・ト ルコ・インド・フィリピンなど、世界からたくさんの人がやってきます。その中 には、韓国・フランスの原発作業員やチェルノブイリ原発オペレーターもいま す。核兵器と原発に反対するこのフォーラムでは、日本の反核運動と世界の運動 をつなぎ、核のない「もうひとつの世界」は可能か?を追求します。  今回の番組はいつもの新宿ではなく、オープニングイベントが開かれる会場・ 在日本韓国YMCAに「放送スタジオ」を設置し、生中継でお送りします。メインゲ ストは、世界社会フォーラム創始者の一人、ブラジルのシコ・ウィタクーさん。 「世界社会フォーラム」とはなにか、そしてこれからどう進むのか、などじっく り伺います。また、来日中の各国ゲストに随時、番組に登場していただく予定で す。ギャラリー参加は大歓迎。記念すべき100号放送を盛り上げてください。 *参考「核と被ばくをなくす世界社会フォーラム」ホームページ http://www.nonukesocialforum.org/ ■ツイッターでご質問・ご意見をお寄せください。ハッシュタグ#labornettv ■問合せ レイバーネットTV事務局 TEL03-3530-8588      labor-staff@labornetjp.org *なお今回は無線による中継のため、電波が不安定になる可能性もあります。そ の場合には、同日中に同じチャンネルで完全版をアップしますので、ご了承くだ さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -- ***********************  松原 明 mgg01231@nifty.ne.jp  http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス  http://www.labornetjp.org レイバーネット *********************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Mar 19 11:57:27 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 19 Mar 2016 11:57:27 +0900 Subject: [CML 042540] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag5LuK5Zue?= =?utf-8?B?44Gu5oiR44CF44Gu44CQ44ON44OD44OI5LiW6KuW6Kq/5p+744CR44Gn44KP?= =?utf-8?B?44GL44Gj44Gf5LqL44Go44Gv5L2V44GL77yf?= Message-ID: <56ECC017.2060802@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日金曜日(2016.03.18)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【放送映像】  88分30秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/252653096 【ブログ記事】 ■今回の我々の【ネット世論調査】でわかった事とは何か? 【第一回YYNewsネット世論調査【安倍内閣支持・不支持論調査】の最終結果 実施期間:2016.03.14-2016.03.17  72時間 媒体:Twitter投票 https://goo.gl/q5hL8z _________________________________ (1)安倍内閣を支持する 7% (2)安倍内閣を支持しない 93% 投票者総数        412名 _________________________________ 今回の我々のネット世論調査で分かったことは、大手マスコミが実施し発表した 【安倍内閣支持率世論調査】の数字45%-54%は全くのでっち上げ の数字だったこ と、それはあたかも国民の半数が安倍自公内閣を支持しているかのように見せか けた【世論誘導】の謀略だったことです。 すなわち日本の大手マスコミは、真実・事実を国民に伝える本来の【報道機関】 では全くなく、時の権力と一体となって情報操作をして政権に有利な世 論に国 民を誘導する【謀略機関】であること、彼らは【国民の知る権利】を破壊する 【権力犯罪者】だということが暴露されたのです! 今回我々の【ネット世論調査】の結果、安倍内閣を支持する人が412人の内の たった7%(28人)であり、安倍内閣を支持しない人が412人の圧 倒的多数の93% (384人)であったこと、これは至極まっとうな世論を表わしていると思われます。 大手マスコミは固定電話を使って3日間の【世論調査】を定期的に実施していま すが、その回答数は毎回1,000です。今回我々のTwitterを 使った同じ3日間の ネット世論調査の回答数は412です。そ の数は調査の客観性を担保する回答者数 としては、大手マス コミの回答数に負 けない十分な規模だと思います。 【YYNewsネット世論調査】は今後も継続していきますが、調査するたびに回答者 数が 増えて、大手マスコミが膨大な人と経費を使ってたった1000人の回答者しか出せ ない状態を圧倒するのは確実です。 ▼今回の我々の【ネット与論調査】の結果である【安倍内閣支持7%】【安倍内閣 支持93%】がなぜ、国民全体の安倍内閣の評価傾向を示すしごく当 然な数字なのか? それは、2012年12月に発足した安倍自公内閣がこの3年半の間に行った政治が、 100%国民のためではなく、自分たちの仲間(自民党、公明 党=創価学会、官僚、 大手マスコミなど)や国際金融マフィアや米国支配層や大手銀行や経団連大企業 のためだったことを国民は十分知っていたからで す。 私は『大手マスコミの固定電話を使った【世論調査】は世論誘導のための【世論 誘導調査】だ』と日ごろから言ってきましたが、今回の我々のネット世 論調査 の結果はそのことを証明したと思います。 大手マスコミは、甘利TPP担当大臣の【口利き斡旋収賄事件】が発覚した直後に 【安倍内閣支持率】の【世論調査】を実施しました。毎日新聞は 51%,読売新聞 は54%,共同通信は52%という、国民の過半数が安倍内閣を支持し更に支持率が アップしたという驚くべき数字を発表しました。 大手マスコミは、悪政の限り を尽くす安倍自公内閣を 国民の過半数が支持しているという全くの大嘘の数字を公然と発表し露骨な世論 誘導を行ったのです。 安倍自公内閣がこの3年半に行った主な【悪政】は以下のとおりです。 1)米国支配層の要請により、歴代自民党政権が憲法第9条違反としてきた【集団 的自衛権行使】を勝手に解釈変更して合憲として戦争法案を強行成立 させ米国 の戦争に自衛隊が参戦できるようにした。 2)【アベノミックス】という金融・財政テロを強行して国民資産を横領して、そ れをユダヤロスチャイルド国際金融マフィア、米国支配層、日本の大 手銀行、 日本の経団連大企業(ゼネコン、原発マフィア、軍需企業、輸出大企業など)など に移転させた。 3)国民弾圧法案(特定秘密保護法)や戦争法案(安保法案)や国民経済破壊条約 (TPP)を国民の大反対を押し切って強行成立させた。 4)原発事故で日々放射能被爆と汚染にさらされている福島県民200万人を棄民した。 5)2011年3月11日の大地震と大津波で被災した福島、宮城、岩手の住民への生活 再建援助が十分でなく棄民状態にしている。5年経過した現在 でも12万人が不便 な仮設住宅で生活している。 6)中国への対抗心と自己満足で巨額の税金を海外90カ国にばらまいた。 ▼日本の大手マスコミは、もともと真実・事実を国民に伝える【報道機関】では なく、権力と一体となって情報操作して政権に有利な世論に誘導する 【謀略機 関】であり【権力犯罪者】だということなのです! 日本の大手マスコミによる世論誘導目的の【世論調査】はすべて禁止すべきなのだ! そして【謀略機関】であり【権力犯罪者】である以下の日本の大手マスコミはす べて解体すべきなのだ! 1)NHK 2)共同通信  3)時事通信 4)読売新聞 - 日本TV,読売TV 5)朝日新聞 - TV朝日 6)毎日新聞 - TBS 7)日経新聞 - TV東京 8)産経新聞 - フジTV 9)電通 (広告代理店を装った謀略機関代理店) 10)博報堂 (広告代理店を装った謀略機関代理店) (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sat Mar 19 12:14:20 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sat, 19 Mar 2016 12:14:20 +0900 Subject: [CML 042541] =?iso-2022-jp?B?GyRCRnxLXDYmOzpFXiROIVYxJjc5Mj0bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVckTjosODskSyRKJEMkRiQkJGskSDtXJG8kbCRrGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRV4wdyROIVY2Jjs6RV4/LjZEIVdFKk19QC0kSyREGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCQkRiE9IT0wJEl0PCNKPyQ1JHMkTiFYJV4layUvGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTkkSiRpOiMkTkAkMyYkciRJJCZPQCQ4JGskKyFZGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUpEMF45OTBDeCFLST4yQSRyREwkNyRGOU0kKCRGGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJF8kayEjGyhC?= Message-ID: <2B4A32E9691E42D79F606615165919BE@uPC> 長年、中国で外国語学校の教師をつとめ、現代中国の政治、経済の民間レベルの実情に造詣の深い阿部治平さんが「日本共産 党の元幹部は中国をどう見ているか」という記事の中で元共産党参議院議員で同党の国際部長や政策委員長を歴任した当時、 共産党有数の理論家と言われていた聴濤弘さんの新著『マルクスなら今の世界をどう論じるか』の書評を書いています。 阿部さんは聴濤さんの著書の中の発言を引きながら自身の論評を加えているのですが、私はその書評を読みながら、当時、共産 党有数の理論家といわれていた聴濤さんの理論の核心は、マルクス主義的見地に立った政治学や国際政治理論そのものという よりも、あえて名づければ「共産党信仰」といってよいそれ自体は科学的とはいえないある種の宗教的理念(帰依心)の所産と見る べきものではないかという思いを強くしました。 そのように見れば、共産党有数の理論家である聴濤氏でさえその理論の核心が「共産党信仰」というパッション(情動)によって支 えられているのであってみれば、ましてや知識層ではない一般党員やシンパサイザーにあっては「共産党信仰」というパッションが 同党支持の構造的な基底をなしているであろうことは見やすい道理です。 昨年末の共産党指導部の天皇臨席下の国会開会式出席問題や「当事者不在の国家間処理という点で、日韓政府が請求権問題 は『完全かつ最終的に解決した』とする協定を結んだ五十年前の躓きの亡霊」(米山リサさん・トロント大学教授)でしかないやはり 昨年末の日韓「合意」を「一定の前進」とする「志位談話」に関して共産党員や同党シンパサイザーから皆無といってよいほど批判 があがらないのは、彼らの共産党支持は「理念」によるものではなく、「共産党信仰」が同党支持の構造的な基底となっていること を示すひとつの証左と見てよいでしょう。 共産党はもはや「理念」の政党ではなく、公明党という「宗教政党」とほぼ同質の「信仰政党」に陥っていると見た方が実質に見合っ た評価というべきではないか。 私が聴濤氏の理論を「共産党信仰」的なものでしかないとみなすのは、以下は中国共産党の評価に関わる問題であり、日本共産 党の評価に関るものではありませんが、聴濤氏は無条件に共産党支配を善なるものと肯定し、そこから社会主義の展望を語ろう としているからです。こういう理性のありかたは、それは「理性」と呼ぶよりも「共産党信仰」と名づけた方がよりふさわしいでしょう。 阿部治平さんによれば、聴濤氏は中国共産党の評価について次のように述べています。       聴濤氏は、中国は資本主義化した道をさらに一層深化させる方向に進むのか、今後ある時点で社会主義的転換が起こ       るのか、と自問自答している。そして「当然転機が起ることを期待する。期待の論拠は中国が1949年に革命を成功させ       て以来、さまざまな事件を繰返してきたが、66年間、社会主義の理念を放棄したことはないという点である」       このくだりにはびっくりする。「中共が支配しているから社会主義だ」というのと、「中共は社会主義の理念を放棄していな       いから、社会主義へやがて転換する」というのはよく似た理屈である。いずれの判断も、中共に労農人民の立場に立っ       た社会改革の意志と能力があるという前提があってはじめて生まれるものである。論拠というにはあまりに脆弱である。       聴濤氏は中共もまた変化したことにお気づきでない。中国の一般庶民はもちろん、権力のない何千万という下部党員も       ほとんどが内心では中共から距離を置いている現実をどうお考えだろうか。 阿部治平さんは聴濤さんの上記の認識を「中共に労農人民の立場に立った社会改革の意志と能力があるという前提があっては じめて生まれるもの」という評価をしていますが、そのことを別の言い方で言えば「共産党信仰」ということになるでしょう。 いま、そうした聴濤さん流の理性のありかたは共産党内では常態化していると見てよいでしょう。それが共産党の今日の「右傾化」 の根源となっているというのが私の見るところであり、問題提起です。 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1831.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Mar 19 14:00:38 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 19 Mar 2016 14:00:38 +0900 Subject: [CML 042542] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44Gy44Go44GT44Go44CR4pag?= =?utf-8?B?5qW15Y+z44OV44Kh44K344K544OI44Gv44Oq44OZ44Op44Or5pS/5qip44Gu?= =?utf-8?B?5aSx5pS/44KS56qB44GE44Gm6YG45oyZ44GC44KL44GE44Gv44Kv44O844OH?= =?utf-8?B?44K/44O844Gn5qip5Yqb44KS5aWq5Y+W44GX5by35qip44KS55m65YuV44GX?= =?utf-8?B?44Gm54us6KOB5YyW44GZ44KL77yB?= Message-ID: <56ECDCF6.8010401@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日金曜日(2016.03.19)に放送しました【YYNewsLive】の『今日のひとこと』を 加筆訂正して以下にまとめました。 【今日のひとこと】 ■極右ファシストはリベラル政権の失政を突いてクーデターあるいは選挙で権力 を奪取し  強権を発動して独裁化する! (山崎康彦) 1)明治維新 英国政府とロスチャイルド国際金融マフィアの支援で【明治維新】を強行した長 薩土肥の 下級武士と被差別部落民の討幕マフィアたちは、封建リベラルの徳川慶喜の失政 を狙い 尊王攘夷の軍事クーデター起こして江戸幕府を打倒し天皇制軍事独裁体制を築いた。 2)戦前のドイツ 1930年代のヒットラーとナチス党の登場は左翼リベラルのドイツ社民党政権の失 政のあと。 3)戦後の日本 CIAスパイだったA級戦犯極右ファシスト岸信介は、保守リベラルの石橋湛山首相 が急病のため 65日で辞任した後総理臨時代理となり、1955年の保守合同で生まれた自民党の初 代幹事長となり 1957年には首相となり米国支配層の利益のために日米安保条約を強行成立させた。 4)日本 2012年12月にファシスト安倍晋三が再登場したのは、保守リベラルの鳩山・小沢 民主党政権の失政 を狙った米国支配層、東京地検特捜部、自民党、公明党・創価学会、大手マスコ ミ、経団連などに よる総攻撃のあと。 5)韓国 極右ファシスト李明博(イ・ミョンバク)と朴槿恵(パク・クネ)の登場は、保守リ ベラルの金大中 (キム・デジュン),盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権の失政のあと。 6)米国 極右ファシストでネオコン戦争派ジョージ・W・ブッシュが2000年に米大統領に 当選したのは、 保守リベラルのクリントン政権の後継者ゴア副大統領を不正選挙で票をごまかし たため。 獲得票総数ではゴア副大統領のほうが多かった。 7)米国 米共和党大統領候補の極右ファシストト・ランプの登場はオバマ大統領の保守リ ベラル民主党政権 の失政のあと。 8)フランス 極右ファシスト政党【国民戦線】ルペン党首の登場は左翼リベラルのオランド社 会党政権の失政のあと。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From hinokihara at mis.janis.or.jp Sat Mar 19 14:01:37 2016 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Sat, 19 Mar 2016 14:01:37 +0900 Subject: [CML 042543] =?utf-8?B?SVBQTlfjgqLjg6zjg4Pjgq/jgrnjg7vjg63jg7w=?