わかりやすい時事解説

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

シリアから「撤収」、ロシアの狙いは何  本社コラムニスト 脇祐三

(1/4ページ)
2016/3/20 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 シリアに軍事介入していたロシアが、派遣していた部隊の「撤収」を始めました。ロシアはシリアで何をめざし、今回の動きはシリア情勢の行方にどのような影響を及ぼすのでしょうか。

 ロシアのプーチン大統領は14日、シリアに駐留する部隊の「主要な部分」の撤収を始めるようショイグ国防相に指示しました。ロシアが地中海岸のラタキアの近くの基地に派遣していた爆撃機、戦闘機、対地攻撃機などは合計約60機で、さしあたり引…

電子版トップビジネスリーダートップ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

わかりやすい時事解説 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

プーチン大統領(左)はショイグ国防相に、シリア駐留部隊の「主要な部分」の撤収を始めるよう指示した(14日、モスクワのクレムリン)=ロイター

ロイター

シリアから「撤収」、ロシアの狙いは何
 本社コラムニスト 脇祐三
[有料会員限定]

 シリアに軍事介入していたロシアが、派遣していた部隊の「撤収」を始めました。ロシアはシリアで何をめざし、今回の動きはシリア情勢の行方にどのような影響を及ぼすのでしょうか。ロシアのプーチン大統領は…続き (3/20)

イオンは直営農場で培った安全管理の国際認証のノウハウを契約農場にも広げる(埼玉県羽生市)

うちの野菜、東京五輪で使えますか?
 編集委員 志田富雄
[有料会員限定]

 56年ぶりに東京で開催される五輪・パラリンピック。選手村や報道センターで食べてもらう食品にどのような基準を設けるのか、議論が始まりました。そこで浮上しているのが農水産物に対する「認証」の問題です。有…続き (3/13)

「アップルvsFBI」の論争は、FBIがアップルにパスコードを解除できるソフトを作ってほしいと依頼したことがきっかけだ=AP

AP

アップルはなぜFBI捜査に協力しないのか
 編集委員 関口和一
[有料会員限定]

 米IT(情報技術)業界で目下の話題といえば、アップルが米連邦捜査局(FBI)の協力依頼に対し、それを強く拒んでいるというニュースです。テロリストが使っていたiPhone(アイフォーン)の端末ロックを…続き (3/6)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

[PR]