= =?utf-8?B?44K844OzKEFsZXggUm9zZW4pIOWMu+W4q+OBruirluiple+8miBJUFBOVw==?= =?utf-8?B?44OJ44Kk44OE44Gv5pel5pys44Gu44CM5Lmz5q2v5L+d5a2Y44ON44OD44OI?= =?utf-8?B?44Ov44O844Kv44CN44GM5Y+W44KK57WE44KA44K544K/44OH44Kj44O844Gr?= =?utf-8?B?6LOb5ZCM44GZ44KL?= Message-ID: <56ECDD31.70306@mis.janis.or.jp> ▼「ちきゅう座」 IPPNWアレックス・ローゼン(Alex Rosen) 医師の論評: IPPNWドイツは日本の 「乳歯保存ネットワーク」が取り組むスタディーに賛同する 2016年 3月 14日 時代をみる グローガー理恵 http://chikyuza.net/archives/61079 From otasa at nifty.com Sat Mar 19 15:55:14 2016 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 19 Mar 2016 15:55:14 +0900 Subject: [CML 042544] =?utf-8?B?5pyq5p2l5Y2D6JGJ44GvMjAxNuW5tOWPgumZog==?= =?utf-8?B?6YG444Gn5bCP6KW/44GV44KT44Go5rWF6YeO44GV44KT44KS5b+c5o+0?= Message-ID: <56ECF7D2.4050700@nifty.com> [転送・転載歓迎します。重複受信の際はご容赦ください。] 未来を決める千葉の会(未来千葉)では2016年参議院議員選挙に立候補を予定している民主党参議院議員の小西ひろゆきさん、共産党の浅野ふみ子さん、参議院議員(民主党の会派に所属)の水野賢一さんに質問状を送り、小西ひろゆきさんと浅野ふみ子さんを応援することに決めました。 小西、浅野氏「応援」 衆院統一候補も要望 安保法廃止へ市民団体 【ちば参院選2016】 | 千葉日報オンライン http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/308777 https://www.facebook.com/未来を決める千葉の会-959357070785422 https://www.facebook.com/groups/miraichiba/ https://miraichiba2016.wordpress.com/ 民主党は3人区以上で2人を擁立する方針のようですが、東京の6人区でも2人当選は厳しいでしょう。参院選千葉選挙区では自民党が2人を擁立するので、未来千葉では野党2人の当選を目指すべく、小西さんと浅野さんの応援を決めた次第です。 一方、「平和への結集」をめざす市民の風(http://kaze.fm/)が東京で実施した街頭世論調査によれば、野党第一党はもはや民主党ではなく共産党です。3人区で民主党候補2人では民主1人、共産1人という形で各党から当選者1人を出せる可能性をつぶし、共倒れして野党1人だけという最悪の結果をもたらしかねません。 複数定数区は各党自由に、というわけにはいかず、複数定数区でも現実的な立候補者数にする必要があります。 太田光征 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Mar 19 15:59:28 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 19 Mar 2016 15:59:28 +0900 Subject: [CML 042545] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44Gy44Go44GT44Go44CRIA==?= =?utf-8?B?4pag57WM5Za244Kz44Oz44K144Or44K/44Oz44OI6Yi05pyo5ZWT5Yqf5rCP?= =?utf-8?B?44Gu6L+R5pyq5p2l5LqI5ris77yB?= Message-ID: <56ECF8D0.1070607@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 先週の木曜日曜日(2016.03.10)に放送しました【YYNewsLive】の『今日のひとこ と』を 加筆訂正して以下にまとめました。 【今日のひとこと】 ■ 経営コンサルタント鈴木啓功氏の近未来予測! (鈴木啓功著『日本人だけが知らないこの国の重大真実』より抜粋) 1.近未来予測=近未来世界で、[金融大恐慌]が発生する。 2.近未来予測=近未来世界で、[第三次世界大戦]が勃発する。 3.近未来予測=近未来世界で、[日本経済は徹底的に破壊される] 4.近未来予測=近未来世界で、[日本国は第三次世界大戦に参戦する] 5.現代世界情勢の背後には、[悪魔集団]が存在する。 6.悪魔の意味=ふつうの地球人を[徹底的に搾取する存在] 7.悪魔の意味=ふつうの地球人を[徹底的に欺瞞する存在] 8.悪魔の意味=ふつうの地球人を[徹底的に殺害する存在] (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Mar 19 20:10:18 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 19 Mar 2016 20:10:18 +0900 Subject: [CML 042546] =?utf-8?B?44CQ54m55Yil44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CRIA==?= =?utf-8?B?4pag44GC44Gq44Gf44Gv5a6J5YCN5pS/5qip44GM5Zyo5pel6Iux5Zu95aSn?= =?utf-8?B?5L2/6aSo44Gu5Zu95pyJ5ZywODAwMOWdquOCkuiLseWbveOBq+eEoeWEnw==?= =?utf-8?B?5Ymy6K2y44GX44Gf5LqL5Lu244KS55+l44Gj44Gm44GE44G+44GZ44GL77yf?= Message-ID: <56ED3399.6040303@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です!                                【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております【市 民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の 山崎康彦です。 私は今年の2月8日に【特別記事ブログ】として、安倍政権・財務省が在日英国大 使館の国有地8000坪(路線価格560億円)を英国に無償割譲し た権力犯罪事件をブ ログにアップして配信しました。 http://goo.gl/szq8Rb 最初の記事配信からすでに1カ月半以上経ちましたが、野党もマスコミも何の反 応も見せていませんので、本日、この記事を加筆訂正して【特別ブログ 記事】 として再配信します。広く情報拡散をお願いします! 【特別ブログ記事】 ■安倍政権が2013年12月に在日英国大使館の国有地8000坪(路線価格560億円)を英 国に無 償割譲した権力犯罪事件をあなたは知ってい ますか? 東京都千代田区一番町の在日英国大使館は、皇居に臨んだ最高立地の土地1万坪 (土地路線価格700億円)を1872年から永久的に租借し、年 8129万円の地代(年間 1坪8129円)しか払わず格安で借りていたが、2013年12月に安倍晋三自公政権は 国会の承認なしにまた国民投票や 選挙による国民の許可なしに、敷地の8割8000 坪(路線価格560億円)を英国政府に無償で割譲した。 この事件は、時の安倍晋三首相と麻生太郎財財務大臣と財務省高官が共謀して、 国有財産を他国政府に国民の許可なく勝手に割譲した権力犯罪である。 本来であれば共産党をはじめとする反安倍政権の野党政治家はこぞって追及して 安倍政権を打倒できる絶好の機会であるのだが、いまだもって何の追及 もせず に沈黙しているのはなぜなのか?。 マスコミも一切無視しているので国民はこの権力犯罪事件を知らないままである。 日本では権力犯罪は追及されずに免責・免罪にされ、逆に一般民間人の些細な犯 罪があたかも大犯罪にされて重罰を課せられるのが一般化しているが、 今回の 件もその典型的な例だろう。 ▼この権力犯罪の真相を暴露し、国民に伝え、犯罪者を摘発して逮捕・起訴し、 裁判にかけて責任者に損害賠償と厳罰を課すべき以下の人間たちはすべ て沈黙 している。 野党の国会議員 最高裁 最高検(東京地検特捜部) 警察庁・警視庁 大手マスコミ 学者・評論家 ▼なぜ日本政府は1872年以降現在までの144年間も皇居を望む最高の立地に1万坪 の国有地をタダ同然の地代で英国大使館に貸していたのか? それは、1867年-1868年に江戸幕府を武力で打倒した【明治維新】が、日本を植 民地にするために英国政府とユダヤロスチャイルド国際金融マ フィアが外様大 名で江戸幕府に不満を持つ薩長土肥の藩主と武装部隊の中心の各藩の下級武士と 被差別部落民に資金援助・軍事支援・戦略支援をして幕 藩体制を武力で打倒し た【軍事クーデター】だったからである! ▼なぜ英国大使館は皇居のすぐそばに1万坪の広大な土地を持つ必要があったのか? それは、孝明天皇と睦人・明治天皇を殺して15歳の明治天皇を長州田布施村出身 の朝鮮系被差別部落民大室寅之助に差し替えて偽装して成立した明治 政府が、 万一英国政府の言うことを聞かなくなった場合、すぐに大使館内に駐屯していた 英国陸軍部隊を皇居に派遣して武力制圧するためだったのだ。 ▼実は宗主国が植民地国の中枢近くに自国軍隊を配置するのは明治時代でも現在 でも全く同なのだ! 米国は1960年締結の日米安保条約によって、陸、海、空、海兵隊の4軍の基地を 皇居から50km圏内の首都圏に配置して、日本政府を今でも監 視・威嚇している のだ! 座間  米陸軍基地 横須賀 米海軍基地 横田  米空軍基地 厚木  米海兵隊基地 ▼なぜ安倍晋三内閣は2013年12月にこの土地の80%を無償で国権の最高機関である 国会の承認も主権在民の国民の同意もなしに英国政府に譲渡 したのか? なぜならば、安倍晋三内閣をはじめとする歴代自民党内閣は、憲法の規定である 『国会は国権の最高機関である』(日本国憲法第41条)ことも、日本は主権在民の 民主国家であること規定した『主権が国民に存する』(日本国憲法前文)も 完全 に無視して、内閣がすべての権力を独占して戦後ずーと独 裁政治を強行してき たからだ。 自国の領土を勝手に外国政府に割譲する、という売国行為は、戦争誘導や戦争犯 罪や国民資産横領などの権力犯罪の中で最大・最悪の【国民反逆行為】 なのだ。 日本が主権在民、民主主義、社会正義が貫徹するまともな国であれば、これを実 行した自公政権の安倍晋三首相と麻生財務相及び財務省幹部ら責任者全 員は即 刻逮捕・起訴され、極刑に課されるべきなのだ。 ▼我々国民・市民が今なすべきことは以下の8つである! ,海了件に関与した安倍晋三首相と麻生太郎財務相および財務省高官全員を 【国有財産窃盗罪】容疑で最高検に告発すること。 内閣に対して、直ちに『在日英国大使館国有地8000坪(路線価格560億円)無償割 譲事件(略称英国大使館土地割譲事件特別調査委員会)』を 設置して真相究明と 責任者の徹底追及をさせること! M震酖泙旅餡餤聴に対して、直ちに『在日英国大使館国有地8000坪(路線価格 560億円)無償割譲事件(略称英国大使館土地割譲事件特別調査 委員会)』を内閣 と国会に設置して真相究明と責任者の徹底追及をさせること! ず嚢盡(東京地検特捜部)・警察庁に対して、直ちに事件に関与した安倍晋三首 相と麻生太郎財務相および財務省高官全員を逮捕し起訴させること。 イ發靴盡〇 Ψ抻,事件の捜査と摘発をしない場合、あるいは捜査を開始して も摘発が遅く不十分な場合は,特別検察官を指名して必要な予算と人員 と組織を 与えて徹底的な捜査と摘発を無期限にさせること! ζ本国憲法第15条1項【国民の公務員選定罷免権】の規定に従い【英国大使館土 地割譲事件】に関与した安倍晋三首相と麻生太郎財務相および財務 省高官全員 を罷免する運動を全国で展開すること。 Ш嚢盧曚紡个靴董英国大使館土地割譲事件】に関与し逮捕起訴された安倍晋三 首相と麻生太郎財務相および財務省高官全員に刑事罰の極刑を課しかつ 損害を 賠償させること。 ┨餡颪汎盂佞蓮英国政府に対して、安倍自公内閣が国会の承認も国民の許可な く無償で割譲した在日英国大使館の土地8000坪を直ちに日本に返還 させること。 ▼我々国民・市民がこの安倍自公政権による権力犯罪を徹底追及すればファシス ト政権を倒せる! 我々国民・市民が、安倍自公ファシスト政権による前代未聞の権力犯罪に対し て、以上の8つの具体的な行動を通して、権力犯罪者の安倍晋三首相と麻 生太郎 財務相および財務省高官の責任を徹底的に追及すれば、安倍自公ファシスト政権を 打倒できるのだ! ,修Δ垢譴弌我々国民・市民は、今年の7月に予定されている参議院選挙で安倍 自公政権を敗北させることができるのだ! △修Δ垢譴弌我々国民・市民は、安倍自公政権が今年と来年に強行しようとし ている【憲法改正】という偽名の下での『憲法破壊クーデター』を完全 に阻止 し粉砕できるのだ! そうすれば、我々【市民革命派】が望む来るべき【市民革命政権】樹立も夢で はなくなるのだ! い修Δ垢譴弌◆攣毀嘘很神権】よって以下の10の主要政権公約が実現されれば 日本社会は劇的に良くなるのだ! 1)日銀の100%国有化・民営化 → 2)民間銀行の準備預金制度の廃止 → 3)政府による国債発行の全面禁止 → 4)天皇制の廃止  → 5)日米安保条約の一方的破棄 → 6)永世中立宣言と世界各国との平和友好条約の制定 → 7)『日本国市民憲法』の制定 → 8)憲法裁判所の新設  → 9)昭和天皇の戦争犯罪と戦後の売国犯罪の徹底的な検証 → 10)明治維新から現在までにいたる日本の支配と搾取の歴史を再検証し隠されて きた真実と事実を明らかにする。 イ修Δ垢譴弌日本をモデルにして世界各国で【市民革命政権】が樹立され、上 記のような政権公約が実行されることで、世界支配階級による以下の 【支配と 搾取の基本構造】は解体され世界各国の社会は劇的に良くなるのだ。 1)金融支配の解体 2)軍事支配の解体 3)政治・官僚支配の解体 4)CIA,DIA,モサド、MI6などの暗殺・謀略機関解体 5)宗教支配の解体 6)天皇制・王族支配の解体 7)大企業支配の解体 8)メデイア支配の解体 9)教育支配の解体 10)洗脳支配の解体 11)暴力団・マフィアの脳力支配の解体 【関連情報1】 ▼1872 年から賃貸 政府、英に大使館の敷地譲渡へ 2013/12/20 日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF20004_Q3A221C1EB1000/ 財務省は20日、イギリス大使館の敷地として活用されている国有地の一部を返還 してもらう代わりに、残りの土地の所有権を英国に譲渡することで基 本合意し たと発表した。財務省は来年から土地の鑑定評価を実施し、最終的には8割程度 が譲渡の対象になるとみられる。政府は1872年から英国に 東京都心の3万5000 平方メートルの国有地を貸し出している。賃料は2013年に年8100万円になっている。 【関連情報2】 ▼在日英国大使館とは?(Wikipediaより抜粋) https://goo.gl/XlGs74 1872年5月(明治5年)、七戸藩上屋敷、櫛羅藩上屋敷、七日市藩上屋敷、およ び旗本水野兵部の屋敷跡を合わせた12306坪(明治17年の 本契約では 10833坪) をほぼ永久に貸与されることとなったが、賃料が低い水準に抑えられたことが両 国間の問題となっていく。その後現在にいたるまで、この場所が 英国大使館 (1905年に公使館から大使館に昇格)の所在地となっている。 土地をめぐる問題 1872年以来、日本国政府はイギリスに対して3万5000平方メートルの国有地を貸 し付け、そこに英国大使館が設置されている。賃貸料は10年 単位で両国政府間 の協議にて決定してきたが、2013年には路線価約700億円に対し年間の賃貸料は 8129万円と極めて低めに設定されており、 協議が難航することも多く抜本的な 問題解決が望まれた。 2013年12月、両国政府の間で土地を日本側とイギリス側 で分割することで基本的に合意し、最終的に8割程度がイギリス側に譲渡される 見通 しとなっている。なおイギリス以外にも、アメリカ合衆国とスペインが、 日本の国有地に駐日本国大使館を設置している。 (終わり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Mar 19 21:22:01 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 19 Mar 2016 21:22:01 +0900 Subject: [CML 042547] =?utf-8?B?44CQ5bqn5Y+z44Gu6YqY44CR4pag6Imv44GE44GT?= =?utf-8?B?44Go44KC5oKq44GE44GT44Go44KC5ZCr44KB44Gm56eB44Gr44Go44Gj44Gm?= =?utf-8?B?57W25a++44Gr5b+Y44KM44Gv44GE44GR44Gq44GE6KiA6JGJ44KS6YG444KT?= =?utf-8?B?44Gn44GE44G+44GZ77yB?= Message-ID: <56ED4469.3020508@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 私が毎日午後7時ころから放送しています世直しTV【YYNewsLive】の中で 毎回取り上げています【座右の銘】です。 http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 良いことも悪いことも含めて私にとって絶対の忘れはいけない言葉を選んでいます。 【座右の銘】 \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character)               道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Α愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あった グートレ・ロスチャイルドの言葉! А愿傾塚疑里蓮崟鐐菷蛤畤諭廚任△蝓◆屮侫.轡好函廚任△蝓◆5000万人のア ジア人」を殺した最大最高の元凶である』 (大島清著「天皇の戦争責任」現代評論社1975年初版より抜粋) (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From motoei at jcom.home.ne.jp Sat Mar 19 22:13:56 2016 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sat, 19 Mar 2016 22:13:56 +0900 Subject: [CML 042548] =?utf-8?B?RndkOiDvvIjli5XnlLvvvInmmKjlpJzjga7loLE=?= =?utf-8?B?6YGT44K544OG44O844K344On44Oz44O744O7?= Message-ID: 転送です  (さいたま市 いしがき) 貴重な (動画)昨夜の報道ステーション・・ 【動画】昨夜の報道ステーション 独 ワイマール憲法の犇儀鵜瓩覆柴蛤曚生まれたのか。 || https://t.co/PNfSQCaFqy 昨夜の報道ステーション、見逃した方。 ぜひ、見てください。 官製報道機関へ矯正される日本のTV。 「報道ステーション」の古舘さんがまもなく退職という名の「降板」。 番組改編間近。 3・11の福島の子どもの甲状腺がん問題特集に続いて。 古舘さんとスタッフの、怒りと危機感。本気です。 再放送して欲しい〓など、 「報道ステーション」古舘さん、スタッフへの激励、意見、はこちらへ。 http://www.tv-asahi.co.jp/hst/ テレビ朝日には抗議を! http://www.tv-asahi.co.jp/contact/ テレビ朝日は、近日、大阪維新、大阪前市長の橋本をキャスターに新番組をスタートする。http://www.oricon.co.jp/news/2066907/full/ 橋本は、TVで、野党批判、与党持ち上げ、選挙の後方(=広報=マッチポンプ)部隊から、内閣入りか? 2016年3月19日 市原みちえ なお、 3月17日は、NHKTV「クローズアップ現代」のキャスターを23年間務めた」国谷裕子さんの最後の放送日でした。 降板、改編させたられた国谷さんとスタッフにも、メッセージを! NHKには抗議を! コメント募集しています。 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3784.html From donko at ac.csf.ne.jp Sat Mar 19 22:44:04 2016 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sat, 19 Mar 2016 22:44:04 +0900 Subject: [CML 042549] =?iso-2022-jp?B?GyRCSWMkTz9NNFZHekNGJHJILzBGJDcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJD8bKEI=?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    太平洋戦争末期の1944年10月20日、フィリピンでアメリカ軍と戦って いた日本海軍航空隊は、爆弾を搭載した戦闘機で体当たりで攻撃する「神風特別 攻撃」を行いました。アメリカ軍の護衛空母を撃沈する戦果を上げました。  これ以後、将兵の死をもって完了する神風特攻は、普通に行われるようになり ました。凄惨な攻撃が繰り返されました。  その神風特攻専用に設計され製造された兵器がありました。1トンの爆薬を搭 載して体当たり攻撃をする海軍航空隊のロケット飛行機「桜花」でした。「桜花」 は一式陸上攻撃機に搭載されました。アメリカ軍の艦船に近づくと、切り離され てロケットを噴射して飛行し、体当たりする攻撃を行いました。一撃で戦艦や大 型の航空母艦を轟沈させることができました。  しかし、800キロ程度の爆弾や魚雷を搭載する一式陸上攻撃には、1トン以 上の重さがある「桜花」は重すぎました。「桜花」を積んだ一式陸上攻撃機は、 墜落寸前のスピードで飛びました。アメリカ軍の艦船に到達する前にほとんどが 撃墜されました。攻撃が成功したのは1回だけ。それも駆逐艦を轟沈させただけ でした。太平洋戦争の趨勢には何の影響も与えませんでした。  アメリカ軍は「桜花」を「Baka bomb バカ爆弾」というコードネームをつけて 呼びました。このコードネームには、あざけりだけでなく、このようなムチャク チャな兵器を作った日本に対する怒りが込められています。  この「桜花」の開発を発案し、実現させたのは、一人の海軍航空隊の軍人でし た。  彼は、太平洋戦争敗北の3日後、ゼロ戦に乗って海に突入し、自殺したとされ ていました。  ところが、彼は実は生きていました。名前を変え、家庭を持ち、天寿を全うし ました。  その息子が、父の足跡をたどります。  「なぜ父は『桜花』を発案したのか。なぜ、戦後それを隠して生きたのか。 『桜花』に乗った人はどんな気持ちだったのか」 と、『桜花』が残した傷跡を直視します。  NHK教育  ETV特集  「名前を失くした父〜人間爆弾“桜花”発案者の素顔〜」  http://www.nhk.or.jp/etv21c/archive/160319.html  放送日:3月19日  放送時間:23時〜  再放送:3月26日 午前0時放送(金曜深夜)   坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。   From donko at ac.csf.ne.jp Sat Mar 19 22:46:29 2016 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sat, 19 Mar 2016 22:46:29 +0900 Subject: [CML 042550] =?iso-2022-jp?B?GyRCPzckPyRKQ0ozLCROIVYxR0F8JE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQCQ1KiFXGyhC?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。  1995年に放送され、大きな反響を呼んだNHKの『映像の世紀』から20 年が経ちました。  この間に映像を取り巻く環境が激変しました。  技術の進歩によって、誰もが映像を撮影し、編集し、発信できるようになりま した。   もう、大がかりな設備は要りません。ポケットに入るスマホやiPhoneで、 いつでもどこでも気軽に映像を撮ることができます。それも高品質な映像です。 そしてユーチューブやフェイスブック、ツイッターなどにアップロードして、世 界中の人々に見てもらうことができます。ツイキャスでリアルタイムに見ること もできます。    テレビが映像を独占する時代は終わりました。    テレビが流したベトナム戦争の映像が、アメリカを動かしたように、スマホや iPhoneで撮影した映像が、政治を動かす時代になりました。  チュニジアの民主化は、青年がスマホで撮影した映像をアップロードしたこと から始まりました。  沖縄の辺野古の闘いをマスコミのテレビは放送しませんでした。それでツイキ ャスやユーチューブで、何が行われているのかを連日映像で流しました。  反原発や安保法制反対のスタンディングも、スマホやタブレットで撮影し、ア ップロードした映像で報じられています。それが運動を拡大させています。  新たな段階に入った「映像の世紀」を見つめます。  NHK総合  NHKスペシャル  「新・映像の世紀 第6集 あなたのワンカットが世界を変える 」 http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20160320  放送日:3月20日(日)  放送時間:午後9時00分〜9時49分   坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。    From otasa at nifty.com Sun Mar 20 01:36:08 2016 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sun, 20 Mar 2016 01:36:08 +0900 Subject: [CML 042551] =?utf-8?B?44CQM+aciDIw5pel44CR6KGX6aCt44K344O844Or?= =?utf-8?B?5oqV56Wo44CM5bm06YeR5LiL44GM44Gj44Gf5pel5pys5q2744Gt77yf4oCV?= =?utf-8?B?4oCV44Ok44OQ44GE5pS/562W44Op44Oz44Kt44Oz44Kw44CN?= Message-ID: <56ED7FF8.3060708@nifty.com> [転送・転載歓迎します。重複受信の際はご容赦ください。] 皆さん 新たな街頭シール投票を開始します。有権者がどのような政策を一番問題だと考えているのかを探るのが目的です。当面、私個人の主催としますが、参加者次第で団体主催とすることも検討します。 「次の国政選挙、どこに投票する?/小選挙区制に賛成・反対?」(http://kaze.fm/)のような世論調査というより、今回は市民との対話を重視します。サンプル数にはこだわりません。 たいていのシール投票では回答が明らかに偏りますが、それは主催者の政治的立場に近い層がこぞって回答するからでしょう。ある地域の市民運動団体が地元でやればなおさらです。今回はむしろ自分と政治的立場が反対側の層に回答者が偏ってほしいと考えています。市民運動団体を忌避して回答が偏る心配をする必要がないので、今回はわざわざ東京に行かず、ある程度面が割れていても地元の松戸で行います。 下記の選択肢を列挙して、一番ヤバいと思うものを選んでもらいます。もっと盛り込みたいのですが紙幅に限りがあるのでこれくらいにします。これが第1問で、裏面の第2問では次回国政選挙での投票先をお聞きします。これは「次の国政選挙、どこに投票する?/小選挙区制に賛成・反対?」と同様ですが、聞く順番が違います。 「次の国政選挙、どこに投票する?/小選挙区制に賛成・反対?」では中立的な質問「次の国政選挙、どこに投票する?」を第1問で聞き、回答者に偏りが生じないようにした上で、第2問で小選挙区制に対する賛否を聞きました。 松戸駅の西口か東口で少なくとも午後2時くらいから開始し、6時過ぎまで行います。ご関心があれば都合のいい時間帯でご参加ください。 第1問の選択肢: ・日本の年金制度。マーサー社年金ランキングで日本は25ヶ国中23位、中国より下。 ・年金積立金の株式運用で株価維持。約10兆円の損。基礎年金を株で運用する国は日本以外にない。 ・消費税。米国では連邦税に消費税がない。 ・在日米軍への支援。税金支出は年5000億円以上。 ・「下々はおこぼれに」のトリクルダウン理論。竹中平蔵氏「トリクルダウンは起きない」。 ・公的教育予算のGDPに占める割合。日本はOECD加盟34カ国中で最下位。 ・日本の国会議員定数。日本より人口の少ないドイツの下院定数は598人、日本の衆院定数は475人。 ・規制緩和。認可外保育施設の子どもの死亡事故発生率は認可保育所の45倍(厚労省14年資料)。 ・原発輸出で経済成長。三菱重工の蒸気発生器で放射能漏れ事故を起こした米国の原発は廃炉へ。 太田光征 From maeda at zokei.ac.jp Sun Mar 20 04:51:08 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Sun, 20 Mar 2016 04:51:08 +0900 Subject: [CML 042552] =?iso-2022-jp?B?GyRCMi1GbCU3JXMlXSU4JSYlYEJoIzMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQ0YhWDdRQjMkOSRrPyJMMUNPPGc1QSRITjA1ZSE/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMi1GbCROPCs4SjdoRGo4IiFZGyhC?= Message-ID: <20160319195108.00001A7D.0297@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月19日 転送歓迎です。 ******************************** 沖縄シンポジウム第3弾 『継続する植民地主義と琉球/沖縄の自己決定権』 4月24日(日) 午後1時半(開場)、2時開会〜5時 会場:東京しごとセンター・地下講堂(飯田橋) シンポジウム『継続する植民地主義と琉球/沖縄の自己決定権』 (パネリスト) 中野 敏男(東京外国語大学名誉教授)         上村 英明(恵泉女学園大学教授)         新垣  毅(琉球新報編集委員) (ファシリテーター)前田 朗(東京造形大学教授) 参加費:無料 主催:4.24沖縄シンポジウム実行委員会 連絡先:東京造形大学・前田研究室 (mail:maeda@zokei.ac.jp)  電話:矢野(携帯:090−2466−5184) 3月4日、辺野古埋立て承認取り消しをめぐる代執行裁判で沖縄県と国の和解が 成立しました。和解の骨子は、仝と国はそれぞれが起こした裁判を取り下げ、 国は工事を直ちに中止する、9颪亘篶て承認取り消しの是正指示から手続きを やり直し、県は国地方係争処理委員会に審査を申し出、その後訴訟できる、と 決確定まで普天間返還、埋立ての円満解決に向け協議する。  1月22日の施政方針演説、その中で安倍首相は「(辺野古新基地建設は)も はや先送りは許されません」と言っていました。その安倍政権が和解−工事中止 を受け入れたのは、辺野古現地、オール沖縄の闘いとそれへの連帯運動を無視し 得なくなったからです。沖縄の力が安倍政権を止めたと言えます。  ただ、和解が成立したからといって安倍政権が辺野古新基地建設をあきらめた 訳ではありません。和解は、辺野古埋立て強行を6月沖縄県議選、7月参院選の 政治争点から外すためであることも明白です。それ故、沖縄の人たちも工事が止 まってホッとしてはいますが、闘いの手を緩めてはいません。継続する植民地主 義に自己決定権を対置し、ねばり強く運動を続けています。  2月21日、辺野古埋立て反対国会包囲行動には2万8千人の人々が集まりま した。この連帯運動の意義を再確認しつつ、それをさらに広げ、深めていくため に何が問われているか、それを議論するために、そして4月29日とはいったい 何の日なのかを問いながら、4月24日、集会『継続する植民地主義と琉球・沖 縄の自己決定権』を開催します。多くの皆さんのご参加をお願いします。 From qurbys at yahoo.co.jp Sun Mar 20 07:15:21 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sun, 20 Mar 2016 07:15:21 +0900 (JST) Subject: [CML 042553] =?utf-8?B?44CM5qC444Go6KKr44Gw44GP44KS44Gq44GP44GZ?= =?utf-8?B?5LiW55WM56S+5Lya44OV44Kp44O844Op44OgMjAxNuOAjeODl+ODrOOCuQ==?= =?utf-8?B?44Oq44Oq44O844K577yI6Lui6LyJ77yJ?= Message-ID: <684146.46388.qm@web100906.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 3月23日(水)〓28日(月)に東京と福島で開催される「核と被ばくをなくす世界社会フォーラム2016」 のプレスリリースを転載させていただきます。 詳細は、下記です。 http://www.nonukesocialforum.org プログラムの概要は末尾にあります。 (以下、転送・転載歓迎) プレスリリース〓〓〓 〓〓〓 〓〓〓 〓〓〓 〓〓〓 〓〓〓 2016年3月15日 チェルノブイリの元原発労働者などが参加 日本と世界の反原発運動をつなぐ 「核と被ばくをなくす世界社会フォーラム2016」 福島第一原発事故から5年目、チェルノブイリ原発事故から30年目のこの春、世界各国から反原発運動の活動家などを迎えて、東京都内の在日本韓国YMCA、スペースたんぽぽと福島県いわき市で「核と被ばくをなくす世界社会フォーラム2016」を開催します。主催は同フォーラム実行委員会、期間は3月23日(水)から28日(月)まで。本フォーラムで私たちは、新自由主義グローバリゼーションや対テロ戦争への反対運動などを通じて貧困と戦争のない「もうひとつの世界」を模索してきた世界社会フォーラム(WSF)(※1)のこれまでの経験を、核 (核兵器と原子力発電)の軍事利用にも商業利用にも反対する核廃棄の運動へとつなぐことを目指します。 ○被曝労働問題やアジアへの原発輸出などで分科会 フォーラムには、チェルノブイリ原発事故時に原発オペレーターだったリクビダートル(事故処理作業者、ウクライナ)や、日本の原発輸出に反対するトルコ、インドの反原発グループのメンバーをはじめ、韓国、台湾、フィリピン、フランス、ブラジル、カナダなどから反原発の活動家、研究者、ジャーナリストなどが参加。分科会では、「福島での犯罪と命の救済」「被曝労働問題の現状」「アジアへの原発輸出」などをテーマにしたセッションや、映画「サクリファイス―犠牲者―事故処理作業者(リクビダートル)の知られざる現実」の上映 などを通じて、原発や被曝をめぐる世界の現状を共有します。海外からの参加者には、福島県いわき市での現地の皆さんとの交流集会に参加して福島の現状を直接知ってもらうほか、東京での「原発のない未来へ!3.26全国大集会」のデモにも参加してもらいます。 ○核のない「もうひとつの世界」へのグローバルな運動の第一歩に 最終日には国際戦略会合を開催します。日本は、広島・長崎の被ばく体験の後も第五福竜丸の被ばくを経験しながら、世界有数の核先進国の道を歩み、2011年の福島原発事故の深刻な被害にもかかわらず原発再稼動と原発輸出を積極的に推進する国であり続けています。私たちは、「幾度となく核の被害を受けながら、なぜ核開発を推進するのか?」という、各国の反核運動か ら日本の私たちに投げかけられている厳しい問いかけに応え、日本国内の反原発運動と世界の運動をつなぎ、本フォーラムを、核のない「もうひとつの世界」へ向けたグローバルな運動の第一歩にしていきたいと考えています。  多くの方々にフォーラムに参加していただくため、ぜひ事前の告知や当日の取材をお願いいたします。海外ゲストへのインタビューをご希望の方は、小倉までご連絡ください。 ※1 世界社会フォーラム(WSF)は、2001年以来、ブラジル、インド、チュニジアなどで、数万人規模の大規模な大会を開催し、新自由主義グローバリゼーションや対テロ戦争への反対運動などを通じて、貧困と戦争のない「もうひとつの世界」を模索するグローバルな運動を担ってきました。今回の フォーラムは、世界社会フォーラムの創始者の一人、シコ・ウィタケル氏(原発いらないブラジル連合)の呼びかけに応え、福島原発事故緊急会魏、ATTAC Japan(首都圏)をはじめとする国内外の反核・平和関連のグループが実行委員会を結成し、核と被ばくをテーマにしたテーマ別フォーラムとして開催する準備を進めてきました。 ◆連絡先 核と被ばくをなくす世界社会フォーラム2016実行委員会 事務局 〓〓〓 東京都千代田区神田淡路町1-21-7静和ビル1階ATTAC Japan(首都圏)気付 〓〓〓 メール nonukewsf2016@yahoo.co.jp? 電話 070-5553-5495(小倉利丸) 〓〓〓 WEB http://www.nonukesocialforum.org ◆呼びかけ団体 福島原発事故緊急会議/ATTAC Japan(首都圏) /ATTAC関西/研究所テオリア/経産省前テントひろば/原子力資料情報室/再稼動阻止全国ネットワーク/占領に反対する芸術家たち(Artists againstOccupation)/たんぽぽ舎/ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン/反戦反核版画コレクティブ/ピープルズプラン研究所/被ばく労働を考えるネットワーク/脱被ばく実現ネット/辺野古リレー〓辺野古のたたかいを全国へ/IRREGULAR RHYTHM ASYLUM [海外団体] Appel du 26 Avril(4・26アピール)/Articulacao Antinuclear Brasileira(ブラジル反核ネットワーク)/ATTAC France(ATTACフランス)/Coalizao por um Brasil livre de Usinas Nucleares(原発のないブラジルを目指す連合)/Mouvement UTOPIA(UTOPIA運動)/NPO (NPOエコー・エシャンジュ・フランス・ジャポン)/Reseau Sortir du nucl?aire(脱原発ネットワーク) ◆プログラムの概要 ○3月23日(水) オープニングフォーラム(18:30〓21:00 在日本韓国YMCA 9F国際ホール) 発言:シコ・ウィタケー(ブラジル、世界社会フォーラムの創始者の一人)など ○3月24日(木)〓25日(金) 福島フィールドワーク&いわき集会 3月24日(木) 18:30〓21:00 いわき市労働福祉会館(大会議室) 発言:ノーニュークス・アジアフォーラム(トルコ、インド、韓国など)、チェルノブイリ事故収束作業 員(ウクライナ)、ベルナール・ラポンシュ(フランス、原子炉物理学)、木幡ますみ ○3月26日(土) 原発のない未来へ!3・26全国大集会(代々木公園)とデモに参加 詳細はhttp://nonukesday.org/ 【分科会】映画「サクリファイス」上映と監督の歓迎会(19:00〓21:00 在日本韓国YMCA 会議室303) 発言:ヴラディーミル・チェルトコフ(イタリア「、真実はどこに?「」サクリファイス」監督) 【分科会】クライメート・ジャスティスの観点からCOP21交渉と原発再稼働を考える (18:00〓20:30 スペースたんぽぽ) 発言:明日香壽川(環境エネルギー政策論、東北大 学)、春日匠(科学技術社会論、ATTAC関西)、ベルナール・ラポンシュ(フランス、原子炉物理学、元仏原子力庁・環境エネルギー庁高官)、ジャクリーヌ・パルヴェ(ATTAC France) ○3月27日(日) 【分科会】原発を輸出しないで! 〓アジアの人びとの叫び(10:00〓12:30 在日本韓国YMCA 地階スペースY) 発言:メチン・グルブズ(トルコ、シノップ反原発プラットフォーム)、プナール・デミルジャン(トルコ、脱原発プロジェクトnukleersiz)、ラリター・ラームダース(インド、核廃絶と平和のための連合)、アミルタラージ・スティフェン(インド、反核運動全国連合)、イ・ホンソク(韓国、エネルギー正義行動)、コラソン・ファブロス(フィリピン、非核フィリピン連合)など 【分科会】 福島での犯罪と命の救済(13:00〓15:30 在日本韓国YMCA 地階スペースY) 発言:飛田晋秀(福島を撮り続ける写真家)、松本徳子(郡山市からの母子避難者)、柳原敏夫さん(「子ども脱被ばく裁判」弁護士)など 【分科会】広島・長崎・ビキニ・福島を体験した国で、原発はなぜ再稼働されてしまうのか?(13:00〓18:15 スペースたんぽぽ) 発言:松久保肇(原子力資料情報室)、加藤一夫(ビキニ市民ネット焼津代表幹事)、鵜飼哲(一橋大学教授)、武藤一羊(ピープルズ・プラン研究所共同創立者)※コメンテーター 【分科会】被曝労働問題の現状〓フランス・ウクライナ・韓国・日本(15:45〓18:15 在日本韓国YMCA 地階スペースY) 発言:フィリップ・ビヤール(フランス、原発下請労働者)、ムィコラ・ヴォズニューク(ウクライナ、チェルノブイリ原発事故処理作業者)、ギム・ヅチョン(韓国、原発非正規職労組) 【分科会】エートス問題と国際原子力ロビー〓無知の戦略(18:30〓21:00 在日本韓国YMCA 地階スペースY) 発言:ヴラディーミル・チェルトコフ、松井英介、ティエリー・リボー、セシル・アサヌマ=ブリス、コリン・コバヤシ ○3月28日(月) 国際戦略会合(10:00〓11:30 スペースたんぽぽ) 「核と被ばくをなくす世界社会フォーラム2016」院内集会+上映会 (13:00〓16:30 参議院議員会館 講堂)発言:議員・海外ゲストなど、映画「真実はどこに?」上映 被曝労働者の権利を求める国際連帯シンポジウム (18:30〓21:00 在日本韓国YMCA 国際ホール) 発言:フィリップ・ビヤール、ヴァレンティン・ヘラスィムチュク(ウクライナ、チェルノ ブイリ原発事故処理作業者)、ギム・ヅチョン 以上 From qurbys at yahoo.co.jp Sun Mar 20 07:24:01 2016 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sun, 20 Mar 2016 07:24:01 +0900 (JST) Subject: [CML 042554] =?iso-2022-jp?B?My8yMxskQiFBGyhCMy8yOBskQiFWM0sbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEhIbyRQJC8kciRKJC8kOUAkMyY8UjJxJVUlKSE8JWklYCFXGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXdFbDV+ISZKIUVnGyhC?= Message-ID: <712782.89278.qm@web100909.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 3月23日(水)から28日(月)にかけて、東京と福島県いわき市で開催されます、 「核と被ばくをなくす世界社会フォーラム」のご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載・拡散歓迎) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  3/23-28「核と被ばくをなくす世界社会フォーラム2016」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ このフォーラムは、これまでの世界社会フォーラムの活動をふまえて、国境を超えた原発や核兵器だけでなく、 ウラン採掘から住民や労働者の被ばく、廃棄物問題、そして経済から安全保障に至る多様な核問題に取り組む グローバルな運動を目指す第一歩として開催されます。ぜひご参加ください。 ■全体プログラム:http://www.nonukesocialforum.org/?page_id=77 【3月23日(水)東京】 19:00〜21:00 「オープニングフォーラム」@韓国YMCA 国際ホール 【3月24日(木)福島】 18:30〜21:00 「福島 いわき集会」@いわき市労働福祉会館 【3月26日(土)東京】 11:00〜(14:40〜デモ出発予定)「原発のない未来へ! 3・26全国大集会」にてブース出展等@代々木公園 19:00〜21:00 分科会1 「映画サクリファイス上映と監督の歓迎会」@韓国YMCA 会議室303 18:00〜20:30 分科会2 「クライメート・ジャスティスの観点からCOP21 交渉を、そして原発再稼働を考える」@スペースたんぽぽ 【3月27日(日)東京】 10:00〜12:30 分科会3 「原発を輸出しないで! 〜アジアの人びとの叫び」@韓国YMCA スペースY 13:00〜15:30 分科会4 「福島での犯罪と命の救済」@韓国YMCA スペースY 13:00〜18:15 分科会5 「広島・長崎・ビキニ・福島を体験した国で、原発はなぜ再稼働されてしまうのか?」@スペースたんぽぽ 15:45〜18:15 分科会6 「被曝労働問題の現状〜フランス・ウクライナ・韓国・日本」@韓国YMCA スペースY 18:30〜21:00 分科会7 「エートス問題と国際原子力ロビー」@韓国YMCA スペースY 【3月28日(月)東京】 10:00〜11:30 「国際戦略会合」@スペースたんぽぽ 13:00〜16:30 「核と被ばくをなくす世界社会フォーラム2016」参議院会館集会」@参議院会館 講堂 18:30〜21:00 「被曝労働者の権利を求める国際連帯シンポジウム」@韓国YMCA 国際ホール 【参加費】 通し券:2,000円 ※東京での23日オープニングフォーラムから28日分科会までの共通券。(※いわき集会の参加費は除く) 各分科会、1回券:1,000円 ※生活困窮の方は、参加費変更あり。当日、受付でお申し出ください。 From chieko.oyama at gmail.com Sun Mar 20 07:44:40 2016 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 20 Mar 2016 07:44:40 +0900 Subject: [CML 042555] =?utf-8?B?77yS77yU5p2h44Kr44OV44Kn772e44KB44GP44KL?= =?utf-8?B?44KB44GP5oay5rOV44Go44K744Kk44Gu5LiW55WM772e44CA77yS77yW?= =?utf-8?B?5pel77yI5Zyf77yJ77yR77yT5pmC772e?= Message-ID: 明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか)企画、若いひとが多いんだろうなあ。以下、転載------- *24条カフェ 〓めくるめく憲法とセイの世界〓 * *日時: 3月26日(土)13時〓15時* *場所: カフェ&バー Untitled 台東区上野桜木1〓5〓6 B1 (定員70名くらいのライブハウスです)* *参加費: 1000円(学生500円)* *ゲスト: 打越さく良 氏(弁護士)、北原みのり 氏(作家)、**北田暁大 氏(東京大学教授)* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sun Mar 20 07:53:50 2016 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Sun, 20 Mar 2016 07:53:50 +0900 Subject: [CML 042556] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzcjOSM2RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201603192253.AA00107@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。3月20日。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1796日目報告☆ 呼びかけ人賛同者3月19日合計4107名 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 戦争法を無くす市民の集会に参加しました。 会場は 参加者でいっぱいでした。 戦争法を無くすために どう動くか。 自公の票を減らし、野党の票を増やすか、すべての人にあたって、 野党の票として散りこんでいくことが大切です。 ムードを盛り上げて、イベントをやって、確実な票にしていきましょう。 あんくるトム工房 戦争法を 無くしましょう  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3840 新聞の見出し     http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3839 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆みちのくの「帰還困難区域」とは「核のテロ」なり一切衆生への       (左門 2016・3・20−1332) ※雁屋哲『美味しんぼ「鼻血問題」に答える』参照。問題にされた「鼻血」 どころでなく生命の根源からの抹殺行為(ホロコースト)です。智恵子が 愛した安達太良山の上の空も、山野も、草木も、河川も、野山も、田畑も、 村落も「住めない」賽の河原にされたのです。仏は「一切衆生悉有仏性」 (生きとし生けるものに仏の種がある)と教えられましたが、人間という悪 魔が、その一切衆生の命の根源へテロを加えている。原発輸出は商業 でなくテロだ。止めないのは不作為の罪だ!《殺すな、殺されるな、殺しを 許すな》(能動・受動・新しい倫理)釈迦:「発句経」)を信条としましょう! ★ 福岡市の福島久子 さんから: 消費税増税を延期するために、アメリカのノーベル賞受賞者に助言してもらった安倍ソーリ。 日本人の助言は聞けないのでしょうか。 来日などの諸費用が税金から支払われたのでしょう。 (川柳) ☆ 権威者の力を借りる権利者 ★ 山寺小夜子 さんから:  ☆ 脱原発川柳 【あれから5年 あきらめません! 脱原発!】 ★ 黒木 さんから: 記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/glayx7m * 日本の核燃料サイクル政策、米高官が異例の懸念 読売新聞 2016年03月18日 17時57分 【ワシントン=小川聡】 *【福島第一原発の現状】防護服焼却を開始 東京新聞 2016年3月19日 *【法制局長官答弁】核使用まで容認とは驚く 高知新聞 社説 2016年03月19日08時26分 *<再生エネ>家計負担4割増675円…電気料金への上乗せ 毎日新聞 3月18日(金)21時32分配信 *国の防災対策、研究者らが懸念 原発事故「起きる」6割 東京新聞 2016年3月19日 19時15分 *<指定廃棄物>処分場調査の見送り要請へ 宮城知事 毎日新聞 3月19日(土)21時23分配信 *防大生の任官拒否2倍に=25年ぶり卒業生1割超見通し―安保法制影響も・防衛省 時事通信 3月20日(日)2時33分配信 ★ 中西正之 さんから: 青柳行信 様 IAEAの5層の深層防護の詳細について2 <原子力発電所のシビアアクシデントマネジメント計画よりA>報告します。 IAEA安全基準シリーズNo.NS-G-2. 15、原子力発電所のシビアアクシデントマネジメ ント計画、安全指針、国際原子力機関、ウィーン、2009年 http://www.nsr.go.jp/archive/jnes/content/000119636.pdf この報告は、福島第一原発の過酷事故が起きた、2011年3月11日よりも2年前 の2009年に作成されている。  そして、この報告書は過酷事故対策をテーマーとしており、IAEAの深層防護の 第4層の内容の基本を詳細に説明している。2ページに 『範囲 1.8. この安全指針は、シビアアクシデントを含め、設計基準を超える事故の影響を 防ぎかっ緩和するための、アクシデントマネジメント計画を策定する上での推奨事項 を含む。この安全指針は、シビアアクシデントマネジメント計画に主眼を置いたもの である。 1.9. この安全指針の推奨事項は、第一に軽水炉のための使用に関して策定されたも のであるが、既設と新設両方の広範囲の樟類の原子炉に有効なものであると考えられ る。 1.10. この安全指針の推奨事項は、第一に出力運転状態におけるアクシデントマネジ メントについて策定されたものであるが、停止状態を含むその他の運転モードにおい ても有効なものであるように意凶されている。 1.11.より詳細な内容については、その他のIAEA安全指針[8]から[10]を参照された い。参考文献[11]から[13]は、アクシデントマネジメント計画の構成要素を提示し、 またアクシデントマネジメント計画を準備し、策定し、履行し、および評価する方法 の例を与えるともに、有用な背景資料を提供する。』と説明されてるが、この報告書 は設計基準を超える事故の影響を防ぐ事と、緩和をする事を基本としている。また、 この報告書は、既設と新設両方の広範囲の樟類の原子炉に有効なものとされており、 既設炉と新設炉を区別して、対策を明記している。日本の新規制基準は、既設炉と新 設炉を区別していないために、IAEAの深層防護の第4層の記述があいまいになっ ている。  9ページ、10ページに 『防止の領域 2.23.防止の領域では、発電所の状況が利用可能な計装から知ることができ、また措 置の影響や結果が適切な解析によってあらかじめ定められるので、その手引きは記述 的な段階から成るべきである。したがって、防止の領域の手引きは、緊急時運転要領 (EOP) と通常呼ばれる要領書の形式をとり、本質的に規範的なものとなる。EOPは設 計基準事故と設計基準を超える事般の両方を対象とするが、炉心損傷が発生する前に 行われる措置に一般的には限られる。EOPに関するさらに詳細な事項は、参考文献 [10,11]にある。  援和の領域 2.24.緩和の領域では、発電所の状況と措置の結果の両方に不確かさがある可能性が ある。 従って、緩和の領域の手引きは、本質的に規範的なものであるべきでなく、むしろ一 群の可能性のある緩和措置を提案するべきであり、また追加の評価と代替措慣ができ るようにするべきである。そのような手引きは、シビアアクシデントマネジメントの 指針(SAMG)と通常呼ばれる。 2.25. この手引きは、利用可能で関連する定量的なデータを含め、提案された措置に よりあり得る良い影響と悪い影響の両方の説明を含めるべきであり、また、発電所の 職員が、事故の進展中に講じるべき措置について適切な決定ができるように、十分な 情報を含めるべきである。 2.26.緩和の領域に関する手引きは、指針、マニュアルまたはハンドブックの形式で 提示されるべきであるのここでの「指針」という用語は、一連のかなり詳細な指示書 を示すために用いられる。これらは、発電所で実行すべき作業を示すものであるが、 EOPの要領書すなわち防止の領域で使用するものほど厳密および規範的でない。マ ニュアルまたはハンドブックは、実行されるべき作業とその背景となる理由を、より 全体的に説明するものを含むことになる。 2.27. この手引きは、ストレスの大きな環境の下で協議しかっ決定を下す際に責任の ある職員のメンバーに役立つように、十分に詳細なものにするべきであり、また、関 連情報が削除されたり、または見過ごされたりすることができるだけないようなもの であるべきである。 2.28.この手引きは、それが意図された形の措置でない限り、責任ある職員が、言葉 どおりに従うことになりがちな様式でかつ詳細に策定されるべきではない。 2.29.手引きの全体的な様式と選定された詳細さの程度は、演習と訓練で試されるべ きである。そのような演習の結果に基づいて、その儀式が適切であるか、また、手引 により詳しいことが含められるか又はより簡単なものが含められるべきが判断される べきである。』 と説明されているように、IAEAの深層防護の第4層では、「防止の領域」と「援 和の領域」を明確に区別している。  そして、「防止の領域」では、その安全対策方法が、深層防護の第1層、第2層、 第3層と同じようなものになるので、組織体制も従来の組織とし、予め準備された手 順書によれば良いとされている。  しかし、核燃料が1200℃以上になる炉心損傷時や、核燃料が2800℃以上に なる炉心溶融時には、深層防護の第1層、第2層、第3層と同じようなも組織体制で は対応できなくなり、又手順書では対応しきれなくなる。  組織は、1クラス上の組織が必要で、又手順書では無く、指針、マニュアルまたは ハンドブックによるべきとしている。  脱原発運動の中では、手順書とマニュアルを同じと考えている場合もあるし、過酷 事故が発生しても手順書を尊守しなかったことが違法で有るとの論調もあるように思 われる。  しかし、手順書とマニュアルは全く違います。 普通の日常生活でも、新しい設備を使用したり、新しい電気製品を利用する場合に は、マニュアルが良く使用されます。しかし、一般の市民が手順書を使用する事はほ とんどないと思われるので、手順書の事はほとんど知られていないと思われます。  大きな動力を使用する機械設備や、高圧電流を使用する設備や、原子炉等では、安 全措置を行わずに、補修作業などを行うと、命を失う事になります。  電源のスイッチを切って、他人がその電源を入れる事の無いように、電源に命鍵を かけてから補修作業に入らないと、補修中に他人に電源スイッチを入れられると、命 をなくすことが有ります。したがって、作業の要領を示すだけでは無く作業の順番ま で明確にしたものが手順書で、深層防護の第1層、第2層、第3層の作業では、手順 書の尊守は絶対条件です。しかし、「援和の領域」では手順書では対応できないとい う事です。  しかし、日本の規制基準は、この根本的な問題がほとんど検討されていません。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/zs4buku 【TMM:No2736】 2016年3月19日(土)地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします 1.「東京電力は自己責任を取ったのですか?」    −3/18関西電力東京支社前でYさん(女性)が述べた言葉       柳田 真(たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク) 2.全国のみなさま・・・広瀬隆です 3.伊方原発の「免震構造の緊急対策所」についての緊急質問書     「反原発自治体議員・市民連盟」 4.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆3/26(土)さよなら原発練馬パレード    集合:練馬駅北口・平成つつじ公園    主催:「さよなら原発ねりまアクション実行委員会」   ◆「核と被ばくをなくす世界社会フォーラム(反核WSF)2016」    3月27日(日)から3月28日(月)の日程案内 5.新聞より   ◆どうして動かすのか       (3月19日東京新聞1面「金曜日の声・官邸前」より) ★ 前田 朗 さんから: 沖縄シンポジウム第3弾 『継続する植民地主義と琉球/沖縄の自己決定権』 4月24日(日) 午後1時半(開場)、2時開会〜5時 会場:東京しごとセンター・地下講堂(飯田橋) シンポジウム『継続する植民地主義と琉球/沖縄の自己決定権』 (パネリスト) 中野 敏男(東京外国語大学名誉教授)         上村 英明(恵泉女学園大学教授)         新垣  毅(琉球新報編集委員) (ファシリテーター)前田 朗(東京造形大学教授) 参加費:無料 主催:4.24沖縄シンポジウム実行委員会 連絡先:東京造形大学・前田研究室 (mail:maeda@zokei.ac.jp)  電話:矢野(携帯:090−2466−5184) 3月4日、辺野古埋立て承認取り消しをめぐる代執行裁判で沖縄県と国の和解が 成立しました。和解の骨子は、仝と国はそれぞれが起こした裁判を取り下げ、 国は工事を直ちに中止する、9颪亘篶て承認取り消しの是正指示から手続きを やり直し、県は国地方係争処理委員会に審査を申し出、その後訴訟できる、と 決確定まで普天間返還、埋立ての円満解決に向け協議する。  1月22日の施政方針演説、その中で安倍首相は「(辺野古新基地建設は)も はや先送りは許されません」と言っていました。その安倍政権が和解−工事中止 を受け入れたのは、辺野古現地、オール沖縄の闘いとそれへの連帯運動を無視し 得なくなったからです。沖縄の力が安倍政権を止めたと言えます。  ただ、和解が成立したからといって安倍政権が辺野古新基地建設をあきらめた 訳ではありません。和解は、辺野古埋立て強行を6月沖縄県議選、7月参院選の 政治争点から外すためであることも明白です。それ故、沖縄の人たちも工事が止 まってホッとしてはいますが、闘いの手を緩めてはいません。継続する植民地主 義に自己決定権を対置し、ねばり強く運動を続けています。  2月21日、辺野古埋立て反対国会包囲行動には2万8千人の人々が集まりま した。この連帯運動の意義を再確認しつつ、それをさらに広げ、深めていくため に何が問われているか、それを議論するために、そして4月29日とはいったい 何の日なのかを問いながら、4月24日、集会『継続する植民地主義と琉球・沖 縄の自己決定権』を開催します。多くの皆さんのご参加をお願いします。 ★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから: ・リツイート sig_yok @yoksig 3月18日 「報道ステーション」の古舘氏がドイツのワイマールから安倍内閣が導入を企図している緊急事態法の危険性を警告するレポートを行いました。ドイツの著名なワイマール憲法学者 による自民党憲草案の中の緊急事態条項についてのコメントも含んでいます。 古舘氏「ヒトラーは反感を買う言葉を人受けする言葉に変えるのがうまかった。『独裁』を『決断できる政治』に、『戦争の準備』を『平和と安全の確保』といった具合」 ⇒「強い日本を取り戻す」という安倍語は最近日本でもよく聞くようになりました。 「報道ステーション」の古館氏、ドイツのワイマールから緊急事態法導入の危険性を説く。 「実は世界一民主的なはずのワイマール憲法の1つの条文(国家緊急権)が(ナチスの)独裁につながってしまった。そしてヒトラーは憲法自体を停止させました」 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●市民連合ふくおか結成集会● 日 時: 3月28日(月)18:30〜 場 所:福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 ふくふくプラザ(市民福祉プラザ)6階 601研修室  電話:092-731-2929 交通アクセス http://tinyurl.com/zgs9aee 結成集会案内 http://tinyurl.com/zh5bpq7 ●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」● http://tinyurl.com/zc885w2 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。 梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行 http://tinyurl.com/jgqceak 判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷10:30 (301号) 福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。 (署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6 ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz ●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在) ●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●  ・署名用紙はコチラから↓ http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/  ・ネット署名はコチラから↓ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932 ●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)● http://www.nonukes-maker.com/ ●「原発なくそう!九州川内訴訟」● http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From donko at ac.csf.ne.jp Sun Mar 20 09:27:44 2016 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sun, 20 Mar 2016 09:27:44 +0900 Subject: [CML 042557] =?utf-8?B?6YO15pS/44Om44OL44Kq44Oz44K544OI5rG66KGM?= Message-ID:  坂井貴司です。    「構造改革の本丸」として小泉純一郎首相が断行した郵政民営化。公共サービ スの提供から利益追求へと目的が変わりました。  「人件費は最大のコスト」というかけ声のもと、正社員の大幅削減と非正規労 働者の大量採用が急ピッチで行われました。その結果、郵便局(日本郵便)は、 日本一非正規労働者が多い企業になりました。  郵便配達、内部作業、窓口で働く労働者のほとんどは期間雇用社員と呼ばれる 非正規労働者です。正社員と同じ内容の仕事をしています。それなのに、賃金は 半分以下、ボーナスはないに等しく、手当もありません。休日付与も平等ではあ りません。一方、懲戒は同じように下されます。正社員登用は宝くじを当てるよ りも難しい状態です。強い不満を抱いて働いています。  正社員は期間雇用社員よりも高い能力を持つことを求められています。競争し ていています。強いストレスを感じながら働くため、精神疾患による休職者が相 次いでいます。交通事故も絶えません。  これが持ち株会社の日本郵政の株式上場で、さらに厳しくなるのではないかと 言われています。    これに対して    郵政産業労働者ユニオン  http://www.piwu.org/   は、期間雇用社員の賃金や待遇を正社員と同等に引きあげること、時給を大幅に アップすること、人員を増やして負担を軽くすること、正社員登用を増やすこと などを求めて、3月23,24日にストライキを決行します。  以下の郵便局でストを行います。  平日の早朝に行うため、難しいと思いますけれど、集会参加などのスト支援を お願いします。    3月23日決行    札幌中央郵便局  集会7:15〓8:30 北海道札幌市東区北六条東1〓2〓1    盛岡中央郵便局  集会7:30〓8:30 岩手県盛岡市中央通1丁目13−45    銀座郵便局  集会7:30〓9:00 東京都中央区銀座8-20-26     浜松東郵便局  集会8:00〓9:00 静岡県浜松市東区西塚町302    左京郵便局  集会13:00〓 京都府京都市左京区高野竹屋町1〓1    箕面郵便局  集会12:30〓14:00 大阪府箕面市箕面6-5-30    灘郵便局  集会13:15〓    】神戸市灘区大石東町3〓2〓8    広島中央郵便局  集会&デモ 13:30〓14:30 広島市中区国泰寺町1丁目4-1  高知中央郵便局  集会7:30〓8:15  高知県高知市北本町1〓10〓18    北九州中央郵便局  集会7:20〓8:00 北九州市小倉北区萩崎町2〓1    長崎中央郵便局  突入集会7:30〓8:00 長崎市恵美須町1〓1    3月24日決行    千葉中央郵便局  集会8:00〓9:30 千葉市中央区中央港1-14-1     日本郵政本社前(旧郵政省)で社前集会を行います。    「16春闘勝利!正社員化と均等待遇を求める3.23ストライキ突入本社前集会」    3月23日(水)11時15分〓12時  日本郵政本社前(地下鉄 霞が関、虎の門)   坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。 From donko at ac.csf.ne.jp Sun Mar 20 09:39:24 2016 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sun, 20 Mar 2016 09:39:24 +0900 Subject: [CML 042558] =?iso-2022-jp?B?GyRCREkyQyEnTTlALyVmJUslKiVzJTkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUg3aDlUGyhC?= Message-ID:  坂井貴司です。    郵政産業労働者ユニオンが、非正規労働者の正社員並みの賃金引き上げと待遇 改善を求めて3月23日と24日にストライキを行います。    ストを行う郵便局と貯金事務センターの追加です。    3月23日スト決行     東京都      晴海郵便局   玉川郵便局   板橋北郵便局      静岡県      浜松郵便局   浜松東郵便局   積志郵便局      京都府      左京郵便局   向日町郵便局      大阪府      ゆうちょ銀行大阪支店箕面出張所(箕面郵便局内)      兵庫県      垂水郵便局      広島県      広島東郵便局      高知県      伊野郵便局   土佐山田郵便局      福岡県      福岡中央郵便局   ゆうちょ銀行福岡貯金事務センター      スト支援をお願いします。    坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。    From donko at ac.csf.ne.jp Sun Mar 20 10:03:16 2016 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sun, 20 Mar 2016 10:03:16 +0900 Subject: [CML 042559] =?iso-2022-jp?B?GyRCJWEhPCVrRT5BdyEmRT46XDZYO18bKEI=?= Message-ID:  坂井貴司です。    大変申し訳ございませんが、  [cml:042557]「郵政ユニオンスト決行」  [cml:042558]「追加:郵政ユニオンスト決行」    の転送・転載はなさらないよう、お願いします。   坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sun Mar 20 12:40:35 2016 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 20 Mar 2016 12:40:35 +0900 Subject: [CML 042560] =?utf-8?B?56ysMuWbnuOAkFlZTmV3c+ODjeODg+ODiOS4lg==?= =?utf-8?B?6KuW6Kq/5p+744CR44KS6ZaL5aeL44GX44G+44GX44Gf44Gu44Gn55qG5qeY?= =?utf-8?B?44Gu44GU5Y+C5Yqg44KS44GK6aGY44GE44GX44G+44GZ77yB?= Message-ID: <56EE1BB3.9080109@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰しております 【市民革命派】ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ■第2回【YYNewsネット世論調査】を開始しましたので皆様のご参加をお願いします! https://goo.gl/ZRFdA9 今回の世論調査のテーマは【日本のマスコミの報道姿勢】です! (1)日本のマスコミは真実・事実を国民に伝える報道機関 (2)日本のマスコミは情報操作で世論誘導する謀略機関 調査期間は本日日曜日(2016.03.20)から水曜日(2016.03.23日)までの3日間(72時 間)です。 締め切りは今週水曜日 (2016.03.20)午後0時24です。 (終わり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sun Mar 20 15:46:41 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sun, 20 Mar 2016 15:46:41 +0900 Subject: [CML 042561] =?iso-2022-jp?B?GyRCOiNGfCROOEBNVSFKIzEhSyE9IT0bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSnxBd0shJEs9cSQrJGwkPyFWPyZAVSFXJE8lOCVjGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCITwlSiVqJTklSCROM1A4ZyRkNSQzNSRyMFVMIyQ5GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGshI0p8QXckT0AvSVwkTjRpPyckciQmJCskLCQkGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEokLCRpOVQkJiQ/JDAkJCROJGIkTiRHJE8kSiQkGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISM7djxCJHIkYiRDJEY7a0QwPFQkSzlNJCgkazxqGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCwkKyRqJGQ/NyQ/JEpPSEFIJF8kckRzNiEkOSRrGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCO0U7diRKJE4kQCEjGyhC?= Message-ID: <9E0523EEBFF14AD099260413BF2B3D7B@uPC> 【「イラク戦争帰還兵」報道とジャーナリズムの精神】 先月、金平茂紀さんや岸井成格さんら看板キャスターが、総務相が政治的に公平でない放送局に対して電波停止を命ずる可能性 があると語ったことへの抗議を行った。大臣発言の背景には、報道内容に神経をとがらせてきた安倍政権のメディアへの姿勢があ る。最近、政権に辛口な司会者やスタジオゲストが相次いで降板を表明。国会前のデモや辺野古新基地建設のニュースが出しにく いという放送現場からの声も聞かれる。総務相が停波の可否をジャッジすることは放送法の理念に合致しているのか。参考になる 本を紹介していきたい。 まず『法とジャーナリズム〈第3版〉』。著者の山田健太氏は「言論法」の第一人者。日本ペンクラブの言論表現委員長も務める。放 送法の精神は次の文言に集約される。第1条である。「放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによって、放送による表現 の自由を確保すること」「放送に携わる者の職責を明らかにすることによって、放送が健全な民主主義の発達に資するようにするこ と」。つまり、政府は放送の自律・表現の自由を侵してはならないどころか、それを保障しなければならない。さらに、放送に携わる 人間に、その職責をかけて、政府から「自立」し健全な民主主義のために仕事をすることを求めている。「健全な」という言葉が使わ れているのは、少数者の意見が尊重され、多様性の確保を忘れてはならないからだ。これこそが放送の果たすべき役割。(略) 『『NHK 新版』には、公共放送がその使命を十分に果たせていないことへの警鐘が綴られている。著者の松田浩氏は放送史の研 究者。2年前籾井勝人氏がNHK会長に就任したときの記者会見で(略)「政府が右というものを左というわけにいかない」と語り、3 カ月後、個々の番組でも政府見解を紹介するよう注文をつけるなど、およそ公共放送のトップにふさわしくない発言を繰り返すこと に危惧を覚え、籾井体制以後の問題を加える格好で大幅に書き換えた。ニュースや番組で両論併記を徹底させることは、権力の 監視を弱め、メッセージ性の強い番組にブレーキをかけかねない。ロッキード事件報道や、「慰安婦」問題を扱ったNHKの番組改 変など、過去の歴史がそれを物語ると松田氏は危機感をつのらせる。 それにしてもマスメディアと市民との乖離は大きい。『インテリジェンス・ジャーナリズム 確かなニュースを見極めるための考え方と 実践』は、メディアは何をなすべきで、市民はいかに真実にたどりつけるかを説いている。記者のダナ・プリーストらは、イラク戦争 帰還兵が陸軍病院で劣悪な環境に置かれていることを、衝撃的な写真や国防総省の文書をもとにワシントンポストで明らかにした。 記事によって全米は大騒ぎとなり、連邦政府は病院改革に乗り出した。自立した調査報道による権力の監視というジャーナリズム の基本がそこにある。 ジャーナリストの仕事は地を這うようなもの。総理と宴を共にすることではない。放送法に書かれた「職責」は、覚悟や気概を意味 する。放送は政府の顔色をうかがいながら行うたぐいのものではない。事実をもって視聴者に考える手がかりや新たな枠組みを提 供する仕事なのだ。(永田浩三 朝日新聞 2016年3月20日) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1832.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sun Mar 20 15:49:40 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sun, 20 Mar 2016 15:49:40 +0900 Subject: [CML 042562] =?iso-2022-jp?B?GyRCOiNGfCROOEBNVSFKIzIhSyE9IT0bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGAkNyRtTGQkbyRsJE0kUCRKJGkkSiQkJE4kTyEiGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDMkbCRbJEkkXiRHJEtMZEJqJE5CPyQkIVhEazlxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE4wVjBCSVghWSRyIVZOST80RSohVyRKS1wkSCQ3GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEYkYiRGJE8kZCQ3JD8hIkZ8S1wkTjhAT0AzJiROGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQ05FKnB4R1EkRyQ5ISMbKEI=?= Message-ID: <311135D0D089494894BE484B6BF73420@uPC> 帝国の慰安婦』の登場と日本の言論界における礼賛現象の意味】 今月末に拙著『忘却のための「和解」 『帝国の慰安婦』と日本の責任』が世織書房より刊行されます。この一年半にわたり ブログや論文で書いてきた『帝国の慰安婦』批判の論考を大幅に加筆・修正したものですが、半分以上は新たに書き下ろし ました。この本では、『帝国の慰安婦』と礼賛論の主張をそれぞれ検証し、本書には日本軍「慰安婦」制度についての日本 軍の責任の矮小化、被害者たちの「声」の恣意的な利用、日本の「戦後補償」への誤った根拠に基づく高い評価などの致 命的な問題があることを指摘しました(詳しくは末尾に目次を添付しますので参照してください)。著者の朴裕河氏や擁護者 たちは『帝国の慰安婦』への批判はいずれも誤読によるものであると反論していますが、こうした主張こそが本書を「誤読 」しており、被害者たちの怒りには相応の根拠があるというのが私の結論です。むしろ問われねばならないのは、これほど までに問題の多い本書を「良心的」な本としてもてはやした、日本の言論界の知的頽廃です。なぜほとんどの日本のメディ アは、日本軍「慰安婦」問題に関する日韓外相「合意」を歓迎し、違和感を示すことすらせず、むしろ嬉々として少女像の「撤 去」を韓国政府に求めるのか。その思想的な背景を探るためにも、『帝国の慰安婦』の登場と日本の言論界における礼賛 現象の意味を考えることは重要であると私は考えます。この本が、『帝国の慰安婦』がもたらした混乱と安易な「和解」論をた だし、日本軍「慰安婦」問題のまっとうな解決とは何かを考える一助となれば幸いです。ぜひ手にとってお読みください。 (鄭栄桓ブログ 2016-03-15) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1833.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sun Mar 20 15:55:20 2016 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sun, 20 Mar 2016 15:55:20 +0900 Subject: [CML 042563] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJ77yI77yT77yJ4oCV4oCV?= =?utf-8?B?5pS/5rK744G444Gu5LiN5rqA44KE5oCS44KK44KS6KGo44GZ44Gf44KB?= =?utf-8?B?44Gr44CM5q2744Gt44CN44Go44GE44GG6KiA6JGJ44KS5L2/44GG44Gu?= =?utf-8?B?44Gv44Gp44GG44Gn44GX44KH44GG44GL44CC44CM5q2744Gt44CN44Go?= =?utf-8?B?44GE44GG6YWN5oWu44Gu44Gq44GE6KiA6JGJ44GM5YWs44Gr5pS+44Gf?= =?utf-8?B?44KM44CB44Gd44KM44GM6IKv5a6a44GV44KM44Gm44GE44KL44GL44Gu?= =?utf-8?B?44KI44GG44Gq54++54q244KS44CB56eB44Gv5aSn44GE44Gr5q6L5b+1?= =?utf-8?B?44Gr5oCd44GE44G+44GZ44CC?= Message-ID: 【「死ね」という言葉が公に放たれ、それが肯定されている現状を憂う】 「保育園落ちた日本死ね!!!」と題した匿名のブログが話題となり、賛同する声が広がっています。でも、私は共感する気持ち になれません。待機児童の多さと事柄の重要さは理解しているつもりです。しかし、政治への不満や怒りを表すために「死ね」と いう言葉を使うのはどうでしょうか。「死ね」という配慮のない言葉が公に放たれ、それが肯定されているかのような現状を、私は 大いに残念に思いますし、胸が痛んでいます。例えば、子どもたちのいじめやケンカでこの言葉が使われれば、どんな悪影響を 及ぼすか考えて下さい。生きていく希望を奪ってしまうかもしれない言葉なのです。大きな危惧を抱かざるを得ません。そこまで言 わせる政府にふがいなさも感じます。しかし、大人が「死ね」という言葉を発信し、社会に蔓延するとしたら、警告が必要ではない でしょうか。(朝日新聞「声」欄 野村久仁子 2016年3月20日)       Blog「みずき」:拙稿「リベラルの知的劣化はこういうところにも現れている ――言葉の劣化が問題にされないいまという       時代について」(上)(下)も合わせてご参照いただければ幸いです。 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1834.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From hamasa7491 at hotmail.com Sun Mar 20 16:18:15 2016 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Sun, 20 Mar 2016 16:18:15 +0900 Subject: [CML 042564] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQjojRnwkTjhATVUhSiMyIUsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIT0hPSRgJDckbUxkJG8kbCRNJFAkSiRpJEokJCROGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8hIiQzJGwkWyRJJF4kRyRLTGRCaiROQj8kJCFYGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRGs5cSROMFYwQklYIVkkciFWTkk/NEUqIVckSktcGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkNyRGJGIkRiRPJGQkNyQ/ISJGfEtcJE44QE9AGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMyYkTkNORSpweEdRJEckOSEjGyhC?= In-Reply-To: <311135D0D089494894BE484B6BF73420@uPC> References: <311135D0D089494894BE484B6BF73420@uPC> Message-ID: > これほどまでに問題の多い本書を「良心的」な本としてもてはやした、日本の言論界の知的頽廃です。 < 私は、鄭栄桓さんの意見にまったく賛成です。 ni0615田島拝 -----Original Message----- From: higashimoto takashi Sent: Sunday, March 20, 2016 3:49 PM To: 市民のML Subject: [CML 042562] 今日の言葉(2)――むしろ問われねばならないのは、これほどまでに問題の多い『帝国の慰安婦』を「良心的」な本としてもてはやした、日本の言論界の知的頽廃です。 帝国の慰安婦』の登場と日本の言論界における礼賛現象の意味】 今月末に拙著『忘却のための「和解」 『帝国の慰安婦』と日本の責任』が世織書房より刊行されます。この一年半にわたり ブログや論文で書いてきた『帝国の慰安婦』批判の論考を大幅に加筆・修正したものですが、半分以上は新たに書き下ろし ました。この本では、『帝国の慰安婦』と礼賛論の主張をそれぞれ検証し、本書には日本軍「慰安婦」制度についての日本 軍の責任の矮小化、被害者たちの「声」の恣意的な利用、日本の「戦後補償」への誤った根拠に基づく高い評価などの致 命的な問題があることを指摘しました(詳しくは末尾に目次を添付しますので参照してください)。著者の朴裕河氏や擁護者 たちは『帝国の慰安婦』への批判はいずれも誤読によるものであると反論していますが、こうした主張こそが本書を「誤読 」しており、被害者たちの怒りには相応の根拠があるというのが私の結論です。むしろ問われねばならないのは、これほど までに問題の多い本書を「良心的」な本としてもてはやした、日本の言論界の知的頽廃です。なぜほとんどの日本のメディ アは、日本軍「慰安婦」問題に関する日韓外相「合意」を歓迎し、違和感を示すことすらせず、むしろ嬉々として少女像の「撤 去」を韓国政府に求めるのか。その思想的な背景を探るためにも、『帝国の慰安婦』の登場と日本の言論界における礼賛 現象の意味を考えることは重要であると私は考えます。この本が、『帝国の慰安婦』がもたらした混乱と安易な「和解」論をた だし、日本軍「慰安婦」問題のまっとうな解決とは何かを考える一助となれば幸いです。ぜひ手にとってお読みください。 (鄭栄桓ブログ 2016-03-15) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1833.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From hamasa7491 at hotmail.com Sun Mar 20 16:23:50 2016 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Sun, 20 Mar 2016 16:23:50 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDQyNTYzXSDku4rml6Xjga7oqIDokYnvvIjvvJM=?= =?UTF-8?B?77yJ4oCV4oCV5pS/5rK744G444Gu5LiN5rqA44KE5oCS44KK44KS6KGo44GZ44Gf?= =?UTF-8?B?44KB44Gr44CM5q2744Gt44CN44Go44GE44GG6KiA6JGJ44KS5L2/44GG44Gu44Gv?= =?UTF-8?B?44Gp44GG44Gn44GX44KH44GG44GL44CC44CM5q2744Gt44CN44Go44GE44GG6YWN?= =?UTF-8?B?5oWu44Gu44Gq44GE6KiA6JGJ44GM5YWs44Gr5pS+44Gf44KM44CB44Gd44KM44GM?= =?UTF-8?B?6IKv5a6a44GV44KM44Gm44GE44KL44GL44Gu44KI44GG44Gq54++54q244KS44CB?= =?UTF-8?B?56eB44Gv5aSn44GE44Gr5q6L5b+144Gr5oCd44GE44G+44GZ44CC?= In-Reply-To: References: Message-ID: 言葉遣いの、なにを事事しく指弾すべきかは、 流動的なものです。 政治団体の綱領や学問的な文章ならば 「しね」はいけないでしょうが、 保育園落ちて職を失う状態を、「しね」と言われたに等しいとかんじて 皮肉表現で返すことはまったく正当だと思います。 田島 -----Original Message----- From: higashimoto takashi Sent: Sunday, March 20, 2016 3:55 PM To: 市民のML Subject: [CML 042563] 今日の言葉(3)――政治への不満や怒りを表すために「死ね」という言葉を使うのはどうでしょうか。「死ね」という配慮のない言葉が公に放たれ、それが肯定されているかのような現状を、私は大いに残念に思います。 【「死ね」という言葉が公に放たれ、それが肯定されている現状を憂う】 「保育園落ちた日本死ね!!!」と題した匿名のブログが話題となり、賛同する声が広がっています。でも、私は共感する気持ち になれません。待機児童の多さと事柄の重要さは理解しているつもりです。しかし、政治への不満や怒りを表すために「死ね」と いう言葉を使うのはどうでしょうか。「死ね」という配慮のない言葉が公に放たれ、それが肯定されているかのような現状を、私は 大いに残念に思いますし、胸が痛んでいます。例えば、子どもたちのいじめやケンカでこの言葉が使われれば、どんな悪影響を 及ぼすか考えて下さい。生きていく希望を奪ってしまうかもしれない言葉なのです。大きな危惧を抱かざるを得ません。そこまで言 わせる政府にふがいなさも感じます。しかし、大人が「死ね」という言葉を発信し、社会に蔓延するとしたら、警告が必要ではない でしょうか。(朝日新聞「声」欄 野村久仁子 2016年3月20日) Blog「みずき」:拙稿「リベラルの知的劣化はこういうところにも現れている ――言葉の劣化が問題にされないいまという 時代について」(上)(下)も合わせてご参照いただければ幸いです。 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1834.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From hamasa7491 at hotmail.com Sun Mar 20 16:26:09 2016 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Sun, 20 Mar 2016 16:26:09 +0900 Subject: [CML 042566] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQjojRnwkTjhATVUhSiMxIUsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIT0hPUp8QXdLISRLPXEkKyRsJD8hVj8mQFUhVyRPGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTglYyE8JUolaiU5JUgkTjNQOGckZDUkMzUkcjBVGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTCMkOSRrISNKfEF3JE9AL0lcJE40aT8nJHIkJiQrGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCwkJCRKJCwkaTlUJCYkPyQwJCQkTiRiJE4kRyRPGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEokJCEjO3Y8QiRyJGIkQyRGO2tEMDxUJEs5TSQoGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGs8aiQsJCskaiRkPzckPyRKT0hBSCRfJHJEczYhGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDkkaztFO3YkSiROJEAhIxsoQg==?= In-Reply-To: <9E0523EEBFF14AD099260413BF2B3D7B@uPC> References: <9E0523EEBFF14AD099260413BF2B3D7B@uPC> Message-ID: こんなに長いコピペなら、 どうせのこと、永田浩三 さんの原文のありかを教えてくださいませんか? そのほうが、永田さんを素直に読めます。 田島 -----Original Message----- From: higashimoto takashi Sent: Sunday, March 20, 2016 3:46 PM To: 市民のML Subject: [CML 042561] 今日の言葉(1)――放送法に書かれた「職責」はジャーナリストの覚悟や気概を意味する。放送は政府の顔色をうかがいながら行うたぐいのものではない。事実をもって視聴者に考える手がかりや新たな枠組みを提供する仕事なのだ。 【「イラク戦争帰還兵」報道とジャーナリズムの精神】 先月、金平茂紀さんや岸井成格さんら看板キャスターが、総務相が政治的に公平でない放送局に対して電波停止を命ずる可能性 があると語ったことへの抗議を行った。大臣発言の背景には、報道内容に神経をとがらせてきた安倍政権のメディアへの姿勢があ る。最近、政権に辛口な司会者やスタジオゲストが相次いで降板を表明。国会前のデモや辺野古新基地建設のニュースが出しにく いという放送現場からの声も聞かれる。総務相が停波の可否をジャッジすることは放送法の理念に合致しているのか。参考になる 本を紹介していきたい。 まず『法とジャーナリズム〈第3版〉』。著者の山田健太氏は「言論法」の第一人者。日本ペンクラブの言論表現委員長も務める。放 送法の精神は次の文言に集約される。第1条である。「放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによって、放送による表現 の自由を確保すること」「放送に携わる者の職責を明らかにすることによって、放送が健全な民主主義の発達に資するようにするこ と」。つまり、政府は放送の自律・表現の自由を侵してはならないどころか、それを保障しなければならない。さらに、放送に携わる 人間に、その職責をかけて、政府から「自立」し健全な民主主義のために仕事をすることを求めている。「健全な」という言葉が使わ れているのは、少数者の意見が尊重され、多様性の確保を忘れてはならないからだ。これこそが放送の果たすべき役割。(略) 『『NHK 新版』には、公共放送がその使命を十分に果たせていないことへの警鐘が綴られている。著者の松田浩氏は放送史の研 究者。2年前籾井勝人氏がNHK会長に就任したときの記者会見で(略)「政府が右というものを左というわけにいかない」と語り、3 カ月後、個々の番組でも政府見解を紹介するよう注文をつけるなど、およそ公共放送のトップにふさわしくない発言を繰り返すこと に危惧を覚え、籾井体制以後の問題を加える格好で大幅に書き換えた。ニュースや番組で両論併記を徹底させることは、権力の 監視を弱め、メッセージ性の強い番組にブレーキをかけかねない。ロッキード事件報道や、「慰安婦」問題を扱ったNHKの番組改 変など、過去の歴史がそれを物語ると松田氏は危機感をつのらせる。 それにしてもマスメディアと市民との乖離は大きい。『インテリジェンス・ジャーナリズム 確かなニュースを見極めるための考え方と 実践』は、メディアは何をなすべきで、市民はいかに真実にたどりつけるかを説いている。記者のダナ・プリーストらは、イラク戦争 帰還兵が陸軍病院で劣悪な環境に置かれていることを、衝撃的な写真や国防総省の文書をもとにワシントンポストで明らかにした。 記事によって全米は大騒ぎとなり、連邦政府は病院改革に乗り出した。自立した調査報道による権力の監視というジャーナリズム の基本がそこにある。 ジャーナリストの仕事は地を這うようなもの。総理と宴を共にすることではない。放送法に書かれた「職責」は、覚悟や気概を意味 する。放送は政府の顔色をうかがいながら行うたぐいのものではない。事実をもって視聴者に考える手がかりや新たな枠組みを提 供する仕事なのだ。(永田浩三 朝日新聞 2016年3月20日) 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1832.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From minami2satou at kxa.biglobe.ne.jp Sun Mar 20 16:35:16 2016 From: minami2satou at kxa.biglobe.ne.jp (=?UTF-8?B?5L2Q6Jek44CA5LiJ6YOO?=) Date: Sun, 20 Mar 2016 16:35:16 +0900 Subject: [CML 042567] =?utf-8?B?5Lqs6Ziq56We44CM5biC5rCR5rS75YuV44CN5o6y?= =?utf-8?B?56S65p2/MTE55Y+344KS6YCB44KK44G+44GZ?= Message-ID: <002b01d1827b$0c6a0cc0$253e2640$@kxa.biglobe.ne.jp> ご支援頂いている皆様へ 京阪神「市民活動」掲示板119号を送ります。 受信されるパソコンの条件によって、添付文書が削除される例が多くありますので、掲示板を「添付と本文挿入」と二重にお送りしています。 加えて、重複して受けとられる方も多くあり,申し訳ないのですが一斉発信で調整困難であり、ご容赦下さい。 《119》京阪神「市民活動」掲示板 2016年3月20日作成版  ◆本掲示板は、「護憲円卓会議ひょうご」ネットが作成したもので、赤字は 《119》号 2016/3/20作成版 で初めて掲載した分です。この掲示板はそのまま転載可であり、どうぞ活用して下さい。  ◆護憲ネットひょうごMLへ参加希望の方は、minami2satou@kxa.biglobe.ne.jp 佐藤までメールを下さい。 既にMLに参加されている方号から、集会案内等をMLに投稿する際は、直接にgoken-net-hyogo@freeml.comに送信願います。 ◆次回 《120》号掲示版 は、2016年4月20日頃に発信しますので、各地の集会情報を期日までに寄せてくだされば、掲載いたします。 <「護憲円卓会議ひょうご」 佐藤三郎> ■【「日の丸・君が代」 強制反対・大阪ネット」 当面の取組案内】■、 4/13(水)  戒告処分共同提訴第4回審理(13時半〓大阪地裁809)、 ※以降、第5回6/13(月)、第6回9/14(水)、第7回11/14(月)〔13時半〕 ■【第19回六甲奨学基金のための古本市】 ■ 3月15日(火)〓5月15日(日)  9時〓22時  神戸学生・青年センターロビー(阪急「六甲」駅北東3分) 単行本・文庫・新書・辞書・CDなど@100円〓300円活用してください。 ◆2016年3月21日(月・休日)  落合恵子講演会〓 福島・沖縄そして憲法  13時開場、13時半開演 神戸芸術センター・芸術劇場(JR新神戸駅東南5分) 講師:落合恵子(作家・クレヨンハウス主宰・『「わたし」は「わたし」になっていく』東京新聞社、『てんつく「怒髪」岩波新書他)』  ミニコンサート:制服向上委員会(脱原発・護憲等のテーマに普通の女の子の視点で社会的メッセイジを発信している)  ゲストスピーカー:福島、沖縄、若者ほか  前売券/800円(当日1,000円) <主催/落合恵子講演会実行委員会  問い合わせ078-802-3424(ろっこう医療生協)> ■【神戸学生青年センター ・ 食料環境セミナー】 ■ 3月23日(水) 「東日本大震災から5年、福島の今」 荒木田 岳(福島大学行政政策学類准教授) いづれも10時30分〓12時 会場:神戸学生青年センター(阪急電鉄「六甲駅」北東3分) 参加費600円 問い合わせ http://ksyc.jp e-mail:info@ksyc.jp  T:078-851-2780  F:821-5878  ◆2016年3月25日(金)  関西・沖縄戦を考える会 講演会 『再び 沖縄を「捨て石」にする安保法制』  18時30分〓 エル大阪709号 講師:高良鉄美(琉球大学法科大学院教授) 参加費1000円 連絡先 06-6735-55 61 新聞うずみ火 ◆2016年3月26日(土)  あの事故からもう5年〓福島を風化させないために今できること〓  14時半〓16時半 県加古川総合庁舎(東播磨県民局)1階 たぱす 内容:福島原発事故から5年となりました。福島の子どもさんの保養キャンプを続けている関久雄さんとだるま森+えり子さんとのコラボ  第一部  福島の詩人 関久雄さんと総合工作芸術家 だるま森+えりこさんのコラボレーションコンサート  第二部  今福島に思うこと・必要なこと(仮題) 福島からの避難者の方々 参加費:資料代として 1000円 <主催:脱原発はりまアクション> ◆2016年3月26日(土)  みんなで選挙〓ミナセン大阪 立ち上げ集会  14時〓 大阪府社会福祉協議会 指導センター4階研修室(地下鉄谷町線「谷町6丁目」そ亳南5分) 民主党・共産党・社民党・生活の党・新社会党・緑の党代表の参加を要請中 生きづらい世の中を一緒に変えませんか〓 参加費500円 託児はありませんが子づれ大歓迎 <主催 みんなで選挙〓ミナセン大阪 090-5040-1118 natsusenkyo@gmail.com> ◆2016年3月27日(日)  希望はここに。 つながれ野党! みんなで選挙!! 選挙学習会 & 選挙区別交流会 午前9:30〓12:30 神戸市立婦人会館 さくら(JR神戸駅北5分・湊川神社西隣) 内 容 〓学習会/「選挙」について、もっとよく知るために」 講師・諸富健弁護士(市民共同法律事務所・あすわか京都) ―圧脹〜と参議院選の選挙区・比例区の概要/制度的特徴等 ∋毀荏対として選挙運動に関わる際に、やれること、やれないこと等の公選法上の諸問題  〓選挙区別交流会/「地域みなせん」づくりをめざして参加者が交流します。<主催 連帯兵庫みなせん T/F078-733-3560 佐藤> ◆2016年3月27日(日)  「廃止しよう! 戦争法、 止めよう! 辺野古新基地建設」関西集会  14時〓 中之島中央公会堂大ホール 報告:稲嶺 進(沖縄県名護市長)「辺野古新基地を止める!〓名護からの訴え」、青木 理(ジャーナリスト〓)「いま一番恐れていること」 資料代800円(手話通訳あり、介護者無料) <主催 3/27実行委> ◆2016年4月2日(土)  九条の会ひがしなだ10周年記念講演会「立憲主義と民主主義を取り戻すために〓共同 の前進を背景に展望を熱く語る〓」  13時半〓 神戸市勤労会館7階大ホール 講演:小林節(慶應義塾大学名 誉教授)、 対談:内田樹(神戸女学院大学名誉教授) 詳細 http://civilesociety.jugem.jp/?eid=32455 ◆2016年4月3日(日)  今、東アジアの平和に必要なこと 「制裁ではなく 対話を!」神戸集会  13時30分〓16時30分 神戸市勤労会館308号室(定員120名) 講演:康宗憲(カン・ジョンホ、韓国問題研究所、立命館大学・同志社大学非常勤講師) 参加費800円<主催 対話で平和を! 日朝問題を考える神戸ネットワーク 090〓3652〓8652 saltshop@kobe.zaq.jp(高橋秀典)> ◆2016年4月8日(金)  壊すな9条! 5/3プレ集会  18時30分〓20時30分 神戸市勤労会館(JR三宮駅東南5分)  講演:「憲法を守る力をつくる〓総がかり行動の意義と課題」  講師:清水雅彦(日本体育大学教授)<主催 総がかり行動兵庫実行委員会 T/F078〓341〓9991 (中神戸法律事務所)> ◆2016年4月8日(金)  歴史は語る:「韓国聞き取り調査」による大阪陸軍造兵廠強制労働体験者の証言  19時〓エル大阪709号室(地下鉄・京阪「天満橋」駅西300叩法 ゞ制労働体験者の証言DVD上映(大阪大空襲を体験)、「韓国聞き取り調査」の報告 空野佳弘 資料代700円 <主催 大阪府朝鮮人強制連行真相調査団 連絡先 06〓6361〓5488(事務局)> ◆2016年4月9日(土)  PKOのリアル  Peace Keeping Operation でもっと国際貢献を! と言うけれど  13時30分〓16時30分 兵庫県中央労働センター大ホール(神戸市営地下鉄「県庁前」駅西6分、神戸高速鉄道「花隈」駅東口北6分) 講師 伊勢崎賢治(東京外国語大学教授) 参加費1000円 大学・高校生500円 子ども無料<主催 KOBEピースネット 連絡先rainbowmandara@hotmail.co.jp 080〓6799〓5775(高橋ますみ)> ◆2016年4月10日(日)  浪花の歌う巨人・バギヤン(趙博)「歌うキネマ・ホタル」  14時〓 高槻市民会館207号(阪急高槻駅南へ171号線をこえて5分、駐車場無料) 〓高槻市立小学校教員だった山田さんは、2012/3卒業式「君が代」不起立を理由に戒告処分と再任用合格取り消しを受け、2014人事委員会裁決で戒告処分は取り消されたが、現在再任用取り消しの撤回を求めて大阪地裁に提訴中。<主催 山田さんを支える市民の会> ◆2016年4月16日(土)  市民学習会 「よみがえる最前線 神戸と核と日米同盟」  14時〓17時 兵庫県保険医協会5階会議室(JR元町駅東口南7分 神戸フコク生命海岸通ビル5F) 講師 坪井兵衛(毎日放送報道部) 参加費1000円 <主催 非核の政府を求める兵庫の会 電話078-393-1833 mail shin-ok@doc-net.or.jp> ◆2016年5月3日(火・休日)  戦争させない、壊すな9条! 5/3兵庫憲法集会  14時〓15時(終了後パレード)会場 神戸・東遊園地(JR三宮駅西口南7分) ゲスト 秋葉忠利(前広島市長) 規模1万人 4/12(火) 本集会案内チラシ一斉配布行動 18時〓19時 県下のJR・阪神・阪急・山陽・神鉄主要駅前 「迷っているあなたへ ほんとうに このままでいいの〓」 <呼び掛け団体 戦争をさせない1000人委員会・ひょうご、憲法改悪ストップ兵庫県共同センター、9条の心ネットワーク 連絡先:T/F 078〓341〓9991 (中神戸法律事務所)> ◆2016年5月4日(水・休日)  戦争法は廃止〓 憲法改悪は許さない1000人集会―ヒットラーの手口をまねるアベ政治― 14時〓 いたみホール(伊丹市宮ノ前 072〓778〓8788) 基調講演 落合恵子(作家) 特別講演 保坂展人(東京世田谷区長) チケット:前売り1000円、当日1200円、中高大生・障がい者半額、小学生以下無料、〓午前10時30分〓 同会場 映画上映「標的の村」(91分・参加無料)<主催 5/4憲法1000人集会実行委員会 連絡先090〓3613〓7069 (北上哲仁)> ◆2016年5月4日(水・休日)  『ファルージャ イラク戦争人質事件…そして』 上映&〓遠菜穂子(イラク支援ボランティア)さんトーク  14時〓17時  兵庫県私学会館4階大ホール(JR元町駅東口西北2分)  参加費1000円  〓遠菜穂子×雨宮処凛(作家)  戦争と貧困のリアル  講演と対談  司会 泥 憲和(元自衛官) 参加費1000円<主催 市民社会フォーラム 連絡先 civilesocietyforum@gmail.comまで> ◆2016年5月5日(木・休日)  〓遠菜穂子さんトーク 〓命に国境はない  13時〓15時  北新地サンボバー(JR東西線北新地駅―亳1分、玉美ビル1F 06-6344-5945) 定員60人 参加費2000円(1ドリンク付き)<主催 市民社会フォーラム 連絡先 civilesocietyforum@gmail.comまで> ◆2016年5月21日(土)  徹底討論! 第2弾  どうする原発、日本のエネルギー  14時〓17時 兵庫県保険医協会5階会議室(JR元町駅東口南7分 神戸フコク生命海岸通ビル5F) 講師 澤田哲生(原発賛成・原子力研究者) VS 吉井英勝(原発反対・元国会議員)  過酷事故を起こしかねない原発の安全性と原発に代わるエネルギー転換の可能性につき討論いただきます。 参加費1000円 <主催 非核の政府を求める兵庫の会 電話078-393-1833 mail shin-ok@doc-net.or.jp> ◆2016年5月22日(日)  フクシマと結ぶ 音の力 いのちの言葉 金時鐘 講演会  13時〓17時 生野区民センター(生野区勝山北 06-6716-3020) 第1部 バギやん おしどりケン・コマ ナオユキ 福島便り 沖縄便り…他  第2部 15時〓 金時鐘講演 「演題 未定」(高齢のため対談形式です) 参加協力券(1000円)を買い求めて下さい<連絡先 コラボ玉造 info@fanto.org 080-3119-7074> ◆2016年6月19日(日)  未来は私たちが選ぶ 堤 未果講演会[戦争はつくられている?!]  13時30分〓16時 神戸芸術センター(新神戸駅 東南5分 078〓241-7477)  講師紹介;ジャーナリスト、2006『報道が教えてくれないアメリカの弱者革命』、2008年『ルポ 貧困アメリカ』、2010年『政府は必ず嘘をつく』他多数の著者 参加費:前売り800円、当日1000円、学生・障がい者・被災地避難者半額、中学生無料、 前売り券購入方法:メールか電話予約、郵便で受領、入金先:郵貯[14340-9-5282941]名義「ツツミミカコウエンカイジッコウイインカイ」 <主催 講演会実行委 問い合わせ 080-6799-5775 rainbowmandara@hotmail.co.jp> ■【『第7期沖縄意見広告〓沖縄の歴史的闘いの前進こそ、平和への希望、賛同を】■ 2016年5月〓6月に沖縄2紙と国内紙にあなたの声を新聞意見広告に、 「00920-3-281870」 加入者名「意見広告」まで個人1口1000円以上、団体1口5000円以上、氏名公表の可否を寄せてください。<連絡先 T03-6382-6537、F06382-6538> ■【『戦場ぬ止み』上映】■  4月23日(土) 明石地区上映会/AM.10:00〓 PM.1:30〓 PM.5:30〓 アスピア明石北館9階 子午線ホール、 4月24日(日)  阪神地区上映会/AM.10:00〓 PM.1:30〓 尼崎女性センター・トレピエ3階 ホール 入場券/前売り1,000円(当日1,200円、シルバー1,100円)、学生・障がい者500円 (チケットは共通、どちらででも観られます)<主催 実行委員会 問合せ:明石地労協人権平和センター 電話078-912-2797尼崎地区労人権平和センター電話(60)4990-0571 > ■【HENOKO NO! 沖縄に基地はいらない 辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動】■  毎週土曜日 13時〓14時 神戸・三宮マルイ前  沖縄県民に対する不正を止めるために、共に声を上げて下さい。ツイター・FaceBookで情報発信中{辺野古・神戸}で検索して下さい。土曜の午後はいつもの時間、いつもの場所で会いましょう。はじめての方、ちょっとだけ参加、見学、大歓迎です。 ■【「戦争法の廃止を求める2000万人署名」 アベ政治を許さない毎月19日ABE KOBEデモ■  14:00〓16:00、三宮マルイ前にて ☆アベ政治を許さない市民デモKOBE(36市民団体)と野党の共同行動です。木・金・土・月・火 と週のうち5日間を三宮マルイ前で署名活動、4/19(火)・5/19(木) 18時15分〓19時30分 市役所北側花時計前集合 三宮センター街〓元町商店街までデモ行進、 ■【アベ政治と戦争法廃棄を求める 毎月第1木曜日アピール行動】■ <呼びかけ 憲法を生かす会・ひょうごネット> ■【辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動 】■  毎週土曜日 15時30分〓17時 JR大阪駅南側 チラシ配りや署名活動などの街頭行動 ■【民主主義は止まらない! 戦争させない! 9条こわすな!  毎月19日総がかり行動 】■  18時〓19時 阪急茨木市駅東口 メッセイジ・ポスター・一言アピール などそれぞれのスタイルでアピールしています。ご参加下さい〓 ■【戦争をさせない1000人委員会・ひょうご:毎月19日行動】■、 4月19日(火) 16時30分〓18時 姫路・山陽百貨店前、 0奮阿呂い困譴盻靆掌討咾け等の街頭行動 From peace at tc4.so-net.ne.jp Sun Mar 20 16:46:16 2016 From: peace at tc4.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?6Jek5LqV44CA5oKm5a2Q?=) Date: Sun, 20 Mar 2016 16:46:16 +0900 Subject: [CML 042568] =?utf-8?B?44CQ44GU5qGI5YaF44CRIOOAjuOCouOCuOOCpw==?= =?utf-8?B?44Oz44OA44CPNTLlj7fvvIjnibnpm4bjgIDljp/nmbrjga7jgarjgYQ=?= =?utf-8?B?5pyq5p2l44KS44Gk44GP44KL77yB77yJ44KS55m66KGM44GX44G+44GX?= =?utf-8?B?44Gf77yB?= Message-ID: <81AAA6B7036E4E4C99AF8B13C1A52567@efVAIO> 藤井悦子@アジェンダ・プロジェクトです。 (転送・転載歓迎) 雑誌『アジェンダ―未来への課題』52号(2016年春号) を発行いたしました。 今号は福島原発事故から5年を迎え 「原発のない未来をつくる!」を特集しました。 福島取材でも貴重なお話をお聞きしてきました。 以下に内容をご紹介します。 ぜひご購読をお願いします。 また周りの方にもお薦めくださると幸いです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 社会問題を考える雑誌・ 季刊『アジェンダ―未来への課題』52号(2016年春号)が完成しました。 全国の書店やネット書籍販売などでも注文できます。 直接アジェンダ・プロジェクトまでホームページ・電話・メール等で お申込みいただいた場合は別途送料として1冊につき100円を ご負担いただいておりますので、ご了承ください。 (注文先は文末に記載) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 『アジェンダ』52号(2016年春号) 定価500円+税 特集 原発のない未来をつくる! グラビア 辺野古に新基地はつくらせない! 〓陸と海で続く現地での非暴力・実力抗議行動〓 コラム 経済の好循環? メッキの剥がれたアベノミクス <特集> ●伴 英幸(原子力資料情報室共同代表)     福島第一原発―厳しい廃炉への道のり ●宇野田陽子(ノーニュークス・アジアフォーラム)     日本を「原発を輸出して儲ける国」にしてはならない! ●宇野朗子(「避難の権利」を求める全国避難者の会)    私たちは黙ることができない―「『避難の権利』を求める全国避難者の会」設立 ●吉田明子(FoE Japan 気候変動・エネルギー担当)    パワーシフト・キャンペーン 再生可能エネルギーの電力会社を選ぼう! ■インタビュー 原発事故から5年を迎えた福島  ●小澤洋一さん(「南相馬・避難20ミリシーベルト基準撤回訴訟」原告)    放射線管理区域以上に汚染されている我々のところは      どんなことがあっても住んではいけない区域なんです  ●木幡ますみさん(大熊町議会議員)    原発事故の復興・除染ビジネスで、         ゼネコンは福島を格好の儲けの場所にしています  ●菅野正寿さん(農家・遊雲の里ファーム)     「農業の価値」を伝えられる消費者との新たな関係をめざして ●インタビュー 宗川吉汪さん(日本科学者会議京都支部代表幹事)     「福島の小児甲状腺がん多発の原因が原発事故であることは明らかです」 ●高浜原発3・4号機の再稼働に強く抗議する! ●もんじゅを廃炉に! <特集外> ●寄稿 倪 志敏(龍谷大学客員研究員)   釣魚島(尖閣諸島)問題の争点化から    「棚上げ合意」形成までの経緯に関する考察 ●レポート 安倍靖国参拝違憲訴訟・関西 1審判決報告集会 <連載> ●康玲子 時代の曲がり角で  第40回  私たちのお正月(5) ●弁護士Oの何かと忙しい日々  第34回   映画「ヤクザと憲法」を観て思ったこと ●歌壇 西村恭子 選 ●舘明子 食をゆたかに ピンチはチャンス!(28)       NON-GMO食材で家飲み アヒージョ ●変わるラテンアメリカ(34) ベネズエラ 経済危機の現状と今後の行方 ●コミックアジェンダ 野村宗弘 『とろける鉄工所』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アジェンダ・プロジェクト 〒601-8022 京都市南区東九条北松ノ木町37-7 筺Fax 075-822-5035 E-mail agenda@tc4.so-net.ne.jp URL http://www3.to/agenda/ FB https://www.facebook.com/agenda.project ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (ここまで) From maeda at zokei.ac.jp Sun Mar 20 17:01:00 2016 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Sun, 20 Mar 2016 17:01:00 +0900 Subject: [CML 042569] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQjojRnwkTjhATVUhSiMyIUsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIT0hPSRgJDckbUxkJG8kbCRNJFAkSiRpJEokJCROGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8hIiQzJGwkWyRJJF4kRyRLTGRCaiROQj8kJCFYGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRGs5cSROMFYwQklYIVkkciFWTkk/NEUqIVckSktcGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkNyRGJGIkRiRPJGQkNyQ/ISJGfEtcJE44QE9AGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMyYkTkNORSpweEdRJEckOSEjGyhC?= In-Reply-To: <311135D0D089494894BE484B6BF73420@uPC> References: <311135D0D089494894BE484B6BF73420@uPC> Message-ID: <20160320080100.00002B85.0699@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 3月20日 東本さん 鄭さんの本、待望の書です。 前から出ることは聞いていましたが、日本を離れているため、まだ手にしていま せん。 実は、私が編集している本に、鄭さんの文章を収録したいと考えたのですが、 すでに鄭さんが1冊本を出すことに決まっていたため、断念しました。 私編集の本には、徐京植さん、金富子さんの文章も収録していますが、 日本人がきちんとしなければならない問題ですので、 鈴木裕子さん、早尾貴紀さん、今田真人さんなどの文章も収録しています。 そのうち宣伝しますのでよろしく。 ----- Original Message ----- > 帝国の慰安婦』の登場と日本の言論界における礼賛現象の意味】 > 今月末に拙著『忘却のための「和解」 『帝国の慰安婦』と日本の責任』が世 織書房より刊行されます。この一年半にわたり > ブログや論文で書いてきた『帝国の慰安婦』批判の論考を大幅に加筆・修正し たものですが、半分以上は新たに書き下ろし > ました。この本では、『帝国の慰安婦』と礼賛論の主張をそれぞれ検証し、本 書には日本軍「慰安婦」制度についての日本 > 軍の責任の矮小化、被害者たちの「声」の恣意的な利用、日本の「戦後補償」 への誤った根拠に基づく高い評価などの致 > 命的な問題があることを指摘しました(詳しくは末尾に目次を添付しますので 参照してください)。著者の朴裕河氏や擁護者 > たちは『帝国の慰安婦』への批判はいずれも誤読によるものであると反論して いますが、こうした主張こそが本書を「誤読 > 」しており、被害者たちの怒りには相応の根拠があるというのが私の結論です。 むしろ問われねばならないのは、これほど > までに問題の多い本書を「良心的」な本としてもてはやした、日本の言論界の 知的頽廃です。なぜほとんどの日本のメディ > アは、日本軍「慰安婦」問題に関する日韓外相「合意」を歓迎し、違和感を示 すことすらせず、むしろ嬉々として少女像の「撤 > 去」を韓国政府に求めるのか。その思想的な背景を探るためにも、『帝国の慰 安婦』の登場と日本の言論界における礼賛 > 現象の意味を考えることは重要であると私は考えます。この本が、『帝国の慰 安婦』がもたらした混乱と安易な「和解」論をた > だし、日本軍「慰安婦」問題のまっとうな解決とは何かを考える一助となれば 幸いです。ぜひ手にとってお読みください。 > (鄭栄桓ブログ 2016-03-15) > > > 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 > http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1833.html > > > 東本高志@大分 > higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp > http://mizukith.blog91.fc2.com/ > >